2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★32 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 12:43:15.45 ID:NrOKLd9o.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★31 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556100375/
S-WORKS スペシャライズド総合★30 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550703587/l50
S-WORKS スペシャライズド総合★29 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546599392/
S-WORKS スペシャライズド総合★28 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541403002/
S-WORKS スペシャライズド総合★27 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538261613/
S-WORKS スペシャライズド総合★26 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534402720/
(deleted an unsolicited ad)

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 09:06:23.08 ID:72uPUArC.net
シールが違うだけ

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 09:10:53.86 ID:x+yXlmJ0.net
なんだシールの違いで値段は3倍違ってたのか

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 09:14:25.24 ID:jTBB9C5f.net
通常の3倍はみんな好きだろ

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 09:22:23.58 ID:+g5s3PDX.net
商売上手やね

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 09:30:39.66 ID:vbxgr7b4.net
アレーでも走れちゃうのをサガンが証明しちゃったしね

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 11:29:35.17 ID:Uj8bEDuB.net
そりゃあ走れるだろ
常識的に考えて

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 11:56:59.97 ID:aU//sJbv.net
スペシャに上からエスワのステッカー貼ったわ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 11:58:47.37 ID:tNbnc3D1.net
>>658
見栄っ張りだなw

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 12:12:05.93 ID:wqd6GgHg.net
スペシャロゴの製品、
エスワロゴにプラス1万でエスワロゴに変更、
とかしたら売れそう(笑)

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 12:22:27.42 ID:jTBB9C5f.net
個人的にはSL2あたりのチェーンステーにS-Worksのロゴの方が良かったな

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 12:46:30.01 ID:WmXF/r1+.net
中華がカーボン柄のエスワシール作りそう

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 12:48:20.07 ID:x+yXlmJ0.net
アレーにSworksシール貼っとけ

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 13:12:49.82 ID:xeJPFDYR.net
アレスプはアルミのエスワだから…

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 13:15:33.80 ID:wqd6GgHg.net
サガンのアレスプ>>>>>一般人のアレスプ>>>おじさんのエスワ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 14:47:49.44 ID:cN9vRSPo.net
新型ルーベ、FS1.5と2.0で互換性が有るかどうか、どっかのショップで試してくれないかな。
それが出来たらエキスパートが売れなくなるだろうし、さすがに無理か。

やっぱりロック出来るのが良いなあ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 15:35:58.89 ID:ST5h7o9b.net
>>637
体重とかも関係あるのかな?
俺は無風ド平坦だと210wも踏めば40km/h超えるわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 16:29:00.72 ID:hFb1e1r3.net
>>666
互換性はない

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 17:38:18.37 ID:xAFL8tE4.net
>>667
あんたすげえな!
DHバー持ってTTバイク乗ってもAve290Wくらいないと俺は平均時速40km/h超えない

20kmの個人TTレースでも優勝者の平均速度って44-45km/hとかだから優勝狙えるぜ...
もしかしてプロ選手の方?

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 17:40:43.10 ID:fWSocDf1.net
燃えるロードお兄さんの新型ルーベが気になる

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 17:42:33.18 ID:tNbnc3D1.net
>>669
横からすまないが>>667は平均速度の話じゃなくて40km/hに
到達する話に見えるけど?

km/hと書くと平均速度と思う人居るけどローカルルールでもあ
るの?

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 17:47:35.40 ID:xAFL8tE4.net
>>671
あんた相当イカれてんな
最初から10分くらいの平均速度の話してんのになんでいきなり瞬間的な速さの話になってんだ?

