2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part79

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 12:02:56.49 ID:8SQ8CFQR.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563980514/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bi

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 09:03:30.54 ID:ej8RSkZg.net
各社フラッグシップ買うのに、気に入ったら買ってあげたのになんて気持ちじゃ、覚悟も準備も足りてないな。

何も変わらない19年のモデルだって特殊サイズじゃなければ、残ってるのもあるだろうに、探して無いか金が無いんじゃないの

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 10:37:50.54 ID:cdhBmuKH.net
ビアンキはサイクルモードに来ないし、注文しても時間が掛かると聞いていた。
昨年 大手町で試乗会が有って、荒れた皇居前道路を走り一目ぼれした。
その後、セオフェス試乗でサーキット走行もして、高速安定性や掛りの良さも認識できた。
ブログで大宮店に有りそうなんで行ってみて、サイズが有り かつ 値引きしてくれる
赤青フルーネモデルを仮予約した。
現物ある府中店迄見に行った。
注文して買ったった。

ホントはポイント付くワイで買いたかったが無かったので仕方ない

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 10:40:50.74 ID:cdhBmuKH.net
>>249
塗装やに持ち込むしかないな
シートチューブだけならクリア込みで2〜3マンじゃね?
ロゴが無いから
ロゴ文字で金と時間とられる。

256 ::2019/10/13(Sun) 10:48:34 ID:hFUhw1XN.net
>>254
大宮で買ったの?

257 ::2019/10/13(Sun) 10:58:11 ID:Qf2qt33p.net
>>256
他店のも取り寄せて貰える

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 11:37:47.30 ID:87tLNOnI.net
今年のログリッチといいフルーネウェーヘンは最終戦勝利で最多勝だし、2人にエース専用ペイントのモデルをそれぞれ去年と一昨年から出してたってのは、凄い先見の明があるわ

259 ::2019/10/13(Sun) 18:39:40 ID:5I9obzNW.net
どこのメーカーもやってる事に先見の明もクソもない。

260 ::2019/10/13(Sun) 19:25:12 ID:87tLNOnI.net
>>259
フルーネウェーヘンなんかルームポット上がりで5勝しただけで、エーススプリンター扱いで専用ペイント、ログリッチもガリヴィエ峠勝っただけで作ってもらったもんだし、大ブレイク前に古参のヘーシングやクライスヴァイク差し置いて作ってたって凄い読みだと思うんだけどな

261 ::2019/10/13(Sun) 19:26:11 ID:cdhBmuKH.net
やってんのはスぺシャ サガンmodelくらいじゃね?
クリス・フルームやB・二バリmodelなんて聞かないし。

とはいえサガンmodelなんて只の販促グッズ あれ乗ってたわけでもないし

262 ::2019/10/13(Sun) 19:33:20 ID:87tLNOnI.net
フルームのサイとグライペルのゴリラペイント有名だけど、それなりに活躍してスターなったから作って貰えたんだけど、ユンボの二人はこれからエースなるかもくらいでビッグリザルト無いときにチームが背負わせたら大当りした

263 ::2019/10/13(Sun) 19:43:14 ID:iCL3GhXm.net
>>261
それを言ったらビアンキもなんでもかんでもベルキンカラーにしてた前科があるし

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 21:48:47 ID:bS5JSoJd.net
>>261
アスタナでターマック乗ってたニバリの特別ペイントモデルがあった
ニバリのニックネームのサメが描かれてた

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 21:49:14 ID:bS5JSoJd.net
>>261
アスタナでターマック乗ってたニバリの特別ペイントモデルがあった
ニバリのニックネームのサメが描かれてた

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 22:29:14.33 ID:IdCsrPKC.net
>>252
御堂筋くん乙でーす

267 ::2019/10/15(Tue) 16:47:01 ID:S5mgNLkO.net
あさひの謎安クロモリ買っちゃった
通勤と普段乗りで雑に使えるしいいよね

268 ::2019/10/15(Tue) 17:54:08 ID:u39ueztz.net
記念モデルといいながらがっちり使えそうなのがいいところ

269 ::2019/10/15(Tue) 18:40:30 ID:jW0PAJgl.net
>>268
記念モデルと言ってない

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:52:36.62 ID:S5mgNLkO.net
買ったのは記念モデルで合ってます
塗装デザイン(エンブレムとロゴ)だけがビアンキで残りはOEMみたいな物なんだろうとは思ってる

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:54:39.00 ID:RToz5mEO.net
いあなぁAsahiのロゴ、カッコいいなあ

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:57:17.54 ID:S5mgNLkO.net
あさひのロゴの上に駐輪場証明シール張り付けるから隠れちゃうんだよなー
残念だなー

273 ::2019/10/15(Tue) 21:03:39 ID:xrywGE6e.net
ツールドフランスのプレゼン見たけど
TTが20ステージだけ、TTTも無いし、フランス運営のユンボ対策だろw

274 ::2019/10/15(Tue) 23:04:02 ID:5GCEw8V7.net
イネオスに勝って貰わないと困るんだろう。
だが、来年は残念ですがユンボの時代到来します。
てか、揃いすぎてて負ける気がしない。

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 06:32:33.39 ID:eQqMj+wR.net
イオネスはイギリスチームなのに、ツールが忖度するの?

