2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB街乗り倶楽部 12

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 13:17:13.63 ID:HGvQ0R4i.net
舗装路走って何が悪い!

過去スレ
MTB街乗り倶楽部 11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563195413/

街乗りだしマッタリ行こうぜ

次スレは >>980-990あたりが立ててよろしく

252 ::2019/10/19(Sat) 19:57:14 ID:8wSR7QqP.net
>>251
だね
タイヤ、サスペンション、フレーム、全てで全体の衝撃を瞬時に分散して吸収してるのに
タイヤにかかる衝撃がリジッドと同じとか笑えない

253 ::2019/10/19(Sat) 20:04:43 ID:z0aDe0Ll.net
29erに付けれる軽いキックスタンドって無いですか?
今付けてるのは385gです。
QRですがQRに挟む系は無しで。

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 20:29:15.30 ID:dVsmCkIq.net
>>247
膝が曲がりだした時点ではすでにベタ足着地自体は終了している
当然、着地による衝撃も発生済み
すでに発生したものには、いくら膝を曲げても意味ないからw

>>251
ここで話題にしてるのは、あくまでタイヤそのものが受ける衝撃
そういう意味では車重やタイヤの太さなどの違いを無視すれば、ハーレーもモトクロスもジャンプでタイヤが受ける衝撃は同じさ
サスペンションはあくまでこのタイヤが受けた衝撃(いわゆる突き上げだな)が車体に伝わるのを緩衝する装置
飛び降りにおける膝も同じ
あくまで足裏に受けた衝撃が上体に伝わるのを緩衝してるだけ
だから着地から曲げまでのタイムラグがあっても機能する
上体の落下を急停止させず、速度を落とす事でダメージを防ぐ訳だ
ちなみにどのくらいの速度で落とすかってのが、サス調整でのリバウンド速度という項目な

255 ::2019/10/19(Sat) 20:41:23 ID:dVsmCkIq.net
>>252
全てで受けるとか瞬時に分散とかもうホントにバカw
衝撃を最初に受ける所、入力点はどこだ?
タイヤだろ?
つまりサスなりフレームなりを変形させる力は全てタイヤに加えられてるんだよ
勿論、タイヤそのものが変形して吸収する分もある
だがそうできなかったものが、サスに伝わり、更にフレームに伝わる
つまり瞬時に分散なんてされないんだよ
順番に伝わるんだよ
これを飛び降りに当てはめれば、足裏で吸収できなかった衝撃に対して膝が反応して曲げて吸収しようとするんだろ?
だから飛び降りる高さが高くなるほど大きく曲げる訳だ
なのにオマエラの理屈では着地と同時にどれだけの大きさの衝撃かわからないのに
膝が瞬時に曲がって衝撃吸収するから、足裏への衝撃が小さくなるんだっけ?w
ホント、エセ科学の信者が多いな、ここ

256 ::2019/10/19(Sat) 20:44:55 ID:oEhO7jh/.net
>>253
軽い、速い、強い!
スタープラチナ

257 ::2019/10/19(Sat) 21:04:37 ID:BtlNGbXP.net
>>255
順番に伝わるって、もしかしてタイヤが完全に潰れた後にサスが縮み始めると思ってますか?
それは違いますよ〜

地面に設置した瞬間からサスもフレームも各部同時に減衰を始めます、膝も含めてね
そもそも同時に進行しないと分散になりませんからw

そうだ、分散しないいい例がありますよ
https://youtu.be/5AvvbxQ8wvI

あなたの言っている事は、これに近いですねw

258 ::2019/10/19(Sat) 21:57:52 ID:dVsmCkIq.net
>>257
だから同時になんて動き出さないし、分散もしないよ
もしタイヤが接地した瞬間にサスが動き出したなら、そのサスは抜けてるというより、壊れてるからw
力の伝達経路という基本を理解してないから、エセ科学に踊らされる

259 ::2019/10/19(Sat) 22:00:05 ID:8wSR7QqP.net
>>257
だからバカにマジで教えてやっても無駄だってば

260 ::2019/10/19(Sat) 22:09:47 ID:BtlNGbXP.net
>>258
じゃあもう一つ例を

10回巻のスプリングが1本あります
あなたの言う通りだとすると、まず1巻目が完全に潰れてから2巻目が潰れる事になりますね

さて実際はどうなるでしょう?