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 17:50:12.37 ID:zS+LJMHL.net
平均速度の話から逸れた部分に答えると
40km/hで巡航できる出力で漕いでたら
0発進から何秒かかるかは知らんが40km/hに到達するだろう

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 17:50:26.88 ID:hxexiTy/.net
平均速度じゃなくても210wで40km/h超えるとか論文物の前面投影面積だから。
無知をごまかすんじゃねえよ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 17:56:46.79 ID:ST5h7o9b.net
>>669
そうなの?
カタログとかでも無風ド平坦40km/hに必要ワット数206wとかじゃなかった?
割と数字通りだなと思いながら走ってるわ

>>671の言うとおり平均時速の話しじゃないし
そもそも個人TTって無風でもないしド平坦でもなくね?
しかも平均時速40km/hより全然上の数値だし

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 18:02:02.36 ID:tNbnc3D1.net
>>672
10分続けたデータ比較で速度が出るとは書いてあるけど維持してるとは何処にも
書いてないけどね?
レスした人しか意図が分からないから終わりにする

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 18:45:23.43 ID:VMGvKjnY.net
>>669
トラック内60kgの人でVenge 40km/hが201W程度

ttps://www.cyclesports.jp/articles/detail/110707

290wでようやく40km/hと言うと単純計算80〜90kgになるのかな?よく知らんけど
出力としては大した事ないからプロとかそう言うのはあまり関係ないと思う

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 19:05:37.60 ID:VMGvKjnY.net
あ、290wは平均時速の話か
まあ平均の話は定義が割れるし避けた方がいいわな

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 20:20:06.18 ID:xAFL8tE4.net
>>677
ヴェロドームって風がないし路面も最高に綺麗だから低出力で高速巡航できるよ
そのデータが正しいとすると屋外の平坦無風の210Wで40km/hが出せるってやっぱすごくね?
瞬間とかそういう話になるとあっ、はい、ってなってしまうけどな

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 20:25:59.40 ID:s06umwaT.net
怒らないで聞いてくださいね
どう見ても下り坂か追い風で5秒くらい210Wで40km/h出たのを誇らしげに語ってるだけの人を
からかって遊ぶって性格相当悪くないスか?
忌憚のない意見ってやつっス

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 20:27:35.75 ID:PoYLY4qw.net
どう考えても210Wは維持出力の数字じゃないってまともな練習してればわかるだろ
わざわざいやらしく突っ込んで憂さ晴らしすんな

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 20:31:06.68 ID:Q47VpfBB.net
それにしたって同じスピードを低い出力で走れる人に対して「プロの人ですか?」は煽りにしても的外れ過ぎ
プロだったら低出力で魔法のパワーが出んのか?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 20:37:02.53 ID:A6+yB1ZB.net
魔法の絨毯使ったら失格になっちゃいました

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 20:38:50.68 ID:s06umwaT.net
2chでは210Wで40km/hで走れないとメタボデブ扱いだからしょうがないんだ
まともに外でトレーニング走をしたこともないのに自転車について偉そうに語る連中の巣窟なんだ

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 20:50:13.84 ID:CVcztxZl.net
>>672
お前相当恥ずかしい奴だな
恥の上塗りする前に黙ってた方がいいぞ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 21:03:53.41 ID:a3MdqfjA.net
仲良くしなさい

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 21:39:27.38 ID:xFrhD8lh.net
心底どうでもいい

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 22:57:05.29 ID:iYKwNM4e.net
ニバリが突如現れたと聞いて

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 22:58:30.70 ID:s4+ibp5+.net
またこの流れかw
出力とか巡航とか地雷はともかく、vengeが早いのは間違いない。乗れば誰でも体感出来る。

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 23:07:19.54 ID:HuKPH2r9.net
ほんとなのかな
試乗出来たらいいんだが
参加逃した

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 23:24:03.50 ID:+a6fRdhH.net
10分平均君はコテつけてよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 23:47:59.18 ID:QSwqHZJ5.net
210wてリカバリーにもならないなww
片足ペダリングレヴェルだろwwwww

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 00:52:54.62 ID:qv2Bxzr1.net
片脚ペダリングでで10分平均40km/h出せるのか
そいつはすげえ

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 00:55:13.53 ID:Q7TrBGKk.net
俺なら小指だけでパンチングマシーン50kgだすし

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 05:20:33.00 ID:rmudgJAU.net
指先一つでダウンさ

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 05:25:52.98 ID:eqEBfu/T.net
スポーツ経験の無いおっさんほど異常に数値にこだわるのはなんなの?

