2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★167kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 09:23:55.22 ID:DZD5FF93.net
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★166kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566061965/

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:24:27.62 ID:eqLSDW8S.net
>>37
船とファックしな!
のコマは!?

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 00:01:38.18 ID:2xKqn1tL.net
>>38
http://hissi.org/read.php/bicycle/20190922/ZXFMU0RXOFM.html

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 03:05:24.31 ID:cbW2ZIDK.net
普段、125ccスクーターに乗ってるのでクロスで車道走ると遅くてつまらないので歩道をゆっくり走ってました
https://i.imgur.com/ZsRF74Y.png

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 06:32:18.79 ID:v/PxjaIw.net
なんてアプリ?

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:46:16.65 ID:xa/d5+LC.net
キャットアイのアプリ使ってる人いる?
速度とか消費カロリーとか甘めに出ない?

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:53:42.71 ID:4QPrrTfm.net
>>41
基本はサイコンとか無しのシンプルな方が好きでして、必要な時だけスマホホルダー付けてサイコン代わりにアプリ使ってる感じですねー

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 13:25:57.64 ID:6xZ/kYzE.net
これほど噛み合ってない会話も珍しい

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 13:30:27.73 ID:zQZSc7Bd.net
>>43
外国のかた?

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 15:49:14.37 ID:woD/IBiu.net
>>41
なんでアプリ?と勘違い。失礼
「バイクコンピュータ」というアプリです

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 16:56:22.39 ID:KLViFKOT.net
>>33
ソレ、プレスポに付けて使ってる
体重85kgの俺が一年ほど経つけど全然問題なし

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:46:17.72 ID:tQrlSKc4.net
>>47
このサドル、全く尻が痛くないってマジ?

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 19:01:07.48 ID:9gKldYq5.net
>>48
体重かけすぎるとサドルが割れてしまうからね
自然にケツに体重かけない=尻が痛くないライディングが身につく

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 19:19:03.79 ID:hrxuYFR9.net
>>49
ポチろかな。迷う

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 03:46:15.17 ID:qHPFNrti.net
なるほど!
逆の発送か!!

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 07:38:50.26 ID:J+UXd5tT.net
つまり返品か!

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 12:25:40.23 ID:W8JZaBhM.net
綺麗にオチがついたようでなにより

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 12:57:33.12 ID:hee+4eC5.net
>>48
ガセ
メッシュ故に蒸れ難いってだけ
正規品かつ80s以下ならガッツリ体重掛けても割れはしない

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 17:41:39.27 ID:Ppuu3SJ9.net
>>48
嘘に決まってる
ていうか、痛いってレビューが山ほどある

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 17:48:11.26 ID:xnQjLMCs.net
>>6だけど、こんなに尻痛の話題が続くとは思わなかった
サドルは大事だよね
痩せる前は単純に尻が痛かったけど痩せたら尻穴が痛くなってしまってさ

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 18:17:54.95 ID:Myvv/qlF.net
どんな乗り方すれば尻穴が痛くなるんだか逆に聞きたいわ
>>34かよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:26:44.10 ID:DqFNfHNZ.net
サバカン3個食べてしまった

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:31:07.48 ID:ugJX/33J.net
>>6
どかっと上から座る初心者向けのポジションから、足と腕に体重分散するポジションにすると楽になるよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 22:31:16.99 ID:sh2dSl/T.net
300キロカロリー未満は誤差みたいなもん

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 22:36:14.93 ID:8TbSwBQf.net
>>60
塵を積もらせた結果がその腹やぞ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:35:13.76 ID:KBGfuuUk.net
外食三連チャンは流石にまずったなぁ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 00:49:37.34 ID:yY+0620o.net
>>56
サドル前後に1cmずつずらして様子見してみては
俺も細くなってケツ穴付近痛かったんだけど
前に1cm出しただけで全く痛くなくなった

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 18:44:32.19 ID:7AYIubPU.net
>>56
若い時にアナルで遊んで鍛えておかないと将来痛い目にあう

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 19:43:09.52 ID:Ee17Ae29.net
>>64
アナル遊びしてたら中高年ぐらいから実を我慢できなくなるらしいぞ

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:44:27.80 ID:2uJfwZkq.net
アナニー
ですねわかります

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:29:31.44 ID:1DIpksKO.net
本物でもいいんやで

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:27:29.43 ID:EhlAVCAw.net
ダイエットの敵って暇だな
仕事中はただの空腹だけど暇なときは、美味しい、甘いもの食べたいとかって欲望が先行する
後者は実に耐え難い

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:39:33.85 ID:I4pNB3aG.net
>>68
俺は逆だわ。忙しかったら走りに行く時間がない。

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:55:17.90 ID:x5d5H5a1.net
部屋で映画とか見るときはいろいろ用意したくなる。で、太ります。

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 02:20:33.36 ID:E8OS9VNd.net
>>70
映画見なきゃいいやん。

