2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part19

1 ::2019/10/15(Tue) 16:56:57 ID:5LGs4CWp.net
前スレ
油圧式ディスクブレーキ part18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551287071/

2 ::2019/10/15(Tue) 16:58:27 ID:5LGs4CWp.net
ASHIMA
http://www.ashima.com.tw/
Avid
https://www.sram.com/avid
CLARKS
http://www.clarkscyclesystems.com/
ECHO
http://echo.bike/
Formula
http://www.rideformula.com/
FSA
https://www.fullspeedahead.com/
Hayes
https://hayesdiscbrake.com/
Hope
http://www.hopetech.com/
MAGURA
http://www.magura.com/
SHIMANO
http://cycle.shimano.co.jp/
SRAM
https://www.sram.com/sram
Tektro
http://www.tektro.com/
TRP
https://trpcycling.com/

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:00:27 ID:sQrAsjY7.net
>>1乙
電動アシスト自転車ディスクブレーキ標準装備にしてくれ

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:06:33 ID:hlILt06f.net
指スイッチ手術リンク

5 ::2019/10/15(Tue) 17:27:02 ID:boHHmieQ.net
>>1
一乙!

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:53:02.98 ID:zNWGGvAx.net
一乙
でもこのスレタイだとまたロード系が流入して来ちゃうんじゃない?

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 20:12:41.19 ID:Abxx9vmf.net
>>6
いやだったら別スレ立てろよMTB専用ってスレタイに入れて

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:31.62 ID:k65eCJnX.net
テスト

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 14:27:14.51 ID:QAYiICLk.net
ロード用のディスクブレーキスレあったんじゃねーの?
ロード糊がトンチンカンな事ばかり言うせいで分けたじゃん

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 15:06:56.53 ID:MWiDbXs6.net
ふるろっくして死ぬぞお前

11 ::2019/10/16(Wed) 15:11:49 ID:/2gFUxMK.net
>>10
くさぁw

12 ::2019/10/17(Thu) 05:44:48 ID:+A+ET1A/.net
ロードの方は↓へどうぞ
【Tips】ディスクロード【メンテ】Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532780069/

13 ::2019/10/18(Fri) 11:15:58 ID:CeBDyxvY.net
M640はM6000のはレバーで引けますん?

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 01:03:46 ID:F/bYx2Zi.net
はい

15 ::2019/10/19(Sat) 17:33:23 ID:N9xeibsr.net
街の自転車屋専用スレ 120店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566069900/952
952 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/10/19(土) 09:28:13.24 ID:0OFPtiTj
台中ショー行って来ましたよー最終日は見てませんというか今日だしね
まとめ
・完全無線ブレーキの試作品が出てた、電気切れた時の対処法は特許らしいのでここには書かない

16 ::2019/10/19(Sat) 17:46:02 ID:w95AExw7.net
無線の電池切れても走れるよう有線のバックアップ回線を持てばいいんだ!

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 20:03:36 ID:F/bYx2Zi.net
脳波油圧ブレーキ出るまで待つ
はやくしる!
シフターは多段AT化
走りながら空気入れれるやつも欲しい

18 ::2019/10/19(Sat) 20:22:31 ID:HA7AI/qA.net
多段ATは海外版STEPS+内装ハブで実現済み
Automatic gear shifting upgrade for ebikes with SHIMANO STEPS and Nexus Di2 hubs | SHIMANO INFORMATION & NEWS
https://bike.shimano.com/en-US/information/news/automatic-gear-shifting-upgrade-for-ebikes-with-shimano-steps-an.html

走ると自動的に空気が入るハブも実現済み
製品 - 株式会社中野鉄工所
http://www.nakano-iw.co.jp/product/product.html

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 20:33:16.50 ID:F/bYx2Zi.net
あとは脳波だけなんだよ
コールドスリープ入るからできたら起こしに来てね

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 00:14:03.47 ID:Xxf/0ybp.net
いちおつおつ

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 05:49:20.72 ID:R+8UgzUy.net
キャリパーの油を抜くところに付いてたゴムがいつの間にか無くなってたんだが
これって無くても大丈夫ですか?

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 10:41:40 ID:qiyLY/OG.net
シマノのBR-M755って骨董品なんだけど、
SM-BH90系ホースはやっぱり支えないかな?
レバーを現行のモデルに変えたかったんだが・・・。
56・60系にする案もあるけど、
やはり諦めるべきかorz

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 13:46:54.85 ID:tmc2FU26.net
空気を自動で入れるエアハブはもうディスコン

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 16:22:20.90 ID:zbNYwVok.net
次の1台は油圧ディスクのモデルって決めてるんだけど、167cmのチビで手が小さいから
試乗したときブラケットが大ぶりだなぁと思った。
今後ブラケットの小型化は進むのかな?機構上無理だろうか

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 16:27:52.62 ID:IbuiBf5/.net
st-7025, 8025既にあるよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 16:42:32.20 ID:zbNYwVok.net
>>25
ST-R8025いいね。レバー形状も指かけやすそうだし
ショップで触らせてもらおうかな

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 16:53:06 ID:VQCO4+5r.net
>>26
新型の小ぶりブラケットは素晴らしく握りやすいぞ
ソースは旧式105油圧の俺

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 17:15:54.22 ID:Csm+15D6.net
ショップでSTI触らせてもらったことあるけど、
なんか自分が変態みたいな気がしてきて恥ずかしかった。

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:20:42 ID:zbNYwVok.net
STIの造形って艶めかしいような気もするけど。早く実物を見たいな

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:44:17 ID:9BsXIkUK.net
やっぱスレタイを戻していないからロード系が流入しちゃってるか

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:49:03.12 ID:sbTXpMBy.net
IS → FMアダプター
やはりPM-FMアダプター同様無理があるな…
Adapter for Flat Mount Caliper on IS Mount Frame - A.S. Solutions
https://www.assolutions.ca/shop/adapters/flat-mount-adapter-for-is-frame/

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:16:07 ID:V2AhaaCR.net
ええカッコしてマグラの上等のん組み付けたったわ

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:20:15.70 ID:h8JagA/b.net
画像も無しに言われてもwwwww

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 02:13:04 ID:EWxxqHlo.net
Shimano is working on ABS for bikes - BikeRadar
https://www.bikeradar.com/news/shimano-abs-for-bikes/
Shimano’s patent leaves the door open for all types of bike,
however, referring to “a vehicle that at least partially uses human force as a prime mover”,
“vehicles that assist human force with electric power” and “a road bike, a mountain bike, or a cross bike”.

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 23:09:14 ID:swPuBUOA.net
>>30
もうマウンテンバイクの時代じゃないんだよ
あきらメロン

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 23:52:44 ID:2V55tv2p.net
これからはリカベントだろ

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:08:49 ID:V8OL8BNl.net
痴漢ベントはイラネ

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:46:28.57 ID:OuanV53D.net
罹患便吐な

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:57:15.50 ID:DIGjOCsl.net
リカンベントは基本フラットバーコンポ選択できるから安価に油圧できるんだけど、割と紐ディスクの人多いんだよな〜

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 01:16:21.79 ID:yeQwmBB0.net
リカベントは犬の顔が近くて怖い

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 01:18:27.06 ID:ByiIeQxo.net
てか風が吹くと呼吸する度に色々吸い込みそうでなんか嫌だw

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 04:23:26.65 ID:nOrWYE+P.net
JKのパンツが見れるけどな

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 05:17:08.79 ID:xbfQbt4D.net
マヂカヨ
リカンベントなら油圧ロックも起きにくいのか

しかし困った事にグレーチングが裏返しになってるところが可あって夜間走行怖くて乗れねえW

そこで思ったんだがタイヤを極太ファットタイヤにしたら気にしなくて良い

これは全世界で流行りそう!
流行の先端ヲ逝く俺ショップ探しの旅に出ることをココに宣言する!

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 06:34:09.18 ID:7QnJbEoO.net
そのまま帰ってこなくて良いよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 06:43:22.59 ID:RjmbZR/j.net
マグラの4ピストン用パッドって、なんで一体型と個別型の2種類あるんだろう
https://www.jensonusa.com/globalassets/product-images---all-assets/magura/br190d02.jpg
https://media.alltricks.com/medium/5059445d52b6a285f567.99742604.jpg

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:40:30 ID:eEDsXSes.net
>>45
うろ覚えで間違っているかも知れんが、
MT7が各ピストン毎にパッドひとつ、
MT5が前後ピストンにパッドひとつじゃなかったかな?

と思って検索してみたけど、
市販パッドはそれぞれ共通になってるねえ・・・。

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 16:08:38.74 ID:tP8OI6St.net
MTB/クロス向けディスクブレーキ

として新スレを立てればよかったのに。
機械式ディスクスレはローディに占拠されてるし、
油圧ディスクスレにはローディが入ってこようとする。

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 16:21:26.84 ID:zl0BFdw4.net
それな!

まあどっちにしても油圧は□ックして危険は変わらん

免許、もしくは講習制度でフルロック事故無くさないとね
指スイッチ手術補助金もね

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 03:27:07.05 ID:NQf8d1QT.net
>>47
MTBなんか乗ってるやつほとんどいないからしょうがない
MTBクソス専用なんてしたら過疎ってすぐ落ちるぞ

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 06:45:40 ID:A8QK39Uh.net
>>47
ここは油圧ディスクはフルロックのリム患者君の隔離スレなんで無くなっても速攻で消費されても困る

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 18:48:02 ID:id1hfisL.net
>>49
MTBスレはどこも過疎ってるから気にしない。
STIがどうのとかロードの話なんて見たくないし。

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 12:49:54.86 ID:y/Xu2Gxh.net
【自転車屋さんはこういう所を見てる】
これSRAMのREDのHRD(油圧)AXSのスモールパーツリストなのですが、
これを見る限りでマスターシリンダーのピストン関係のスモールはないのです。
(パーツが出ないのも代理店確認。)つまりマスターシリンダートラブルがレバーASSY交換になります。
https://twitter.com/chankiku/status/1188979957298413568/photo/1

まじかよ レバーASSY交換って
でもマスターシリンダーが壊れることなんてあるの?
(deleted an unsolicited ad)

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 13:51:23.63 ID:6qeSV3nQ.net
オートバイや乗用車だとマスターシリンダーのピストンのラバーのヘタりで交換とか酷いと中が傷だらけになっててassy交換する事はあるけどな
まぁ、自転車ならパーツ代安いし
ヘタる頃には新型出てるだろうからまるまるassy交換でw

実際、ピストンラバーの交換は専用工具と傷付けない様に慎重に作業しなきゃいけないから面倒なんでassy交換で済ませたいw

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 14:49:35 ID:y/Xu2Gxh.net
>>53
そうなんだ。まあ、自分で交換できるほど器用じゃないし知識もないからショップ任せになるんだけど、
そんなに心配することもないか〜

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:51:40 ID:z0P8KQV5.net
シマノの油圧って、引きが軽いというか引き量が少くてもブレーキが効く反面、制動力に上限が設けられてる気がする
強く引きすぎると逆にブレーキが緩むような感覚がある

この点は引いたら引いた分だけ制動力を得られるSRAMの油圧の方が好みだな

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:59:03 ID:53CbzE+4.net
制動力をいくら上げたってタイヤのグリップ力の範囲でしか車体は止まらないよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:03:44 ID:SIGrZvn/.net
シマノのサーボウェーブ機構はほんとに要るのだろうか?

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:31:47 ID:kvaJw56n.net
油圧ロックしない新たな対策
油圧ホースを柔らかくしたら膨らんでカチッとロックするのを防げる
既出でしたか
すみません

やはりディスクとパッドに油噴射システムを開発してもらおうかなと思う今日この頃

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:34:30 ID:0yFUZhPi.net
>>55
ある意味ABSなんじゃないの

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:28:19 ID:A2xcKMpg.net
マグラのMTシリーズが一番バランスがいい

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:41:40.76 ID:HQPTlPXy.net
>>55
>気がする
>ような感覚がある
>好みだな

次回からは自分のブログでどうぞ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 12:16:51 ID:xjDsN2At.net
KIGASU
KANNKAKU

KONOMI

何かのメーカーさん?

まあ先天性指スイッチだしふるロックで寿命縮まるのは怖い

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:57:33.93 ID:fE/yc/Y3.net
こないだAliでシマノBH90互換のブレーキホース買ってみたんだけど
シマノ純正に比べて明らかにブレーキタッチが柔らかくなったな
気にしない人は気にしないのかもしれんけど
なんか気持ち悪いから純正買いなおしたわ

シマノで柔らかいタッチが欲しい人は
中華ホースおすすめw

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 17:06:09.39 ID:MYKzEJoD.net
やわらか中華...段ボール製かな?

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 23:06:54.36 ID:F1UYHdTg.net
>>48
ディスクブレーキに詳しそうなので教えてください
シマノのRT81という型番のディスクとM7000というキャリパーを使ってるんですが
雨の日にブレーキかけるとぷぁーってすごい音がします
解決策はありますか

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 00:49:20.58 ID:F5Ovd5ER.net
ありま〜す(o^-^o)

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:54:00.60 ID:rzxfjTiy.net
あるよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:38:38.25 ID:XkzwvJWJ.net
ないアルヨ

朴は僕

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:01:06.81 ID:XkzwvJWJ.net
ユアツ
フルロクッ!!
アブナイーヨ

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 14:23:10.62 ID:XkzwvJWJ.net
油圧日本的指連射押柔効!!!!!

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 02:54:12 ID:Dif4r2aL.net
>>65
ぷあーだけにお金で解決

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 06:46:06.40 ID:UrT9G5CN.net
だれうま

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:01:36 ID:Z6hBEteV.net
>>71
それ結局解決できないじゃないですかヤダー

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:36:15 ID:Jo5YAUx5.net
>>65
ディスクブレーキ 『あるある』 音鳴り | サイクルスポット/ル・サイク-東京を中心に展開する自転車販売店【東京:神奈川:千葉:埼玉:静岡に102店舗】
https://www.cyclespot.net/blog/mishima-blog/%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%80%80%e3%80%8e%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%82%e3%82%8b%e3%80%8f%e3%80%80%e9%9f%b3%e9%b3%b4%e3%82%8a/

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 11:12:22 ID:wTHpZwOQ.net
MaguraのローエンドのMT Sport、MT2から名前以外に何が変わったのか分からなかったが、
ホースの接続をしっかりさせたみたいだ

Magura MT Sport (MT2) - Scooter Hub
https://www.scooterhub.com.sg/product/magura-mt-sport-mt2/
https://www.scooterhub.com.sg/wp-content/uploads/2019/08/Magura-MT2-sport-3.png
https://www.scooterhub.com.sg/wp-content/uploads/2019/08/Magura-MT2-sport-2.png

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 05:17:46 ID:S/yJY+Xv.net
フィクションサイクル店長さんはTwitterを使っています:
「逆回転ローター ジャイロ効果を打ち消しても自転車にはあまり関係ないけど、ディスクローターの回転速度をホイールと切り離してコントロールできれば、
ローターを小径化してリムブレーキ並みの有効半径を再現できるとか、とりあえず変な自転車作れそう」 / Twitter
https://twitte%72.com/fiction_cycles/status/1190089309677731840

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 09:15:49 ID:S/yJY+Xv.net
Patent Patrol: EZ hydro routing from Shimano & Campy... causing headaches for others? - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/11/04/patent-patrol-ez-hydro-routing-from-shimano-campy-causing-headaches-for-others/

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 21:21:43 ID:IMHm55qr.net
Tech 3 Duo Lever
https://twitter.com/Hopetech/status/1194352430412189697
(deleted an unsolicited ad)

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 10:21:27 ID:nmSSrQEv.net
フィクションサイクル店長さんはTwitterを使っています:
「最近多くなってきたディスクブレーキの音鳴り問題
クルマのブレーキですら基本性能よりも低ノイズ低いダスト高寿命が求められるお国柄を鑑みて、
日本向けに止まんないけど音も出ないディスクパッドを出すべきだ」

「音鳴りの要因は、
自転車にあまり乗らないことによる油分の付着、
乗らないからその油分を飛ばすだけの熱量が得られない、
分解清掃しても乗らないからブレーキに当たりが出なくて鳴く
以下ループ」
https://twitt%65r.com/fiction_cycles/status/1191939750871080965

https://twitter.com/fiction_cycles/status/1191937861253251073
(deleted an unsolicited ad)

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 10:30:41 ID:xSIqG67R.net
このスレの住人的にはMTB系で音鳴りは気にならないが
ディスクロードスレの住人は音が気になって仕方がないのか

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 11:11:12 ID:EX1ABFQs.net
ただの定期荒らしです

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 12:42:20 ID:3PSWTSQi.net
油圧はぷぁーって煩いしロックして死ぬ可能性ある
危なかー

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 20:21:34 ID:sdeqonba.net
音がするの?
リムより静かなのが普通じゃね?

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 20:42:13 ID:XDfst4h5.net
掃除しないとプファーンだろ

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 22:29:19 ID:cN2Xy+OK.net
警笛だと思えばよか

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 23:01:43.60 ID:KFnlz0nK.net
油圧ホースが破れてオイルピュッピューって
ロックどころかノーブレーキじゃ!
ワイヤーならオレ死ななかったよ思う

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 01:11:29 ID:lqvzZU5z.net
>>86
はよ成仏してくれ

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 07:00:30 ID:WuJNZmtj.net
なんか独特な音は鳴るけど、そんな派手に鳴ったりはしないな...
キャリパーのセンター出てないかローター歪んでるんじゃないの?

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 07:29:59.52 ID:Gd4m7sAP.net
>>86
ワイヤーでも切れたら終わりやん
使ってるうちに金属疲労でブッツリ切れるなんてよくあったな
固定ボルトも段々ボロボロになって抜けてしまうとかあるし

車やモトなどチャリよりはるかに過酷な条件で使われてる油圧のほうが信頼できるわ

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 08:14:29 ID:d7iILCBg.net
油圧ディスクロードに適応できない定期荒らしに餌をあげる優しい人たち

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 16:03:30.38 ID:A/4x+mgZ.net
マヂレス
自転車油圧ブレーキが標準装備になると免許や講習制度ないので未熟者はフルロックで事故死

自動車のアクセルとブレーキ踏み間違いどころじゃねえよ
車検もないし整備不良でプシャーってオイル漏れ鴨部に激突死
信号赤でとっさのブレーキでジャックナイフからの投げっぱなし食らって交差点内で車に轢かれる未来が見えるわ

競輪にディスクブレーキは標準化すべきでしょう

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 16:05:06.02 ID:jRm/AWNk.net
誰もがお前みたいな低能だと思うな

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 18:35:06 ID:NlCJOudQ.net
>>90
適当に餌を与えておかないと
キレて手が付けられない荒らしに変貌して
自転車板全体に害が及んでしまいますので
大変見苦しくご迷惑かと思いますが、何卒ご容赦ください。

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 19:07:01 ID:d7iILCBg.net
>>93
テロリストも壊滅させるより存続させて生かさず殺さずが一番というしな
低能リム患者のために一々ディスクロードスレ建ててやるのもウンザリだったしここには感謝してるよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 22:12:40 ID:A/4x+mgZ.net
ホイールのリムをディスク化したら部品点数減って良くねって思った

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 23:04:57 ID:vfeyn7k7.net
それなんてリムブレーキ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 23:11:35 ID:A/4x+mgZ.net
マヂ?

ペダル回して充電→その電源でモーター駆動する自転車
ハブ内に内蔵された小型油圧ブレーキ
小型なのでフルロックしなくて実用性有るかも的な次世代自転車どこかのメーカー作ってくれるかな

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 23:52:51 ID:ZJ6XHW59.net
チェーンドライブは効率90~95%
モーター発電、モーター駆動だと直結で90%
間にバッテリーかましたら余計に効率落ちる

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 07:08:34 ID:ljSDNgTy.net
>>98
加減速大きいクリテリウムなら活躍するかもね
FTPで回すだけで、総エネルギー的には損でも、立ち上がり踏まなくて済むとかならメリットがある

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 07:32:32 ID:kp2yESN6.net
回生ブレーキはブリヂストンのフロントドライブ電動がそうだな

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 16:03:08 ID:QCjdS28i.net
ディスクブレーキに変なものを挟んではいけません | FORTUNEBIKE BLOG
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12541269854.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20191113/17/fortunebike/23/5c/j/o3024403214638977936.jpg
ブリードスペーサーの代わりに適当なモノを挟んでエア抜きしようとして、キャリパーごと壊した状態の持ち込み修理がチラホラ増えてきたので、
手順通りに作業しましょうということです。
ディスクブレーキのピストンパーツは、金属だったりセラミックだったりしますが、
主にセラミックで、変なもの挟んでニギニギされた結果、斜めに動いて、見えない裏側がバキバキに割れます。

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 16:11:12 ID:COATFt73.net
変なものってなんなんだよwww

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 16:55:14 ID:VgVLCwB3.net
三本目の足とか

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 08:47:53 ID:IJ4bEZP+.net
サイクルショップカンザキ上新庄店さんはTwitterを使っています:
「SLATE APEXの左レバーを交換しました。 このレバーに付いてるコネクタ、ホントに繋ぐだけでエアも入らなかったので便利だと思います。
https://twitter.com/1stbike/status/1196728243363016704
https://pbs.twimg.com/media/EJuh_TQVUAEkFbH.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 09:40:40 ID:IJ4bEZP+.net
Although TRP makes a quick-connect device for quick handlebar swaps with hydraulic brakes, Rodeo Labs made their own for the show bike. 2019 Sea Otter Classic. c Cyclocross Magazine - Cyclocross Magazine - Cyclocross and Gravel News, Races, Bikes, Media
https://www.cxmagazine.com/rodeo-labs-traildonkey-30-gravel-bike-2019-sea-otter/although-trp-makes-a-quick-connect-device-for-qui
ck-handlebar-swaps-with-hydraulic-brakes-rodeo-labs-made-their-own-for-the-show-bike-2019-sea-otter-classic-cyclocross-magazine
https://www.cxmagazine.com/wp-content/uploads/2019/05/rodeo-labs-trail-donkey-3-sea-otter-img_3900-cxmagazine-ay.jpg

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 08:37:08 ID:yZnEz73g.net
>101
同感。パッドスペーサーは重要ですね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/car/463513/4472358/note.aspx

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 14:12:21 ID:BuC0Vsmf.net
ディスクロードを買って一週間。
メンテしようとしたら今まで使ってたスタンドが取り付けられないことが判明。
クイックを両側から挟んで立てる安いやつね。
さっそく買おうと思うんだがオススメ教えて。
どうもAmazonのレビュー見ると、チェーンステーで支えるやつは不安がある。

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 14:28:54 ID:kV9S4hA3.net
自転車工具スレッドその44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571230272/104
104 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/11/19(火) 16:17:43.01 ID:QCjdS28i
サイクルショップカンザキ上新庄店さんはTwitterを使っています:
ディスクブレーキになってスルーアクスルが増えて一番困っていたのが今までのメンテナンススタンド使えない事??
しかしこのアダプターが有ればレバーが無いスルーアクスルでも固定ができてしまう?? しかも1000円とお手頃??
https://twitter.com/1stbike/status/1195198696587022337
https://pbs.twimg.com/media/EJYy1zJVUAAg3x6.jpg:orig

|スルーアクスル変換アダプター|ロードバイク・クロスバイク専門通販|大阪|サイクルショップカンザキ上新庄店
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=3102
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 14:30:50 ID:Cey1PQh/.net
フラットマウント共締めのやつがなんかあったな
適当にググれば出たはず

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 14:31:12 ID:Cey1PQh/.net
ああメンテスタンドか

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 14:48:24.11 ID:bU4i0vwP.net
そもそもスレチ
ここMTB系フラットバーのスレだからほとんどがこのタイプのスタンド使ってる
FEEDBACK SPORTS RAKK
http://www.mizutanibike.co.jp/?product=rakk

メンテはこっち
FEEDBACK SPORTS PRO-ELITE WORK STAND
http://www.mizutanibike.co.jp/?product=pro-elite-work-stand

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 15:39:11 ID:oe/yK/I2.net
キャリパーのセンター出しって、今まで「握ったまま締め付ける」が
正解だと思ってたんだが、握ってから離して締め付けるが
正解だったっぽい。

握ったままキャリパーのネジを締め付けて固定だと
ブレーキ握った時にローターがしなってた。

タイヤを持ち上げて空転させてもローターに接触してないんだが
左右のパッド均等に押し付けられなくて機械式みたいに
ローターをしならせてたんだな。

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 16:22:14 ID:a5+Uqvf7.net
>>112
いや?握ったまま締め付けるが正解だけど?
ボルト締める時に絶対ズレるから
それローターが曲がってんじゃね?