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 05:30:06.02 ID:NG01FOWV.net
>>689
出力とか巡航とか地雷はともかく、「早い」じゃなく「速い」だからな

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 06:21:12.81 ID:e9Pujq+C.net
>>696
スポーツ経験が無いままおっさんになったせい

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 07:36:44.41 ID:028oHfoI.net
すいません。ターマック sl6 を全面クリーニングしようとフォークをば外したらクラウンレースが付いてませんでした!
これは取り付け忘れなのでしょうか?もしそうなら付いてない状態で走っていたのかも汗。

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 08:41:24.06 ID:x4CGZrSP.net
付かないタイプのフォークです

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 09:26:55.86 ID:i1kBrLzp.net
>>699
無しだよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 14:39:04.66 ID:O1QDwKz3.net
>>684
自演失敗してるぞ

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 14:58:33.92 ID:Tsrjxyxm.net
ぽまいらは新しいEDGE830と530ゲットした?

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 15:04:14.56 ID:payeCGdN.net
サイコンスレへどうぞ

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 15:29:33.24 ID:NNDUjXbE.net
燃えるロードお兄さん動画まだ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 18:09:52.17 ID:m0k8nGFl.net
セコイ宣伝すんな

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 18:21:07.08 ID:6M1U67AV.net
宣伝たくさんしてね
By スペシャライズド関係者

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 19:06:17.55 ID:hM7KVuF4.net
Sワあげたんだからちゃんと動画あげてもらわないと困るよー

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 20:14:45.32 ID:7Hb8NV1Y.net
アレスプいいな

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 20:37:55.77 ID:cp+M3PSe.net
サガンもレースで使用したアレスプ

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 20:51:49.73 ID:SwehfMKk.net
燃えるロードお兄さんもブルベで使用したアレスプ

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:04:37.72 ID:Xth7LVwt.net
ルーベスポーツ買ったんですがスルーアクスルになったのでスタンドが使えなくなったの忘れてて立て掛けて保管してしまってます
スタンドはどれがオススメでしょうか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:25:55.55 ID:RaGFtBpd.net
サドルに引っ掛けるやつ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:31:34.76 ID:M4HL6Puw.net
スルーアクスル用のスタンドってあれしか無いのか

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:47:15.57 ID:RaGFtBpd.net
俺はこれを買った
MINOURA HMS-10

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 02:38:13.29 ID:Dobfdnel.net
俺これ買った。ミノウラ DS-540-CS

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 03:45:30.85 ID:ho7BRBX8.net
>>712
自宅保管限定?なら既に出てるけど
ミノウラのスタンドでいいんじゃね?

キックスタンドが欲しいならミノウラ FMS-1

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 04:11:47.02 ID:vM0u322E.net
俺はいい機会だと思い前々から欲しかったフレームを掴むタイプのメンテスタンドにしたら整備がしやすいのなんのって
買ってよかった

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 07:26:17.98 ID:X4vcxGFi.net
>>712
ちょうど在庫処分で安かったDS-2100を買った。

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 12:43:28.73 ID:BFLrlu9n.net
燃えるロードお兄さんのエスワルーベはスペシャライズドからの機材供給?

