2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part78

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 10:37:55.13 ID:PQU9ED0k.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566602634/

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 22:25:01.33 ID:3CimRxE5.net
他所で語ってくれ

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 22:26:03.57 ID:tYlHYWH/.net
>>738
いつもの単発IDが絡んでるだけだからスルーしとけよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 22:26:34.48 ID:khyXi5Ah.net
今日のIDコロコロ君情報
子供を育てた経験はない

まあわかりきってることか

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 22:30:01.74 ID:OoGpC/KV.net
>>738
電子書籍オンリーで絵本が一冊もない家なんかない

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(Thu) 22:49:20 ID:zM3C0tJf.net
ミノウラ…

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(Thu) 23:06:36 ID:GbLtUD4w.net
ワシのdiretoはまだかのう…

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 00:02:30.91 ID:SuPnodKI.net
>>737
>>106
これじゃねーの?
うちのは今のところへ平気だけど。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 01:03:00 ID:PX2Y7gfb.net
>>516 
同じく買った俺から言うと、壊れやすいから他のにしとけと言いたい
実際、かなりの数が修理扱いで販売店もEliteはアフターの扱い面倒で推奨していない

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 01:59:05 ID:BwNAlYh7.net
横からすみません、ふと、マグネットバイクとグーグルマップ、アースで 景色を見ながら
運動したいなと思ったのですが、PCで自動スクロールさせる方法ありますか?
調べてみたんだけど、スマホばかりで、これだ、と思ったやつはページが開けなかったりで
わかりませんでした。さまよえる〜 は良さそうだと思ったんだけど、知らないところを見てもなぁ、と。

理想  スタート地点設定だけで動いて(設定も場所クリックだけで済むやつ)、さまよえる〜みたいに自動で動き
必要に応じてマウスで方向を指示できる。
方向音痴なので、家トレのときは、普段の練習に使える道を開拓したいなぁと。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 05:20:45 ID:4FezTQtm.net
Rouvyがルート引いてやればgoogleのストリートビューでできてたような記憶が。
ルート引くときもストリートビュー使いながらできるんだけど重いのと接続が切れがちで不安定だったんで
出来たとしてもストレスかも。その自由に移動するってのとは違うが、
アカ取れば無料期間で出来るはずなんで良かったらまぁやってみて。

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 07:50:48.58 ID:Eutuzz3g.net
>>736
会話が成り立たない人って相手の言ってることを脳内で勝手に答えやすい内容に変換しちゃうらしいよ
おまえのことね

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 08:21:21.75 ID:jFHZgiROP
>>748
「Run on earth」ってアプリがそんな感じの事を出来るっぽいけど、使い勝手が悪いみたい。

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 08:23:54.47 ID:jFHZgiROP
>>748
あとはエリートのアプリのアプリでも出来たともう。
TACXのは有料で来たともう。

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 08:22:11 ID:WVuII4eO.net
>>749
電子書籍オンリーで絵本が一冊もない家があると思ってんの?

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 09:01:45 ID:4M0c6ijV.net
日が変わったんだし
もう絵本の話題はいいよ…

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 09:11:02 ID:RfIn21xM.net
GT-eSMARTのANT+接続うまくいかねえ
ケイデンス140固定って何だよ
ドングル買い直しかな

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 09:56:01.82 ID:RolhRTmC.net
>>752
意識高い系の30代〜40代、断捨離世代の50代〜60代家庭だと
紙雑誌は全て廃棄して電子書籍だけしか取っておかないなんてのもあるわけで
別にどっちでもいいじゃないかw

ま、実際子育て世代だと国のブックスタート政策があるから紙本は必ず持ってるけど
それも数年だけで、その子が成長したらさっさと廃棄するなんてこともあるだろ

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 11:50:10 ID:aJni9tQb.net
>>755
日本語読めないの?

723 ツール・ド・名無しさん sage 2019/11/07(木) 20:21:28.61 ID:K7j3Q5B9
>>709
今の若い世代って生まれたときから電子書籍オンリーなの?

