2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part39

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 17:13:37.63 ID:u7apEcKG.net
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/

■前スレ
CANYON/キャニオン part38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980/

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:24:45.10 ID:42Th+1C/.net
しかしアルチまで一体ハンドルにせんでも良いのにな

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:31:18.81 ID:QCXiKlQT.net
それは5年前に言ってくれ

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:44:57.93 ID:208HQ2w0.net
新しい青はベンジプロと同じような塗装だな
色付きクリアーみたいな

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 13:26:33 ID:9Vw9eoKo.net
>>637
61万円って8.0か?REDじゃないだろ
RED eTAPは全部7〜80万円だぞ

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 13:34:11 ID:rYuAsnY5.net
アルティメット9.0買った
9100デュラエースって後輪脱着難しい
今まで78デュラだったんだが簡単に脱着出来てたのに、新型は立ったままだ脱着できないや
これどうやったらハマるん?
ひっくり返してディレイラーを手で動かさないとはまらない

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 14:37:07 ID:P+LwY+xk.net
>>632
そう思って慌てちゃった!

>>633
ですよねぇ…流石に47万じゃ無理よね
まー、予算50前後なんでしゃーない

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:00:19 ID:dHntPPGe.net
>>643
9.0SLってのがあるけど。

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:02:10 ID:qFGalHpE.net
>>644
俺は勃ったまま脱着できるが?

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:44:09 ID:UK5HlHKn.net
Ultimate CF EVOとUltimate EVO Disc、10gとは言えUltimate EVO Discの方が軽いのな。

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:13:19 ID:XL/9ZzZe.net
>>639
ほほー、ボラウルはディスクないのね
知らんかった
あと地味だがdi2は新ハンドルでバーエンドジャンクションに変更になった?
俺も使ってるが今までのエアロコックピット、ステム下格納タイプは死ぬほど使いづらいからいいなこれ…

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:15:02 ID:P+LwY+xk.net
ツイッターで訂正されてたw<パワメの件

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:30:24.93 ID:h607Q8Gu.net
>>650
割とお詫びだけで済むか微妙な案件じゃね?
パワメ付きと思って購入した奴もいるだろうしクレーム必至だろ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:07:43 ID:Bu0TUynd.net
>>649
CP10のハンドル版のultimateはバーエンドジャンクションだったよ
何故か上下逆についてたけどw

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:26:48 ID:QxQDt8h1.net
>>638
ウルトラはディスクないよ。
カンパじゃWTOディスクが最高峰なのかな一応。Oneとほとんど同じ価格だけど。

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:27:14 ID:QxQDt8h1.net
連投申し訳ない…

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:01:28 ID:rBaMaV7O.net
アルチのCF8.0etapのメンズはないのか?、WMN乗ってもオカマ扱いしない?

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:50:39.44 ID:zDqFZIYV.net
WMSはシートポストを変えたらいいような気がする

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:25:06.51 ID:gBfH0fOT.net
サドルもレディースモデルなんやろか

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:29:27.51 ID:ns8B/nqh.net
>>657
サドルもレディースよん

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 06:56:03.04 ID:/XPYpfkb.net
ちょw一昨日ポチったアルチの発送メールが昨晩きたんだがw
早すぎない?

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 07:48:25.29 ID:o74IddSb.net
アルチのcf sl aero消えてる?

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:00:34.05 ID:XTheXhQ4.net
>>659
ウッソだろw
俺3週間かかったぞw

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:04:28.13 ID:IMuoMXkf.net
キャニオンは早いときはめっちゃ早く発送してくれるらしいよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:15:53.92 ID:Q2376GNu.net
>>659
発送されても国際交換局から発送されるまで一週間近くかかる時もあるからな・・・
ドイツは発送ムラが激しい。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 09:47:31 ID:/XPYpfkb.net
>>661
それくらいの期間かかると踏んでたからビックリしたわ
どうせフレームは前の流用だろうから新色に塗ってるの置いてたんでしょね

>>663
国際便はいろんなとこで時間かかりそうね。

しかしSLXなのにパワメ付いてない件でゴネようと思ったら発送とかなかなかやりおる

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:03:15 ID:vTsrpEp4.net
そこはゴネるとこでしょ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:06:26 ID:jssevudA.net
スペックと写真見たら分かるんだからゴネるような事じゃない

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:46:12 ID:pJhiQqtd.net
ゴネたところでTwitter担当が首切られるだけで終わりでしょ
かわいそうなだけであってなんもメリットない

