2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【136台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 07:21:07.32 ID:6Eb/1KpD.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【135台目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561084420/

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 09:15:18.77 ID:1JCjXUc7.net
何使っても良い
ただ個人的には両方使ってみて判断するのが良いと思う
所詮は人の意見、自分が経験を通すのが一番良いわ
てかチャリってそんな感じでwktkするもんじゃね

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 09:23:19.05 ID:MYzp2kJN.net
フラペ派にはMTB用のイボイボペダルおススメ

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 09:29:50.08 ID:lk9/1gAc.net
>>860
あれいいけど、いぼが金属で処理あまいと靴の裏がグズグズになる

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 10:48:28.38 ID:6GyUCzFR.net
SPDSLからSPDに移行した
レース出るわけでもねーし
何より楽なのが何より一番いい

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 10:49:44.40 ID:A1nhoJk8.net
>>858
ゆるぽた号(レースおよびそのための練習以外の普段使い)にはDeore XTの両面SPDつけてる
小さくて軽くて両面なぶんSPD-SLよりステップインは楽

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 11:04:38.13 ID:jZy3VkR8.net
>>851
その考えは盲点があって
ビンディング自体左右が連結されている構造的な問題からパワーロスがかなり大きくなるんだよ
プロでもせいぜい効率70%くらいしか行けない
素人なら50%もいかないんじゃないかな?

意外とフラペでも大して変わらないって言われるのはこれが理由だったりする
引き足で浮かせちゃえばロスなくなるからね

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 12:08:55.80 ID:CMbLJcrf.net
ここはリムブレーキとディスクブレーキ、ビンディングとフラペの話題ほんと好きやね

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 12:28:31.19 ID:XoaeDj4K.net
>>865
自分の機材が最高って思ってる人が多いんやろうな

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 12:42:43.03 ID:vjIOLHcd.net
機材に関してやたら言及してる奴は金掛けた自慢のロードをクロスバイクに抜かれて顔真っ赤にしてそう
いるんだよなー。邪魔だから抜いたらムキになって抜き返してくる奴

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 12:52:01.02 ID:cZrRs2Oo.net
まてまあまり言いたくないが、クロスに乗って抜いたら抜かれない速度で走ってくれよ
抜いた速度で走ってたらロードが追いついて邪魔なの当たり前じゃん

とはいえ、ムキムキのMTBジジイに抜かれたことはあるが、クロスに抜かれたことはないな

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:00:43.80 ID:vjIOLHcd.net
>>868
何を勘違いしてんのか知らんけど俺が言ってんのは抜いた直後に急にペース上げて抜き返してくる奴のことを例に上げてんのよ
第一俺がクロスで抜いたとは言ってないし根本的に話が噛み合ってない

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:05:49.77 ID:jZy3VkR8.net
クロスに抜かれるなんてことないけど
これはあれだな
クロスが必死に追い抜いて力尽きたとかじゃないのw
無理するからだよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:12:14.09 ID:+IfmzPZm.net
>>869
クロス乗りウゼー。
ロード買えるように頑張ってバイトしろよw

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:17:15.93 ID:vjIOLHcd.net
>>871
もう持ってるんだよなぁ
反応するあたりお前もムキになる雑魚か?

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:21:58.25 ID:vjIOLHcd.net
>>870
そうでも無いけどなぁ
こないだクロスで走ってたらバテてたのか知らんけどロードのおっさんが20km/hぐらいで走ってたから抜いたんだけど直後にペース上げて抜き返されたからめっちゃ気分悪かったんだわ
別にチンタラ走ってるのが悪いとは言わんがこの場合マナーに問題があると思うんだがね

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:22:48.29 ID:jZy3VkR8.net
無理しなくていいよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:31:36.56 ID:GyG3g1yv.net
普段着でクロス乗ってるとピチパンコスプレローダーは必死に抜かれまいと漕ぎ出すよなw

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:32:41.21 ID:e0PebizG.net
ちんたら走るのも抜き返すのも別にマナー違反ではない