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 20:36:38 ID:BIhKH2Wy.net
握ったまま締めたら固着するよ
フルロック怖いのでMAXで握ったスキマできるシム欲しい

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 20:38:28 ID:iLfkvB+U.net
マウントの精度出てないんじゃね?フェイシングしてこい

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 20:41:11 ID:soQ0+Hwt.net
シュッシュッシュッシャキーン
こうですか分かりません

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 21:34:00 ID:RKujqwwd.net
>>112
結果的に撓らず擦らず偏磨耗しなきゃOKって気もするけど、
ボルトゆるゆるでローター撓るならパッドの減り方(新品なら関係なし)、ピストンの動き、長穴の範囲(ローターかキャリパーのオフセット量)、台座・エンドの精度あたりに難ありかも?

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 01:44:44.85 ID:/Us8VWIZ.net
>>117
エンドの精度かぁ フロントはLyrikのROCKSHOXのフォークだけど
リアはたしかに台座の精度悪そうだな。

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 15:50:25 ID:pv0YXwHr.net
ディスクキャリパーで芯出しとかないでしょ?
パッド減ったらそれに伴いキャリパー自体が動く必要あるんだから。握ったまま締める必要も無いわけで…。ピストン戻す時斜めに戻したとか無い?

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 20:01:05 ID:F87SsHdU.net
シールの弾性頼りだから元々隙間が少なく、後から調整も出来ないからキャリパー取り付け位置の調整は大切じゃん?

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 21:44:07 ID:pv0YXwHr.net
確かに大事だわ。
気を使う事に越したことは無いよね。
あとはグリスの種類とかきちんとすれば、そうそう引きずり音とか出なそうな気がするんだが。
いっそブレンボから自転車用キャリパー出ないかね。必要無いけどメカオタには持ってこいじゃね?

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 22:04:04 ID:F87SsHdU.net
>>121
ブレンボは10年くらい前だったかな、いったん出たんだけどその後続かなかったみたいだね。
高価で重かった記憶があるよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 22:26:04.60 ID:qt+ke1kB.net
俺はブレンディーを選択する

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 23:32:20 ID:KTj4dW64.net
現状MT8 + HC3で不満ないだろう

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 00:17:20 ID:/ECNTkNs.net
>>122
なんと!そうだったのか。
やっぱ一部の人しか惹かれない以上は廃るしかないのか。。

ブレンディーは安定。

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 22:39:47 ID:iPu+kMi0.net
俺はゴールドブレンドで良いや。

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 11:05:45 ID:BKhIV7t8.net
XLCとPBCのヒートシンク付きパッドって同じもの?

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 11:10:05 ID:lCFRkMjW.net
987 ツール・ド・名無しさん sage 2019/11/25(月) 21:47:08.08 ID:MjWw5VEr
とことで最新の情報追加しとくね
体重移動が出来ない初心者は前転するから下手すると脂肪だからディスク車には乗るな
ディスクの整備も出来ない奴は脂肪の可能性があるからディスク車には乗るな
ショップでメンテしてもらってもショップはユーザー事故には責任取らないそうだ
嘘だと思うならディスク販売店員が集う普及スレで確認してみてね

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 11:55:53 ID:FD8I10Rz.net
avelo Bicycle shop: Shimano Disc Brake Pads | シマノ ディスクブレーキパッド L03A レジン フィン付 ロード用 BR-R9170/R8070/R7070/RS805/RS505/RS405/RS305/U5000 対応 入荷
https://www.avelotokyo.com/2019/11/shimano-disc-brake-pads-l03a.html
2019夏にL02A→L03Aへ、シレっとランニングチェンジして耐摩耗性が+40%向上。
静穏性と耐摩耗性に優れたコンパウンドを採用したとのこと。

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 13:02:40.87 ID:FD8I10Rz.net
Hope Tech 3 Duo lever pulls 2 hydraulic brakes with 1 hand, Tech 3 X2 Uno does too! - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/11/25/hope-tech-3-duo-lever-pulls-2-hydraulic-brakes-with-1-hand-tech-3-x2-uno-does-too/
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/11/Hope-Tech-3-Duo-double-hydraulic-disc-brake_2-brakes-2-levers-1-hand_Hopetech-CNC-machined-dual-hydraulic-brake-lever_black-studio.jpg

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 23:40:43.71 ID:m+htPMQm.net
>>130
原付のマスターみたいだ。
マスター空けたらダイアフラム入ってんのかな?

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 00:11:15 ID:R+SkHlxX.net
親指オッサンが中でシュポシュポ作業してる

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 10:42:03 ID:6dIYVT+5.net
質問です既出だったらすみません

ホイール2セットにディスクもそれぞれについてて
それを履き替える時はパッドそれ用のを用意してセットで変えないといけませんか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 10:49:59 ID:kp1mi3Kn.net
>>133
俺はスラムコンポにシマノディスクローター使ってるけどなんも問題ないぞ
逆は知らんけど大丈夫じゃないか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 10:59:35 ID:vKHYkPMY.net
シムラのチンポがフルロック?

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 11:03:18.19 ID:3dL2SAa4.net
>>133
カーボンコンポジッドとスチールぐらいの差だったら替える必要あるけど、共にスチール若くはそれに類する物だったら替えなくていいよ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 11:53:05 ID:XimIRQ7l.net
https://youtu.be/-AgxjsImVbc
22:16〜

ロードの油圧ディスクブレーキは欠陥品

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 12:00:22 ID:6dIYVT+5.net
>>134>>136
今ついてるのが両方同じものなので大丈夫そうですね
ただパッドの厚みはあるのですが片方が3千kmは乗ったローターセットで片方が未使用セットだったので質問させてもらいました
ありがとうございます

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 12:30:47.09 ID:2RMFbHyY.net
>>134
逆も問題ないよでもショップでブレーキ交換の時は
ローター板・キャリパー・レバーすべて同じメーカー
じゃないと受け付けられませんと言われる事がある

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 13:54:33 ID:m1piCE5a.net
シマノやスラムのキャリパーにマグラのローターは厚みが違うからマズイじゃない?

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 13:56:30 ID:m1piCE5a.net
間違った逆だった
マグラのキャリパーにスラムやシマノのローターだ
マグラのローターの交換目安=スラムやシマノの新品のローターだよね?

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 14:32:04 ID:hXjO6SGo.net
MTBならね。そこはキャリパーとローターちゃんとセットで買えとしか言えん

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 23:03:00 ID:vKHYkPMY.net
シクロクロス買ったんだがワイヤードじゃ無くて油圧ブレーキだった
マジかよって
速攻オークションで売ってカンチブレーキの中古クロスに乗り換えたわ

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 00:09:16 ID:DjjyiOT3.net
>>143
うそおつ

打ったと言う証拠アップよろ

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 00:18:24.09 ID:0IV9sUb/.net
そもそもなんでフラットバー系のスレでドロップハンドルの自転車の話してるの?

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 00:23:49.21 ID:3WnJJrxd.net
フラットバー系のスレってどこに書いてある?

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 00:36:28 ID:MvFx0Ap7.net
なんか勝手にスレの定義を決め付けてる奴が多いな

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 00:38:24 ID:RskrIa2S.net
油圧でディスクならなんだってアリ。ワイヤー油圧ハイブリッドは知らん

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 01:23:40 ID:TrMENIVN.net
>>148
蟻ではないだろうwww

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 01:32:21 ID:fPkmjIpo.net
シクロクロスはどんどん油圧ディスクが標準になっていくなあ
カンチブレーキ使う選手は古風なオヤジ、あるいは金なし学生という位置付けになりつつあるな
あ、もちろんレースの話ね

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 05:43:32 ID:YpYVSUwA.net
ロードの方は↓へどうぞ
【Tips】ディスクロード【メンテ】Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532780069/

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 06:17:23 ID:6fN3x8GM.net
嫌ですお断りしますwwwww

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 06:23:41 ID:rYEehV1B.net
デュラディスク使ってるんだけど、社外品のバッドで音鳴りが少ないのってどこの?
スイスストップの黄色いやつは試したんだけど、純正より煩かった

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 07:14:26 ID:/z+QxNnv.net
なんだロード専用のスレがあるじゃんw

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 07:16:41 ID:QwCkKnjK.net
あっちはワイヤー式ディスクとかがメインだからね
油圧はこっちでいいよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 07:27:08 ID:YyckwVt7.net
ロードでもまともなのは油圧だ
機械式ディスクが主流とかふかす辺りまたロードスレの生ゴミが暴れてんのか

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 07:30:39 ID:uc53XgKv.net
>>137

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 08:09:41 ID:DFEYviFq.net
君の働きじゃボーナスが出ないのも仕方ないけど地道にお金貯めればいつか油圧ティアグラも買えるよ!頑張ってね!

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 19:04:11 ID:DtNCRx0O.net
音鳴りはローターとの相性もあるから一概に言えないとしか
xtのローターにシマノメタルパッドは全く鳴らない

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:35:06 ID:3WnJJrxd.net
>>159
xtってMTB用?それってロードにも使える?

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:42:00 ID:B1Ikijj9.net
はい

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 05:46:16 ID:XK/zmpLm.net
このレベルか・・・

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 07:14:13 ID:6hkCVhJx.net
では上級自転車民のお手本をどうぞ

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 07:26:59 ID:pSwX8IbT.net
登山道でDHしてハイキング客を轢きコロしても逮捕されない

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 07:36:35.67 ID:uBSnm+Qt.net
誰にも初心者の頃はあっただろ
優しく教えてやるのが上級者の務めじゃね?

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 07:39:26.05 ID:zh1mxk0B.net
では御自分でどうぞ

ちなみにそういうの求めるなら初心者の質問スレってのがあるよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 07:48:32.37 ID:uBSnm+Qt.net
えーそんなケチ言うなよー
仲良くやろうぜー

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 13:27:23 ID:H8uP9pCC.net
>>137
俺は横向きシマノしか経験無いからよくワカランのだけど、
たしかマグラMTシリーズも
リザーバーは開けられないよね?
マグラはヤバい欠陥品て事?

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 19:23:29 ID:UCa4DwVP.net
>>165
フラットバースレでロード系の話持ってこられても情報持っていないから答えられないだけでしょ

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 20:26:58 ID:x4pozdV6.net
100円ショップのクソ安いニッパで

チョキン!www

すんげー高級でも、100円で、稼動不能!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

注意しろ!

これから、流行りそうなイタズラだから。

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 20:30:45 ID:6hkCVhJx.net
当たり前のことでこんな無邪気に喜べるって幸せっていいな

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 21:55:40.12 ID:DpbELQ49.net
SRAM E-TAP HRDってブレーキレバーのリーチ調整が出来るらしいけど、DURAとかULTEGRAでも出来る?
今度ディスクロード買おうと思ってるんやけどSRAMにするかシマノにするか迷ってる

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 22:52:05 ID:SEnnaNc7.net
んな不審な行動より指にマーガリン塗ってローター触って去る方がリスク低いだろ

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 23:10:12.67 ID:J4maC2Gz.net
>>170
↑すみません、病棟から抜け出してしまって…
すぐ連れ戻しますので

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 23:13:58.52 ID:ysp24O5A.net
バター犬にペロペロさせるやつやな

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 00:22:42 ID:K8DcxJ/V.net
社外のメタルパッドにしたら鳴くようになって悲しい
すごく効くけど、自転車のブレーキが鳴くのは町中走ってて
目立つから恥ずかしい

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 04:28:33.77 ID:/7KNVh9+.net
ローターの当たり出るまで待て。パッド変わると馴染むまで鳴る
あとはローターが触れてないか、マウントの精度出てるかも確認

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 07:07:39 ID:xJDb+6G/.net
>>176
ママー象さんー

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 07:44:09 ID:CRuRYmlG.net
>>176
ブレーキかけてない時に擦ってる音がしてなくても、キチンとキャリパーのセンター出てなくて片効きしてて鳴く時もあるぞ
左右のバッドとローターの位置をライト当てて覗き込んで確認
下に白い紙敷いたりすると分かりやすい

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 08:46:32 ID:3zoQyJc/.net
シマノのセンターロックていつから?

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 10:58:57 ID:ZhpWYnEG.net
>>180
2003年かな

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 11:00:58 ID:K8DcxJ/V.net
パッドの当たりだしってどうやってる?
強く握るとすぐに止まっちゃうんで、
坂道で緩く当てて長くパッドをローターに押し付けたりしてるけど
これで早めに当たり出るかな

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 11:17:24 ID:ZhpWYnEG.net
>>182
坂道含めた近所を走り回ってるよ。
水鉄砲で撃ちながらやってた時期もあったけど最近はそのまま。
あと音鳴りの件だけど、ハブ、ヘッド、サスペンションなどブレーキ以外の場所が原因の場合もあるので組み直しで改善される可能性もあるね。
パッドグリス(必ずそれ用のグリスでね)をピストンとの接触面に薄く塗って改善された事もあるよ。

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 13:05:14 ID:tYagz++v.net
当たりは走ってフルブレーキ繰り返してれば出るだろ

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 14:13:47 ID:K8DcxJ/V.net
>>184
フルブレーキって一瞬で止まっちゃうじゃん
ただ、坂でブレーキ当てながらゆっくり降りるとずっとローターとパッドが
擦れ合うでしょ
こっちの方が当たり出しやすいんじゃないのか?

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 15:51:17 ID:7ewFtYVX.net
そんな神経質にならなくても普通に走ってるだけでアタリなんてすぐ出るよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 16:23:38 ID:ZNxhmhmK.net
何それ?一瞬で止まれるブレーキとかあるの?マジ欲しいわ

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 16:26:07 ID:Ktd96PBP.net
コブラのタートル号かよw

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 18:56:06 ID:0MIgTN+a.net
体が耐えきれなさそう

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 23:07:12 ID:JU+38Hr+.net
>>187
人はそれをカックンブレーキという

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 00:03:40.89 ID:R7btIX+V.net
ジャックナイフの練習でもしとけや

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:38:54 ID:AMxGCWC1.net
ゆるーい下り坂をゆーっくり下ればすぐアタリ出るよ

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:13:39 ID:W37U2ZO0.net
自転車でフェード現象を実際に経験したことある人ってこのスレにもいるの?

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 14:06:46 ID:YfsYy1uo.net
あるよ。MTBの岩岳全日本シリーズにロックショックスのディスクブレーキを初めて投入した20年前に
一本目の試走でコース全体の半分くらいのところで発生して途中でコース離脱した。
分解しても組立時にどうしてもエアが残存するからオイルを満たした水槽の中でキャリパー組み立てするという糞ブレーキだった。
当時まだマグラもディスク出してなかった時代。

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:06:53 ID:WaSP5JGd.net
>>194
20年前と現在ではローターキャリパーパッド
材質も違うだろうし
エアが混入したトラブルってフェードじゃなくて
ベーパーロックじゃないの
ここ2〜3年くらいではどうなの

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:11:59 ID:T7NpLsWd.net
フェードとベーパーロックを間違えてないか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:12:28 ID:T7NpLsWd.net
おう、出遅れた

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:13:10 ID:G9F8kPeg.net
>>195
銅ではないだろうwww

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:15:45 ID:Djou31fm.net
ただのプレートのローターで冷却ガン無視のマグラやSRAM

冷却フィンやIceテクノロジー、
フローティングマウントのローターのシマノやHOPE

どっちが正しいかな

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:40:27 ID:o4XqYVi9.net
少なくともMT7とストームSL2ローターで不満はない

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:22:51 ID:yEGfl3Z/.net
ストームSL2は制動力より軽量優先みたいだな
#customizeyourbrake - MAGURA Setup Guide or how to individualize your brakes
https://www.magura.com/en/components/customize/setup-guide/
https://www.magura.com/media/1060914/diagramm_bremsscheiben-en_v02.png

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:24:56 ID:yEGfl3Z/.net
>>199
フローティングのも最近出たよ
MAGURA | Bike & Motorcycle Brakes
https://www.magura.com/en/components/bike/spare-tuning-parts/productdetailpage/?p=49049
https://maguraumbraco.blob.core.windows.net/cache/3/d/4/f/d/4/3d4fd4ef8dc851eec69bf2ba17d2455ab3e23303.png

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:26:21.83 ID:o4XqYVi9.net
念願のストームCLとスポーツパッドは購入したがまだ使っていない

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:31:44.49 ID:45FGI0Ry.net
フローティングってどこがどう違うの?SRAMはフローティングじゃないの?

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:49:30 ID:3RxZqj7T.net
フローティングはディスクのインナーとアウターをリンクピン?のようなもので回転軸と平行に摺動面のセルフアライメント性を持たせたもの。

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:53:02.05 ID:45FGI0Ry.net
>>205
SRAMのもピンのようなものでインナーとアウターが留められてるけどフローティングじゃないの?
セルフアライメントとは?

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 22:25:07 ID:Wv981n9z.net
二種類の素材から出来ていてもピンでバチっと留められてるのはリジッドだね。
フローティングはピンの所で引っ掛けてあるっつーか文字通り浮いてる感じで横方向にガタがあるね。
そのガタがブレーキ時の外周の歪みを吸収して良好な当たりが保たれる感じ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 00:54:19 ID:PGtku7oS.net
>>207
はぇー、勉強になった

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 07:04:08 ID:EMAbRtsC.net
>>202
これ、E-Bike用として売ってるけど、
E-Bikeじゃないが興味あるんだわ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 07:38:49 ID:Cqq7H+9r.net
面白そうだけれども、ラインナップが今の処203mmと220mmだけだからなあ

Sportパッドと、それをプリセットしたブレーキ本体は汎用性があるけれども
MAGURA - MT5 eSTOP, eBike Brakes
https://www.magura.com/en/components/bike/disc-brakes/productdetailpage/?p=49046
https://www.magura.com/media/1060885/mt5-estop.png
https://www.magura.com/media/1060913/diagramm_bremsbelaege-en_v02.png

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 09:26:27 ID:3ctcqpRf.net
めっちゃフルロックしそうだな
ちょいがけで100%効く油圧ブレーキはだめだってwwww

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 09:30:24 ID:LZCJeP/L.net
すいませんロードスレの生ゴミですすぐ片付けますんで

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 15:04:29 ID:5DsNWWKE.net
そりゃ、ロード用ブレーキなら晴れてればリムもディスクも効き方や止まる距離は同じになるように作る又は調整するはずだからな。

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 15:25:18 ID:tkkzNSNS.net
Wiggle 日本 |ディスクブレーキキャリパー Magura MT4 MTB Disc Brake
https://www.wiggle.jp/magura-mt4-mtb-disc-brake-1/
\4158

Wiggle 日本 |Disc Brake Rotors Magura - Storm SL ローター
https://www.wiggle.jp/magura-storm-sl-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/
\1307

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 23:12:27 ID:EMAbRtsC.net
>>211
MaguraのE-Bike用キャリバーで
4と5だったかな?ABSタイプってのがあるんだが、
どんななのかな?電気的にON・OFFする機構でもついているんだろうか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 00:59:58.44 ID:qPipLBB0.net
https://www.bosch-ebike.com/fileadmin/EBC/Service/Downloads/ABS_Flyer/MY20/Bosch-eBike-ABS-Flyer-MY2020-EN.pdf

Bosch eBike ABS ? Anti-Lock Braking System for E-Bikes | E-MOUNTAINBIKE Magazine
https://ebike-mtb.com/en/bosch-ebike-abs-introduced/

MAGURA CMe & Bosch eBike ABS: Installation, Filling and Bleeding - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=swxqpx39ahM

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 09:48:43 ID:D8X0Ey2H.net
>>216
情報ありがとう。

随分とバカでかくて不細工な装置が必要なんだなあ。
電源はやはり自転車駆動用バッテリーなんだろうなあ。

しかし、見る限りキャリパー自体は普通っぽい。
外通で売ってる専用キャリパーはやっぱりボッタクリ価格なんだろうか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 05:00:10 ID:9BVMa9Zv.net
キャリパーのボルト緩めてレバー握ってボルト締めてもバッドとローターが擦れる。
ホイール空転させると数秒で止まってしまうほど。
ところが、この状態でレバー握らずにボルトを少し緩めると全く擦れない。

その状態から少しずつボルト締めていって、
『擦れる音がしたら、音がしない方向にキャリパーをほんの少しずつずらす』をを繰り返して、
全く擦れないとこには持っていけた。

数ヶ月前まではこんなことなくて簡単にセンター出せたんだけど、何でだろう?

