2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だにディスクブレーキ導入しない奴www

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 15:59:19.07 ID:V3DL2Awq.net
自分が時代に取り残される感覚はどんな感じなんだい?w

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 08:22:46.16 ID:DEqZpYpF.net
>自転車のディスクブレーキに小石が挟まるような隙間など存在しないから
はぁ? 君の小石の概念がでかすぎるだけじゃないのw

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 08:24:47.23 ID:DEqZpYpF.net
よくいるんだよな
自分には起こった事が無いから、起こるわけないって自分のたまたま論で断言しちゃう奴w

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 08:32:36.63 ID:r4rGpy+B.net
>>673
意図的にでもいいから小石挟もうとトライしてみ?無理だと分かるから
もちろんディスクブレーキ持ってるんでしょ?

それと>>672の質問にはよ答えてくれ

>>674
お前の妄想よりはよっぽど確かだけどな

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 08:40:10.85 ID:DEqZpYpF.net
自転車のディスクブレーキにも隙間は当然あるよね?
だったら、その隙間に挟まる小石が地球上に存在しない事を証明してよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 08:45:19.32 ID:DEqZpYpF.net
パッドを取り外したら、摩擦面が砂や小石を噛んでいないかを確認しましょう。
砂や小石を噛んでいる場合は、先の尖ったもので取り出します。
http://bicycle-post.jp/pwk0001625-post/

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:03:47.74 ID:0CT/0afp.net
ディスクブレーキに小石が挟まるなんて非常にまれなこと
よっぽど運が悪いとしか言いようがない
本当に挟まったんならその後どうなったか教えてほしいが
そんな運の悪い奴はそのうち車とかにぶつかって事故るから
ロードバイク乗らないほうがいいよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:04:57.82 ID:TUZa/mmq.net
もしかして:小石× 砂〇

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:06:44.34 ID:DEqZpYpF.net
砂や小石を噛んでいたら、尖ったもの(千枚通しなど)でほじくりだしてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181936491

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:07:13.80 ID:DEqZpYpF.net
さらに、小石や砂の粒などが詰まっていないか、
https://guides.wiggle.jp/%E8%B3%A2%E3%81%84%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E6%B4%97%E6%B5%84%E8%A1%93

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:08:05.45 ID:DEqZpYpF.net
これでもまだ
>自転車のディスクブレーキに小石が挟まるような隙間など存在しないから
と言い張るかな?w

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:20:41.42 ID:0CT/0afp.net
>>682
小石が挟まってどうなったんだ
ホイールがロックでもしたか
それがそんなに重要なことか
本当に挟まったんなら
どんなシチュエーションで前か後か
教えてくれや

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:28:49.47 ID:DEqZpYpF.net
ID:r4rGpy+Bは逃げたか しょうもな

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:31:06.34 ID:r4rGpy+B.net
>>682
必死の調査ご苦労さん
こういうメンテのHowto記事を載せる以上は少しの漏れも潰したいわけだから、あらゆる可能性を網羅して書くわけだ
ただし実際問題として小石が挟まるなんてあり得ないんだよ
お前小石と砂の境界線分かってるか?

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:32:43.96 ID:r4rGpy+B.net
>>684
悪いな、朝に5ch張り付くほど暇ではないのでね
お前こそ>>672の質問にはやく答えてくれる?

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 09:54:39.19 ID:r4rGpy+B.net
ID:DEqZpYpF

まず自転車のローターの厚みを教えてやろう
メーカーによるけど2.0〜1.8mmあたりが一般的
で、砂と小石の境界線は2.0mmらしいんだよ

つまり小石が挟まるということはローターの厚みと同サイズのものが挟まるということ
自転車の油圧ディスクブレーキのあの狭いクリアランスにローターをもう一枚入れる余裕など全く存在しないということはディスクを多少触ったことあるなら誰でもわかること
ディスクブレーキに小石が挟まる?あり得ない