276 ::2019/10/16(Wed) 18:03:44 ID:knORtFnL.net
フルーネウェーヘンも彫ったのか…

277 ::2019/10/16(Wed) 18:14:24 ID:eQqMj+wR.net
ふ〜ん、クイックステップてスペシャなんだ
でアラン フィリップが所属

限定200台ね
それがなんと お値段55万円
あら お安い?のか?

278 ::2019/10/16(Wed) 18:15:06 ID:eQqMj+wR.net
そいや ツールて誰が勝って何処が勝ったんだっけ?

279 ::2019/10/16(Wed) 18:28:00 ID:I5TdmJLs.net
巨人とソフトバンクって覚えておけ

280 ::2019/10/16(Wed) 19:16:01 ID:58fyvAMM.net
>>277
これのことか
https://www.cyclowired.jp/news/node/310624
税込み60万ならまあ普通なお値段かな
にしても綺麗な色だな

281 ::2019/10/16(Wed) 19:33:52 ID:eQqMj+wR.net
税込みだと途端に高く感じる
なんでだろー?

282 ::2019/10/16(Wed) 19:53:02 ID:58fyvAMM.net
>>281
10万円のものなら1万円
100万なら10万(←!)消費税払わないといけないからな

283 ::2019/10/16(Wed) 23:29:52 ID:8kEJvNeJ.net
かっこいいけど勿体無くて使えなくなりそう
てか、午前1時開始なのにショップじゃないと予約出来ないの?

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 23:46:48.06 ID:UuStFeRQ.net
てゆうかスレ違

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 02:05:18.14 ID:FNQxEicu.net
オルトレ買えよ

でも綺麗だな

286 ::2019/10/17(Thu) 05:41:10 ID:8U13ZAYu.net
蒼いというだけで、目新しいだけ

287 ::2019/10/17(Thu) 08:15:37 ID:QSOgEyvl.net
>>286
単色青じゃなくグラデーションになってたり
ラメ入ってたりと塗装が凝ってるから綺麗なんだよ

288 ::2019/10/17(Thu) 08:52:02 ID:VU2U7Elj.net
パールチェレステだしてくれ

289 ::2019/10/17(Thu) 12:34:30 ID:3/LivtKX.net
>>288
2013頃のチェレステにはパールが入ってて
光の加減で色の表情が変わって綺麗だった

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 13:57:19.59 ID:kuiCbgCJ.net
2018特注カラーでルナというの有ったんだが、2019カラーでなくなっていた。
一目見たかったな。

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 22:42:30.93 ID:kSTe+tFA.net
アルテにゾンダとか軽量フレームが台無しだ
http://www.bianchi-store.jp/2019/store/machida/post_44364

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 22:53:03.43 ID:5u1ZEiym.net
>>291
フレームセット以外売ればええやん

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 23:11:47.22 ID:1K9rafJi.net
チームの誰も乗らないスペシャリッシマ?

294 ::2019/10/17(Thu) 23:39:51 ID:ZEL1Nxg/.net
60万でゾンダは残念だわ

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:44:13.14 ID:rx80OMCD.net
>>293
それ言ったら
宣伝で一回しか使われなかったXR4disc
石畳のコースなのに無視されるニートCVdisc
はどうなる

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 07:40:48 ID:4p9untLU.net
インフィニートとかルーベとかドマーネは
レース用とは違うなにかになっていくんだろう

297 ::2019/10/18(Fri) 12:07:43 ID:XQTBwB2N.net
そのうち電気になる

298 ::2019/10/18(Fri) 12:51:01 ID:SALCRigV.net
>>297
電気って何だ?としばらく考えたわe-bikeのことね
まあそうなる前に売れなくて廃版でしょう

299 ::2019/10/18(Fri) 17:44:49 ID:XQTBwB2N.net
小耳に挟んだが、電気バイクでレースをやるらしい
割りと世界ツアー規模で

平地メインにする気かな?