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 12:15:58.56 ID:A3lmmJRy.net
>>661
早いときは注文から1週間程度で届くこともあるよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 13:01:18.22 ID:/XPYpfkb.net
メールで追跡見たら水曜日にEND OF DAYになってるから水曜着でいいのかな?
あと消費税と関税をだな…
5万用意してたら足りるか…

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 13:06:41.08 ID:P4LqzY/r.net
下手すりゃ国内通販よりも早く届くからね、世界の狭さ(流通の進化)には笑いますわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 13:12:43.66 ID:IMuoMXkf.net
>>667
ホームページの文章もSLXは全部パワメ搭載みたいな事書いてたんだよなぁ

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 14:09:01 ID:UOPVW9Aw.net
WMNはリーチやらスタックが若干違うね
乗り比べてわかるかどうかわからん
乗り比べた人いる?

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 14:58:36 ID:piu1BkuC.net
10/7オーダー
10/8出荷
10/10成田着 通関
10/11ヤマトにて到着
関税支払 16,600円(価格30万)

在庫有り品だったが早くてびっくり
上海経由で来ていた

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:30:30 ID:UOPVW9Aw.net
Ultimate WMN CF SL Disc 8.0 ETAP
Ultimate WMN CF SLX Disc 9.0 ETAP

45万と81万なのに、同じホイールなのは間違いじゃないの?
9.0が割高に見える

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:33:12 ID:8nZcT6Mz.net
自転車って関税かかるのか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:55:31 ID:du1j7tD9.net
かからない
輸入消費税はかかるけど
計算方法は>>4

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 21:31:36 ID:8nZcT6Mz.net
>>676
だよね、関税って言っている人は消費税のことか。

Grail ALを考えているけど新型は出ないのかな?

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 21:33:31 ID:NnHu+hYk.net
>>677
今出てるのが新型(2020モデル)だぞ

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 22:10:50 ID:8nZcT6Mz.net
>>678
あら失礼、今月から気になって見始めたから全然気が付かなかったわ。

サイクルモードで試乗するつもりなので、もし割引クーポンを貰えればイヤッホーしてしまいそうやわ。

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 08:58:20.02 ID:JZnUvq63.net
>>678
Grail CFはこの間、2020モデル出たけど、ALの方はまだじゃない?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:16:22.36 ID:kqCOaVmz.net
ALはまだ
といってもカラーチェンジするだけだが

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:21:19.80 ID:CCZVZ3uF.net
ALのGRXモデル待ちやで

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 20:36:16.05 ID:nKOZPo3r.net
Ultimateの新型きたな

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:06:55.29 ID:EYjadYuK.net
みんな知ってる

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:45:41.81 ID:icyPtH+c.net
アルティメット買ったばかりの者です
シートポスト締めるネジのゴムの蓋
1日で無くなった
走って帰ったらもう無かった
なんなんこれ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:11:35 ID:GflGAdjB.net
>>685
予備ついてなかった?wうちのはまだ無事だけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:54:51.70 ID:icyPtH+c.net
二個入ってたから二個目を刺した
すぐ無くなりそうやけど
ついでに知ってたら教えて
銀色のネジも入ってたんやけどこれ何&#10067;
どっかの部品&#10067;
さっぱり分からない

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:55:34.65 ID:icyPtH+c.net
ハテナが文字化けしました
スンマソン

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 22:56:39.55 ID:Yj/Xx66J.net
>>687
それはシートポスト固定用のネジの予備
だよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:14:09.24 ID:AmyzmbOu.net
まさかその銀色ネジ入れてないってことないよね
それないとシートポスト固定できないし

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:57:20 ID:icyPtH+c.net
このネジ入れるの?
シートポストはしっかり固定出来てるから最初からデフォでネジ中にあると思うわ
親切に教えてくれてありがとう
危うく捨てるとこだった
ただのゴミだと思ってたわ
スペアのネジなんやね

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 01:53:11.25 ID:siU8ZCSc.net
大丈夫か?頑張れw
このメーカーはコスパは良いが、基本、自分で面倒みれるのが前提だからな

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 03:13:33 ID:TRdG4/nI.net
>>682
オレもALのGRX待ちで気長に待ってる

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 08:28:11 ID:g7hqUjU4.net
エアロードの2020モデルは新型?に一斉モデルチェンジになるから他機種と比べて発表が遅いのかな?
それとも現行をSLグレードで廉価版として残しつつ、アルチEVOみたいにエアロード最上位として新型が売り出されるのだろうか
買いたいのがエアロードSLグレードのディスクブレーキ&Di2のモデルで2020の発表待ちしてるんだけど
流石にモデルチェンジの初っ端からカーボンのグレード下げたSLクラスまで全てを刷新っていうのも考えにくいしどうなのかなぁと
もしモデルチェンジがSLまで及ばないなら先日出たアルチSLディスクDi2エアロが相当お買い得感あるからこっちに決めようかと思ってる

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:56:19 ID:HACGbl3Z.net
サイクルモードにCommuterって出すかな?