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 10:12:08.49 ID:TUZa/mmq.net
まぁ小石と砂の勘違いって事でいいじゃないか
シャリシャリって擬音の時点で小石じゃねぇし

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 10:14:13.38 ID:/mPwpREy.net
たしかにパッドとローターの距離を縮めすぎると雨の日は土砂混じりの水を巻き込んで音がするよね

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 10:15:24.88 ID:DEqZpYpF.net
>ディスクブレーキに小石が挟まる?あり得ない
まだ言ってるよ この馬鹿w

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 10:18:20.14 ID:TUZa/mmq.net
>>690
おめーも少し落ち着いて黙れよw
とりあえず小石じゃなくて砂でしたって一言いえばここまで拗れなかったろ

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 10:21:46.47 ID:DEqZpYpF.net
馬鹿邪魔

NGID:TUZa/mmq

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 10:46:46.61 ID:gVz4nIHQ.net
極端な話だがこんな状況でもまだブレーキ効くのがディスクブレーキ
https://i.imgur.com/bBSY3O7.jpg

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 11:37:18.77 ID:0CT/0afp.net
>>690
早く答えろや
小石が挟まってどうなったんだ
ホイールがロックでもしたか
それがそんなに重要なことか
本当に挟まったんなら
どんなシチュエーションで前か後か
教えてくれや

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 12:32:43.68 ID:OvDvo2dc.net
>>693
ロードでまずこんな状況にならんw

余計にリムのママでいいや♪ってなるぞw

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 12:43:05.99 ID:EtOSwadv.net
物質はすかすかなんだよなあ
例えばマウンドにボール大の原子核があって球場の縁を電子が回ってんの
確率は極めて低いが人間がコンクリートの壁をすり抜ける事もありうる
はい論破

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 12:51:24.97 ID:LXaCOkXU.net
リムもディスクも選択肢として否定しないがディスク厨はなぜにココまで必死なんだ?

既存の欠点を頑なに否定するディスクユーザーこそがディスクの進化を滞らせる害悪な存在じゃないかネ

長期の実用に耐えられない初代・2代目プリウスの中古は殆ど走っておらず
その屍の上を完成されたハイブリッド車が走っている様に
現行=過渡期ディスクの悪い膿は早く出した方が良い

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 12:58:36.40 ID:auhe99kf.net
ディスクを導入するなら当然カーボンリムのホイールにしたいんだけど60mmだとヒルクラとかでは
使いにくそう、45mmくらいなら万能使い出来るもんなのか?普通に35mmくらいにした方が無難か
悩ましいんだよね

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 13:01:39.87 ID:0gzH7cPh.net
>>697
どう見ても必死なのは嘘情報織り交ぜてでも何とかディスク否定したい連中だろ
別にディスクに欠点がないなど言うつもりもないけどディスクが過渡期というのはロードしかしらない連中だな
いままで散々MTBで揉まれてきてるがな

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 13:06:52.34 ID:LXaCOkXU.net
リムでカーボンホイールの経験が無いのならもっと根本的な部分で悩むべき

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 13:33:37.95 ID:LXaCOkXU.net
ロードと用途が根本的に違うMTBで揉まれた結果は
非日常で使う道具は使い捨てなので自由に規格変更しても市場から不満が出ない

キチンとメンテナンスして大事にし長期間使用するロードユーザーが
使い捨て・旧モデルはゴミ化の潮流に乗るかな?