261 ::2019/10/19(Sat) 22:15:28 ID:NKS7djWM.net
>>258の人も勘違いしてるし、258を否定してる人もうまく説明できてない

258の人は自転車と人間の重さを忘れてるよ
物凄いスピードでゴムタイヤを角にぶつけてもそこまでパンクはしない

そしてサスペンションはその自転車と人間の重さの衝撃を『時間軸』で軽減してくれる
ゴムタイヤが変形してパンクするまで瞬間的なエネルギーに達しないようにしてる
一瞬でもそのエネルギーに到達するとパンクしてしまう

ちなみにエネルギーの総量は時間を掛け算すると変わらない

あと仮にゴムタイヤのゴムの質量(もしくはゴムチューブの質量)が滅茶苦茶重かったりすると
>>258の言う通りタイヤはパンクしたり破けてしまう

262 ::2019/10/19(Sat) 22:16:04 ID:nLfM1HXk.net
同じ厚みの氷の上に飛び降りだ時
膝を曲げないで飛び降りた場合氷が割れるが
膝をクッションにして飛び降りると割れずに着地出来る
これは足の裏と氷の間の衝撃が弱められてるから
コレで小学生でもわかるんじゃない?

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 22:31:49.92 ID:nLfM1HXk.net
ちなみにうちで飼ってる2匹のネコ
同じテーブルから飛び降りても体重の軽い方が降りるのが下手で
ドンってでかい音たてる
重い方はしなやかに降りて音がしない
この音の大きさって足の裏の衝撃の強さに比例するよね?

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 22:54:29.34 ID:JlC3s4D8.net
>>253
ドッペルゲンガー
自転車はクズだがパーツ類とアウトドアグッズは中々いいものがある

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 23:12:06.38 ID:dVsmCkIq.net
>>260
この例にスプリング単体は違うね
何故ならサスとタイヤは荷重に対する潰れ易さが異なるからだ
サスよりタイヤの方が潰れやすい
そして先に衝撃を受けるのもタイヤ
なのに何故サスとタイヤが同時に潰れ始めるのかね?
まして同時にフレームも変形するとかw

>>261
パンクの話なんてしてない
サス無しの自転車で段差に突っ込んだってそうそうパンクなんてしないし、キミの視点はズレている

>>262
その割れるとか割れないはどこで実験したのかね?
仮説では証拠にならんよw

>>263
比例しない
例えば相手のほっぺたを叩く平手打ちは大きな音がする
もし同じ振りで、但し指はしっぺを打つ時のように二本指で叩いたら、掌全体で受けていた衝撃を指二本で受けるのだから指が受ける衝撃は大きいが、発生する音はずっと小さい

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(Sun) 01:18:04 ID:amgbzZVo.net
>>253
ボントレガーのは割と軽くて取付もしっかりしてる

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 01:39:07.25 ID:4OjWAFpg.net
例え方が下手なやつっているよな極論とか

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 01:40:56.33 ID:40M4I4Wr.net
僕馬鹿だから意味わからんどころかもう読んでないよ(´・ω・`)

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 03:04:37.04 ID:fCd0mFPD.net
普段無駄なディスクブレーキ&ブロックタイヤ民だから雨が降るとテンション上がるわー
年中梅雨みたいな国なら良いのに

270 ::2019/10/20(Sun) 04:19:24 ID:UU5yDPS2.net
>>265
もう言ってることがめちゃくちゃで意味不明
フルボッコされて頭に血が上って
自分でも何を言ってるか分からなくなってるんだろうな
自分が間違っていることに気付いてるけど引っ込みがつかなくなって迷走状態

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 04:25:16.26 ID:l7QD2+XM.net
>>265
うーむ、これは相当重症ですねw
バネレートってご存じですか?
バネレートの違うバネを積み重ねてると想像すればいいんですよ

フレーム、サス、膝、タイヤ、全てバネだとして接地した瞬間からそれぞれのバネレートで変形は始まります
フレームだって目には見えにくいけど、フレームのバネレートで僅かに変形してるんですよ

