2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 2枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 01:27:00.67 ID:9qO65KEL.net
前スレ
ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴wwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570010832/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 01:33:09.58 ID:o1OJlkxE.net
メンテめんどくね?

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 01:35:20.33 ID:9qO65KEL.net
逆にメンテいらないくらいだぞ?エア抜きとホースの接続さえできれば

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 01:58:36.31 ID:+EV6O+la.net
必要がない
困ってないのに買わせようとしてるアホたちが滑稽過ぎてw

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 03:16:55.13 ID:tE9K1wSH.net
メンテ、すごーくめんどくさいよ
だからね、もうここには来ない方が良いよ
巣にお籠もりあそばせ

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 03:17:30.68 ID:kxAStJpz.net
854 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2019/10/10(木) 23:57:12.09 ID:Yl6Ii/D1 [2/2]
>>850みたいな馬鹿に教えてやると、
俺は走りに行けば必ず60km/h あたりからフルブレーキの練習を必ずしてる。
ディスクでもリムでも。左右の握力調整の練習や咄嗟時の姿勢の作り方を意識して。
何故か?とばすした時に咄嗟に強く短く止まりたいからだよ。
止まれる自信があるから、速度出せるんであって、止まる見込み無いのに
ペダル踏んでる馬鹿って結構いそうだけどな。
俺とお前で同じ条件で競争したら、俺のが絶対に短く止まる自信はあるよ。
だから止まる為のディスクじゃないんだよ、速度出すためのディスクなの。

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 03:52:17.26 ID:YU1xq/jq.net
最低な野郎だな
急ブレーキするんじゃねーよ
行動でそれやられたら轢くぞマジで

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 06:38:34.64 ID:08gTnsL3.net
>>5
ホント
最新式のディスクブレーキはローターも重ーいし油圧のオイルも重ーいよ
ディスクアレルギーの皆さんには時代遅れの軽ーいワイヤーと軽ーいキャリパーがお似合いだよ
折角高い金出して買ったご自慢のバイクが旧式呼ばわりされる事態はなんとしても避けたいね

9 ::2019/10/12(Sat) 07:29:06 ID:jpN0Useh.net
前スレの最後の方で「一度でもエア噛みを経験したら〜」「目で見えない」とか言ってる人自分でやった事ないんじゃね?
シマノならカップ付けて多めに入れて半日以上かけてにぎにぎしてればエアが残ってるかわかるでしょ

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 07:45:26.63 ID:rA7d26LE.net
>>9
いや半日以上かけてる時点でメンテが面倒って言ってるようなものでしょ?

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 07:50:46.71 ID:e5GJUgx4.net
リムのメンテに半日以上かかるか、って話だよね笑

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 07:56:45 ID:F067M5cu.net
>>9
毎回自分でメンテ必須って事?
それはかなり厳しいね
ブリーディングキットも
自前で揃えて当たり前って言う事だろ?

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:01:31.16 ID:kxAStJpz.net
シクロクロスにディスクブレーキが登場し、ロードレースでのテストが実施されるという噂が出た時、
本当に誰も危険だとは思わなかったのか?
巨大なナイフとなって選手を切る可能性を誰も考慮しなかったのか?
最高速が80?100km/hに達するロードレースで落車が発生すれば、巨大なナイフが選手を襲うことになる。
https://www.cyclowired.jp/news/node/196341
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10156809485270611&set=pcb.10156809619355611&type=3&theater

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:29:07.81 ID:DJqLk8us.net
ディスク買いたくねー

15 ::2019/10/12(Sat) 08:35:18 ID:cIBLtGOc.net
>>14
貧乏人はリムのエントリーも買えなくてここで暴れているだけだものな
ディスクなんて無理無理

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 08:38:22 ID:F067M5cu.net
最終的な捨て台詞出たw

17 ::2019/10/12(Sat) 08:38:30 ID:/9q0I8x3.net
>>13
チェーンて恐いな落車して酷い怪我になるよな、ベルト駆動でも乗るしかないね
ハンドルも骨折の原因だから外しておけな

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 08:41:08 ID:F067M5cu.net

自動車でカンガルーバーというのがあったのを思い出すw

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 08:44:21 ID:F067M5cu.net
ディスク凶器論が出ると
毎回同じ捨て台詞の繰り返し
制動の良さで返しておけば良いものを

20 ::2019/10/12(Sat) 08:47:23 ID:peXxXEV/.net
結局ディスクの危険性は改善されてないけど
いつか取り返しのつかない大怪我発生するんじゃね
2016のも深刻だけどまだ膝だからよかった
集団落車なんて絶対無くならないし

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:49:51.21 ID:2RNAwRk+.net
妙な宗教で壺を買わされた洗脳っ子みたいなもんだからあんまり刺激したくないけど
選挙になると寝たきりの婆さんを抱え上げて投票所に連れて行こうとなると社会の害悪だわな

特異な大雨だから走りに行けよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:51:45.25 ID:DJqLk8us.net
ディスクいらねー

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:52:01.72 ID:F067M5cu.net
自転車機材って
プロ使用から降りてくるってのが
今までの流れだけど
プロの過半数がディスク化するか?
MTBとロードは違うと思うんだけども

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:53:14.26 ID:F067M5cu.net
>>21
ディスク車日和って事かw

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:54:02.47 ID:QBMn/JGD.net
>>20
改善?問題ないと判断したから解禁したんだよ
転べば怪我をするのが自転車よ、これだから乗ってない奴は

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 08:58:49 ID:F067M5cu.net
>>25
その判断が今後検証されるんだろね
プロも大変だ。選手生命をかけたテスト

27 ::2019/10/12(Sat) 09:02:35 ID:QBMn/JGD.net
>>26
来年度からもっと増えるよ
悔しいなぁ悔しいなぁ

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:12:47 ID:F067M5cu.net
>>27
増えるんだ。良かったね。
増えないと検証できないもんね

29 ::2019/10/12(Sat) 09:14:41 ID:QBMn/JGD.net
>>28
簡単な条件だよ危険と判断してディスク禁止になったらアンチの勝ち
さぁどうぞ、いくらでもやって

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:15:43 ID:2RNAwRk+.net
賢明な人間は業界店員に洗脳されずに機材を見極め一般使用に耐えうるかの熟成度を
自分の判断で確認する

洗脳されて飛びついた奴の旧ディスクと来年以降の新ディスクは別もんだから
膿を吐き出すためのテスト走行を頑張ってください

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:19:25 ID:F067M5cu.net
>>30
ディスク成熟された後って話だったような

32 ::2019/10/12(Sat) 09:21:13 ID:mtBxHVXS.net
ボランティアテスター がんばって(´・∀・`)

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:30:56.89 ID:bWmpQfan.net
熟成されたリムブレーキとこれからロードバイク用に進化していくディスクブレーキ
もう少し待とうかな

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:32:40.40 ID:TPajpJEc.net
ディスクはこういう台風のような大雨の時に、
リムブレーキに比べて制動力がメリットなんだよ。

リムブレーキならブレーキ効かなくで最悪事故るよ?
命大事でしょ?こういう大雨に備えてディスク車にしておかないと

35 ::2019/10/12(Sat) 09:37:48 ID:kxAStJpz.net
命大事な奴が大雨の時に乗るかっての 馬鹿杉

36 ::2019/10/12(Sat) 09:38:36 ID:O95sHkWE.net
ディスクロードすげぇこんな日に走ってるなんて!
それも海沿いをwww

37 ::2019/10/12(Sat) 09:38:42 ID:gTC8YwYU.net
ディスクロードすげぇこんな日に走ってるなんて!
それも海沿いをwww

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:40:04 ID:F067M5cu.net
>>34
悪天候が予想される中
登山するようなもんだな

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:43:33 ID:2RNAwRk+.net
自然災害をものともしない社畜自転車通勤者にとっては未完成過渡期のディスクでも取りあえずは必須なんだろな
時間に焦って雨風の日にロードバイク通勤とか健康に悪そうだな

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:43:37 ID:KiTYqfHq.net
ここで煽ってる奴が一度も雨の中乗ってる画像をID付きでうpした事がない件
あと峠の山頂もなw
口だけインチキ野郎

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:44:56 ID:BLdC5xjA.net
>>30
来年何か出るの? でないよ、妄想もたいがいにしとけよ
企画はほぼ決まったし、105のディスクも出そろったばかりだし、
シマノの初期開発はもう終わってる。
そんでお前は来年買うの? 買っても買わなくてもいいよ。
いずれにしろ来年までディスクは忘れれてろ
それまでディスクスレなんて覗くな
マイナーチェンジでも出れば勝ち誇りにここにくればいいから。

お前が正しいか俺が正しいかは来年にならなければ解らない
ただ今言えることは、お前は今ディスク買えない負け犬なの自覚しとけ

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:51:59.47 ID:3swoPEPE.net
油圧の場合は飛行機乗る時どうすんの?

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:59:09.34 ID:iLzdbmBc.net
直乗り込みだよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:59:22.65 ID:q1YXoRWt.net
タイヤは空気抜く規定がありますが
ブレーキオイルは抜かなくて大丈夫ですよ
たかが0.8気圧で標高2000m程度ですしね

45 ::2019/10/12(Sat) 10:02:51 ID:OIBhorom.net
>>40
お前の自慢のロード上げてみてよ
すぐできるだろ

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 10:15:25 ID:TZZL+6MG.net
>>42
https://www.youtube.com/watch?v=rdPzvNJqhs4

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:24:27.70 ID:KiTYqfHq.net
>>45
お前が雨の中でIDと一緒にロードの画像あげればあげてやるよ
リムでもDiscでもどっちでもな

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:38:53.73 ID:cKAUTeAG.net
ディスクが凶器言う奴ってチェーンリングとかブレードスポークにはカバーでも被せて乗ってるのかね

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:45:00.16 ID:OIBhorom.net
>>47
結局出す気ないのに人には出せといういつもの奴

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:45:27.19 ID:gvCfp65P.net
ホイール交換はダルいわ…
まずディスクローターの取り付けセンターロックの場合工具がいる
あとQRとスルアク対応してるかどうか確認
交換後ディスクローターのセンター出し
やってみてリムの方が数倍楽やなと思った

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:52:46.93 ID:KiTYqfHq.net
>>49
お前らが雨でー峠の下りで―
って実際には行ってないシチュエーションを連呼してるからだろうがクズ

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:57:16.08 ID:oZ9oHCUF.net
>>48
安全に止まるためとディスク君は言うけれど
危険な剥き身の刃を追加して高速で回転させるとはこれいかに?

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 11:07:44 ID:ggAwfBt6.net
>>50
想像だけでやってないのモロバレやね

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 11:31:36 ID:SictTBUP.net
>>50
センターロックの工具ってギア外す工具と同じでは…

55 ::2019/10/12(Sat) 11:32:22 ID:rDHU67fl.net
>>51
急なにわか雨も追加で

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 11:34:05 ID:SictTBUP.net
あと6穴の場合もHaxeじゃなかったっけ?

57 ::2019/10/12(Sat) 11:34:06 ID:K5cBeVM7.net
>>51
屑で結構だからお前のロードバイク見せてくれよ
あるんだろ

58 ::2019/10/12(Sat) 11:36:13 ID:cKAUTeAG.net
>>52
アスファルトもヤスリ状になってて危険だからツルツルに磨いとけや

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 11:37:49 ID:TZZL+6MG.net
>>54
https://www.magurajp.com/items/magura_diskbrake_parts/5218/
左だよ
シマノ TL-FC36 ホローテックII BBユニット取付工具

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:46:51.31 ID:2RNAwRk+.net
「ギア外す工具」ってな抽象的に聞こえる表現ってド素人の説明ネ

ディスク君はすぐに血圧レバー握って圧力上げてロック固着誤作動起こすけど
アスファルトは各土木事務所・道路管理者が血税で整備するから
自分で金出して欠陥凶器を装着するのとは訳がちゃうヨ

ディスクは熱放射の為中空鍛造にしてエッジを丸めて厚みを10ミリぐらいにすれば安全だろうけど
ディスク1枚で市販価格が10万円位しそうだな

命より大事なディスクなんだからエントリーディスク完成車並みの価格でも安全のために買うべきだな

61 ::2019/10/12(Sat) 12:13:31 ID:LudYrlIW.net
>>52
ローターのフチは丸く滑らかになってる
触ってみろよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:20:27 ID:4hAC5R0z.net
知ったかぶりの馬鹿が使う工具すら知らずに、『工具を用意しなければならない』キリッ

見たら誰でもすぐわかるQRとスルーアクスルの違いも、わざわざ『確認しなければならない』キリッ

ディスクアンチならアンチで別に構わないが、こんなレベルを晒してリム派は馬鹿だと思われるのも迷惑やね

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:24:37 ID:KiTYqfHq.net
>>57
一々画像を撮って見せてやるに足る対価をよこせよ
有益な情報でも面白い話でも何でも良いぞ

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:24:42 ID:SictTBUP.net
>>59
自分のQRだから右だわ

65 ::2019/10/12(Sat) 12:31:27 ID:Ac7mD8+A.net
>>63
やっぱり見せられない
可哀想に

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:31:34 ID:lQ8tnxSx.net
ディスクは工具が〜とか言ってるヤツ
リムに乗ってるお前らは普通に工具持ってるだろ
プラスしてディスクを整備する工具すら買えないなら
本体自体は永遠に買えない貧乏人だな

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:34:33 ID:t1SJVJLO.net
ローターの歪みはローターレンチで修正
キャリパーのセンター出しはレバー握りながら締め込むだけ
簡単だろ
エア抜き以外は簡単やぞ

68 ::2019/10/12(Sat) 12:35:05 ID:ZvD6ADq4.net
ディスクって出先でコケてとかでローター曲がったらどうすんの?

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:36:27 ID:SictTBUP.net
あと油圧のセンター出しってキャリパー緩めてブレーキ握ったままキャリパー固定ネジ締めるだけでない?
そんなに手間かな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:37:23 ID:SictTBUP.net
>>68
程度による

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 12:46:55 ID:TZZL+6MG.net
>>68
MTBでもロードでも出先に一応これ持って行っているが使ったことはまだ一度もない
Bottle Opener With Rotor Truing Slot
https://www.wolftoothcomponents.com/collections/tools/products/bottle-opener-with-rotor-truing-tool

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 13:02:00 ID:eMOjdyON.net
>>68
どういったシチュエーションでコケたらそうなるのか教えてくれよ
ローターって、一番外側に着いているんじゃないんやで?

73 ::2019/10/12(Sat) 13:11:51 ID:i1Ph4xQn.net
コケた際に曲がる事なんて十分あり得る上に「とかで」って書いてるのになんで勝手にコケ限定にしてんだろね
出先で曲がったらどうするのかが本題なのに
攻撃性ばかり高くて国語が出来ない人間は脳みそにもディスクブレーキ入れたほうが良いんじゃないか

74 ::2019/10/12(Sat) 13:16:32 ID:Tr2OGjeQ.net
タイヤが同じなら制動力は一緒

なんでわからないのかね

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 13:30:46 ID:BLdC5xjA.net
>>74
限界付近のコントロール性は全然違う


これは乗らないと解らないよな

76 ::2019/10/12(Sat) 13:32:25 ID:Tr2OGjeQ.net
軽い力で引けるからね
それは分かる

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 13:38:59 ID:E0f2BO3X.net
ローター新品の時はまだ良いんだけど
使用してると薄くなってくる
刃物を研ぐが如く
程度によるけど安全とは言い難い

ローター云々の話になると
ギアがとか言い出すのほんとやめようよ
ましてやアスファルト云々って

ディスク良いと思って買ったけど
その点だけはかなり疑問が残る

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 13:40:10 ID:BLdC5xjA.net
>>76
テクトロからシマノ105キャリパーに買い替えを推奨はしても、
無駄と言う奴はほとんどいなかった。
しかし、ディスクになると無駄な拒否反応が酷すぎる
誰もお前に強要してないぜ

お前の論理だとシマノ105キャリパー交換も無駄だよな
テクトロでも力いっぱい握ればロックできるだろ?
今までこの板で言われてた事を否定すのか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 13:53:18.06 ID:Tr2OGjeQ.net
自分が言いたいのはタイヤが同じならどのブレーキシステム使っても
制動力は一緒ということ

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 13:54:27.89 ID:2RNAwRk+.net
それを言うならオンボロ油圧を油圧105に変えろと言うのがテクロト論理なのだが
血圧レバー君は相変わら無茶いうね  それも慣れて来たけど

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 13:59:07 ID:BLdC5xjA.net
さて、>>80がオンボロ油圧とやらのリンクを張ってくれるぞ
誰も使う奴いないから意味ないけどな

テクトロ → マノ105キャリパー交換 有効
リム   → ディスク 無駄

これはもう一度>>80に
テクトロ → マノ105キャリパー交換 有効な理由を説明してもらう必要ありだなw

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:13:03 ID:2RNAwRk+.net
油がラインから漏れてスカスカにでもなってるのかな?
キャリパー車にディスク付けるってのは通常の技術・感覚では無理なんだヨ

キャノンデールに代表されるネジ穴台座ポン付けエントリーディスクの手法なんだけど
残念ながらフォーク骨折リコールになっちゃうんだヨ

殆どのエントリーディスクは強度不足を隠蔽して平気な顔して売ってるんだけど
鈍感なディスク君は殆どが貧脚なのであんまり関係ないけどネ

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:20:06 ID:BLdC5xjA.net
>>82
おいおい逃げるなよ、誰もそんな事聞いてねーし

テクトロ → シマノ105キャリパー交換 有効

これで異議ないんだよな?その理由を説明しろと

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:33:27 ID:tE9K1wSH.net
>>77
あなたが言っていることをリムに置き換えると
シューの当たり面がぺらぺらになっている状態と同じです
どれだけ走ればディスクが刃物のようになるのか知ってて言ってますか?

>>79
なんで勝手に論点を制動力だって決めてるんでしょうね
制動性能で話しましょうね

85 ::2019/10/12(Sat) 14:36:06 ID:rDHU67fl.net
>>68
外したら良いだけじゃん
アホかな?

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:39:12 ID:2RNAwRk+.net
テクトロを105に変えろってのはテクトロを使ったことが無いから判らんが
握った感じでは剛性不足とシューが硬い漢字からすると多分そうなんだろネ

だから何をそんなにムキになってんのかワカランけどそんなに血圧レバー握り過ぎるなよヨ

金があればグレードを上げろと言うのは当たり前で
お前のスギノクランクをデュラ頑強軽量中空にすればと言うのと一緒

格差をつけているグレードを設定しているメーカーのお問合せメールで質問すればいいんじゃない〜

お前のエントリーディスク完成車がクズになった時点で
軽いホイールに交換してキャリパーブレーキを付けられる様になれば良いのにナ

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:45:17 ID:E0f2BO3X.net
何か方向性が微妙なやりとりしてはりますな〜
ディスクの引きが軽く天候に左右されない
制動力ってのは誰も否定的に言って無いだろうに
テクトロがどうのこうのって
ましてや貧脚云々でディスクの有利性変わるのか?坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:46:15 ID:2RNAwRk+.net
スポークの空力まで拘ってた<速く走る>ロードバイクに
<雨で止まる>為に最重要の足下にをわざわざ重いディスクホイールにする意味が判らん

ブレーキをちゃんと握れない虚弱な初心者に迎合しているのかな?

制動性能云々に拘泥するディスク君は雨の日も義務的に走るし脚も貧相なんだろうから
走行時姿勢も安全なディスククロスバイクがピッタリなんじゃないのかネ

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:52:50 ID:2RNAwRk+.net
キャリパーの引きが軽くないと感じる虚弱な子はおそらく貧脚だろうナ
貧脚でスピードが出ないので引きの軽いブレーキではカックンになっちゃうヨ
握力の無い速く走れないデブ御用達ってな事かな?
変速ももちろんDi2か無線にしないと押すのが重いのだろうネ
と言うかそんな子はそもそも脚を回すのが重いだろ
電動バイクか電動車いすでツーリングに行くべきかもネ

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:54:30 ID:E0f2BO3X.net
>>88
ディスク所有者が変な目で見られるから
やめてくれw
走り方等々は個人の自由
こうじゃなきゃダメって決めつけは嫌われるで
ディスクもリムも
良いところも有ればダメなところもある

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:57:14 ID:E0f2BO3X.net
おかしな子が増えてるね〜
キャリパーの引きが軽い軽く無いって人それぞれだろ
ワイヤー選びさえ否定する事になるで

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:59:42 ID:iyVVEcSq.net
>>73
苦し紛れの屁理屈はどうでもいいから、さっさと説明してくれよ
『とかで』とか言うなら実際にあり得る出来事なんだろ?

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:08:28 ID:E0f2BO3X.net
>>92
いやディスク曲がるのはこけるまで行かなくても
輪行なんかでは最大の敵だと思うで。
走行不能まで曲がらなくても
シャリシャリ鳴かれまくると嫌だわな
そういうやりとりが
アンチディスク派を活性化させてるな

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:13:43 ID:TZZL+6MG.net
ロードのみの人って本当に音に対して神経質なんだね

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:15:00 ID:E0f2BO3X.net
>>94
逆に鈍感すぎるのは良くは無いと思う
MTBと速度域が全く違うので
見落とすと命取りな事もあるわけで

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:16:44 ID:2RNAwRk+.net
店員の洗脳受け売りディスク君は説明クレクレたこらばっかりだネ

不慮の事故や路上での飛び出しなどは発想・想像力が必要なんだけど
ディスクさえ買えば全部解決するとでも?

自動運転の車で人を殺したり・貰い事故で死ぬ奴みたいな感じかな?

明日世界の車全てがAI自動運転車=ディスクになれば良いんだろうけど
軽い余りカックン急ブレーキをするディスク車は危険なので
世界最強のプロチームスカイ=イネオスのエースも採用を避けてるよネ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:19:31 ID:E0f2BO3X.net
ディスク派
今まで乗ってきたリムをよくもそこまで否定できるな〜と

リム派
別に自分がリム好きならそのまま乗ってれば良いだけ
ディスクを否定する必要があるか?

どっちもどっち

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:25:26 ID:2RNAwRk+.net
それじゃ〜言葉遊びゲームの場では面白く無いだろ

実際にディスク乗ってる人がリム乗ってる人に面と向かって言うか?
ここで沸騰してたら現実に言い出しそうな人もチラホラ居そうだが殴られるなヨ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:25:48 ID:eMOjdyON.net
>>93
薄いとはいえ、ステンレスとアルミ合金やで?
輪行程度でそんなにグニャって曲がるもんでもないけどな
カバーもかけてるし

100 ::2019/10/12(Sat) 15:30:41 ID:hLBZ53ug.net
>>92
この人マジで国語出来ない人やん…

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 15:45:01.04 ID:BLdC5xjA.net
>>86
テクトロを105に変えるのは制動力があがるから、
これを誰もが認めたから誰も否定しなかたんよ。
んで、リム → ディスク も同様制動力は上がる。
でも、リム → ディスクは否定するのはただの馬鹿


>>87
>ディスクの引きが軽く天候に左右されない
>制動力ってのは誰も否定的に言って無いだろうに
ID:2RNAwRk+は言ってるよ、無駄、必要ないとここ数日
昼夜スレに張り付いて言い続けてる

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 15:51:18.93 ID:2RNAwRk+.net
テクトロを105に替えるのは通販で部品買って素人でも出来る安易な事だけど
リム車にディスクを付けるのはフレームから変える必要があるから
話が全然違うと言う事には思いが至らんのかネ

アホさ加減が突き抜けてるヨ

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:55:54 ID:BLdC5xjA.net
>>102
お、解ってるじゃないか
つまり目的も効果も一緒だということだよ
それをコスト理由に否定したら、そら貧乏人の僻みだよな
そしてだ、誰もお前にそれをしろとは強要してない
お前の宝物のリム車は一生大事に使えばいいよ

104 ::2019/10/12(Sat) 15:58:04 ID:QGN8eacL.net
>>102
アホリムの理屈ならテクトロでもついてりゃ十分なんだな
タイヤが同じならデュラでもテクトロでも同じ

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 16:11:27 ID:2RNAwRk+.net
まぁまぁ落ち着いて血圧上げないでヨ

貧乏なので70万円に届かなかったカーボンアルテディスクも持ってるけど
引きが軽けりゃイイってな事だけで買う必要のあるロードじゃ無いってな事だけだヨ

比較するとヒルクライムでは足元が鈍臭いワ
下りはタイヤのグリップの限界内で走るからディスクで無ければ困るってな状況は出て来ないしネ

TPOの選択肢の無い新聞牛乳配達や出前ロード君や雨の日も山越えで通勤するような人にはイイのかもネ

お仕事ご苦労様でス

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 16:21:58.32 ID:rDHU67fl.net
>>105
必死にレスしてるバカがお仕事云々と冷静な第三者を気取ってるのがウケるwww

107 ::2019/10/12(Sat) 16:24:03 ID:LudYrlIW.net
貧乏だなぁ

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 16:32:44 ID:2RNAwRk+.net
ホント
電動でも無いデュラグレードでもないアルミリムのディスクロード乗るのは
メーカーと店員の嘘に洗脳されやすい貧乏人だけだワ

カーボンホイール一組より安いディスクロードで喜ぶ子は生きてて恥ずかしく無いのかな?

109 ::2019/10/12(Sat) 16:34:11 ID:eY9oSFe0.net
ディスク車持ってる設定きましたw

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:06:37.15 ID:q5R3vULk.net
お前こそもそもロードもってるのかって感じだなw
豪雨の中新聞配達終わったのか

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:29:53.69 ID:xS5NSk0v.net
>>97
ディスク派 の奴からは乗ってる雰囲気が全然感じられない
1レス5円とかで雇われた奴なんじゃねえの
小指でブレーキとかほざいてる奴いたし

112 ::2019/10/12(Sat) 17:32:19 ID:mtBxHVXS.net
えすわとまどん以外のでぃすくってゴミじゃろ??

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 17:51:30 ID:WA5txlpL.net
>>100
お前の国の言葉はわからんって事だね

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:05:56 ID:WA5txlpL.net
>>100
説明出来ないから煽りを入れて誤魔化すってことですね。わかります^ ^

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:15:37 ID:t1SJVJLO.net
安Vブレーキ→安機械ディスク→安油圧ディスクと乗り換えたがワイヤーに戻れん
油圧リムは知らん

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:15:45 ID:q5R3vULk.net
エスワはなんか許せる

俺はイタリアンしか買わないけど

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:36:56.18 ID:q5R3vULk.net
底辺ディスク君の応援書き込みは専用設計のハイエンドディスク様には迷惑とちゃうかな?
そもそもハイエンドユーザーはホイールも沢山もってるし
リムとディスクの長所を生かして両方使い分けるもんだよ

118 ::2019/10/12(Sat) 18:45:01 ID:PbglQaav.net
>>114
おいおい、飛行機離陸失敗してるぞw
台風だからかな!
ちゃんとID変わってるか確かめてからじゃないとね!

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:50:51 ID:22GKEJJG.net
まぁ初心者目線でアレだがディスクのがカッコイイwこれで殆どのユーザーは片付けられるレベルでしか使わないんじゃね?

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:47:44 ID:WA5txlpL.net
>>118
おや?
さすが船で漂着した人!天候チェック完璧やね

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:51:47 ID:K6VtfbFd.net
ディスクくん雨だな
ディスクの威力試してこいよ

122 ::2019/10/12(Sat) 20:01:54 ID:Tr2OGjeQ.net
>>84
制動性能ねぇ…w
軽い力で引けるのはわかるけど
ロードでその状況が活きるシチュエーションがあるかね?w

ダウンヒルでもあるまいし台風の日に乗るのかい?w

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 20:13:23.81 ID:IlijY7xu.net
ところでディスクって何がいいの?

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 20:17:49.50 ID:LudYrlIW.net
>>123
はいどうぞ

普及価格モデルまで進んだロードバイクのディスクブレーキ化とビッグメーカーの強み
https://cyclist.sanspo.com/492182

乗ってるから分かったディスクブレーキロードバイクの魅力とおすすめモデル14選
https://jitensha-hoken.jp/blog/2018/04/charm-of-disc-brake-road-bike-and-recommendation-model/

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 20:19:56.46 ID:kxAStJpz.net
特にないけど大雨の時に乗る人とデブと握力の無い人には必要みたい

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 20:20:01.66 ID:kxAStJpz.net
特にないけど大雨の時に乗る人とデブと握力の無い人には必要みたい

127 ::2019/10/12(Sat) 20:27:18 ID:IlijY7xu.net
読んでみたけどよくわからない 普通に使うならいらないってこと?