ちなみにリアは普通に簡単にセンター出せる。
パッド替えようとしてこうなりました。
長文ゴメン

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 06:43:37 ID:dsqrk+pu.net
>>218
ディスクが歪んだだけちゃう?

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:03:08 ID:9BVMa9Zv.net
>>219
いや、なんとかセンター出した後、ホイール回して上から覗いても、
ローターは曲がってないんだよなぁ
走っても擦れる音はしないし、走りながら少しだけレバー握った状態でも(当て効きからその手前くらいまで)
シャッシャッとか、ローターの1箇所だけ擦れてるような音は出ないし

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:06:32.32 ID:qyWW7KJo.net
>>218
キャリパーのマウントが歪んでるとか異物挟んでるとか

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:52:07 ID:9BVMa9Zv.net
>>221
あーマウントの歪みか〜
異物は挟んでないと思うけど外して見てみるわ

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:56:14 ID:HeqF4/uY.net
パッドの減り方変なんじやない?一回引っこ抜いてみ

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 11:47:12 ID:2hWKwB+b.net
シマノキャリパーのブリードニップルキャップが半年かそこらでひび割れやがった…(´・ω・`)
年に1回は交換してるんだが…
たぶん、今迄で20個以上は購入してるw
いい加減シマノは耐候性のある材質に変えてくれ!
どっかサードパーティでシリコン製とか出してくれないかな…

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:00:14 ID:npDRLI8X.net
>>222
ボルトを新品に変えてみたら
ボルト頭が微妙に歪んでることもある

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:44:42 ID:w+5TddNE.net
>>224
エンドねじキャップじゃなんか違うしねぇ。
カエシに填まる感じのがいいよね。

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 19:01:19 ID:7eHXDHoK.net
>>219,221,223,225
ちょっと忙しすぎていじってる暇ないので、週末から来週にかけて色々やってみるわ
レスサンクス

228 :218:2019/12/09(月) 19:02:21 ID:7eHXDHoK.net
あれID変わってる、↑は218です

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:54:17 ID:+quUXsE3.net
そういや昔ルイーズかジュリーなんかについてた、
一枚ものじゃない、センター部分にフィン状の突起がついた、
フローティング風のマグラのローターは何て名前なん?
一応その突起が風車的な感じでベンチレートフィンてことになってた。

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 03:28:50 ID:24OtuOB3.net
マグラ ディスクローターで画像検索してこいよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 03:46:52 ID:uAdAWfXy.net
油圧ディスクはロードには必要ない。

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 06:21:52 ID:tRzrAvFj.net
>>231
それをこのスレで言われても

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:06:49 ID:X0K3+6Ph.net
すいませんどこ行っても相手にされない患者が逃げ出したようです
すぐ片付けますんで

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:13:30 ID:cwu70Wie.net
じゃけぇ
油圧ぶれーきはフルロックするっチュウネン!
チョイがけで1000%とかマヂカヨっw

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:18:29 ID:CnIDy9Sf.net
テメーのふにゃちんと同じ60ミリくらいのローターならロックしないんじゃねーか?

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 19:53:45 ID:VwYAxmbP.net
ブレーキホースに亀裂
マックスパワーでフルブレーキング!
ホース破裂!!!
ブレーキ効かずに岩に激突
俺氏棒
ワイヤードに未練あってまだ現世にいる
今は近くに来た奴に乗り移って生活

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 21:57:18.77 ID:RiSq+CnH.net
握力200kgぐらいあるんやろな
いや、背負い投げ食らう前にホースパンクなら、握力1dぐらいは必要か

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 23:02:24 ID:JezxC7WT.net
そんなの機械式でもあり得る事故じゃんw
ケーブル内装だと結構無理な取り回しになってアウターほっとくと割れたりするし。
あとVブレーキどころか今時のキャリパーブレーキでも普通にフルロック出来るよね?カーボンホイールだとリムによるかな?
メンテも慣れれば油圧のが楽だし、ワイヤードのケーブル交換より油圧のブリーディングのが結局コスト安くすむぜ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 13:22:56 ID:rAsu+m+r.net
みんな優しいな

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 13:48:04 ID:YoMdEkIf.net
だからいつもの荒らしが居座る

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 21:04:47 ID:80DaCc8m.net
指スイッチさいこー
フルロックでぶっ飛びー

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:10:47 ID:fI5Ez9D7.net
ディスクロックするーこえー
って騒いでるガサツな奴ってさ
ソープ行っては馬鹿のひとつ覚えのようにガシマンして
「ちょ、痛いよ、、やめてください」
って言われてるんだろうな

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:11:54 ID:fI5Ez9D7.net
女の敵だな。

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:06:22.20 ID:S6zGwq7e.net

(i)

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 19:30:08.36 ID:I8hOoEoP.net
ディスクブレーキってリムブレーキよりガッってかかんないんだな
シュルシュルーってかかる感じ

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 20:31:11 ID:dtdzO3i6.net
>>245
そこら辺はブレーキ銘柄、ローター径、パッド銘柄なんかでお好みに変更出来るよ。

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 01:20:44.09 ID:KiMaMjLD.net
>>245
ディスクブレーキの直径を変えるだけでもかなり変化するで?
リムブレーキにメーカーやグレード差があるように、ディスクブレーキも同じよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 17:52:15.20 ID:1Ht9wIof.net
そーなのかー

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 20:01:03.81 ID:Imnqd2nm.net
ディスクとパッド面特殊加工したらメッチャ効くようになったよ
逆にある方法だと100%ニギニギしてもフルロックしなくなった

制動装置は事故に関わるから専門店でチューニングしようぜ!

事故件数は某圧力により伏せられてると思う

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 21:00:45.34 ID:0O4Xm9J1.net
(´・∀・`)ヘー

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 23:32:34 ID:iVl0vf/B.net
>>214
MT4入荷
残3

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 14:07:44 ID:UwWKZyOg.net
油圧はコリゴリかな
握力スゴイ俺は機械式に戻した

油圧ブレーキだとフルロックして逝きそうになった
でもビンディングペダルのおかげで吹っ飛ばされず生き残った夏休み。

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 14:56:13 ID:X9d5VM8B.net
握力がオンかオフの脳筋きたな

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 15:21:45 ID:JjqijJdH.net
ロードスレ生まれで適応障害のいつもの人でしょ

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 16:52:25 ID:oCFZhVQm.net
テスト

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 16:54:15 ID:oCFZhVQm.net
formula rx ブレーキ使ってる、使ってた人いる?

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 17:51:13 ID:UwWKZyOg.net
ゴイスーやつですね
どれも俺には合わない

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 23:15:53.25 ID:528pZuDm.net
>>254
コリゴリって買ったやつをすぐ売ったの?
買っちまったらとりあえず乗って慣れない?
とかそう言う疑問をあの障害者は全く考えてないよな

浅はかすぎる

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 08:00:00 ID:tShQhM/g.net
>>258
あれは年単位で油圧ディスクロードに粘着してる割に嘘も煽りも出没地域もまるで進歩してないしガチ障害持ちじゃないかな
なので学習コストが常人の10倍はあって本当に大変なんだろうなと最近は同情してる

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 11:49:25 ID:krqJFSYa.net
>>259
メル友からで良いので始めませんか?

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 15:33:19 ID:eCK+aO4z.net
弱虫MTB流行ったらマジやばいよな
初心者ブレーキングでフルロック、ビンディングで落車…崖から落ちてSIBOU
MTB免許とか作らないと大変なことになるぉ!

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 17:44:26.43 ID:qpfrJP7m.net
山チャリガール落車ならぬ滑落続出
ありそうで笑える

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 21:04:48 ID:e9XKqKiY.net
オイルを、車のエンジンオイルにしてみな!
ガツン!感が違う!
粘度的に、一切オイル漏れしない。
サラダ油はやめとけ!実験して駄目分かった。
色々ためしたが、エンジンオイルが1番だよ!
バイク用の小型の缶で100年分あんじゃね!

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 21:25:28 ID:jmDnlq5n.net
↑何このキチガイ

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 21:33:57 ID:eCK+aO4z.net
俺以上にヤヴェー奴現るwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 06:39:09 ID:Yxb+pZSr.net
そのうちごま油でオーガニックな効きとか言い始めそう

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 12:36:47.92 ID:w6vKVBC5.net
ワイは健康を考えてオリーブオイルにしてるわ

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 12:39:39.63 ID:3pcVHQ71.net
ワシはダイエットのためにえごま油にしてるわ

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 13:33:26.90 ID:OkfP/aqQ.net
>>263
ツバキ油オススメ

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 15:14:01 ID:FiiSV9LF.net
オリーブオイルとか胡麻油塗っても毛は生えてこないぞ!

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 17:46:17.40 ID:TjIfPj1t.net
毛を生やしたければちゃんと栄養とれって聞くね
貧栄養だと毛髪まで回す余裕がなくなるせいで無茶なダイエット女子とかヤバいらしい

関係ない不毛な話題すまんw

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 17:49:58.98 ID:Zu8egJi9.net
>>271
ぁたしゎ、JDですけど、ぁたしのぉまたは不毛です
(//ω//)

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 18:27:07.31 ID:WbjyH4Tz.net
>>272
死ねジジイ

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 16:25:46 ID:9o77MFc8.net
you tube seth's bike hacks

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 18:00:54.68 ID:9o77MFc8.net
magura trail sport 使ったことある人いますか?
なかなか高価なので手が出ないのですが4ピストンに惹かれます。
タッチやパワー、レバーの柔らかさ等教えていただければ。
当方シマノユーザーです。

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 18:43:20.07 ID:IUfG3KTQ.net
>>275
俺の股間のレバーならガチガチに硬いが?

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 18:48:10.05 ID:c2xMZ+yw.net
そのキャップが付いたままになってるインナーワイヤーの切れっ端はしまっとけ

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 19:50:51 ID:MyndRNcq.net
キャリパーとパッドの互換性ってシマノのどの資料を見ればわかるか知ってる人いる?
GRXがどのパッドを使えるのか知りたいのだけどワールドサイクルのこの表に載ってないのよね
http://www.worldcycle.co.jp/item/shi-n-ebrrs305rdrf.html

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 22:15:03 ID:/iPl0ZFC.net
シマノ バイクギアカタログで確認出来るだろ?

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 22:23:59 ID:MyndRNcq.net
>>279
確認出来たよ!
ありがとう!!

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 22:36:01 ID:5DJfQcWd.net
ディスクローター曲がる?ストレス?

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 14:19:57 ID:NM3aGfne.net
MAGURAの自転車向け2020年モデル、E-BIKE用ディスクブレーキと関連部品を発売致します。
https://www.magurajp.com/news/5796/

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 15:21:20.67 ID:fPv5dpNo.net
ほう
https://www.magurajp.com/items/magura_diskbrake_parts/5750/
ブレーキパッド
MT eSTOP (Type 8.S)
慣らしの期間が従来のパッドより短いので、交換から短い時間ですぐに本来の性能を発揮できます。

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 18:24:03.60 ID:a7cPbjWc.net
ただし通常のパッドより寿命が短いですとかオチがないならすごいな

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 18:50:29 ID:9OkHTpkK.net
新しい島を見つけたョ

MTB初心者質問スレ part111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574630972/

マヂレス美味しいれす(^o^)

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 18:50:47 ID:Qe5DUbJ9.net
重くてアシスト時高トルクになるE-BIKE専用品はまだまだ発展途上かな

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 03:30:53.95 ID:Rcu19E9f.net
公式曰く、寿命もラインナップ中最長みたい>>210

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 17:56:42 ID:wvNSb4vQ.net
油圧フルロックしないトレーニングやってみた

わかりやすく言えば手動ABS
高速でブレーキ握る離す
危険回避のためなら苦じゃない

1年やったらマヂやべえ事になりそう
早く電動油圧ABSブレーキ出てください!

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 13:05:18 ID:lFreP6DN.net
今の油圧ディスクブレーキはブリーディングが簡単になったと聞くし、現に特に問題なくイジれているんだけども(M6000とST-R505辺りから触り始めた)
昔はどれほど酷かったの?どの辺からまともになったの?とか知っている人がいれば教えて欲しい

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:05:38 ID:6utUHv2J.net




ク的油圧

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:25:42 ID:1BDAd6jY.net
>>289
ワンウェイブリーディングになってから早く終わるようになったね。
985/785?いや395だったかな?なんかその辺。
ディスクはM755の頃から使ってるけど酷いとまでは感じなかった(それしかなかったのでこんなもんかと思ってた)が結構時間かかったね。
上からレバーで送ったり下からシリンジで押し込んだり引っ張ったり向き変えたり振動させたり色々やってた。

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 14:46:47 ID:NMxw1Aqh.net
>>289
昔のモノの方が作りがシンプルだと思う
最近のシマノ(MTB)は下位グレードでもよく効くよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 12:41:41 ID:hu28e1+X.net
ジョンソンのベビーオイルはブリーディングに使えますか?

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 18:07:55 ID:Zuw0tpdT.net
https://youtu.be/63VIuPiX3CA

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 18:09:05 ID:2pPEcGk7.net
MTBですがメタルパッドを使うとローター減りますか?
レジンだと半永久的に持ちそうだけど

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 19:47:54 ID:rHHoFtJq.net
>>295
レジンより早く減るね。
レジンパッド専用ローター(メタル使うとめちゃ減る)もあるので自分のはどっちか確認してね。

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 22:10:47 ID:Lxq1S/Gk.net
パッドを交換したくないならメタル
ローターを交換したくないならレジン
とにかくなんらかのパーツを交換する間隔を長くしたけりゃメタルでおk

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:04:49.59 ID:KbjhIYEp.net
レジンで4300km走ってやっとこの前パッド交換したけどローターは1.7mmあったぞ

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 07:50:12 ID:P2hU27DJ.net
後ろ油が付いたように余り効かないな、中華製パッドが悪いのか、テクトロベロが悪いのか?少なくともパッドは替えて間もないが…

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 08:15:46 ID:pWJuxqpa.net
アタリが着くほど間も無いわけじゃないよね?

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:16:46.88 ID:P2hU27DJ.net
じゃ無いんだな、2、3回激坂降りてる。メタルパッドにでも替えたろかな

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 10:02:36 ID:VJ2qOMZ3.net
ショップで洗車してもらったらブレーキが全然効かなくなった
ローターを触ってみると前後共にオイルか何かでヌルヌルしてた
引き返してそのことを伝えると「洗車するとパッドの油分が染み出して一時的に効かなくなる。当たり出ると効くようになる」と言われた
「自分で洗車してもこうはならない。油分を含むパーツクリーナーかスプレー式のチェーンルブを使ってるのか?」と尋ねると「成分の確認はしてない、チェーンルブが原因ならリアだけ効かなくなるはず。洗車をすると一時的に効かなくなるもの」
結局パッド交換で対処してもらった
洗車をすると効かなくなるもんなの?
だったら雨で濡れたらアウトじゃん

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 10:08:51 ID:BrNUs0FU.net
>>302
なあ、もう面白くもなんともないからもうやめれば?

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 12:04:46 ID:VgGE0N0K.net
>>302
すごいね

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 14:27:59.87 ID:4H19i+/e.net
ディスクロードスレでの痴態からしてこのレス乞食は年単位で居座るから覚悟しとけw

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 18:11:05.00 ID:xb4caCek.net
エア抜きってどうやってすんの?シマノのSLX(680だったか690だけど字が小さくて読めん)
アマゾンで売ってるシリンジとシマノのレバーにつけるカップ?買って
下からシリンジに入れたオイルをビュルルル〜って押し込めばいいの?

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 18:13:38.24 ID:jqZwFSqn.net
>>306
ピュルルーって入れてレバーにぎにぎしたらレバー(ハンドル)傾けてホース叩いてにぎにぎする
ブレーキ握ってキャリパー側からも少しぴゅっぴゅさせる

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 19:46:35.53 ID:A6+C9aX7.net
>>306
このへんかな?
https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-BR0005-14-JPN.pdf

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 08:58:46 ID:Ct0Suma/.net
キャリパーだけを交換する時ってオリーブそのままで行けるかな?オリーブってインサートを抜かないと取れなかったっけ

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 10:34:34 ID:Rkb8bdbR.net
>>309
一度つけると変形するから使い捨てだって
どっかで見たような???
詳しいエロい人見てたら教えてくれ(他力本願

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 10:43:33.74 ID:nDDfpBuy.net
互換オリーブとインサートなんて中華で安くいっぱい買えるからケチりなさんな

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 13:26:30 ID:fIljFS4f.net
>>293
seth's bike hacks
海外のユーチューブでやってたね

俺はシマノMTBにスズキの純正サスオイル
5WT使ってます。色、粘度共にそっくりです。

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 16:44:18 ID:VF0XBV8p.net
ishibasi カッコ悪っwww

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 17:52:43.99 ID:JT9o/RJx.net
ブリヂストンの悪口はそこまでだ!

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 20:45:06 ID:FFQZ1AAX.net
煽り石橋は無職居るんやろ

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 11:50:39 ID:ks89897F.net
>>312
純正フォークオイルってどこも赤色だよね

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 13:32:48.16 ID:L5RGPkHk.net
漏れたときすぐわかるようにな
バイクのパーツでもっとも命にかかわる部分だから

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 16:16:20 ID:se7rzJ/Y.net
ブレーキオイルよりも?

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 01:08:34.54 ID:L7VuEA0e.net
サスが壊れたら衝撃が股間に直撃するだろ!!!!

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 22:47:23 ID:LWiefCFb.net
Wiggle 日本 |ディスクブレーキキャリパー Magura MT4 MTB Disc Brake
https://www.wiggle.jp/magura-mt4-mtb-disc-brake-1/
\2974

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 23:00:07.36 ID:LWiefCFb.net
Magura MT4 HC Disc Brake - Set FW + RW - Bike24
https://www.bike24.com/p2362088.html
https://cdn.bike24.net/i/p/8/8/362088_00_d.jpg

1フィンガーレバー自体は以前からオプションとして存在していたけれども、プリセットで販売されるのは初めて?

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 23:12:06.33 ID:LWiefCFb.net
説明書きにはcaliper with banjoとあるけれど、少なくとも写真を見る限りバンジョー仕様ではないな
最下位モデルのMT Sport(旧MT2)と同じく方向固定

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 23:17:16 ID:TEranBbO.net
wiggleの安いのはフラットマウントで
bike24のはセットでワンフィンガーだがバンジョーじゃない
単品ならまだバンジョーだがツーフィンガー
ややこしい

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 23:49:31.70 ID:n13k0Sg0.net
>>321
ウチのMT7 HCは最初から1フィンガーレバーだったよ
ただHC3レバーに交換した

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 11:07:06 ID:s+gD8Kfe.net
>>321
マグラって良いの?

以前オートバイのクラッチケーブルをマグラの油圧に変えたが
直ぐに油漏れしたので悪い記憶しか無い

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 15:50:48.66 ID:MXX6GT3m.net
>>316
そうなんだ。
サスペンション用に買ったものがシマノの
ブレーキオイルにそっくりで、これはと思い
使ってる。
因みに透明のミシン油も使えるね。

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 17:55:49 ID:JmnOk6V3.net
ちょwww

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 17:57:45 ID:/PTpPt//.net
>>326
次はベビーローションで

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 18:07:02 ID:V10xZKi8.net
もこみち「オリーブオイルもいいよ!」

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 18:11:41 ID:VO6SCX8J.net
無茶しやがって...

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 18:34:03 ID:DAQoHJIK.net
やっぱ炒めた胡麻油だよねー

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 06:02:31 ID:v0sJaabq.net
透明のミシン油 オリーブオイル 炒めた胡麻油
どれがいいんですか。

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 06:34:06 ID:fYkyVJG7.net
>>332
委員ではないだろうwww

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 10:15:29.54 ID:/asnoewP.net
>>332
どれも酸化が早いから良くないでしょとマジレスw
酸化する事に意義がある。

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:18:19 ID:EU7z2b0z.net
myX(マイクス)さんはTwitterを使っています:
「MTBだけではないぞ シマノ祭!! ということで、
1/19(日)のシマノ祭りは、MTBパーツ以外のロードバイクパーツ、シューズ、グローブ、ウェア等のアパレルも定価から30%OFF!
(店頭にて代理店の在庫が確認出来たものに限ります。)
シマノ商品はかなりお買い得な週末です!
https://%54witter.com/GOODOPENAIRSmyX/status/1218049477237280768
https://pbs.twimg.com/media/EOdhiV-UYAEUGLq.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EOdhiV9VUAEANFv.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EOdhiV9UUAM0yIt.jpg:orig

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 16:27:46 ID:pTgQwWgo.net
3割とか舐めてんのか
祭りと称すなら5割くらいいっとけや

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 21:14:42 ID:vv4jxryP.net
黒以外の色にして愉しむ人がたまにいるスルーアクスル用のロックリング、SAINT用の金(Y26N98030)
https://cdn11.bigcommerce.com/s-r8e2az/images/stencil/2048x2048/products/201151/1011301/1EE38E90-C808-2615-EF14B6A6CDC767CD__43460.1508228675.jpg
と過去製品のWH-M776/778用の赤(Y4DD98030)
https://images-na.ssl-images-amazo%6E.com/images/I/61CYAcvozAL._SY355_.jpg
の2種類だけかと思っていたが、他にもあるんだな

過去製品のHB-M9110用のガンメタ(Y29F98010)
https://img.ruten.com.tw/s2/1/6a/62/21505379287650_427.jpg
と、同じく過去製品のHB-M976/978用のダークグレー/シルバーのツートン(Y26H98040)
https://i.ebayimg.com/images/g/9L8AAOxykUZTfmIX/s-l1600.jpg

↑のM976の写真では"for HB-M976 only"とあるけれど、
↓のM978の写真ではその表記が無くなっている(ロックリングの部品型番はM976と同じ)
多分、今のセンターロックと互換性が無いのではなく、
M976当時まだ現役だった初代SAINT M800のオーバーサイズセンターロックとの互換性が無いという意味だったのだろうと思う

新規格: ユーキャン八王子店ブログ
http://youcanhachioji.seesaa.net/article/109866394.html
https://youcanhachioji.up.n.seesaa.net/youcanhachioji/image/xtrhb1504.jpg

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 17:48:58 ID:2acQQ+Jd.net
>>328
sethはジョンソンのベビーオイル
で成功させてたよね。

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 19:26:50 ID:IPYaX74k.net
>>22
だいぶ遅レスだけど普通に使えるよ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 22:37:27 ID:bdOPcXrr.net
バイクのディスクブレーキの
交換やメンテを自分でやってるけど
初めてディスクブレーキの自転車を
買ってメンテを使用としたら
各パーツの値段の安さにびっくりした

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 22:45:34 ID:PkEKa62n.net
そりゃ油圧ってもなんちゃってだし
でも握りゃ1000パワーでふるロッカー!

