2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 296 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:24:12.42 ID:uTXuSh/8.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 295 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567178708/

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:32:15.56 ID:kPtGNcDm.net
平均時速50キロ超続出のブェルタ個人TTステージがあったなぁ エラスとかマンセボとかその後お薬で停止になってた選手

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:29:06.42 ID:Tto/p4mv.net
>>587
ログリッチは影は薄いがちゃんとカメラに映るから…
   さんは個人TTですら映像がなかった神だぞ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:50:02.03 ID:gC8VbBwH.net
>>585
そういや休息日TVって知らん間に無くなってたな

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:57:29.11 ID:LV136r15.net
まじで世界選手権マチュー取るんじゃね

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:58:31.69 ID:CTBQYn55.net
>>591
そうだな、マイケル・マチューズが取るな

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:00:52.94 ID:k22KPsIZ.net
>>560
サムベネットが納得するだけの条件出せたら残留もあるんだろうけど
契約も満了、本人が出ていきたいって言ってるのにボーラが手放さないって変な話だよな

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:01:36.30 ID:3TjkXyWe.net
うぁ最終日、永田かぁと思ってたら
始まったとたん総合優勝ポガチャルって言いやがったよ
マジ勘弁

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:05:38.23 ID:JJ/wbqF9.net
>>571
その頃は結構な数の選手が当たり前にやってた頃だから
チームプレイを重視するような人格者な選手ほどドーピングしていて
逆に誘われてもやらない選手はアスペみたいなチームの事なんて知ったこっちゃない一匹狼タイプだったとからしいぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:12:07.48 ID:OM3T0LTc.net
ログリッチのビアンキは赤じゃないね
途中で交換とかするのかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:27:41.68 ID:JjHeS9ct.net
>>595
キツイところだと薬やるか選手辞めるかみたいな二択だったんだよね。相手が使ってるのに自分達だけクリーンで真剣勝負とかアホらしくなるだろうな

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:31:56.14 ID:OM3T0LTc.net
>>514
総合は110位だね

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:36:01.19 ID:12T1myrh.net
ただ走ってただけって言い方はどうなんだろ
ロードレースって参加した選手のほとんどは出身国の放送でもない限り名前すら呼ばれないわけだし、視聴者からは見えないだけで仕事はしてるはずだし

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:45:41.68 ID:9Dtsqqto.net
>>599
21日もあればたいていの選手は呼ばれるよ
特に今年のブエルタみたいに逃げたくさんあったらね

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:46:26.17 ID:CpXRqLtg.net
>>599
コンタドールはその仕事すらしなくていい身分だったから
ただ走ってるだけと言われたんでしょ
いい得て妙

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 01:07:58.41 ID:eNE6TnC7.net
剥奪されてない=全員クリーンは草
ドーピングなんてキ合が悪いのはスルーで公平性なんてないだろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:05:12.38 ID:MAhFvUE/.net
短パンGJ

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:09:14.48 ID:QI7XzKgp.net
途中で猫アイコンになった

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:12:42.18 ID:MAhFvUE/.net
新城ジャージに線を一本書き加える作業はしなくていいのかw

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:45:45.44 ID:/OyyfbFV.net
ログリッチェとポガチャルを何度も言い間違えるし
挙句の果てにはログの奥さんを母親扱いするしで酷すぎるな海老蔵

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:51:20.28 ID:pOcrU9hh.net
とりあえずログリッチおめ!

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 04:17:19.60 ID:BSZnvjBt.net
>>606
言い間違いはハゲだけじゃないな
言葉に出して言うとややこしくなるのかもしれない

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 04:51:32.13 ID:flIrcMKr.net
>>589
さんの名前がぜんぜん思い出せない!
ただマリアローザで最終日にコケたのはよく覚えてる

ログリッチはガチのツールでどこまでできるか見てみたいが、デュムランなんだろうな

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 06:26:38.31 ID:KP/I6xVq.net
前も出てたけどデュムランは今年一年ほぼ潰してるからな。まずはジロで様子を見るんじゃないかな。ログも希望らしいから今年のツールはログエースだろ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 06:39:20.03 ID:jo+kXjVu.net
今年

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 07:28:38.82 ID:BC1XqLwb.net
ツール出場者は東京オリンピックは出られないんでしょ?