128 ::2019/10/12(Sat) 20:39:29 ID:YPq6vIfI.net
>>117
自転車も買えない底辺くん今日1日ご苦労様

129 ::2019/10/12(Sat) 20:44:56 ID:kxAStJpz.net
普通に晴れの日だけに使うならいらないね

130 ::2019/10/12(Sat) 20:59:26 ID:IlijY7xu.net
ありがとうございます

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:40:00 ID:leIWjgPM.net
>>122
そうですよ制動の性能のことです
よく解っていないのに発言に草生やして下品ですね

制動力はブレーキ性能の一部でしかありません
ディスク使ってる人は実感している部分だと思いますが
制動力の立ち上がり方がリムブレとは違うんです
なぜって?摩材が違うからです
リムに優しいゴムとは違って純粋に止まるために作られた部材なんです
その恩恵はブレーキの掛け始めから受けられます
パッドがディスクに当たってすぐに紙やすりを当てたような感触(解りやすいように少し誇張)があり
制動力が出始めていることが感じられます
「軽い力で効く」という発言もその現れだと思います
でもけっして予想を超えるほどの制動感ではなく
そのまま力を込めただけ効いてくれるので安心感があります
制動のイメージを擬音で表すと
リム「んぎゅぅぅぅ〜」
ディスク「ズゥーーー」
という感じでしょうか
制動力自体も機材の組合せ次第でリムブレーキとは比べられないくらいの力を発揮出来るのは
MTBの世界を知っている人には自明のことでしょう
でも、ロードのディスクブレーキの一番の魅力は上記の安心感にあると思いますが
ディスク乗りの方は賛同いただけるでしょうか?
リムブレ乗り、もとい、アンチディスクの方は「??」とポカンとしてくださってけっこうです

132 ::2019/10/12(Sat) 21:41:29 ID:u4g9s4sk.net
長文にポカン

133 ::2019/10/12(Sat) 21:42:48 ID:kxAStJpz.net
>>131
>>79

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:45:15 ID:leIWjgPM.net
ついでに言うと
大枚はたいて築き上げたこれまでの(リム)機材を刷新するほど
ディスクブレーキに魅力があるかどうかは人それぞれ違うと思います
自分はリム車も持ちながら、メインをディスク車にしました

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:47:02.19 ID:leIWjgPM.net
>>132
>>133
さっそくのレスありがとうございます
でも脳がツルツルの人に理解してもらおうと思ってないので
スルーしてください

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:53:50.54 ID:kxAStJpz.net
馬鹿は制動力がタイヤのグリップ力を超えたらタイヤがロックするって事を分かってないんだよな

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:54:37.38 ID:u4g9s4sk.net
頭がツルツルなんですね、分かります

138 ::2019/10/12(Sat) 22:34:54 ID:eY9oSFe0.net
ポリマーコートだニッセンだと換えて引きが軽くなったとか言って喜んでるクセにディスクの話になると引きの軽さなんて必要無いとか言っちゃう

139 ::2019/10/12(Sat) 22:38:45 ID:Su5vgYHD.net
フロントダブルディスクが出たら買うわ シングルなんていらね

140 ::2019/10/12(Sat) 22:40:24 ID:v+vmkndX.net
あ、はい。

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:37:25.44 ID:RuH0/Tuk.net
長い下りのベーパーロック怖ぇ~

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 00:11:10.59 ID:njaQvqzS.net
長い下りのカーボンリム破損怖ぇ~

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 00:23:02.12 ID:tPePWQGj.net
ならアルミリムでええやん

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 00:36:05.26 ID:xwAEV4+9.net
>>136
ネタ、なのかな?
>>131 を読んでこんな返しってある?
あ、読めてないのか orz

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 00:37:36 ID:xwAEV4+9.net
>>139
kwsk

146 ::2019/10/13(Sun) 00:42:06 ID:njaQvqzS.net
>>143
アルミの重さがアリなら
カーボンホイール+ディスクでええやん

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 00:48:12 ID:i/Y8hWGr.net
enveでもwoだと400gだから実売4000円アルミと50gしか差ないんだよなあ
値段20倍の価値があるとは思えん

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 01:23:19 ID:7tTY8dMB.net
329g
https://www.enve.com/en/products/g23/

320g
https://www.enve.com/en/products/g27/

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 01:49:41.83 ID:kbUgKU03.net
ディスクでベーパーロックするような下りとかリムならシューが焼けるレベル

150 ::2019/10/13(Sun) 04:42:30 ID:DJv7b/xS.net
やっすいディスクはどうにもならん

鳴き出したら終了

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 05:32:12.93 ID:aznGAmk6.net
昨日いたID:2RNAwRk+ 典型的なリム君w

>>30
>賢明な人間は業界店員に洗脳されずに機材を見極め一般使用に耐えうるかの熟成度を
>自分の判断で確認する
>洗脳されて飛びついた奴の旧ディスクと来年以降の新ディスクは別もんだから

>>105
>貧乏なので70万円に届かなかったカーボンアルテディスクも持ってるけど
>引きが軽けりゃイイってな事だけで買う必要のあるロードじゃ無いってな事だけだヨ

>>30でディスク購入者馬鹿にして、>>105で70万ディスク持ってると言い出す
こういう馬鹿がここ張り付いてディスク無駄無用と叫び続けてるわけよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 05:34:17.30 ID:h/hw9KRO.net
と、悔しくて眠れずに早朝から発狂です

153 ::2019/10/13(Sun) 10:02:55 ID:912wyJuE.net
>>147
https://blog.cbnanashi.net/2019/03/7550
コレ見てenveは購入対象から永久に除外した
ロード用は大丈夫だとは思いたいが

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 11:11:28 ID:i/Y8hWGr.net
>>148
それグラベルで低圧でしか使わない奴だから、
GP5000入れて7気圧とか入れたらリムがぶっ壊れる

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 11:13:16 ID:i/Y8hWGr.net
>>153
何か問題があった時の対応が糞な所に金を落としたくない
んだが
イーストンとかシマノがリムを売ってくれればなあ・・・
マビのカーボンは糞らしいし

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 12:21:04 ID:yMPMtjB3.net
ディスクブレーキがホイールフレームに与えるダメージは
ヒタヒタとゆっくりやってきて最後には

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 13:17:06.78 ID:jD346LUR.net
ディスク普及が受け入れられないって言う、選択肢としてリムが無くなって欲しくないなぁ。
ロードのディスクはそれ程魅力無いし。
MTBのディスク普及は絶対的な制動力もそうだけど、コントロール性の向上もあったね。
Vブレーキのフニャフニャタッチは本当にダメだった。対してロードのキャリパーは割とかっちりしてるし不満ないんだよね。

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 13:27:57 ID:7tTY8dMB.net
MT7 + HC3の組み合わせはホントコントローラブル

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 13:31:38 ID:i/Y8hWGr.net
>>157
Vが強力すぎてフォークかフレームが撓んでるだけだぞ
ブースター付けないのが悪いだけ

160 ::2019/10/13(Sun) 13:37:41 ID:jD346LUR.net
ブースター付けたってフニャタッチは改善しなかったたよ。
Vブレーキ、カンチは根本的にダメだわ。

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 13:55:57 ID:NVMHPWL5.net
GRXは補助ブレーキあるねんな
補助ブレーキだけが油圧に移行しない理由やったからな

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 14:06:44.95 ID:D+JroigI.net
Vがフニャる印象は無いなぁ
マトモなレバーで引いてないとかじゃないのかね

163 ::2019/10/13(Sun) 14:15:03 ID:P+GcSrmq.net
Vがふにゃるのはシートステーの剛性不足が原因だから
高いヤツ使っても解決しないよ

164 ::2019/10/13(Sun) 14:20:17 ID:GfS72oh8.net
ダイレクトマウントブレーキもフレームがブレーキの強度に関わってきていいこと聞かなかったな

165 ::2019/10/13(Sun) 14:33:49 ID:ZO+Kb55x.net
>>144
お前がネタで言ってるんだろw
なんで雨の日に制動力が落ちるか分かる?

タイヤの限界越えたら滑るだけ

166 ::2019/10/13(Sun) 14:38:24 ID:jD346LUR.net
そそ、Vブレーキ、カンチはフレーム側がどうしてもしなるから。
それからシューをリムに真っ直ぐ押せないし。パラレルリンクとやらの機構もあったけど効果もあんまりね。
ロードのキャリパーは良く出来たもんで不満感じない。言わばリムブレーキだってデカいディスクブレーキみたいなもんで。
あとディスク化するとフォークに取り付けと言うのが不合理に感じでしまって。

167 ::2019/10/13(Sun) 14:44:34 ID:OOS4ocFl.net
>>166
どこにつけるのが合理的なんだ?

168 ::2019/10/13(Sun) 14:49:10 ID:jD346LUR.net
雨天時の話がある様だけど、雨天の場合はやはりディスクの方が有利ですね。タイヤと路面だけでは無く、リムとシューは濡れるとかなりミューが落ちるので。
でもだからと言ってロードバイクの細いタイヤの場合はブレーキが効くからと言って攻められる訳でも無く、それ程欲しいと思わないんだよね。
雨天時のコントロール性に於いてもディスク有利とは言っておくけど。

169 ::2019/10/13(Sun) 14:53:14 ID:jD346LUR.net
>167
現状のロードバイクのフレームで合理的な所は無いかな。だから欲しくないって理由でもあるけど。
フォークなんてサスペンション的な役割を担ってるでしよ。そのしなるフォークの先端に付けるって無理があるわな。何かアイソレートする機構がいるのかな。って重くなるし。

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 15:03:26.97 ID:+Cw7hDvb.net
90キロの私ですら
下り15%で特にリムで
減速停止で問題無いんだけど
タイヤロックぐらいまでは引ける
ディスクが良いって人は下りで
かなりのスピード出してるのかな?
7ー80キロとか?
ホビーライダーで安全重視なので
下りでも最大でも60以下にしてる
今までにも上がってるが
上ハンブレーキだけなら
少し疲れるかなって程度なんだけど

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 15:22:57.06 ID:SSna7UTF.net
今日の木津川の流れ橋みたいなところ渡るのに、
リムブレーキだと水がつくからブレーキ効かなくなるけど、
ディスクなら水がつきにくいからよく効いて安心だな

今からディスク車で渡ってくるわ
こういう時にディスク車にしといてよかったわ

172 ::2019/10/13(Sun) 15:24:58 ID:d+8fHlNy.net
ブラケット持ちで引き軽いから
下りはどう考えてもディスク有利なんだよな

173 ::2019/10/13(Sun) 15:27:43 ID:OOS4ocFl.net
俺はブレーキングの時はブラケットから手を離さないな

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 15:41:32.17 ID:LMenK0AF.net
>>172
ほんとそれ
長い下りで雲泥の差が出る
余程空力に自信ある奴なら変わらないかも知れないが、上体起こしたくらいじゃ減速しねえ

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 15:43:24.38 ID:nsNgoKCA.net
しかし仮にブレーキがよく効いたとしても重心を下げる意味から下ハンドルを使うのが良い

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 15:47:04.06 ID:D+JroigI.net
>>170
問題が有るか無いかでは決めないよな普通
鉄下駄でも問題なく走れるしレーパン無くても100km走るのは出来る

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 15:59:04 ID:+Cw7hDvb.net
極論
軽自動車にブレンボ6ポッド入れるような
ディスク派の方は
ポルシェフェラーリなどかもしれませんが
引きが楽なのはそうなんでしょうが
デュスクにあらずばロードじゃないが如く
言い切るのも?と思った次第です

178 ::2019/10/13(Sun) 16:02:40 ID:D+JroigI.net
>>177
逆じゃね?ディスクブレーキ車はロードに非ずみたいな奴の方が目立つんだけど

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:06:29 ID:+Cw7hDvb.net
>>178
そうでしたね
どっちも見受けられますねw

さっきの書き込みちょっと訂正
自身の重さからすると
重量級の私の方がある意味
ポルシェフェラーリ並みのブレーキ必要かもw
でも悩むな実際買うか。

180 ::2019/10/13(Sun) 16:07:21 ID:nsNgoKCA.net
ディスクブレーキ車は単純に「業界の都合」だよ
メリットは売り上げの向上だけなんだよ
ツールで使っているのもスポンサーの都合だけだよ
本気で受け入れているのはバカなんだよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:07:59 ID:7tTY8dMB.net
>>177
× pod
○ pot

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:10:03 ID:+Cw7hDvb.net
>>180
最後の一行がなければと思うんだな〜

183 ::2019/10/13(Sun) 16:11:25 ID:nsNgoKCA.net
いや、いつも思っているのでつい・・・

184 ::2019/10/13(Sun) 16:11:58 ID:2al0Fq3c.net
結局はちょろっと出てるブレーキワイヤー分の空気抵抗を気にするかどうか

185 ::2019/10/13(Sun) 16:14:34 ID:LMenK0AF.net
>>180
自転車の進化は業界の都合
ブレーキついたのも業界の都合
ドロップハンドルやstiも業界の都合
タイヤ2つなのも業界の都合

都合のいい話

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:15:44 ID:+Cw7hDvb.net
周りの自転車仲間で話ししてると
ディスク否定というか不要という人ばかりで
ガチで乗ってる人ほど
一人だけディスク買った人も
オススメ的な発言はされないようだし
挙句、ショップも
あまりディスク押ししてこないw

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 16:21:21.96 ID:jD346LUR.net
いやあ極論ばかりもね。業界の都合と言うのもそれは一理有りなんだけど。
ユーザーの立場からすると新しいおもちゃが出てくるってのは面白いじゃない。
まあリム派の自分はディスクオンリーでリムブレ無くなるのは嫌かな。

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 16:23:05.00 ID:XmqQHNcO.net
ディスクが気に入らないとか
新しく出たものがダメだ言える人は
引退の機会ができて良いなw

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:24:59 ID:JGmI44W3.net
>>179
ディスクの見た目が好きだから買う
それだけ

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:27:08 ID:jD346LUR.net
よく絶対的な制動力がディスク搭載の理由として語られるけど、そうではないよね。
確かなタッチによるコントロール性や引きの軽さ。
あとカーボンリム台頭でリム攻撃性の排除かな。
自分は全然必要性感じないけどね。

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:34:25 ID:jD346LUR.net
あとブレーキ立ち上がりのラグについて書かれてたけど、立ち上がりについてはリムの方が本当は有利なんだけどね。
ディスクはハブ、スポークを介してタイヤ設置面までブレキングパワーが伝えられるので。
リムブレーキの立ち上がりが悪く感じるのはシマノシューの出来が悪い様に感じる。
カンパ のシューはこの点リムに当たった瞬間減速が始まる感じがして扱い易い。

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 16:36:45 ID:jD346LUR.net
シマノシューの出来が悪い様に感じる ✖
シマノのシューの出来が悪いせいに感じる ◯

193 ::2019/10/13(Sun) 16:45:10 ID:k0BDmq3b.net
ディスクがリムと同じくらいの軽さと値段になって輪行も楽になれば買い替えたい

194 ::2019/10/13(Sun) 16:48:55 ID:XDCDE62n.net
>>171
生きてるかー?

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 17:04:41.34 ID:yKISEmLT.net
>>171
沈下橋(潜水橋)渡るのか?
万一バランス崩して落ちてもディスクブレーキは水中でもよく利くしな

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 17:19:59.33 ID:/u9ikAh3.net
ID:nsNgoKCA さん
アンチディスクの典型例ですね
メーカーの商策に乗せられてなるものかと凝り固まった考えが先だってしまい
新しいものを使える喜びを手放してしまっている
おまけにココでは自分のお宝を否定されてしまい
余計に後に引けない状況になってしまっている
わたしは >>187 さんに同意します
ちなみに >>175 について
平地ではそれがブレーキの基本ですが下りでは話が違ってきます
下りで下ハン握ると前傾になるので前転する要素を増やしてしまい
結果的に強いブレーキが掛けられなくなります

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 17:31:20 ID:/u9ikAh3.net
>>190
「自分に必要ない」まで含めて概ね同意
ただ、>>191は異論あり
おそらくスポークの撓みによる制動力伝達のレスポンスについて言っているのだと思われますが
リムブレでもあれだけ大径のリムはそれなりに撓むので大きな違いはないと考えます
どちらかというと摩擦材の制動力の立ち上がり方がリムとディスクの違いで
ゴムの素材はどうしても初期が鈍いと感じます(主にシマノのシューを使用)
カンパは試したことがありませんが
手っ取り早く解決するディスクに移行してしまいましたので
そのうち手持ちのリムブレ車で試してみたいと思います

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 18:01:56 ID:jD346LUR.net
>197
是非是非お試し下さい。シマノシュー、コスパは良いんですけどね。

ラグの件はおっしゃる通り主にスポークの撓み分の立ち上り遅れとも取れますね。
こちらは体感上と言うよりは概念上?と言った方が良いかな。
MTBのディスクブレーキで特別ラグを感じている訳では無いので。
ただ、リムからタイヤ→ほぼ直結。ディスクからハブ、スポーク、リム、タイヤと、ディスクブレーキの場合ほぼホイール全体の捻れを介してとなるので、シューとリムの摩擦立ち上がりが早ければ、やはりリムブレーキ有利となるのではないでしょうか。
勿論ブレーキ位置はタイヤと路面の接地面の対角線上にあるので、ホイールの撓みの影響がゼロとは言いませんが。

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 18:42:41.46 ID:aqVXS1xh.net
>>181
ブレーキの油圧シリンダの事「ポット」って言うの?

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 18:47:25.03 ID:jQhPlQzD.net
ピストン桑田とシリンダーズ

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 18:50:32 ID:i/Y8hWGr.net
雨雨行ってるけど、俺が雨の中乗っててロードに遭遇する事なんてCRでも殆どないし
あってもDiscだった事はまだないなあ。
俺は雨の日は油圧だけど160ロータだとそれほど効くとも思わんし。

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 18:53:28 ID:i/Y8hWGr.net
>>199
パッドを持ち上げるピストン部分がツボ=potみたいになってるからじゃないか

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 19:07:56.49 ID:VIGTz1Do.net
シマノによると160ローターとリムブレーキのストッピングパワーは同等なんだと

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 19:29:28.06 ID:aznGAmk6.net
カーボンホイールはくならディスク以外無い
リムの消耗考えたら高級ホイールなんてはけない
ブレーキの握り方考えながら下山とか馬鹿げてる
こっちはきもーちよく下山してくるから、
リム君は神経減らしながらゆっくり降りてくればいいよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 19:37:44.39 ID:XvnRtN9F.net
>>204
再度突っ込むと最後の文がどうしても書きたいんだなw
カーボンホイールについてディスク化の恩恵を否定する人は少ないはずなのに

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 19:48:23.43 ID:i/Y8hWGr.net
>>204
またこの特徴的な文体のクソ野郎が出てきたか
13万代の完成車に付いてくるブレーキ程度でここまで醜悪な人間性を晒せる辺り
相当なもんだわ ウンコ臭すぎ

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 19:56:01.45 ID:aznGAmk6.net
>>206
逆に聞くけど、台風一過の日ぐらい走りにも行かす、
こんなスレに一日中張り付いて何してんの?

208 ::2019/10/13(Sun) 20:04:55 ID:912wyJuE.net
>>204
ホント
カーボンリムの問題は消耗よりも放熱出来ないとこ
ある程度気持ちいいスピードのダウンヒルにはディスクじゃないと無理

209 ::2019/10/13(Sun) 20:15:02 ID:92OtlI8/.net
726 ツール・ド・名無しさん sage 2019/10/13(日) 20:02:57.06 ID:ZSJcLRNJ
なんか自転車板眺めてたら、ロードオタク達って未だにディスクブレーキアンチが騒いでるのなw
727 ツール・ド・名無しさん sage 2019/10/13(日) 20:12:34.98 ID:E+sR2pv8
ロードも乗ってるからそっちのスレも覗いてるけどリムブレーキ信者はディスクローターに親でも殺されたんか?ってぐらい異常な騒ぎ様だよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 20:34:51 ID:M3KfZxQU.net
>>209
なるほど
ディスクローターが凶器になり得るという認識はディスク君にも普遍的なのかw

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 20:43:19 ID:jD346LUR.net
あらら、皆さん何と戦ってるのか、、、
自分もカーボンリムならディスクを選ぶなあ。
特にカーボンクリンチャーならもうディスクを選ばざる得ない。
でも正直なところディスクを選ぶ理由は自分の場合それしか無い。

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 21:06:27.02 ID:e96MGnsW.net
通勤に使ってるロード雨の日全然ブレーキ効かなかったからディスクのやつに変えたわ

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 21:08:04.21 ID:h/hw9KRO.net
せっかくの軽量カーボンなのに増えたスポークとローターで重くしてどうすんの?
正に本末転倒w

214 ::2019/10/13(Sun) 21:11:59 ID:2al0Fq3c.net
>>211
正しくは、
カーボンクリンチャーにラテックスチューブを使って、10km7%以上の坂を気兼ねなしに下りたいならディスクを選ばざる得ない
やな・・  

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 21:18:29 ID:i/Y8hWGr.net
>>207
鎖骨骨折して寝てんだよバー―カ

216 ::2019/10/13(Sun) 21:48:28 ID:FDh6NrOZ.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/

217 ::2019/10/13(Sun) 21:48:49 ID:912wyJuE.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/

218 ::2019/10/13(Sun) 21:49:11 ID:912wyJuE.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/

219 ::2019/10/13(Sun) 21:49:21 ID:912wyJuE.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/

220 ::2019/10/13(Sun) 21:50:25 ID:912wyJuE.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/
こんなもんディスクブレーキありきじゃないと使えないのわからんのかね

221 ::2019/10/13(Sun) 21:50:51 ID:912wyJuE.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/
こんなもんディスクブレーキありきじゃないと使えないのわからんのかね

222 ::2019/10/13(Sun) 21:50:55 ID:FDh6NrOZ.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/
こんなもんディスクブレーキありきじゃないと使えないのわからんのかね

223 ::2019/10/13(Sun) 21:51:16 ID:FDh6NrOZ.net
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/
こんなもんディスクブレーキありきじゃないと使えないのわからんのかね

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 21:53:24 ID:aznGAmk6.net
>>215
ワロタ、じゃなくて、怪我して痛いからだにはお見舞い申し上げまるが、
それで他人に当り散らかすのはヤバいぞ
体だけじゃなくメンタルも逝っちゃうぞ

取り敢えず、どうやって鎖骨骨折したか聞くし、相談にも乗るけど、
どうした? うん?

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 23:19:54 ID:VFDy7j5A.net
そのブログ内ですでにメーカーの反論が紹介されてるじゃん

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 01:41:15.77 ID:jb/vk9bt.net
モンベル輪行袋だと破れそうだな

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 02:01:05.70 ID:EFbqUpZn.net
>>226
ディスクで破れると言ってるなら
スプロケの方が破れやすいと突っ込んどくし
スプロケ内側にして入れるってんなら
外側になるディスクにはカバー等着ける
逆も同じく
しかし、何かしら物言いつけたいんだね

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 02:02:25.30 ID:EFbqUpZn.net
話がマンネリ化してきて
つまらないスレになってきたな

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 02:22:27.93 ID:jb/vk9bt.net
>>227
スプロケですでに穴空けたからスプロケパンツかぶせてるが

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 02:26:05.13 ID:t8xVIIRL.net
て言うかディスクってそんなエッジ立ってるか?

231 ::2019/10/14(Mon) 04:48:56 ID:IHC94v7a.net
回転させて顔を当ててみなよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 04:57:48.56 ID:eV0m96Zk.net
>>204
アルテ位ならブラポジで十分下山できるけど

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 06:15:35.13 ID:t8xVIIRL.net
>>231
そんなんスポークでも同じだろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 07:45:17.54 ID:fmItU1Jg.net
>>228
マンネリ化とはいうけれど、シマノ・ブレーキシューに不満言うのこのスレだけじゃね?
他スレだあったか、こんな評価?

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 07:45:39.01 ID:8zz135nJ.net
それではスプロケも外しておかないとな
転倒で破断すると危ないからカーボンリムもカーボンフレームもヤメ

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 08:14:13.43 ID:N8qcGRJF.net
>>235
何故かリムでも共通のものを出してしまうディスク君
ディスクローターはそれらに追加なのよ
しかも走中行には走るのには全く無意味に高速回転して危険度増し増しw

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 08:47:06 ID:MLbRE2VA.net
乗ってる当人はローターで怪我しないよ。落車多いMTBでも聞かない

238 ::2019/10/14(Mon) 08:55:12 ID:1xuk7bu4.net
レースで実際切った事故あったからuciで禁じられたんじゃないの?
何も改善されないまままた解禁されたけど

239 ::2019/10/14(Mon) 09:01:46 ID:fmItU1Jg.net
集団で落車した場合、怪我のリスクがあるだけで、
ここで乗ってる当人には怪我の心配はないわな
それを怪我怪我と連呼してるだけ

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 09:03:45 ID:MLbRE2VA.net
あと怪我と言っても軽く切るぐらいだし。深く切れる前にスポークに弾かれる

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 09:07:31.66 ID:IHC94v7a.net
凶器を振り回しながら走ってて楽しいの?

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 09:24:40 ID:fmItU1Jg.net
制動距離の長いリム車を馬鹿にするのは止めろ!!
制動距離が長ければそりゃ危険だよ
だけどな、リム車があるからいまのディスク車があるんだぞ

243 ::2019/10/14(Mon) 09:27:43 ID:VLhmU0o9.net
ロードバイクの制動距離はタイヤのグリップ力によるものでブレーキのシステムによるものではないですよw

244 ::2019/10/14(Mon) 09:51:34 ID:8zz135nJ.net
>>236
ディスクは追加で危ないのね?
んじゃリム車の時点で危ないんだから乗るなよw

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 09:52:31 ID:fmItU1Jg.net
>>243
あー、この程度の知識の人がディスク無駄無用といってるわけだ
制動距離を決めるのは限界付近のコントロール性が50%
後の50%は? 自分でかんがえれ

246 ::2019/10/14(Mon) 09:57:20 ID:IHC94v7a.net
>あー、この程度の知識の人が
巨大ブーメラン乙

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 09:59:32.66 ID:fmItU1Jg.net
>>246
お前みたいな馬鹿に一々教えてやり義理ないんだけど、
どっかにGCN の比較テストあったな。
あれ、どうせつめいすんの?
まずはここからなw

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:02:11.81 ID:8zz135nJ.net
243ヤバいw

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:04:50.38 ID:IHC94v7a.net
説明もできない馬鹿ウザい

NGID:fmItU1Jg

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:05:54.52 ID:VLhmU0o9.net
>>248
養分乙w

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:06:10.46 ID:fmItU1Jg.net
>>246
長い下り坂を想定して、お前過去に最高何km/h 出したことある?
それを最短で止まるとして、ロックすれば差は無いって言っていってんだよな?
その速度で瞬時に前後ロックしたとして、お前無事に止まれるとでも思っての?

勿論きっちり答えられるんだよな?

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:07:34.36 ID:fmItU1Jg.net
>>249
いいから>>247>>251の質問にこたえろよ、簡単だろw

253 ::2019/10/14(Mon) 10:14:53 ID:8zz135nJ.net
>>250
んじゃどのキャリパーブレーキでもどんなシューでも制動力も制動距離も差が無いんだな?
お前の言ってるのはそういうことだよ

254 ::2019/10/14(Mon) 10:15:07 ID:IHC94v7a.net
タイヤのグリップ力を無視したブレーキの制動力なんて意味無いって事を分かってない馬鹿って多いねw
回転を止めれば車体も止まると思ってるw

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 10:18:03 ID:fmItU1Jg.net
>>254
説明になってねーし、答えにもなってない
こっちは同じタイヤを吐いた場合を想定して言ってんの
あたりまえだよな
リムがコルサで、ディスクがザフィーロ想定して話してる馬鹿いないよな?

256 ::2019/10/14(Mon) 10:20:05 ID:wCAOIDlB.net
MTBはいいんだよね ダートで後輪ズルズルやって止めても問題ない

ところがアスファルトでロードタイヤでそれやったらフラット面ができてタイヤは一発でパーになる

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 10:20:28 ID:1DECLVxG.net
ディスク登場で
リムは危険だ欠陥だ
?何かおかしいぞ
ディスクのデメリットが無ければ
万人受けしたんだろうが
ロードだとデメリット部分も目立ってしまう

258 ::2019/10/14(Mon) 10:21:11 ID:dEeZ/ldh.net
そりゃちゃんとしたキャリバーブレーキなら実際ブレーキパーツ部分での性能は大差ないだろ

259 ::2019/10/14(Mon) 10:21:33 ID:8zz135nJ.net
ブレーキ=ロック←この思考回路バカ過ぎ
ちょいがけ〜ロック寸前までの性能がいいブレーキの肝なのに

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 10:23:14 ID:fmItU1Jg.net
>>256
お前タイヤ以前に、速度によってだが、それで一発で転倒するぞ
そんな転倒何度も見たよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:24:45.70 ID:wCAOIDlB.net
前輪ロックさせるやつは論外ですわ(´・ω・`)

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:25:31.83 ID:8zz135nJ.net
>>256
MTB後輪ズルズルでは思うように止まらないぞ
下が土や砂利では舗装路よりも制動距離は伸びる
意図した姿勢変化には有効だが止める為にはマイナス

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:27:51.41 ID:uWP5d3Ay.net
リムブレにカーボンホイールなんて欠陥品一般道で走る見栄っ張り
何故に死にに行くのかねえ

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:29:33.07 ID:fmItU1Jg.net
>>259
それは俺が>>245ですでに説明した事だよな。
しかし、>>246>>250は違うと言ってる。

つまりその域で、リムはディスクに逆立ちしても及ばない
絶対無理、こんな事はディスクで高速からブレーキングした奴なら皆知ってる

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:29:41.65 ID:wCAOIDlB.net
>>263
レースにも出たこと無いニワカwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 10:31:07 ID:BddhAniZ.net
>>243
なんで素材の違うシューや外径の大きなディスクが売られているの?
グリップの限界は同じでもその限界付近のコントロール性はブレーキシステムによって左右されるんだよね
覚えておいたほうがいいぞ

267 ::2019/10/14(Mon) 10:32:34 ID:uWP5d3Ay.net
>>265
お前はレース車両で公道走るのがカッコいいと思ってるバカなの?

268 ::2019/10/14(Mon) 10:33:48 ID:wCAOIDlB.net
やっぱ出たことないんだwwww  ヘタレニワカwww

269 ::2019/10/14(Mon) 10:37:35 ID:uWP5d3Ay.net
レースに出てる奴だから何だと言うの?
出たことないニワカが考えたレースに出てる人って奴だな

270 ::2019/10/14(Mon) 10:38:22 ID:8zz135nJ.net
>>265
そのレースでカーボンリムにリムブレーキではhttps://www.cycle-infinity.com/blog/carbon-wheel-consideration-crash/
の様な事例もある
お前がレースのレの字も知らないのは十分わかったからもういいよ、お疲れ

271 ::2019/10/14(Mon) 10:40:40 ID:fsICLMQP.net
ディスクの怪我だ何だで言うとロードバイクの死人や怪我人は圧倒的にリムブレーキが多いよ

272 ::2019/10/14(Mon) 10:41:21 ID:8zz135nJ.net
リムは効かないからね

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 10:43:43 ID:1DECLVxG.net
>>271
どう比べてる?
ディスク車がまだまだ少ない現状で

274 ::2019/10/14(Mon) 10:44:21 ID:8zz135nJ.net
効かないブレーキを使ってるから思いっきり握る→ロック→危ない!→ディスクはもっと効くらしい危ない!
リム厨の思考はこんなとこだろうな

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:53:06.88 ID:fsICLMQP.net
>>274
ディスクアンチが極論ばかり言ってるから同じこと返したまでよ
自分がどんなに愚かなのかわかったかい?