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 15:56:09 ID:eSJPw+Br.net
出すのはアルチ、エアロ、グレイル、インフラ、カラパスのマリアローザアルチ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:15:46 ID:wVI1u49v.net
>>695
試乗?
去年のリストには無かったからあまり期待しない方がよさそうね
スピードマックスは無いだろうけど、ロードのカテゴリー車種が主じゃねえかな

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:04:03 ID:1aq66ptb.net
キャニオンって昔からパワーメーター標準装備してたの?それとも今回の新製品から?

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:05:27 ID:Yzc+9yug.net
EVOの一番高い奴に付いてた事はあったけど、半標準装備的になったには今回からでは。

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:24:28.37 ID:1aq66ptb.net
>>699
サンクス
以前アルティメットデュラエースの電動なし検討して結局買わなかったんだけどもし気付かなかっただけであれにパワーメーター付いてたとしたら悔しかったからさ
ていうかラインナップにデュラエース 電動なしが消えとる…パワーメーターは欲しいけど電動はいらないんだよな

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 21:40:44.31 ID:DYSg1oeE.net
話題がロードしか出てこないがMTBもここでいいのかな?
Spectral CF 9.0(8.0)候補にしてるんだが、気になる点が。

・チューブレス(レディ?)だと思うが、シーラントは別途用意が必要?
・9.0はスラムだけど、保守考えたらやっぱ8.0のシマノの方がやりやすい?

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 22:41:49.57 ID:xUFqJULG.net
シーラントはついてない
自分でメンテしたいならスラムは厳しめだが、まあだいたいなんとかなる
予算に余裕あるならスラムモデル買ってサスをfoxに、ブレーキをシマノにすればいい

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 05:26:32 ID:dIa2aLK0.net
>>697
そうなんですね
あまり期待せずサイクルモード行ってきます

704 :659:2019/10/29(火) 12:23:44 ID:kV3ge3Le.net
アルチ頼んだもんです。
先週木曜深夜に頼んだアルチもう来ましたw
一週間経たずに来るとは流石在庫ありだぜ
皆さんありがとうございました。
組み立て楽しみやー

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 12:35:22 ID:jYMgotf0.net
組み上げたら見せてね

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 14:15:45 ID:MXhqKSMQ.net
endurace cf slx disk8.0 etapが7.7kg、619,000円、高いなあ…と思ってたら
ultimate WMM cf sl disk8.0 etapが7.58kg、449,000円、ホイール一緒だからタイヤも30mm化できそう
フォークの紫色の部分ってステッカーかな…剥がせるかご存知の方います?

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 15:15:56.98 ID:s/6QG74t.net
アルティメットCF SLX9.0悩んでたらラインナップから消えていたんだが
しかも新ラインナップ俺的に微妙だから来年まで新しいロードバイク買えないかも

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 15:18:29.54 ID:+UkPRAvb.net
>>706
CANYONのロゴとかもそうなんだけど、塗装なのかステッカーなのかはよく分からないけど、いずれにせよ剥がすというのは不可能。
消したければ耐水ペーパーで削って、再塗装するしかない。

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 15:28:41 ID:KfBObqM/.net
フレーム塗装してくれねーかなー

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 16:35:21.96 ID:MXhqKSMQ.net
>>708
やはり無理か…

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:35:03 ID:70zwFNET.net
>>706
カッティングシートで色を重ねちゃうって手も有るよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:39:09.15 ID:kGC5ntNs.net
>>711
それでcanyonのロゴ白に変えた

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:40:10.59 ID:Z8YfbpLl.net
>>706
ジオメトリ多少違うから一応確認した方が良さげ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:44:56.08 ID:Nkoj3N0P.net
試乗車リストでたで
サイクルモード以外の試乗会情報も

https://www.canyon.com/ja-jp/blog-content/japan-cyclemode-event-20191028.html

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:41:28.49 ID:jjEMXoCN.net
704の人じゃないけど
http://imgur.com/gallery/3zJMZtR

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:21:47 ID:ae2bVR79.net
週末実際に試乗しに行くって人もチラホラいそうだけど、アルチとエアロードの細かな違いとか聞けたら良いな
本当は自分で行くのが一番だろうけど毎年キャニオンの試乗は激混みらしいから躊躇う