三大メーカーのロード用ディスクの規格に対する姿勢が悪すぎて信頼されていないため
現在のMTB規格流用的な拙速な市場投入に不安を与えているのでは無いか
メーカーはロード専用に熟成されたディスクを開発し投入するべき

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 15:46:12.89 ID:QWcq71mA.net
>>699
ディスクロード自体40年前からあるんやで
スマートホンより歴史古いんやで

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 15:50:38.33 ID:uxrkR2nG.net
>>699
シマノの油圧は既にかなり性能高いけど
来年のヅラで
MTBのSLX−XTRでMicrospline+12Spで互換性バッサリ切り のロード版をやりかねん

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 15:54:37.82 ID:gxlU8hU9.net
フラッシャー付き インデックスシフト採用 ディスクブレーキ

まさに時代の最先端  セミドロップハンドルがかっこいいww

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 16:39:16.51 ID:VJyArG8t.net
少し前まで沖縄がアメリカだった小学生時代にそれに乗っていた
校庭で後輪をロックさせ滑らせて遊んでいたよ
フラッシャーの電池使い過ぎでオカンに怒られた

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 16:40:49.17 ID:jXD1bbg/.net
小学生の時に乗っていた自転車は、フロントが油圧式ディスク、リアは油圧式ドラムだった。
とうぜんドラムの方が効く。

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 16:45:49.16 ID:VJyArG8t.net
ディスクにするにしても新型デュラが出てからの方が間違いない
現行のディスク車はホイール含め大幅な買い足しを求められるゾ
吊るし君には何の問題も無いから安心だわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 16:47:41.73 ID:YetGdG2Q.net
子供のヨツバサイクル(ダートフリーク)の
ディスクブレーキは凄い利く。
雨天も自転車に乗る機会の多い子供用自転車に
ディスクブレーキのチョイスは絶対間違っていない。

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 16:50:27.11 ID:0gzH7cPh.net
>>703
12速化でフリー変更ってのは駆動系の規格変更だからディスクとかリムとか関係ない話じゃねえの?

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 17:16:21.52 ID:VJyArG8t.net
握力が子供並みの人とロード初心者には油圧の効果あるけど
一般成人で普通にブレーキ習得すれば特に必要があるかな?
流行に乗ると言うのは悪くは無いけれどメーカーを甘やかす事にもなる罠

12速化ディスクのスプロケチェーン他価格が倍近くになったりして

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 17:21:49.82 ID:kehejoap.net
>>709
つSTI

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 17:25:12.83 ID:N68VFMIV.net
新デュラどうなるかなー

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 17:31:19.74 ID:+n1osYS/.net
晴れの日の制動力は十分で
雨はディスク欲しいなって感じ
そしてこれからカーボンホイールの価格が下がってくるとディスク需要が高くなるんかね

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 18:38:16.05 ID:uxrkR2nG.net
カーボンホイールならディスク一択だよな
だが実生活・実用度で考えると雨の日のバイクは予算を抑えて最低限のグレードで良い気がする
梅雨・秋雨の季節の途中でハブメンテとかダルい事はやりたくない
調整が楽で維持費も安い8速で安く組めれば最高なんだがなあ
>>710
SLXのカセットですら定価1万超えるんだぜ・・

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 19:36:20.54 ID:AVoww1Qp.net
>>710
油圧と機械両方持ってるが超急坂が長く続くダウンヒルでもやらない限り
平均握力と手の大きさ(と言うか指の長さ)があれば
下の上程度グレードの機械式で十分

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 20:02:04.12 ID:nWuAn9kt.net
たかがチャリンコ止めるのに油圧ディスクとかw

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 20:52:19.44 ID:AVoww1Qp.net
体重が90kgあるとなー

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 21:02:28.00 ID:0gzH7cPh.net
>>711
STIが何か?

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 23:20:45.03 ID:NfPIrver.net
平坦な都内で油圧ディスク見ると笑うからやめろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 00:30:13.96 ID:UFNbk8W9.net
目白とか坂だらけやん・・ どこ住んでるんや
都内の坂に油圧が必要かと言われればYesとは言わないが

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 00:32:54.97 ID:BoEBtSL9.net
ピンクローターはいけてるんじゃね?
肛門の中にいれて関東漫遊するんぞ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 00:33:52.43 ID:BoEBtSL9.net
>>718
キモオタ車