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 22:55:21 ID:xFY8puxC.net
以上ロードスレの生ゴミ自演劇場でした

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 22:56:16 ID:PkEKa62n.net
ココにも湧いてきたwwww

ウェーイ!

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 16:35:58 ID:Fjdt2fE2.net
リム虫はどこにでもいるな

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 16:40:20 ID:J+XTIwlH.net
>>340
そりゃあ制動しなきゃいけない重量と速度が違うからなw

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 21:29:00 ID:LQcw9NhL.net
シマノの8070使ってんだけど、パッドはフィンつき買ったほうがええの?


メタルにすると+1000円、フィンつけると+1000円なんだよなあ

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 22:15:34 ID:vFU5y3lS.net
>>346
今レジンフィン付き?
同じ引きでもっと制動立ち上がったほうが良いならメタル一択じゃない?
放熱器は熱量飽和するかどうかじゃいかない
俺は8020でメタルフィンに変えて満足してる
次はフィン無し試してみるかも

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 00:05:20 ID:Hx4HID5X.net
フロントだけだがSRAMのGuide RからHopeのTech3xV4に変えてみる。
スレ見返したけどHopeの話無いから人気無いのかね。

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 00:09:57 ID:YkBbSWnz.net
お金出して交換するならどうしてもマグラ選ぶからね

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 03:00:14 ID:L1qH32rE.net
そいえばマグラのキャリパー固定ボルトって鉄製の他にアルミ製もあるけど、ローター径など何か使用条件に制限あったりする?
https://www.magurajp.com/items/magura_diskbrake_parts/1380/

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 06:03:55 ID:ez72hxaQ.net
いいと思うが
ゆあつはふるろっくしてあぶないので
りむぶれーきオススメッス

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 09:39:10 ID:yeKYcBB2.net
>>350
個人的には180mm以上のローターでメタルパッドなら使いたくないなぁ
レース機材と割り切って毎回走行ごとにチェックするんでも気分的にイヤだなw
MTBでは使いたくないね…

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 21:07:41 ID:Hx4HID5X.net
HopeのTech3xV4だけど、自社のV4ローター用に最適化されてるようだな。
一般的な厚さのローター使う場合は初期ピストン位置を出し気味でブリードせな使い物に
ならん。
調整面倒なので素直にV4ローター追加注文しますわ・・・

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 21:19:33 ID:XfpNpG2O.net
シマノの純正ミネラルオイル、劣化早くない?
半年ぐらいでピンクの液体が透明になってるんだけど
それとも変色って劣化関係ないの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 22:22:14 ID:qdNJU9KY.net
>>354
付けてる色が退色しただけ。

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 22:41:06 ID:RruLVhB2.net
なんで退色すんの

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 22:48:16.26 ID:CMQlNpK5.net
>>353
V4のローター厚は3mmもあるそうだ
多分業界最厚?
Hope Tech 3 V4 Brake (Black) (Front) [T3V4NBFL] | Parts - AMain Cycling
https://www.amaincycling.com/hope-tech-3-v4-brake-black-front-t3v4nbfl/p304236
only work with Hope Moto-V2/FR caliper designed for 3mm rotor thickness

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 22:49:23.26 ID:CMQlNpK5.net
>>356
熱で色素が分解する、のかな?

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 23:58:13 ID:TRhuvAun.net
自転車屋で問題はないと説明を受けた。
汚れてるのはダメよ。

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 00:13:26 ID:+GqzQaBu.net
あれはわざと色を抜けさせて、下からブリーディングした時にジョウゴに出てくるオイルが透明→ピンクになったら新たなオイルで満たされたことを伝えられるようになってると思ってる

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 00:42:29 ID:Hler47t9.net
サイクルショップカンザキ千里店さんはTwitterを使っています:
「FSA K-Force WE にディスクブレーキもでましたよ! オイルは専用のFSAミネラルオイルとのことです。
https://twitt%65r.com/kanzakisenri/status/1222345410724823041
https://pbs.twimg.com/media/EPakqtjUYAAT_0E.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EPakqvxUcAEe1J3.jpg:orig

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 01:36:51 ID:dIefs+Ls.net
サイクルフリーダム店長が遂にぶっちゃけてしまったね

105のリムブレーキとディスクブレーキだとリムブレーキのほうが制動力が高いらしい

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 01:54:32 ID:Uw0bz7Ob.net
この「制動力が高い」に関してですが、同じタイヤを使った場合、厳密にいえばディスクブレーキバイクの方が車重が重いので止まりにくいんです。控えめに書くと挙動が悪い。悪く書くとバイクが重い。

クソワロタwww
300〜400g重いと止まらないwww

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 01:57:05 ID:Uw0bz7Ob.net
こいつ自分のバイク買うためにクラウドファンディングとか乞食かよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 11:54:18.91 ID:eMaEX6KS.net
>>362
>>363
フリーダムの技術の問題だろうな
エア噛みまくってんだろ笑
もしくは認知機能障害か笑

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 11:55:22.03 ID:eMaEX6KS.net
おっと最後の笑は外しといてくれ
障害を笑ってはいけないよな

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 12:09:19 ID:Cs1Vcm4i.net
通報した

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 12:10:36 ID:SMemrtYe.net
>>365
わたしはバカですと宣言してまでレス乞食してたがるロードスレの生ゴミに餌をやってはいけません

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 12:35:38.94 ID:ivgYMBTs.net
フリーダムってヨネックスとかLOOKメインみたいだから
リム車の整備はできるんだろうが
まったくもってディスクの事わかっていないのに
ブログで堂々と間違ったこと平気で発信するって
かなりの大馬鹿野郎だな
ここ見てるならちょっと考えたほうがいいよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 14:36:51 ID:9kJ4ciAF.net
>>369
リム信者と情弱(店長の素行を知らない)以外
誰も利用しないから大丈夫じゃね?

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 14:41:14 ID:ES97Fx09.net
ブリーディングが下手でディスク嫌いとかだったら笑う

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:28:01 ID:2ETtmlfq.net
>>369
サイクルフリーダムはブログで言ってることに全く共感できないからな。

多分、油圧慣れてないからディスってるだけだと思う。

ただ、ロードは油圧ディスクが主流になってきてるから、今後は手のひらクルーじゃないかと思う。

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 16:34:30 ID:ivgYMBTs.net
>>371
以前のブログで
STIにじょうご付けて走れば
エアーが抜けてブリーディングできるとか言っていた
まったくもって間抜けすぎる

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 16:53:35 ID:ViCMfOEm.net
>>373
クッソ老害ワロス
出来ないなら学べよな自転車屋のくせにw

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 17:56:55.43 ID:tTMrqGfE.net
>>373
サイクル・フリーダム終わってんな…

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 19:24:51 ID:bFm0rqxP.net
MTB系のフラットバースレなんだからいちいち反応して餌を与えなくていいのに

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 19:33:47 ID:Uw0bz7Ob.net
>>376
>MTB系のフラットバースレ

どこにそんなこと書いてある?

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 19:59:02 ID:cHBUbevv.net
>>376
ちゃんとメル欄に釣りって書けよw

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 06:27:03 ID:E8q4ES7+.net
STIのブラケットに「とびっこ」(エッチなリモートバイブ)
を括り付けてスイッチオンにすると振動でエアが抜けるそうな

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:27:04 ID:zHt+H24V.net
Randoms Day 2 - Core Bike 2020 - Pinkbike
https://www.pinkbike.com/news/randoms-day-2-core-bike-2020.html
https://ep1.pinkbike.org/p5pb18229957/p5pb18229957.jpg

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 23:28:09 ID:4d15KaRc.net
>>380
これええな
ワイはスラムだけでええねんけど

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 15:10:38 ID:Ug2JAObb.net
203mmのローターって多少スレるのはよくある事だったりする?

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 15:23:02 ID:/HMP2meq.net
直径に関係なく擦れるときは擦れる

擦れる部分を確認してローター版の一部分だけ
擦れるならその部分が歪んでるから矯正する
全体的に擦れてるならキャリパーの取付位置がずれて
片効きになってるからキャリパーの取付位置を調整する

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 22:44:05 ID:zesASAWe.net
大きいほうが振れが出やすいけど、最近のアーム別体のは少なくなったと感じるね。

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 02:11:43 ID:0YpYw8PL.net
https://i.imgur.com/15sTAje.jpg

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 03:38:07 ID:Hr1YpP5H.net
キャリパー固定ボルトC - のむラボ日記
http://pass13.b%6Cog.fc2.com/b%6Cog-entry-5063.html

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 20:55:14 ID:JIxLd8Ys.net
>めんどくさいのう。
まで読んだ

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 22:50:29 ID:yFAFp4vy.net
油圧ディスクのオイルって経年劣化で濁ってくると何か明らかな性能劣化ってある?
購入時から1年は交換しないまま1.1万km走ったけど、ブレーキの引きがスカスカになるとかはないもよう
ただパッドは2回交換した

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 22:57:55 ID:deonhS91.net
>>388
水分吸ってべーパーロック起こりやすくなる可能性はあると思う。ダウンヒルとか長距離の下りがあるなら影響出そうだけど、街の使用ならそこまで影響はない気がする。

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:20:16 ID:F4quXcVn.net
>>388
ゲレンデ常設走ってるなら交換しといた方がいいね

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:31:51 ID:VP4Jn8R8.net
>>388
どっちの液かにもよるんじゃないかな。
ミネラルならわりと平気だけどDOTは早めに傷むね。
しかし不具合が出るまで使う必要もないから、気になったこの機会に交換でいいと思うよ。

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:36:09 ID:wwgF9g1P.net
DI2アルテグラの油圧ディスクのレバー引きしろってもうちょい短く出来ないかね?
ちょっと遊びが多いような…
レバーの設定ではひきしろは一番短くしてるけど、キャリパーよりひきしろの設定が微妙でね…

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:39:10 ID:yFAFp4vy.net
>>389-391
使ってるのはシマノ
ミネラルオイルで劣化は全く感じないんだけど、ついでだから中身見るかね

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:59:32 ID:Q5L0TdUf.net
>>388
劣化してくるとレバー引いたときに違和感でるようになってくる
個人的には吸湿性のないミネラルオイルなら年1のメンテなんて不要だと思ってるよ(メンテが不要とは言ってない)
DOTフルード使うタイプなら水分吸うから定期的に交換したほうがいいと思う
とは言っても両者とも昔よりシーリングの性能とか上がってるし、昔通りの年1メンテの必要性か?と言われると疑問あるけど
MTBでダウンヒルする人とかは一年持たずにオイル交換するケースあるけど
街乗りMTBやロードをそれと同一に考えるのも、ね。

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 23:49:35 ID:iNbj1gXR.net
モーターサイクルのディスクブレーキの場合ホースをメッシュにするカスタムあるけど
MTBの場合見かけないな。
用意してるのホープくらいか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 00:25:46 ID:6XSkVEhA.net
>>394
なるほどね
昨日じょうごとミネラルオイルをポチってしまったけど無理に入れ替える必要ないなら様子見るわ

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 01:13:43 ID:crP51nSD.net
>>395
シマノの初代がメッシュだったね。
グッドリッジもホースキット出してたけど見かけなくなったし何かイマイチ要素があるのかも。
シマノのはなんだかフニャってた記憶があるよ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 04:12:30 ID:zgnFhR08.net
オイル量が少なすぎてステンメッシュはオーバースペックだっただけ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 08:59:02 ID:+4go9/m0.net
俺はカッチリしたフィーリングが欲しいから
ステンメッシュのホースが欲しい
以前純正ホースBH90とBH59交換したら明らかに
レバーのタッチが変わった

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 09:19:33 ID:LwqZ4ozm.net
エア噛んでるかどうかの判断みんなどうしてる?グレード違いレバーとかだとそもそも握った時のフィーリング違う気がするんだが。

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 09:27:54 ID:tTX6vcMD.net
左右均等に握れてればヨシ!

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 09:53:36.58 ID:X4J+SzBA.net
aliでシマノBH90互換のブレーキホース買ったら
どんだけエア抜きしてもタッチがフニャフニャだったでござる

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:55:30 ID:xCS4d70h.net
左(後)は良いけど、右(前)がちょっと弱いんだよね
エア抜きしまくったんだけどな〜
エア抜きムズいな…

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 21:50:31.43 ID:09ZSb2L4.net
エア抜きも0-100だからかなり高等技術必要だよね
握力ありすぎでエア抜きもムズい

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 21:55:35 ID:YayKkJ1R.net
エア抜きはどこのご家庭にもある電マやバイブを使えばいいときいたぞ

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:00:48 ID:/EvPOeah.net
うちの娘高校生だけど持ってるかな?

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:21:14 ID:rRqWHV66.net
おまえのおかんがタンスの底に隠してるよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:34:32 ID:I6E8wqEc.net
>>405
電動歯ブラシも使ったんだけどね…
抜けたか分かりにくいんだよね〜

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:37:55 ID:VYXm75nD.net
>>405
いまいち使い方がわからないんだけどSTIや油圧ホースブレーキキャリパーを最大ブルブルであてまくればOK?

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:41:05 ID:H0YjGzCG.net
>>405
バイブでいいってことはオレの極太チンポでもいいってことか?

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:42:59 ID:NOL3DK4L.net
その40mmバルブはしまっとけ

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:45:38 ID:YayKkJ1R.net
>>408
>>409
股聞きだけどブレーキキャリパーの根本から始めてホースを上がりブレーキレバーなどオイル注入口へ向けて舐めるように進めるといい

だった気がする
やるならフレームとか痛めないように布でも巻くかね

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:53:42 ID:wEEVgrWq.net
のんびりゆっくりまったり時間をかけてやるのがコツ

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 00:28:54 ID:DOoydPEg.net
スマホのバイブ機能でもいけるで

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 01:44:58 ID:oJdV4jCj.net
>>413
>>412
もう蓋閉めちゃったやつはどうすればいいんかな?
また、ジョウゴつけてやるんかね?

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 01:45:39 ID:NfOqPJ2G.net
SRAMだったら負圧も利用できる

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 01:47:38 ID:oJdV4jCj.net
>>416
シマノっす(泣)

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 02:16:10 ID:79dM3nxk.net
エア抜きはバイクからブレーキ一式外して作業するのが一番楽

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 02:22:46 ID:BAu7I5uC.net
上にじょうご、下に注射器つけて入れたり出したりした後にマニュアル通りやれば大低平気
ついでに電マ

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:10:01 ID:AJ/DbQQ/.net
やっぱりヴァイヴス大事ってことでー?

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:12:58 ID:+90SDFO6.net
テクトロのveloかなaurigaよりチョットグレードの低いやつ
が買ったMTBに付いているのでそのまま使ってますが、音鳴、効きがイマイチ。
音鳴は安物の中華レジンのせいもあると思うが
コレをシマノのM615シリーズに換えたら感じどう?
ロードのキャリパーBの交換の時は感動したけど
(テクトロ→シマノ)
それからキャリパーだけを買って後はそのままって可能?
値段がそんなに変わらなかったら完全一式を買うけど

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:43:18 ID:ZsEQtwFU.net
フルブレーキでコースアウトしたらOHのタイミングですね

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:10:38 ID:Wn3Z5UVA.net
インナーマッスルを鍛えたらフルロックしなくなりまっする?

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 07:15:01 ID:WfHNh2Ik.net
シマノでも循環式のエア抜きをやった例 (バイブ併用が吉) 

https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/car/463513/4472358/note.aspx

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 07:18:40 ID:WfHNh2Ik.net
参考 マグラのエア抜き(循環式)

https://www.youtube.com/watch?v=TW2d6ZZ-JZw

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 01:52:08 ID:f4xCCPIq.net
>>416
シマノは負圧でエア抜き出来ないの?

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 04:00:49 ID:+yK33OuT.net
セオサイクル
(上尾east店)オイルラインが長すぎる!長さを変えるのどうやるの?
http://www.seocycle.co.jp/master.php?id=3924

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 18:39:56 ID:8rJPRVcj.net
指スイッチ症候群

🉑

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 00:34:08 ID:TTNw5o2n.net
エンド保護用のアクセサリーって今のところKCNCが出してるやつのみ?

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:51:02 ID:JrApc5iw.net
他にもあるけど教えましぇーん

ちなみに油圧は危険な装備である

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:02:09 ID:p4Zokf8i.net
時代は水圧か

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:04:57 ID:Uqy9J4ig.net
alivioで水圧ブレーキ試してたアイツは元気かな

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:05:29 ID:OBVnx8l4.net
片方のピストン動きが悪い・・・
シマノって油圧のピストンシール販売してないんですねぇ。。。
正常な側のピストンを押さえて動きの悪いピストンの押出し、それからピストンの側面をクリーニングもしたがほんのちょっとましになった程度。。。
もう2分割して、ピストンシールを取り出しクリーニング、ピストン研磨しなきゃだめかなぁ?
ピストンシールも販売してるメーカーってあります?
この際DOTフルード対応ブレーキでもいいです。
フルードこぼしたときの塗装面への攻撃が気になりますがそうもいってられないしね・・・

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:13:16 ID:TmrATnO3.net
>>433
HOPEやMagura

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:25:07 ID:MKKnz5li.net
え、シマノってブレーキのオーバーホールキットって
スモールパーツ扱いで部品売りしてないの!
調子悪くなったらキャリパーを買ってズル換えするしか無いのか。。。

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:25:17 ID:OBVnx8l4.net
>>434
やっぱそのクラスになるんですね〜
それならマグラかなと思います。
シマノのフルード余ってますので。
大量に(笑)

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:31:12 ID:OBVnx8l4.net
>>435
仰るとおりシマノはオーバーホールキットなんて気の利いたもんはありません。
「オーバーホールキットなんてないんだから、日頃のメンテナンスはしっかりとな!」というのがシマノ言い分なんでしょうねー
XTR買ったってピストンシールがイカれたらまるごと新品買うしかないわけです。

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:31:25 ID:gKC5UJmU.net
>>430
他無いだろ。実はアドベンチャーライドや街中では約立たずなディスクブレーキ。

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 13:11:22 ID:OA9OnAnh.net
時代は念動力ブレーキ

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 15:22:56 ID:AtuHT/w6.net
いや超電磁だ

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 16:06:49.38 ID:OBVnx8l4.net
ホープとマグラ、価格と性能のバランス考えたらどのモデルがおすすめですか?
シマノXTRのVブレーキレバー+XTRブレーキ本体のように、握り始めから制動力が立ち上がってほしいなぁ。
テクトロは。。。ふにゃちんだ(笑)

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 16:32:51 ID:OS6R9gwC.net
カックンブレーキが好きならシマノだろ

マグラだってピストンシールバラ売りしてないぞ

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 16:50:42 ID:NbZO0Saw.net
http://cycle-freedom.main.jp/diary/diary.cgi
サイクルフリーダム店長がまたぶっちゃけてしまったね

コンポーネントで最大シェアのシマノのディスクブレーキはカックンでコントロール性が皆無の酷いものだったみたい
シマノはそれを隠しつつ4-5回もサイレント修正をしてしまったんだけど、
現行ではあまりに制動力を落としすぎてなんとリムブレーキ以下の制動力になってしまったとのこと


別の記事にも書いてあるが、シマノの105のディスクブレーキはリムブレーキより効き目は落ちます

> ここにシマノ・105のディスクブレーキロードの完成車があります。
> これは105DBの最新ロットであり、前160mm×後140mmという流行のサイズが採用されてます。
> ディスクブレーキを紹介する時に「ディスクブレーキは制動力が高い」という文言が使われます。
> この「制動力が高い」に関してですが、同じタイヤを使った場合、厳密にいえばディスクブレーキバイクの方が車重が重いので止まりにくいんです。
> 控えめに書くと挙動が悪い。悪く書くとバイクが重い。
> あるいは、リムブレーキは” ローター径630mm ”...みたいなものなので、より外周部をつかむという点でもリムブレーキにアドバンテージがあります。
> 結局のところ105グレードにおいては、現時点では23C×のリムブレーキよりも25C×ディスクブレーキの方が制動距離が長くなってしまってます。
> そのたいていの場合の理由としては、バイクが重すぎるからです。
> ですから「ディスクブレーキは制動力が高い」というセールストークは、相対的には嘘です。
> どういう条件で...というのが書かれていない限り、私は各インプレは信用しません。

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 16:51:42 ID:YNS45Ri/.net
たしかヘイズもリビルドキット出してたよね

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:17:30 ID:lsHhkv+e.net
>>443
技術もロクになくて商才も無いガイジを晒すのはNGやでそっとしといたり

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:25:06 ID:OBVnx8l4.net
>>442
まじですか〜
てか>>434さん!(笑)
マグラはミネラルオイルで運用できるシマノ以外のメーカーだったのに残念!!
テクトロもミネラルだけど、性能が問題外。。。
DOTでイクしかないのかなー
海外通販ならホープ安いですね!

