2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★167kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 09:23:55.22 ID:DZD5FF93.net
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★166kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566061965/

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:16:08 ID:bmrlGnLE.net
今月は頑張って月間走行距離1500km越えたんだけど、食欲がマシマシになってしまって、
結局1ヶ月で2kgしか減量出来てない件

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:23:25 ID:HAJj6keW.net
>>904
高さが足らんのやろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:00:10.54 ID:HiyNze0h.net
>>904
驚異的な走りっぷりですな

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:07:38.83 ID:p38WWyjb.net
いっぱい運動していっぱいメシを食う
それでちょっとは痩せられるんなら最高じゃないか

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:25:02.18 ID:ssf68KEw.net
腹減った
https://i.imgur.com/8wnERyW.jpg

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:33:58 ID:eNFq5A9n.net
>>908
このやろうw

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:40:42 ID:mIIieiYD.net
最近お腹が急に出てきて腹筋するにも鳩尾付近が
硬くてちからがあんまり入らなくなったんだが
自転車だけで直ぐに元に戻るかな?昔は腹筋と
少し食生活見直すだけでへこんだんだけどなぁ
かなり頑張らないとヤバそうで震える

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:05:22 ID:KR38oL+j.net
自転車は時間当たりの消費カロリーが低いから時間取れる人向け
注意点はウォーキングもだけど消費カロリー低い割に長時間するから凄く運動した気になって食べる量増えちゃうこと

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:08:50 ID:YgHf+MZm.net
ウォーキング並の速度のジョギングが1番ダイエットに効果的らしいね

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:13:49 ID:CIIZWcya.net
>>912
それ嘘
運動量に占める脂肪燃焼量の話で、実際は全力で運動した方がトータルの脂肪燃焼量ははるかに上

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:16:05 ID:fDeS7jRt.net
ダイエットというか消費カロリーは運動の「強度×時間」だから、
時速8キロのジョギングを1時間やるより時速20キロのランニングを1時間やるほうが消費カロリーは高い
普通はそんな強い強度で長時間運動できないから、
各人に適切な強度で長時間続けられる運動を模索した結果、
スロージョギングだとか自転車とかになるんだと思う
同じ速度なら軽いフレームに走行抵抗の少ないタイヤのロードバイクよりも、
重たいフレームに走行抵抗の大きなブロックタイヤのMTBやママチャリで走るほうがダイエットになるだろう

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:17:59 ID:mpSBf5M6.net
それのどこがダイエットに効果的なんだよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:23:06 ID:1r26dSGI.net
最近、ランニングしてる人ふえたよな
最近のファッショントレンドが細身の服主体になったからかな

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 08:22:50.73 ID:HfANwNz4.net
裸で全身鏡に身体映して他人から自分がどう見えるか意識する事が大事だと思う。
ガリでお腹でてるのなんて特に最悪

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 09:01:19 ID:vjCyd2dI.net
チャリ乗っても脂肪は落ちるが体型は良くならないよな
足ばっかり太くなって

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 09:50:17.18 ID:yvng1vYk.net
>>918
MTBは上半身もムキムキになるらしい

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 10:27:45.57 ID:guz3FuwO.net
>>918
なんか知らんけどおしりがなくなった
プリっとした部分がないからズボンずり落ちる
太腿が発達したのかけつの脂肪がなくなったのか分からんけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:03:43.91 ID:KR38oL+j.net
寸胴になるよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:24:27 ID:klN+L81U.net
こうなるのか
https://imgur.com/tTmjptL.jpg

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:52:15.94 ID:S4ZIG9Eb.net
>>919
なるわけないやろー!ムキムキな人は筋肉増やすための努力してるだけ。普通に運動しただけでは筋肉はつかない。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:06:16.88 ID:ZSuuqyr6.net
いつもぬいぐるみと一緒に寝ています。
42歳の男です

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:37:15 ID:yvng1vYk.net
>>923
あ、もちろんMTBで山道登り下りね

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:33:45.18 ID:kBmUFo2Z.net
>>916
細身の服はむしろ一昔前のトレンドじない?
それよりもボディメイクブームで始めたのが大半だろ

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 17:49:53 ID:rnndqG/t.net
ポケットにスマホを入れてもスタイルが崩れないデザインの一般化を

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:42:21.74 ID:yvng1vYk.net
スマートウォッチの時代が来るんじゃないの

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 01:51:34.45 ID:1XAN6LGd.net
来てもいいけど、電波はどうするんや
時計にSIMが入るんか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 07:36:57 ID:vRuJXxk/.net
スマホとBTやろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:38:42.28 ID:9/81jjNp.net
最近のアップルウォッチってSIM入るんじゃないのか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 07:22:21.17 ID:fqF2/eNz.net
時間がわかる