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 02:43:23.15 ID:L66rzMed.net
こんにゃくステーキ、野菜スティック、無糖炭酸水
そんなもんで我慢できたら良いんだけどね

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 05:28:03.47 ID:LfyY8tIS.net
ローラー回しながら観たらええねん

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:33:54.75 ID:FB9Ou3kl.net
朝起きたらたてなくなってた、腰を痛めたようだ…
乗れん

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:07:18.77 ID:AGQGewC0.net
なんか食うときはローラー乗りながらというルール

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:21:27.19 ID:/soRtM+l.net
>>48
遅くなったが、かなり痛てーよw
ポストにサスペンション付けてるからいくらかマシな程度

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:59:12.39 ID:dMX1RsPs.net
>>74
椎間板が神経圧迫してるとかじゃない限り、動いた方がええで
5kmくらいランニングしたら突然治る
治るまでは死ぬほど痛いけど

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:41:21.67 ID:hbuzisxn.net
>>77
そんなん自分じゃわからないのでは…

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:50:00.88 ID:o/3jlBAt.net
昔は安静にしてたけど、最新のぎっくり腰治療は、ロキソニンガンガン飲んで動くこと

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:05:19.61 ID:wlJ9KF/A.net
>>79
え?ロキソニんて軽い腰痛よ事やろ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:22:42.18 ID:Obtl8Kk+.net
>>80
ぎっくり腰

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:28:31.70 ID:wlJ9KF/A.net
マジで?

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:36:51.96 ID:Obtl8Kk+.net
>>82
信じるか信じないかは貴方次第

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:40:57.95 ID:wlJ9KF/A.net
動いた方がいいのは確かに間違いじゃないかと思うが腰やると膝もやるからな。今は膝が治らずチャリ始めた。腰は時々急にギックリ腰のサインが来て困るわ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:48:05.77 ID:DA/gheFc.net
美人で優しい彼女がいてくれたら頑張って痩せるのに

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:49:13.12 ID:4sCXFmDR.net
>>85
デブでもモテる人が真のモテ男

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:58:19.27 ID:p03tU58+.net
俺もロキソニン飲んで動くようにしてる

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:03:22.70 ID:k4RU9MdH.net
皆レスありがとう
イブ飲んで無理やり動いていたが痛みは随分ましになったよ
高齢者の様に前傾気味だったのが腰をたてて歩けるようになった
自転車はまだ試してない、1週間近くサボってたからzwiftクッソ辛いんやろな…
皆は多少の腰痛でも乗ってるの?流石にヒルクライム強度は普段でも腰痛くなるから無理だよね

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:06:07.06 ID:k4RU9MdH.net
id変わってるが俺>>74
症状は月曜日からで月曜は一日中寝てた
医者には行ったが湿布くれただけw

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:22:19.83 ID:hXM4hTGG.net
>>88
塗り薬の「フェイタス」も効くで!ゲルっぽくてスッとするやつ

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:28:04.54 ID:tEcu/bO7.net
>>88
何年も買った事ないけど
こんなやつ
https://i.imgur.com/EMU3vn2.jpg

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:30:06.43 ID:tEcu/bO7.net
ぎっくり腰は要するに腰のねんざやけど、血行よくなると痛みひく。無理やり動いて血行よくしたら治っていく感じ

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:45:17.97 ID:k4RU9MdH.net
ありがとやで!
とりあえず早く乗りたいが週末まで我慢する

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 04:34:44.73 ID:D2V/ei/9.net
腰って寝るのが良く無いから困るよな。
立ってるだけより寝てる方が倍くらい腰に負担が掛かるらしい。横向いたら負担がないとか言われてるけどやっぱ良くないと思う。

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 04:39:10.62 ID:8PtcHzcY.net
>>94
腰のところに人をダメにする系のクッション置きながら寝たらちょっと良くなったよ
油断したら即元通りだけど…

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 05:15:40.82 ID:D2V/ei/9.net
>>95
腰は毎日ストレッチした方がいい。広背筋と中臀筋伸ばすのがいい。薬は一時的なものだから効いてもすぐ慣れちゃうので自分から治るように仕向けないとねぇ。
人をダメにするソファなのか分からんがあれはマジヤバイで

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 07:31:58.29 ID:32lJf+Co.net
うつぶせ寝がいいよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 07:58:41.12 ID:28wMMeJp.net
デブちんはうつぶせ寝すると窒息するよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 08:41:31.73 ID:/F/BxYGk.net
体幹やんわり鍛えるだけでも改善するよ
膝付いてコロコロ10回を数セット、これを毎日やれば十分
プランクもいい

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 09:51:15.00 ID:I5S+dGDe.net
軽い腰痛なら、腹筋鍛えるこんなやつで一発で治る
https://i.imgur.com/CyuGyio.jpg

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 11:19:13.31 ID:0y/WzQKW.net
>>88
自転車は姿勢が変わらないから、血流悪くなって逆効果だよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 18:30:38.27 ID:V4eMXnwI.net
腹筋をするなら脊柱起立筋も鍛えないと
表と裏をバランスよく鍛えないと悪化することもある