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:42:42 ID:ZyKGZ23F.net
>>437
出したくても出せないんじゃない?
ブレーキって重要保安部品だし
自分が不器用・手順無視なの棚に上げて
オーバーホールしたのに余計ダメになったとか
騒ぐバカ湧かれると面倒だし

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:34:58 ID:OBVnx8l4.net
>>447
そこまでのクレームは対応なんてしてられるかっというスタンス
だと思います。
HOPEは入手性がいいと聞きますが、何分DOTフルードが塗装面
を痛めるのがどうもって感じですなー。
自転車と同じく塗装面がブレーキキャリパーの近くにあるオートバイ
だってDOTだからHOPEが幸せになれるかもですね。

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 21:34:18 ID:OS6R9gwC.net
ピストンシールが売ってるみたいな点だけでブレーキ選んでるみたいだけど
そんなに重要なポイントかね?

5年も使えば十分だし、その頃にはもっと良いブレーキでてんだから買い替えたら?

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 21:41:52.40 ID:ljEt4NJt.net
>>443
プロたる自転車屋がこんな事書いて良いのかなあ?
車やバイクを弄る人からすると鼻で笑っちゃう内容なんだけど。

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 21:58:16 ID:py7/j9y3.net
具体的にどこが笑っちゃうの?

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:00:50 ID:yTfqXUPc.net
フリーダムは大概だからなぁ…。
ヤバそな気がしてならない……。

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:14:17 ID:T8EgLC+D.net
DOT嫌がる人も多いが速攻で塗装痛めるようなもんでもないぞ。
作業終了後にパーツクリーナー吹きかけて拭き取れば問題なし。

臭いけどな。

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:17:53 ID:T3w9ezpQ.net
数100gの差で制動力に影響するか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:18:21 ID:T3w9ezpQ.net
>>453
水で洗い流すだけでOK

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:24:52 ID:tIDiTKRY.net
そもそもタイヤのグリップの限界以上の制動力はキャリパーだろうとディスクだろうとあるから
後はタッチとコントロール性の問題のはずなんだけどなあ

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 00:11:24 ID:c8Vg40dh.net
ションベンしたらブレーキ効くようになったって?w

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 00:45:40 ID:tV/8OB+q.net
>>443
ブリーディングがだんだん下手になってるのかな?w

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 00:55:26 ID:nntxPg3r.net
こんな店では自転車買えない&メンテ頼めないなあ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 06:41:40 ID:aW5tjvz7.net
さすが千葉でNo1の頭おかしい自転車屋さん、もう日本一を標榜していいんじゃないかな。

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 06:54:18 ID:kfhHcWqP.net
リムブレーキと同じ握り方したらカックンなるだろ…
ワンレースで空気噛むくらい密閉できない技術ってやばくね?

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:15:16 ID:g13zHnMd.net
ディスクは前転の危険性がありますからね
普及するわけがありません

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:17:20 ID:dQ6ZyS3w.net
こんな糞みたいな店で買ってるリム厨がアホ店長に洗脳されてディスク批判してるんだろうな

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:51:58 ID:lR5mIiYk.net
一つ以外を認めない奴は、大抵の場合頭おかしい

リムもディスクもどっちも楽しんだもん勝ち

そもそもディスク推しってリムブレーキから移行してるから、どっちの使用感も確認済みだろ?
ちょっと試乗車で触っただけの人間が何がわかるのかと言いたいね

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:00:48 ID:m7owDpFW.net
いや、ブレーキの感覚の違いはちょっと試乗したらわかるだろw
まあ分からん奴は好きなの買っとけ

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:14:17.69 ID:lR5mIiYk.net
>>465
フレームとかホイールとかもちょっと乗ればわかるね
って言ってるようなもんだな
乗り込んでこそ本当の意味でわかると言うもんだろ?
と思うがリム厨は貧乏だからそれは酷な話か、すまんすまん
多くを望みすぎた

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:22:26.88 ID:qHOBWg1p.net
リム坊はテクトロブレーキを全力で握る事がブレーキでシューズも中華なふにゃちん大好き野郎なんだから話が合うわけがない
毎日どこかで見かけるけど進歩しないからおもちゃにもならんわ

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:22:51.04 ID:m7owDpFW.net
ちょっと乗ってわかる部分と乗り込まないとわからん部分があるというだけのことすら理解できないのか?
ブレーキの感覚はわかり易い部類だと思うよ
あといきなり貧乏とか言い出すのはなにかコンプレックスでもあるの?w

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:25:24.39 ID:m7owDpFW.net
>>467
> リム坊はテクトロブレーキを全力で握る事がブレーキで
それ>>466みたいな奴のことだろw
普通にブレーキコントロールできる奴ならちょっと試乗したら違いはわかるだろ
どっちが良いかは好みもあるから何でもかんでもディスクが良いとまでは言わんけど

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 22:14:21 ID:p9P3MjEk.net
>>448
HOPEからシマノ互換のミネラルオイル用キャリーパー出てるぞ
片押しピストンみたいだけど

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 08:23:30 ID:3jqjwjgJ.net
ディスク厨もリム厨も頭悪いな
一長一短なんだからうまく特性活かして両方楽しめばいいんだが、頭が固くて金もないから自分の持ってる方に固執しちゃうんだろうねw

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 08:40:18 ID:ExsHPp74.net
>>471
とロードスレの生ゴミことリム坊やが申しております

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 08:48:02 ID:3jqjwjgJ.net
それ、反論のつもり?

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:46:41 ID:FbowYHI/.net
>>471
ワイ両方をその時代の最新グレードで持ってるけど、今後はディスク一択だな

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:50:47 ID:3jqjwjgJ.net
>>474
使わないのに買ったんだw

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:52:58 ID:3jqjwjgJ.net
まあ使い分け必要なのはいろんな乗り方する人の話で、おっさんのポタリングならどっちでもいいと思う

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:30:24.33 ID:Ljtznwqv.net
ディスクプレートがペラペラになってついに消えた
ディスクの厚みブレーキパッドも確認しないと大事故につながる
とっさにレバー握ったらフルロックすると思いきや
ディスク無くて壁に突っ込んだわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:32:18.69 ID:4Op8OTTu.net
お前が悪いだけ定期

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:51:15 ID:5oJlHJrO.net
はやく成仏するんだ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 14:00:04 ID:4XQWOGuY.net
リムなら死なずに済んだのにな
やはりディスクは危険だな

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 14:21:52 ID:biZGtykw.net
リムが無くなったらタイヤ外れてもっとひどくなるとこやったね
ディスクだけ無くなって良かったやん!

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 18:31:29 ID:qAn5b+H2.net
>>470
おお〜
悲しいかなキャリパーのみか・・・
それでもかなりたすかるな〜
情報ありがとうございました。
レバーのダイヤフラムとかマスターシリンダーシールも交換出来たほうが
いいから、ミネラル対応レバーも出して欲しかったな。
RX4ですよね? 対向ピストンで、しかも4ピストンですよ!
ところで、
油圧1ピストンのピンスライドタイプってありますかね?

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 20:52:52 ID:GhS0cMx2.net
1ピストンのはあったかなぁ、マグラ グスタフが2ピストンだけどピンスライドだったね。
1ピストンでキャリパー固定(機械式みたくローターが歪んで両側から挟まれる)のはヘイズso1eってのがあったね。

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 08:17:59 ID:t0auJEeH.net
サイクルフリーダムさんのブログを見ていてやはり
フォールディングタイヤは伸ばして保管しておいた方が良いのかなと思った。

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 09:00:31 ID:FpUO+UyI.net
別に折りたたんで保管してても不具合は無いけどな

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 09:11:28 ID:rfLrd4jE.net
タイヤは長期保管したくないから交換時期に買ってる
ガイツーだと長期在庫品掴まされる場合もあるから尚更ね

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 10:22:12 ID:UGgLbeAv.net
で、油圧ディスクスレで
何故突然フォールディングタイヤの話を始めたの?

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 10:26:10.34 ID:8n+7vch2.net
フリーダムさんはすごいんだぞ!と言いたかったんだろう
ディスクブレーキ適応できないローディーにとっては教祖様らしいからなw

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 11:36:42 ID:rPW7s3ZR.net
>>484
チューブラータイヤは真円度に問題があるし内径小さいの多かったし
そもそも基本的に箱詰めで売ってなかったから、
リムにはめて伸ばしておくのが当たり前だったけど
クリンチャーまで箱から出して伸ばしていく店なんてあるの?

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 11:43:13.28 ID:t0auJEeH.net
>>484
そ〜かそのままで良いんだね。クリンチャーは

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 12:15:09 ID:Zwu+h7jc.net
クンニ・リンチャー・フル・ロック

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 14:40:30 ID:cslRncsR.net
ID:t0auJEeHの自演は無能店長なんだろうな

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 14:45:25 ID:RzS/wOa5.net
そういうあなたは無能無職w

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 14:48:37 ID:cslRncsR.net
自演バレしたからID変えて店長必死やん

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 16:52:46 ID:mGqTopge.net
久しぶりにサイクルフリーダムのサイト見てみたけど閑散としててそもそも店開いてるのか怪しそう。
というかロードかTTのライディング講習塾って座学50分で5000円とかすげぇな。
売れない雰囲気が凄いわ。

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:51:07 ID:RYOvG5Ed.net
>>483
そうだ、ヘイズso1eは知らなかったけど、グスタフがありましたね〜
制動力強すぎてクイック式のハブならブレーキングでハブがスッポ抜けるとかwww

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:52:04 ID:RYOvG5Ed.net
油圧ブレーキは片側のピストンが動かなくなるけど、皆さんどうしてますか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:57:41 ID:wkES+d6e.net
>>497
ピストンのリセットはやった?

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:59:54 ID:9yc92SFy.net
マルチな上に整備不良乙

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:45:47 ID:xGWP6MjY.net
>>498
動きのいい側のピストンを押さえて悪い方のピストンを押し出してクリーニングなどは
やりました。
>>499さんの言うとおりメンテナンスサボってましたね〜
おはずかしい!
しかしピストンシールの劣化はどうしても避けられないですから、シマノも供給してくれれば
いいのになあ!
「シール劣化したら我が社に送ってねん。往復の送料はユーザーさんもちだよ。」ってこと
なんでしょうな〜

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:48:24 ID:xGWP6MjY.net
>>498
ブリーディングしたら、フルードが真っ黒!
ゴムシールが劣化してフルードに混ざってる?!

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:13:29 ID:yu0tSII2.net
>>500
ピストンもしくはシリンダーが錆びた

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:19:33 ID:xGWP6MjY.net
ピストンは最初錆かと思いましたが、すぐに拭き取れました。
シリンダーまだ確認していません。
ピストンの裏側は、キャリパーをカチワッてみないとわからない
ってところですねー

検索してみると、オートバイや車でもピストンの片効きはあるある
のようです。
シール類を全て供給しているHOPEは良心的や思いますわ〜

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 22:41:18 ID:P2wxgywu.net
フルードが真っ黒になるまでメンテナンスサボってたやつがマニュアル通りピストンシールを交換できるとは思えない

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 23:05:09.41 ID:fYZhGCup.net
ワイヤーの方がメンテも楽だしええよ

油圧だとホースの穴開いたらフルロックどころか効かないからね

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 23:17:47.45 ID:iZyj9I4+.net
>>503
メンテ興味あるからちょっと作業の写真みせてもらえないかな?
取ってないならどの位オイル黒くなったのかでいいから見せて欲しい

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 06:58:38 ID:4qfcsq1u.net
ブレーキをdeoreに変えようと思っていますがM615とM6000って値段さほど変わらないけどどっちが良いの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:40:06 ID:SLu8f3+s.net
>>507
性能は変わらないですよ〜
M6000が現行モデルなので、M615よりシールなどゴム類が新しい
ので長持ちするって言えないこともありませんね。

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:43:15 ID:ldg9t78U.net
コロナの影響でブレーキレバーnこまめにアルコール消毒しています

まあ握るってかチョイがけでフルロックする油圧ブレーキには困ったもんだわ
油圧ブレーキはデジタルだなマヂ

マウンバは調整できるアナログブレーキがイイよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 20:15:39 ID:SLu8f3+s.net
>>509
>>まあ握るってかチョイがけでフルロックする油圧ブレーキには困ったもん
そんなおっかないブレーキあるんですね!
ちなみにメーカーと型番は何ですか?

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 08:08:13 ID:xpaBwlHk.net
テクトロのワイヤーインナー通しで電チャリなんで
外すのが、面倒 チューブはそのままシマノのに使えるかな?

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 18:55:16 ID:9VDSkl4m.net
>>511
全取っ替え必須でしょ

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 20:53:19 ID:YVnrchO2.net
ABS付くまで油圧ブレーキには乗りませんので!

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 21:47:08 ID:2QUKb9Wx.net
シマノの最近のキャリパー、ブリードニップルと固定工具の間に
ちっちゃな筒状のアダプターを入れる仕様に変更されていたから、シマノも
SRAMとかの、ねじ込み式並みにしっかり固定できるようになったのかと思ったけど
これ、外れやすくない?昔のブリードニップルが外に出てたやつより外れやすくない?
なにか、使い方を間違ってるのかしらん

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 22:54:02 ID:9osUw/du.net
>>513
> ABS付くまで油圧ブレーキには乗りませんので!

マグラのE-bike用油圧ディスクはABSだよ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 12:20:20 ID:deu59dPT.net
マグラ草
Eバイクとかお断りします

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 12:28:21 ID:kRprXhyW.net
abs的なやつ
https://www.outbraker.eu/outbraker/

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 12:32:20 ID:SJMixWfy.net
>>509
握力500位あるの?ゴリラ?

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 13:53:04.15 ID:7Xn6LouN.net
>>516
いや、E-bike用として売っているだけで
別にE-bikeである必要無いから。www

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 16:31:49 ID:Ld/81ET9.net
一回油圧式使ったら機械式には戻れないよね
ブレーキタッチが全然違う
油圧のほうが引きが軽いしコントロールもしやすいと感じる

以上、個人的感想です

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 17:19:40 ID:0R8aq8Gs.net
油圧はちょっと握ったら100%効くブレーキで扱いにくいです

オンオフスイッチかよってw
デヂタルモノな油圧、訓練が必要
個人の感想です

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 17:20:26 ID:Mbk5lsq/.net
油圧式から機械式には戻れないは同意
でもディスクからリムブレーキ車にはいつでも戻れそうだ

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 17:23:10 ID:oeCk52oB.net
>>521
エアプ

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 17:34:57.78 ID:GiUvmVSS.net
何時ものキチなんだから構うなよ・・・

油圧ディスクに慣れるとメカディスクもリムブレーキも使いたくなくなった。

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 19:20:00 ID:aja+ZEeH.net
機械式ディスクから油圧式ディスクに換装して別にリムブレーキ車買い足したんだが、ちょいと水跳ねするときに走ったらブレーキアームの裏側清掃するのめんどくせーな

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 19:20:03 ID:D9zwMtQ5.net
機械式ディスクから油圧式ディスクに換装して別にリムブレーキ車買い足したんだが、ちょいと水跳ねするときに走ったらブレーキアームの裏側清掃するのめんどくせーな

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 19:57:07 ID:WoqR2uPA.net
むしろ電動ブレーキが求められるな
知り合いがばね指で握れない(正確には握ったら戻せないだが)と言っていた

電動シフトがあるんだから電動ブレーキも作ればいいのに

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 20:01:30 ID:+kR3vGg4.net
ブレーキはコントローラーで操作したいよな
連射ボタンあれば油圧ブレーキロックしないし

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 20:02:29 ID:O3ivZM5c.net
原子力ブレーキをつもう

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 20:17:31 ID:7Xn6LouN.net
>>521
ええ?!
どこのメーカーの何てブレーキを試したの???

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 22:34:56.61 ID:+kR3vGg4.net
マウンバ!
マウンバ!
ンゴwww

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 22:35:20.18 ID:+kR3vGg4.net
マウンゴwww

ウェーイ!

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 23:00:31 ID:ekoEQgHy.net
>>530
>>524

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 12:47:54 ID:NVrYfk5B.net
バネ指
指スイッチ
フルロック

こんなのどうやったらなるんだよw
俺の場合はブレーキレバーが折れるから出かけるときは10個くらい持っていってます

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 13:36:57 ID:C/BCM4wL.net
投げナイフみたいにブレーキレバー持つ絵を想像した

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 20:16:12 ID:n6il8svy.net
DOT交換金ケチってAzのモーターサイクル用で済ませちまった。
同じDOT5.1だし大丈夫だろ。うん。

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 20:26:03 ID:gwOd6W5f.net
ホースがドロドロになってブヨブヨ
とっさのブレーキングでホース破裂!?!!!

油圧はフル□ック以外も危険がいっぱい

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 20:37:35 ID:vUKFgM7T.net
>>537
ソース出して
出さないなら君は自分の願望と事実の区別がつかないキチガイ確定

539 :537:2020/03/03(火) 20:40:22 ID:2+r9dmEO.net
>>538はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 20:43:42 ID:V2rJnkgB.net
>>539
ようキチガイw

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 20:47:17 ID:0KbzWP/V.net
そいつディスクロードスレを崩壊させたディスクアンチだから同じ道辿らない為にももう構うな

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 01:16:03 ID:zKre5agt.net
正直なところSRAMなんでエア抜きはオートバイ用のDOT4だ
問題なんて出るわけねえし

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 06:08:36 ID:YzxFftcC.net
幽霊であるし

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 06:37:37 ID:r5cc1wS5.net
5.1なんて寒冷地仕様なんでスラム指定してんの

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 11:13:33 ID:iratLs5B.net
スラムGUY児乙

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 12:02:52.98 ID:mP9YzKhv.net
ホープも5.1だぜ。
無骨なデザインで古典的なリザーブタンクとブリード方法、メッシュホースに全バラメンテ可
キャリパー前V4後E4で最高だぜ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 13:58:33 ID:9MEGnjFP.net
>>521
どんだけ下手なの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 14:00:41 ID:VH08TVHC.net
>>521
鈍臭そう

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 14:23:02 ID:7Q3VxPSf.net
少なくともシマノのディスクブレーキは握ったらすぐに効いてしまうカックン系ってのはサイクルフリーダムも言ってるね

http://cycle-freedom.com/

> デュラエースのディスクブレーキが発売されてから1年半が経ち、すこしずつメンテナンスで里帰りするようになってきた。
> 発売当初のディスクブレーキを思い出してみると、評価はとにかく「カックンブレーキ」だった。
> ロードバイクのディスクブレーキは、いきなり効き始めていきなり止まる。
> レバー側のピストンに“コックン”という引っ掛かりがあったことも併せて、とにかくコントロール性が不評だったため、一般ユーザーはMTB用を使ってみたりアシマなどのサードパーティー製のものを使ってみたりして、
> とにかくカックンブレーキにならない組み合わせを探している時期があった。
> ローターとパッドの摩擦係数が高いとレバーが軽くなるという基本を前提に、シマノにおいてもローターとブレーキパットの摩擦係数を落とし始める。
> デュラエースのディスクブレーキが発売されてからの1年半の間で、4回か5回くらいサイレント修正が入ったんじゃなかろうか…。シマノは持ってるはずの情報をまったく公表しないが、
> 自分自身がユーザーとして使うに、今ではとうとう通常のリムブレーキよりも効かなくなってしまうところまで来た。


結果的に今のシマノのディスクブレーキはリムブレーキより制動力が落ちるとのこと

> ディスクブレーキを紹介する時に「ディスクブレーキは制動力が高い」という文言が使われます。
> この「制動力が高い」に関してですが、同じタイヤを使った場合、厳密にいえばディスクブレーキバイクの方が車重が重いので止まりにくいんです。
> 控えめに書くと挙動が悪い。悪く書くとバイクが重い。
> あるいは、リムブレーキは” ローター径630mm ”...みたいなものなので、より外周部をつかむという点でもリムブレーキにアドバンテージがあります。
> 結局のところ105グレードにおいては、現時点では23C×のリムブレーキよりも25C×ディスクブレーキの方が制動距離が長くなってしまってます。
> そのたいていの場合の理由としては、バイクが重すぎるからです。

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 14:42:19 ID:0fmDgz4V.net
サイクルフリーダムとcycle-freedomをNG っと

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 15:38:35 ID:oPEyYtNn.net
ブレーキ効き調整とかどうやってんの?
レバー握って離してを超高速でやればABSっぽくなるけど
熟練者になるにはかなり時間必要だよネ

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 15:58:01 ID:tJbidAxv.net
「ディスク出はじめに感じた印象」について書いてる文を引用して
今のディスクを叩こうとしてる文盲がわいてると聞いて

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 16:20:45 ID:qD0yXvOg.net
いいんだよバカにはバカな教祖が必要なんだ

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 17:25:44.09 ID:XC09RCWz.net
>>549
これを本当に信じてるの
救いようのない馬鹿だね

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 17:37:21 ID:cD/+jH90.net
>>549
制動力が強力過ぎるのか落ちるのか相反する持論を展開してるだけで無能なガイジだって分かるし、商才も無いしでどうしようもない穀潰しだな

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 18:23:36 ID:pDxkhrL9.net
パッドでは無く、キャリパーが不良で効きが甘いって有るかな?

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 18:43:03 ID:9wzEMkok.net
>>556
ピストンの動きに難ありだったりキャリパー開いちゃったりかなぁ。
パッドの減り方に偏りある?