だけじゃないからね

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 08:05:19 ID:+Xo3n7sz.net
eSIMに決まってんだろ。
日本もSIMカードは順次廃止の方向だよ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 10:18:14.16 ID:qAy783Ar.net
自転車ダイエットではギアは軽いギアを選んでクルクル高回転で回すのがいいと言うけど、
軽くしすぎるとペダルに体重がかからないからかケツがすぐ痛くなる件
軽すぎず重すぎずくらいのギアを選んで適度に踏み込みながら回すほうがケツが痛くなりにくい件

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 10:24:36.61 ID:PBOqQmdB.net
ゆるぽたと同じでやってる人間で強度はまったく違う
常人は100Wケイデンス75くらいで考えてるところを
クルクルは170Wケイデンス90とかなんやろ

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 10:44:38.61 ID:y38pJYG0.net
ロードでクルクル足回してるだけより、BMX的なやつで基本立ち漕ぎで歩道と車道をジャンプで行ったり来たりしてる方が早く痩せる

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 10:47:03.08 ID:RL8U2kYr.net
ケイデンス90ってロード買ったらとりあえずの目標として言われる奴やん
難易度的な目標じゃなくて乗り方を覚えろって話な
そりゃクリアしなきゃあかんわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:05:37.12 ID:jX+XcH0Q.net
計測機器を付けてないからそういうの何もわからない

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:27:28.09 ID:qAy783Ar.net
50T×14Tくらいだとクルクル回すの辛いわ
34T×28Tだと余裕でクルクル回せるし、平地だと軽すぎて空回りするくらいだけど

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 12:54:25.33 ID:nEJa6Td7.net
>>938
だいたいトントントントンって頭の中でカウントするのに合わせて回すと90くらいになるよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 13:39:35.74 ID:RL8U2kYr.net
秒間1.5回転だけど2回転のつもりでやってると
実測は思ったより下がりがちだからちょうどいい

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 13:46:47.75 ID:h4S+v7fJ.net
時間計れるなら10秒で15回回すペースをある程度感覚で覚えるってのもいいんじゃない?

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 14:01:42.79 ID:G9PhLpZF.net
>>934
それは機材(主にセッティング)の問題かと

>>938
bpm 90 で検索してみ?
んで、鼻歌歌いながら漕げばおk

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 14:11:27.62 ID:3n2LfBLq.net
お世話になってるショップのオーナー(元プロレーサー)は90は選手を目指す人向けの指標って言ってたな
ダイエットとかユルポタ目的なら回転数は気にする必要ないってさ

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 18:22:17.74 ID:CloyobNh.net
むしろ時間伸ばした方がいい
まずは5時間から

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 18:57:56.64 ID:dcbFMR8/.net
5時間も走る道がない
交通量激しくて死ぬ自信あるわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 19:03:04.62 ID:3d9wNqVM.net
>>946
山に行ったら走れるじゃね?

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 19:05:00.32 ID:+NqaTeFY.net
>>947
23区内だと山は遠そう

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 19:35:43.72 ID:LvD84T7x.net
5時間も交通量激しいって関東平野縦断でもすんのかな

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:00:09.58 ID:G9PhLpZF.net
>>946
あるだろ
ちゃんと探せ

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:14:02.54 ID:erZlpZVy.net
中野区の高円寺と中野の間だけど確かに平日の夜に帰宅してからどこ走るかってなったら困りますね
青梅街道なら端っこ走る車も少ないのでいいんですけど信号も多くて
かと言って山手線の内側に行けるかというと考えものですね

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:29:06.66 ID:zTgA6u0x.net
>>948
5時間有れば山くらい辿り着くやろ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:32:54.81 ID:wZB4e8RZ.net
>>951
荒玉水道道路(428号)で多摩サイ方面に出るコースはいかがですか?
喜多見から東西に真っ直ぐな水道道路もあるのでおすすめですよ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:46:48.96 ID:erZlpZVy.net
>>953
なるほど
ありがとうございます早速ルート考えて見ます

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:30:09.29 ID:cpvJ/Cog.net
車道走りたくない
車怖い
自転車専用道以外走りたくない

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:41:24.97 ID:jX+XcH0Q.net
それなら自転車専用レーンに車が路駐してたら詰みね

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:42:34.82 ID:cpvJ/Cog.net
車が少ないならええんや
あと離れて走ってくれる様なとこなら
こいつ殺す気かな?ぐらいのすぐ横通っていかれたらもう死ぬ

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:01:23.54 ID:zTgA6u0x.net
>>957
慣れじゃないかと。

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:54:59 ID:CloyobNh.net
幹線道路の車道はめっちゃ楽やな
細い道で高校生や主婦のチャリがノーブレーキで飛び出してくるのは恐怖

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 00:29:36.51 ID:Yq5/RS2Z.net
ど田舎の田んぼ道最強

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 01:23:18.67 ID:776PeGit.net
>>951
ド近所だ…

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 01:24:17.51 ID:776PeGit.net
>>960
わかる、見晴らしいい平坦だから舗装がちゃんとしてれば最高