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:16:12.78 ID:av+k1z1H.net
うん

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:00:02.82 ID:K5RnwKCy.net
roval clx50はいつごろモデルチェンジするのかな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:58:21.12 ID:pVv5Fci1.net
>>720
今日、Raphaに本人いたけどオーラすごかったです!
写真一緒に撮ってもらいました!!ピース

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 20:11:51.40 ID:PESSewTr.net
スペシャライズドのアパレルを大量に扱ってる店舗教えて

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 20:45:04.50 ID:+UPqeKG4.net
>>724
スペシャ新宿

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 23:07:39.50 ID:Ketu4bya.net
あそこなんかオシャレでいいね

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 00:26:53.05 ID:b/Ul7Lrt.net
ボーラのレプリカジャージほc

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 00:28:32.08 ID:RBag/uFo.net
ボラ…って美味しい?

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 00:30:12.38 ID://YwgV5C.net
便痔また負けた

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 00:34:02.32 ID:RBag/uFo.net
エスワ…ビアンに負けてまっせ?

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 00:35:18.82 ID://YwgV5C.net
>>730
ディスクだから

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 07:41:07.47 ID:13QSVq9T.net
前モデルのエスワルーベのフレームが27万とか結構悩む
余りパーツで組むとき気を付けるのはBBくらい?

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 19:55:32.43 ID:XTNFElLX.net
>>732 今なら1〜2年しか乗ってない中古Sワ完成車がたくさん売られてるからそれ買ったほうがよくない?
CLX32次第で値段倍ぐらい違うけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 20:27:19.46 ID:OfayRTuK.net
俺のsl6買わないか!?

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 20:43:52.74 ID:c5bES/H1.net
ebikeの限定版17000ドルとかワロタw

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 20:59:19.56 ID:13QSVq9T.net
>>733
個人的にはCLX32要らないんだよな
山に行くときはコスカボSLUSTで充分だから、CLXなら64が欲しい

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 22:13:32.12 ID:Lwz9pVBu.net
まぁCLXが本体だしな

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 02:19:55.39 ID:LxmKMxK1.net
セコイアの2020はあるのかね
サドルとバーテープを普通にしてくれたら買いたいんだが…

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 03:37:27.87 ID:vUIZqTxG.net
CLXは32か50しかいらん
64なんて使うとこ限られすぎる

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 06:08:51.86 ID:yuiqvhAP.net
一本しか持ってないならCLX50
逆に2本持つなら32と64だな

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 06:10:31.89 ID:7J72doEw.net
最近はホイール外周部の重量信仰よりも巡航スピードx回転から考えたエアロ効果の方がデカいっていう見方が優勢だから・・・

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 07:45:14.81 ID:R1IGxrCn.net
でも、プロはCLX50使ってる方が圧倒的に多いよね

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 09:24:03.85 ID:N8LBPk26.net
でも俺64好き!
乗ってて楽しいわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 13:05:24.97 ID:yuiqvhAP.net
>>742
コースによる
山岳やステージレースだと50だが、平坦ワンデーだと64

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 13:20:25.59 ID:AXRzx6BB.net
日本だとアルプス・ピレネークラスの高い山脈無いからなぁ
貧脚でもディープリムで彼方此方行ける

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 17:55:03.83 ID:DVX5b+Ym.net
なんか凄いの来たな

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 18:42:45.87 ID:WOOorjOw.net
eロードバイク creo
https://www.specialized.com/us/en/turbo-creo

https://www.cyclingweekly.com/news/product-news/specialized-s-works-turbo-creo-sl-431267

フロントのクランクはシングルのみで、重さは12.2kg。
日本でも発売してほしいな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 21:29:34.50 ID:fusGUCCx.net
海外のリムブレーキのAllez sprintはDi2対応になったの?

https://i.imgur.com/81NiEAJ.jpg

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 00:04:09.86 ID:iGEAMFIM.net
>>748
このフレーム今週発表あったやつだよね

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 13:03:08.81 ID:Ge616XW1.net
ディスク急先鋒のスペシャがリムブレーキなんて出してもいいのか

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 13:21:14.56 ID:M2FVE/QW.net
いや、良くない(反語)

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 21:00:39.04 ID:JwdWo4d0.net
アレスプの新色出てほぼ完売だけど変わったのは色だけ?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200