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 07:48:49.38 ID:XbrK58x/.net
>>612
普通にでる

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 08:01:00.41 ID:Hk/1NPF2.net
>>610
エースもなにも
今年は出場すらしてないだろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 08:31:39.34 ID:BC1XqLwb.net
>>613
ああ、日程前倒しにするのか。

じゃあツール見るのに、Jspoと2ヶ月契約しなきゃいけないのかよ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:08:02.07 ID:WD67iwQj.net
>>598
次は世界選かな
今回のコースは向いてるんじゃないの
それより代表選手まだ発表しなの何故?JCF

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:10:36.43 ID:H7o206ey.net
ステージレースの最終ステージは周回コースなので
総合2位とか3位のチームが開始直後からスプリンターを
発射するくらいの無謀な勢いで鬼引きして
足が尽きて千切れたら今度は周回遅れとして先頭に合流して
足が復活したらまた鬼引きするって出来ますか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:16:58.99 ID:q95J/vi9.net
周回コースは最後尾に回収車が走ってるから遅れは許されない。
周回遅れになる前にリタイアさせられる。

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:20:19.85 ID:HvdYon9t.net
デニス・メンショフいま何してるんだろか

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:21:32.56 ID:V3PaNato.net
最終日にリーダージャージが超絶体調不良で
上から下から漏らしまくりでヨロヨロしながら走ってたら
集団はどこまで付き合うんだろう

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:28:55.79 ID:H7o206ey.net
>>618
なるほどやっぱり無理なんですね…

>>620
それ面白そうw

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:52:54.27 ID:hF28tEw+.net
第20ステージで3秒位の差しかつかずに最終日になったら、やっぱりガチになる?
シャンパンもなしで。

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:01:29.30 ID:yiXEyOpJ.net
>>617
紳士協定破りは、世界的にどんな扱いを受けて信用と人気を失い、今後のレースで不利になるのか今回のブエルタで分かったからやるとこないだろう。

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:08:10.42 ID:eNE6TnC7.net
>>620
そもそもありえない状況考えても仕方なくないか?
最終日はお祝いモードで総合争いはしないのが暗黙の了解だし
そこで体調崩すような自己管理の出来ない不安定な選手なら総合取る前に崩れてる

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:08:14.98 ID:EsrbCm7H.net
あれ師匠がとめなくて村長が最後までいったらどうなってたんだろな

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:22:44.16 ID:DbQaDnOL.net
横風区間+狭路があったんだから17stだかの再現じゃすまないでしょ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:30:18.62 ID:kv6TWRqL.net
>>624
初日に体調崩して足切りになる選手とか、前日にホテルの隣室の客を殴って怪我をする選手はいるけどな

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:32:05.67 ID:eF5QO/x/.net
>>624
一番の勝負所で体調崩す不安定な選手はどういう扱い?

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:43:49.43 ID:vOMo/sdn.net
マンセボ凄いな
まだまだこんなに元気なんだ
ランスと一緒に走ってた年寄りとは思えないほどの走りだわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:43:49.46 ID:DI7Li0jO.net
しんしろさんブエルタは途中参加したの?
最後だけチラッと居たね

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:54:30.25 ID:SqV6WZoT.net
新城さん最初からいました!

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:58:48.41 ID:yiXEyOpJ.net
師匠「誤解を招く落車アタックは、すまんかった」って感じだな。

最後まで気掛かりだったんだ、個人的に許した

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:02:32.20 ID:V3PaNato.net
さんざん揺さぶっておいて最後に謝れば済むのかよ、って
思わないでもないけど、それもまたよくある戦略だわな

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:15:07.20 ID:q95J/vi9.net
こんなんばかりやってるからなのかプロトンの中でモビスターだけなんか孤立してるよな

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:37:07.15 ID:vOMo/sdn.net
>>634
モビスターが集団内で孤立してるようには見えないが?

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:37:57.23 ID:lmar1xIU.net
>>632
誤解?何が誤解なんだよ
確信犯じゃねえかw

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:39:23.21 ID:A5oYgt/B.net
ドーピングをしらばっくれてるバルベルデがどんな言い訳しても信用するのは無理

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:43:59.24 ID:q95J/vi9.net
>>635
俺の感想に対して君の感想もありがとうとでも言えばいいのか

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:44:09.45 ID:yiXEyOpJ.net
ヤコブセンがサムベネットを押さえたことで、先輩のフルーネウェーヘンが最多勝トップに立った。

ブリテンでハットトリック決めたけど、話題はマチューに全部持ってかれたわ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:48:18.61 ID:yiXEyOpJ.net
来年ブエルタオランダ開幕っぽいので、正エースはデュムランとクライスヴァイクにフルーネウェーヘン投入もあり。
TTT開幕なら、リベンジ必須

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:51:20.30 ID:metKfELW.net
>>630
普通はダメなんだがレジェンド級になるとステージレースの途中参加もある

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:55:01.63 ID:yiXEyOpJ.net
>>629
帰国の度に、ワールドチーム仕様の最新合法お薬を入手できるからな。
国内組では歯が立たんわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:35:38.16 ID:ozZ2BuoO.net
>>637
裁判で無罪も勝ち取ってるのに何がしらばっくれだよ(笑)

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:45:20.22 ID:pOcrU9hh.net
>>625
残り距離がかなりあったから、どっちみち捕まってる
モビスターだけで逃げ切るのは不可能だと判断したから止めたわけ