だからバネ一つでも、バネレートの違うバネを重ねても結果は同じ、それぞれのバネレートで同時に変形を始めます

分かるかな〜これでw

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 04:26:13.69 ID:amgbzZVo.net
単に自分の間違いを認められない病人だろ

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 04:37:44.31 ID:G1kbypkZ.net
>>269
ディスクはともかくブロックタイヤは街乗りで滑るじゃん

274 ::2019/10/20(日) 08:33:29 ID:hcsvLUoN.net
>>271
自分が一つのスプリングでのケースを持ち出してきて、不備を指摘されたら、
重症ですねと言いながら複数のスプリングを重ねた場合とか言い出す
重症はアンタだよw
そもそもバネレートが違う、つまりスプリングが硬いとか柔らかいとはどういう事か理解出来ているかね?
これはスプリングが縮み始めるのに必要な荷重の大きさの違いだ
あるスプリングは荷重が1キロ以上なら縮みだし、あるスプリングは5キロ以上で縮みだすとする
この時、後者は1キロでは縮まない
そしてこれを示したのがバネレートだ
つまりバネレートの違うスプリングを重ねて圧縮した場合、まずバネレートの低い柔らかいスプリングが先に縮み始める
だから我々のケースではサスより先にタイヤが変形する
こんなの基本だし、小学校でもバネの授業あっただろ?w

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 09:43:02.64 ID:/HWR+7PO.net
>>273
滑らせて楽しむ為に、あえてブロック履かせてるわ

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 09:50:28.17 ID:UQvf/uzd.net
>>264
多分、うちのチェーンステーには付けられないです。

>>266
さすがに重すぎますね。


悩んだ挙句、ギザのYRA-65Eにしてゴム部分を薄いゴムに交換しようと思います、ありがとうございました。

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 09:54:50.47 ID:l7QD2+XM.net
>>274
うわ〜重症ですね、これは
治療不可能みたいですな、ここまで言って分からないとは・・
後でいいビデオがあるのでリンクしますよ、あなたにピッタリのビデオですw

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 10:56:43.99 ID:l7QD2+XM.net
>>274
https://youtu.be/IsJl11CCj-k
あなたの言っている事は正にこれですね、綺麗に振動波が伝わっています
しかしこれ、何故成立するのかと言うと・・

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 10:58:51.88 ID:l7QD2+XM.net
>>278
https://youtu.be/GSqG4BZoYz4
畳まれた状態で既にバネがくっついています
そう、バネ定数が限りなく0の、柔らかいスプリングだから成立するのです

バネレートが体重を支えられる程高い場合には、上記のような動きにはなりません


>つまりバネレートの違うスプリングを重ねて圧縮した場合、まずバネレートの低い柔らかいスプリングが先に縮み始める
●これは間違いです
※それにタイヤ空気圧と膝なら、膝の方が遥かに柔らかいですよw

バネレートの違うスプリングを重ねて圧縮した場合、それぞれのバネレートで同時に縮み始める
○これが正解ですねw

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 11:58:49.73 ID:p0JzR7KT.net
結局二重の極みは撃てるのか撃てないのかどっちなんだよ?

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:21:08 ID:/HWR+7PO.net
物理板でやれ

282 ::2019/10/20(日) 14:07:48 ID:UQRQYJbG.net
もしかして
今ならみんな初心者に優しく教えてくれるのでは?チャンスかも
板のあちこちを見るとクロスバイクは135ミリエンドが多いとか有るみたいですが、
エンド幅ってどのパーツを購入する際に必要になる物ですか?

283 ::2019/10/20(日) 14:15:12 ID:QyOzaFxc.net
何でもかんでも、やたら規格が乱立してるもんな。
そりゃあなかなか把握出来んよな。

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:37:03.45 ID:Cacm/Xo3.net
>>282
ホイール、ハブ、QR、要は後輪の軸に関連する物

285 ::2019/10/20(日) 15:16:40 ID:UQRQYJbG.net
>>284
なるほど
後輪の軸絡みのパーツ購入時に対応しているかを調べればいい訳ですね
MTBなので135mmで

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:32:17.44 ID:LShJ1gse.net
>>285
MTBではもう135エンドはエントリーモデルくらいしかありません
アフターパーツも減少してます

287 ::2019/10/20(日) 18:10:00 ID:DPoSEr71.net
>>286
そうでしたか
中学生から乗っているMTBなので、もう8年になります
結構前のなので135mmかなあと漠然と思っていました
しばらく来ていないのですがいつの間にかメーカースレも無くなった浦島太郎です
町内の自転車屋さんに任せきりでしたが高齢化でママチャリ修理程度しか出来なくなったと言われ、
自分でメンテナンスする事が必要となり勉強中です
ところで135mmエンドなどという寸法は巻尺かなんかで実車を測れる類いでしょうか?