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 00:48:47.15 ID:uw+q3eL4.net
車みたいにロードもカーボンローターになるんかな

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 00:58:38.94 ID:YKBIxsDN.net
カーボンセラミックローターは低温時効かなかったけど、今はどうなんだろう。

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 01:06:50.98 ID:JlhdxD+t.net
レース目的以外の街乗りでのディスクブレーキの需要としては
要はディスクのほうが見た目がメカメカしてかっこいいからだろ
次組む時は絶対コンポにSRAMやカンパ付けたいとか言ってるやつみたいな感じ。

なんだかんだ言っても大多数のロード乗りなんて
コスプレみたいなもんなんだから見た目が最重要なんだよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 01:14:28.37 ID:cFB32Q4N.net
リムブレーキは急な坂道や悪天候の時に困ると言うが
逆に言えば、急な坂道や悪天候以外は全然困らないのよな

ディスクロードは対応するフレームやホイール(ハブ)が必要になるし(油圧ならSTIも)
全体の供給量がまだそこまで多くないからコスパ悪い

コンポがローター分重くなるだけじゃなくて、かけられるコストが同じだとすると必然的にフレームやホイールのクオリティも下げざるを得ないし
全体的に0.7〜1.5キロは重くなる

そこまでしてつける価値あるか?

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 01:59:45.23 ID:UFNbk8W9.net
急な坂道なんて現行キャリパーならもんだいなく効くだろ
俺の家の近所の歩道橋の階段横の傾斜でさえ、
一般人のリーマンがママチャリフルブレーキで普通に下ってるし
油圧だと峠でブラケットでかけながら下れるとかアホな事言ってる奴いるが、
リムだってブラケット持って下ってるっつうの

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 06:56:57.90 ID:81xFm4aE.net
いつから雨の日や下りはディスクじゃないと下れなくなったのかw
自転車屋の啓蒙のおかげだな

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 07:53:23.42 ID:YKBIxsDN.net
より安全に下りやすいってだけだがリム原理主義者はすぐ極論に走るな。

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 07:56:24.19 ID:ZM8YsE8G.net
より安全に??  握力が少なくて済むだけじゃね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 08:03:02.75 ID:YKBIxsDN.net
お前のようなスイッチのようにしか握らない奴はそうかもな

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 08:21:53.95 ID:ZM8YsE8G.net
ディスクじゃないとスイッチのようにしか握れないの?? へたくそ??

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 08:32:26.31 ID:F0NhhklX.net
何なんだこのリム派の煽りスタンスは

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 09:10:13.46 ID:z6wlslS0.net
>>726
駆動系で買い換えさせることはできても、ブレーキでは無理だな
乗ってるヤツなら、ブレーキは既に十分効くようにしてるから、
どう煽っても買い換えまではしない
というかディスクと比較する必要性すら感じてない

オチョコが厳しいから、11速以上は142ミリ必須とかにすればよかったのに
12速でやるのかもしれないけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 09:24:41.98 ID:DzvYPwOj.net
軽く握っただけでガツンと効くブレーキは危ないんだよな
何かが飛びだしてきた時なんかのパニックブレーキとかじゃフルロック必至だろうから
こういう事言うと握りをコントロールしろとか言う馬鹿いるけど、
パニックブレーキ時にコントロールする余裕なんか人間にはないからね
よって良く効くブレーキほどABSが付いてないと単なるフルロック発生装置って事だね

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 10:07:16.04 ID:vHVhrHnS.net
>>735
思いっきり握り込んだらリムブレーキでも簡単にロックするだろ
お前の理屈で言えば、リムかディスクかに関わらず自転車のブレーキにはABSが必須になるな

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 10:10:35.58 ID:DzvYPwOj.net
自転車のブレーキの全てが軽く握っただけでガツンと効くと思ってる馬鹿

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 10:18:47.17 ID:iiwMohog.net
ディスクのダメなところ、デメリット等、色々書くのは大いに結構なことだ