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:12:22.08 ID:3a2573x4.net
>>644
んなわけねえだろ
65km地点から25km地点まで長々横風区間でしかもエシュロン組み辛い地形なのに
今年のツールもみてないのかお前は
二度も分断起こされて一度目で足削られた連中は2分半も遅れてんだぞ
今回はそれと比にならない強風プラス狭い道で容易にタイム差作っつの

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:28:16.29 ID:yiXEyOpJ.net
>>645
1分先行だけで、前牽いたのモビスタとQSの極上少数、他にいたとこはローテーション乗る気なかったよ。
後ろは怒りの全力で審判カーも見方するレベル。もし運よくそのままタイム差広がらず1分貰ったとこで優勝に絡まずだし、早めに制止でき助かったと思うべき。

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:40:58.41 ID:V4kvDgK/.net
>>646
エシュロンでローテーション乗る人数少ないのは当たり前じゃん・・・・・・

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:44:49.76 ID:A5oYgt/B.net
>>643
バルベルデが裁判で無罪を勝ち取ったってなんのことか知りたい
スポーツ仲裁裁判所で負けて、スイス最高裁に上訴して負けて、欧州人権裁判所には上訴しなかったから、
バルベルデが取れる法的手段は尽きて負けが確定でしょ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:53:01.81 ID:CLMSQu/G.net
>>622
ツールで3位と4位の差が1秒しかなかったけど最終日勝負しなかったで

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:53:22.30 ID:pOcrU9hh.net
>>645
お前は馬鹿か
ツールとは状況が全然違うだろ?
総合リーダーが落車に巻き込まれたことが知れた時点で、他のチームが止まるかどうか試したんだよ
モビ単独で他の全チーム相手にして逃げ切れるわけないだろ?
そんなのあのときレース見てた者なら、誰でもわかる

実際その後もチャンスはあったのに、タイム差ついてないだろ?
モビにはゴールまで引けるだけの脚のあるやつがいなかったんだよ
だったら紳士協定無視してまでやる価値はないってこと
他のチームが乗ってきたら一緒に逃げようと思ってたけど、アスタナあたりから注意されてあきらめたってわけ
お前ほんとに見てたのか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:54:10.33 ID:CLMSQu/G.net
>>629
相変わらず首を傾けて走っているんか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:55:20.62 ID:CLMSQu/G.net
>>650
日本人のあなたがもっともらしいことを言っても…

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:04:13.65 ID:pOcrU9hh.net
何人とか関係ないから

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:05:38.77 ID:YAaQGbEe.net
喧嘩するなよーすぐ喧嘩する

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:08:05.92 ID:rFYDDLKB.net
なにいちいち熱くなってんだよ
てめぇが走ってるわけでも無し

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:08:29.21 ID:3a2573x4.net
>>650
ニワカかよ
そのまま引いてりゃ他チームも
「だってモビが止まらなかったんだもん。なら行くしかないでしょ。」
これが何回繰り返されてると思ってんだ?
紳士協定破りの落車アタック仕掛けたら全チームが今までも敵に回ってたのか?
今までの紳士協定破りの歴史は何なんだと

素人分際でプロの心中をだらだら並べてるとか何様だよ
素人様ですか?(笑)

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:13:49.03 ID:MPZq2ib0.net
だから紳士協定なんて不文律いらねーんだよ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:14:53.97 ID:k4Rax5Fk.net
ユンボは牽引役死んでるし取り残されたメンツも牽引強いかというとそうでもない

エシュロンならローテ数人で回すのが普通だし回す人数少なかろうが関係ない
(実際くDQSとかワンチームでもクラシックで崩壊させまくってる)

やる気になって逃げたら総合逆転どころかシャッフルかかってたよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:17:40.06 ID:pOcrU9hh.net
>>656
だから今回モビスターもそれを狙ってやってみたんだけど、他チームから注意されてやめたんだよ
それまでわりと長い時間飛ばしてたよ
ようするにアテが外れたの
何度言えばわかるのだろう
っていうか、お前レース見てなかっただろ?寝てたんじゃないの?

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:18:47.25 ID:lmar1xIU.net
他のチームが止まるかどうか試したって言ったって上位チームが仕掛けたら
そりゃ追いかけられるチームは追いかけるよ
「モビが行ったからついていっただけだもーん」って責任転嫁できるしw

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:21:30.07 ID:lmar1xIU.net
なんで喧嘩腰で書き込んでるのかわかんねー

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:22:07.35 ID:N8WAxrD7.net
皆さん3連休なんですから心に余裕を持たして…ね?