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:54:25.04 ID:I9rGbOzA.net
>>270
カーボンリムとブレーキシューには相性があるからねメーカー指定のシューなら破損しなかっただろうな

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:55:36.28 ID:8zz135nJ.net
>>275
は?

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:59:53.67 ID:1DECLVxG.net
このすれえの
ディスク派
リム派
論戦にすらなって無いな〜
噛み合ってないw

279 ::2019/10/14(Mon) 11:04:06 ID:8zz135nJ.net
>>276
相性で回避できればいいけど
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/
それだけではなさそうだね

280 ::2019/10/14(Mon) 11:06:23 ID:Aepza+iH.net
もうこんな表紙が本屋にならんでるしな
https://i.imgur.com/K9DUY6u.jpg

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:18:23 ID:1DECLVxG.net
>>280
ディスク派の方は
ブリーディングなんかも
自分でされるの前提ですか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:19:18 ID:5+8qc3kD.net
お前ら雨降ってる休日なのに何で乗りに行かないの?
ご自慢のブレーキの意味ないじゃん

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:20:35 ID:JReESKiy.net
カンチブレーキで十分

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:21:04 ID:5+8qc3kD.net
その表紙のFocusは四角断面でいかにもブレーキ効きそうな形状してるな
四角いフォークの挙動が素晴らしいとは思わんが

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:31:00 ID:frsZztVe.net
世界最高峰のレースではリムブレーキが勝ち続けているから
ディスク君はレースの話は持ち出さない方が良いよ
ブレーキコントロールとかがリムではデメリットになるならツールは勝てんよ
ましてや日本人プロも含むど素人が減速コントロールを支配下に置いて走る場面など皆無

見た目の好みと虚弱握力と通勤出前の天候を選べない街乗り君にはディスクが良いの3点張りで行くべき

286 ::2019/10/14(Mon) 11:35:51 ID:fsICLMQP.net
どんなにディスクアンチが頑張ろうと2019年2020年モデル見れば勝敗は明らか
悔しいね

287 ::2019/10/14(Mon) 11:37:13 ID:8zz135nJ.net
>>281
はい
諸々メンテが面倒でショップ利用もしますが
基本セルフです、シマノなんで割と簡単に出来ます

288 ::2019/10/14(Mon) 11:40:47 ID:FxgfRz0P.net
>>285
よりどころがそれしかないみたいで痛々しいですよ
レース君はディスクブレーキのレーサーが勝ちはじめたらどう言い訳するつもりなんだろう
楽しみですわー

289 ::2019/10/14(Mon) 11:42:59 ID:8zz135nJ.net
ブレーキングは繊細、握力の問題じゃないんだけどね

290 ::2019/10/14(Mon) 11:46:18 ID:Y7Id0SJ9.net
時代はもうディスクの流れだから年配者の世代交代でリムブレーキはプロの世界では完全に消滅するだろうな

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:50:27 ID:WwWqEJML.net
ホリゾンタルを無くしてスローピングに変えたのと同じようなものか
あれ当時乗ってたライダーたちが是非ともフレームの形を変えてくれと頼んだわけじゃないんでしょ?

292 ::2019/10/14(Mon) 11:51:15 ID:fsICLMQP.net
パワステなんて必要ないってのが必死になってもパワステ付いてない車なんて今ないだろ
握力だの言ってるのが時代遅れ
楽にブレーキ使えないでどうするの

293 ::2019/10/14(Mon) 11:52:49 ID:ftuOholH.net
でもABSないじゃん

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:53:12 ID:WwWqEJML.net
いやパワステは明らかに楽になるだろ
パワステないていうかパワステの壊れた2リッター乗ったけどハンドル切るのに体重かけないといけなくてなかなか重かったからな

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:55:51 ID:fmItU1Jg.net
>>242の反論で、
>>243ID:VLhmU0o9 それの支持で>>246ID:IHC94v7a
コイツラの反論も説明もないままなのだが、リム厨はまた敗走かw


>>285のオモチャで遊ぶのはその後だなw

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 11:58:17 ID:BddhAniZ.net
>>281
ブリーディングなんかでいちいちショップなんかに持ち込まない
そんな出費するくらいならキット買ったほうがいい

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 12:01:28 ID:5+8qc3kD.net
エア抜きなんて適当に注射器でブチューってやるだけでも大差ないしな

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 12:03:17 ID:5+8qc3kD.net
プロレースだって俺らには関係ないし
高い金出して自ら養分になりに行くやつはバカじゃねえのかとは思うけどな
偉そうな事ほざいてるなら今日乗りに行けっつうの

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:08:18.94 ID:NDD4V7Qk.net
>>281
自分はクロスバイクの機械式を油圧に変えたのが始まり
キットもオイルも持ってるからロードの油圧ディスクもメンテは自分でやる
ショップに出すのは変速機の調整くらい

300 ::2019/10/14(Mon) 12:16:17 ID:IHC94v7a.net
>>293
だよな
ABSの無いディスクブレーキなんてロック発生装置だって事を馬鹿は分かってないで喜んでるw

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 12:22:09 ID:QKP/DMyd.net
>>285
お前バカじゃないの
世界最高峰のレースでディスク勝ってるだろ

302 ::2019/10/14(Mon) 12:23:51 ID:8zz135nJ.net
>>297
だよね
オイルをケチらずに注射器とキャリパーを行ったり来たりさせてキャリパーを叩いてバイクを数回強めに揺さぶる
どんなに手こずっても両輪1時間もかからない

303 ::2019/10/14(Mon) 12:27:09 ID:D1YV+T2K.net
>>300
ひとりだけガチであたま弱そう
君大丈夫か?

304 ::2019/10/14(Mon) 12:27:33 ID:8zz135nJ.net
>>300
より環境の厳しいMTBのトップダウンヒラーのバイクにABS付いてる?

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:33:50.06 ID:fmItU1Jg.net
>>300
ほらやっぱり、>>>246はこのぐらい馬鹿なこと言っちゃうリム君
ブレーキングに必要な物が物理的に理解できてなw

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:38:02.60 ID:klDoiqin.net
>>300みたいな奴って自分がディスク車手に入れたらコロッと変わりそう

307 ::2019/10/14(Mon) 12:41:56 ID:VLhmU0o9.net
>>305
オートバイ乗りでもある俺から見るとロードバイクはせいぜい60km/hぐらいしか出ないし
軽くてタイヤの接地面積も小さ過ぎるロードバイクにディスクなんか全く不要
キャリパーブレーキでさえ十分だとしか思えないぞ
それよりも軽量化のほうが断然優先度が高いと思うし

308 ::2019/10/14(Mon) 12:43:16 ID:wCAOIDlB.net
>>270
たった一例でwww しかも条件も書かれてない例でww
ヒルクラでどれだけのやつがカーボンホイールで下ってるか知ってる??

ほんと街乗りチョロチョロ君はバカだなぁww

309 ::2019/10/14(Mon) 12:43:53 ID:klDoiqin.net
オートバイ乗ってるけどロードバイクは乗ってないみたいだな

310 ::2019/10/14(Mon) 12:46:09 ID:8zz135nJ.net
>>308
あちこちヒルクラしてるんならカーボンの人は下りは降りてくれと言われたことがある筈ですがね、まぁエアプなんでご存知ないでしょうが

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:48:05.17 ID:fmItU1Jg.net
>>307
オートバイなら俺も乗ってたよ、だから止まることに命かけてんだよ
オートバイならそれが出来なきゃ簡単に死ねるだろ

君の想定する60km/h でどちらが最短で止まれるか?それだけ
その短く止まれる方を要らないというなら、それは君の価値観でしかない

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:49:14.89 ID:fsICLMQP.net
車やバイク乗っていればブレーキはついてりゃ何でもいいと言わないわな

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:51:49.07 ID:8zz135nJ.net
>>308
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/
これも読んでね、あとはググれ

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:52:19.90 ID:klDoiqin.net
>>308
カーボンホイールとリムブレーキが相性悪いのなんて常識なのに何を変な所で頑張ってんの?
カーボンホイール使った事無いでしょ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 12:53:49.51 ID:ysY7r4gj.net
油圧調整する奴がディレイラー調整できないとかバカ過ぎる

世界最高峰のレース=ツールドフランスってディスク車が優勝したっけ?
ジロ・ブエルタはCSレベルで主力チームはエースを必ず投入はしないんだけどニワカかな?

ツールが全部ディスク車になる頃は現在のディスク車は黒歴史のスクラップになり
新たなシステム・規格に変わってリム派にも受け入れられる様なモノになってるんだろな
MTB用の金型流用の試験的市販ディスクでは軽量爽快なロードでは流れ星みたいなもんだわな

316 ::2019/10/14(Mon) 13:01:32 ID:IHC94v7a.net
馬鹿は何でABSなんていう物が作られるようになったかも分かってないんだからどうしようもないw
ディスク厨は(現状の自転車用の)ディスクブレーキ最高!←ここで思考停止

317 ::2019/10/14(Mon) 13:06:04 ID:klDoiqin.net
>>316
タイヤのグリップで全てが決まるオマエの世界ではABSなんて不要じゃないのかw

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 13:21:21 ID:ysY7r4gj.net
水に馴染めないディスカスは完全停止では無いブレーキングでもタイヤグリップが減速に影響する事も知らないのか?

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 13:22:32.90 ID:IHC94v7a.net
>>317
タイヤのグリップには限度があるから、
グリップを超える制動はロックするだけっていう理屈も分からないの?
馬鹿は回転が止まれば車体も止まると思ってるからABSの意義も分かってないんだよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 13:41:03.97 ID:8zz135nJ.net
どうやら319はタイヤのグリップが得られている状態での制動力と制御に考えが及ばないようだ
なかなかの真正で読んでて寒気したw

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 13:43:36.82 ID:NDD4V7Qk.net
車にABSがついてるとタイヤがロックしないと思ってる人居て怖い

322 ::2019/10/14(Mon) 13:49:45 ID:IHC94v7a.net
>>321
おい、馬鹿 ABSが何の略か言ってみろ

323 ::2019/10/14(Mon) 13:51:05 ID:NDD4V7Qk.net
アンチロックブレーキングシステム(ロックしないとは言ってない)

雨や雪でフルブレーキすると意外とロックする

324 ::2019/10/14(Mon) 13:51:09 ID:A0aOxwVN.net
>>319
リムブレーキはグリップを超える制動ポイントを簡単に超えるがディスクブレーキはポイントギリギリを安定して保てるんだぞ
そもそも人様に向かって馬鹿という言葉を連発してる時点で人間性に欠陥があるようにしか思えんが・・

325 ::2019/10/14(Mon) 13:55:43 ID:IHC94v7a.net
キチガイか 構って損した

NGID:NDD4V7Qk

326 ::2019/10/14(Mon) 13:56:54 ID:IHC94v7a.net
>>324
>ディスクブレーキはポイントギリギリを安定して保てるんだぞ
どういう理屈でだよ? 間抜けw

327 ::2019/10/14(Mon) 14:02:17 ID:8zz135nJ.net
ブレーキをスイッチか何かと勘違いしてるのか?
馬鹿過ぎなので放置だな

328 ::2019/10/14(Mon) 14:03:28 ID:NDD4V7Qk.net
>>327
やめたげて
彼の指は握るか離すしかできないのよ…

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 14:04:25 ID:frsZztVe.net
雨を超えて雪まで持ち出して来たか
さすが出前を断れない社畜ディスク君だな

330 ::2019/10/14(Mon) 14:04:44 ID:A0aOxwVN.net
>>326
摩擦係数の立ち上がりやてこの原理というのを知らないのか・・・
それは失礼した。もういいわ

331 ::2019/10/14(Mon) 14:08:35 ID:IHC94v7a.net
>>330
誤魔化すなよ 間抜け
きっちり説明してみろよ タコスケ

332 ::2019/10/14(Mon) 14:11:02 ID:FnMik/P/.net
俺はMTBだからディスクだけどロードの細いタイヤにディスクブレーキって大丈夫なの?

333 ::2019/10/14(Mon) 14:11:03 ID:fsICLMQP.net
ABSはあった方がいいと思うが無いからロックするは違うだろ
どれだけブレーキ下手なんだ?

334 ::2019/10/14(Mon) 14:11:53 ID:A0aOxwVN.net
>>331
なんか悔しがってるが教えてやらない
人に頼らず少しは自分で調べなさい

335 ::2019/10/14(Mon) 14:15:11 ID:IHC94v7a.net
結局、説明できずに逃げるのかよw
煽るだけの馬鹿ばっか

NGID:A0aOxwVN

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 14:15:52 ID:WwWqEJML.net
>>332
ロードは軽く作ってあるからディスク化するにはフォークとかハブとか剛性を上げないといけない
つまりディスク用のフレーム、部品で組まないといけない
でも実はメーカーはそこが狙い

337 ::2019/10/14(Mon) 14:18:02 ID:IHC94v7a.net
>>332
駄目だよ 細くてグリップの低いタイヤはパニックブレーキとかで強く握ったら簡単にロックするよ
馬鹿どもはそうなった時まで気付かないだろうけどねw

>>333
言ってる事が矛盾してるよw

338 ::2019/10/14(Mon) 14:18:43 ID:fsICLMQP.net
>>337
下手くそ

339 ::2019/10/14(Mon) 14:22:01 ID:IHC94v7a.net
NGID:fsICLMQP

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 14:23:12 ID:IYpQjmja.net
>>337
簡単にロックしやすいのは車輪の外周掴むリムブレーキな

341 ::2019/10/14(Mon) 14:23:17 ID:8zz135nJ.net
NGID:ID:IHC94v7a

342 ::2019/10/14(Mon) 14:24:32 ID:aJEFfHZ4.net
>>337
下手だなぁ

343 ::2019/10/14(Mon) 14:27:14 ID:IHC94v7a.net
頭の悪い一行煽りは全部無視だな

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 14:27:54 ID:WwWqEJML.net
スレタイ的に「普及を受け容れない奴」専用スレなのに
なんでディスク推進派とディスク反対派がバトルしてるの?

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 14:36:48.69 ID:klDoiqin.net
超人ロックはパニックブレーキの事しか頭に無いのかな
自分としてはシューがリム掴んでるのに思う様に減速してくれない時の恐怖の方が遥かにデカいんだが
そもそもパニクって前レバーをフルに握ればリムブレーキだって簡単にジャックナイフになるんだけど、それは良いの?

346 ::2019/10/14(Mon) 14:42:08 ID:klDoiqin.net
>>344
普及を受け容れない奴のスレじゃなくて
普及を受け入れられない奴(を嘲笑する)スレが本旨
ケツのwwwが削られて分かり難くなってるけどな

347 ::2019/10/14(Mon) 14:50:23 ID:Y8J2Z5Qf.net
>>332
MTBのディスクブレーキは前180mm、後160mm
ロードバイクのディスクブレーキは前160mm、後140mm

MTBとロードバイクではタイヤの太さが違うから使われるディスクローター径も違うよ
共通しているのは制動力コントロールがしやすくて安全だということ
Vブレーキやリムブレーキでも最大ストッピングパワーはディスクブレーキと大差ないけど、コントロール性能は油圧ディスクブレーキの方が圧倒的に優れている

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 15:22:31.37 ID:QKP/DMyd.net
>>326
そんな事も理解できないのか
リム脳間抜けはお前だ

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 15:25:13.98 ID:QKP/DMyd.net
>>343
頭悪いのはお前だろ

350 ::2019/10/14(Mon) 16:03:00 ID:EvayYBJx.net
すっげー白熱してるな♪まぁゆーてそんなブレーキ使いこなしてる人どんだけおるんだか、、、好きなのに乗って他人にいちゃもんつけないほうが楽しい生活を送れるぞ!私は楽しくS10を転がす ロックドリフト楽しい〜(バカタイヤの敵)

351 ::2019/10/14(Mon) 16:14:20 ID:0QrRRAsR.net
MTBのディスクって普及帯で前後とも160でしょ、何で異径になってんの

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 16:19:23 ID:5+8qc3kD.net
雨の中乗ってきたが、Discが雨・泥に強いってほとんどウソだな
糞すぎ
ローターにヌルヌルの泥が付いてずっとシャリシャリ言うから仕方なく葉っぱで拭いたが、
その後家に帰るまでずっと前後ともキーキー安物のママチャリより煩かった。
ディスクロードなんて乗ってる奴誰もいなかったわ 
見かけた自転車は
クロス×2 ロード×1 爺さんの整備してないボロボロのVのMTB×1 後は全部ママチャリ
ディスクなんてゼロ
まあーー煩い煩い。パッドとローターを洗剤で拭いたら治るのかな。
糞すぎ

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 16:46:54 ID:MLbRE2VA.net
>>351 フロントの制動力上げるためにローター径でかくするのはよくある
ダウンヒルは203mmだし

354 ::2019/10/14(Mon) 16:46:56 ID:EvayYBJx.net
ゆーて泥つく?ついたことない、自分都会なもので関係ない(´・ ω ・ `)カナー

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 16:52:48 ID:QKP/DMyd.net
>>352
ほんとかどうかどこ走ったかは知らんが雨の中ご苦労さん
葉っぱなんかで拭いたら余計に泣くわ
そんなに糞すぎなら売っちゃえば
そんでリムでも買って雨のなあ走れば

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:02:40 ID:WwWqEJML.net
荒れた道走ってもローターに泥ついたことはないな
普通は走れないような昨日の台風で出来た厚い泥路面をブロックタイヤのグラベルタイヤで強行するかしないと
それでも倒しでもしないと位置的に泥はつきにくい
一度転倒したのかな

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:03:53 ID:5+8qc3kD.net
>>354
この間の台風でまだ田園地帯とか川沿いの橋付近は水没して泥池みたいになってる
>>355
雨の日に乗らないならお前の自転車意味ないよ
葉は繊維と汁だけだからヌルヌルより遥かにマシだが、
まあ実際走らないヒキコには関係ないもんな

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:05:38 ID:5+8qc3kD.net
>>356
今日走りに行けば分かるだろ
武蔵小杉みたいにどこも舗装路にかなり泥が来てる

359 ::2019/10/14(Mon) 17:08:43 ID:URS+ESQY.net
フラットマウントのリアだけは気に食わない
ボルトの落下方から締めるってのが
UCIが認可してるし問題ないんだろうけど

360 ::2019/10/14(Mon) 17:10:30 ID:EvayYBJx.net
都会なもので縁がないんだ、、、すまんな 雨でもたいして汚れない 通勤に使ってるので雨でも毎日往復18キロ乗ってるがなんの問題も出たことないよ!わざとロックさせたりはあるが普通にコントロールも出来るし、見た目がカッコイイ

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 17:17:31.40 ID:WwWqEJML.net
>>358
崩れ冠水した多摩サイを水に浸かりながら強行したら確かにローターに泥がつきそう

362 ::2019/10/14(Mon) 17:19:00 ID:BddhAniZ.net
>>352
ディスクは洗えば元どおりなんだけどね
リムブレーキなんかは泥砂かんだらリムが削れまくって悲惨だよなあ
高級リムも即終了

363 ::2019/10/14(Mon) 17:19:13 ID:8zz135nJ.net
>>358
走ったのが市街地なら泥に油分混じってるんじゃないかな?
ローターは洗えばいいけどパッドはアウトかもね

364 ::2019/10/14(Mon) 17:21:13 ID:EvayYBJx.net
>>362
どんだけリスクコントロールのないやつだよwあ、あいつか

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:23:55 ID:WwWqEJML.net
跳ねた泥はタイヤにこびり付く分とフロントはダウンチューブに跳ぶ分とそれに左右に別れるように跳ね飛ばされる
リアもシートチューブと左右に別れる
ローターあたりがちょうど泥はねの死角になると思うけど

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:25:32 ID:frsZztVe.net
いいこと思いついた
700cのディスクローターの外周にゴム張り付けてホイールそのものをローターにすれば
リム車では事故が怖くて走れないロードバイクスキルの低い通勤出前バイトのディスク君の求める
最強の制動力とコントロール性が得られる

減速コントロールは後輪前輪の力配分で姿勢制御するもんと思ってたけど
今後ディスク新車を初心者に売りまくると
その辺りのスキルが身につきにくく握れば止まると勘違いして下りでコケる奴が増えそうだな
ABSよりも横滑り防止の補助輪を装備した方が良さそうだ
俺はディスク君が両輪補助から片輪に成長するのを温かく見守るよ

367 ::2019/10/14(Mon) 17:35:12 ID:dgVMJuR9.net
つまんないから途中で読むのやめた

368 ::2019/10/14(Mon) 17:35:39 ID:EvayYBJx.net
>>366
めっちゃ早口で草 まぁ私はちゃり初心者だがディスクに悪いとこはそんなにないぞ 乗ってみな♪ まぁぶっちゃけ自分はブレーキなぞリムだろーがディスクだろーがあまり関係ない使い方してるから関係ないんだろーけど、君は初心者からして単純に害にしか見えんから楽しいです。

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:52:38 ID:QKP/DMyd.net
>>357
通勤のクロスは雨が途中で降ってきてもあきらめるけど

>雨の日に乗らないならお前の自転車意味ないよ

今日みたいな雨が降ってるのにわざわざロード乗るほど馬鹿じゃないわ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 17:59:20.63 ID:frsZztVe.net
「60キロでブレーキテスト」「雪の制動」「私は初心者」と設定を変える連休最終日に客の来ない店員さん

デュラのリムブレーキもを経験していないホイール1組より安いエントリーディスクの初心者が語るのは
ブレーキの前にアルミホイールをグレードアップしてカーボンに行き着いて獲得標高1万メートル行ってからにセイ!

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:01:12.26 ID:60O5OeSa.net
舗装路しか走らないロードバイクにシビアなブレーキコントロールは必要ないな

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:07:47.54 ID:EvayYBJx.net
>>370
主キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!
ありがとうございますありがとうございますほんとにそのとーりですね!獲得標高1万ってなんでしょうか?私は初心者なものでわかりませんm(*_ _)m
メインが大阪市内で坂道が対してないんですがどーしたらいいですか?そのよーなシチュエーションをメインに考えたことないのですがリムに変えた方がいいのでしょうか?

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:09:51.49 ID:dgVMJuR9.net
>>371
そうだね
下りでも雨でも気楽に操作したいよね

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:09:54.80 ID:5+8qc3kD.net
>>369
雨で乗るから俺はDisc車追加したんだけどな
梅雨と秋雨の時に乗れないじゃん。
雨が途中で降って来る程度ならリムで全然問題なかろうよ

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:12:58.03 ID:URS+ESQY.net
>>366
リムオンディスクはオートバイメーカーのBuellの特許だから金払わないかんよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:16:26.76 ID:WeNHkswU.net
>>375
調べたら凄い見た目だった 賢くなりましたm(*_ _)m

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 18:20:50 ID:W4um01qK.net
>>351
トレイルモデルで前180後160
エンデューロだと前180後180や前203後180とか

378 ::2019/10/14(Mon) 18:28:53 ID:V07eofoA.net
リム車しか持ってないけど体重が重いんで10%超えの下りでディスクが欲しくなる

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:35:53.71 ID:frsZztVe.net
初心者君は天保山ヒルクライムに飽きたら
なみはや大橋で超ダウンヒルで時速80キロオーバーを練習しとけ
見通しがいいから車も追い越しノーブレーキでイケヤまで走れるゾ

百貫デブが10%の下りがあるようなところを登っちゃいかんよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:36:42.08 ID:QKP/DMyd.net
>>374
わざわざ雨の日に乗るなんて自殺行為バカじゃないの
仕方なく途中から雨が降ってきてもディスクならリムより安全

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:40:03.56 ID:WeNHkswU.net
>>379
キレがないぞ!やりなおし

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:43:45.00 ID:5+8qc3kD.net
>>380
雨の日にレースで全力で走ってる奴は腐る程いるわけだが
会場に行ってバーカバーカって言って来いよw
雨降ったら乗らない程度ならディスクなんて要らないっつうの
予報で怪しかったら乗らなけりゃ良いわけだし。

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:50:02.00 ID:WeNHkswU.net
>>382
レーサーがここにそんなにいるわけないだろ常識で考えろ、言ってる事がおかしいぞ

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:52:30.01 ID:frsZztVe.net
ロードバイク趣味で大阪市内メインってアホなの?
どうせ堺辺りのチンピラが住吉区に引っ越して来て
ウエパの投げ売りロード買ってパチンコ屋行くのに乗ってるんだろナ

和泉出身な初心者君の地元文化のだんじりもディスクつけたら家に衝突したいのにネ

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:55:13.00 ID:WeNHkswU.net
>>384
私ならば、、、ミニベロです♪

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 19:09:54 ID:CquDXciZ.net
チャリの場合、油圧は不要だろ。メカディスクで十分。
大昔から有るけどな。

387 ::2019/10/14(Mon) 19:14:32 ID:wCAOIDlB.net
>>382
雨の日に全力で下ってる奴なんかいないよ?(´・ω・`)
てゆーかレースではブレーキはほとんど使わないなあ
ブレーキがシビアなレースってクリテくらいかの

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:24:09.98 ID:Y8J2Z5Qf.net
>>386
制動力コントロールしやすいことが最大の売りなのに、ディスクブレーキで油圧式を選ばないのは愚かだわ

389 ::2019/10/14(Mon) 19:26:51 ID:QdzG0ucb.net
メカディスクはリムブレーキより引きが重いんじゃなかったっけ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 19:32:08 ID:5+8qc3kD.net
>>387
TDFは雨でも全力で下ってんじゃん

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 19:56:09 ID:ysY7r4gj.net
そしてリム車で総合優勝する

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 19:56:25 ID:MLbRE2VA.net
メカディスクはあんまり効きよくないよ。特にロード用は
ローター径でかくしたらまた違うかもだが、結局油圧にした

MTB用は引き量違うから多少マシだとは思う

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 20:02:50 ID:rbpSzE6B.net
昨日のレースでマビックカーがホイール外せなくて
手間取ってたな

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 20:07:07 ID:vUN9Dq0P.net
>>392
ロードのメカは良くないね
MTBのは至極快適

395 ::2019/10/14(Mon) 20:39:36 ID:Pl04k2hL.net
>>215
あれ?
Iさん?

396 ::2019/10/14(Mon) 21:05:44 ID:wCAOIDlB.net
>>390
おれはTDFは出ないからねぇ
日本のレースで下りバリバリのレースってあったっけ??

ヒルクラ サーキットエンデューロなんて最初のパレード走行以外
そもそもブレーキ使ったかな・・

397 ::2019/10/14(Mon) 22:58:51 ID:Ilh59JgS.net
>>280
やっぱかっこいいな

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 23:24:03.33 ID:W4um01qK.net
どうせならRX4で表紙にして欲しいかな
https://cimg4.ibsrv.net/gimg/bikeforums.net-vbulletin/1500x2000/20190414_104936_0984f5b47c63b9412db6a157f689701afc43073c.jpg

399 ::2019/10/14(Mon) 23:44:51 ID:4pjQwD/x.net
>>398
あんまりアップにすると田舎のオッサンには草刈機に見えるよきっとw

400 ::2019/10/14(Mon) 23:45:20 ID:eRK2bXvA.net
>>398
HOPEいいね
削り出し感がたまらん

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 23:51:47.15 ID:MtLng5Wu.net
>>398
異型2POTなんて贅沢な

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 23:52:38.62 ID:W4um01qK.net
>>401
RX4は4potだよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 23:55:30.58 ID:5CEA/vyU.net
輪行するとき凄い邪魔になりそうだな

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 00:22:41.82 ID:oPvoMgzm.net
>>382
ロード持っているヤツの何割がレースやってんだほとんどのヤツが街中メインだわ
それと雨降らなくても街中じゃリムよりよく効くディスクが必要なんだよ
そんなこと言ってるからお前はバーカバーカって言われんだよ

405 ::2019/10/15(Tue) 03:47:49 ID:xZGzr3vc.net
>それと雨降らなくても街中じゃリムよりよく効くディスクが必要なんだよ
握力の無い小学生かな?

406 ::2019/10/15(Tue) 04:17:10 ID:2Kmcv8ar.net
低能による診断所なん?

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 06:36:49.36 ID:rFJg8HY4.net
>それと山登らなくても平地じゃシングルよりケイデンスの維持しやすい多段変速が必要なんだよ
脚力の無い小学生かな?

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 06:38:45.63 ID:rFJg8HY4.net
>それと山登らなくても街中じゃ鉄下駄より出足の軽い軽量ホイールが必要なんだよ
脚力の無い小学生かな?