288 ::2019/10/20(日) 19:07:39 ID:mIWI7J4C.net
8年前?そんなの、ついこの前だぞ?ボーイ!

俺たちのオールドMTB談義に交ざりたいのなら、最低でも25年前からMTBカルチャーに触れてないといけないぞ?

まずはHS33赤、戸松ックシグネチャーモデルを探してくるんだ!

289 ::2019/10/20(日) 19:11:29 ID:LShJ1gse.net
>>287
車体やパーツの型番でググれば大丈夫かと思います

290 ::2019/10/20(日) 20:53:38 ID:D+MjI+ds.net
ここ街乗りスレであってビンテージMTBスレじゃあないのだが
もう鬱陶しいから懐古スレ立ててそっちで存分に浸ってくれ
それこそ毛筋ほども興味ねえから

291 ::2019/10/20(日) 21:23:47 ID:ZH6+0R7d.net
>>290
中学生時代に山で乗ってたMTBを街乗りに改造して今も乗るなんてスレのドストライクじゃねーの?
嫌ならお前が出て行けよ。

292 ::2019/10/20(日) 21:32:45 ID:TPXGk5I3.net
>>290
他人の盛り上がりが嫌なら他人が作った掲示板で駄々こねてないで自分で掲示板を作ってそこで存分に浸れよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 21:46:28.02 ID:/yF18T6y.net
>>290
流れが気に入らない時はみんながワーっと群がってくるようなネタをお前が提供するのが5ちゃんねるだろが。
不平不満愚痴に終始するだけのお前のレスなど、誰も毛筋ほども興味ねえからな、失せろ。

294 ::2019/10/20(日) 22:03:00 ID:wxVyEcac.net
>>293
少なくとも>>290に3人は群がってるが

295 ::2019/10/20(日) 22:06:06 ID:wxVyEcac.net
このスレで人が群がるネタってこのスレらしいまともな話とか質問よりも人の批判とか揚げ足取りだからなww

296 ::2019/10/20(日) 22:11:17 ID:/yF18T6y.net
>>294
話題に関心を持って群がる事と「クソくだらねー事言うな、気に入らないならお前が話題を提供しろよ」との注意の見分けも付かない人?

297 ::2019/10/20(日) 22:17:19 ID:wxVyEcac.net
>>296
内容なんて関係なく反応してる時点で群がるって事では同じですがw

298 ::2019/10/20(日) 22:20:31 ID:uhbf7zWY.net
>>295
その最たる物が>>294のお前の揚げ足取りだがなあ
騒ぐみんなを必死に制止しようと「みんな静かに」と声を張り上げた委員長に、
「お前が一番うるさいよ」と得意げに言って何か成し遂げた気分になってるアレね

299 ::2019/10/20(日) 22:23:56 ID:/yF18T6y.net
居た居た>>298みたいな奴。
そこから成長しないまま今に至るのが>>297だなと大笑いしたわ。

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:27:48.61 ID:wxVyEcac.net
くっそどうでもいい足の裏話に揚げ足取りと屁理屈と言い訳で盛り上がってたスレ民がよく言うわwww
結局、一番始めのタイヤへの衝撃の話とかどっか行ってるしなw

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:29:10.71 ID:uhbf7zWY.net
つうかどう見ても>>297ってスレ常駐のいつもの屁理屈屋だろ?
時間のムダだ、みんな逃げろー

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:30:43.00 ID:wxVyEcac.net
今もそうやって俺に反応してるやつが2人も居る時点で端からみたら群がってんのと変わらんわ