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:33:37.58 ID:5TPptm1j.net
走行距離100キロ超えでヒルクライムしてきたロードを高々街中10キロくらいしか走ってないクロスと比べてられてもなぁ

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:34:34.98 ID:ye1/wuW/.net
ローダーてなんだよ
道路工事か

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:36:07.56 ID:Ie5sFP9T.net
そもそも抜いた抜かれたで一喜一憂とかしないけどなぁ

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 13:41:51.06 ID:+IfmzPZm.net
クロス乗りはロード買えない低学歴低収入だから相手にしちゃダメだよ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 14:04:13.17 ID:cZrRs2Oo.net
つーか、普通に走ってたらそうそう抜かれない
前後見たって誰もいねーのが普通

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 14:17:37.02 ID:eo0sXhjF.net
ロード乗りだが通勤はクロスバイクだ
当然遅い人が居れば相手がどんな自転車でも抜くし抜かれた時も相手がどんな自転車か気にしない
通勤程度じゃロードでもそのお下がりパーツついたクロスバイクでもそんなに速度変わる訳じゃないしね

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 14:18:37.73 ID:wbFRm8R8.net
>>881
>つーか、普通に走ってたらそうそう抜かれない
>前後見たって誰もいねーのが普通

お前の普通と思う地区に、このスレ民が全員住んでんの?

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 14:21:29.82 ID:O3tqEDXs.net
>>882
だとしたらロードだと遅いんだなって思ってしまう
風の抵抗を軽減するポジショニングで速度はある一定から劇的に変わる

クロスでロードと同じ前傾姿勢で乗ってるというのなら、それはやばい人に見えるから、距離を置かれてるだけじゃない?

そういう人たまに見るもん

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 14:35:08.34 ID:eo0sXhjF.net
>>884
速いほうではないのは認める

通勤はこんな感じ
https://i.imgur.com/njyvvzc.jpg

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 15:10:51.27 ID:OF3w0HXQ.net
サイクリングロードでこれなら明らかに遅い

信号のある道でこれなら単にヤバいやつ

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 15:13:19.95 ID:eo0sXhjF.net
>>886
名古屋にまともなサイクリングロードなんてない
信号は勿論守っとるわ

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 15:15:31.49 ID:Bfkt+9jm.net
サイクリングロード言うても歩行者だとか非ロードな利用者の数、車止め、路面状況でかなりピンキリやからなぁ
多摩サイこいよ
本物の遊歩道見せてやる

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 15:16:31.13 ID:eo0sXhjF.net
>>888
新幹線輪行で行ったことあるで
自転車いっぱいいて楽しいな

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 15:25:07.96 ID:xVOz4KUC.net
>>887
そんなスピードだすクロスなんて怖いわ
この時期、会社でクッサイんだろうな

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:12:42.03 ID:h2vYYKXD.net
さすがにシャワー浴びるだろw だ、だよな。まさかパンツにうんこ汗が付いたままなのか・・?

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:19:28.26 ID:We7NfKwR.net
>>834
今は SPD に結局なってる。
普通に歩けるのがデカい。

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:20:35.57 ID:Fyz9JNUR.net
バカがレースに出るわけでもないのにSLにしてるの見て笑うよw
だから金がたまらねーんだよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:26:18.17 ID:Bfkt+9jm.net
SPDもSLも値段は変わらんし、そうそう買い換えるもんでもない

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:26:39.31 ID:jZy3VkR8.net
>>887
モリコロパーク行けば?
歩行者立ち入り禁止の理想的なコースだって聞いてるけど

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:27:26.33 ID:Fyz9JNUR.net
>>894
SLはクリート貧乏になるんだな

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:31:04.00 ID:Bfkt+9jm.net
>>896
わかったわかった
バカは無理すんな

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 16:41:11.73 ID:Fyz9JNUR.net
>>897
涙目で必死だなw

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 17:15:12.04 ID:fz+qsWp8.net
>>895
そこは走ってるけど周回コース走っても会社には着かんから通勤にはちょっと

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 17:16:32.88 ID:fz+qsWp8.net
>>890
銭湯入って水風呂で汗止めてから出勤