409 ::2019/10/15(Tue) 06:42:03 ID:Wwi3krER.net
>>404
つまりディスクは街乗りチョロチョロ君用かwww
なるほどなるほどww

410 ::2019/10/15(Tue) 06:43:30 ID:bM/oH08W.net
一時期、MTBが29erだけのラインナップになった時期もありましたね

ディスクも一時の業界主導のブームで長続きしないでしょ

411 ::2019/10/15(Tue) 06:44:19 ID:rFJg8HY4.net
>>409
リアル小学生来たw

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 06:55:59 ID:vRbn8cSD.net
ディスクブレーキにした途端に、フレームも
ホイールも変えることになるのがなあ
それで全ての性能が上がるならまだしも
これまでの自分の機材より下がるところも
出て来たりする
だから買い足すことになると思うんだけど
買い替えじゃなく買い増しってことになると
そりゃあ覚悟はいるよなあ
チューブラーだって未だに現役なのに

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 07:26:21.19 ID:K/skzi6T.net
>>406
えっ?受け入れられないヤツを愛でるスレだよ

414 ::2019/10/15(Tue) 07:34:11 ID:R7qGz+ON.net
これ見よがしに買い替えを促す業界と、宗旨替えした途端にこれまで何年も使っていた機材を
欠陥扱いする犬に嫌悪感を持つ人のスレだろ

415 ::2019/10/15(Tue) 07:39:09 ID:at0IIZMc.net
>>412
別に無理して買い増さなくてもいいんじゃない?
オレは前のはフレームもホイールも使い倒したから機材一新ってことで電動とディスクで新しく組んだ
古いやつはいらない鉄下駄もらってきてZWIFT用となった
ホイールはボロくてもそこそこ高く売れた

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 07:52:40.28 ID:K/skzi6T.net
>>414
別にリムブレを欠陥とは言ってなくない?被害妄想?草生えるwどっかの、、、いや、まぁそんな意固地になんなよ♪
たぶんディスクも良いけどリム好きだなぁ〜愛着あるなぁ〜ぐらいならば絶対こんなに面白くならなかったからありがとうございます

417 ::2019/10/15(Tue) 08:24:28 ID:8jeSCxws.net
>>382
日常でレース気分の大馬鹿はお前か
選手達が一緒にされると迷惑なんだよ
ゴミが

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 08:28:04 ID:PowmYQ7V.net
>>378
何キロなの?
私90キロで特に問題無いんだけどな
確かに60キロぐらいの人と比べたら
ディスクの恩恵は受けるかもだけど
制動関係だけが全てじゃ無いしな
安易に機材性能に流れるより自分を削る努力中

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 08:29:48 ID:PowmYQ7V.net
>>378
追加
マッチョで重いならディスクに行っても良いかも
でもマッチョならそもそも握力不足って事は無いはずだけど

420 ::2019/10/15(Tue) 08:31:20 ID:xZGzr3vc.net
まとめるとディスクブレーキは

雨に濡れる握力の無いデブには必須って事か

俺には必要ないようだ

421 ::2019/10/15(Tue) 08:38:03 ID:ucOtliXa.net
>>420
はいはい、このスレも必要ないだろ
粘着してないで他行きましょうね

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 08:41:12.52 ID:rFJg8HY4.net
必要かどうかで言えばロードバイクも必要で乗ってる訳じゃないわな

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 08:41:13.92 ID:PowmYQ7V.net
>>420
個人的には概ねそうだと思う
90キロ越だと欲しいというのもわかるけど
リムで良いんじゃないかと
あと女性は良いと思うよ
引き切れるだけの握力ない人多いから
女性は軽いからなんて人いるけど
華奢な男性ローディーが多い感覚で見ない方がいいと思う

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 08:53:40.30 ID:6CKpcVKU.net
構造欠陥品とまでは言わないが握力を使って止める構造は時代遅れだよ
フラットと比べてもstiは劣り過ぎている

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 08:54:15.33 ID:xZGzr3vc.net
>>423
じゃあ、ディスクブレーキはロードバイクよりママチャリに付けないとな
握力の無い太ったママが子供2人とか乗せて雨でも乗ってるもんな

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 08:59:26.37 ID:BuPh3HqY.net
>>425
それこそコストとメンテ
ママチャリなんて10年も雨ざらしにしてあってもブレーキの整備なんてほぼ必要ないレベルだからな
ロードやMTBに乗ってる人みたいに自分でメンテやブレーキにコストを掛けられるようなのは趣味の範疇

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:00:44.32 ID:zn6lcqg1.net
ディスクのメンテに反日以上かかりますからね笑

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:07:02.46 ID:A49PpkZ0.net
リムブレーキはとにかく雨降ったときが最悪だからな、全然止まらないわ砂噛んでジャー言うわリム削れるわ黒い汁撒き散らすわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:07:42.30 ID:xZGzr3vc.net
>>426
命よりコストが大事ですかw

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:08:17.10 ID:xZGzr3vc.net
>>428
痩せたら?

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:09:20.96 ID:A49PpkZ0.net
>>429
コストより命が大事なママならタクシーにでも乗ってると思う

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:09:42.28 ID:wWk2Vzkj.net
>>427
ブリーディングで1時間(多くて年イチ)
ローター洗浄10分(汚れの酷い時)
レバー調整10分(ブリーディング時or気になったら)
パッド交換5分(減りが気になったら)
センター出し(スルーアクスルなのでほぼ不要)

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:09:59.08 ID:7F3ojri+.net
リムで充分やってこれたからな

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:10:26.01 ID:A49PpkZ0.net
>>430
痩せたら砂噛まなくなるの??

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:14:55.37 ID:wWk2Vzkj.net
別に買い換えする程ではない
新規購入ならディスク、ただ買い時ではない
やっとロードに導入されたばかり
剛性やら諸々の問題が改善されたらでいいと思う

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 09:16:43 ID:DhAJAG4c.net
そういうチャリあるだろ 88サイクルとかdonkey seとか

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:24:14.12 ID:xZGzr3vc.net
>>431
そんな極論は意味ない

438 ::2019/10/15(Tue) 09:25:34 ID:uIS9JsXm.net
リムに砂ついてきときのブレーキは最悪
止まらないわリムに傷つくわ酷いもんだね
道路に近い分巻き込みやすい

439 ::2019/10/15(Tue) 09:27:17 ID:xZGzr3vc.net
新規購入でも雨の日に乗らない痩せ型で握力もある人間ならリムブレーキ
ディスクブレーキより安くて軽量でメンテも輪行も楽です

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 09:30:36 ID:HOaYcM5Y.net
>>414
まさしくそれ

441 ::2019/10/15(Tue) 09:31:44 ID:A49PpkZ0.net
>>437
いや、お前の言うとおりでそういうママは命よりコストが大事ってことを言ってるんだけど

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:35:01.79 ID:BuPh3HqY.net
>>429
世の中のママチャリ見た事ないの?

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:37:02.37 ID:xZGzr3vc.net
>>441
だ・か・ら
誰もがタクシーを使えれば苦労しないし、毎日タクシー乗る金あるなら自転車なんか乗らないっての どアホ

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:37:48.92 ID:xZGzr3vc.net
>>442
あったら何なの?

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:40:10.18 ID:A49PpkZ0.net
>>443
だからそう言ってんだろ

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:44:51.02 ID:BuPh3HqY.net
>>444
その上でそのコメントならお前は救いようのない馬鹿だって事

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:45:59.48 ID:xZGzr3vc.net
なんだこいつ?

NGID:A49PpkZ0

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:46:44.68 ID:xZGzr3vc.net
こいつも

NGID:BuPh3HqY


煽り馬鹿ばっかで疲れるわ

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:47:00.53 ID:A49PpkZ0.net
>>447
なんだってなんだよ、お前の言うこと全肯定してやってんだろ

450 ::2019/10/15(Tue) 09:49:52 ID:HG8h1GJ6.net
電動ママチャリはディスク増えてるでしょ

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 10:10:51 ID:DhAJAG4c.net
電動ママチャリはいまだにローラーとかバンド主流やで...
eBikeは完全にディスク化してるけど

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 10:18:28.73 ID:N+Rm+tEE.net
ebike買うのは安かろうじゃないからね
重量もあるししっかり止まれるブレーキが必要

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 10:36:48.59 ID:G6CrdUzG.net
お前らの今買う、次買うロードの予算でどのくらいなの?
40〜50万出すのにまたリムなの?
ま、好きな方買えばいいよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 11:17:45.08 ID:HOaYcM5Y.net
ディスクブレーキはEバイクやMTBには効果的
ロードには微妙

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 11:31:57 ID:V+a5rmcy.net
ディスクのメンテだりいよ
昨日の雨でキーキー効かなくなったからパッド外して紙やすりかけないといけない
休日なのに昨日乗らなかったような奴はディスクなんて要らねえだろw

456 ::2019/10/15(Tue) 11:37:31 ID:OYWV3sGS.net
>>455
リムだって雨で走れば傷つくのに何言ってんの
ディスクだとメンテしてリムはしないの?

457 ::2019/10/15(Tue) 11:38:56 ID:4ZI2bc9p.net
ディスクで効かなくなるとかあんの?ノーメンテでもそうそう無さそ、、、音なりはフルブレーキ1発したら治る、、、錆が浮いたりしてんのかな?

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 11:41:30 ID:DhAJAG4c.net
錆びてもブレーキかければ落ちる。油はローター焼くか洗剤で煮込む
パッドは交換しかないかな

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 11:47:36.55 ID:PowmYQ7V.net
>>425
速度が全然違うと思うけど
電チャの子供乗せディスクのもの既にあった

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 11:48:54.20 ID:PowmYQ7V.net
なんでこうも喧嘩腰のような感じになるのか
全く持って理解できない

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 11:49:16.75 ID:hKa+YNSf.net
ディスク車欲しいけど購入の目処は立たず
悔しいからディスク叩きでもするかな

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 11:59:21 ID:HOaYcM5Y.net
>>460
そりゃ生活がかかってたら必死だろう

463 ::2019/10/15(Tue) 12:05:16 ID:HG8h1GJ6.net
せっかくの晴れの休日に路面が濡れてるからロード乗らないってのも
もったいないと思うんだよね

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:06:31 ID:PowmYQ7V.net
>>461
働けば?

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:10:41 ID:V+a5rmcy.net
>>457
どこでもいいから河川沿いの道に行ってみな
まだどこも水没してて道はヘドロみたいな臭い泥が押し寄せてる
それがローターに付いたらその後はずっと効かなくなる
リムブレーキならリム拭けば終わりだ

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:11:01 ID:HOaYcM5Y.net
ディスクブレーキは有効でフレームの頑丈な自転車には向いてるが繊細な造りのロードには向いてない
でも産業界としてはロードのが単価が高く取れるからそこに載せたほうが儲かるので力尽くでも最後の牙城を一気に崩したいとの魂胆

467 ::2019/10/15(Tue) 12:12:48 ID:FBU03VoC.net
ディスクも効かなくなることはあるよ。
その点はリムより厄介。
油分着いたパッドとディスクは取れないね。
あとは鳴きがね。

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:15:09 ID:3OJ18114.net
>>465
ディスクローターには付きにくいし付いても効く
リムブレーキはリムにすぐ付くし付けば効かないリムは傷だらけ

469 ::2019/10/15(Tue) 12:16:01 ID:4ZI2bc9p.net
>>465
まぁ言ってる事はわかるがわざわざなぜ汚しにいかなきゃならんのか、、、最適な所走れば良くね?

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:18:10 ID:PowmYQ7V.net
ディスクとリム
両方所有すると一長一短かなと思える
ディスク派リム派双方の言ってる事は
めちゃくちゃ的外れって事も無いような
色んな条件が個々人で変わってくるしな

471 ::2019/10/15(Tue) 12:19:38 ID:HG8h1GJ6.net
>>465
泥程度でディスクが効かなくなったらCX競技が成り立たないでしょ

472 ::2019/10/15(Tue) 12:21:19 ID:BuPh3HqY.net
>>469
最適な所を走ってたらリムで十分って話だろ

>>471
増水で流された泥に含まれる油分がって事なのでは?

473 ::2019/10/15(Tue) 12:24:09 ID:xZGzr3vc.net
ロードバイクはより速く、より軽くってのがテーマだから、
重くなるってだけでディスクブレーキはないね 雨の日に乗らないなら特に
もし買うとしたら重さがそんなに気にならないMTBかな

474 ::2019/10/15(Tue) 12:24:10 ID:wWk2Vzkj.net
あんな台風の後であちこち増水したり溢れたりしたら水も泥も油分が混入してるのは十分考えられること
ブレーキパッドに油分は禁物

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:24:57 ID:DhAJAG4c.net
リムで軽く作って重りつけるより、エアロ化、ディスク化、ワイドタイヤ化した方が有意義な重量増だよな

476 ::2019/10/15(Tue) 12:28:30 ID:4ZI2bc9p.net
私はリムを貶してないが、、、ディスクを貶している貴方は知ってるが♪私は最初から言ってるが初心者なので目線で言ってるがリムもディスクもなんか尖った使い方してる人以外は差がない!強いてゆーならでいの見た目カッコイイ!だが?

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 12:36:57.72 ID:HOaYcM5Y.net
趣味人「えー○○××、〜〜なのでリムでも十分ですが〜」
仕事人「ゴチャゴチャうるさいんじゃヴォケ、ワイら生活かかっとるんや。おどれらな趣味でやっとるのとちゃうんや、ええ加減風評ばらまいてワイらの業務妨害すな」

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:43:29 ID:V+a5rmcy.net
>>471
CXはブレーキが効かなくても気合と根性で何とかする競技だ
バイク人間全部がドロドロで減速出来なくても担いだり走ったり
機材のアドバンテージは低い
若くて筋肉ムキムキの奴よりパッと見大した事なさそうなベテランが表彰台にいる事も少なくない

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 12:46:17 ID:V+a5rmcy.net
街中の川の汚泥は生活・工業排水で臭くてヌルヌルしてるからな
スポーツサンダルで行ったが足もヌルヌルしたから森の綺麗な水没箇所に足突っ込んで洗ったわ

480 ::2019/10/15(Tue) 13:10:41 ID:gVZoZVbc.net
このスレ見てると全然リムで良いって思えてくるな
雑誌やネットの記事では散々ディスクゴリ押ししてるのに

481 ::2019/10/15(Tue) 13:17:56 ID:xZGzr3vc.net
ディスクブレーキなんて何十年も前からあったわけで、
今、ロードバイクで売ろうとしてるのは単にメーカーが売り上げを上げたい為の餌でしかないわけよ
流行に乗りやすいだけのお魚ちゃんは何も考えずに喰いついて喜んでるけどw
冷静に考えれば要らない人には本当に要らないんだよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 13:25:54 ID:V+a5rmcy.net
”雨の日に積極的に乗るなら”実用品として安めの油圧が一台あっても良いとは思うが。
雨の日にリム乗っててディスクなら安心感が段違いなんだろうなあ欲しいなあ
と思うだろうが、実際はぶっちゃけあまり変わらねーw シューを良い奴にしておけば。
スルーアクスルと142幅はナイスなのは間違いないからディスクよりも
TAでオチョコを少なくしたリムの方が欲しい。
>>481
最後一行結局これに尽きる 大半の奴にはマジで要らねえ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 13:52:08.95 ID:BDdwdt0Z.net
>>481
言ってること真逆なのが笑えるな
カーボンもstiでもビンディングでも同じことほざいていたのかな

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 13:56:40.78 ID:BuPh3HqY.net
>>483
メリットに対してデメリットが大きいからじゃねぇの?
不整地や雨天、高速ダウンヒルなどでしかメリットを享受できないのであれば一般人には不要だろ
その点カーボン、STI、ビンディングは天候や乗車状況関係ないし

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 14:22:11.80 ID:Looh3pBy.net
1年中オールマイティに使えて
濡れてもツルッとならないシューなんてあるの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 14:37:52.09 ID:V+a5rmcy.net
BXPとかブラックプリンは結構ええよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 14:41:17.14 ID:hKa+YNSf.net
>>486
その5000円のプリンは雨の中で使ってると消しゴムみたいに消えてなくなってくけどね

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 14:47:59 ID:V+a5rmcy.net
だからプリンにお布施する位雨で乗るなら雨用バイク一台買えって言ってるやん

489 ::2019/10/15(Tue) 14:55:14 ID:HriUo/BY.net
晴れて路面状態のいい上りの時用に高価なリムロード買えばいいんだろ
それ以外メリットない
少し道が悪いだの重いリムは必要ないよね

490 ::2019/10/15(Tue) 14:56:42 ID:4ZI2bc9p.net
聞いてるとメリットはディスクのが多くない?ただ一般レベルだとどっちも変わらんぐらいって感じだが んでリムは特別な時にメリットあるみたいだが殆どの人は必要ないって感じ?

491 ::2019/10/15(Tue) 14:57:45 ID:HFh+RgcF.net
>>486
BXPはほんといいと思うわ
シマノとか墨汁出るだけでまるで仕事しないからな

492 ::2019/10/15(Tue) 15:04:30 ID:xZGzr3vc.net
>>490
ロードバイクにおいては重くなるってのが致命的なデメリットだよ
重くてもいいなら軽量コンポもカーボンパーツも一切不要でしょ?
車重は速さに直結するからね

493 ::2019/10/15(Tue) 15:17:56 ID:wWk2Vzkj.net
軽さは速さに直結しない
直結するのは人
人にレベル差が僅かな時に軽さが意味を持つ

494 ::2019/10/15(Tue) 15:23:05 ID:2JHrbSEe.net
>>492
変わっても200g程度だよ
何が致命的だよw面白すぎる事いってないで体重おとせよ

495 ::2019/10/15(Tue) 15:25:49 ID:UnwWEt5o.net
>>492
残念だが大事なのは回転系のフリクションロスだな

496 ::2019/10/15(Tue) 15:26:43 ID:SDHRrunA.net
ディスクとリムの差がブレーキだけの重量で済むと思ってるのか…

497 ::2019/10/15(Tue) 15:27:10 ID:PU24HB+p.net
ほんとリム厨面白すぎる
数百グラム違うとどうなの、そんな重さでロード乗れなくなるの
それに誰といつも戦っているの?速いやつ見つけては追っかけているわけなのかな?

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 15:27:20 ID:3ZviQ8pc.net
>>453
フレームで40万のリム
理由 ディスクはグラベルで持ってるから

499 ::2019/10/15(Tue) 15:37:53 ID:xZGzr3vc.net
重くてもいいならママチャリでも乗ってれば?w

500 ::2019/10/15(Tue) 15:38:10 ID:IBX+HZAy.net
トップレーサーが重量のうんちく垂れるのは納得だが
普通に道路しか走らないやつに限って重量にこだわるんだよな
レースに出場しないなら全く意味ないと思うが。

501 ::2019/10/15(Tue) 15:39:29 ID:xZGzr3vc.net
重くてもいいとかメーカーの洗脳能力は凄いな
ロードバイクに一番重要な部分を台無しにしちゃってるよw

502 ::2019/10/15(Tue) 15:39:39 ID:HriUo/BY.net
>>499
お前は全裸で乗ってろ
ヘルメットもしてないんだろうな

503 ::2019/10/15(Tue) 15:40:30 ID:IBX+HZAy.net
少しでも重いと誰かに怒られるのか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 15:43:51 ID:3ZviQ8pc.net
>>490
一般人レベルだからこそ得られるメリットが多いんじゃないかな
大して変わらない重量差を致命的とか言ってる自称プロレーサー君もいるようだけど、ブレーキコントロールのし易さとどっち取るかと言われたら答えは明白でしょ

505 ::2019/10/15(Tue) 15:44:37 ID:IBX+HZAy.net
自分には数百グラムの違いがわからんわ
むしろタイヤのコンディションとかのほうが重要

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 15:47:17 ID:3ZviQ8pc.net
>>501
お前は小学生か
このぐらいの差なら許容範囲ってだけで
重くても良いとか誰も言ってないだろ

507 ::2019/10/15(Tue) 15:48:21 ID:xZGzr3vc.net
>このぐらいの差なら許容範囲ってだけで
このぐらいの差を具体的に言ってみなよ

508 ::2019/10/15(Tue) 15:49:19 ID:xZGzr3vc.net
やっぱりデブは車重を気にしないっては本当みたいだなw

509 ::2019/10/15(Tue) 15:51:22 ID:hxqtQXyt.net
エアロハンドルとワイヤー内装の相乗効果による空力性能アップが大きい。
だから、ワイヤー内装してもレバーの引き軽くできてコントール性能も上がる油圧ディスクブレーキの方が主流になるよ。

510 ::2019/10/15(Tue) 15:52:17 ID:xZGzr3vc.net
コントール性能w

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 15:56:46 ID:3ZviQ8pc.net
>>507
お前の為にわざわざ計る事は面倒だから断るが

ローター、スポーク、キャリパー
数百グラムってとこかね
フレームやフォークの重量差もあるが、気にするほどでもないでしょ

512 ::2019/10/15(Tue) 15:57:34 ID:wWk2Vzkj.net
んじゃID:xZGzr3vcは自分より3キロ重いバイク乗った新城に勝てるのか?

513 ::2019/10/15(Tue) 15:58:09 ID:9KQDyKkl.net
俺はディスクの規格統一と開発が進むまでは今までの研究が積み上げ続けられてきたリムでいいわ
雨も乗らんしカーボンホイールも付けないし

ディスクアンチも人柱有難うって気持ちで見守ってればいいのになんで絡みにいくんだ

514 ::2019/10/15(Tue) 15:58:15 ID:xZGzr3vc.net
数百グラムじゃ駄目だよ もっと具体的に言わないと

515 ::2019/10/15(Tue) 16:00:20 ID:EVjgapEE.net
>>511
ディスクはフォークの剛性上げなきゃいけないから何から何まで再設計し直しなんだけど
そんなパーツだけ見ても意味ねーよ、重量まるっきり変わってくるだろ…

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:04:13 ID:3ZviQ8pc.net
>>515
同じモデルのリム仕様とディスク仕様でだいたい2、300ってとこやで
オレには大して変わらないレベルだけど気にする人は気になるのかもね

517 ::2019/10/15(Tue) 16:05:04 ID:uBuh7tc8.net
ディスクの制動力も魅力だがスルーが力がダイレクトに伝わっていいわ
クイックのディスクはゴミ

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:06:17 ID:3ZviQ8pc.net
>>514
お前に駄目かどうか判定される謂れはない

519 ::2019/10/15(Tue) 16:07:28 ID:xZGzr3vc.net
いやあディスクの洗脳は凄いな
速く走る為のロードバイクが重くなっても気にするほどでもないとか言うんだもの
重くてもいいならシマノのコンポは105まででいいし、カーボンパーツも一切不要だな
いやあ凄い凄い

520 ::2019/10/15(Tue) 16:08:07 ID:uBuh7tc8.net
>>514
お前は何も知らないのに軽さってほざいていたのか
驚いたなあ

521 ::2019/10/15(Tue) 16:08:39 ID:Mk5UiUNF.net
レースは今までのリムで出るが、練習用にディスク買ったわ。

522 ::2019/10/15(Tue) 16:09:59 ID:xZGzr3vc.net
まあ細かい車重を気にするほどの体重じゃないって事だろうなw
さすがディスクブレーキはデブ専用パーツだけはあるねw

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 16:16:34.81 ID:wSd+RagJ.net
ここロード専用?一般ロードマンにおいての軽量化ってどれぐらい実感できるものですか?あまり差がなさそぅ、、、

524 ::2019/10/15(Tue) 16:20:11 ID:wSd+RagJ.net
>>496
体重なんか1キロぐらいいけるでしょ

525 ::2019/10/15(Tue) 16:22:13 ID:xZGzr3vc.net
>>523
人による デブは実感しないみたいねw

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:27:46 ID:SlZmLkdD.net
>>522
お前は馬鹿だから、そんな風にしか読み取れないだろうって事はわかりますよ〜

527 ::2019/10/15(Tue) 16:28:49 ID:wSd+RagJ.net
>>519
大半の人は自己満の持ち腐れでしょ?俺いいのついてるかっけぇw多分取り替えても差ないぞ

528 ::2019/10/15(Tue) 16:29:25 ID:xZGzr3vc.net
デブの必死の煽りが大漁ですなw

529 ::2019/10/15(Tue) 16:29:29 ID:wWk2Vzkj.net
ID:xZGzr3vcが何を言っても説得力無い
頭ん中の軽量化は完璧みたいだけど

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:29:54 ID:rjY8xkHd.net
>>494
ディスクコンポ単体での
差だけならそんなもんだけど
フレームフォークの補強
ホイールの強度上げ
この二点の重量増加が大きい
軽くしてるものもあるが
耐久性に疑問が残るな

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:30:19 ID:SlZmLkdD.net
>>523
どうしても細かい重量が気になるのなら後から変えられる物で調整したらいいんやで
デブがどうたら言ってる馬鹿は相手にせんでよし

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:31:16 ID:rjY8xkHd.net
>>516
コンポの差程度しか
総重量が変わらないフレームって嫌だな

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:33:39 ID:rjY8xkHd.net
>>508
車重は気にしないかも知れんが
ディスクの恩恵は受けれるぞ
最大のメリットである制動能力として

534 ::2019/10/15(Tue) 16:33:59 ID:xZGzr3vc.net
>後から変えられる物で調整
ワロタ 何を言ってるんだこのデブはw

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:35:41 ID:rjY8xkHd.net
ホイールの重量みんな調べてる?
同じモデルでリム版とディスク版
どうもこれですら比較せずあまり重量変わらんと
言ってるような方いますね

536 ::2019/10/15(Tue) 16:36:19 ID:5kAx5MAj.net
ディスクアンチはほんと乗ったことないんだろうな
ホイールの重さは軽ければ正義じゃないんだぜ
速度維持に必要な重さないと疲れるだけ

537 ::2019/10/15(Tue) 16:37:00 ID:xZGzr3vc.net
デブは下り坂で止まれるかって事しか考えてないって事かw
そりゃそうか上り坂は無理だもんな

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:37:03 ID:SlZmLkdD.net
>>532
じゃあ、買わなきゃいいんじゃない?
ここでディスク良いわ〜って言ってる他の人も、誰も他人に強制していないのに、勝手に店員認定してくる馬鹿もいるけど、そもそも見ず知らずの他人がどっち乗っていようが別にどうでもいいしね

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:38:30 ID:rjY8xkHd.net
>>538
嫌だと言ってるだけで
そこまで絡んでくる君が理解できないわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:39:09 ID:rjY8xkHd.net
>>538
強制してない?
めちゃくちゃ批判してるけど
お互いに

541 ::2019/10/15(Tue) 16:41:17 ID:xZGzr3vc.net
>>536
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570187463/242-243

542 ::2019/10/15(Tue) 16:41:23 ID:KJOwBIXd.net
>>534
これ
だんだん返しが幼稚になっててワロタ
本当はディスクに敵わないとうすうす気が付いてるけど今更恥ずかしくて認めたくない感がすごい

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:43:52 ID:rjY8xkHd.net
みんなリアルで本当に走ってるのか疑問
周りでガチ勢程ディスク不要論者なんだけど
もちろん全員ではないけどね

ガチ勢
競技志向と超ロング派

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 16:46:34.50 ID:SlZmLkdD.net
>>535
調べとるで
シャマルで90gってとこやね

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 16:48:13.86 ID:rjY8xkHd.net
>>544
ホイール版で
ディスクのホイールの話してきてみ
色々わかると思うで

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 16:55:17.40 ID:4N5xb7Hh.net
なんか少し前までは他のディスクスレでもディスク厨が優勢だったようだが風向きが変わったんだね

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 16:58:29.37 ID:SlZmLkdD.net
>>539
キミの嫌だを買わなきゃいいと肯定しているのに
絡んでくるとは如何に…

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:00:18.63 ID:t7atnJGp.net
>>546
そもそもロードはブレーキが重要視されてないからねえ
ヒルクライムでも高い金だして、わざわざ効かないブレーキに変えるやつも結構いるし

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:00:40.93 ID:rjY8xkHd.net
ブリーディング一つとっても
リアルで会う仲間のうちディスク所有者は
自分では面倒すぎてしたくないと言ってるが
この版では簡単と言い切るからな〜
で完全エア抜きの話になると
半日かけてとか言い出すし
もうわけがわからないですわ

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:01:41.20 ID:rjY8xkHd.net
>>547
ディスクって良いよね〜って話題だけになると思うで
その返しは

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:06:39.99 ID:rjY8xkHd.net
ディスクマジで買う人にマジな話だが
この版で簡単と言われている
ブリーディングエア抜きですが
エア噛みで納車される率が非常に高い
MTBで油圧に慣れてる実績のあるところは
エア抜きキッチリ仕上げてくるようだけど
ロードメインのところ
量販店大規模店
気をつけるべし

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:07:03.13 ID:xZGzr3vc.net
ディスク厨は重量もエア抜きの手間も当然のように大した事ないと誤魔化してくるから困るね

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:10:22.58 ID:rjY8xkHd.net
制動性能が高いけどデメリット的な事もあると
認めず全面的に素晴らしいと言い張ると
そうじゃないだろと反発買うわな

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:10:27.57 ID:5kAx5MAj.net
リム厨はそろそろ負け台詞吐いて逃げる準備かな

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:13:45.53 ID:xZGzr3vc.net
負け台詞って何? どこで教わったの? 捨て台詞なら知ってるけど

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:14:15.39 ID:rjY8xkHd.net
でその制動性能が
シビアな管理調整の元に成り立つわけで
総合的に考えだすと
ディスクにするか非常に悩むわけ
特に今は初期だし12足化云々あったり
因みにスルーアクスルすら
完全に統一規格ってわけじゃないよ
ネジピッチが違うものや独自規格のメーカーも

557 ::2019/10/15(Tue) 17:20:36 ID:xZGzr3vc.net
>>556
分かってるとは思うけどブレーキでどんなに早くホイールの回転を止めても、
タイヤのグリップ力が無ければ車体は止まらないからね
ロードバイクみたいに細くてグリップの低いタイヤはその辺をよく考えないと駄目
ディスク厨は「ロック」っていう言葉やABSの意義も無視したがるけどねw

558 ::2019/10/15(Tue) 17:25:19 ID:5kAx5MAj.net
タイヤのサイズも殆ど選べず
種類によっては空気抜かないとホイール外れない
それでいてすぐロックする、ほんと古い規格だね

559 ::2019/10/15(Tue) 17:28:07 ID:Z0Bigdkp.net
>>543
私は一環してリムを貶めてはいない。ただリム厨が面白いから遊んではいる♪
ここはロードスレでも競技スレでもないので広義での自転車に話題を置くとすればリム厨の論点のおかしさがわかるだろう
リムでの軽さが極限状況下では差が発揮するのは勿論、自転車素人の私でも理解出来ている。
ただこのスレの議論を見る限り一般ではリムもディスクも大差はないと思っているがディスクのが見た目かっこいいとゆーのは譲れないw

560 ::2019/10/15(Tue) 17:29:02 ID:xZGzr3vc.net
ID:5kAx5MAj

>>555

561 ::2019/10/15(Tue) 17:29:09 ID:ytnQlKZy.net
>>557
だからねロックしにくいのがディスクブレーキなんだよ
効きがピーキーでロックしやすいのがリムブレーキ
リムブレーキはテクニックがないと使いきれない
君こそディスクブレーキが似合ってると思うよ

562 ::2019/10/15(Tue) 17:29:39 ID:wWk2Vzkj.net
まだロックやなんや言うてる…
どんなブレーキでもロックする手前までの制御が肝やて…
これがわからん奴にはディスク叩く資格ないで

563 ::2019/10/15(Tue) 17:29:43 ID:Z0Bigdkp.net
>>551
店で見てもらう分で間に合う層が大半じゃね?