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:31:26.85 ID:U2mv6M7f.net
何故いちいち叩いたり揚げ足取ったり馬鹿にしなきゃいかんのか全く理解できない

理解する気もないけどキモい

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:35:08.71 ID:G1kbypkZ.net
>>303
うーん確かに、いちいち叩いたり揚げ足取ったり馬鹿にしたりの>>302キモいね

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:40:20.59 ID:wxVyEcac.net
>>304
>>273で普通にだよな!とかわかるわぁって同意しとけばいいのに揚げ足取ってるやつが何言ってんだ

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:38:47.58 ID:G1kbypkZ.net
>>305
おいおい、おかしなこと言うなよな(笑)会話の流れって物を分からんのか?
普段無駄なディスクブレーキ&ブロックタイヤ民だから雨が降るとテンション上がるわー
→ディスクはともかくブロックタイヤは街乗りで滑るじゃん?
→滑らせて楽しむ為に、あえてブロック履かせてるわ
となって初めて、そういう事かと合点がいく訳だろう、
会話を生む流れを揚げ足などと言い掛かりとか、コミュ障か?
最初の話に「だよな!」とか「わかるわぁ」とかは、
何言っても「うんうんそうだね、うん、うんうん」と食いぎみに返事してイラっとさせるのと一緒だわ

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:48:47.38 ID:wxVyEcac.net
ここの住人いつから2ちゃん5ちゃんやってるのか知らないけど、
荒らしに反応する方も荒らしと変わらないって見たこと無いのかなっていつも思うわ、無視すりゃいいんだよ。
じじいじゃあるまいしスルースキル無さすぎ。
あ、じじいなんかw

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:59:54.02 ID:/yF18T6y.net
>>307
荒らし宣言ワラタ

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 04:58:17.96 ID:C+iVV1v/.net
>>307
それ俺が荒らしやってるときに相手黙らせるときに便利だからよく使ってたフレーズだわ
だいぶ前に見抜かれて効果失ってたのにここだとまだ通じると思ってる奴いるのな

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 05:30:41.65 ID:bA2UxtnQ.net
>>309
効果失う?ここなら通じる?何言ってんだ、誰もお前の事なんか知らん、
糞レスに対して毎回毎回、正義感か注意か批判か知らんがレス付けてる方も普通の人からしたらスレを無駄に埋める糞レスだって事を理解して
ちょっとはスルースキルをつけろって言ってんの。そろそろ分かってくれ、

俺は今から釣りついでにサイクリングしに琵琶湖行ってくるから無視するし、もうこれ以降は切り替えていけよ?

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:52:44.44 ID:5J+Udxgq.net
>>276だけど、
YRA-65Eのシートステー側がディスクブレーキの位置的に無理だから取っ払ったらチェーンステーだけで固定できた。
スポンジ劣化した分、増し締めしたら十分いけそう。
ちなみに四角チェーンステー、要らないアーム分さらに軽くなったからCL-KA77から170gくらい軽くなった。
ついでにチェーンロックも4mmx1800mm→4mmx650mmにして鍵入れてるツール缶も小さいのに変えたら370g軽くなったから
今回、約5000円で540gも軽量化できたから満足。

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 03:18:01.01 ID:dK0fE2L+.net
些細な事ですぐレスバトルするよなぁ君ら

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 11:27:10.42 ID:9nBC0Bri.net
>>310
スルーしろよ

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 14:50:16.35 ID:ipVo++fB.net
構ってちゃんに優しい板だからな

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 17:33:30.00 ID:Z9ctA9wW.net
最近、街乗り専用に軽量化を積極的にやっていってるけど、やっぱりフレームがネックだわ…。

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 18:23:51.09 ID:OwUsUPFI.net
>>315
アルミフレームで約1700g
カーボンフレームで約1100g
フォークとホイルもカーボンにしないとフレーム交換だけではあまり期待は出来ないと思われる

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 19:06:28.67 ID:s2l9ZHKF.net
>>316
街乗り専用なだけにカーボンフレームは値段は気にしないけどキックスタンド的な意味できつい。
それにカーボンのチェーンステー・シートステーは変な形のがよくあるしな。
フォークはカーボンだけど、ホイールはつべでB4Cの動画見てるとカーボンホイールが駐輪場で潰れた動画もあって
買うに買えんし、今のホイールは1800gだからまあそこまで重くもない。
アルミフレームで軽いの欲しいわ