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 20:51:21 ID:ZoGQUtQX.net
>>554
AT車と同じでON・OFFスイッチのようにしか扱えない人が増えているんだろうね。
偶々その一人が自転車屋の店長だったのは不幸としか言い様が無い。

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 20:56:17 ID:J2nxdts5.net
車のATって踏んだら全開やろ
クレイジータクシーがそうだったし
前進と行進しかねーw

MTBよりもBMXのほうが簡単

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 23:40:52 ID:vxo7ePhz.net
フリーダムの店長てディスクブレーキ乗ったことあるんかな?
一度でもダウンヒルでディスクブレーキ使えば出てこないような発言のオンパレードだね

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 00:12:05 ID:AszeMEUG.net
>>560
金やプライドが絡んで事実を認めず、ポジショントークせずにはいられない立場の人間がいるってだけだろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 00:14:21 ID:ikKyPALP.net
>>561
えぇ…
自分であんなにインプレにはプライド持ってる発言してるのに…

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 06:22:30 ID:FiONh50J.net
プライドは投げ捨てるもの

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 06:41:58 ID:1RtnHqhn.net
フリーダムの日記て「俺は他とは違うんだ、評価されないのは世の中が悪いに違いない!」みたいな謎の自信と自己養護ばっかで中学生レベルの精神年齢なんだなって分かるね
いきなり意味不明な事でマウント取ろうとして無知だから余計に恥かいて失敗してたり見ててこっちが痛くなってくるよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 08:17:19 ID:2htUlNqi.net
ブログ読んでるとフリーダム店長はディスクロード持ってるし客にもディスク乗りがいるよ。時々トンチンカンな事を書くし、店からすればケーブル内装ディスクは面倒くさいからホンネは歓迎しない所も多いだろ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 09:07:33 ID:lk69xFSn.net
一番(頭も)わるいのはブログの内容の一部を切り取って
だから(ボクの嫌いな)ディスクは○○!と間違いだらけの主張を繰り返すレス乞食くんやな

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 09:27:17 ID:E4it7VQe.net
>>549
この記事ってフリーダム店長の発言なの
そうだとしたらシロウト以下だな
>カックンブレーキ いきなり効き始めていきなり止まる
リムと同じ握り方をすればね
>リムブレーキは” ローター径630mm ”...みたいなものなので、
より外周部をつかむという点でもリムブレーキにアドバンテージ
両者の材質が全く違うだろ
>105グレードにおいては、現時点では23C×のリムブレーキよりも
25C×ディスクブレーキの方が制動距離が長くなってしまってます。
それはフリーダムでブリーディングをしたエアが抜けていないバイクでしょ

日記を見たけどこれ以外に突っ込みどころ満載だったよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 09:53:43 ID:qoX8GZMq.net
エンデューロで油圧ディスクブレーキ効かなくなるなんてどんだけエアかんでんだろ
ワイヤー引きブレーキ専門にすればいいのにね
死人出す前に

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 10:09:17 ID:ixZCvlV+.net
>>567
いきなり効き始めていきなり止まるカックンブレーキだと言いながら
ディスクブレーキの方が制動距離が長くなってしまうと主張する。
店長どっちなんだ!?www

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 10:14:18 ID:fEGmcwdI.net
>>566
店長「出始めのディスクはカックンだった、今のは逆にマイルド過ぎる気が」
ディスクアンチ君「ディスクはかっくん!ディスクはかっくん!店長も言ってる!」
こういう切り取りか

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 11:23:34 ID:kFtdVpZ5.net
指スイッチフルロックはディスクロード以前から居ました。

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 14:12:50 ID:ArAf2KjV.net
車体がどんなに進化しても人はしょせん人

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 15:19:16 ID:BTLf8SRM.net
馬鹿は乗ったらいけないって見本だな

それでもリムブレーキにはなんとか対応できたみたいだから、ディスクブレーキへの移行が怖くて仕方ないんだろうな

発達障害とか慣れ親しんだものを馬鹿みたいに何十年も使うからなぁ

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 15:23:49 ID:mLColJjf.net
フリーダム店長って身長の割に極端に小さいフレームサイズにステム長くした自転車に乗ってエアロだから速い(上手くハマって最終スプリントできれば)って奴だろう?
メイン機材はカンパのリムブレーキみたいだが
あれはキャリパーアームの肉抜きスケルトンによって剛性コントロールされていて、ド下手が引いてもカックンブレーキになりにくい仕様だからなあ
それでも集団走行する実業団レースでは落車棄権が多かったみたいだから、単純に本人のブレーキング技術が下手なだけじゃないの?

まともなレバー操作技術あったら紐引きリムブレーキより油圧ディスクブレーキのコントロール性能が悪いなんて感じる訳ないし

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 17:32:45 ID:V9qgAK3S.net
>>574
まともなレバー操作技術っつうよりも
普通にブレーキ扱えりゃ何の問題も無く扱えるよな。
三年位ノーメンテでワイヤー伸び放題シュー減り放題の
ママチャリが身に染み付いているオバチャン以外は。

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 19:07:29 ID:8oqS/H/x.net
>>567
> リムブレーキは” ローター径630mm ”...みたいなものなので、
> より外周部をつかむという点でもリムブレーキにアドバンテージ
これ自体は正しいだろ
材質の選択肢がディスクの方が多いって言うのはまた別の話

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 23:10:43 ID:BU8lG0Q4.net
径は確かにデカイけどレバーストローク/入力同等でシュー/パッド隙間が違う事からもわかるようにテコ比が違うからなぁ。

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 04:15:54 ID:KEYsWERH.net
>>576
オートバイでディスク大径化を進めてリム側にディスク付けて内側からキャリパーが挟むのが出たが、
公道ではディスクが汚れて不安定だと消えたがな
ディスクブレーキは潰れない丈夫なディスクってだけじゃなく、
路面から遠ざけて汚れ難くしてるのも利点

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 06:55:39 ID:0oqVHZqD.net
>>577-578
だからそれもまた別の話だろ
物理的には中心からより遠い所で止める方がいいのは明らか
ただそれに伴うデメリットもあると言うだけ

>>578
そもそもそれでディスクが汚れて不安定になるならリムブレーキはどうなんだよw

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 07:23:15 ID:q13akMF9.net
濡れたリムブレーキ車で走った事無いエアプですか?そうじゃないなら分かってるでしょうに
お前みたいなバカが多いからリム派はガイジ扱いされるんだよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 07:29:59 ID:sHWuoWjV.net
経験がないので分かりませんと素直に言えば解決するシーンで逃げ出すか嘘をついて誤魔化してきた人生を送ってきたんでしょ

どうして素直にごめんなさいと言えんのだ

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 07:47:18 ID:l+gaC83f.net
4,50年前にフロントディスクを製品化したセキネは偉大だ

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 08:02:00 ID:BETCRNH1.net
>>578
いや、リムオンディスクが消えたのは採用メーカーが廃業したからだろ
採用していたのBuellだけだし
効きが不安定とか聞いたことないわ

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 09:03:37 ID:KPIQxzsd.net
>>576
> リムブレーキは” ローター径630mm ”...みたいなものなので、
> より外周部をつかむという点でもリムブレーキにアドバンテージ

これは同じ材質のローター径で同じ材質のブレーキシューの場合での事
リムブレーキはゴムで挟んでる時点で
アドバンテージ全く無し
そんなことがわからず堂々と発言するのは
まったくもってシロウト以下小学生レベル

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 09:13:58 ID:KPIQxzsd.net

×同じ材質のローター径で
〇同じ材質のローターで

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 10:35:17 ID:0oqVHZqD.net
>>584-585
方式の話ししてるのに材質とかバカなのか?
まともな議論したことないだろw

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 10:50:55.29 ID:KPIQxzsd.net
>>586
馬鹿はお前だろ
中心より遠いところで止めたほうが物理的にいい
そんなことはわかってるよ
方式が良くても材質がダメならどうにもならんだろって話だろ
それと俺がシロウト以下小学生レベルと言ったのは
どこぞの店長の事だからな

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 11:42:54 ID:VGuG2vFL.net
ディスクローターと同じ材質のリム
ディスクパッドと同じ材質のシュー

禿しい効きの予感におらワクワクすっぞ!

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 11:52:20 ID:0oqVHZqD.net
>>587
> 方式が良くても材質がダメならどうにもならんだろって話だろ
それは別の話だろ
って書いてあるのに何を言ってるんだよw
そもそも具体的な材質も書かずに材質がダメとか何を言いたいのかさっぱりわからんし

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 12:14:49 ID:ETREqbmM.net
ホイールのリムをディスク化したらインじゃね?!

まあ油圧だと結局ふるロックでシヌケド

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 12:15:32 ID:KPIQxzsd.net
>>589
具体的な材質って
リムブレのシューとディスクブレのシュー
この両者は根本的に違うだろうが
さっぱりわからんのはお前の言ってることだろ
おまえひょっとしてフリーダム店長か

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 12:20:51 ID:KPIQxzsd.net

×ディスクブレのシュー
〇ディスクブレのパッド

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 12:27:12 ID:r/dDd2Yr.net
ID:0oqVHZqDはサイクルフリーダム信者のリム厨だから相手したら損するだけだよ

>>576でリムブレーキはローター径630mmみたいなものなのでって書いてる時点で正しくも無いし、リムブレーキの方がアドバンテージがあるとまで書いてある事に対して、これ自体は正しいだろって何が正しいの?ってみんな思ってるよ
『リムブレーキは』って時点でゴムで挟む前提なのに材質の事言ってるのが間違いとかバカなんじゃないの

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 13:07:59 ID:0oqVHZqD.net
>>591
材質云々語るなら具体的な材質あげないと意味がないと言うだけのこと
まじで議論とかしたことなくて相手がダメとか言い続けたら勝ちとか思ってそうだなw

>>593
力点、作用点も理解できないアホは引っ込んでなよw
ちなみに俺はトータルではディスクの方が正解だと思ってる
ただ方式的にはリムの場所で制動かける方がいいというだけの話

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 13:33:40 ID:r/dDd2Yr.net
力点作用点も理解できないアホって決めつけてくるのが受けるわ
引っ込みが付かなくなって必死で反論した挙げ句、俺はディスク派とかお前がどうとか知らんがな
フリーダム信者のお前が擁護してる論が間違ってるってだけだよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 13:42:42 ID:0nRVfg8+.net
つまり油圧リムブレーキが最強ってことだなっ

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 13:46:55 ID:Gpf1Svzh.net
油圧の倍力乗ったリムブレーキとか前転事故が多発しそう

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 14:16:19 ID:owBShUU2.net
サイクルフリーダム「140mmより160mmのほうが制動力があがる・・・だったらホイールは650mmや(ドャ)」

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 14:50:21 ID:qxPHxQva.net
>>596
マグラが出してなかったか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 15:31:52.52 ID:0oqVHZqD.net
>>595
具体的に何も反論できてなくて笑うわ
まあ方式の話だって言ってるのに
> 『リムブレーキは』って時点でゴムで挟む前提
とか頓珍漢なこと言ってるぐらいだから>>588とかが何を言ってるのかも理解できてないんだろうなw

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 15:49:08 ID:8vZ1+76k.net
輪ゴムで有名なアレか

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 17:15:50 ID:KPIQxzsd.net
>>594
じゃあ答えてみろよ
リムブレの力点、支点、作用点
ディスクブレの力点、支点、作用点
それぞれがどこか
テコ比はどっちがたかいかひくいか
おまえは理解してんだろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 17:19:19 ID:KsLo361z.net
リムと比べると
油圧ディスクブレーキは105ですら超快適ですが

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 17:36:24 ID:q13akMF9.net
>>602
ゴムで挟むリムブレーキがディスクブレーキより制動力が上だっていうフリーダムの理屈を>>576でより外周を掴むからってだけで『肯定してるお前』が先に何故そうなのかを示せばいいと思うよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 17:44:51 ID:ZiS6u9jO.net
>>596
油圧リムブレーキならHS-33てな物があるけれど、
何を以て最強とするんだろう。
HS-33はあくまでもトラ車に合わせたもので、ロードには向かないし。

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 17:47:58 ID:ZiS6u9jO.net
>>600
君の話は方式の話になっていないよ?
あくまでも梃子比の話にしかなっていない。
そこだけ抜き出して語るのは方式の話では無い。

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 17:53:58 ID:97jujMx0.net
制動力を上げたければブレーキパッドをメタル化するべきだぞ
メタルパッド化して制動力が上がるとローターとの摩擦熱問題が起きやすくなるから、ローター歪みにくくする&冷却効率を上げるためにローター大径化した方が良いというのもセットで付いてくるけど

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 17:55:10 ID:KPIQxzsd.net
フリーダム理論では
油圧ロードにはリザーバータンクが無くて
じょうごを付けて走るとブリーディングできる
ってこと平気で言ってるやつらだから
テコとかパスカルとか摩擦材とか難しいことは
さっぱりわからんだろうな

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:17:48 ID:0oqVHZqD.net
>>604
えっ?
力点、作用点を理解してれば自明だと思うが…

>>606
充分方式の話だと思うけど?
違うと言うならその根拠を示さないと単なる言い掛かりレベルでしかないよぃ

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:19:41 ID:0oqVHZqD.net
>>602
まじで言ってるの?
とりあえず一回だけ猶予あげるから頭冷やして見たほうがいいぞw

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:27:04 ID:q13akMF9.net
>>609
じゃあお前が力点作用点で説明してみてよ多分まともな説明も出来ずにググれとか自分で調べろとか言って煙に巻こうとするのは間違いないがな
そんな難しい話じゃなくてワイヤー引きの人力を使ってゴムで挟むのと、油圧の金属で挟むのとどっちが制動力が上か実際に乗った事があれば分かる話なのにお前は念仏みたいに力点作用点ばっかでまともな反論してないから馬鹿にされてるんだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:28:27 ID:Mu3Aev9h.net
>>610
一回だけ、とか先っちょだけ、とか上から目線で語らないで頂けますでしょうか
弱く見えます

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:30:51.52 ID:Twom8A2E.net
動摩擦係数とパッド/シューの剛性の差を抜きにしてタッチも効きも語れない
いいじゃんリム坊主とかリム店チョーはぐんにゃりブレーキ使っとけば

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:50:23 ID:qxncmTVa.net
効かないふにゃちんブレーキを全力で握りこむ事をブレーキと呼ぶ人だっているんですよ!

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:52:41 ID:Hq4kkzx5.net
>>609
> 充分方式の話だと思うけど?
その通り!あくまでも君が「思う」だけだ。

> 違うと言うならその根拠を示さないと単なる言い掛かりレベルでしかないよぃ
根拠?そもそも君の主張は「方式」という言葉の意味と合っていない訳だが?

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 21:51:36.77 ID:O2r0+ItH.net
ID:0oqVHZqDは、バカなラノベ作者が一生懸命考えた頭いいキャラみたいな発言をくりかえしてて笑う

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 22:08:41 ID:q13akMF9.net
『力点作用点で異世界無双』みたいなラノベがあったら喜んで買うんだろうね

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 22:22:36 ID:sY2Obqyc.net
>>616
年齢ばれるが、車田のトンデモ物理理論に通ずるものがある

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 22:29:46 ID:C5UMUyzn.net
>>611-612
えっ?
まじで言ってるの?
小学生で習う話だぞ…

力点: 制動をかける場所、リムブレーキならリムとブレーキシューの接点、ディスクブレーキならローターとパッドの接点
支点: ハブ
作用点: タイヤと地面の接地面

ちょっと考えれば誰でもわかる話だと思うけどなw

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 22:31:11 ID:C5UMUyzn.net
>>615
> 根拠?そもそも君の主張は「方式」という言葉の意味と合っていない訳だが?
そういう御託はどこがどう合ってないのか書かないとねぇ
まあ書けないと思うけどw

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 23:42:37 ID:d+00juwd.net
今北
なんかワクワクすっぞー
リムブレーキはタコ比が大きいから優れてるって?
まずタコ比は径に該当するからリムの方が大きい
ここまでOKね?
んでブレーキが優れてるかどうかは
・握力をタコ比で大きくさせて少ない力で強く挟める機構
・止めるために十分な摩擦力と強弱にリニアに反応する特性を備えた摩材
この2つがバランス良く備わっていること
これはOKかな?
さあ、リムとディスクに落とし込んで戦ってくれたまへ

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 00:34:43 ID:uAazKFA7.net
>>621
どちらが優れてるかは明白なんだが
リム脳君達には理解できない

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 01:20:30 ID:6H3B+G8D.net
>>620
> まあ書けないと思うけどw
御託!www
君の主張が「構造」であれば確かにディスクのサイズやキャリバーの配置は
構造の一部だから間違いでは無い。
「方式」というのは簡単に言えばやり方の事だよ。辞書で調べてごらん。
引っ込みつかないだろうけれど。www

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 02:53:12 ID:qgkLQ4C3.net
Trickstuff Stealth brakes get new life in lower cost, limited edition matte black - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/03/04/trickstuff-stealth-brakes-get-new-life-in-lower-cost-limited-edition-matte-black/

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 07:05:10 ID:zXdsBofF.net
>>623
もう言葉の定義に噛み付くしかなくなったのかw
「リムブレーキ」と「ディスクブレーキ」と言う「方式」の話な
辞書と何も矛盾しないけどバカなの?

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 08:20:59.80 ID:nbhUGOtb.net
一度使えばわかる程度の物事にいつまでも粘着するとか正にキチの所業
駅前でジケン起こすよりはましだけど

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 08:23:21.08 ID:EHAMNt6z.net
モーターバイクだって高性能車は320mmダブルディスク、初心者モデルは240mmシングルとかに設定されるんだから、大口径のブレーキローターは制動力向上の観点でシンプルに正義
リムを鋳鉄でつくって油圧作動のメタルパッドで挟めば、強力無比なブレーキになる
なんでこんな簡単な現実が理解できないんだか
バカはまったく度しがたい

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 08:45:55 ID:vrMRd+VV.net
>>625
> もう言葉の定義に噛み付くしかなくなったのかw
なくなったも何も元から俺はそこにしかレスしてないんだが?
つうか、言葉の定義が違ったら話が噛み合わないのは当然の事で。

> 「リムブレーキ」と「ディスクブレーキ」と言う「方式」の話な
ありゃりゃ話が変わっちゃったよwww
ローター径630mmのディスクブレーキのような物であるという物理的な構造の話だった筈だが?
因みに俺はリムブレーキはそれ自体が大きなディスクブレーキのような物であるという意見には賛成派だ。
しかし、それを語る時に材質や構造や形状を抜きにして語る事は出来ない。
頭の悪い人でも考えなくても判る話だと思うけどな。

> 辞書と何も矛盾しないけどバカなの?
矛盾しまくりですが?
ああ、君の辞書には不可能という文字は無いという話かwww

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 08:52:38.13 ID:DKLARFz/.net
>>628
方式が違うから構造も違うと言うだけの話だろ
無理やり矛盾してることにしたいみたいだけどなにか意味あるの?

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 08:54:26.50 ID:kg0qCKa+.net
>>627
その理屈はバイク板で語ればいいがここは自転車板だから自転車に装備するブレーキの話をするのが前提ね
それで君の言う頑丈な鉄のリムを油圧で挟むリムブレーキを装備した自転車があったとして普及するレベルで誰が買うのかって話だよ
もう一度言うけどここは自転車板で自転車に装備する油圧ディスクブレーキのお話をするところなんだけど理解できている?

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 08:55:07.66 ID:Wr4g9v1x.net
リムのポジ
大口径
軽量
廉価

リムのネガ
低剛性
低摩擦
濡れると制動力壊滅

ディスクのネガ
小口径
大質量
高価

ディスクのポジ
高剛性
高摩擦
濡れてもほとんど制動力に影響を受けない

効きはローターサイズとパッド/シューの摩擦力で相殺されるから、

リムの特徴
軽い、安い、ぐんにゃり、雨だと絶望的に止まらない

ディスクの特徴
重い、高い、かっちり、雨でも制動力に影響を受けない

なんだ存外シンプルじゃないか

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 09:00:03.01 ID:vrMRd+VV.net
>>627
> リムを鋳鉄でつくって油圧作動のメタルパッドで挟めば、強力無比なブレーキになる

ならないだろうなあ・・・。
それをやるにはかなりの圧力が掛けられるキャリパーが必要だし、
そのキャリパーはバカでかくて重量もかなりの物になる。
リムも相当な重量になる訳で当然制動距離が延びる。
なんでこんな簡単な現実が理解できないんだか
バカはまったく度しがたい

ついでに言えばディスク径は単純に大きければ良いというものでは無い。

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 09:01:47.01 ID:vrMRd+VV.net
>>629
無理やり矛盾して無いことにしたいみたいだけどなにか意味あるの?www

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 09:10:06.77 ID:vrMRd+VV.net
>>630
彼の拙い文章力語彙力から推察するに、
シンプルに正義のところまでと次の段落は別の話のつもりだと思う。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 09:12:29 ID:DKLARFz/.net
>>633
ああ何度も主張すれば勝ちって思う人なのかなw
まあそう思うなら思っとけばいいんじゃね?
言葉の定義なんて伝わればいいだけだし
むしろ方式や構造の話の時に材質や形状を混ぜる方が問題だと思うぞ
そんなの言い出したら比較なんてできない

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 09:20:45 ID:Wr4g9v1x.net
>>635
いったい何を議論したいの?あんた
「リムブレーキとディスクブレーキの構造は違うんだーーーっっっ」って少年の主張???

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 10:00:18.80 ID:yiS8b0eM.net
>>635
> ああ何度も主張すれば勝ちって思う人なのかなw
> まあそう思うなら思っとけばいいんじゃね?
おやまあ!君はなんかいきなり明後日方向から訳のワカラン事を抜かし始めたねwww

> 言葉の定義なんて伝わればいいだけだし
だから君の語彙は住人諸氏に伝わって無い訳だがwww

> むしろ方式や構造の話の時に材質や形状を混ぜる方が問題だと思うぞ
方式や構造の話に材質や形状を検討しないでどうすんだよ?www

> そんなの言い出したら比較なんてできない
ああ、君は頭が悪いから比較出来ないだろうねえ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 10:35:37 ID:qgbPliJ/.net
朝っぱらから何やってんだ・・・

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 10:56:12 ID:DfVmfY+k.net
フルロック脳死!!