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:31:51 ID:rjY8xkHd.net

ディスク信者じゃないですよw
ディスクもリムもあるので

あえて言うなら
積極的にディスクが良いよと勧める事はないかな
総合的にと言っておく

565 ::2019/10/15(Tue) 17:32:34 ID:Z0Bigdkp.net
気になるのだがリムとディスクでのトラブル率はどんなものなのかな?

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:32:35 ID:rjY8xkHd.net
>>563
甘い
マジで気をつけろ

567 ::2019/10/15(Tue) 17:33:22 ID:7OWW3eWc.net
>>559
たしかにストリートにおいて見た目の格好良さはプライオリティが高い

568 ::2019/10/15(Tue) 17:34:23 ID:wWk2Vzkj.net
ディスク買うならブリーディングは出来るようになれ
つべ見れば出来る程度だ、ディレイラー調整と変わらん

569 ::2019/10/15(Tue) 17:35:28 ID:Z0Bigdkp.net
>>564
まぁそんなに差がないからわざわざ高いの買う必要も勧める必要もないのはわかる
リム厨は論点のおかしさとディスクへの攻撃性から弄られてるだけだよ♪スレタイなディスクが普及してきてるのは世の事実じゃね?増えてるんだから 

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:36:59 ID:rjY8xkHd.net
>>568
それどうなんかな?
マニュアル通りやってもエア残る事多いでしょ?

571 ::2019/10/15(Tue) 17:37:05 ID:Z0Bigdkp.net
>>566
了解です!なにぶん私は自転車歴半年のE bike乗りなものでまだまだ勉強中なのです。ブレーキも鋭意勉強中なのでがんばります!

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:38:26 ID:V+a5rmcy.net
壊れたりしてどうしても必要な奴以外は一年待っておけよ。
もうじきズラが出るんだから。
時代遅れでプゲラッチョww とか言われる位変わるかもしれんぞ。
12s+マイクロスプライン辺りは濃厚そうだ

573 ::2019/10/15(Tue) 17:38:52 ID:xZGzr3vc.net
>だからねロックしにくいのがディスクブレーキなんだよ
ABS付いてないのに? それは随分と都合のいい解釈だことw
何で車だけじゃなくオートバイのディスクブレーキにもABSが付けられるようになったの?
ロックしにくいなら要らないよね?

574 ::2019/10/15(Tue) 17:41:31 ID:wWk2Vzkj.net
>>570
一度として無い
始めは時間かかる、というかかけろ
オイルケチらず注射器で行ったり来たりさせる
しっかり行き渡らせたらキャリパー叩け、ホースもあちこち叩け
これを2回やればエア噛み皆無
2、3回やって慣れれば
ブリーディングで1時間(多くて年イチ)
ローター洗浄10分(汚れの酷い時)
レバー調整10分(ブリーディング時or気になったら)
パッド交換5分(減りが気になったら)
センター出し(スルーアクスルなのでほぼ不要)

575 ::2019/10/15(Tue) 17:42:26 ID:xZGzr3vc.net
>>562
>どんなブレーキでもロックする手前までの制御が肝やて…
で、ABSの付いてないディスクブレーキにどんな制御が付いてるの?

576 ::2019/10/15(Tue) 17:42:38 ID:wWk2Vzkj.net
>>572
ディスク肯定派だがこれは同意
今すぐ飛びつく必要は無い

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:43:11 ID:q4OXXVfE.net
春にディスクロード買ったけど乗らないから売って来たヨ
300キロしか走ってないけど五輪が終わったら現行ディスクはクズになりそうだから
再来年春のモデルのイタリアンのハイエンドまで待つ
(ビアンキは除く)

578 ::2019/10/15(Tue) 17:44:37 ID:hKa+YNSf.net
>>548
? ロードは
○ 競技では

579 ::2019/10/15(Tue) 17:45:57 ID:wWk2Vzkj.net
>>575
キャリパーよりコントロール幅が広いから要らんよ
MTBにABSが付いたら早くて5年後にはロードにも付くかもね

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:48:33 ID:rjY8xkHd.net
>>574
上手く行ってるなら良いが
記載の作業をディスクの前提にすると
それこそ嫌だなと思う方が多いと思うんだけど
あとエア抜きに関しては
電動歯ブラシの振動を利用するのも
良いみたいですね
ただどの程度叩くかって人それぞれのような

581 ::2019/10/15(Tue) 17:49:11 ID:xZGzr3vc.net
>>579
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC

言葉の意味を知らない奴はこれだから困る

582 ::2019/10/15(Tue) 17:50:30 ID:wWk2Vzkj.net
>>581
ブレーキングコントロール出来ない奴はこれだからw

583 ::2019/10/15(Tue) 17:52:58 ID:xZGzr3vc.net
>>582
レスになってないぞ 間抜け

584 ::2019/10/15(Tue) 17:53:52 ID:lGAOy3pQ.net
ディスクが優れてようが劣ってようがみんな色んな意見があるだろう
客観的な事実はこれだけ
規格の統一も進んでいない研究も進んでいない未成熟な機構だってことだ
今買うのは人柱でも良いから使いたい、新しもの好きな人間だよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:56:20.77 ID:wWk2Vzkj.net
>>583
だって君はロックしちゃうんでしょう?

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:56:25.92 ID:xZGzr3vc.net
どんな急ブレーキでもコントロール出来るなら、ABSとかこの世にいらんわ たわけ
馬鹿は簡単に自分を超人設定するから困る

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:57:09.09 ID:wWk2Vzkj.net
>>586
ロックするよ馬鹿

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:58:18.43 ID:wWk2Vzkj.net
じゃなんでMTBにはついてないか説明しろ

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:59:30.50 ID:xZGzr3vc.net
>>585
おまえだってリムブレーキならロックするんだろ?w
ABS付いてないのにディスクブレーキならロックしないって、本気で思ってるの?
病院行きな

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:00:56.72 ID:xZGzr3vc.net
>>588
それを何で俺が答える必要があるんだよ? キチガイ

591 ::2019/10/15(Tue) 18:01:13 ID:wWk2Vzkj.net
>>589
お前のオツムに必要だなABSw

592 ::2019/10/15(Tue) 18:02:24 ID:xZGzr3vc.net
はい、反論できない おまえの負け確定ね
残念でした

NGID:wWk2Vzkj

593 ::2019/10/15(Tue) 18:04:02 ID:hKa+YNSf.net
何でもロードバイクと一括りにして語るからおかしな事になるんだよな
ヒルクラなんかではブレーキなんか飾りみたいなもんだろうしレースではスピード調整用なんだろう
一方で公道を自動車なんかと混走するのにはディスク付いてた方が楽なんだろうし
ロングライドのストレスも軽減されるかもしれない
有った方が良い人には有った方が良いし必要無い人にとっては必要無いってだけの話だよ
目を三角にして完全否定するからおかしくなる

594 ::2019/10/15(Tue) 18:10:56 ID:xZGzr3vc.net
どうですか、皆さん
頭の悪いディスク厨はディスクブレーキは
大して重くなく、メンテも大変じゃなく、ABSが付いてなくてもロックしにくいと嘘のオンパレードでございますw
後は輪行の手間も無いとか言い出したら、満貫かな?

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:11:34 ID:LSBXl0R1.net
>>543 ガチ勢だからリムに金かけすぎて買えないんだろう。イベント出ればわかるが案外ゆるポタ勢がディスクが多い

596 ::2019/10/15(Tue) 18:11:41 ID:YEg+pTtd.net
>>592
お前NGしてるけど
588 ツール・ド・名無しさん sage 2019/10/15(火) 17:58:18.43 ID:wWk2Vzkj
じゃなんでMTBにはついてないか説明しろ
コレに答えられない時点で負けはお前だろ

597 ::2019/10/15(Tue) 18:14:25 ID:xZGzr3vc.net
>>596
>>590

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:15:58 ID:LSBXl0R1.net
>>577 お前の日記帳かここはw 待つとか恥ずかしいから毎年買い替えろよ

599 ::2019/10/15(Tue) 18:19:12 ID:YEg+pTtd.net
>>597
はい負け犬確定

600 ::2019/10/15(Tue) 18:21:46 ID:o5gX7xT+.net
>>573
あたまが固いというか弱いというか・
たとえばダートみたいなμの低い路面でどっちがロックさせずに止まりやすいかわかるかな?やってみればわかるけどディスクのほうがロックしにくく止まりやすいんだよな
ディスクはロック寸前の感覚がわかりやすからね
ちなみにABSは人間の感覚のかわりにセンサーがより高い精度でロック寸前を探ってキャッチ&リリースをしてくれるというものだぞ
ロックしにくいからいらないのではなくてどんな路面でもより最短距離で止まるための技術

601 ::2019/10/15(Tue) 18:22:16 ID:YEg+pTtd.net
NGID:xZGzr3vc

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:25:39 ID:G6CrdUzG.net
>>584
客観的な事実は君は遅れてる。企画はほぼ決まったよ。
スルーシャフト径12mm リアエンド幅142mm
これを外して出すフレームメーカー、コンポメーカーはかなりギャンブルだね。
他との互換性が一切ないわけだから。

603 ::2019/10/15(Tue) 18:31:21 ID:9PnN7gkL.net
>>594
みなさんに自分の愚かさを披露してどうすんねん
君みたいな民度が低くて情弱な人間が意気がってレスしても結局空回りして最後発狂する始末なんよ

604 ::2019/10/15(Tue) 18:33:14 ID:xZGzr3vc.net
>わかりやすからね
どこの方言ですか?w

>ディスクはロック寸前の感覚がわかりやすからね
咄嗟のパニックブレーキなんか感覚を味わってる暇なんてないってのw
出来る事は誰でもレバーを強く握るのみだよ
コントロールする余裕があるならパニックでもなんでもないから
その時にロックしやすいのは制動力の強いブレーキと弱いブレーキのどっちがロックしやすいかって話だよ

ここまで言っても、ABSが無くても咄嗟のパニックブレーキでもロックしませんとか嘘言うなら病院行けよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:43:55.53 ID:9bA5oXoD.net
>>600
ABSは最短距離で止まる技術でなく、ロックしないようにしてフルブレーキ時でもコントロールできるようにする技術
制動距離は延びるって教習所で習うはず

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:44:54.05 ID:q4OXXVfE.net
なけなしの金で買ったエントリーディスクを貶されたら馬鹿でも腹が立つでしょ

雨が大好きで止まる事を目的にペダル漕いでる初心者低スキル虚弱握力さんをバカにすんじゃ無いよ

607 ::2019/10/15(Tue) 18:46:20 ID:aBzDwzNQ.net
>>604
結論としてただ単にお前の腕が未熟でついでに頭も弱めなだけだった

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:47:31 ID:V+a5rmcy.net
実際パニックになったら体が硬直してブレーキレバーなんて握れないで事故るだけだからw
レバーを強く握るぞ!とか意識が働くとか思ってる時点で妄想全開
セガールが映画でいつも敵がパンチして来たのを左手で捌いてクルッと回して秒殺してるが、
あれを実際のスパーリングやプロの試合ですら出来る奴はいないのと一緒

609 ::2019/10/15(Tue) 18:47:58 ID:CscII10Q.net
油圧ディスクだとポンピングブレーキがしやすいんだよね
とっさの状況でも三回ロックリリースを繰り返して無事止まれた
レスポンスの良さも油圧ディスクの魅力かな

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:52:08 ID:rjY8xkHd.net
>>609
凄い技術だと思うが
それをできる人って多いかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:52:09 ID:q4OXXVfE.net
ミニベロ初心者で試走60キロ出すディスク君は何処へ行った?
ウーバーの配達に忙しいのかな?
チップやるから出ておいで

612 ::2019/10/15(Tue) 18:53:12 ID:xZGzr3vc.net
バイクでこそABSの理由 ?二輪であること。 ?エンジンの割に車体も軽く、加速や速度も出やすい (パニックブレーキを起こしやすい)
四輪と違い二輪はスリップしたら即転倒と思ってもらっていいです。
ある程度速度が出ている状態でスリップしたら自分もろともバイクごと滑っていきます。 ABSがあるないだけでバイクの事故はかなり防げると思います。
(バイク事故の基本はパニック(急)ブレーキですからね)
自分がいくら安全に走っていようが一般道では飛び出しなど多々あります。
バイクで加速している最中に飛び出しなんてのもザラです。
そうなると運転が上手い下手関わらず急ブレーキをかけざるを得ないんです。
その瞬間ABS無しでは即転倒という結果になってしまいます。

http://xn--hbk3cwao6cub3hyfn192a9fdeu3cljolp5f.com/motorbike-abs
速度の出るロードバイクでも無関係とはいえない記事だね
ABSなくてもロックしないとか言ってる馬鹿はちゃんと読んどいてね

613 ::2019/10/15(Tue) 18:53:46 ID:Wwi3krER.net
てゆーかロードタイヤは絶対にロックさせたらあかんでえ

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:56:59.64 ID:rjY8xkHd.net
>>612
人間ABSできる方ばかりなので問題無いんですよw

しかし
一番の懸念はディスクを過信しての事故増加だな
事故が減るとは限らない
性能が上がってもそれを使う人間の理性が
試されるw

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:06:05.73 ID:UZi6kk0I.net
>>611
ミニベロみたいな小径ホイールにディスクなんか自殺行為だろ
ディスクは大径ホイールでないと効きすぎで危険

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:10:26.93 ID:a9F6T1W+.net
スレ見てたらやっぱり来年買うロードバイクは油圧の4POTディスク仕様することにしたわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:12:30.46 ID:Z0Bigdkp.net
>>611
もし私なら試走距離だぞ 時速はミニベロでは45が限界だったがな

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:12:50.34 ID:Ikr++y8s.net
リムで困ったことが無いんだよな
いらないいらない

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:13:36.29 ID:Z0Bigdkp.net
>>617
ちなみにウーバーとかきめつけんなw自営してます

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:15:02.18 ID:Z0Bigdkp.net
>>615
それはあるかも 止まり過ぎ まぁそんな速度ださないんで困らない、、、速さだけが楽しみではないでしょ

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:15:18.69 ID:xZGzr3vc.net
ロードバイクは未だにプロ選手でさえ指先の感覚でしかブレーキ調節ができず、
事故が後を絶たない状況です。

こちらが『サイクルABS(仮名称)』です。
簡単に説明すると、今までにはない特殊な機構に電子制御を組み合わせたロードバイク用ABSブレーキです。
今までは人の指先でしか調節ができなかった微妙なブレーキ操作ですが、
電子制御を介入させることで精密に行い、


その結果として『よく効くのに完全にロックしない』という理想的な動作が可能になります。


https://camp-fire.jp/projects/view/165426
超人ディスク厨には関係ない話かな?wwwwwwwwwwwwww

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:17:08.57 ID:Z0Bigdkp.net
>>621
どんだけロード好きなんだよwおまえのメンタル好きだわ

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:17:17.49 ID:xZGzr3vc.net
この開発者にディスクブレーキはABSなくてもロックしませんよ って言ってごらんよw

624 ::2019/10/15(Tue) 19:23:15 ID:6JVe5/z/.net
>>621
やはりディスクブレーキのほうが将来性があるんやな
これ実現したら完全にリムブレーキの立場ないな

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:33:04.70 ID:L8FJv3ze.net
>>623
お前ひとりでロックしない!と言い切ってるけど大丈夫か?
ディスク厨も絶対ロックしないとか誰も一言も書いてないぞ
まさか自分の脳内妄想か?

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:45:06.30 ID:Mk5UiUNF.net
>>623
仕事は何やってんの?マジで煽りじゃなく純粋な興味なんだが。これだけ毎日ベッタリ5ちゃんに書き込める時間とメンタルが羨ましいわ。

627 ::2019/10/15(Tue) 19:50:23 ID:qcc49aIG.net
一人で45レスってリム厨は暇してんだね

628 ::2019/10/15(Tue) 19:56:02 ID:xZGzr3vc.net
いや、ロックしにくいって言ってる事は結局はロックする事を否定するという意味では同じ事だからね
全否定であれ部分否定であれそんな度合いは人によって違うし
ディスク厨も絶対ロックしないとか思ってる奴がいてもおかしくない流れ
妄想なのは行間を読めないお前

629 ::2019/10/15(Tue) 20:00:19 ID:tZ7b5CGW.net
ぶっちゃけ安くて軽かったらみんなディスクロード買うでしょ。別にリムで不自由してないし当分待ちだなあ

630 ::2019/10/15(Tue) 20:02:30 ID:j7Hi3Fy7.net
>>628
気の毒に特大ブーメランが見事にぶっ刺さってるが生きとる?

631 ::2019/10/15(Tue) 20:13:26 ID:xZGzr3vc.net
>>630
おまえがな

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 20:19:14.73 ID:YUOS5GYo.net
>>621
もっとロードバイクを安全にか。。
ディスクブレーキの電子制御ABS
楽しみですわー

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 20:25:43.64 ID:9QhwzAGH.net
俺はディスクもリムもどっちも持ってるけどお前ら1台しか持ってないのか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 20:30:38.93 ID:ZN4pMYFZ.net
>>629
リムと同じ価格設定であったとしたら
重量が同じだったとしたら
ホイールの重量も同じだったとしたら

現実的にはありえんので今のところリムで良い

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 20:35:50 ID:ZN4pMYFZ.net
>>633
ディスク リム 2台持ち
リム リム 2台持ち
ディスク ディスク 2台持ち

ディスク リム 2台持ちってのが
色々とわかりやすいわな

ディスク2台持ちってもういるのかな?

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 20:37:28 ID:ZN4pMYFZ.net
2台持ちなら
絶対リム入れるな

dd式のローラーにディスクセットしにくい

637 ::2019/10/15(Tue) 20:44:06 ID:QSP4ShKT.net
>>610
慣れればけっこう出来るよ
結局は新しい物に対応するためのトライと慣れですよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 20:45:54 ID:DhAJAG4c.net
グラベルと通勤クロスの二台持ちだがリム買う気は無いな
そもそも最初に買ったのがグラベルってのもあるが

639 ::2019/10/15(Tue) 20:45:56 ID:QSP4ShKT.net
>>635
俺はリム1台ディスク1台で今ディスクを1台オーダ中

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 20:51:09 ID:ZN4pMYFZ.net
>>639
凄いね
私はとりあえず
来年のシマノの動向見てからって思ってます。

641 ::2019/10/15(Tue) 20:55:10 ID:QSP4ShKT.net
SRAMで組むのでSHIMANOの動向は別にいいかなと

642 ::2019/10/15(Tue) 20:57:31 ID:G6CrdUzG.net
>>640
シマノの何もまってるの?
105も出揃ったのだから出す物ないでしょう。

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:01:08 ID:ZN4pMYFZ.net
>>642
デュラのモデルチェンジイヤー
12足?
無線di2?
この辺り

というか上の事知らなかったの?

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:31:31 ID:V+a5rmcy.net
>>638
超ニワカw
そりゃディスクでどやる訳やw

645 ::2019/10/15(Tue) 21:32:43 ID:F3upQ2ew.net
>>626
>>631
1235 ID中 堂々の1位 おめでとうw
http://hissi.org/read.php/bicycle/20191015/eFpHenIzdmM.html

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:36:52 ID:ZN4pMYFZ.net
>>645
そういうのチェックする君は凄いな

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:38:44 ID:ZN4pMYFZ.net
>>644
グラベルとロードってそもそも
使い方全然違うような
グラベルシクロならディスクありきでしょうが

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 21:46:54.74 ID:gWiQAqHD.net
実際どっちでも良いんだけど白眼剥いて50近い数の怨念めいたレスをするのはチョット怖い
同じセグメントに居たくないから早くリムブレーキから足抜けしたいわ
でも金ねーわ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:53:48 ID:ZN4pMYFZ.net
>>648
それ言い出すとローディの多くは、、、

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:43.20 ID:LLttE/B/.net
ディスクにお布施しないとだな。日本のロードバイク業界がマウンテンバイク業界みたいになっちゃう気がする。メジャーは電動アシストまっしぐら。いつかディスクにするならE-BIKEがいいなあ

651 ::2019/10/15(Tue) 22:45:47 ID:D78EwweB.net
やっと静かになったかな?
ディスクが売れない店員の営業時間終了w

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:57:45 ID:PaLASjRS.net
>>645
スレタイ通りの奴だからじゃないかな

>>ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴

653 ::2019/10/15(Tue) 23:07:05 ID:LLttE/B/.net
店員だったらロードバイクポイ捨てして電チャリ入れたいでしょう。ディスクブレーキとE-BIKE相性最高ですよ。ヒルクライムも余裕。爺に優しいw

654 ::2019/10/15(Tue) 23:21:49 ID:usLXcnXF.net
そんなにディスクが良いのならってば
良いのなら
黙っていてもったら
黙っていても売れるでしょw
どっしりお店で構えて待ってってば
どっしり構えて待ってればいいのにねったら
いいのにねw
あまりに暇なので暴れてしまうw
生活掛かってますねんどw

655 ::2019/10/15(Tue) 23:24:40 ID:hxqtQXyt.net
>>654
実際、これからの2〜3年で新規販売は殆どディスクブレーキになると思うよ

656 ::2019/10/15(Tue) 23:26:01 ID:pmraCo6Q.net
思うよw

657 ::2019/10/15(Tue) 23:28:56 ID:twpHmsIg.net
>>655
過去2,3年の実績は如何なものか?
今年は?うん?
どうですか?

658 ::2019/10/15(Tue) 23:33:11 ID:Unszcn9f.net
>>655
過去の実績からの予測でない空想かいな?
そんなの世の中では通用しまへんでw
まあ就職したことも無いなら当たり前かw

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 23:35:32 ID:ZN4pMYFZ.net
ロードバイクそのものが飽きられてきてるから
ディスク販売が増えたとしても
実走でディスク見かける機会
なかなか増えないだろな

660 ::2019/10/15(Tue) 23:38:57 ID:Xd39qzzs.net
首都圏のサイクリングロードは壊滅だしな
ロードにも乗る気にならんよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:41:28.39 ID:sT73QLjQ.net
最後はzwiftてかw
ブレーキ不要w

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:42:20.69 ID:WFm7N+j6.net
あと5年もすればリムブレーキ車が恥ずかしくなる時代になりそうだな

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:43:11.11 ID:hxqtQXyt.net
>>657
新型油圧がデュラエースだけだった3年前 → 当然のように売れない
アルテグラでも油圧が出た2年前     → 興味を示す奴が増える
電動アルテと105で出回り出した1年前  → 実際に売れ出す(リムの下取り車が増える)
ティアグラで油圧が出た今年       → ディスク装備の新車が増加中

来年のデュラ発表待ちで買い控えの人も多いけど、去年から新規で売れるのはロードもクロスバイクもディスク車になってきたよ
リム車の在庫を大量に抱えている店はこれから処分に苦しみそうね

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:44:44.75 ID:S2PzW80K.net
><662
あと5年も持つ店がどれだけあるのやらw

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:46:11.63 ID:ZN4pMYFZ.net
>>663
リムのセールが始まるのであれば
それはそれでありがたいが

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:48:00.53 ID:AoX50An+.net
>>663
妄想は楽しいですか?
ソースよろw

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:49:59.50 ID:MFOMgB+L.net
>>662
あと5年もしたら電変速シャフトの時代だよ

668 ::2019/10/15(Tue) 23:52:11 ID:L5WANB8V.net
この時間はヘタレディスクだけになって笑えるw

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 23:52:13 ID:ZN4pMYFZ.net
私の周りだけかも知れないが
ディスクどころかクロモリに
回帰する人が急増中
レースでも出ない限りカーボン要らないって人
もちろんディスクなんて蚊帳の外w

670 ::2019/10/15(Tue) 23:55:31 ID:4Ohbq7ui.net
ディスクが売れない店員は営業時間まで睡眠中w

671 ::2019/10/15(Tue) 23:59:16 ID:20vkWPWc.net
イキリディスク君
うふふ
やだ寝てるの
もう

672 ::2019/10/16(Wed) 00:01:59 ID:bmwQGVAK.net
ディスクブレーキはカッコいいからねぇ
憧れのディスクブレーキって感じの新規さんがほとんどだろうな

673 ::2019/10/16(Wed) 00:02:45 ID:4sZIW4oF.net
草刈機w
すね毛も剃れるの?

674 ::2019/10/16(Wed) 00:05:58 ID:IVP6dCEm.net
アマゾンで草刈機検索w
そっくりだからw

675 ::2019/10/16(Wed) 00:09:44 ID:tPkF3MQy.net
>>672
この時間の担当は一人なの?
辛いねw

676 ::2019/10/16(Wed) 00:18:44 ID:VzupxK6j.net
ひとりでこのスレに粘着してる奴に言われてもねぇ
何がそんなに気に食わないのか

677 ::2019/10/16(Wed) 00:22:21 ID:gOhOiBjO.net
>>676
あはは一人てか
昼間のレスを良く読めよ
それ以前のレス全く読まずに出てくるは毎度毎度なんでだよw

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 00:33:15 ID:A2+NK9XB.net
しかし冷静に考えると
週末ローディーの何割が
ディスクのメリットを活かすようなところを
走るんだろうな?
のめり込むと感覚が変わってくるからな
さすがにディスク派の人も
平坦メインで走り月間走行距離や獲得標高も
それほど多く無い人には勧めないだろ?

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 00:39:23 ID:A2+NK9XB.net
クリテリウム等でディスク勧めるような人もいないだろ?
ディスクってそう考えだすと
峠や超長距離を走る人しか要らないように
思えてくるんだけど
超長距離走ると自ずと峠入ってくるからね

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 00:49:04.12 ID:TbtdffMc.net
>>679
勧めないの?
クリテリウムがディスクブレーキのメリット最も活かしやすいのに

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 00:55:25.66 ID:A2+NK9XB.net
>>680
そうなん?
どのあたりが?

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 01:00:32.88 ID:VzupxK6j.net
>>679
ブルベは確かにディスク率が多く感じるな

683 ::2019/10/16(Wed) 01:13:03 ID:TbtdffMc.net
>>681
MTBのVブレーキ→ディスクブレーキ、シクロクロスのカンチブレーキ→ディスクブレーキと同じ流れ
油圧ディスクブレーキの方がコーナーに突っ込めるので明らかに有利
車体重量が増えるというデメリットも上るだけのヒルクライムレースでなければ問題にならないというか、むしろフォークやハブが剛性強化されていて急制動&急加速しやすいメリットの方が大きいし

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 01:30:53.52 ID:A2+NK9XB.net
>>683
色々な考えあるな
クリテリウムでそこまでメリットあるなら
今後クリテリウムはディスク車ばかりになるんだろうな
順位競ってるわけだから躊躇せずディスク買うだろうし
悪戯にローターの危険性を書きたくは無いけど
クリテリウムは高速集団走行が常なので
個人的にはディスク車の近くは走りたくないな

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 01:31:40.29 ID:iDdqMgHf.net
ディスクってもうちょい軽くならんのかね
完成車の重量見て萎える

来年に期待

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 02:46:58.93 ID:328knT9n.net
>>621
あんなツッコミどころ満載の子供だましの企画プレゼンで100万以上も集まるんだというのが一番の驚き
ID:xZGzr3vc さんのスタンスも違和感がある
軽量化がロードの至上命題だと言っているのに
ディスク厨への反論とは言え2&#12316;3キロも重量増が予想されるABSの必要性を主張してる
そしてなんか思考が極端なんだよね
グレーの部分の話なのに「それなら黒って事だな!」と勝手な解釈が始まるから
そういうこと言ってるんじゃないんだけどな…とげんなりしてしまう
「あなたと口論すると疲れる」って周りの人に言われない?

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 02:59:28 ID:328knT9n.net
↑文字化け失礼
あと、ロードのタイヤが「細いから」ロックしやすいってのはイメージでしかないから
転けるつもりでハードブレーキングしてもそう簡単に滑らないよ
実はディスク車にしたのが嬉しくてそのブレーキ性能を実感するために
何度もロック(スリップ)させてやろうと実験したんだけど一度も滑ったことはない
(ちなみにRS505と160?ローターでタイヤは型落ちのPRO3-23c)

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 03:10:02.29 ID:g1XliKVS.net
>621は自転車のディスクブレーキでもABSが無かったらロックするって事を分からせる為に貼ったんだろ
それと重量とはまた別の話だって事ぐらい理解したら?