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:00:56 ID:NQCD7xjd.net
何のスレだよwww

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:12:37 ID:RolhRTmC.net
しかしフロントかさ上げだけなら別段何使ったって良いだろうに
なんでジャンプとか雑誌限定なんだ?

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:25:31.02 ID:z25yhFCL.net
紙媒体が捨てられないのか、引くに引けなくなったのか
>>756 のような本筋からズレたところでイキる変なのは放置な
古雑誌が無いならダンボールで何でも良いじゃないかね

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:38:41.98 ID:AFnKw0i9.net
何のスレだったか忘れそうになる

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:58:44.16 ID:885Tjr5O.net
>>759
生まれた時から電子書籍オンリーの子供がいると思ってんの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 13:24:00.46 ID:yDTotG6N.net
このどうでもいい事に粘着しちゃうのがIDコロコロ君だよなぁ
なんでニートなのに子供事情に首突っ込みたがるんだよw

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 13:45:16 ID:p45yHvgR.net
四本ローラーポチった!

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 13:56:04 ID:NHc7pUZ9.net
>>762
IDコロコロ乙

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 14:15:22 ID:GCje/NCn.net
>>763
おお、結構いい値段するのに…
負荷装置は買わなかったの?

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:46:04 ID:p45yHvgR.net
>>765
負荷装置はとりあえず無しで。
普段バイクのジムで漕ぎまくっていて、固定バイク向けの身体になっちゃったのを矯正したい

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:56:46.16 ID:3Yiqa4Kx.net
ダイレクトドライブにつけるスプロケは105で十分だよね

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:01:44.43 ID:gSQ+VgK8.net
>>767
十分です

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 20:48:35 ID:hX3XcXX3.net
武士道安いからな。

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:38:23.85 ID:2VLLhrMv.net
KURAが爆音化したからスマトレ買いたい
今年から来春に掛けて出る新作含めてオススメありますかね?予算は15万程でおなしゃす

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:41:58.90 ID:aqWg6lZz.net
>>770
スレを読めばいくらでも情報あるのになぜ読まない?

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:59:49.04 ID:vGuDx85m.net
こんなIDコロコロが毎日荒らそうと頑張ってるスレを最初から読むのも相当苦痛だろうがなw

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:06:25.93 ID:a8DpOAVg.net
電子書籍とキッズで揉めてるアホ二人は電子書籍スレいけよ

ちなみにわいの息子は今日もxvideos見て元気にやっとるで

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:10:05.83 ID:Y6XmwuFd.net
>>773
いっぱい撫でてあげろよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:11:59.93 ID:M80ByBOM.net
>>772
消えろIDコロコロ

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:23:57.85 ID:CMTdxpwc.net
なんで電子書籍の話で揉めてるんかと思ったら俺が昨日ジャンプ挟んどけって言ったのが大元じゃないか
ちょっと反省

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 00:37:01 ID:yuYQaOSI.net
ほんと反省してくれよ
この話題、土曜まで持ち越さないでくれよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 00:39:13 ID:9k5d/Meg.net
コロコロとかいうローラー台スレ冥利に尽きるあだ名

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 00:44:45 ID:lEguSymR.net
コロコロよりボンボン派だったよ俺

780 :744:2019/11/09(土) 01:10:58 ID:AX270/CV.net
>>748
Rouvy すごいですね、これにVRをつければ究極のインドアサイクルができそう。
本当にありがとうございました。

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 01:18:50 ID:ljCjq/9c.net
diretoちゃん、届いたのだけどzwift認識しない、涙目
iphoneなんだけど

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 06:56:16 ID:iVEBjHwE.net
腐ったリンゴは取り除かないとな

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 07:09:29 ID:6Q+zsWFj.net
>>781
状況も説明できないバカには無理

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 08:15:37 ID:1Y8W1h8Y.net
いや質問ではなく独り言ですから構わないでください。