ただし


実際使ってからにしろw

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 10:21:36.02 ID:UFNbk8W9.net
軽く握っただけでガツンと効くなんて羨ましいブレーキ使ってるの
トライアルでリム削りしてタール塗ったのをドライで使う位だよ。
昔のシマノ油圧だとキャリパとレバーの組み合わせでえらいガッツンブレーキになる事はあったが。
握ってロックとか言ってる奴はウンチにも程があるわ。
ピアノで常にフォルテッシモの音で弾いたりパイオツを鷲掴みでギューっとフル揉みしてるのかよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 10:51:12.43 ID:cFB32Q4N.net
知り合いにりんご握りつぶせるくらい握力ある人いるけど
普段の生活でも細かい加減が出来なくて困ってるって言ってたな

そういう人からしたら油圧ディスク使いにくいんじゃね
まあそこまでのレベルの人はごく稀だろう、リムブレーキごときで鍛えられる握力なんてたかが知れてる

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:01:45.15 ID:UFNbk8W9.net
そいつがただ単純バカなだけだろ。
うちの父親も職業だけ聞くとみんな凄いですねーって言うが、
短距離が速いだけのウンチで微妙な力加減が出来ないアル中だから
瓶のふたをちゃんと締められなかったり字が判読不明だったりバカ力で何でもすぐ壊す

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:12:50.47 ID:F0NhhklX.net
ウンチってどういう事?
漏らすの?

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:42:15.04 ID:BoEBtSL9.net
女の子的にはピンクローターどうなん?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:43:32.70 ID:YfntdRmG.net
アル中はイカン!

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 13:44:28.12 ID:0N16en1u.net
止まれる止まりやすい止まれない
なんて個人差
問題はブレーキング時にリムを壊すか壊さないか、だ

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 14:55:32.72 ID:eh34KD9r.net
>>740
そんな訳ない
そいつは俺力つえーわアピールしたいだけのバカ
それを信じるお前もバカ

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 16:07:19.92 ID:7ccxhcT1.net
https://youtu.be/hZUD0tdOAoo

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 19:03:01.63 ID:zVlDJlRf.net
たとえばMTBが下りのダートなどで安定したフルブレーキが出来るのをみれば
ディスクがいかにコントロール性に優れているかがわかる

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 20:33:23.08 ID:oNsmoQU+.net
路面のμが不安定なのにブレーキのコントロール性だけは正確に分かるのか
そりゃすげえや

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 20:51:51.70 ID:nCenAz1b.net
>>749
不安定だからこそ分かるのに馬鹿なの?死ぬの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 20:59:10.33 ID:oNsmoQU+.net
不安定だと何がわかるの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 21:04:47.76 ID:r6RYVfRL.net
不安定だからこそブレーキを正確にコントロールせにゃ一発で吹っ飛ぶがな
ロード脳には一生理解できんのとちゃうかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 21:17:38.61 ID:ZM8YsE8G.net
やっぱMTBあがりかwww 

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:08:44.28 ID:oNsmoQU+.net
適当すぎて吹くわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 23:07:28.25 ID:9dGMlbAj.net
自転車用にもブレンボの4podキャリパーとか有りますか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 23:41:38.21 ID:NiUwepqS.net
ググれよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:44:01.89 ID:l67tPGCQ.net
ディスクブレーキで軽いカーボンリムが実用になって性能アップ!!と聞いて
期待してたんだけど、リムは大して軽くないわスポークでむしろ重くなるわ

ディスクにして漕ぎが軽くなった、みたいなレビューみたことないな

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:50:56.09 ID:DSurr8rP.net
もともとカーボンリムのブレーキはリム側でなく
シューを削るように作ってたから
削る余地なんかほとんどなかったんだよな

