2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part39

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 17:13:37.63 ID:u7apEcKG.net
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/

■前スレ
CANYON/キャニオン part38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980/

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:22:06 ID:F9uKHkWl.net
>>595
Canyonは昔からそんなもんだ

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:30:37 ID:puUEd8r7.net
enduraceでもそうだが今のところラインナップのパネル、リンクが所々死んでて詳細見れねえな
ultimate cf slx 9.0 etapとか
…修正されるのを待つか

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:34:34 ID:F9uKHkWl.net
ロードはAEROADを残すのみだな、CFRにeTapとZIPPホイールのセット出てこんかな?

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:35:58 ID:puUEd8r7.net
>>600
焦らすよなー
全裸待機しとけ

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:37:54 ID:jS1FwYlQ.net
>>591
初年度はたぶん3色
黒にグレーライン/赤に黒ライン/グレーに黄色ライン

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:39:24 ID:jS1FwYlQ.net
>>591
>>602
新型の話だと2色展開かもね
(ちゃんと読んでなかった)

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:47:19 ID:bZ0I7E4T.net
黄色好きだから黄色がいいな〜

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:49:02 ID:Nen7TrQh.net
ちょっと手を伸ばすとEVOが買えるという
新色いいじゃん
CFRにも頼むぜ、新色、黒だったら買わんぞ・・・

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 20:33:35 ID:Nen7TrQh.net
カラーにこだわらなければ、前年モデルもお得ではあるな。。

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 20:34:39 ID:hZnxoMPd.net
アルチCFSLX新色しぶくてカッコいいな。しかもパワメ付きでコスパ頭おかしい。

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 20:51:20 ID:kWjCfadY.net
ほんとだパワメ付きだw やべーな
自分でメンテできれば俺も買いたいとこなんだけど、
ディスクブレーキはブリーディングとか難しそう

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:58:24.73 ID:TLqUJ+d8.net
>>592
ナイトメアみたいな名前だな

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 21:00:44.81 ID:fzvNzp44.net
>>608
素人でもシマノ純正ブリーディングキット使ってマニュアル読めば鼻くそほじりながら出来るよ
油圧ディスクを難しく考え過ぎ

同じ油圧ディスク車2年乗ってて
そろそろリブリーディングした方が良いとはいえ
その間リムブレーキみたいにワイヤー調整だのリムのブレーキ面掃除だの
パッドクリアランス調整だのの細かい調整がディスクには一切いらんから
面倒くさがりこそ油圧ディスクの方がいいよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 21:16:30 ID:kWjCfadY.net
>>610
そうなんだ、難しそうだけどやってみようかな!
(まだ買ってもいないくせに言ってみましたw)

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 21:30:07.62 ID:QyklLzpF.net
アルチキター!7.0、微妙に軽くなってない?

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 21:42:15.51 ID:Yvtiz1V0.net
待ちに待った新型アルチ。
色がなー。
どうしてロゴを見えにくくしたがるのか!?

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 21:54:46 ID:mTl19Cal.net
やっと欲しいと思えるモデルが出てきた
モビスターカラーにこだわらんくてももういいや

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:08:34 ID:qaEf1XoL.net
アルチ新型はどこが変わったの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:14:15 ID:fzvNzp44.net
コスカボ装着モデル減ったな

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:34:09 ID:mVaPE2hg.net
モビカラー大好きマンやけど2020モデルはモビカラーを捨ててでも買う価値アリやないか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:47:00 ID:FYum2hVb.net
>>617
蟻ではないだろうwww

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:55:02 ID:puH1Bbfs.net
半年ボケッとしてたらinfliteがクソダサカラーになってた。
どうしてこうなった。

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 23:08:04 ID:Fwj4PT8q.net
slの上位エアロくっそお買い得だな

非エアロとの価格差はんぱないな
非エアロ買う人いるのか?エアロ買って
オクに流せば、、、

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 23:47:13 ID:wa4yVzVT.net
最新世代のっていってるからaerocockpitが新しくなった?何が変わったんだろう。

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 23:50:01 ID:5Nu2vwXk.net
一体型ハンドルいらねーんだよな
付属ホイールが美味しすぎるので悩んでるが

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:03:00 ID:ns8B/nqh.net
>>622
サイズ合わない人には不要なんかもしれんがあれいいよ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:16:16 ID:O/Tl9W+O.net
アルチ7.0待てずに他の買っちゃった!