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 08:38:56 ID:+wDrpSj+.net
zwiftあるなら冬に雪が積もる東北に住んでても問題ない気がしてきた
道民なんか歓喜してんだろうなぁ

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 08:55:08 ID:nUpMc63A.net
基本外走るのはイベント参加だけ。
ジムに行ってる感覚で朝昼晩に1時間程度まわして
リフレッシュしてるよ。ちな自営なneetでは無いです。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 08:59:17 ID:uzqhIJpE.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566602634/

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 09:45:56 ID:5OONspwy.net
zwiftの感覚がいまいち
下りがおもいくそ軽くならずスピード乗らないし
上りは逆にきつくなく上れる
GTの調整不足なのか他のでも変わらないのかよくわからん

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 12:18:54 ID:pgzmNqk+.net
eliteスマトレてアンドロイドアプリ繋がらない?
tacxは問題なかったけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 12:24:02 ID:T9+BKpSA.net
Bluetooth対応してるかどうかの問題では?
対応してなければANT+のコネクタ買うしかないかと

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 12:26:33 ID:pgzmNqk+.net
>>790
勿論対応してるんたけどなぁ、iphone
は問題ない

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 12:32:19 ID:9UMqcoqe.net
CRCのNEO2届いた。
注文から10日、消費税で7000円近く取られた。
参考まで

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 12:40:31 ID:M9pl2U9k.net
おれも 7,000円用意しとくか・・(´・ω・`)

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 14:27:47 ID:lOgz82cc.net
Neo2Tの基盤情報助かる。サンクス。今空輸中、が数日で届く。要チェックするよ。

This is not a general problem with Neo 2T, but some of the circuit boards have been determined to be faulty.
全部じゃないみたいだけどね。ロットが異なると良いな。

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 18:31:05 ID:kyqcnLy1.net
>>794
どこで買ったの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 19:06:24 ID:nUpMc63A.net
but so me

なにこのフレーズ、意味なさ無いんだが。

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 21:26:34 ID:ExJVh2NW.net
>>787
いい加減、GTローラーを特別扱いするのは止めて欲しい

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 21:27:01 ID:6SoOAsZP.net
Some of
一部の

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 21:45:40 ID:lOgz82cc.net
>>795
Bike24。13万ぐらい。川崎で通関中。

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 21:54:09 ID:BGDFaPXk.net
4iiiのスマトレはどうなんだろうね?アルミかな?

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 22:13:47 ID:M9pl2U9k.net
>>800
あれはポチる前に絶対に試走しとけよ 

少なくともオレは、サイクルモードに展示されてたやつが、そのままの仕様で売りに出されたら
1万円でも買わねえ!!

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 22:22:33 ID:6SoOAsZP.net
>>801
なんで?
俺は見たことないので

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 22:26:20 ID:M9pl2U9k.net
ええから 買いたいなら試走はやっとけ 乗ればわかる
乗ってもなにも感じないのなら買えばええ

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 22:56:34 ID:nUpMc63A.net
>>798
ah ha!
thank you friend!

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/09(土) 23:23:01 ID:bQpSUvv9.net
理由も書けない様なヤツの言う事は無視するのが吉

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 05:47:39 ID:xsYl5CIg.net
ほんとそれ
まあこんなところでネガキャンするような奴の意見を真面目に聞く奴なんていないだろうが

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 10:05:21 ID:itF57lM3.net
ちょっくらハブ用のグリス買ってくるわ。

https://www.youtube.com/watch?v=ntAcOwx0yNg

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 14:18:10 ID:AmVMLSBY.net
>>807
なるほど。物凄いノイズ低減だね。やってみる。助かる。

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 15:04:02 ID:YxymB21Z.net
カンパの音なり低減は昔からやられていたよ
そんな煩いホイール使う意味特にないと思うのだが

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 15:36:56 ID:eeCTwqmg.net
実走は歩行者よけだから

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 16:03:43 ID:O+a+RkLB.net
>>810
足を休めるとすぐバレるしいいことだらげだな