>あと、ロードのタイヤが「細いから」ロックしやすいってのはイメージでしかないから
タイヤのグリップ力は路面との接地面積(設置幅)とは無関係って言いたいのか?
そうなら馬鹿過ぎて誰も相手にしないぞ

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 03:13:54.81 ID:yXZcHEYH.net
私の場合リムでロックさせることもギリで止めることも自由自在だけれど

ロックさせられない=最大制動性能を意図をもってコントロールできない
 
と言うのは廉価装備で整備不良か個人のスキルの問題かゴキブリホイホイの上を走ってるか

多分乗り物を操作するスキルが低い

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 04:21:53.02 ID:328knT9n.net
>>688
ロードの括りで話してるんだからABSも当然ロードに必要だって意図なんだろ?
じゃなかったらディスクロードの制動の話の反論としてずれてるな

そして接地面積の理屈なんかどうでも良いんだよ
ロックが危ない危ない言ってるけど、じゃあロックさせたことあるんですか?
とシンプルにそれを問うているだけ(ロック=スリップな)
実際に起きてもいない事柄を取り立てて騒いでるのが滑稽だと言っているんだよ
放射能で身体が蝕まれてもいないのにやばいやばいとヒステリックになってた奴らと同じ
それっぽい情報に惑わされて「危ないに決まってる!」と思い込んでいるにすぎない

>>689 はどこかのオレ様ですか? 自由自在とは大きく出ましたね
自分の車輌は誇張ではなくいつでもジャックナイフできるくらいの制動力は出てるし
握力は50-60はあり、制動時に重心をペダルに移すくらいのことは普通にやってるよ
>>687に装備書いてるけどそんなに廉価品かな?

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 04:23:53.80 ID:328knT9n.net
まじ、エアプ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 04:32:06.73 ID:g1XliKVS.net
これ観て頭冷やしてさっさと寝ろ
https://www.youtube.com/watch?v=DxeHYwiKYm4&feature=youtu.be

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 04:39:38.46 ID:328knT9n.net
>>692
わざわざ「ロック=スリップ」と書いてるのに無視ですか
しかも自分の経験による反論ではなくwebからの引用でしたり顔
まさかの自分でエアプの証明をしてくるとは予想外だった
マジメにレスして損した。寝る。

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 04:55:41.80 ID:g1XliKVS.net
宮崎文雄みたいな奴だな 煽りまくって気が済んだら退散w

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 05:51:01.33 ID:A2+NK9XB.net
効きに関して
リムとディスクの効きは同じ
(シマノ公式)
引きが軽いディスク

実際に使ってみての感想
上ハンだけで最大性動力を出そうとすると
リムと油圧の差は激しい
下ハンであればあまり変わらない
リムが効かないって言ってる人って
下ハンをあまり使わない?

コントロール性に関して
引きが軽いって事と
最大性動力までの引きしろが少ない

リムが  12345
ディスク 1 3 5
みたいな感じ

結果微妙なコントロールは
リムの方がしやすいかもと感じてる

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 05:56:15 ID:A2+NK9XB.net
引きが軽い(上ハンでも十分なくらい)
悪天候
以外にメリットがない

他に良くなってるところあれば
理論的に教えてくれ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 06:32:12.03 ID:caT74rvB.net
>>663
やすもんしか売れない  街乗りチョロチョロ君御用達やなww

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 06:36:36.01 ID:KaWI+Yqm.net
お前ら雨で乗らない、峠にも行かない癖に
何でギャーギャー言ってるんだw?
峠だってリムで余裕なのに制動力詐欺師マジでウザすぎる

699 ::2019/10/16(Wed) 06:43:58 ID:TzddhQVC.net
>>696
リムが削れて交換しなくていい

700 ::2019/10/16(Wed) 06:53:49 ID:vBzwuy3k.net
>>678
それは結局リムもでしょ?一般レベルじゃほぼ差がないんじゃね?どんだけリムを神格化してるの?宗教?まぁ無理に高いディスクの必要はないがリムのアドバンテージがホントわかんない
軽い軽いゆーて競技レベルの人など殆どいない、ロックするしないゆーてそんなレベルのブレーキコントロール必要な人がここにどれだけいるの?
まぁメンテ簡単らしいからそのメリットはデカいかな?
それぐらいの差ならディスクのがカッコイイから多くはディスクを選ぶ人が増えてもおかしくなさそぅ

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 07:01:30 ID:A2+NK9XB.net
>>700
いや
内容見ると同じ意見なんだけどw
ディスクが凄いってのに反しているだけだから

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 07:03:19.17 ID:zCdPKrei.net
リムが削れきるほど乗る人はまずいないだろう。毎月1000km乗って数年持つんじゃないか

シマノがリムのデュラエース打ち止めで通達出してるんじゃないかな。海外は平地とデブが多いからディスクの不利は薄いしディスク装備のグラベルと電動アシストで舗装路ない国にも売る。ヒルクライム大会やってる日本市場なんぞ見てる気がしない。

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 07:19:04.27 ID:vBzwuy3k.net
>>701
ディスク凄いって書き込みがここにどれだけあるのか、、、リム最強!はいっぱいみるけど
ディスクカッコイイ!は別にディスク凄い!には属さないし、ディスクでも問題ないって書き込みは見るね ディスク凄いって話題は制動力?ぐらいじゃね

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 07:28:49 ID:A2+NK9XB.net
>>703
うん
見解同じくだけど?

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 07:31:16 ID:A2+NK9XB.net
>>702
デュラリム打ち止めか〜
こりゃセール始まるな
買い時到来だな
時代遅れと言われようがディスクで無くて良いし

706 ::2019/10/16(Wed) 07:35:00 ID:vBzwuy3k.net
>>705
使えるものを安く買えるのはいい事だ!

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 07:37:50 ID:A2+NK9XB.net
>>706
それも同じくw
来年がある意味楽しみだね
ホイールもセール幅大きくなるだろうし

708 ::2019/10/16(Wed) 08:04:27 ID:97I1OEvR.net
気持ち悪いかけあいだなw

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 08:06:12 ID:A2+NK9XB.net
>>708
そうだねwもうやめとく

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 08:11:10.07 ID:zCdPKrei.net
ディスクが普及するとリムの中古市場も潤いそう。ブームが去って店も不良在庫を投売り。リムを自分でメンテするようなビンボー人には良い時代じゃないか。

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 08:11:20.58 ID:8ys8MYaN.net
真面目にリム用の未使用品がプレミア化していくのかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 08:12:31.63 ID:995emow0.net
中古ってジャンク以外は意外と安くないから外通で新品掻き集めた方が気分的にも良い

713 ::2019/10/16(Wed) 08:31:43 ID:FNbqlvPx.net
>>711
ものによってはあるんじゃねーの
デュラのチェーン廃盤になったら糞みたいな値段しか見かけなくなったよ

714 ::2019/10/16(Wed) 11:05:41 ID:xuYfCIgT.net
>>695
上ハンって補助ブレーキ?
油圧に補助ブレーキって付くんか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 11:07:41 ID:KaWI+Yqm.net
お前らのご自慢のディスク、街中で雨で乗るとキーキー盛大に鳴くぞw
まだ台風の汚泥満載だからな
雨で乗らない? じゃあ必要ねーじゃんw

716 ::2019/10/16(Wed) 11:09:43 ID:P9kuOaBB.net
>>715
それは泥水に油分が混入してるからだよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 11:11:55 ID:jeO4atZ+.net
>>711
いまはそういう時代じゃないからねぇ時代遅れのものは単純に淘汰されて
次々と新規格が出てきて5年周期くらいでそっくり買い替るパターンでしょ

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 11:30:19.51 ID:/2gFUxMK.net
>>715
鳴かないぞ

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 11:31:30.63 ID:gnTsZHdf.net
ディスクブレーキがなんちゃらと言うよりも
12速化でフリーボディの規格が変わって今まで使ってたホイールは使えなくなるしエンド幅も変わればフレームも使えなくなるでしょ
https://ramonbikes.com/2019/06/10/red_etap_axs_osarai/

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 11:34:53.65 ID:/2gFUxMK.net
>>715
雨の後乾いてから鳴くけど1発フルブレーキ(低速でオケ)で鳴かなくなるぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 11:41:41 ID:RvcYlgOx.net
>>715
雨で乗るとキーキー盛大に鳴いてもディスクは止まる
雨だと音もなく全く止まらないリムよりは全然OK
台風の汚泥満載ならリムブレだとリムが傷だらけ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 11:43:33 ID:jeO4atZ+.net
最近はメーカーがあえて新規格と旧規格でまったく互換性をもたないようにしてきているね
12速化ついでにディスクブレーキにするユーザーは多いでしょ

723 ::2019/10/16(Wed) 11:44:45 ID:fSoAjAd8.net
エグザリット加工したリムブレーキでもうるさかったし
音鳴りは制動力の証だと割り切るしかないのでは?

724 ::2019/10/16(Wed) 11:46:45 ID:kmTndcOm.net
>>721
カーボンリムだと少し濡れただけでほんと止まらない
考えた奴馬鹿だろうと思った

725 ::2019/10/16(Wed) 11:50:12 ID:64ubd/jr.net
>>721
全く止まらないならそこらのママチャリ全滅だろw
雨降ってんだから徐行しろ
最初から降ってたら乗るな

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 11:51:06 ID:KaWI+Yqm.net
>>718 >>720
古利根川みたいな工業排水、生活排水垂れ流してる川の隣の道走って来てみな
ヘドロみたいなのがうっすらコーティングされてシャリシャリ、
キーキー言うのも治らなくなる
ムサコとかヘドロ地帯の奴はディスク乗ったら一発でパッドアウトじゃね

727 ::2019/10/16(Wed) 11:51:55 ID:GYvWQO14.net
キーキーなんて鳴かないよ


ぱおーんって鳴くんだよ

728 ::2019/10/16(Wed) 11:52:22 ID:m2s4vo9R.net
カーボンリムにディスクブレーキで完璧でしょ

729 ::2019/10/16(Wed) 11:55:09 ID:r0sZFabE.net
>>719
どのみち今のフレームもう使えんじゃん

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 11:56:35 ID:KaWI+Yqm.net
>>725
こいつら工作員だから雨で実際に使ってないからな
ツルツルの切削してないステンレスに鰤標準の安いシューのママチャリで
雨の中買い物に行っても普通に止まるっつうの。
通勤通学の8-9割はママチャリ、残りのスポーツタイプ・クロスバイクでもほぼリムだっつうの

731 ::2019/10/16(Wed) 12:00:39 ID:fSoAjAd8.net
ママチャリの大半はリアのバンドブレーキで止まってんだけどな

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 12:01:02 ID:KaWI+Yqm.net
>>728
そらそうだけど、雨の日はこけやすいしハブの中に水入るぞ
>>729
新ヅラはマイクロスプライン+12sでハブの互換性無くすだけじゃないかなあ MTBみたいに

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:03:03.94 ID:p5A4jvyq.net
>>725
また極端な話にして逃げてるのか・・

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:05:37.81 ID:zCdPKrei.net
エンド142だと片側+6mmで13速は入りそうだけどフロントダブルを置換する14速以上はブーストになるか別物になるか。

735 ::2019/10/16(Wed) 12:16:05 ID:TzddhQVC.net
ママチャリはリアがハブブレーキだからね

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:18:57.08 ID:KaWI+Yqm.net
12sですぐ伸びるチェーンが最安値でも6000円w
シマノ社員ですらこいつらアホやなと思ってそう

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:23:21.43 ID:/2gFUxMK.net
>>721
リムでも止まるんじゃね?雨の日事故爆発てきに増えるぞ

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:26:09.04 ID:BEelCq9H.net
>>727
パオーンは良いディスクの証

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:44:53.47 ID:zx3aEl98.net
またスプロケットの歯数増やすのか
昔8速から9速になる時に店員に聞いたら、後ろだけで変えたいっていう人が多いからなんじゃないですか、て言ってたけど
チェーンラインがクロスするからローはインナーに落とさないといかないだろう

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:48:44.32 ID:ivwsc0KB.net
これからロードバイクもMTBみたいにフロントシングルが主流になるのか?
まあトラブル減りそうだし、軽量化できるからええけど

741 ::2019/10/16(Wed) 13:01:06 ID:GYvWQO14.net
エンド130mmの規格もだんだん無くなってきそうで悲しい

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 13:07:49 ID:zx3aEl98.net
タイヤ変えるだけでロードレースからグラベルまでやれるのがいい
と思ってエンデュランス買ったけどどっちつかずになっちまった

743 ::2019/10/16(Wed) 13:12:49 ID:/2gFUxMK.net
>>742
沼ですねw楽しい沼なら自らハマっていこう!私はS10なので改造の余地がない、、、まぁ満足はしてますが

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 13:14:14 ID:KaWI+Yqm.net
低重心を犠牲にするとギリギリまで性能を追求した走る楽しさは減るからな
欲張らずにMTBとロードに分けた方が良い

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 13:17:46.49 ID:KaWI+Yqm.net
初めて間もない奴とか毛の生えた奴ほどレースレース連呼するが、
元駅伝選手でもない限りお前らじゃ表彰台上がれないからな?
ただ胴元にお金落として有象無象とダラダラ集団走行する位なら郊外を走ってその金で
旨い物でも食った方が良い。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 13:24:20.00 ID:fQ6zwtgE.net
電装変速シャフトがすぐくるから
12速化なんてまごついてる間にオワコンよ

747 ::2019/10/16(Wed) 13:43:54 ID:/2gFUxMK.net
>>746
これは良さげS10に搭載してくれ!!無理そぅだが

748 ::2019/10/16(Wed) 14:14:27 ID:U1sW216Z.net
あれは夢あるよね
ディレイラーとか一切要らないから凄いスッキリしてて格好良かった

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 14:44:52.20 ID:995emow0.net
ママチャリまで持ち出して来るんだね
想定速度が全然違うのに

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 14:57:58 ID:KaWI+Yqm.net
ママチャリが沢山いるような街中でスピード出してんの?
それ顰蹙もんだし事故るよ
逆走・無灯火・飛び出しは小学生だけじゃなくリーマンでもいるしな

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 15:01:53.96 ID:S3r0piKc.net
>>732
やっすいハブ使ってんなぁ
メンテが糞なのか?

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 15:07:01.20 ID:KaWI+Yqm.net
>>751
やっすい煽りだなw
キングだろうとハドレーだろうと豪雨水没で乗ったら水入るわ
お前みたいな晴れの日にCR乗るだけみたいなヒキコには分からねーだろうが

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 15:08:27 ID:KaWI+Yqm.net
雨の日に使って水が入らないっつうハブを教えてくれよ
んなもんねーよハゲ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 15:13:53 ID:KaWI+Yqm.net
よその転載だがちょっと郊外行ったらどこもこんなだが
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/436775a09d68ef67381cb99b8764ccfd.jpg
>>751
これで浸水しないハブの銘柄あげてみろよ厨房

755 ::2019/10/16(Wed) 15:15:41 ID:/2gFUxMK.net
>>754
こんな場所そんな走らないんじゃ、、、極論が過ぎる ぼくにはありあまーる

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 15:23:42 ID:KaWI+Yqm.net
全然極論じゃないわ
お前ら乗らないでスマホポチポチ弄ってるだけだろ
川沿いの橋行ったらこんな感じの水溜まりになってる道路がまだいくらでもあるぞ
しかも森の綺麗な水じゃなくて臭いヘドロの水溜まりな
自治体がポンプで水をずっと排出してても全然改善しない

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 15:28:44.21 ID:/2gFUxMK.net
>>756
私ならそんな状態になってる所わざわざ走らないか別の乗り物に変えるがな、、、幸い今まで大阪に住んでてそんな状況になったことないからわかんねーよ
普通災害時なんだから公共移動機関使うとかしないもの?仮にロードしかないんじゃ!ってゆーならロードの汎用性の低さよ、、、 普通のハブやディスクなら普通に走って止まれそうなもんだがそれだけの泥があると無理なのかい?

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 15:35:45.61 ID:KaWI+Yqm.net
>>757
台風直後じゃないよ 数日後でも全然水が引かない
何か所か迂回したりするけど。
別に通勤通学じゃないし普段行くコースの様子を見に行ったり手入れしないといけないしな
森の水溜まりなら平気かも知れんが街中の臭い泥は一度付いたら無理だな
普段でも気温が高い日はマンション近くの川とか生臭い臭いしてるし
おまけにサンダルも超臭くなる 水に2-3回漬けたら治るけど
SPDシューズとか履いてた奴はどうするんだろうな廃棄か?

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 15:38:38.78 ID:/2gFUxMK.net
>>758
きついな、、、
被害地域のチャリ乗りさん頑張れ!一日も早く晴天の快適な道を気持ちよく走れますように

760 ::2019/10/16(Wed) 16:02:43 ID:995emow0.net
ロードバイクでそんな所行くかよボケ

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:15:14.95 ID:/2gFUxMK.net
>>760
数日まえから泥だの油だの言ってたハブ厨がいたぞ

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:20:33.76 ID:995emow0.net
天気予報が雨ってだけで予定取り止めるのに何しに行くんだよボケ

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:21:05.56 ID:NW+LjUUr.net
今後は12速から14速となりディスクブレーキが主流となっていくからエンド142mmは確実だろうね

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:24:01.83 ID:/2gFUxMK.net
>>762
話もまともに出来ない奴がこんなとこくんなよボケw

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:27:33.00 ID:/2gFUxMK.net
>>764
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙低脳と同じレベルに降りてみたけどあまりの幼稚さに自己嫌悪だわ

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:27:39.56 ID:cyUIfctb.net
>>754
お前の見せないでどうするんだ
拾ってきた画像だから何よ

767 ::2019/10/16(Wed) 16:35:28 ID:995emow0.net
>>765
ヲタ臭いです
気持ち悪いが

768 ::2019/10/16(Wed) 16:38:01 ID:E0zrI9hP.net
走ったことないからリムプレは悪路で泥がシューに挟まって走れないなんて経験もないんだろうね
ハブより前にそっち気になるもんだ

769 ::2019/10/16(Wed) 16:40:28 ID:995emow0.net
そもそも降りてみたという表現が自分を謎の高みに置いてるよね
匿名でモノを言えるって便利よな

770 ::2019/10/16(Wed) 16:41:45 ID:/2gFUxMK.net
>>769
せやな♪アホの相手をするには気楽でいいぞ!

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 16:42:25 ID:zx3aEl98.net
>>763
昔からのリアのギア枚数の変遷を見るに
6→7→8→9→10→11
ハブのスプロケソケット長が変化したのってどこからどこの時?シマノの場合
昔のホイール持ってるので互換性知るためのリンクあるかなって

772 ::2019/10/16(Wed) 17:09:17 ID:GYvWQO14.net
>>740
無理

773 ::2019/10/16(Wed) 17:13:49 ID:64ubd/jr.net
>>768
そんな極端な環境を例に出さなきゃいけないのがディスク厨
普通の人は雨が降ってりゃ乗らないし、予報が晴れでも途中で降ってきたら雨宿りするし、雨天時は徐行する
普通の人は泥だらけの中を自転車じゃ走り回らないし、画像のような場所は遠回りする
つまり極端な環境であればディスクは有効だが極端な環境に身を置かない一般人には不要って事だ

774 ::2019/10/16(Wed) 17:17:24 ID:E0zrI9hP.net
>>773
極端な例はお前だろ
言い訳してないで水没する自転車晒せよ

775 ::2019/10/16(Wed) 17:18:03 ID:P9kuOaBB.net
今のMTBみたいにディスク仕様しかなくなったらリム派の人はロードバイクやめるのかな?
煽りじゃなくて、ここまで毛嫌いするなら絶対乗りたくないんだよね?

776 ::2019/10/16(Wed) 17:20:43 ID:g1XliKVS.net
ロードバイクは軽さが命だからリムブレーキは絶対に無くならないよ

777 ::2019/10/16(Wed) 17:28:19 ID:zCdPKrei.net
スプロケットをはめるシマノ型フリーボディは8から11で互換あり。ただし嵌合長が長い11は微妙
8=9>10
10は1mmスペーサーで互換
8=9<11(+1.75mm)
11フリーに8.9.10はスペーサーで互換
逆は削らないと入らない。

778 ::2019/10/16(Wed) 17:29:35 ID:Zyn9Q0Sb.net
エントリーモデルやクロスバイクなどはリムブレーキで残るだろうね…
リム厨はやっすいバイクしか今後乗れなくなるな

779 ::2019/10/16(Wed) 17:37:24 ID:oWRzZ3y5.net
>>773
毎度極端な事を言って逃げるのはお前
発狂しすぎて自分の言動すらわからなくなってるのか?

780 ::2019/10/16(Wed) 17:45:39 ID:zCdPKrei.net
シマノ、SRAMはハイエンドリムコンポ撤退
カンパレコードはリムコンポが残る気がする。

781 ::2019/10/16(Wed) 17:52:39 ID:/2gFUxMK.net
>>779
これに関してはどっちもどっちかなwでもリム厨が最初にディスク泥かんでうるさい止まらないって言ってたからな逆に来た時にギャーギャーかっこ悪い

782 ::2019/10/16(Wed) 18:02:31 ID:aaxaD0yz.net
>>779
極端な環境でしかメリットないのに極端な例を出すなとかディスク厨はホント馬鹿だな

783 ::2019/10/16(Wed) 18:11:01 ID:/2gFUxMK.net
>>782
リムが極端な環境下でのメリットしか上がってなくない?

784 ::2019/10/16(Wed) 18:11:59 ID:g1XliKVS.net
ロードバイクに乗ってて重量に拘ってない奴がいて驚き
どんなにディスクの性能が良くても重くなるならリムでいいやって人がいても何もおかしくないのに

785 ::2019/10/16(Wed) 18:18:58 ID:oWRzZ3y5.net
>>782
>極端な環境でしかメリットない
これをお前自身が断言してる時点でおかしいのに気づけよw
まったくお○○さんだなぁ

786 ::2019/10/16(Wed) 18:21:01 ID:RlJKl/8x.net
昨日も1日中張り付いてた馬鹿がいたけど同じ奴かねえ

787 ::2019/10/16(Wed) 18:26:25 ID:/2gFUxMK.net
>>784
その件に関してはトッププロ以外自己満レベルって話じゃなかった?それこそ極端wそしてここは別にロードスレでもなければ自転車業界全部ひっくるめて語ってくれや

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 18:27:28 ID:KaWI+Yqm.net
>>766
バカかお前 お前はインスタ蠅なんか?
何で雨の中を乗りながら一々写真撮らないといけないんだ
こいつらは店のブログネタになるから写真撮ってるけどな
仮に自分で撮った画像をあげたら何だかんだいちゃもん付けるくせに 
ゴミだよ。お前は根性がゴミ。

789 ::2019/10/16(Wed) 18:30:26 ID:CV0QWaSN.net
>>788
うわっみっともねー
自分で出せって言っててそれか

790 ::2019/10/16(Wed) 18:30:33 ID:/2gFUxMK.net
>>788
馬鹿にバカって言ってやるなよ!理解できないだろ!もっと優しく言ってやれ!

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 18:31:37 ID:KaWI+Yqm.net
来年に新ヅラ=新世代が出たら現行の製品はみんな旧世代の性能になっちまうから
何とか売りさばこうと躍起なんかな
海外通販で安く買える商品を高く売りつけて生計を立てないといけないとは哀れな連中よ

792 ::2019/10/16(Wed) 18:32:35 ID:zCdPKrei.net
ホイール残して全交換で3.5kg軽量化してヤビツ登ったら登坂タイム15分短縮したぞ。まあそれでも1時間切れない貧脚爺だがやっぱり軽いのがいい。

793 ::2019/10/16(Wed) 18:34:26 ID:/2gFUxMK.net
>>792
もっかい戻してタイムトライアルして欲しい♪自分が強化されただけだったりして

794 ::2019/10/16(Wed) 18:51:08 ID:zCdPKrei.net
オジサン試走で鍛えられちゃたか!
酒4Lペットをだなボトルケージに入れてみようか

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 18:56:11.72 ID:/2gFUxMK.net
>>794
まぁ一概には言えないでしょうけどヒルクライム勢は自転車業界のどれだけなんでしょうね 自転車全般での話がメインだと思うのですがロード至上主義がやはり根強いのか

796 ::2019/10/16(Wed) 19:00:30 ID:vjRDU7/p.net
>>787
プロは車体6.8kgの縛りがあるんだよ
それでも既にディスクで達成しちゃってる訳
リムによる軽量化はホビーライダーにこそ意味がある

おまけに君のその言い分はママチャリミニヴェロにディスクつけるんだーーって事だよね

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 19:02:43 ID:yXZcHEYH.net
ホイールが200g軽くなるなら車体が2キロ増えてもいい

798 ::2019/10/16(Wed) 19:04:33 ID:caT74rvB.net
>>796
でもプロはレース中のホイール交換があるから、ディスクはきついんだよねえ

799 ::2019/10/16(Wed) 19:05:38 ID:aaxaD0yz.net
>>783
日本語で

800 ::2019/10/16(Wed) 19:13:21 ID:sEcCc1De.net
>>798
交換の手間よりリムとディスク混合ってとこで嫌がられている
完全にディスクになれば変わってくる

801 ::2019/10/16(Wed) 19:50:51 ID:g1XliKVS.net
>>787
自己満で何が悪いの? みんな自分が満足する為に乗ってるんでしょ?
ロードバイクにだけ語ろうがこれも個人の自由
おまえに仕切られる覚えはない

802 ::2019/10/16(Wed) 19:52:02 ID:g1XliKVS.net
>>796
プロがどうとか関係ないだろ
おまえはプロの奴隷かよw

803 ::2019/10/16(Wed) 19:59:06 ID:uoOB1nRR.net
>>784
こういうことだろ

ロードバイクに乗ってて性能に拘ってない奴がいて驚き
ディスクが性能良いなら微妙に重くなってもディスクがいいやって人がいても何もおかしくないのに

804 ::2019/10/16(Wed) 20:04:15 ID:g1XliKVS.net
いや、ロードバイクに求められる性能で一番重要なのは「軽量」である事だからね
メーカーのラインナップでグレードと重量の関係をよく見てみなよ
上位になるほど重くなるメーカーがあるか?

ようするに止まる性能を上げても走る性能を下げるなら本末転倒だからね

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 20:11:39.39 ID:B/JVBctD.net
ヒルクライム用に6kg前半のリムブレーキ持ってるともう、リムブレーキには興味無くなるんだよなぁ…。パーツも面白そうなのないし…。
ディスクの方が使い勝手いいんで、メインはディスクだわ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 20:18:36.02 ID:g1XliKVS.net
まあ、両方買って使い分けるのが賢いんだろうが
雨の日乗らないなら、わざわざ重いディスクを買うメリットが全く無いんだよね

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 20:25:30.35 ID:DW8qu/sN.net
>>806
まずディスクはカッコいいだろ?
リムがカッコ悪いとは言わんが
新規ユーザーは見た目から入るんだよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 20:30:03.62 ID:Nrpi6F2J.net
メーカーはエンドを拡げてディスクブレーキ装着車を改良開発してくしかないだろうからリムブレーキは自然に淘汰されてくでしょう

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 20:31:11.93 ID:g1XliKVS.net
ディスクがカッコいいとも思わないし、見た目で買ったりもしないから
俺には全く関係ない意見だなあ

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 20:31:58.30 ID:V1T7J5Gt.net
自転車趣味にしてるなら複数台もってても普通だと思うけどね。
カーボンリムのブレーキタッチはあんまり好きじゃないから、リムブレーキはヒルクライムでしか使わなくなったわ。
油圧ディスク&di2っていうのが結局、楽に止まって変速パシパシ決まって今のところの最適解だと思う。
オールドカンパとか好きな人は好きなんだろうけど自分は興味ない。

811 ::2019/10/16(Wed) 20:35:13 ID:N9H3Sb6v.net
ディスク完成車って来年再来年になればもっと軽くなるのかね?
時代遡ったのかってくらい重いラインナップ増えすぎだろ

812 ::2019/10/16(Wed) 20:35:16 ID:g1XliKVS.net
リムブレーキが無くなるってのも現時点じゃただの妄想に過ぎないし
その妄想を押しつけて未来がないから、今ディスク買えってのもただの余計なお世話

813 ::2019/10/16(Wed) 20:48:45 ID:MhggstoV.net
>>811
軽さ求めるならこれいくしかないだろ!
https://www.redbull.com/jp-ja/check-out-the-worlds-lightest-custom-road-bike

ヒルクライム本格的にやってる軽さ重視の人間なら100万以上はつぎ込んでるし、たしかこのバイクも300万位だったと思うから頑張ったら行けるんじゃね?

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 21:02:16 ID:7NHEqWd1.net
アディクトさん約174万円でペダル、ケージ、サイコン等無しで6.9kgだもんなぁせめて6.5kgになれば

815 ::2019/10/16(Wed) 21:08:29 ID:V1T7J5Gt.net
>>814
キャニオンのultimate evo discが6kgやで。今なら100万切ってるからお買い得よ〜!

816 ::2019/10/16(Wed) 21:12:59 ID:/2gFUxMK.net
>>801
スレタイがディスクの普及を受け入れられないヤツって読める?そもそもロードとか競技の話ではないんだろ?