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:44:58 ID:2l4q/c5d.net
四年前とかガラガラだったのになぁ、キャニオンの試乗車。

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 00:27:24 ID:rZ+Du5t8.net
>>715
福岡かな?
師匠ばりの前乗りやねw
モビカラーカッコいいけどENDURAが今シーズン限りでサプライヤー降りるらしいから、来シーズンはユニホームデザイン変わってバイクのカラーも変わるんやろね。

>>716
細かな違いを語れるほど走りこむのは無理。
たいしてスピード出せないし、もちろん上り下りあるわけでもないし。
あれは基本サイズ確認の為の試乗。

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 01:56:19 ID:osNa/iLJ.net
みんなさ、自分のキャニオンになんて名前付けてる?
俺はキャニー
みんなは?

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 02:06:28.73 ID:ZIXVEBzl.net
>>714
まじありがとう!関西なんで3月のサイクルモードまで待つつもりやったわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:39:26 ID:01mSzW/l.net
>>718
福岡だよ、全てにおいて師匠をリスペクトしてる
もともと前乗りなのもあるけど

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 09:00:42 ID:EHqNnMuo.net
ULTIMATEとENDURACE乗って後者の方が乗り心地は良かったけど
フロントのしっかり感があって楽しいのは前者だった
スピードは大して変わらん

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 10:27:48 ID:3GBEozcC.net
enduraceは乙女ギアだから激坂もラクラク

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:46:39 ID:ARuhq9SC.net
え、これ東京駅じゃないの?おら田舎もんだからわがんねずら
誰か教えてほしいけんね

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:53:54 ID:Tt4d70b2.net
Look595 78dura組からアルティメット9.0機械式91duraに乗り換えた
マジで平地も登りも速くなって感動した
ホイールも最高です
DT48ハイト

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:14:17 ID:ARuhq9SC.net
>>725
おめでとう!
平地速度h/kmでどのくらい上がったの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:35:43 ID:bKqkMvVh.net
いつも一緒に走ってる若者たちに千切られてたけどついて行ける
都民の森の下りも速くなったから多分ホイールのおかげ
Lookの時はクリンチャーのc35だった

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:11:03.86 ID:YKxv2jZY.net
機械式デュラのアルティメットまた販売しないかな…

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:54:10 ID:dCnKHTZB.net
待て!新デュラがリークしてからが本領発揮だ

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:56:55 ID:VJ0avLp/.net
新型デュラが何を漏らすって?

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:57:38 ID:ycFXeRr6.net
機械式デュラディープホイールパワメ付き出たら絶対買うぜ
ステム付きのハンドルはどうせサイズ合わないだろうから売っぱらってしまおう

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:14:57.63 ID:hZJ/IeiW.net
アルティメット9.0
サイズxsなんだけど、ステム90って書いてたけど実物測ると100ミリある
結果サイズドンピシャだったわ
俺もハンドル交換覚悟してたんだけど助かった

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:17:14.82 ID:8noAsa/R.net
さっき白いSpeedMax見たんだけど、何年度あたりのモデルなんだろう。

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:22:42.00 ID:hZJ/IeiW.net
ちなみに機械式91デュラすごく良いよ
アルテdi2と悩んだけどデュラにして良かった
変速するときにトルク抜くと全く音がしない
フロントの変速もメチャスムーズだし力も要らない
78デュラでも全く不満無かったけど91の変速のスムーズさは別次元
これをわざわざ電動にする必要性を感じない
78デュラの時もディレイラー調整とか全くする必要無かったし
サイコンとかライトとか充電するものだらけでコンポまで充電するとか面倒
壊れても修理できそうに無いし
ショップにも気安く持ち込めないしねキャニオンは

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:24:37.49 ID:hZJ/IeiW.net
俺は蛍光色の黄緑のエアロードみたことあるあメチャカッコよろしかった

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:24:55.67 ID:VNk95I3W.net
>>731
ステム一体型ハンドルから普通のステムにするとして
コラムスペーサーどうすんの?
一番下の奴

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:26:03.91 ID:QK43RJTe.net
>>719
俺はぺニス

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:28:35.14 ID:smOpaBMT.net
自分は死んだ飼い猫の名前を付けてる
色も一緒だし

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:33:00.51 ID:8noAsa/R.net
>>735
今泊まってるホテルの近くの自転車屋においてあるわ、80万ぐらいで売ってる。
リオオリンピックのスペシャルカラーっぽいね。

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 23:34:16.85 ID:3EAmMnEE.net
機械式デュラのアルティメットはDT1400ついて50万と格安だった
復活してほしい

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200