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 11:05:00 ID:zXdsBofF.net
>>636
えっ?
議論なんてしてないよ
> ローター径630mmのディスクブレーキのような物であるという物理的な構造の話だった筈だが?
> 因みに俺はリムブレーキはそれ自体が大きなディスクブレーキのような物である
と言うだけのことに無能が無駄にイチャモンつけてるだけ
ついには方式じゃない構造ダーとか分けわからんことまで言い出してるしw

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 11:06:11 ID:zXdsBofF.net
>>637
> ああ、君は頭が悪いから比較出来ないだろうねえ。
ならとっとと比較したら?
たぶん結論でないと思うけどw

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 11:42:17 ID:zdBC5Gw6.net
単なる馬鹿粘着か
かまって損した

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 12:35:31 ID:73cLgj42.net
>>640
> 議論なんてしてないよ
横から失礼するが、
そりゃそうだろうなあ。
何人もの住人諸氏が間違いを指摘しているのに、
君は思い込みだけで何の根拠も無く「自分が正しい理解出来ない奴がバカ」と喚き散らしているだけだからなあ。
議論になる訳が無い。

> と言うだけのことに無能が無駄にイチャモンつけてるだけ
君が引用したのは俺の発言だから、
それに対して無駄なイチャモンつけてる無能というのはつまり君自身の事だね。

> ついには方式じゃない構造ダーとか分けわからんことまで言い出してるしw
訳が判らなかったのか・・・。
君はどれだけ頭が悪いんだい?

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 12:38:41 ID:73cLgj42.net
>>641
何で俺が比較しなきゃならないの???www
比較とか抜かしているのは>>635の君自身なんだが?

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 12:44:30 ID:93m75kvT.net
>>643
> 君は思い込みだけで何の根拠も無く「自分が正しい理解出来ない奴がバカ」と喚き散らしているだけだからなあ。
根拠?
てこの原理レベルの話だぞw

> 君が引用したのは俺の発言だから、
> それに対して無駄なイチャモンつけてる無能というのはつまり君自身の事だね。
その発言自体には俺はイチャモンなんてつけてないけど?
イチャモンつけてるのはその後の材質とかの話な
そういう区別をちゃんと付けないからワケワカメになってるだけでしょ

> 君はどれだけ頭が悪いんだい?
それこそ根拠もなしにそういう事を何度も繰り返すしかないんだよねw

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 12:46:26 ID:93m75kvT.net
>>644
いや、比較できると言うならやってみ
って話
君にできるとも思ってないから安心しなよw

って揶揄されてることも理解できないのか…

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 12:49:03 ID:fq+O5z3S.net
ID:zXdsBofF
巣におかえり

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:22:02 ID:7YCvi/Jk.net
>>645
> てこの原理レベルの話だぞw
リムは630mmのディスクと変わらんと君は主張している。それは構造上の話。
リムブレーキとディスクブレーキとでは違う訳だが?それを同じとする根拠は?

> その発言自体には俺はイチャモンなんてつけてないけど?
それ以前に俺の発言を君の発言のように貼るのはやめてくれないか?

> そういう区別をちゃんと付けないからワケワカメになってるだけでしょ
材質や形状の話が絡んでくるのはあたりまえの事なんだが、
君はそういう区別が付かないからワケワカメになっている訳だね。

> それこそ根拠もなしにそういう事を何度も繰り返すしかないんだよねw
君の頭が悪いのは君の発言で証明されているが?

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:25:35 ID:7YCvi/Jk.net
>>646
> いや、比較できると言うならやってみって話
だから何で俺が比較せにゃならんのかね?
比較とか抜かしいるのは君なんだよ???

> って揶揄されてることも理解できないのか…
揶揄されている本人が揶揄とかwww
君自身が理解出来ていなかったんだね。

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:30:43 ID:uan6WW8d.net
てこの原理は構造じゃなくて方式だーっ!藁

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:36:00 ID:zXdsBofF.net
>>648
> リムは630mmのディスクと変わらんと君は主張している。それは構造上の話。
また言葉の話にすり替えるの?
懲りないねぇ…

> リムブレーキとディスクブレーキとでは違う訳だが?それを同じとする根拠は?
何が違うの?
構造とか材質の話なの?

> それ以前に俺の発言を君の発言のように貼るのはやめてくれないか?
あれ?
賛成してたんじゃないのか

> 材質や形状の話が絡んでくるのはあたりまえの事なんだが、
そりゃ最終的な製品としてならそうだろうけど方式(お前さんの用語なら構造かなw)の比較ならそう言うのは同一であると仮定しないと比較にならんでしょ
まともに作られたリムブレーキよりしょぼいディスクブレーキが劣る例なんていくらでも考えられるしその逆もあり得るよね?
そういう不毛な議論をしたいと言うなら止めないけどいちいち絡んでこないでね

> 君の頭が悪いのは君の発言で証明されているが?
どうやって証明してるの?
そもそも根拠も示せずに証明されてるとか言う時点でブーメランにしかなってないと思うんだけどねw

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:36:56 ID:MP8SgyeO.net
レパー比が大きいほどブレーキは効く
摩擦力が大きいほどブレーキは効く
摺動部の剛性が高いほどタッチはかっちりになる

全部のファクターが不可分、レバー比だけを取り上げてブレーキを論じることのなんと無意味で愚かしいことよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:38:31 ID:zXdsBofF.net
>>649
日本語の理解力がそこまで無いとは思わなかったよ
ほんと、ゴメンなw

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:39:15 ID:MP8SgyeO.net
「リムブレーキ?レバー比はとっても素晴らしいですね!
効きやタッチは(特に雨の日)ウンコですけど」

これ以外に何か結論あるんか?

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:47:24 ID:zXdsBofF.net
>>652
例えば
> レバー比が大きいほどブレーキは効く
って書いてるよね
でも摩擦力が小さけりゃブレーキは効かないだろ
君は無意識のうちに摩擦力が同じならって仮定して書いてるわけ
それと同じ話だよ
普通に「そこだけ捉えたらそうだよね」で終わる話なんだけどねぇ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:49:49 ID:7yY1tZHO.net
とりあえずID真っ赤にしてるこいつ

ID:zXdsBofF

NGにした

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:56:15.39 ID:Wr4g9v1x.net
IDコロコロで盲目的に大径至上主義を唱えてる人、つまり君自信をあぼーんするのが先決だと思うよw

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:59:53.56 ID:3QnpQBje.net
>>655
長文の割に煽り要素多いし、中身薄くて読み辛いから主張があるなら
端的にまとめてほしい、端的にな

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:02:07.88 ID:zXNHkm56.net
支点作用点君IDコロコロするならトリップつけてよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:02:46.01 ID:zXdsBofF.net
>>658
>>576

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:17:52 ID:7YCvi/Jk.net
>>651
> また言葉の話にすり替えるの?
またも何も俺ははじめからその話をしている筈だし、構造と方式は関係性はあっても違うものだが?

> 懲りないねぇ…
Www何様?そもそも何に懲りると?君の基地害振り?www

> 何が違うの?
何が同じなの?方式とやらの話なの?www

> > それ以前に俺の発言を君の発言のように貼るのはやめてくれないか?
> あれ?
> 賛成してたんじゃないのか
賛成・・・?苦藁
あのさ、賛成プかどうかは知らんけどさ、俺の発言を君の発言のように貼るのはやめてくれと書いてあるの。
賛成なら貼って良いような思考はどこからくるの?日本語分かりますか?
ああ、分からないから構造についての話を方式とか書いちゃうのか。

> そりゃ最終的な製品としてならそうだろうけど方式(お前さんの用語なら構造かなw)の比較ならそう言うのは同一であると仮定しないと比較にならんでしょ
出た!何故か知らんが比較www
しかも同一であると仮定しなきゃならんという頓珍漢な理論。
それはともかく変な話になっているぞ。
リムとディスクの断面形状は同一ですか?リムとディスクそれぞれキャリパーの形状は同一ですか?
材質が同一だと仮定して当然リムブレーキとディスクブレーキじゃ歪み量は違いますよね?
リムブレーキひとつとってもキャリパー・ダイレクト・カンティやVのフレーム直付け・ロッド
更には直付けタイプはブースターの有無でも違うよね?君のご都合に悪い事は全て無視ですかそうですか。www

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:20:01 ID:7ZJM0fZ8.net
大昔の厨房チャリで流行ったディスクブレーキ
「雨天時制動力n倍」が売り文句だったな、今なら即行政指導入りそうな文言

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:21:42 ID:7YCvi/Jk.net
>>651
> まともに作られたリムブレーキよりしょぼいディスクブレーキが劣る例なんていくらでも考えられるしその逆もあり得るよね?
ええと・・・、それを俺に暑苦しく語ってどうする?俺はそんな話全くしていないんだが???
君に反論する相手は全て同一人物に見えちゃう病か?

> どうやって証明してるの?
語彙や日本語が拙い事実やスレ違いである事、
複数の住人諸氏から反論されていながら君一人頓珍漢な主張を繰り返している事。全てが証明していますが?

>>653
> ほんと、ゴメンなw
君の日本語の理解力がそこまで無い事に気付けて良かったな!

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:31:24 ID:6LsV7vYm.net
>>627
ディスクローターを大径化する理由の大部分は熱問題対策とコントロール性能の強化だぞ

ブレーキの効きを強めたいならパッドの素材変更とかパッド面積アップの方が効く
同じパッドを使うならローター小さくてバネ下重量の軽い方が効きそのものは強力になる
でも、効き強化したのにディスクローター小さいと熱に弱い
だから、ディスク大径化することで放熱性能を高めておいた方がコントロール性能を確保しやすく余裕を持ってブレーキ操作できる
(=運転手がブレーキ良く効くと体感しやすい)

ダブルディスクも似たようなもの
ディスクローターを大径化すると汚れに弱くなるから、高速走行向けの大排気量車だったら片方のローターにオイルやゴミが付いても制動力が落ちにくい保険目的としてダブル化している
あと見た目カッコいいで売りやすくするという意味合いも有る
低排気量車でダブル化している理由の大部分はこのドレスアップ目的だ

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:33:28 ID:3QnpQBje.net
>>660
元の文は「リムブレーキは” ローター径630mm ”...みたいなものなので、 より外周部をつかむという点でもリムブレーキにアドバンテージがある」
と言っているだけで「材質の選択肢がディスクの方が多いって言うのはまた別の話」という条件付け自体がない

この条件は、お前さんが自論を有利に展開するための後付しけただけのものであり
もともとの話は>>567にツッコミを食らってもしかたがない内容でしかないよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:46:57.32 ID:zXdsBofF.net
>>661
> またも何も俺ははじめからその話をしている筈だし、構造と方式は関係性はあっても違うものだが?
はいはい、君はそう思ってりゃいいんじゃね?

> 何が同じなの?方式とやらの話なの?www
俺は同じなんて言ってないし、君が違うと言うから具体的に何が違うんだい?
って聞いてるだけなんだけど

> 賛成なら貼って良いような思考はどこからくるの?日本語分かりますか?
はいはいw

> ああ、分からないから構造についての話を方式とか書いちゃうのか。
全然関係ない話を繋ごうと必死すぎ

> 出た!何故か知らんが比較www
> しかも同一であると仮定しなきゃならんという頓珍漢な理論。
とりあえず>>655見てから書けよ
どっちが頓珍漢なんだか

> 君のご都合に悪い事は全て無視ですかそうですか。www
ここまで理解力ないと清々しいなw

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:51:23 ID:3QnpQBje.net
リムとディスクじゃ、材質も同じ力をかけた時に制動面に与えることができる力も全然違うという
(絶対に無視しちゃいけない点)を無視して
「リムは実質630mmの直径のものをつかめるからリムのがアドバンテージがある」という単純比較をブロガーが行ったから叩かれてるのに
>>576が「ブログ主は間違ってないだろ、材質の違いとかは無視して話をする必要がある」って言い出したあげく

「材質差などは無視する必要がある」という間違った前提条件の上勝手に話をすすめていったから
こんなにグチャグチャになってるわけで

バカか悪意があってかは置いておいて、故意にねじまげられたと言ってもいい単純比較でリムブレーキのアドバンテージを捏造したブログ記事と
ブログ内容の矛盾点を指摘された際に、それを擁護した上で更に勝手に条件を付け加えて話を展開する>>576が ダメっていう話

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:52:54 ID:3QnpQBje.net
>>576というかID:zXdsBofFだな

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:53:54 ID:zXdsBofF.net
>>663
> ええと・・・、それを俺に暑苦しく語ってどうする?俺はそんな話全くしていないんだが???

> 材質や形状の話が絡んでくるのはあたりまえの事なんだが、
に対する話な

> 君に反論する相手は全て同一人物に見えちゃう病か?
自演する人って誰もが自演してるとか思っちゃうのか?

> 複数の住人諸氏から反論されていながら君一人頓珍漢な主張を繰り返している事。全てが証明していますが?
え~っと、証明の意味わかるかな?
なんの証明にもなってない単なる君の妄想でしかないんだけど…

> 君の日本語の理解力がそこまで無い事に気付けて良かったな!
そのまま返すわw

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:56:37 ID:zXdsBofF.net
>>667
> >>576が「ブログ主は間違ってないだろ
ブログ全体の話なんて誰もしてないんだが
わざわざ引用して「これ自体は」って書いてあるのに、バカなの?

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:59:32 ID:zXdsBofF.net
>>665
> と言っているだけで「材質の選択肢がディスクの方が多いって言うのはまた別の話」という条件付け自体がない
それは>>567の
> 両者の材質が全く違うだろ
に対する話
話の流れも読めないならいちいち絡んでくるなよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:09:22 ID:LJ6/iSLK.net
>>670
ブログ文章に指摘をしている>>567を捕まえて
意味不明な前提条件(材質の選択肢がディスクの方が多いって言うのはまた別の話)
を勝手に付け加えた上で反論しただけじゃなく
今度はブログの話なんてしてない、ときたものだw

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:11:02 ID:cotq9PbQ.net
ブログ店長もID:zXdsBofFも詭弁と論点ずらしばっかじゃん

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:12.12 ID:Wr4g9v1x.net
アドバンテージばかり強調してネガ要素に一切触れない売り込みをブラック営業という

e.g.リムブレは630mmの超大経ディスク(のようなもの)

先物や自転車などの趣味品に顕著な手法で、騙されるバカは多い

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:26:57.01 ID:DfVmfY+k.net
通販サイトで半額でMTB(マウンバ)売ってるんだが
ペダル別売りでなかなか買えない
届いてすぐ乗れねーもん
いちいちペダル別で買うとかアリエッティ!
そこらでパクるか

まあ油圧ブレーキだとロックして落車とかあるしやっぱりクロスにしとこう

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:30:40.81 ID:Wr4g9v1x.net
油圧ディスクに手をだそうって層が予備や余剰のペダルひとつ持ってないとか…
シマノのSPD540でも買っとけ、ロードでもツーリング用に使える

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:32:10.61 ID:iyEkcjAI.net
むしろクロスってペダル付きで売られてるのかww

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:35:11.81 ID:7YCvi/Jk.net
>>666 >669
君は面白いなあ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:36:14.98 ID:o0yItMCx.net
頭いいキャラで論破してやるぜー!←失敗
腹たつわ・・・あらしたろー ←now



680 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:47:30 ID:6LsV7vYm.net
>>674
そもそも大径ディスクは制動力が落ちるんだよ
バネ下重量が増加するから

リムブレーキだってリム重くなるとブレーキ効きにくくなるだろう?
それと一緒

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:57:11 ID:7j0mL/9k.net
>>680
え、お前何やってんの?
土曜に何してんの?
デートとか行かないとだろ?


あ、、、
ごめん

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 16:08:52 ID:vfCAoSPz.net
>>664
↑こういうヤツ危険だよね

放熱性とかそれっぽい要素は入ってるけど
ローターが小さい方が強力とか
Wディスクは保険目的とか
どこにそんなトンチンカンなこと書いてあったんだ?

大径化は単純にテコ比を増して制動力向上を図るのが主目的であって
Wディスクはその延長で2倍にしただけ

コイツが例に挙げてるのは(熱以外)サブの効果であって
基本の目的を差し置いて語って知ったかぶりしてるのは滑稽ですらある

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 16:16:37 ID:vfCAoSPz.net
>>680
おいこらw
バネ下重量ってサスのはなし…
大径化で増えた数十グラムによる回転慣性質量が効きに影響をを及ぼすには
何万回転もしないとならないだろうな
ディスクなんかより外縁部のタイヤやチューブの重量の方が何倍も影響力あるぞ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 16:18:17 ID:vfCAoSPz.net
某店長のブログの記述を思い出したわ
ディスク車は重いから効きが悪いんですよ って
本人か?

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 16:21:00 ID:RW03CgzM.net
大口径のディスクが汚れやすいんだったら、リムブレーキどうなっちゃうわけ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 16:22:33 ID:xtIwZqKQ.net
>>684
逆貼り詭弁バカの相手をまじめにするだけ時間の無駄よ

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 17:31:57 ID:uAazKFA7.net
>>664
>>680
こいつらバカじゃないの
中学あたりから理科の勉強やり直した方がいいぞ

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 17:48:43 ID:YAMHggXs.net
てこの原理
支点=ハブ(ローター中心)
力点=ブレーキ
作用点=タイヤと路面

ブレーキそのままでブレーキを強力にするには
ローターを大きくするorホイール外径を小さくする

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 18:31:00 ID:zXdsBofF.net
>>672
> 今度はブログの話なんてしてない、ときたものだw
注意力の無い奴はこれだから…
> ブログ「全体」の話なんて誰もしてないんだが
って書いた上に
> わざわざ引用して「これ自体は」って書いてある
のに、バカすぎるだろw

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 18:32:26 ID:zXdsBofF.net
>>678
> 君は面白いなあ。
反論できなくなった奴がよく言う台詞乙w

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 19:49:53 ID:wUC6dzMq.net
>>690
> 反論できなくなった奴がよく言う台詞乙w
うん、君が頓珍漢過ぎて面倒なんで反論出来ないや。www
反論出来ない理由ってのも様々なんだよ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 19:57:47 ID:mFRC5IKL.net
プッ、面倒だってさ
面倒ならレスしなきゃいいのになw

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 20:12:12 ID:qg1GHA4f.net
>>692
> プッ、面倒だってさ
> 面倒ならレスしなきゃいいのになw
だからそう書いている訳だが???

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 20:18:59 ID:C6btVunk.net
プッ、何を指摘されてるかもわかってないw

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 20:24:35 ID:dTbiZQqo.net
>>694
そりゃ良かった。ご苦労さん。

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 20:48:54.69 ID:C6btVunk.net
うゎ、マジキチやんw

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 21:15:03 ID:iW6WGn21.net
リム厨もディスクブレーキ車を買ったらいいやん
それで両方の利点を楽しめばいいのに、どっちかだけしか認めないというのは頭弱い人の特徴よ

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 21:20:08 ID:dTbiZQqo.net
>>696
ハイハイ。良かった良かった。

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 23:23:44 ID:nbhUGOtb.net
両方楽しめってやつもキチのID替えでしょ
いつもいるもん

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 23:32:12 ID:laAUtSfM.net
現実のブレーキの話をしているのに
机上の空論振りかざしてドヤ顔

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 00:40:29 ID:lpGdhUPZ.net
>>699
無茶苦茶な決めつけやめてーや
今見てきずついたわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 07:24:50 ID:XGC6UdJC.net
>>700
>>698

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 13:01:30 ID:IZiTDvgL.net
何を築いたの?

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 17:19:10 ID:ZzG3x+Lm.net
長距離はしったあとはディスクのパッド周辺がすごい汚れてるんだけど
あそこパッド外したあとマルチクリーナーとかグーキンアルファ塗っても平気?
ピストンとかOリングに染みたりしないかね?

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 17:37:45 ID:KSA8qwIS.net
また乞食かあ引きこもりは感染の心配もなくていいなあ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 18:04:32 ID:SSnwe0i/.net
最近緩めにブレーキかけるとリアブレーキの鳴きが酷い

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 18:20:46 ID:KSA8qwIS.net
雨だし磨こう

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 21:08:20 ID:o2yF5OT7.net
力点作用点君もう降参してどっかいったんか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 21:10:33 ID:XGC6UdJC.net
バカの相手に飽きたんじゃねw

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 21:19:53 ID:3+/KKd2X.net
>>707
俺も磨いた
グラベルだからと乱暴に使ってるから泥や砂詰まりがそれなりにあった

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 22:03:54 ID:KSA8qwIS.net
>>710
おつ
ビカビカに輝くローターを眺めてニヤニヤしようぜ

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 23:58:24 ID:PDEhBO7p.net
>>627
モーターサイクルの大口径ダブルディスクは熱容量のためじゃね?

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 00:24:01 ID:i4rEg3Vr.net
>>704
クリーナーはブレーキクリーナー使ったほうが
車やバイク用品店で売ってる
シールへの攻撃性が普通のパーツクリーナーより少ないと謳ってはいる

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 00:29:22.49 ID:242F8A0+.net
>>713
ピストンに直接吹き付けても大丈夫なの?ブレーキクリーナー

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 00:32:41.99 ID:i4rEg3Vr.net
>>714
平気
モーターサイクルじゃガンガン吹きかけてピストン磨いてるわ

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 00:34:00.27 ID:C30KFGy3.net
仕上げはメタルラバーでピストン揉みだしな

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 00:52:04 ID:242F8A0+.net
>>715
そうなんだthx

>>716
それは何のことかよくわからない
おっぱい揉みだしなら知ってる (;´∀`)

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 01:19:01 ID:oXVWW8fP.net
ちんこもみもみもーみもみー
ちんこもみもみもーみもみー

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 09:31:07 ID:klZmGZLq.net
フリーダム店長がシマノ値上げに伴って下記のようなことを言ってるけど

>ディスクブレーキ車を買った人はブレーキパットがメーカーの宣伝以上にガンガン減ってると思うけど、
>ブレーキパットが3000kmで6,000円でしょ?チェーンの寿命も3000?で6,000円でしょ?
>チェーンとブレーキパットで年間10万払えますか?ってことになってくる

計算すると年間約25000km走ることになるけど
一般人はこんな距離走るもんなの

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 09:43:19 ID:wggL1s/l.net
営業職で毎日自転車を使ってる人や長距離自転車通学してる人ならそれくらい走るね

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 10:20:11 ID:5DmxxE3Z.net
>>719
週五日走る場合、1日100キロか
一般人では通勤こみでもそうそういなそう

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 10:21:11 ID:5DmxxE3Z.net
炎天下にスーツ着て客先を自転車で回る営業もいないしな
少なくとも一般人ではないw

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 10:23:47 ID:WWlRthl8.net
懐かしの単語逸般人

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 10:30:56 ID:jclRV32Q.net
年間25000キロ走る人が日本にどれだけいるのかガイジ店長に聞いてみたいな
批判のためだけに答えを決めて数字を出してくるのはオスプレイが15万円が妥当だと言ってた野党のアホ政治家と同じ発想

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 11:20:37.52 ID:242F8A0+.net
フリーダム店長って何者なの?
トンチンカンなこと言ってたことがあってフォロー外しちゃったけど

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 12:00:08 ID:lq3FFlsx.net
>>719
自転車屋なんだから工賃込みの話なんじゃねぇの
知らんけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 12:05:05 ID:pXriVSTZ.net
>>725
捏造するなガイジ
フリーダム店長はそもそもSNSやってないのに誰の何をフォローするんだw
(先月にクラウドファンディング用の垢をFBに作ったけど)

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 12:06:51 ID:e/GZlv1p.net
>>725
> トンチンカンなこと言ってたことがあって
言ってたことがあるんじゃなくて、
頓珍漢な事しか言わない。

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 12:11:42 ID:klZmGZLq.net
>>726
距離の話したつもりだけど

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 12:41:16 ID:242F8A0+.net
>>727,728
あーすまん!別の人と勘違いしてた
フリーダム店長じゃなかった、俺の言ってるのフィクションサイクル店長だった^^;
申し訳ない

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 13:42:50 ID:QC1IxTuN.net
時間つぶしに計算してみた
毎週末にCR100キロ走るとして月に400-500キロ
イベントなどあるから多く見積もって年間で7000キロ
寿命が3000キロだとしたら2セット強×2種
6000円×4.5回=27000円
倍の距離走ったとしても54000円
残りが工賃? パッドとチェーン交換で?
そもそも寿命が3000キロって設定の根拠は?