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:26:41 ID:JwVXQzwa.net
>>623
うーん、Sサイズを買うつもりなんだけど、
ハンドルはS付属の420じゃなく今使ってる400mmにしたくてな
今まで420を使ったことはあるが、腕が広がる感じがしてイマイチだったので多分420はムリ

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:32:04 ID:ns8B/nqh.net
>>625
ん?
今のUltimateのS Sizeのハンドル幅は
390mmやで?

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:37:40 ID:JwVXQzwa.net
あ、Endurace CF SL 8.0 di2のエアロか無印かの予定

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:38:00 ID:O/Tl9W+O.net
>>612
ホイール変わったけどそのおかげ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:52:54 ID:DPJ9jLjw.net
>>619
それな
赤と黒のサーカスカラーが一番すきだたのに
チェレステかよこれ、みたいなのもあるし
ALの色

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 06:44:58.99 ID:1QQ60zvI.net
アルチSLエアロええなあ
これと同じコンポ構成のエアロードSLが出るなら買いたい

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:06:50 ID:P+LwY+xk.net
新製品のUltimate CF SLX 8.0 Di2ポチったんだが流石にパワメ 付いてないぽいかな。
まぁコスパ良さげやしいいか。

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:27:54 ID:h607Q8Gu.net
>>631
2020モデルのSLXなら全部パワメ付きでは?

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:54:37.71 ID:lwh38h5I.net
パワメ付いてるの9のeTapやDi2と8のeTapかね、8とTeamMovistarは付いてないっぽいが

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 08:01:12.41 ID:fKFY4QMN.net
クランク長変わってるから注意

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 08:09:44.27 ID:62GxGD1F.net
>>628
アクシウムからレーシング900になったのか、グレードアップということなら嬉しい

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 09:47:41.13 ID:9Vw9eoKo.net
SRAMのeTAPが出始めてからか、どこのメーカーも値段が上がりまくってるな
SRAM RED22の頃は6kg位で税別五十数万円?位とかじゃなかったっけ
TREKなんてSLRのフレームの時点で80万円位からだよアルテだろうが

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 10:38:12 ID:dHntPPGe.net
ultiのスラムred22が55万くらいだった。
いまred axs etapが61万
force axs etapディスクで62万
電動の値上げ分考えると安いような気も。

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:07:04 ID:DiceGv9m.net
9.0モビスター、、
スーレコEPSとボラワン50で85万ていくらなんでも安すぎんか?
凄まじいわ
これ買ったら上がりじゃん
あえて変えるとしたらボラウルに交換&サドル変えるくらいしかする事ないんじゃ

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:50:31 ID:QxQDt8h1.net
>>638
ウルトラはディスクないよ。
カンパじゃWTOディスクが最高峰なのかな一応。Oneとほとんど同じ価格だけど。

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:24:45.10 ID:42Th+1C/.net
しかしアルチまで一体ハンドルにせんでも良いのにな

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:31:18.81 ID:QCXiKlQT.net
それは5年前に言ってくれ

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:44:57.93 ID:208HQ2w0.net
新しい青はベンジプロと同じような塗装だな
色付きクリアーみたいな

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 13:26:33 ID:9Vw9eoKo.net
>>637
61万円って8.0か?REDじゃないだろ
RED eTAPは全部7〜80万円だぞ

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 13:34:11 ID:rYuAsnY5.net
アルティメット9.0買った
9100デュラエースって後輪脱着難しい
今まで78デュラだったんだが簡単に脱着出来てたのに、新型は立ったままだ脱着できないや
これどうやったらハマるん?
ひっくり返してディレイラーを手で動かさないとはまらない

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 14:37:07 ID:P+LwY+xk.net
>>632
そう思って慌てちゃった!

>>633
ですよねぇ…流石に47万じゃ無理よね
まー、予算50前後なんでしゃーない

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:00:19 ID:dHntPPGe.net
>>643
9.0SLってのがあるけど。

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:02:10 ID:qFGalHpE.net
>>644
俺は勃ったまま脱着できるが?

