2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレpart28

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:24:53.33 ID:6qqcYzUg.net
>>903
可視光線透過率が高いイエローのレンズがあるならいいんけど、60%や70%程度なら裸眼(100%)と比べて、やはり暗さを感じるとは思う。
もちろん走る環境や個人差も大きいけどね。

夜間ならクリア(多くは90%以上の可視光線透過率はあるはず)が無難だね。
暗いレンズを使うぐらいなら、裸眼の方がマシだと思うし。

昼間も夜もと考えるなら、ちょっと上の方でも書かれてるみたいに調光レンズか、出先でレンズを交換して使う(or フレームごと2本用意する)とかになるんじゃない?
ある程度以上の陽射しがある場面では、サングラスがないと見にくいよ。
レンズの色や濃さ(可視光線透過率)が適してるかは、それこそ個人差と使用環境によるところが大きいから、スキースノボをする連中や一部の自転車乗りはレンズ沼にハマる事になるw

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200