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:48:52.13 ID:+75Cw2ij.net
今回のジャパンカップエディションか
https://twitter.com/JumboVismaRoad/status/1185117644824989696
去年のは西欧人の間違った日本イメージをペイントしたかのようだったけど
今年のはセンスがいい
(deleted an unsolicited ad)

301 ::2019/10/18(Fri) 18:55:40 ID:XQTBwB2N.net
なんか日光ぽい

302 ::2019/10/18(Fri) 20:41:37 ID:kvCH9P4t.net
http://www.japancup.gr.jp/news/node/6073

こーゆーの見るとほっこりする

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 21:48:20.04 ID:+j5x3ieS.net
可愛いすぎ!

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 22:57:22.85 ID:MeF5FCxI.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/310854
中禅寺湖行けばよかった

305 ::2019/10/19(Sat) 00:15:56 ID:7TPAQDu8.net
宇都宮行きたい…(´・ω・`)

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 05:11:43.34 ID:Z1aRTN5H.net
今年もスペシャルペイントかよ
どんだけ気合入ってるのw

これで負けたら・・・

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 06:38:25.75 ID:UkgKyXfq.net
来年はオープニングフリーラン申し込むかな
あとユンボジャージ何処で買えるんだ?

308 ::2019/10/19(Sat) 09:42:49 ID:rW8uZraF.net
>>306
限定カラーをほいほい買ってくれる日本人に売る気満々だね

309 ::2019/10/19(Sat) 09:48:53 ID:HOLGxRxJ.net
去年のジャパンカップ限定カラーを買ったという報告を見たことがない
ツイッターとかでも見当たらない

310 ::2019/10/19(Sat) 10:15:04 ID:xRJTUk/T.net
>>306
勝っちゃって来年戦力ダウンされたらどうすんだよ。
レース支配でアピール 惜しくも負けるのパターンになれば、そのうちログラとフルーネウェーヘン連れてくるかもしれんのだぞw

311 ::2019/10/19(Sat) 13:16:50 ID:HOLGxRxJ.net
ビアンキのブースろくなものがない
ジャージもないやん

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 13:29:05.41 ID:RWhgVIlr.net
>>309
Y'sセールには出ていて、まあまあ売れていた。
>>311
ほんと、ゼビオスポーツのカペルミュール ジャージが半額で地味に嬉しい。

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 16:41:42.55 ID:X76kGNux.net
ジャパンカップ クリテリウム
トレック メリダでした。
終始、ユンボが首位独走なのに残念

https://i.imgur.com/f9z1nrl.jpg

314 ::2019/10/19(Sat) 19:44:22 ID:s26bJI8u.net
>>312
ブースで500円のチェレステ靴下だけ買った

315 ::2019/10/19(Sat) 19:59:04 ID:63ODI0AE.net
>>313
自分で撮った写真だが、背景がコンビニは無いな
次回はお宮さんをバックにしよう

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 23:42:21.31 ID:IzaehlqY.net
>>315
だよね 笑笑

317 ::2019/10/20(Sun) 02:13:33 ID:9eUf7mCE.net
カウンターヴェイルの衝撃吸収能力に興味があるけど
Infinito XEとCV乗り比べた人いる?

田舎だと近くにビアンキ試乗できる店がなくてな

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 04:34:59.15 ID:xERPOt/m.net
XEって何?何の略なの?

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 07:56:56.16 ID:pLnbHn71.net
>>317
ショップの記事ならちらほらと
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12502095535.html
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12506300090.html
https://ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/entry-12499951249.html

CVの有無よりもフレームの乗り味が自分の好みかどうかを優先して選んだ方がいいよ

320 ::2019/10/20(日) 09:37:12 ID:6rhELPQB.net
>>318
eXtra Economy

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 10:26:13.86 ID:L821Lr7T.net
俺氏、ユンボジャージ買う決意する。

322 ::2019/10/20(日) 12:03:01 ID:oSdgKaz5.net
アフターパーティに来ていく服がない…

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:26:50.26 ID:88Mn+5s1.net
このメンバーでもダメなのか

324 ::2019/10/20(日) 13:49:11 ID:L821Lr7T.net
トップを走る31番
https://i.imgur.com/PkdeiW4.jpg
プロトン牽くユンボ
https://i.imgur.com/rklW3DQ.jpg

325 ::2019/10/20(日) 14:22:44 ID:H9HGdzke.net
>>317
CV買え金があるはらCVがいいよ

326 ::2019/10/20(日) 21:29:47 ID:JRM/rPB+.net
また反省会だよ・・・このメンバーで勝てないってどんだけレベル高いの

327 ::2019/10/20(日) 21:31:31 ID:JRM/rPB+.net
>>311
ユンボのグッズが何もなかったよな
なにかトラブルでもあったのかねぇ

328 ::2019/10/20(日) 21:57:50 ID:jpnIfO4/.net
ビアンキブース人気過ぎてモノがあっという間になくなったんじゃないのか?
他のスレで書き込んでた人いたけど・・・メンツ見たらトレックよりも力はいってたし
グッズかって選手にそれにサインもらおうとしてる人も多かったとかでないのかね

329 ::2019/10/20(日) 22:08:10 ID:JRM/rPB+.net
>>328
設営前から見てたけど、全く用意してなかったよ

330 ::2019/10/20(日) 22:15:12 ID:fBoQUqkK.net
>>325
太タイヤ化とチューブレスも一般化してきて
もうCVにこだわる必要もあるまい

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:39:15.02 ID:+H0l1pfS.net
明日は神田の前にアキバでメイド喫茶行くのかなぁ?