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 19:12:33.57 ID:jJfYnRTh.net
街乗りなのに腫れ物に触るような扱いしたくないから、軽量化は気にしてないな
特にフレームは廉価クラスの丈夫なのがいい
結局、街乗りにロード使わなくなったのもそういう事だし

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 19:32:10.82 ID:9nBC0Bri.net
>>318
究極軽量化してもMTBなんだから山でレースする強度は充分ある
街乗りなら尚更全く問題ないんだが
軽さとタフさを、両立した高価なバイクが買えない言い訳にしか聞こえない

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 20:04:34.60 ID:qeY2snJA.net
頑丈さを求めて装甲車を買えない貧乏人の嫉みにしか見えない

とか言われたらなんだコイツってならない?
それが今の俺の気分

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 20:24:47.98 ID:s2l9ZHKF.net
EVILが最新規格でXCアルミハードテイルフレーム作ってくれたら重さ関係無しで飛びつくけど無いよなぁ

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 20:40:32.97 ID:gjq7gIpB.net
例えばレーシングカーはレース中に掛かる様々な負荷に耐える耐久性はあるが、日常使いに耐え続けるような耐久性はない
つまり想定された負荷には丈夫でも、それ以外の負荷には脆いって事
自転車フレームならパイプ両端からの荷重には剛性充分に耐えるが、パイプ側面をぶつけたら簡単に凹むみたいな事
勿論、そうなったら剛性の保障はない

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 20:59:31.81 ID:ViAJ7Z3d.net
軽量化はドロボーさんも大歓迎

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 21:45:40.03 ID:JRMc4joT.net
担いだり遭難する訳でもないから街乗るときぐらい重かろうが軽かろうがなんだっていいんじゃないかな

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:01:05.29 ID:s2l9ZHKF.net
街乗りMTBの形を保ちつつ低予算で軽量化が楽しいんすよ
キックスタンド・ベル・ライト・鍵・マッドガード・ノブ有り40C↑タイヤは外せないな

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 06:36:45.85 ID:s38nbpi1.net
>>322
ラリー車が街乗りでどこが一般車に強度で負けるの?
山でジャンプしたり転倒落下したりを想定して設計されたMTBが街乗りのどういう乗り方に耐えられないんだ?
お前死んだ方がいいぞバカ

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 06:42:34 ID:p35VLLd0.net
駐輪場でのサイドからのおばちゃんアタックとかじゃね
そもそもラリーに使うような車体は競技期間中に最大のパフォーマンスが出るように組むだろうし
長期に渡って使用する方向性では組んでないだろうからあながち間違いともいえない
まあ自説を引っ込められない病人が反論するためにひねくりだした極論にすぎんのだが

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 07:12:51.90 ID:VLGDoVIV.net
ラリー車は車内のロールバーで乗員保護する前提だから、転がったら車体ボロボロだよ
よく、レース映像でも外れかけたバンパー引きずって走ってたりするだろ?
つまり衝突はしない前提だし、衝突安全性や強度も市販車以下
なんせ法規に縛られないんだから

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:29:00 ID:Jac2jeiw.net
>>328
苦し紛れの知ったか乙
普通にコース走るだけで市販車ならボディ歪みまくり
転がったり衝突したら市販車の方がボロボロだよ
過酷な条件で走破出来るように補強しまくりでボディ剛性も市販車とは比べ物にならない
市販車ならペチャンコになる所をロールケージ(ロールバーw)で補強してるんだよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:36:20.11 ID:7R6a17C4.net
>>325
そない余計なものゴテゴテつけたら軽量化出来てないよね

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:46:45 ID:o9wHmtrG.net
余計なモノなど無いよね

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:03:24 ID:2527FiV1.net
>>331


333 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:25:12 ID:t4Opz0vM.net
>>329
なんにも知らないんだねw
なに、ボディ補強って市販車ベースの話してんの?
WRCで走ってるビッツなんかは外観は市販車っぽいけど、中身は完全に別物だからね?
だからあくまで走行性能だけを考えて作ってある
乗員保護は考えてあるが、車体そのものには衝突などに対する耐性はほとんどない
ボディ外側のフェンダーの類いもカーボンファイバーで作ってはあるが、すぐに取り外せるカウル
だからぶつかったらすぐに千切れて外れるw
だいたい教えてあげたのに、まだボディ剛性とダメージに対する耐性を混同してるんですねw