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 02:53:39.30 ID:u4Kc39aX.net
>>959
環七とか環八は怖いよ…

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 06:49:12 ID:ZJJRIfas.net
路駐少ないから基本左端走ってられるし、そんなに怖がるもんでもないよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 07:28:32 ID:fzBEuzYF.net
>>962
田舎だからちゃんとしてないんだなぁ・・・

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:19:48.05 ID:knjEgwgB.net
田舎でも広域農道は道がいいことが多いけど
交通量がそれなりにあって走ってる車のスピードも速くて
田舎道の良さはないというジレンマ

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:03:03.08 ID:r0dErRCH.net
横道入ると大体電灯がねンだわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:25:09.49 ID:sTJaW9Qb.net
>>963
むしろ環七環八はとばせるやん
ただ羽田〜中央線辺りまでしか知らん

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:51:20.88 ID:fmeAFZxR.net
環七は方南町から南が毎朝渋滞してて車が邪魔で快適に走れない
なんなら高円寺陸橋越えたあたりですでに渋滞始まってる

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:24:09.94 ID:i9++lrxt.net
246が一番怖い
大型車に殺される

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:04:04.75 ID:LsEjOuq1.net
車の交通量をダイエットしてほしいね

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 19:15:42 ID:crm+9NEn.net
今日は26インチブロックタイヤMTBで150km走ったぜ
移動平均速度22.1km
グロス平均速度19.1km

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 20:29:34 ID:sKKGrmwh.net
凄いなあ

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 20:38:47 ID:9CWvA7BL.net
>>958
それは危険に鈍感になってるだけやと思うわ
ふとしたことで接触事故が起こりかねない

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 22:26:17 ID:i9++lrxt.net
>>972
その半分くらいの距離で充分だわぁ
100km以上走ると次の日にダメージが
あと異常な食欲が

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 00:45:41 ID:fQRhGNEA.net
50超えてくると乗ってる間の補給や軽食をどうするか迷うな

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 01:11:17 ID:lOE1z8uC.net
スシを補給しろ。
高効率のエネルギー源なのでニンジャ回復力を最大限に引き出せるから。

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 03:51:25.87 ID:KHC6tDWo.net
>>974
ほんとこれ、かすっただけでも死ぬかもしれないのに

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 06:22:52.80 ID:GFN9QV93.net
>>976
補給必要なんは100km超えてからや

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 07:04:15.07 ID:+QkP3vr/.net
補給は家系ラーメン
味濃め脂多めライス付きで

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 07:30:31.31 ID:T4Cz19Pj.net
エネもちっていうくるみが中に入ってる棒状お餅の補給食買ったけど美味しいしオブラートに包まれてるからハンドル汚れないしオススメ

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:04:54 ID:bXMWv4e5.net
>>979
それって自分の物差しですよね?

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:22:05 ID:KsL46hB1.net
>>982
それあなたの感想ですよね

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:25:11 ID:UTBlkE7J.net
>>976
年齢の話?
60〜80?なら三度の飯さえちゃんと摂れば補給は水分だけで足りるな

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:28:22.95 ID:oa2o+bQU.net
補給というか、水分だけはしっかり摂っておいた方がいいよね
脱水はハンガーノックの比じゃないぐらいマジで死ねる

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:41:31 ID:KsL46hB1.net
平地と峠では全然違う

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:44:24.94 ID:X9WtGrzz.net
グルメライド最高♪
全然痩せないェ〜

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:45:47.58 ID:SqIgakwn.net
峠って腹減ったとか余裕ないし暑さでおかしくなりそう。止まったら漕ぎ出し大変だしなぁ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:58:01.57 ID:PEGVlciN.net
他の板でなんJの猛虎弁使うやつは確実にゴミ
聞いてない自分語りも始めるし飛行機飛ばしてくる

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 11:08:42 ID:oa2o+bQU.net
>>989
いちいちそんな事気にする奴の方がゴミでは?

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 11:11:51.88 ID:qexqySZP.net
うわぁ

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 11:12:27.15 ID:iAv7M5Bl.net
猛虎弁とかアフィチル丸出し
見てて痛々しい

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 11:21:27 ID:fQRhGNEA.net
他板や他スレのノリを平然と外に持ち出して開き直る輩が増えて久しい

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 12:10:05 ID:viJiSu+6.net
>>1000なら明日から本気出して自転車ダイエットする

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 12:11:42 ID:oa2o+bQU.net
>>994
やる気ないやん

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 12:13:26 ID:aI5Vahh+.net
永遠のデブ

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 12:20:02.51 ID:A2czAmci.net
>>982
おいおい、デブならすべてのものを体重計で計るんだよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:07:54 ID:Es/DeIgR.net
★★☆自転車ダイエット☆★★168kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572761261/

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:12:04 ID:M2szh2yy.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:12:13 ID:M2szh2yy.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200