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:44:09 ID:UK5HlHKn.net
Ultimate CF EVOとUltimate EVO Disc、10gとは言えUltimate EVO Discの方が軽いのな。

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:13:19 ID:XL/9ZzZe.net
>>639
ほほー、ボラウルはディスクないのね
知らんかった
あと地味だがdi2は新ハンドルでバーエンドジャンクションに変更になった?
俺も使ってるが今までのエアロコックピット、ステム下格納タイプは死ぬほど使いづらいからいいなこれ…

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:15:02 ID:P+LwY+xk.net
ツイッターで訂正されてたw<パワメの件

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:30:24.93 ID:h607Q8Gu.net
>>650
割とお詫びだけで済むか微妙な案件じゃね?
パワメ付きと思って購入した奴もいるだろうしクレーム必至だろ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:07:43 ID:Bu0TUynd.net
>>649
CP10のハンドル版のultimateはバーエンドジャンクションだったよ
何故か上下逆についてたけどw

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:26:48 ID:QxQDt8h1.net
>>638
ウルトラはディスクないよ。
カンパじゃWTOディスクが最高峰なのかな一応。Oneとほとんど同じ価格だけど。

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:27:14 ID:QxQDt8h1.net
連投申し訳ない…

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:01:28 ID:rBaMaV7O.net
アルチのCF8.0etapのメンズはないのか?、WMN乗ってもオカマ扱いしない?

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:50:39.44 ID:zDqFZIYV.net
WMSはシートポストを変えたらいいような気がする

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:25:06.51 ID:gBfH0fOT.net
サドルもレディースモデルなんやろか

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:29:27.51 ID:ns8B/nqh.net
>>657
サドルもレディースよん

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 06:56:03.04 ID:/XPYpfkb.net
ちょw一昨日ポチったアルチの発送メールが昨晩きたんだがw
早すぎない?

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 07:48:25.29 ID:o74IddSb.net
アルチのcf sl aero消えてる?

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:00:34.05 ID:XTheXhQ4.net
>>659
ウッソだろw
俺3週間かかったぞw

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:04:28.13 ID:IMuoMXkf.net
キャニオンは早いときはめっちゃ早く発送してくれるらしいよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:15:53.92 ID:Q2376GNu.net
>>659
発送されても国際交換局から発送されるまで一週間近くかかる時もあるからな・・・
ドイツは発送ムラが激しい。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 09:47:31 ID:/XPYpfkb.net
>>661
それくらいの期間かかると踏んでたからビックリしたわ
どうせフレームは前の流用だろうから新色に塗ってるの置いてたんでしょね

>>663
国際便はいろんなとこで時間かかりそうね。

しかしSLXなのにパワメ付いてない件でゴネようと思ったら発送とかなかなかやりおる

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:03:15 ID:vTsrpEp4.net
そこはゴネるとこでしょ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:06:26 ID:jssevudA.net
スペックと写真見たら分かるんだからゴネるような事じゃない

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:46:12 ID:pJhiQqtd.net
ゴネたところでTwitter担当が首切られるだけで終わりでしょ
かわいそうなだけであってなんもメリットない

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 12:15:58.56 ID:A3lmmJRy.net
>>661
早いときは注文から1週間程度で届くこともあるよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 13:01:18.22 ID:/XPYpfkb.net
メールで追跡見たら水曜日にEND OF DAYになってるから水曜着でいいのかな?
あと消費税と関税をだな…
5万用意してたら足りるか…

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 13:06:41.08 ID:P4LqzY/r.net
下手すりゃ国内通販よりも早く届くからね、世界の狭さ(流通の進化)には笑いますわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 13:12:43.66 ID:IMuoMXkf.net
>>667
ホームページの文章もSLXは全部パワメ搭載みたいな事書いてたんだよなぁ

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 14:09:01 ID:UOPVW9Aw.net
WMNはリーチやらスタックが若干違うね
乗り比べてわかるかどうかわからん
乗り比べた人いる?