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:29:26.17 ID:pzfv+iGp.net
うっせーしね

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:30:53.71 ID:k4Rax5Fk.net
>>659
横だけど注意されてやめなけりゃそのまま全員行くんだけど
踏切突破もやめなけりゃ全員いってるし
ちょっと考えが幼すぎるよ君

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:35:45.58 ID:0H7W25JV.net
>>650
結果が伴わなかったから試しただけとか脚がなかったとか他のチームが止まったからとか
距離があったからどっちみち捕まってるって言ってるけど、あれでタイム差ついてたり
リザルトがひっくり返ってたら何て言ってた?
紳士協定くそくらえ、あんなおいしい場面で攻めないほうが悪いって言うの?

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:39:43.29 ID:pOcrU9hh.net
>>664
あんたはルールと紳士協定の違いを理解してない
それではなぜあのときモビスターが落車に付け込んで仕掛けたのか?
そしてその後やめたのか?
俺がした以上の説明ができるかい?
モビの選手がほんとに落車に気づいていなかったと思っているのなら、それこそ青すぎるぜ

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:43:55.10 ID:pOcrU9hh.net
>>665
ちょっと意味わかんないですね
ありえない仮定を持ち出してどうとか言われてもな

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:53:34.21 ID:3a2573x4.net
ID:pOcrU9hh
本日のキチガイ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:57:44.26 ID:CEwKTWn3.net
君らは何と戦っているんだ?遥か遠いスペインのレースについて日本人があーだこーだ言っても向こうには届かないのですよ…

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:57:53.32 ID:pOcrU9hh.net
何一つまともに反論できない ID:3a2573x4
絡んでくるなら、少しくらいロードレース勉強してからにしようね
以上

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:10:07.46 ID:V4kvDgK/.net
負け犬が逃亡したと見せかけてまた絡んでくるやつやこれ

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:16:22.34 ID:TSJv5rJu.net
いつもの人だな

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:20:51.92 ID:cF4HLpAF.net
以上(キリッ)

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:23:27.06 ID:20IMLVi7.net
顔真っ赤にしてそう
それはおいといて、1つのステージレースで3勝するのハットトリックっていうのどこからきたんだろ?
Twitterでハットトリックって呟いたらハットトリックはわからないみたいなこと言われたわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:31:32.60 ID:2llojnFt.net
なんか凄いなー
彼の脳内ではさぞかし素晴らしい理論が成立しているんだろうが書き込みからまったく分からない所とか

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:37:24.41 ID:3a2573x4.net
まぁ本気で逃げてたら致命傷だったというのがスレの総意だな
キチガイには解らないらしいが

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:47:58.29 ID:pOcrU9hh.net
>>676
なぜ致命傷になっていたのか理解してないお前が言ってもなぁ

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:53:00.84 ID:xEKUQOvp.net
また湧いてきて草
ゴキかな?

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:55:42.28 ID:vOMo/sdn.net
まあ、ツールでアンディがメカトラで遅れたところをコンタがアタックして
みんなそれに付いていっても
「知らなかった」で済ましたけどなw
コンタはその時の総合優勝は結局ドで剥奪になったが

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:05:31.55 ID:H7o206ey.net
モビスターの監督の発言を信じるのであれば、
あの区間での加速は予め指示されていた
チームの作戦ということになるので
ログリッチの落車に気づいていたかどうかは
関係ないのでは?

一般的に監督指示よりも紳士協定の方が遵守
されるべき重いものなんでしょうか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:05:40.02 ID:pOcrU9hh.net
>>679
そうそう
チャンスがあれば行くのはよくある話
紳士協定ってのはルールじゃないからね
でも結果出せる見込みがないのなら、気付いた時点でやめるべき
今回のモビスターはそれに気づくのが遅すぎたんだよな

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:08:46.80 ID:K3vaaT0q.net
>>679
集団落車に巻き込まれのなら待つが、シフトミスでチェーン落ちしたのは自業自得で待つ必要はない。
当時もそういう意見も多かったと思うが

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:09:00.53 ID:xEKUQOvp.net
>>681
以上(キリッ)

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:11:37.37 ID:OqfZgkQq.net
このスレはID赤いやつとマチューをNGにすると大分快適になるな

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:14:01.68 ID:vOMo/sdn.net
>>682
でもコンタが逃げた時、それに付いていった選手は最初先頭引かなかったけど
後からしれっと先頭交代始めただろ?w
そんなものだよw
しかもあの時のツール総合の最終タイム差はその時のタイム差まんまだったのが印象的

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:15:06.15 ID:pOcrU9hh.net
>>682
たとえシフトミスが原因だったとしても、そんなのその場ではわからない
だからメカトラや落車は待つというのが紳士協定だよ
もちろんルールではないから、見て見ぬふりしたってかまわない
そもそもなんのために紳士協定ってものがあるのかって考えれば、理解できる話だよね

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:17:28.77 ID:KIQ/JNWI.net
地味にユキヤが15位だったのか

総レス数 1006
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200