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 16:24:30 ID:uu2jN9ko.net
>>809
爆音フリーは脚止めるだけで歩行者に気づいてもらえるから良いものだよ
隠密行動には向かないし、ローラーで使うには不要だけどさ

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 17:01:11 ID:4ijVKIUd.net
elite diretoなぜアンドロイドと繋がらないんだ。
iphoneはすんなりいくのに

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 17:27:18 ID:O3v208jm.net
Android使用は自己責任だししゃーない

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 17:40:36 ID:4ijVKIUd.net
>>814
マジスカ

816 :789:2019/11/10(日) 17:58:18 ID:w2WKhAPe.net
取り急ぎNeo2Tを20分ほど漕いだ。オーバーヒート無し。大丈夫そう。

それより嫁が大丈夫か…心配。設置状態をこれから初めて見せる。
室内でレーパンとバインディング靴履いてる姿で説得するw

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:09:51 ID:eeCTwqmg.net
結婚してからのローラー台は2度目のプロボーズみたいなもんだ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:11:57 ID:o3jsuWOM.net
そんな永遠の輝きみたいに言われても

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:16:08 ID:Z3QN2Nzf.net
いまさら何を説得するんだ

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:21:20 ID:j1QK7GMg.net
結婚式決めて家探しの条件にローラーしたい含めてます

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:32:19.70 ID:9ZbjNZxd.net
>>816
逞しい太腿で誘惑するのだ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:47:12 ID:CK2+go9k.net
>>820
https://www.housingstage.jp/wp-content/uploads/2019/04/smart_k_06_l.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/522/1667350/20140407_668686.jpg

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:47:55 ID:qeBjjhXu.net
>>820
自転車用ガレージも建てれば解決や!

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:49:53 ID:4ijVKIUd.net
ipadなら最低どの世代モデル買えば大丈夫ですか...
中古漁ります...

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:50:34 ID:itF57lM3.net
うちの2Tもまだ大丈夫っぽいけど、使用後すぐ電源落とすと排熱出来なさそうだしコンセントタイマー使って落としてる。
1H回すなら1.5Hで切れるみたいな。

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:52:16 ID:o3jsuWOM.net
扇風機タイマーで当てときゃええやん

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 18:54:30 ID:J2ea1g6f.net
>>816
スリップどう?

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 19:00:41 ID:qyNiTV5E.net
>>827
銅ではないだろうwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 19:01:27 ID:5JkruokA.net
アンドロイドだけどdiretoつながってるわ

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 19:02:02 ID:j1QK7GMg.net
>>822
>>823
ありがとー1Fシャッター付きガレージ戸建てとかマンションなら納戸的な一部屋付きで考えてる
家族とうまく折り合いつけてこの趣味は続けたいわ

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 19:13:54 ID:n4WiT8Tz.net
よっしゃ人柱だ。独身の日にアリでthinkriderのx7買って評価するぜ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 19:19:09 ID:9ZbjNZxd.net
一軒家にしなよ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 19:42:32 ID:qeBjjhXu.net
>>830
マンションは隣人問題でるから戸建て一択では

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 20:09:41 ID:4ijVKIUd.net
>>829
マジスカ...何台かためしたけどダメでした、なにかしました?

835 :789:2019/11/10(日) 20:47:33 ID:w2WKhAPe.net
>>827
スリップ試せるほど踏むチャンスなかった。スマン。正座してたんで。

これガーミンが買収してたのか!箱見て知ったよー。今後買いやすくなるかもね。
箱中のメッセージはPush your Limits。ナイス。

Edge530で左右パワーしっかり純正品のように表示されたよ。感動。

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 22:09:46 ID:J2ea1g6f.net
>>835
説得出来ること祈ってますww

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 22:10:59 ID:C7788CS5.net
SUITOってパワメじゃなくて計算値パワーらしいけど誤差2.5%ってホント?

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/11(月) 04:44:34 ID:S8EmSd8o.net
>>837
それを答えられる人がここにいると思ってレスしてるの?
本気?

総レス数 1009
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200