817 ::2019/10/16(Wed) 21:13:02 ID:lGE/D6Em.net
>>815
金出せばディスクでも軽いのあるんやねー

818 ::2019/10/16(Wed) 21:15:16 ID:/2gFUxMK.net
>>812
だれもディスク買えって言ってないでしょ

819 ::2019/10/16(Wed) 21:15:21 ID:lGE/D6Em.net
いまから買うならディスクでフロントシングルの14sも視野に入れたいな

820 ::2019/10/16(Wed) 21:15:39 ID:/IvQEKge.net
>>816
ディスクロードの話だろ

821 ::2019/10/16(Wed) 21:17:57 ID:V1T7J5Gt.net
>>817
こないだ稲城の試乗会で重量計と一緒に実物展示されてたよ。
確かにめっちゃ軽かった。

822 ::2019/10/16(Wed) 21:18:39 ID:/2gFUxMK.net
>>804
どんだけロードの話するんだよw自転車全般でのディスクの普及が進んでるって話でしょ?リム厨笑えるからみんなに弄られてるだけだよ!リム悪いともディスク買え!とも言ってないしまずは話を聞いてみろ

823 ::2019/10/16(Wed) 21:21:34 ID:g1XliKVS.net
>>816
何が言いたいのかさっぱり

824 ::2019/10/16(Wed) 21:22:34 ID:g1XliKVS.net
スッキリ

NGID:/2gFUxMK

825 ::2019/10/16(Wed) 21:24:50 ID:su6UyTQr.net
>>822
リム厨は何故かディスクブレーキて単語にかなり敏感になっていて過剰に反応するんだよね

826 ::2019/10/16(Wed) 21:28:03 ID:/2gFUxMK.net
>>825
それなw
まともに話ができる人少ない
私は1回もリムがしょぼいだのディスク買えとか言ってない、、、ディスクカッコイイだけは初心者としての意見を言っているが

827 ::2019/10/16(Wed) 21:39:53 ID:5BPeWbV6.net
自転車全般でブレーキシステムのディスク化が進行してる現実はリム厨にとっては何かしらの不安を感じるのかもしれない

828 ::2019/10/16(Wed) 21:42:48 ID:g1XliKVS.net
それはない

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 21:44:26.60 ID:6sRTl1dE.net
全般って
圧倒的多数の軽快車で全く見向きもされてないけどどの全般なんだ?
ロードやMTBの話はスレタイに反するから駄目なんだよな?

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 21:52:49.05 ID:/2gFUxMK.net
>>829
日本語大丈夫?ロードやMTBが駄目じゃなくてロードの極端なリムの有効性だけで語るからおかしいって話ですよ?
軽快車はコストもあるでしょーよ?
そしてロードやMTB、ミニベロなどにディスクラインナップが増えてきてるのはディスクの普及率が上がっている証拠じゃない?
別にリムが劣ってるとかディスクが凄いって話はしてないの
私は自転車初心者なんでブレーキの議論を見に来ただけなのに謎の論点と勢いで話を勧めるリム厨いたから遊んでただけ

831 ::2019/10/16(Wed) 22:29:30 ID:a2Khp+dG.net
自分は軽いのがイイネと言ってるだけなんだが。握力無いのでブレーキは効いたほうがよい。ディスクは欲しいが軽いのは超絶高い。そもそも爺は軽量化しろと業界に何十年も刷り込まれて来てるんだって

832 ::2019/10/16(Wed) 22:37:10 ID:/2gFUxMK.net
>>831
いいと思いますよ!上で言われてるリム厨ってのはその1点をふりまわして暴言吐いてたから叩かれてただけで 軽いの使いたいってのはスポーツ性能面で至極当然です。

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 22:51:57.74 ID:VYzDe/VK.net
しかしここはいつ来ても香ばしいのがいるなw

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 22:53:50.98 ID:M8P/L9sw.net
そんなに軽量化したいならまず痩せろw

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 23:14:06 ID:yXZcHEYH.net
筋肉も痩せて本末転倒だが絶対重さが軽くなるのでairブレーキでも失速速度まで減速する

836 ::2019/10/16(Wed) 23:25:42 ID:lrKIWtvc.net
もうディスクもリムもやめて
地面にスパイクぶっ刺して止まれば良いよ

837 ::2019/10/16(Wed) 23:40:37 ID:T0ai/1qy.net
またフリーダムのおっさんが頓珍漢な事言ってるな

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 00:00:19 ID:tN4Wghht.net
ママチャリは安さの鉄板打ち抜きキャリパーとバンド

MTBは20年くらい前からディスクブレーキ
eBikeやクロスバイク、パパチャリもディスク
ロードもディスクで車重6.0kg

839 ::2019/10/17(Thu) 00:20:44 ID:OL/vML9d.net
リムブレーキ原理主義者はスペシャのラインナップ眺めて過呼吸症候群になったりしてんのかな

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 00:30:47.06 ID:cWDLCZ6h.net
>>839
過呼吸はスペシャ専門店の店主だろw
日本の実状に合わないラインナップ押し付けられてアップアップw

841 ::2019/10/17(Thu) 00:55:41 ID:Wo2mJCb0.net
自分で組み上げるから完成車のラインナップとかどうでもいいな

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 01:23:27 ID:Ccy3hZJT.net
>>841
オレも自分で組むから完成車のラインナップはどうでもいいね
次はディスクにするけど

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 04:03:25.81 ID:3J4VkF0t.net
メーカーの改良が頭うち状態で多段化しかもうない
でもこれ以上の多段化するなら、莫大な費用の掛かる素材研究からやらないといけない
今の素材は日本がバブル以前から研究してるものがやっと形になったものだという事を知らない人が多い(特にここの連中は)
現在の日本の材料工学、材料科学の研究、大学は残念な事になっている

そして材料の開発には十年以上半世紀下手したら百年単位で時間がかかる。
それならばディスク化してエンド幅広げた方がお手軽、失敗のリスクも少ない

当たり前の流れだと思うけど。ディスクへの流れは俺は否定しない
だが多段化してるけれど、プロでさえスプロケの使用頻度をみると3枚以上新品状態というのが
ロードレース業界の現状。実際素人に毛が生えたような連中なら8枚あれば十分だろ。多分それでも両端はほぼ新品に近い(まともな乗り方知ってれば)
ツーリング目的ならば少ない段数の方が圧倒的にメカトラは少ない。

そういえば書籍でフロントシングルでメカトラを防ぐ?この前の雑誌の特集で見ましたが
そう思うならスプロケの問題も突っ込んでほしかったね。軽さを求めるならばフロントも多過ぎるスプロケも要らないです。

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 06:31:04.51 ID:h4liFq6H.net
なげぇ

845 ::2019/10/17(Thu) 06:39:02 ID:RLDBFxYm.net
>>843
素人がコース毎にスプロケ入れ替えるわけねえじゃんwwwめんどくせえww

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 06:46:33 ID:0XJhm9Q0.net
早くままちゃりがディスク化するといいですね笑

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 07:07:18.63 ID:NsxdSABq.net
多段化ならディスクホイールがおちょこゼロだからエンド130に何段でも入るぞ。エアロも最強だ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 08:13:01.16 ID:XQ4SdPAe.net
昨日パラパラ雨の中リムブレーキ乗ったけど何も変わらなかった
やっぱりザーザー雨じゃないとディスクブレーキの本領は発揮されないな

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 08:21:27.06 ID:TWErW3Ux.net
>>848
そのくらいで走れなくなったら欠陥品どこの話しじゃない
リムロード乗りは雨では絶対乗らないと覚悟を決めているのかも知れないけどな

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 08:25:36.94 ID:Wo2mJCb0.net
× 話しじゃない
○ 話じゃない

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 08:42:21 ID:CX7Me+nq.net
ホビーライダーで雨の予報出てる段階で走るって
極めて稀だと思われる
通勤通学で使ってりゃ乗るだろうが
それでも電車等に変える事が多い
その辺りの認識が違うんだろうな

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 08:48:19 ID:CX7Me+nq.net
幾つかのメーカーがリムを早々に廃止したが、
世界的にディスクが普及しなかったら
どうするんだろう?
もうラインナップできないよね、流石に。
ディスク派の人は普及ありきですが。
舗装路が少ないところが多いから
普及するってのも、そもそもロードが世界的に
売れ続ける前提だしね。どうなることやら。
ディスクしか買えなくなったら買うけどね。
あえて今買わない派であって否定派ではないので
念の為

853 ::2019/10/17(Thu) 09:05:00 ID:Wo2mJCb0.net
>世界的にディスクが普及しなかったらどうするんだろう?
リムを作り続けてるメーカーが儲かります

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 09:06:31 ID:QwweMNvx.net
新ヅラが出るまでに在庫さばかないといけない店員が必死なだけだから
新ヅラが出るまで買うなよー
今買ったらシマノの膨大な開発費5年分損するぞー

855 ::2019/10/17(Thu) 09:17:43 ID:BDSykfdd.net
ディスク連中は新しいものにすぐ飛び付くようなこと言うが
リムブレーキの新しいの出したら飛び付くんだろ?
それとも数年吟味する時間欲しい?
興味なし?

856 ::2019/10/17(Thu) 09:21:31 ID:ewRSiaOL.net
いわしの頭だよ

857 ::2019/10/17(Thu) 09:23:05 ID:30QBQI/D.net
>>855
ディスクで問題ない使用しかしなさそうなのでディスクでいいかな 見た目好きなんだよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 09:31:15 ID:V5QGmWpW.net
>>837
結局フリーダムの店長はLOOKが好きなんだろ
でもLOOKのディスクはダメダメだし
自身ディスクのブリーディングもできないからリムなんじゃないの

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 09:39:09.04 ID:BDSykfdd.net
長ったらしい文書で読む気ないな
今年はディスク買う条件整ったがリムブレにした(以下能書き)
リムブレーキが好きでディスクに興味なしでいいだろうに
手首切るブスすぎる

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:15:47 ID:peO6hvPW.net
私は業界の中でもディスクブレーキには否定派だと思う。

本来は制動力を高めることが目的であるはずのディスクブレーキで制動力が向上していないこと、
維持費やメンテナンス頻度の高さ、遠征時のトラブルの対処の難しさなど、ディスクブレーキ導入に対する代償が大きいこと。
再掲載した参考記事は2018年夏と2018年秋と2019年冬のものであり、およそ1年から半年ほど前の記事であるけれど、その内容や評価はいまだに変わっていない。
当然だ。
コンポーネントがまだモデルチェンジしてないのだから、評価が変わるはずがないのだ。

ディスクブレーキのネガとはいったい何か。
それは信頼性の欠如だ。
維持費の高さ、取り扱いにくさ、遠征の難しさ、いくつかあるネガの中でも、とりわけ信頼性の低さはディスクブレーキ車における最大のネガといえる。

というのもディスクブレーキはいきなり壊れてしまうんだ。

普段の練習でも問題ない...前日の試走でも問題ない…でも本番でいきなり壊れる。
機材の故障が落車につながり、選手は努力とシーズンを棒に振る。所属チームのメカニックにも代表監督にも、もちろん選手本人にもわからないから原因が究明できない。
問題なのは、こういったことがワールドツアーや世界選手権、所属チームでもナショナルチームでも、世界のトップクラスの人材が集まるところで起こっていること。

今年の春先ではまだ、ディスクブレーキを投入していたチームは増加傾向だったが、今年の夏を境に減少傾向に転じた。
春先は新しい製品や新しい監督やコーチのもとに、機材も考えも入れ替わるカオスな時期だけど、シーズンが進むにつれて反省点が洗い出され、成熟していく。
特にスペインのナショナルチームが今夏をもって、すべてのディスクブレーキを取り止めてリムブレーキに戻したのは、業界にとって衝撃的だった。
例えば日本の一般ユーザーの世界はトップアマチュアの機材思考に倣って偏っていくけれど、プロの世界だってトッププロの動向意向で流行や理論が変わっていくのは同じである。
その中でもトップofトップであったスペインナショナルチームがディスクブレーキを止めてすべてリムブレーキに戻したというのは、ものすごく重要な事件だったんだ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 10:26:57.96 ID:ErjLIHxU.net
ディスクがいきなり壊れてニュースになったことなんてあったっけ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:34:42 ID:EO/6ZGfw.net
>>861
860の妄想ではあったことになってるんじゃないか?

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:34:52 ID:2yyqerx9.net
業界総出で火消しするだろ

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:35:20 ID:QwweMNvx.net
フルクラムのリアとかかなり無理あんだろ
スポーク少ないうえにラジアル
スポーク破壊装置

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:36:11 ID:2yyqerx9.net
クルマ業界は何度発覚してもリコール隠しが常識

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:38:47 ID:V5QGmWpW.net
フリーダムの店長ブログで以前
STIにじょうご着けて走ったらエア抜きができるとか言った時点で
ディスクの整備できない構造も理解できないから否定的なこと言ってるんだと思った

867 ::2019/10/17(Thu) 10:43:23 ID:yhRw7qNY.net
エア抜きはピンクローターでイけ

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:47:38 ID:JnW+hKW/.net
知り合いがスポーク折れすぎてかわいそぉ

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 10:47:48 ID:2yyqerx9.net
WINDWSもIPHONEもアップデート言う名のリコールだらけ

ディスクだけ市販=完璧完成品な訳がない
なのにメーカーサイドにおいて対応する義務の生じるリコールが少なすぎる
問題が発生してもパーツメーカーはショップの組付けスキルが原因だと言い逃れ
ショップはたまたまの不良品として隠ぺいを条件にメーカーが新品交換
ユーザーは多少の違和感を感じながらも繊細なロードバイクだと諦めつつ運用

なので新規格ロードバイクパーツに早めに飛びつくもんでは無い

870 ::2019/10/17(Thu) 10:57:49 ID:BDSykfdd.net
>>865
リムブレはフロントフォークリコールになってるよ
検索してみ

871 ::2019/10/17(Thu) 11:10:31 ID:5q+X6C6O.net
ディスクブレーキ専用フレームが熟成されたら買うわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 11:13:32 ID:2yyqerx9.net
リコール隠しが問題と言ってるのにフレームメーカーのリコール情報では
文意を何も理解していないって自己紹介していることになるヨ

873 ::2019/10/17(Thu) 11:23:33 ID:BDSykfdd.net
>>872
リコール情報理解しないで隠してるって馬鹿がいたからな
ディスクのリコール情報掴んでから言えよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 11:26:55.12 ID:2yyqerx9.net
フレームが最初に疲労骨折する箇所を考えるとリムとディスク併用デザインのフレームは危険
フォーク・チェーンステー強化だけではフレームの長期運用は適わない

毎年買い替えるのならば別だが特にアルミフレームにおいてはディスクは避けるべき
ディスク中古車が出回るようになるとフレームの欠陥が如実に顕在化されるだろう

高剛性フレーム前提で開発・運用されていたディスクを軽さを極めていたロードに転用するのは時期尚早

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 11:33:21.85 ID:ia8blipY.net
>>860
んなもんMTBの連中はずっと使ってるし奴等がリムに戻ったか?
そのチームはMTBのディスクブレーキも扱うような熟達したメカニックを呼んだのかな?
機材を疑うのも勿論だが使う人に問題無いのか疑問感じないのかね?
ディスク肯定派だけどロードバイクのフレームもフォークも扱う人もこれからなんだろう

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 11:37:36.81 ID:sjHtb+03.net
こういうMTBの話でイキり散らす奴がロードバイクを泥臭い野太いパーツだらけにしてしまった戦犯だ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 11:40:36.28 ID:hcpEc0FE.net
>>876
ほんとこいつ老害発言しかしてねーな

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 11:43:38 ID:2yyqerx9.net
法整備・登録制度が成熟している車業界では何年経ってもリコール情報がユーザーにもたらされ
指定正規ディーラーで無用修理・交換が行われている
実際に8年前購入の車の変速プログラムに問題があると言う事で先月交換した

ロードバイクでリコール情報がもたらされるのは命の危険に繋がる致命的な欠陥でしかない
多少の運用し辛さ=効きの甘さやメンテナンスのし難さ 等はリコール対象にはならない
なのでユーザー自身で取り付け・メンテナンスする事も珍しくないロードバイク機材では
知らぬ間のマイナーチェンジを繰り返すのがメーカーの一般的対応であるが
命に係わる制動部品の取り付け・メンテナンスが煩雑で最新情報に基づく熟練した手間がかかると言うのは
致命的な欠陥と言っても過言では無いだろう

今後は完組アッセンブリーでの販売に耐えうる開発が必須であり
併せてショップに対して取り扱いに関してメーカー講習の義務化や免許認定制度等が必要で
ユーザーへの機材単体販売などを控えるべきなどの対応が迫られる

と言う危険性は法的に回避できる取扱説明書の充実のみに奔走しユーザーの安全は無視して
業界マスコミへの宣伝広告費増加によりディスクの安全性のみ声高叫ぶ戦略を取り続けるだろう

賢明なロードバイク趣味人はだけが実態を喝破する

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 11:46:21 ID:QwweMNvx.net
>>875
お前ローディーじゃないだろ ご新規さんかショップ店員か
MTBerでもないだろ MTBerはロード乗る暇あったら山行くからな
里山行ったら確実に土・泥がつくし、ドライ路面でもVだとシューが猛烈に削れる
逆に山に行かないでロードみたいに平地の砂利道程度ならVの方が当然に良い
ロードなんて細いタイヤで軽さと空気抵抗、微妙な踏み心地の違いにギャーギャ―言う連中
大半は休日でも雨が降ったら乗らない=ディスクとは相性が悪い

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 11:52:15 ID:QwweMNvx.net
>>874
おめーも分かってねえな
アルミフレームは大半が安いモデルで肉厚で重く作ってるからカーボンより向いてる

雨で乗らない癖にイキってる奴なんなんだろうなw
昔からロード乗ってた連中じゃないって事だけは確かだろうけど
今見栄はってアルテとかヅラのDiscロード買ったら来年新ヅラで一気に陳腐化するから

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 11:56:06 ID:2yyqerx9.net
MTBとロードではそもそもブレーキの依存度がけた違い

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 11:59:05.39 ID:KhOX3aIU.net
>>852
プロ用には出すからおけ

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:00:55.04 ID:KhOX3aIU.net
ロードで下り坂はただの休憩時間

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:23:59.05 ID:jWs5LWFb.net
ホイール交換するよりローターとパッド交換のがコスト安いだろ...

リコールって話ならシマノの油圧STIは内部設計マイナーチェンジしてる
中の弁がブリーディング中に裏返る不具合あった

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:26:48.21 ID:peO6hvPW.net
オイルシステムのディスクブレーキの信頼性がワイヤードのリムブレーキよりも低いのは、
およそ一般ユーザーにも浸透していると私は感じている。
でもその信頼性の低さは、場末の雑多なショップと初心者ユーザーだけに起こっているわけではなく、
世界のトップメカニックとトップ選手にも起こっているものだ。
加えて弁明すると、そもそも日本のプロショップのメカニック達の技術は、UCIプロコンチネンタルチームのメカニックの水準を上回ってるとすら思う。
日本人気質の丁寧さをもってしてこれほどトラブルが多いというのは、もはやメカニックの技術が低いのではなくて、製品そのものに欠陥があると捉えていい。

もう一つの新しいネガが、遠征のしにくさ。
ディスクバイクはとにかく気を使う。
最新のエアロロードは特に、油圧システムのオイルホースがハンドルやステムに内装されることが多い。
この時ワイヤリングラインに余裕がないことで、梱包時に簡易的にバラそうとしてもハンドルやステムが外せないことが多い。
できる限りエレクトリックワイヤーを露出させた状態で輸送したくないと誰もが思うけど、半組状態のときには、ディスクブレーキのオイルホースは金属ワイヤーのリムブレーキに比べてはるかに不安定だ。
加えて輸送時にローターを外すのはもちろん、予備のディスクローターを常備するのも基本にして絶対。さらに携行しなきゃいけない工具も現地での作業も増える。
スルーアクスル対応のキャリアや輪行袋、輪空バッグは増えてきたけど、単純にオプション自体が少ない。

総括して、半年ほど前までは、ディスクブレーキのネガティブを受け入れてでもスルーアクスルの性能が欲しかった時期があった。
でも今となっては製品そのものの信頼性が欠けているのが明確になり、スルーアクスルの恩恵のために甘んじられる内容ではなくなった。
加えてスルーアクスルの性能向上がリザルトに直結するほどではないのもわかったし、
制動性能的にはディスクブレーキは必要ではないことも不変で、遠征や普段の取り扱いの難しさからも油圧システムは避けておきたい。


別に保守的な考えにとどまった結論ではないつもり。
ただ単純にこの半年の間で、リムブレーキからディスクブレーキに転換しようと思っていたら、さらに反転して1周回ってリムブレーキに戻っちゃっただけなのだ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:27:45.26 ID:h4liFq6H.net
なげぇ

887 ::2019/10/17(Thu) 12:34:27 ID:z8sFPABG.net
話をまとめること出来ない他人の話を理解できない
リム厨はこんなのしかいないのか、こいつだけ特殊なのか

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:34:47 ID:peO6hvPW.net
freedomtencho.*********.com/entry/2019/10/16/145913
ディスクブレーキに対する評価だけど、基本的には以前と変わっていない。
ディスクブレーキにはメリットもデメリットもどちらもほとんどなく、購入時の予算が高くなる分だけディスクブレーキモデルへの買い替えは難しい、という結論だ。

ディスクブレーキの問題点はディスクブレーキそのものにあるわけではなく、それに伴う油圧システムのトラブル対処がワイヤードよりも格段に難しいことにある。
特にライド出先、イベント遠征先で油圧トラブルに見舞われたとき、解決できるだけの整備環境やメカニックが近くに帯同している可能性はかなり低い。

先の2018年度のツールド沖縄では、ビジネス的にディスク化に傾倒しているスペシャライズドが現地で帯同し、油圧トラブルからスペアホイールまで入念にフォローしていた。
逆説的にはそこまでケアしてもらわないと実戦的に採用できないレベルだという事の裏返しであり、まして他のイベントではそこまでのフォローが見込めないのだ。

なんとなく油圧ブレーキの方が先進的でカッコよく思えるかもしれないが、まだ実用範囲ではない。特にシェアの高いシマノは、カンパ(マグラ製)やスラム(エイヴィッド製)に比べて完成度が低い。

ディスクブレーキそのもののメリットは、ウェットコンディションで制動力が落ちにくいこと。これは以前から言われている。
デメリットはランニングコストが高くなることと、ヤケドのリスク。これは未だにあまり聞かない。
SNSではディスクブレーキでヤケドした写真が散見されるが、一般ユーザーより機材の扱いに長けているはずのプロ選手ですらローターでヤケドしていまうわけで、それを初心者を含めた一般ユーザーに渡すことはあまり考えたくない。
ショップとして保証出来ない内容なのに、文句を聞くのは私だからだ。
そしてディスクブレーキの最たるデメリットは、売る側、特に宣伝媒体が、ディスクブレーキのデメリットをしっかり説明しない事。
ディスクブレーキそのものの話なのか、ディスクブレーキ化に伴う副産物的な話なのかも含めて、説明が足りないところは1年前と何も変わっていない。

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:35:49 ID:QwweMNvx.net
>>885
お前は長い上に全く面白くもないし中身もないな
公立の学校の校長先生かよ
簡潔明瞭に要点だけ書け能無し

890 ::2019/10/17(Thu) 12:35:49 ID:g22jJPcw.net
ディスク車欲しい奴はディスク車買え、
リム車が欲しい奴はリム車買えじゃいかんの?

891 ::2019/10/17(Thu) 12:36:00 ID:h4liFq6H.net
なげぇ

892 ::2019/10/17(Thu) 12:37:02 ID:2QLGoBfy.net
輪行でローター外すとかカバーとか無いわ
TIOGAのホイールバッグに入れとくだけで問題ない

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:37:08 ID:peO6hvPW.net
http://freedomtencho.*********.com/entry/2019/10/16/144855
ディスクブレーキの維持費が高いことが、だんだんわかってきたね。

シマノはディスクブレーキの維持費は安いと主張しているけど、現実的には逆だった。パットもローターもガンガン削れていく。

オフロードのフレームのフレームエンド幅142mmに対してロードバイクは130mmのなかにローターを入れてるので、基本的な設計すべてがギリギリ。

ローター薄く作ったら寿命が短くなった、というのは当たり前な話だ。


ディスクブレーキロードが大々的に発売されてから1年半ほどが経って、初期型を買った人たちがメンテナンスとして帰ってはじめたわけだけど、もうしばらくするとディスクブレーキの維持費はリムブレーキよりも高いというのが一般常識として定着すると思う。


ディスクブレーキ採用のロードバイクは、やっぱり「ディスクじゃなきゃいけない」ってシーンが少ないのが苦しい。

ユーザーとしては「ディスクブレーキでもダメじゃない」ではお金は出せないだろう。


正直に言って、私は売る側として「なんでディスクブレーキを勧めるんですか?」って尋ねられた時に合理的な説明が出来ない。


お店を閉めていた期間にいくつかプロショップを回ってみたけど、どこもディスクブレーキの在庫の余り方はしんどそうだった。

2017年から本格的に始まったディスクブレーキロードのデリバリーは来年で3年目を迎える。

サブプライムローンってわけじゃないけど、店として不良在庫3年は抱えきれないから、来年”はじけ”てしまうお店は多いんじゃないかな?

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:38:08 ID:QSK4kmQc.net
今日は真のプロメカニックが来てるね
ド正論ばかり

895 ::2019/10/17(Thu) 12:39:31 ID:z8sFPABG.net
自画自賛きました

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:39:44 ID:QwweMNvx.net
>>890
ディスク車欲しい奴は新ヅラ出るまで1年我慢しろ
リム車が欲しい奴は今さら130mmエンド買うんか?
下手したら142mmエンドでリム出る事もあるかもよ? 今持ってる奴に乗ってろよ
今はどちらも買い時ではない

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:40:39 ID:peO6hvPW.net
http://freedomtencho.*********.com/entry/2019/10/16/144644

今年のツールを見ていて、ディスクブレーキは不要だとの考えが強まった。
私の手元に全てのデータがまとまっているわけではないが、全体的な傾向としては、
?エースは使わない。?各選手らでそれぞれ重要なステージ、あるいは自身が勝てそうなステージでも使わない。
この2点が明白だ。
一方で自分にチャンスがないステージに限定して使われるディスクブレーキは、やはりメーカーの販促目的以外で選ばれているとは言い難い。
最終日のシャンゼリゼに限ってはディスクロード率が高かったのは露骨である。

ロードバイクにおいてディスクブレーキを採用した時、制動距離が上がらないことは十分に知られている。
制動距離を短くするにはタイヤのグリップ限界の方が課題であり、ディスクローターだとかリムブレーキだとかいうレベルに達していない。
ディスクブレーキはあくまでウェットコンディションで挟力が落ちにくいというだけであり、絶対的な制動距離の縮小につながるわけではない。

そのほかに2つネガがある。

ひとつがスポークが大きく張り出していることによる空気抵抗の増加。

自転車の空気抵抗の大部分はスポークによるものであり、それはヘッドチューブ周りのワイヤーの露出の比ではない。
スポークの空気抵抗を減らそうとしたとき、より太く深いリムを使って、スポークを細く、短く、少なくなるように努力してきた。それがディープリムの歴史だ。
しかしディスクローターの存在によって、スポークは太く、多く、リムの全面投影面積から大きくはみ出してしまうことになった。
エアロロードの優位性もディープリムの優位性も確定的なのに、ディスクブレーキはそれを台無しにしてしまう。

898 ::2019/10/17(Thu) 12:43:02 ID:h4liFq6H.net
なげぇ

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:43:51 ID:peO6hvPW.net
http://freedomtencho.*********.com/entry/2019/10/16/144644

そしてもうひとつのネガティブは、ローターが左側についていることで、ブレーキをかけたときに左側に引っ張られてしまうこと。

平たく言うと、右にカーブするときに自転車が立ってしまう事。左右対称に曲がることが出来ず、高速になればなるほど顕著になっていく。

これがスポークのテンションやパターンで解消できないことは、オートバイクの歴史が証明している。

解決するにはスーパースポーツバイクのようにダブルローターにするしかない。

では果たしてロードバイクがダブルローターになるのか?

それはまだわからない。

ディスクブレーキを局所的に捉えれば、ウェットコンディションでのブレーキ踏力が上がってハッピーだろう。

しかし自転車全体で走る、止まる、曲がる、の基本性能を整理していったとき、ディスクブレーキのロードバイクは、マイナスかイーブンかであり、ポジティブな部分は少ない。

シマノと蜜月の関係であったジャイアントが、フルモデルチェンジしたプロペルでディスクブレーキのみの展開とした時、

あるいは個人的に懇意にしているルックが2019年に795系でディスクブレーキモデルを登場させた時、これにて私も来年はディスクを保有しなければいけないかと観念した。

しかし今年のツールを見るに、やはりディスクブレーキは不要だという結論に至った。

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:52:21.90 ID:MPmuocSK.net
これマジで自分でタイプしてんの? それとも何処かからのコピペ?
前者ならヤバイな、
長ければ説得力があるとでも考えてそう。
その内容は、穴だらけ、隙だらけだから。

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:53:41.35 ID:Xzvmule0.net
長いけど読みやすい文章だし説得力凄いじゃん
これに的確に反論論破出来る奴なんて居るのか

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:55:30.67 ID:Xzvmule0.net
>>900
具体的にどこが間違ってるのか指摘してくれ
ディスクの問題点指摘してる部分興味深いわ

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:57:12.10 ID:h4liFq6H.net
>>901
読んでみたら読み易いのかも知れんが読む気が起きない時点でゴミ

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 12:58:45.99 ID:peO6hvPW.net
http://freedomtencho.*********.com/entry/2019/10/15/110006
さて、私の来年のバイク、具体的には795ブレードRSをリムブレーキ仕様にするかディスクブレーキ仕様にするか迷っていたのですが、決めました。

【リムブレーキにします】

なんだよ結局ディスクにしないのかよって皆さん思われるかもしれませんが、ハイ私自身もそう思っているところがあります。

これに関してはしっかり説明する必要があると思うので別記事にしますが、

簡潔に言えば私がこの1年間でリムブレーキがいいのかディスクブレーキがいいのか迷ってる間に、世界的な流行が1周してリムブレーキに戻ってしまったということです。

1周したとまでは言い過ぎな気もしますが、少なくとも330度くらいまでは回ったんじゃないでしょうか。

905 ::2019/10/17(Thu) 13:01:09 ID:sjHtb+03.net
いくら重箱の隅を突いたところでスポーク数の話はこれもう絶対論破不可能な正論だしな
速度域を考えないでMTBerの後追いばっかしてるからこうなる
美しいフロントラジアル組の時代はもう帰ってこない

906 ::2019/10/17(Thu) 13:01:21 ID:H5pVLmnZ.net
それが噂の店長さんかw
ディスク君がこぞって攻撃するはずだわw
あるいは見て見ぬふりも居るなw

907 ::2019/10/17(Thu) 13:02:39 ID:Dfo/2Wyh.net
>>903
ざっとみたけど、今まで論破されてきたこと振り返った位で文章としては中学生くらいの内容かな。
もっと伝わる話にしないと意味なさそ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:03:09 ID:EO/6ZGfw.net
>>893
>>ロードバイクは130mmのなかにローターを入れてるので

はあ?( ゚д゚)

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:05:00 ID:2yyqerx9.net
一度は欠陥未熟なディスクブームを作ってからディスク不要論を出せば
メーカーは買い替え促進2倍の効果が出ると思ってるのかもしれないが
流石にユーザーからの反発必至

今はメーカーの思惑を外すために買い控えるのがロード趣味人にとっては最善手

最強なのはスルーアクスルフレームにディスクもキャリパーも選択して取り付けられる
フレームの開発でホイールの選択幅も増える
無論外装キャリパーと内装ディスクのダブルブレーキと言う制動命派御用達の最終魔兵器も装着できる

私には理解できないがディスクに対する見た目のカッコよさだけを求める人には
何も機能しない好きなサイズのディスクローターだけ正月のみかんしめ縄的にお飾りで取り付けられる

装着による重量増は他の部材・部品の安全性を限りなく削って近づけるディスク裏軽量化システムを更に加速させる

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:09:29 ID:QwweMNvx.net
>>909
お前は相変わらず頭おかしいな
長い上に中身がない

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:15:10 ID:MPmuocSK.net
freedomtenchoのコピペか
コピペに反論するのも馬鹿バカしいし、一つ一つ間違い指摘したところで
誰得?