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 18:55:34.01 ID:kOsYDDC+.net
腰痛の人は無理せずに素直にリカンベントポチッるのがいいかな

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 19:26:19.15 ID:ors7wuYZ.net
https://i.imgur.com/qwXWVD6.jpg

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:19:53.28 ID:v17GxJPF.net
>>104
自転車が痛そう

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:28:30.98 ID:IlY9cWs2.net
>>104
乗り降りどうやるのか興味ある

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:37:57.50 ID:kFFVAsbJ.net
スポーク12番使わないと折れそう

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:58:24.92 ID:ZRMCYFMk.net
>>104
何キロくらいあるんだろう…

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 23:49:23.36 ID:V3+roA5V.net
>>104
フロントタイヤが・・・

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 00:19:43.08 ID:GlXAOgTu.net
ガリガリ君のコーラ味って1本50キロカロリーぐらいなんだな
甘いもの食べたくなった時にいいわー

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 00:20:18.26 ID:1xrDShbT.net
10本くらい食べるだろ

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 00:25:16.80 ID:5P2OjhmL.net
>>108
130〜140キロあるかも?

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 00:33:25.81 ID:lDH6DSQF.net
この人がもしも相模やってたら横綱まで行けてたのに残念

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 06:34:43.28 ID:G2AsDcwJ.net
相撲舐めすぎ

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 07:31:04.02 ID:g/y5g/BG.net
>>103
日本じゃリカンベントをロードやクロスと同じ感覚で常用すること自体無理があるよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 11:58:23.42 ID:1gA8+4br.net
一食にごはん(麦飯)一合ってもしかしなくても食べ過ぎなのか?

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:09:17.69 ID:cSG2jC1Z.net
むしろリカンベントの方が腰にきそう

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:09:57.96 ID:+huhlcj5.net
自転車以外に補強で筋トレすればいいよ
自重でいいから腹筋と腕立てブルガリアンスクワットに懸垂

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:16:45.89 ID:AVkkYt3s.net
ロードバイクはサドルでお股が圧迫されてEDや精子によくないっていうけど
リカンベントなら心配無用?

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:24:51.55 ID:/WToOYTM.net
>>119
心配なら早めにリカンベントに変えた方がいい。帆付が楽だからおすすめ
https://i.imgur.com/kAYLCjJ.jpg

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:28:27.57 ID:iSrqo+8X.net
漕ぐ必要なし
https://youtu.be/vISqwCHa3zU

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:03:07.87 ID:nz8hdRq5.net
>>119
リカンベントなら絶対大丈夫

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:30:20.24 ID:xloIGgAl.net
>>116
何もしなければな
チャリ乗ってたらそれぐらい食わんと

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:33:15.03 ID:1gA8+4br.net
>>123
チャリで1日500〜1000kcal消費してるから大丈夫そうね

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:36:57.09 ID:c9FRMyvO.net
徹夜で120km歩いたときはハンガーノック怖くて
パン14個食べてしまった

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:45:53.61 ID:+cjl/6tw.net
ウエスト115から全く変わらない

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 15:12:48.64 ID:AVkkYt3s.net
>>121
これじゃダイエットにならない
(´・ω・`)

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:33:53.32 ID:SbtDOnL3.net
>>119
股間のモノは使う予定ないだろ

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 19:59:04.50 ID:OtieiAbu.net
ウェストも細くしたいけど、太ももも細くしたい
着れるズボンに困る
ズボンの内側が擦り切れやすくてさらに困る

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 20:16:42.72 ID:f+Qu+0Zg.net
久々に中ヒルクラ込みで130kmほど走ったわ
やっぱデブはあかん。めちゃしんどい

走力がついて痩せなくなった、みたいなレスあった気がするけど、
同じ距離を同程度の速度で走ったら消費カロリーは同じ
しんどいから余計カロリー消費してるとかはないし、
逆に運動できる時間が減ったりパフォーマンスが下がるんでいいことない

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 20:47:44.25 ID:5ZAm3FX7.net
>>130
E-BIKE買えば?快適やで。ヒルクラ楽勝。

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 21:08:04.76 ID:f+Qu+0Zg.net
E-BIKEでヒルクラするデブとか、もう狂気やろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 22:34:19.39 ID:5ZAm3FX7.net
>>132
結構有酸素運動になるので脂肪が燃えやすい。

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 08:00:44.49 ID:uoNWmJW7.net
この運動は20分で8g中性脂肪が減りますとかわかりやすく言って欲しい。

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 08:15:33.35 ID:xysKMvv+.net
この食事は20分で8s増えます

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 08:19:17.82 ID:hRAxXvPv.net
秋になってロング走れるようになるとがっつり減るな
12月までにこのスレ卒業したい

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 08:59:57.00 ID:4PC5MPKx.net
>>136
卒業はない
維持期に移行するだけ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200