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:45:13.59 ID:6rhELPQB.net
>>331
そんな風俗みたいなもん嫌いだが行くなら黙って行け気持ち悪い
オタクってTPO弁えないから嫌われるんだぞ
同好の士のいる場所以外で話題にするなよ

会社で自転車のホイールを買う話なんかしたら変な目で見られるのと同じだぞ

333 ::2019/10/21(月) 01:30:21 ID:TG507RzN.net
アニメオタクにせよ自転車オタクにせよ、その点は非オタク層から見れば変わらないよな

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 01:45:06.67 ID:Z/2uYst+.net
ビアンキストアってセールとかあるの?

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 02:44:58 ID:n3UKpJ/N.net
>>334
あるけど量販店の方が安い

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 04:25:00.50 ID:oByOcv7m.net
いつの間にかWiggleやCRCでのビアンキ完成車の扱いが無くなってたんだな、MTBのフレームしkない

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 05:28:17 ID:WmcqIBh3.net
>>336
ベラチ

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 06:04:16.50 ID:H23Z9ksw.net
>>329
出たよウソつき

国内ビアンキストアで買えるグッズは大量持ち込み、ペット用の服がサイズ展開まであるのはやり過ぎw
ユンボヴィスマの選手用ジャケットとジャージが数枚。
シーズン終わりだからチームが使わない本物を提供してくれたんだと思う。当然瞬殺

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 06:16:01 ID:Bun7jPO+.net
>>338
あれ、チームジャージは土曜日オープニングフリーランから(ダム会場)物販ブースに出してたんでしょ。
その後 クリテリウム会場へ移動
翌日 ダム会場へ移動

これ見ると、買い置きジャージにサイン貰ってるな
https://www.cyclowired.jp/image/node/311232

まあ来年はフリーラン走る サイン貰う 

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 07:40:54 ID:SurvLkBL.net
>>339
買い置きというか、その人にはサイズ合わないだろ?

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:09:10.90 ID:FRJXvTfq.net
>>336
ガイツーは潰されていくのが世の流れ

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:24:15 ID:KgPGxl3F.net
>>340
ふぇえ、転売やーですか

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 15:05:04.14 ID:VSbBXm0z.net
昼はすき焼きですか

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 16:34:43.24 ID:UpQQ5z/P.net
ビアンキってエントリーモデルのデザイン手抜きなの?

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 16:57:47 ID:Q3llo5S3.net
手抜きっていうかひねりのない無難なシルエット採用してるだけだろ
グラフィックの意味なら、エントリーならそこにコストかけてないのは仕方ない

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 17:19:07.43 ID:icnqwFNY.net
コストかけて独自の技術を注ぎ込んだりしないだろうからねエントリー辺りは
ニローネインプルソインテンソ辺りの価格帯はどのメーカーもありがちなデザインや構造になるんじゃない良くも悪くも

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 17:25:46.02 ID:KgPGxl3F.net
スペシャライズドのアレーみたいな奇抜なグラフィック出されても困る

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 17:34:33.50 ID:GWGzHNuw.net
神田に到着

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 17:44:52.65 ID:gz9V5pNt.net
高いロードを売るには安いロードの見た目は、ほどほどにしなくてはならない。
この塩梅が難しいから、デザインの検討は安いロードの方が手間がかかってる

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 17:47:04.82 ID:KgPGxl3F.net
お早いお着きで、
楽しんできてね

金ならあんよ
つ1万円
申し込みだけはしとくんだったな。

クライスバァイクとボーマン、パウレスのサインは欲しいな。

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:41:40 ID:ibyXld4c.net
ここ数年のビアンキのハイエンドのデザインは購入意欲をそぐほどにひどい
スペシャリッシマは塗装も売りだったはずなのに2020モデルは
エントリーモデルかよってくらいひどい

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:59:18 ID:fDsBOeUS.net
アフターパーティー楽しかった
選手との距離が近すぎる
サイン会はクライライスヴァイクの列が長くて、次がボーマンで女性に大人気
今年もジャパンカップモデルの販売あるってさ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200