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 17:58:42.69 ID:FZ3HM62V.net
>>880
両方乗ってるんですけど…

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:20:40.12 ID:+IfmzPZm.net
両方乗ってればそれぞれの良さを認められるのに、
クロスしか買えない奴はロードに対するコンプレックスが酷すぎてロード叩きしか出来ないからな。

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:26:33.79 ID:We7NfKwR.net
クロスとロードとMTBに乗ると、いろいろなことがわかって面白いよ。

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:31:50.00 ID:h9lrpkCd.net
ミニベロも追加でお願いします
輪行も車載もすげー快適
走ると飛ばす気なくす

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:32:20.31 ID:icOBJxBY.net
俺がロードで時速50キロ以上出して走ってた時、ママチャリにぶち抜かれたことがある
自転車ってのは最終的には人間の性能なんだなと痛感した。 ちなみにママチャリに乗ってたのは国体に出るような奴。

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:33:45.72 ID:vjIOLHcd.net
>>902
分かってないみたいだけどお前に対する皮肉だよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:46:33.01 ID:h9lrpkCd.net
高校生のとき自転車全く興味なかったけど田舎の高校生で朝が弱いため毎日TT状態だった

ママチャリで原チャぶち抜くとか家からグロス30km/hでHR滑り込みそのままゲロ吐いて阿鼻叫喚とか
歩道橋を乗ったまま上るとか車道逆走はおろか中央分離帯に沿って逆走とか走りながら足でダイナモOFFして無灯火で巡航とか
長い下り坂の勢いで歩道を爆走し対向自転車避けて花壇に突っ込み新車のママチャリ2か月でフレーム全損して怒られたり
ダイナモのプラスチックカバー外してピカールでポリッシュしてピカピカにしたりカーワックスで磨き上げて白カッティングシートでリアフェンダー後端を白くしたり
空気圧なんて計れないポンプでバーストぎりぎりまで張って高速化したり入れすぎてガレージで破裂して銃撃かと思ってマジびびったり
カロリー消費はんぱないからドカ弁持参の上に夕飯だけで五合食ってもガリガリだったり
運動で成長ホルモンどばどば出るのに他のスポーツはしないから高校だけで身長20cm伸びたり

20年経った今は朝の通勤時に男子高校生がママチャリで40km/hでも追いかけてくるのに戦慄している

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:47:16.88 ID:jUZGuJES.net
購入相談スレが知らない間に掃き溜めの巣窟になったんだ

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 18:50:13.39 ID:DrOA/rGB.net
オマエモナー

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 19:00:22.22 ID:KU8G/cgN.net
>>903
本体の違いもあるけどタイヤ差ですげー違うの実感する。MTBは進まんくて泣きが入るレベルだった。

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 19:10:15.44 ID:He1Nnv+8.net
>>905
ママチャリで50km/hワロタ
毎朝246で渋谷から六本木走ってるから来いやw

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 19:14:16.10 ID:pGGjFWlW.net
流星号ですね、知ってます

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 19:14:21.34 ID:ipgL6UZQ.net
荒川で有名なママチャリおっさんも50kmは追い風じゃないと無理だわ

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 20:56:01.52 ID:FDt9/YQY.net
だから言ったろ
ロードバイクは金がかかる
初めに車体に金使い過ぎてあれこれ試せなくなるんだよ
普通にまともなパーツを使ってたら30万はかかるわ

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 20:57:49.89 ID:ye1/wuW/.net
なんか増えてるぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 21:05:16.93 ID:vjIOLHcd.net
>>914
1台目に電アルや20万のカーボンホイール買った俺が初心者に言う

要 ら ん

それと予算に余裕が出るならコンポも105かアルテで良いが頑張ってひねり出すつもりでそれを買うなら買うな

自転車は他にライト、サイコン、ウェア類、バッグ他しっかりした物を買わないとゴミ性能のアクセサリーばかりだからこの辺をまともに買うと20万出しても足りない

ピナレロとかブランドなんてレース会場じゃ200万クラス掛けた車体が山ほどいてマウントなんて取れないし半年後セールで並んでるぞw

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 21:21:14.96 ID:We7NfKwR.net
>>908
>>掃き溜めの巣窟
これは日本語として変