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:16:26 ID:2yyqerx9.net
中国共産党の立場がメーカー業界の立場に置き換えて社会を支配されている構図を甘んじて受ける人にとっては
リム容認推進派=ディスク不要論者は香港民主化デモの学生の様に見えるのかもしれないが
地域性によってニーズは変わるものでメーカー主導の受け売りに踊らされるショップと一部ユーザー

日本市場の大多数の声でメーカーがニーズに合わせて開発市販の努力に舵を切ると考えないのは何故なんだろう

ココのディスク厨(販売促進バイト含む)の概念では女王蜂と兵隊蜂と羽をもがれた働き蟻が同居しているのかね?

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:17:00 ID:MPmuocSK.net
しかし、フリーダムの店長って売る方のプロだろ。
その人が信頼性言うからには、そのソース出せと言われたら出せるんか?
反論はだしてもらってからにするかw

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:26:06 ID:2yyqerx9.net
「俺の自転車は大事なホイールを中心に軽くてよく走る」
と言うのか
「俺の自転車はちょっと重いけど(生命線であるホイールは激重)良く止まる」

前者は生きている間に社会貢献と自己満足で優雅な人生を送る人
後者は大々的な葬儀を執り行うように遺言して死ぬために生きる様な感覚とも言える

一部通勤や業務で活用している人は除くが特段ロードバイクに乗る義務の無い人が趣味にする場合
<手段と目的>を履き違えると言う愚行を冒す事も多分にある

「さぁスポーツの秋の晴れた日だし走りに行こうぜ」
「さぁスポーツの秋雨の凍える日だぜ愛車の性能を試しに止まりに行こうぜ」

915 ::2019/10/17(Thu) 13:29:03 ID:Dfo/2Wyh.net
両方とも複数台持ってるけど、それぞれのメリット的にはこんなもんか。
シマノとSRAMはディスクがメインになる気がするし、今から買うならディスクの方が良いと思うけどね。ヒルクライム特化ならリムで良い。

【リムブレーキ】
・絶対的な軽さ
・輪行時の一工程が減る
・ホイールの交換が早い
・ワイヤー交換のコストが安い

【ディスク】
・ホイールがカーボンでもアルミでもブレーキタッチは変わりにくい
・雨降っても晴れててもブレーキタッチは変わりにくい
・油圧ならエアロフレームでワイヤー取り回しがわるくても引きは軽い。
・スルーアクスルなら下りの安定感が良い
・ホイールが長持ち
・パッド、ローターの寿命が長い
・ブレーキフルードのメンテナンス頻度が少ない。

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 13:31:08.56 ID:QwweMNvx.net
>>914
お前ジジイか?
会社や大学で簡潔明瞭に書けって指導されてないのかよ
駄文の長文でスレ荒らすなボケ

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 13:33:07.09 ID:QwweMNvx.net
>>913
国家資格もないただのショップに何を期待してんだよ
売れれば上等っつうだけ
売ったらすぐに次の商材のメリットばかり言って他をこき下ろすのが商人

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:35:06 ID:L28dfLi9.net
エンド幅142になるから
今更130買うのかっていってるけど
逆に言うと130は今までの資産を生かせる
スペーサーで使えるかもしれないが
スペーサー使って良い事なんてないしね
どうせ長くても3-5年で買い換えるんなら
今年来年ぐらいなら130で良いかもよ
セールも期待できるんだし

919 ::2019/10/17(Thu) 13:42:36 ID:MPmuocSK.net
>>918
うん、安い買い物がしたいなら絶対にリムだな。
かなりバーゲンじゃないとその気にならないが。

920 ::2019/10/17(Thu) 13:44:10 ID:z8sFPABG.net
プロショップは飲食店より簡単にできる
独学過ぎてフリーダムみたいなのも出てくるのは仕方がない
店を選ぶことが大事だということだ
ガイツースレになると自分の技術と知識が大事になる

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:44:44 ID:QwweMNvx.net
3-5年で買い換えなんてレースバカ、機材オタクだけだけどな
冷蔵庫・エアコンは10-15万位で買って10-15年使うのに
20万以上で買った自転車を3-5年でコロコロ買えるなんて常識からするとタワケ

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 13:48:34 ID:L28dfLi9.net
>>921
ゴルフセットなんて
30万前後を毎年買い換えるなんてザラだけどな
長く使う事を否定してないで
それこそ長く使うなら130で良いんじゃないか?

923 ::2019/10/17(Thu) 13:49:30 ID:utZM+Zoc.net
>>901-902
読んだけど、認識の正しいところが「ブレーキパット代が嵩む」「スポーク本数多くしないといけない」「火傷のリスク」しかないぞ。
そのスポーク本数についても主に前輪だけの話だし
火傷リスクも長い峠の下りでフルブレーキングし続けた直後に触ったらヤバいけど、それはリムブレーキのリムで火傷する危険あるのと同じだし
そういうブレーキの使い方していたらリムブレーキだとホイール破損で落車リスクあるからもっと危険という事実あるし。

それ以外は殆どディスクブレーキに関する無知か勘違い。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 13:55:57.66 ID:Dfo/2Wyh.net
>>923
ブレーキパッド代っていうてもレジンで千円くらいだし、乗り方にも依るけど2年位使えるからトータルだと安いけどな。
カーボンリム用のシューの価格とマッハで消えるのに比べたら雲泥の差(笑)

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 14:01:54.07 ID:QwweMNvx.net
レジンは糞だなモリモリ無くなる。
メタルは高いけど良く効くし良く持つ
セミメタルはメーカにもよるがほぼレジン

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 14:02:54.66 ID:MPmuocSK.net
いや、でも前提が良く判らん。普段コイツがはいてるのはカーボンリムじゃないのか?
そのブレーキシューのヘリはいかほどか?そのコストは?
ディスクで焼けどするほどの勢いで山を下りてくるのだろ?
そんな事カーボンリムでして安全に降りてこれるとでも思ってるのか?
ディスクでは駆け下りて、自分の乗ってるリムではゆっくり降りて来る前提なのか?
ホイールの消耗は考えないのか?



もしかするとこの店長は馬鹿なのか?

この辺即疑問に浮かぶよなw

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 14:04:47.74 ID:QwweMNvx.net
>>922
日本のゴルフは最悪
まずゴルフ場に停める車の価格ででマウント取りあいやってるし
プレー料金バカ高いし

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 14:07:12 ID:QwweMNvx.net
>>926
オーベストでもどこでもそうだが、ショップ連中は商人だからな
ボッタくって高い機材を売ってなんぼ
ホイールだって新製品が出たら今までのは客に仕入れ値程度で払い下げる
あいつらが乗ってるのは自分の趣味かつ布教

929 ::2019/10/17(Thu) 14:08:41 ID:h4liFq6H.net
カーボンリムのシュー問題はマジで頭が痛いわ変なシュー付けてリム傷めたり止まれなかったりしたら嫌だから黒プリ使ってるけど走り終わりにチェックしてシューにボタ山みたいな塊が積もってるのを見ると懐に涼風が吹き抜ける

930 ::2019/10/17(Thu) 14:12:37 ID:Dfo/2Wyh.net
>>925
レジンはメタルと比べれば減りやすいけど、ロードなら距離にも依るが2年は持つ印象。
リアは3年で2万km弱乗ってるけど、こないだみたらまだ余裕あるんでもうちょい伸ばせる気もするな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 14:20:52 ID:QwweMNvx.net
カーボンリム使うならDisc買え
今は時期が悪い新ヅラまで待て

これに異論がある奴はいまい

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 14:25:25 ID:MPmuocSK.net
>>931
次のズラに何きたいしてん?
12速化?それは既存の下位グレードと互換性あんの?
なかったら、俺は見送るよ。スラムはねーし
ツーことでズラでも105でも今買って問題ない。

933 ::2019/10/17(Thu) 14:30:39 ID:CNAOsCTy.net
まだリム厨がんばってる?w
どこぞの店長の話読んだがそれはだいたいわかるしリムが悪いって言ってないの、ディスクにも悪い所あるのも解ってる、けどショップのディスク車を何年か前と比べてみて?絶対増えてる→普及してきてるよね?わかる?
ロードのトップクラスでは有利な点あると思うよ!でも全体的にみたらネガが減ってきてるから普及してる訳
スレタイ読めますか?読めないか理解してないから何度も同じ事するんだよね?認められないって悲しいね、悔しいね?今どんな気持ち~?

934 ::2019/10/17(Thu) 14:33:05 ID:9q/ENNFl.net
>>931
新型に興味ないから欲しいときに買う派。待ってる時間あるならその分乗る方を考えるわり。
まぁ既に油圧ディスク+di2の完成車発注してるから納品待ちだけど。

935 ::2019/10/17(Thu) 14:36:27 ID:z8sFPABG.net
>>921
5年乗れば色々ボロボロなのにまだ乗れっての?
盆栽趣味じゃないんだから

936 ::2019/10/17(Thu) 14:37:25 ID:utZM+Zoc.net
>>931
デュラ買えるだけの資金力あったら待つ必要ないし
皆が期待している電動アルテが市場に出回るのはどうせ3年後だし

ディスク車を買う気があるなら来年まで待たずに今の段階で油圧ディスク車を買えば良いと思うよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 14:58:55 ID:sDVXHffJ.net
ゴルフで言うと非力で飛ばないヘタクソほどメーカーの謳い文句に踊らされて新しいクラブを求める
技術の高い人間ほどシャフトやグリップの交換を怠らないだけで
鍛造でナローロフトアイアンのヘッドは変えない
ヘッドを買い換えるのは趣味が他に無いので買い物したい病なだけ
100叩きのヘボでもオシャレにきかえてベンツに乗り込み帰る時だけはプロな振る舞いだが
その日の車中では「もうゴルフやめた」と自嘲している

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 14:59:04 ID:QwweMNvx.net
乗りたい時が買う時、さあ今買いましょう!
とかショップ店員かよw
1世代違ったら大分性能変わって来る
>>933
引きこもりのネット弁慶よ少しはCRにでも行ってみろ
実際にディスクロードなんて全然走ってないから

939 ::2019/10/17(Thu) 15:00:20 ID:B8OHkB7g.net
>>923
面倒だからやってくれないんだろうけど
あの長文で懇切丁寧に挙げられてる批判例が具体的にどう無知で勘違いなのかを論破するとこが見たかったんだ
無知乙や何いってんだこいつじゃなくて論理的にコテンパンにする様を

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 15:01:37 ID:QwweMNvx.net
>>935
プラスチックは5年でボロボロになるんか
金属ならどれでも5年位じゃ余裕だが チタンなんて見た目全く変わらないし

941 ::2019/10/17(Thu) 15:07:36 ID:9bVhKo21.net
一番興味深いのは>>899のローターが左側だからブレーキの力が左に偏るってとこだけど
確かに自分も左右バランスおかしいだろとモヤモヤ思ってたんで成程と思いつつ
じゃあ制動力でその問題が出るなら、自転車はスプロケが右側で駆動力が右に偏ってるけどそれはどうなの?ってその店長に聞いてみたい

942 ::2019/10/17(Thu) 15:11:07 ID:NsxdSABq.net
人間のパワーでオチョコ入力で当然踏むたびに少しづつよれてるよ。
ただブレーキングパワーは一瞬でその10倍を超えるだろ。
しかも前輪だよ

943 ::2019/10/17(Thu) 15:15:05 ID:Dfo/2Wyh.net
>>938
新しいやつ欲しくなったら買ってヤフオクにドナドナしたらいいだけやろ。

>>939
あの長文、伝えたいテーマが明確になってない上、無駄に情感盛っているので、何が言いたいのか伝わらん。
小学校だと頑張って書いたね〜って言うけど、会社だと作り直し指示するレベル。
小説としてみてもあれだけ長いのに「確かにな〜。」って納得感がある部分が無いのが致命的じゃない。

944 ::2019/10/17(Thu) 15:15:37 ID:z8sFPABG.net
>>940
乗ってない奴はこれだから

945 ::2019/10/17(Thu) 15:18:02 ID:jRj+nFcQ.net
>>942
成程、駆動と制動じゃ瞬間的な力の大きさが比較にならないってことか
有難う
ダブルローターくらいしかバランス問題解決の糸口なしってのは妥当な指摘なんだね

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 15:19:44 ID:xH/Alg8K.net
>>941
それならある程度答え出てるよ
駆動力のかかる部分はシャフトで逆に逃げてる

ディスク逃げれない

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 15:20:06 ID:xH/Alg8K.net
キャリパ〜の方ね

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 15:21:47 ID:jWs5LWFb.net
ディスクローターもデュラ/XTRで7000円くらい
パッドはシューと同じくらいの値段

ブリーディングキットが2000円ちょいだけど十分安い

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 15:39:31 ID:Eq5IfMRG.net
ディスクの信頼性ガー
パッドとローターの減りガー
左右差ガー
空力ガー
やけどガー
トッププロガー
とかなんだとか声高に書き込むヤツが後を絶たないなと思ったら
ほとんどはこの店長の発言が原因か!納得いった
そりゃあさ、今まで築いてきたリムのスペシャリストって地位が揺るいでるんだから
ディスクに噛みつくのも分かるよ。生活掛かってるもんね
だからってもっともらしい書き方で、想像と状況観察でしかない危うい情報を元に
アンチ意見を述べるのはプロとしてどうかと思うよ

950 ::2019/10/17(Thu) 15:44:49 ID:9q/ENNFl.net
>>948
ディスクローターは105でも良いと思うね。素材自体はデュラとかと同じ、ステンレスとアルミの特殊鋼だし。放熱フィンはあっても無くても差は感じなかったし。

951 ::2019/10/17(Thu) 15:51:42 ID:WdBYDpGt.net
店長の長文?を馬鹿にしてる人多いけど
有意義な指摘あるじゃないか
これをアンチ乙とか切り捨ててたら盲目的にディスクを嫉妬で叩いてる輩と同じだ

952 ::2019/10/17(Thu) 15:54:55 ID:9q/ENNFl.net
>>951
どこら辺が有意義だと思った?

953 ::2019/10/17(Thu) 16:02:28 ID:WdBYDpGt.net
>>952
スポークを補強しなきゃいけない問題と左右バランスの問題
後は店長の感想と数字を示さないプロの使用率とかの話が多いから気にかける必要ないなっての多いね

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:06:48 ID:jWs5LWFb.net
ブレーキングで左右に振られるのはあるけど、コーナリング中はリアブレーキで十分だろ

955 ::2019/10/17(Thu) 16:08:47 ID:z8sFPABG.net
>>951
まず文章としてどうにかせんとね
いいこと書いてあるかも知れないが殆ど無意味すぎてね

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:22:35 ID:zjpLxmWq.net
は?ロードバイクは半年で破棄買い替えが当たり前なんだが?何ここの人
年収700万切ってる低年収のやつらなのwwwどうりでディスク買えないわけだw
買えない理由はお前らが貧乏でw人間として出来損ないでw阿呆で間抜けで頓珍漢なだけwww
日本から出ていけwゴミwwwヒトモドキは日本には要りませんwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:26:09 ID:Eq5IfMRG.net
時間あるので、店長発言で気になった部分にイチャモンつけてみる
>オイルシステムのディスクブレーキの信頼性がワイヤードのリムブレーキよりも低いのは、
およそ一般ユーザーにも浸透していると私は感じている。
★そもそも信頼性が低いっていうのが想像の産物。苦手なことを隠そうとしている心理の現れ
浸透しているって感じるのは、ディスク危ないネーソウダネーって内輪で会話してることによる
>日本人気質の丁寧さをもってしてこれほどトラブルが多いというのは、もはやメカニックの技術が低いのではなくて、製品そのものに欠陥があると捉えていい。
★ディスクの経験がない店長のようなメカは、ディスクを触るにおいては素人レベル
>ディスクバイクはとにかく気を使う。
★おまえだけ
>輸送時にローターを外すのはもちろん、予備のディスクローターを常備するのも基本にして絶対。
★誰かに言われたのかな?それともローターが曲がりやすいって想像でココまでの極論をぶち上げたのだろうか?
>ディスクブレーキにはメリットもデメリットもどちらもほとんどなく、購入時の予算が高くなる分だけディスクブレーキモデルへの買い替えは難しい、という結論だ。
★それは異論無い。人それぞれだから価値を感じたものに対価を払えば良い
>特にシェアの高いシマノは、カンパ(マグラ製)やスラム(エイヴィッド製)に比べて完成度が低い。
★また想像ですか。MTBの世界でシマノのディスクブレーキの信頼性と性能を疑ってる人がどれほどいるのか
>SNSではディスクブレーキでヤケドした写真が散見されるが、一般ユーザーより機材の扱いに長けているはずのプロ選手ですらローターでヤケドしていまう
★リムブレーキと違うシステムなのに同じ感覚で扱うからそうなる。理解して慣れろ
>ディスクブレーキの最たるデメリットは、売る側、特に宣伝媒体が、ディスクブレーキのデメリットをしっかり説明しない事。
★はぁ。宣伝媒体でデメリットを説明?トンチ戦略ですかね。そういう説明はショップ向けの説明会でおこない、ショップが脚に説明するもんでしょ?店長って客の立場なのかな?

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:26:31 ID:Eq5IfMRG.net
>基本的な設計すべてがギリギリ。ローター薄く作ったら寿命が短くなった、というのは当たり前な話だ。
★寿命が短いと感じられるほどにローターって薄いですか?MTBと同じですが
>ロードバイクにおいてディスクブレーキを採用した時、制動距離が上がらないことは十分に知られている。
★こういう言い回しが特徴だよね、イメージを根拠に強めの発言。制動力はディスクが上ということはすでに常識
>制動距離を短くするにはタイヤのグリップ限界の方が課題であり
★タイヤグリップについてはここで書かないけど、制動距離が上がらない話の後でこの発言は支離滅裂
>スポークが大きく張り出していることによる空気抵抗の増加。
★これはそうかもしれない。今は反論する根拠の持ち合わせがない
>ローターが左側についていることで、ブレーキをかけたときに左側に引っ張られてしまうこと。
★イメージ先行発言。構造上微妙に引っ張られることは否定できないが、それを問題にするレベルかどうか
ハッキリしないうちに断言しているのがこの人の悪いところ
>これがスポークのテンションやパターンで解消できないことは、オートバイクの歴史が証明している。
★いまだにシングルディスクのバイク多くありますが、歴史って何でしょう?
ちなみにダブルディスクの目的は制動力の増加が第一です
>世界的な流行が1周してリムブレーキに戻ってしまった
★脳内あるいは店長の仲間内だけでの話ですよね。まだ半周もしてないと思います

最後にフォローしとくと
これは過去の発言への異論なので今は正しい認識になってくれているハズ、と思いたい

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:27:27 ID:Eq5IfMRG.net
長文うぜぇ
はい、すんません

960 ::2019/10/17(Thu) 16:28:39 ID:CNAOsCTy.net
>>951
ですね、充分伝わりました。叩かれる内容ではないです

961 ::2019/10/17(Thu) 16:29:50 ID:9q/ENNFl.net
>>953
そこら辺、言うほどそんなに有意義な指摘に感じないんだよね。

物理的に左右差はあるだろうが、実際使ってて気にならんし。
もし、ローターが片方なんで左右差がヤバいってなったらもっとシビアなDH用のMTBの時点でデュアルローターになってるんじゃない?

スポークについてもハブ側に負荷かかるからディスクの場合、スポークはある程度本数いるのは理解するが、MTBでも24Hとかだし、手組だと32Hとかは割りと普通なんで、そんなにこだわる所かと思う。

962 ::2019/10/17(Thu) 16:29:54 ID:CNAOsCTy.net
>>956
しょうもない煽りしてリム厨に寄るなよ、、、

963 ::2019/10/17(Thu) 16:31:41 ID:CNAOsCTy.net
>>957
鋭い指摘ありがとうございます参考にさせて頂きます

964 ::2019/10/17(Thu) 16:33:05 ID:CNAOsCTy.net
>>961
トッププロクラスでは差があるのかな、と感じましたが極端な例ですよね

965 ::2019/10/17(Thu) 16:33:49 ID:9q/ENNFl.net
>>959
的確なツッコミだと思う。

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:38:11 ID:Eq5IfMRG.net
せっかくノリノリで長文書いたのに
スレの切り替わりで言い争いがぶった切られそうな予感…

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:38:33 ID:2yyqerx9.net
個人の感想・感覚への揚げ足取りに必死だが反論の中身が空しいので
自分の知識と肌感覚でディスクの良さを語って欲しいもんだ
議論百出していても有効な意見は全く無く
「ディスクの見た目がカッコイイ」のブスフェチだとしか結論は出ていない

リム派は風間ゆみ好き ディスクは犯罪的ロリコンってな結論でイイかな?

968 ::2019/10/17(Thu) 16:44:25 ID:h4liFq6H.net
リム派は五月みどり好き
ディスク派は綾瀬はるか好き

969 ::2019/10/17(Thu) 16:46:59 ID:9q/ENNFl.net
>>967
>>915

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:47:11 ID:Eq5IfMRG.net
>>967
こういうのが一番テンション下がるわ
中身が空しいとか有効な意見は無いとか
そいういうおおざっぱな感想言われてもどこにも引っかからない
終いには自分の言いたいこと言ってドヤ顔で締めくくって
「いいかな?」ジャネエヨ

971 ::2019/10/17(Thu) 16:50:31 ID:idzTyKzU.net
https://twitter.com/mZHHCwGXoFKITAS/status/1181840276370804736
こんなのをよく見かけるけど、なんで肉抜きしすぎるの?ローターをたくさん消費してくれないと商売にならないから?
(deleted an unsolicited ad)

972 ::2019/10/17(Thu) 16:50:41 ID:CNAOsCTy.net
>>968
この人はもっと支持されてもいい

973 ::2019/10/17(Thu) 16:59:40 ID:frxw5eHW.net
>>971
肉抜き関係ねーだろ
こいつは規定の薄さ以下になっても
使ってたのが問題だろ

974 ::2019/10/17(Thu) 17:01:18 ID:frxw5eHW.net
スペインのナショナルチームが云々って
話もあったけどスペインのナショナルチームが使ってるコンポーネントってどこのだ

975 ::2019/10/17(Thu) 17:02:03 ID:9q/ENNFl.net
>>971
横から当てられて歪んでたと書いてるけど、多分相当な時間交換してなかったんじゃない?
https://twitter.com/mZHHCwGXoFKITAS/status/1182228463144427520?s=19

よく見かけるっていうけど、他に何かあったっけ?
10年以上MTBやってるけど、こんな壊れたかた見るのは初めてだわ。
(deleted an unsolicited ad)

976 ::2019/10/17(Thu) 17:11:48 ID:frxw5eHW.net
整備不良のバイクで配達する
Uber民

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 17:18:21 ID:2yyqerx9.net
六角レンチでネジを外して付けるだけで3000円の工賃は暇を持て余すショップにメリットだらけだね

下りの激走中で無くて良かったけどスポークに絡まってぶっ飛ぶ可能性もあるから
ディスク車だけではなくロードバイクには運転免許と車検制度作るべきかも

握力が無く姿勢制御のスキルの低い人・平地番長百貫デブにはディスク限定免許も設ける必要があるしネ

978 ::2019/10/17(Thu) 17:18:54 ID:NsxdSABq.net
スペシャライズドみたいなMTBもやってる大企業は先の店長の言うことは百も承知で自信を持ってディスクオンリーに切り替えた。
MTBやってない企業のディスクロードに乗るのはまだまだ怖いわな

979 ::2019/10/17(Thu) 17:20:38 ID:9q/ENNFl.net
>>974
多分、モビスターの事じゃない?スペイン本拠地だし、今年はキャニオン、カンパ。
ただキャニオンはディスクブレーキ推進派のメーカーっていうイメージあるから来年はどうなんだろ。

>>971
普通に考えたら、ブレーキみたいな保安部品がよく見かけるくらい割れてたらPL法で訴えられまくってシマノ潰れてそうだな。

980 ::2019/10/17(Thu) 17:24:21 ID:z8sFPABG.net
怖くはないが遅れているメーカーのディスクモデルはがっかりするよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 17:32:33.65 ID:frxw5eHW.net
>>979
モビスターってことはカンパ(マグラ)か

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 17:53:24 ID:V5QGmWpW.net
ディスクはスポークが多くなるだ張り出して空力がとか言ってるヤツ
スペシャのベンジはディスクだけど空力いいぞ
トレインでベンジの後ろについても空力いいから引っ張られないぞ
リム頭じゃこの意味判らんかもしれんけど

983 ::2019/10/17(Thu) 17:59:05 ID:ix09ASu3.net
それはディスクブレーキと関係ないと思われ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 18:00:33 ID:QwweMNvx.net
>>944
耐久性が気になる位乗ってるなら鉄かチタンでオーダーすりゃいいじゃん
まさかフレーム重量が気になるような軟弱者じゃあないよなあ
>>982
イキり店員さんちーっす

985 ::2019/10/17(Thu) 18:11:43 ID:z8sFPABG.net
半年で潰すUCIレーザーもいれば
大事に飾って5年後もぴっかぴかって奴もいるが
極端なのはほんとどうでもいいわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 18:14:13.11 ID:z1MMMahN.net
>>975
よく見かけるよ。ディスクローター壊れたって。1〜2ミリ薄くなっただけで壊れるとかなぁ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 18:24:47.95 ID:sDVXHffJ.net
メーカーは耐用距離など怖くて出さない
どうせほとんどのユーザーは守らないので
取説注意書きに虫字で書いて同意した事にする

平均よりもマッチョな俺のリム便ジも無人リモコンで走らせたらさぞかし空力良いだろな
ガリヒョロが空力のみに関して羨ましいけど
虚弱な奴でエスワ乗ってる奴を見かけない

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 18:39:55 ID:QwweMNvx.net
マッチョなら格闘技やった方が良いんじゃないか
グローブ・脛当て・マウスピース・金玉ガード買うだけだ
くだらない機材マウントも意味がない

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 18:48:16 ID:sDVXHffJ.net
アルミ頑強エントリーや廉価カーボンディスクの皆さんが
古臭い型遅れと言うリム車なんだからマウントにはならんでしょ

平均よりマッチョで格闘家になれるもんかね?
そう言えば長い事殴り合いの喧嘩して無いな〜2年ほど

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 18:51:06 ID:Eq5IfMRG.net
>>986
よく見かけるって部分にはツッ込まないが
キミは元の厚み知ってて言ってるんだよね?
エアプの煽りほどみっともないこと無いよなぁ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 18:52:19 ID:jWs5LWFb.net
次スレ
ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 2枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571305820/

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 18:55:01 ID:jWs5LWFb.net
すまん3枚目や。wwwはは文字数で入らん

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 18:57:40 ID:MPmuocSK.net
>>967
>>926 のまともな反論が無いんで、
リム君は皆この店長並みの馬鹿でいいかな?

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 19:27:02 ID:HxJTKDDO.net
>>858
LOOKは785のHUEZ物凄くバランス悪いし終わってるメーカーだよね

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 19:31:48 ID:MPmuocSK.net
フレームしならす設計のメーカーはディスク化難しいのかとは思うが、
それでもヨネックスはディスクポン付けしたけどな

996 ::2019/10/17(Thu) 19:42:12 ID:aN+tAXkN.net
おもすれーw
ディスク君必死過ぎーw
腹痛w

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 23:12:02 ID:QwweMNvx.net
>>989
え、まさか格闘技のプロになれるとおもってるのか?
それは流石におめでたすぎると言わざるを得ないが・・
誰もしらないようなアマチュアの体重別でも普通にムキムキの奴出て来るからな

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 23:48:23 ID:LA6HA/HT.net
ディスク乗りの方教えて
リムでそこそこ雨の日だと
7割程にブレーキの利きが
落ちてるように感じ
フルブレーキかけるとそれでもタイヤロック
滑り出しするんだけど
ディスクにするとどう良くなるの?
雨の日でも楽にフルブレーキまでいくって事?

999 ::2019/10/17(Thu) 23:51:20 ID:i0Kjnb/v.net
>>998
まずメーカー直営店で試乗させてもらおう
百聞は一見にしかず

1000 ::2019/10/17(Thu) 23:52:13 ID:O7Q0k9Oj.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200