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:33:32 ID:29HvDFpd.net
どんな理屈捏ねても自転車というカテゴリーの中での堅牢性はMTBが優れているので関係ない四輪の話は終了してくれ

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:42:01.75 ID:edEDB4lO.net
構いたくなる病気がまた発動したな

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:48:39.73 ID:WWZwJ8LZ.net
>>333
横からだけど、WRCのヴィッツを街乗りしたらノーマルのヴィッツより強度ない?
すぐこわれる?
腫れ物に触るようにしなければならない?
ラリーではリタイヤが最悪だから多少ぶつけても転がっても再スタート出来るように想定してるけど
市販車は体を守るためにボディで表撃を吸収する様にすぐにボディが潰れるように作られてるんだよ?
ラリーカーが衝突しない前提とか強度が市販車以下とか、他所で言わない方がいいよ

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:09:55 ID:t4Opz0vM.net
>>334
MTBが丈夫なのは否定してないよ
ただ、軽量フレームがそうでないフレームと同等かそれ以上の強度があるとか夢見過ぎって事

>>336
ネット環境あるんだから、ラリーカーのクラッシュ画像を見てきなよ
タイヤが明後日の方向向いてるとか、バンパー外れてるとか、フェンダー外れてるとか、市販車でもそうそうあんな壊れ方しない
想定してない方向からの入力には極めて弱いんだよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:10:44 ID:gm8skT0P.net
話を元に戻してみるぞ

>>318
> 街乗りなのに腫れ物に触るような扱いしたくないから、軽量化は気にしてないな
MTBというカテゴリで軽量化されたバイクにそんなデリケートな扱い方は全く必要ない しかも街乗りで

> 特にフレームは廉価クラスの丈夫なのがいい
エントリークラスの重いフレームより上級クラスの軽量フレームの方が頑丈だよ 高いけど

> 結局、街乗りにロード使わなくなったのもそういう事だし
ロードバイクと軽量MTBと同じに考えてる時点で あれだな

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:12:44 ID:Spm59CO+.net
>>338
いや元に戻すなよ(笑)そろそろ終わりそうだったのに1から同じ展開する気かよ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:14:34 ID:WWZwJ8LZ.net
>>337
だからそれが市販車ならもっと酷い事になってるんだよ
そんな事も分からないのか

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:15:38 ID:edEDB4lO.net
>>340
お前もう喋んな

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:24:32 ID:WWZwJ8LZ.net
>>337
お前もしかして足裏くんか?
またお前か
こりゃダメだわ

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:35:35.25 ID:PY3ddk7o.net
>>342
またお前か(笑)
ぐるぐる堂々巡りさせるのが好きだなあ。
お前以外にとって無益な話題だから他でやれよ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:50:25.78 ID:0Ondc4SR.net
お前らなんでそんな年中喧嘩してんだよw
まじ何しに来てんの?

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:11:41 ID:YrXyDsHh.net
ここは隔離スレだからな

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:12:19 ID:eboWjh4z.net
既に命に関わるレベルのガリヒョロだったらアレだが
フレーム重量500g削るより体重1kg落とした方がはやくね

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:19:21 ID:edEDB4lO.net
上下する体重よりも確実に軽くなる方が気が楽。
それに自転車が軽くなった方が体感しやすい

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 00:38:27 ID:TpEeK7sx.net
>>340
ならないよw
もしかして市販車のビッツとWRCビッツを正面衝突させたら、市販車の方が大破するとか考えてる?

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 03:29:43 ID:RxaOALU9.net
ひっさつ高速ペダリングや

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 04:52:58.72 ID:P8rrqJXm.net
ブロックタイヤでガム踏むと言う大惨事
吐き出した奴殺したい

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 06:08:41 ID:ZOv2iNSQ.net
>>346
俺が求める軽さはそういうんじゃなくて
担いで階段上ったりするのが楽になるように

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200