アルミリムならブレーキ面作らないことで
多少は削れるのだろうけどアルミリムで
限界求めたところで金にならないから
どこもやらないってわけ

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:07:47.28 ID:DGRAvJcC.net
ディスクで走行性能上がる訳ないやん
良く止まるために色々剛性あげにゃ実用強度にならん
ピョンピョン新製品に飛びつくカモの為に幅もコロコロ変えてくるし
最初から前110mmにすりゃ良いのに100mmなんてMTBで出たての頃と一緒

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 13:01:19.04 ID:mK6VMrCT.net
シマノ鈴鹿で雨ん中走ったけどリムブレーキで十分だったよ
まぁ公道とは違うけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 14:45:19.62 ID:Xa8QuJYB.net
フロントフォークの規格広がったりそうで躊躇してるわ

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 15:46:14.73 ID:jStCJCli.net
デュラのリムとディスクで500g弱も違うのか…
きついわー

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:12:48.31 ID:KnY5H2kd.net
>>761
次に買い換える理由ができていいじゃない。
ハードの寿命より、ハードに飽きる方が遥かに早いだろ?

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:43:26.18 ID:l67tPGCQ.net
>>763
かみ合ってないなあ
自転車に乗ってる人は無駄な散財を喜ばないよ
売ってる側とか、買い物自慢したい人なら別だけど

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:49:27.42 ID:ThLyxq7e.net
>>764
金でいうと使うのが好きな奴、貯めるのが好きなやつ、殖やすのが好きな奴色々いるぞ?チャリだって同じ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:58:51.94 ID:12CADoeT.net
雨の日なんか乗らねーし、急な雨降ったら安全運転徹すればいいねん。

ブエルタ見てたら、ディスク強要のトレックが雨上がりのゴール前で飛び出したら曲がりですっとんででるし
大雨の下りで、リムブレーキの総合上位チームがまったりしてるのに、ディスクで総合狙いのチームはまったく動かない、雨の下りは最大にて唯一のチャンス
ヨイショなインプレならコーナー毎に1秒差がでる、圧倒的に攻められるはずなのに、言われるほどのメリットないんか
危険すぎて攻めないのが正しいんのかもしれんが、ディスクのメリット最大に活かせるとこで勝負しないいならデメリットしか残ってねー

町乗りや一般人には別なんだろうけど、高い価格で買わせるのに広告塔がこれじゃだめ。
ディスクはクロス用でいいやになっちまう

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 21:08:18.81 ID:h0+Ma3Z8.net
>>764
自転車趣味にしててメインバイクを10年も使うやつなんて逆にほとんどいないだろ
高額車買うときは「よし、これを生涯の愛車にするぞ!」なんて一瞬思うんだけど
4,5年も経てば新しいモデルに目が行って買い換えたくなるのがオチ

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 21:17:42.84 ID:HwbSaPUd.net
>>764
フレーム買ってRED Etap油圧ディスクにした
最初から揃えるんだから無駄な出費じゃないよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 22:02:47.77 ID:KnY5H2kd.net
>>766
雨の下りはタイヤのグリップの問題で飛ばせないし
ドライの下りでもチューブラーなら熱に強いし
プロにはディスクのアドバンテージあんまりないよね。

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 22:10:56.41 ID:AFFFdeC2.net
ディスクにしなきゃ損だなと思うにはまずリムとの重量差が無くならないとね
ロードバイクは軽さが最優先だから

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 22:30:00.27 ID:vK5TVuzS.net
生涯の愛車=クロモリに出会って同じモデルを二台買い替えている俺最強
遊び心で古い方のフレームを魔改造でディスクにする予定
特徴的なフォークを交換するのがちょっとツライ

カーボンディスクも所有しているが雨予報は走らず手が大きく握力も普通なので
ディスクの優位性は感じない 

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 22:39:56.65 ID:ZRIBkAZU.net
通勤ロードマンやが雨降られると帰ってからチェーンやシューの掃除しなあかんのがめんどい
ベルトドライブディスクにしたいがそんなスポーツ自転車存在しないのが不思議でたまらん

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200