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 22:11:25.50 ID:CM/IHcLD.net
レースしないんなら10万のエントリーロード買ってまったり週末ライダーやってるのが幸せ
レースする・お金が腐る程ある・物欲でどうしてもって人だけ30万50万100万と出していけばいいのよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 22:12:42.19 ID:jZy3VkR8.net
別にレース目的じゃなくたって好きなの買えばいいじゃない

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 22:16:11.00 ID:xq5aKrKC.net
>>908
>購入相談スレが知らない間に掃き溜めの巣窟になったんだ
相談しても回答のほとんどが、回答者自身が乗っていない、乗ったこともない、のを勧めたりしているわけで…www

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 23:12:23.21 ID:IjLUfS9q.net
だーかーらー、そんなに悩むならママチャリでいいだろ?
カマキリハンドルか鬼ハンにしてSPDして乗ってろよ

どんだけ自慢しぃが集まってんだよこのスレ
ルイガノのママチャリwww

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 23:13:55.15 ID:IjLUfS9q.net
>>855
嘘松

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 00:24:03.26 ID:iFdhdH5/.net
やっぱ自分が一目惚れするようなこのチャリなら何十万のパーツ代出してもいい
そんなチャリがあるって幸せなことなんだな

これどう?あれどう?って人に聞いて大して気に入ってないチャリ買って
そんなの乗ってても面白くないしスペックなんて二の次だよな

お前何乗ってんのかって?コルナゴC64ですねぇ!!

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 00:32:08.30 ID:OQFJWCBC.net
>>923
コイツすげー加齢臭する

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 00:33:55.79 ID:0fS5VWVi.net
>>924
灰になり掛けてるんだからそっとしといたげ

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 00:59:13.55 ID:lNiKi9NM.net
>>923
ママ「お爺ちゃんのバイクはトーテムだって何度言ったらわかるの?自分でコルナゴってペンキ塗って…しかもカタカナで」

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 04:24:53.47 ID:Pz8PKuv4.net
コルナゴオヤジくせえんだよ!

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 06:42:21.21 ID:Pnj82/Kl.net
自分はレースでないから完全趣味ライドでコンフォート向きなんだが思ってた以上に皆レースいくんだよなあ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 06:56:29.00 ID:IwSA3rH9.net
>>928
マラソンの大会にでるのと一緒だからね

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 08:07:48.01 ID:kVq5LWH/.net
>>928
大勢で走る機会ってなかなか無いからな
俺も競争したいというのは無い(しても勝てない)が、周りの人はこういう機材でこういう走りしてるのかとか、観察してて楽しい

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 09:31:17.95 ID:0jIet7Uj.net
旅するとかゆっくりサイクリング系だと、ランドナーとかスポルティーフだとか、もっと向いてるのあるし
ロードバイク購入相談スレってことだと、レース系が多いのはまあ普通じゃないか?

あと、草レースとかだと、勝ちに行くってより同じ趣味持った連中とバカ騒ぎみたいな面もある
漫画趣味の連中がコミケ行くようなもんだな

レース出ないのはダメって話じゃないよ念のため。 俺ももうレース出るつもりないしな

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 09:51:40.35 ID:GoM0puUk.net
本体25万だったが、サイコンやウェアとかで既に10万位は使ってるな
更にスマートトレーナー買うから本体と同じ位は金かかる

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 10:06:34.26 ID:d14EKstD.net
>>931
>ロードバイク購入相談スレってことだと、レース系が多いのはまあ普通じゃないか?
レースに出ているなんてほんの小数だろ?ていうか素人が出れるスピードレースそんなにあるのかな?
ほとんどがイベントでスピード関係なく地元の食事食べたりして廻って来るだけだと思う

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:11:29.65 ID:HrEQRjRs.net
てかロードバイクを趣味にするってのは車体以外に30万〜40万は使うのを見越す必要があるわ
ローラーやパワメなんて買い出したら更に上乗せされる