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 14:58:36 ID:piu1BkuC.net
10/7オーダー
10/8出荷
10/10成田着 通関
10/11ヤマトにて到着
関税支払 16,600円(価格30万)

在庫有り品だったが早くてびっくり
上海経由で来ていた

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:30:30 ID:UOPVW9Aw.net
Ultimate WMN CF SL Disc 8.0 ETAP
Ultimate WMN CF SLX Disc 9.0 ETAP

45万と81万なのに、同じホイールなのは間違いじゃないの?
9.0が割高に見える

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:33:12 ID:8nZcT6Mz.net
自転車って関税かかるのか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:55:31 ID:du1j7tD9.net
かからない
輸入消費税はかかるけど
計算方法は>>4

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 21:31:36 ID:8nZcT6Mz.net
>>676
だよね、関税って言っている人は消費税のことか。

Grail ALを考えているけど新型は出ないのかな?

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 21:33:31 ID:NnHu+hYk.net
>>677
今出てるのが新型(2020モデル)だぞ

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 22:10:50 ID:8nZcT6Mz.net
>>678
あら失礼、今月から気になって見始めたから全然気が付かなかったわ。

サイクルモードで試乗するつもりなので、もし割引クーポンを貰えればイヤッホーしてしまいそうやわ。

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 08:58:20.02 ID:JZnUvq63.net
>>678
Grail CFはこの間、2020モデル出たけど、ALの方はまだじゃない?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:16:22.36 ID:kqCOaVmz.net
ALはまだ
といってもカラーチェンジするだけだが

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:21:19.80 ID:CCZVZ3uF.net
ALのGRXモデル待ちやで

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 20:36:16.05 ID:nKOZPo3r.net
Ultimateの新型きたな

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:06:55.29 ID:EYjadYuK.net
みんな知ってる

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:45:41.81 ID:icyPtH+c.net
アルティメット買ったばかりの者です
シートポスト締めるネジのゴムの蓋
1日で無くなった
走って帰ったらもう無かった
なんなんこれ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:11:35 ID:GflGAdjB.net
>>685
予備ついてなかった?wうちのはまだ無事だけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:54:51.70 ID:icyPtH+c.net
二個入ってたから二個目を刺した
すぐ無くなりそうやけど
ついでに知ってたら教えて
銀色のネジも入ってたんやけどこれ何&#10067;
どっかの部品&#10067;
さっぱり分からない

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:55:34.65 ID:icyPtH+c.net
ハテナが文字化けしました
スンマソン

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:56:39.55 ID:Yj/Xx66J.net
>>687
それはシートポスト固定用のネジの予備
だよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:14:09.24 ID:AmyzmbOu.net
まさかその銀色ネジ入れてないってことないよね
それないとシートポスト固定できないし

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:57:20 ID:icyPtH+c.net
このネジ入れるの?
シートポストはしっかり固定出来てるから最初からデフォでネジ中にあると思うわ
親切に教えてくれてありがとう
危うく捨てるとこだった
ただのゴミだと思ってたわ
スペアのネジなんやね

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 01:53:11.25 ID:siU8ZCSc.net
大丈夫か?頑張れw
このメーカーはコスパは良いが、基本、自分で面倒みれるのが前提だからな

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 03:13:33 ID:TRdG4/nI.net
>>682
オレもALのGRX待ちで気長に待ってる

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 08:28:11 ID:g7hqUjU4.net
エアロードの2020モデルは新型?に一斉モデルチェンジになるから他機種と比べて発表が遅いのかな?
それとも現行をSLグレードで廉価版として残しつつ、アルチEVOみたいにエアロード最上位として新型が売り出されるのだろうか
買いたいのがエアロードSLグレードのディスクブレーキ&Di2のモデルで2020の発表待ちしてるんだけど
流石にモデルチェンジの初っ端からカーボンのグレード下げたSLクラスまで全てを刷新っていうのも考えにくいしどうなのかなぁと
もしモデルチェンジがSLまで及ばないなら先日出たアルチSLディスクDi2エアロが相当お買い得感あるからこっちに決めようかと思ってる

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:56:19 ID:HACGbl3Z.net
サイクルモードにCommuterって出すかな?

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 15:56:09 ID:eSJPw+Br.net
出すのはアルチ、エアロ、グレイル、インフラ、カラパスのマリアローザアルチ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:15:46 ID:wVI1u49v.net
>>695
試乗?
去年のリストには無かったからあまり期待しない方がよさそうね
スピードマックスは無いだろうけど、ロードのカテゴリー車種が主じゃねえかな

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:04:03 ID:1aq66ptb.net
キャニオンって昔からパワーメーター標準装備してたの?それとも今回の新製品から?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200