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:25:31.44 ID:yAsKViVl.net
>>934
そんなもん本人がどこで満足するかだろ
第一車体以外に40万使う人間が10万20万程度のバイクで満足するとは思えないが

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:39:24.31 ID:dlZ1spdy.net
別に値段なんて関係ないと思うが
見た目だろ
レースとか出るの?
ストラバのセグメントでKOM目指すの?
って特殊な人でない限りスペックはどうでもいい

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:39:24.39 ID:sQnfsh3K.net
>>933
エンデューロとかエンジョイ勢多いぞ
コスプレしてママチャリで走ってる奴すらいる

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:47:36.73 ID:0dV0LcgC.net
>>931
スポルティーフとか乗ってたらルック車認定されそう
レースに出なくてもロードバイクは見た目が命

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:50:12.55 ID:smNpE98M.net
レースに出なくても速くなりたいって人は多いと思うけどね
ショップの走行会やイベントで速い人にぶち抜かれると悔しいやん?

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:51:03.96 ID:Thf0SwwY.net
105とか恥ずかしくて乗れない
底辺で紐アルテ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:52:52.02 ID:sQnfsh3K.net
>>938
いやだからスポルティーフはロードじゃねーって

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 11:58:37.94 ID:yAsKViVl.net
街中で普段着で下ハン握りながら歩道走ってる奴はルックロード率が高い
別に他に迷惑掛けてない内はどうでも良いけどな

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:08:16.29 ID:4v2xxGFT.net
普段着のロードは足元をまず見ちゃうな
盗難車の可能性あるから
スニーカーでビンディングペダル踏んでてグローブもなし全身普段着だと濃厚

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:13:31.23 ID:vsGOCMt9.net
>>943
それで実際に盗難車か確認する方法と、もしそうならどう対応するの?

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:15:18.25 ID:4v2xxGFT.net
もちろん確認はしないで放置
盗難車じゃねーのって眺めるだけ

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:16:58.08 ID:vsGOCMt9.net
それってウェアが揃ってないローディーに対して優越感に浸ってるだけだね

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:17:03.25 ID:Thf0SwwY.net
>>945
おまえ変なヤツだな

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:23:50.84 ID:4v2xxGFT.net
>>946
そんな意識はないけどね
盗難車濃厚だなって見てるだけよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:24:57.55 ID:wmmuNAjO.net
>>946
ウェアを揃えたローディ‥
全身ビアンキグッズのチェレステマンのことか

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:27:41.92 ID:0jIet7Uj.net
ヘルメットもかぶってなかったら怪しいな

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:32:06.99 ID:MuFipDQs.net
>>946
ウェアなんてアマゾンで上下で2千円くらいで買えるのに優越感とかなくない?

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:40:51.17 ID:HtiEDwWW.net
7万のコンテンド1か6万のコンテンド2で迷ってます
ソラとクラリスはそんなにちがうものですか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:43:26.65 ID:IiwzxuOi.net
ちゃんと乗るときはフル装備だけど
ちょっと近所だと下駄ロードで普段着ノーヘルでスニーカーにショルダーバッグという格好だったりする
15万クラスだし治安の良い田舎だから盗難の心配も少ないしな

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:44:44.08 ID:XiSQwafA.net
>>940
紐 とかいうのが恥ずかしいよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:45:54.70 ID:9wwJZVGr.net
>>952
ギア一枚多い以外そんなに大きな違いないよ
予算が限られてるならクラリス買って
、浮いた一万でそこそこ良いタイヤ(&ラテックスチューブ)買うのがおすすめ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:45:58.36 ID:Thf0SwwY.net
>>952
ソラもクラリスも同じゴミ

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:46:50.33 ID:MuFipDQs.net
>>952
1万くらいの差なら良いほうがいいと思うけど。
クランクセットも1はシマノだけど2はFSAだし1のほうがいいかもね。

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 12:49:18.85 ID:IUR8YaSp.net
>>955
ラテックスは空気抜けが速過ぎて万人にはオススメできない

総レス数 1004
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200