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 13:50:13 ID:IaAqvleJ.net
>>719
チェーンが3000kmで終わるのは10速ロード用の初期型チェーンの話
今の11速や10速のチェーンはちゃんと適正にメンテ注油していれば5000kmは保つ
カンパやKMCの最高級チェーンはデュラチェーンより1.5倍くらい長持ちだけど、それらの値段はデュラの2倍以上するからね
デュラチェーン2本買って適時交換した方がコスパ良いよ

ブレーキパットも6000円ってことは冷却フィン付きのメタルパッド想定だろう?
メタルはレジンパッドと違って減り早くないよ
余程のブレーキ下手もしくは雨の中で酷使しまくらない限り3000kmで交換なんてならない
逆に、メタルパッドで3000km毎の交換になるくらい雨の中を走りまくるなら必要経費と割り切って金出すべき
レジンパッドやリムブレーキだと雨中の制動力低下が酷いから

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 14:51:32 ID:klZmGZLq.net
フリーダム店長また変な事言い出したな
よくもまぁそんな知識でショップ経営してるよな
っていうかそんなショップによくお金払えるよな

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 14:56:32 ID:br/G200r.net
ショップの店長なら金ガンガン落としてくれるディスクの方がありがたいんじゃね?

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 15:06:27 ID:klZmGZLq.net
ディスクのメンテができない掛け算もできない
それでもロードバイクプロショップの店長

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 15:47:09 ID:KoBgZB9b.net
わかってねーなお前ら。
残存者利得ってのがあるんだよ。
ディスクに移行しないユーザー、したくないユーザーを一定数取り込めれば自分が食べてボチボチ儲けるには十分なんだよ。
そのためにはむしろディスクはダメって言い続けてポジションを確立するのが大事。

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 16:13:24.36 ID:klZmGZLq.net
>>736
なるほどフリーダムって店はリムユーザーを食いもんにする店だったのか

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 16:18:44 ID:qLTIYd6w.net
>>736
リム厨が心の拠り所にするわけだ

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 17:00:08 ID:242F8A0+.net
変人のところに変人が集まる…カルトやん!

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 17:37:04 ID:WWlRthl8.net
それでしか幸せになれない連中がおるならそれなりの存在価値がある所もカルトだな

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:21:04 ID:vKmMkB4c.net
なんでスレチなロードで
しかもショップのプログの話してるの?

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:32:28 ID:rJBmkFQH.net
>>741
またお前かwww
どこにロードの話題禁止って書いてあるんだよwww
ロードの話されるのが嫌だったらMTB専用ディスクブレーキスレでも立ててそっち行けよバーカ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:34:34 ID:WWlRthl8.net
>>741
ここはロードスレの生ゴミことリム坊の隔離場所ですんで

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 20:16:05 ID:dlOGLFtk.net
俺は>>735の言うことも一理あると思った
プロショップをうたっていても物を売ってるだけでその詳細はわかってない

SORAの油圧ディスクなんてまだ無いわけだが、「在庫あります!折り返し連絡します!」と店長が言ってしまう所もあってな

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 20:45:10 ID:BOLGXKHL.net
否定したい物の欠点を指摘するならまだしも嘘書いちゃダメだよな

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 10:06:05 ID:zGIQfs/Q.net
フリーダム店長ってリムの整備はできるみたいだが
油圧ディスクの知識はないうえ整備もシロウト以下
そんな人がLOOKのリムとLOOKディスクを比較したら
答えは見えてるわな

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 13:54:33 ID:lf/evEz9.net
しゃりしゃり音がしてうざいんですけどこの異音をなくせないものでしょうか

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:13:13 ID:BnnHD0yV.net
一斉試乗会の試走車でもシャリシャリ音が出てたので走るのが萎えた

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:25:16.42 ID:QyET48Pn.net
センタリングツールですぐ終わる話

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:30:08 ID:0eGhyRzX.net
ローター曲げツールはどれがええんや

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 16:56:48.61 ID:Rob5GFTz.net
ロード脳は神経質やな

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 17:21:11 ID:gxdKPrV3.net
ローター曲げなんて脱脂したモンキーでOKよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 21:37:33 ID:Dw/zGJoF.net
センタリングツールって203mmでも使えるのある?
尼のレビューで203mmには合わないってやつ見かけたから。

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 22:54:18 ID:kFvqggV+.net
>>753
構造的に径より厚みの方が合う合わないあるんじゃないかな

個人的にはセンタリングツールの意義は疑問に思ってる
レバー握って緩めて締める方法と結果があまり変わらないんじゃない?
キャリパー固定ボルトを一気に締めるときのズレの方が気になる

シャリシャリが消えない場合はディスク取り付け台座の
フェイシングをやってもらうと良いかも

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:07:32.65 ID:CMlOWpvi.net
>>754
フェイシングやってもらっても消えなかったんだけど、
よーく見たら新品のディスクが曲がってたってこともあったよ
知ってるかもしれないけど

固定ボルトは少しずつ少しずつ締めていきつつ、
最後にズレるのを見越してその反対方向に予めほんの少しずらしておくとか、
いろいろなTipsあるよね人によっても

あとセンタリングツールはなくてもいいよね

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:33:27 ID:p3LxC9sg.net
DH車で203mmなんだが、
俺はもう面倒なんで指でやっちゃってるよ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:55:13 ID:kpeSrAGy.net
Hope CL Centerlock rotors bring lightweight, floating braking to road & gravel bikes - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/03/10/hope-cl-centerlock-rotors-bring-lightweight-floating-braking-to-road-gravel-bikes/

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 01:13:38 ID:n8AbPjMD.net
>>757

コレ良さそうね。
MTB用に180mmと203mmもラインナップしてくれないかな・・・

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 01:15:34 ID:KlS71WSw.net
>>757
見た目はめっちゃかっこいいけど160mmだけってロードだとフロント専用じゃん
しかも地味に重い

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 17:23:15 ID:BTiY3JOK.net
今日もリム患者の叫びが心地よいノォ

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 22:50:30 ID:An9hBnWm.net
>>680の人気に便乗
スポーツカーやスポーツバイク、さらにはダウンヒルバイクのフロントディスクが大口径なのは(略
熱問題ならベンチディスクで片付く、でもブレーキ冷えすぎで止まれない雨天レースとか間抜けすぎww

知ってる?スポーツカーはブレーキ暖めるためにブレーキ踏みながらアクセル開けたりするんだぜ

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 23:07:08 ID:loRVJEEF.net
>>761
支離滅裂とはこういうことか…
体験に基付かないニワカ知識で知ったか振り回して幸せそうだなおまえ
(略 って何だよ、語れよw
シマノのヒレ付きは変形ベンチローターだから既にあるよな?
冷えすぎで止まれないのは設定温度が極端なパッドを使っているケースだ
キャリパー付属の純正パッドがそんな設定な訳ないだろう
軽量で速度も低い自転車ごときでレーシングレンジのパッドが必要だと思うのかい?
「自転車だってフェードするよ!」…はいはい、データ出せよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 23:14:22 ID:xwQaXl7C.net
データがないからでーたとこ勝負!

ププッ さいこう

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 23:24:20 ID:An9hBnWm.net
>>762
あほすぎ

つ ベンチレーテッドディスク 

ぐぐって出直せ

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 23:28:22 ID:JTVpIpIm.net
大径ディスクは効きが悪い
↑このバカまだいたんだな

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 23:42:55 ID:wKgk6pjz.net
ID:6LsV7vYmの論だとディスクの大口径化は百害あって一理なしなんだけど、熱問題ないならなんで車もバイクも自転車もフロントディスクでかくするん?

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 23:44:08 ID:wKgk6pjz.net
つーか実質630mmディスク最強論唱えてる店長の立場は?

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:48:09 ID:DJOfXail.net
>>764
たぶんこいつは形状のこと言ってるんだろう
ベンチレーテッドディスクとは;
放熱性、排熱性を高める構造のブレーキローターである
ついでにベンチレーテッドとは;
換気、通気の意味である
この意味を汲んで
シマノのアイステクノロジーローターは一種のベンチレーテッド構造だと
言ったんだが間違ってるか?
ちゃんと理屈で返そうな

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:51:27 ID:DJOfXail.net
ちなみにおまえの>>761 に対して3点ほど言いがかりを付けたんだが
返ってきたのは1点のみ
他の2点は返せないと見て良いのか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:43 ID:DJOfXail.net
まあ子供は寝ただろうからオレも寝る

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(木) 02:07:06.67 ID:9f0G8GoM.net
>>767
そんなものある訳ないじゃん
メタルパッド使えない時点でリムブレーキが制動力最強になるのは無理ある

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 04:45:45 ID:icdotnwD.net
Park Tool hydraulic brake bleed kits come complete with a third hand to hold the syringe - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/03/11/park-tool-hydraulic-brake-bleed-kits-come-complete-with-a-third-hand-to-hold-the-syringe/
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2020/03/BKM-1_010.jpg

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 10:08:17 ID:++lt/gBy.net
>>768
764じゃないけど
シマノのアイステクノロジーローターはソリッドディスクローターにただ放熱フィンがついたもの
換気通気で熱を冷ますのベンチレーテッド構造とはちょっと意味が違うと思う

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 10:12:14 ID:++lt/gBy.net
ついでに言っておくと
放熱フィンがつけばベンチレーテッド構造って言うなら
放熱フィン付きのブレーキパッドは
ベンチレーテッドブレーキパッドって言う事になる

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 11:53:45 ID:mAdsWBs5.net
ベンチレーテッドディスクってディスクプレートを二枚張り合わせて間に冷却用の通気路掘ってるやつだよな
そんな重量が嵩むの自転車で採用してるの見たことないわ

オートバイでも重量車のリアブレーキに採用されてるのが数車あるぐらいだし

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 12:06:18 ID:LFTYBeHj.net
>>773
放熱フィンの作用って何だと思う?
空気をフィンの間に通して冷却することだろ?
これを“一種の”ベンチレーテッド構造って言ったの間違ってるか?石頭
>>774
間違ってない。勝手に呼べばいい

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 12:08:35 ID:LFTYBeHj.net
>>772
シマノ純正よりかっこいいな
12000円を高いと見るか、それとも…

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 12:43:51 ID:o1KIh30n.net
>>776
思いきり間違ってるぞ低能

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 13:13:34 ID:luUze+Mg.net
>>778
指摘だけでは説得力ゼロなので
解説どうぞー

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 13:38:16 ID:a0GWRcfb.net
シマノのディスクブレーキがカックン系というのはフリーダム店長も指摘してるが、
実際にスラムやカンパのディスクブレーキを所持してる人も多くの感想持ってるよね

このスレだとフリーダム店長個人の戯言扱いにしてるけどさ


http://freedomtencho.hatena+++.com/entry/2019/10/16/145913
特にシェアの高いシマノは、カンパ(マグラ製)やスラム(エイヴィッド製)に比べて完成度が低い。

http://freedomtencho.hatena+++.com/entry/2018/11/23/195940
カンパのディスクブレーキがあった。
個人的にはシマノより出来が良いっていう。
カンパにMTBや油圧の技術はないと思うから、マグラと共同開発したと言うよりほぼ言いなりだと思うんだけど、いいんだそんなのは別に。
大事なのは性能が高いことであって、どこで作ったとかは関係ない。
シマノはどれだけ丁寧ブレーキをかけても初動でガクンってなっちゃうし、ダンシングでのシュータッチもヒドイんだけど、カンパはそれがまったくない。
もともとスラム>シマノだと思っていたけど、カンパはさらに一歩先を行ってる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 13:53:24 ID:tQbQNhem.net
>>780
乗って試してもいないのに ばかてんちょの言い分を鵜呑みにして
この人がこう言ってますけどぉ? って
呆れて口が渇くわ
いまどきメタルパッドでもカックンしないんですけどぉ?

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 13:57:37 ID:AElpLBYE.net
スラム油圧ユーザーだけどワイヤーの抵抗が無くなった分、パッドがローターに当たるまでの引いてる感が無くなったのをカックンと表現するなら確かにそう
逆に油圧ディスクからリムに戻るとスパイク無しにサッカーやってるか靴下でバスケしてるような感じがする

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 15:02:07 ID:V3uD5IOo.net
>>776
スゲー間違って覚えてるんだな

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 15:21:30 ID:6qGsFgAS.net
>>780
お前ブログの内容と正反対のこといってるけど大丈夫?

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(木) 16:02:59.93 ID:Nga6NEz+.net
>>783
へー そーなんだー

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 17:36:31 ID:++lt/gBy.net
>>776
シマノお客様相談室に電話して
御社のアイステクノロジーローターはベンチレーテッドディスクローターですか
って聞いてみな
>>775
でも言ってるようなのがベンチレーテッドディスクローター
シマノのディスクはしいて言うなら放熱フィン付きソリッドローター

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 17:50:34 ID:++lt/gBy.net
>>776
放熱フィンの作用とはは空気と触れる表面積を広くして
冷却するためのもの
あなたが言ってる空気をフィンの間に通して冷却することは
ちょっと違うぞ

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 18:12:52 ID:XKQPA3QK.net
>>775
すまん見た目だけでえらんでもーた。
効きはまったく問題ないよ。

https://i.imgur.com/tnRx5ma.jpg

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 18:21:07 ID:ooQ7eHwV.net
>>761
カーボンディスクは低温じゃ効かないんだよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 18:29:58 ID:jSDDL0Fu.net
俺のディスクが真っ赤に燃える!

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 19:34:08 ID:u39UwZWQ.net
>>775
まあ自転車を含めてバイクのフロントディスクなんてむき出しだから冷却の心配はたいしてないからね
キャリパー側はそれなりに冷却しないとヤバいけど

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:08:22 ID:GSzoK1vD.net
油圧で揃えたんだが重量まして山じゃマイナス要素多すぎでワイヤードに戻した

フルロック死ないので感動が甦るw

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:30:39 ID:S0K4m76i.net
>>787
おまえ(ら?)が気にしてるのは
ベンチレーテッドローターと呼ぶかどうかの1点のみなんだな

厳密に言えば 呼ばない

これでいいか?

シマノの“電話応対係”に聞いて
「当社にそういう分類の商品はございません」
と返って来れば満足なんだだろ?

でも話の主題はそこじゃない
自転車のディスクブレーキが
零下や超高温で制動力に支障が出るのかどうか
自転車ごときで超高温(400度以上)になるものなのか
 そういう実のある話がしたいんだよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(木) 21:48:50.11 ID:g7bR8bWB.net
ホープのTech Vシリーズのペンチローター知らんやつはニワカ

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(木) 21:49:21.49 ID:GSzoK1vD.net
夜ブレーキ強めに効かせると真っ赤になるよ
ある手を加えたら見れます、ノーマルだとフルロックで見れませんが

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:50:53 ID:S0K4m76i.net
https://www.youtube.com/watch?v=v3sPuf-Dlmg
↑こんなん探してこいやぁー

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:57:58 ID:24lKtb5A.net
自分で探せたんだからお前の実のある話はこれで終わりな

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:58:00 ID:S0K4m76i.net
英語で何言ってるか分からないけど
きっとシメのセリフは「ディスクはロックするから危険ですね」ってハモってる気がするw

それはさておき
これ見るまでチャリのディスクブレーキに過度な期待はしてなかったんだけど
こんなに赤熱してるのに1分以上作動し続けることにビックリした
リムブレでは、ましてやカーボンリムではマネできない芸当だわ

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:59:31 ID:S0K4m76i.net
>>797
きみ、だれ?

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 22:07:27 ID:S0K4m76i.net
https://www.youtube.com/watch?v=tqMuxfHd9Vg
おまけ

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 22:11:22 ID:S0K4m76i.net
https://www.youtube.com/watch?v=5WJnLlL0V6c
これも

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 22:15:17 ID:xCeJy7aN.net
>>793
400度なんか絶対にならねーから安心しろ。
どんなデブが乗って2kmの坂でも220度が限度だよ。
それも、終始引きずりながらブレーキ掛けた場合な。
引きズラなければ、150度くれーだ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 22:16:59 ID:mAdsWBs5.net
>>794
ペンチローターってどんなの?
ペンチで挟み込むみたいな?

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 22:25:26 ID:xCeJy7aN.net
>>803
普通で流れ見たら、ベンチって分かるだろ。
バカか?お前。
それとも、間違え探しする暇人か。

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 22:31:42 ID:9f0G8GoM.net
>>792
おまえは何を言っているんだ?
峠下りこそ握力を消耗しなくて済む油圧ディスクブレーキが最高に活きる環境じゃん

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 22:35:42 ID:Y59+VHeV.net
>>805
ロックがどうこうとか言ってる時点でロードスレの追い出された名物荒らしだから相手するだけ無駄

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 23:05:20 ID:lDkOEUvR.net
>>802
うん、数字がリアルで納得できる

それくらいなら赤熱なんてしないし
冷間時に制動力が立ち上がりにくいほどの耐高温設定のパッドなんて
必要がないってことになるもんな

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 23:07:13 ID:lDkOEUvR.net
<結論>
ソリッドローターでと純正パッドで何ら問題無い。

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 00:27:06 ID:jTgo/qrx.net
2?の坂ってロードの話でしょ
もっと過酷な状況はあると思うけどね

高層ビルの階段を下るようなケースを想定してくれ

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 01:08:48 ID:VmkqVKkX.net
なんつったってオフシーズンのスキーゲレンデのダウンヒルだろ、ブレーキのキャパ求められるのは

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 12:17:01 ID:p9Mk+oNl.net
>>793
あらあら自分の間違い指摘されよっぽど悔しかったのか
逆切れしての捨て台詞
あ〜みっともない

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 12:26:36 ID:YACaHg73.net
自転車油圧ブレーキ操作検定試験とか必要だと思う

今日もどこかでフルロックして崖から転落シ!
発見されないから表に出ないだけであ〜る

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 12:47:46 ID:gffYscNd.net
そんなことよりも身近な危険として前転の可能性がありますからね

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 12:58:19 ID:5IlaguVs.net
>>811
このままおまえと言い合いしてても
呼び方がどうのって結果しか得られないから
続ける意味ないかなって思ってさ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 15:05:28.44 ID:Epag4vDB.net
放熱フィン付ソリッドデスクをベンチレーテッドデスクって言ってたら周りからバカにされるよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 15:37:13 ID:mAUGgwbP.net
しつけぇーw

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 16:00:31 ID:teckzSuv.net
バカにされると言うか引っ込みつかなくなった哀れな奴としか思わんw

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 17:49:17 ID:kg36G7UB.net
完全に釣り堀化してるなこのスレ

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 17:53:25 ID:HoPDVm15.net
どっちもどっちw
シマノのローターをベンチに含むとかどっちでもいいし
そんなのベンチと呼ばないとかさらにどーでもいいw
おまえら熱心だなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 17:55:13 ID:HoPDVm15.net
>>818
エサがこれじゃ
>>812
>>813
ザコも食いつかないよねー

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 17:56:13 ID:HoPDVm15.net
おいしそうなエサ
欲しいなぁ(上目遣い)w

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 18:20:26 ID:G8VPSW5Q.net
>>815
横からだけど
あなたもソリッドの意味を調べてきたほうがイイヨー
放熱フィン付 < この時点でry
ゆとりなのかな

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 18:34:18 ID:G8VPSW5Q.net
よく見たらデスクって言ってるけどこれは突っ込まないのがオトナってもんだな

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 19:15:32 ID:rs+1bWGG.net
>>815
机の話なんて誰もしてないぞ
ここはディスクスレ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 20:06:13 ID:6/CK5jNW.net
釣り堀?
はっ?
今はブレーキもワイヤレス化だし

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 20:45:31 ID:p+lGjFlV.net
ワイヤレスブレーキなんてあるのか
無線が断になったら((゚д゚;)))

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 21:37:49.40 ID:7UBP23zg.net
たしかtisoが作ってたよね>ワイヤレスブレーキ
発売したら10万円までなら出そうと思ってたけど全然販売されねぇな。

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 22:47:38 ID:SjZg9xLg.net
>>825
Fly by wireですらどうかと思うのに無線とか怖すぎる

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 23:02:56 ID:wU837pR3.net
>>822
じゃぁシマノのローターは何て呼ぶのか
放熱フィン付きローターじゃないのか

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 23:09:18 ID:wn6ukhPL.net
>>829
ローターでいいんじゃね?

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:25:57 ID:NgdASNo/.net
>>829
おまえが>>815で放熱フィン付“ソリッド”デスクって呼んだんだよ(デスク?)
質問を質問で返すんじゃないよ道徳の授業なかった世代か?
もしかして本気のおつむダメな子だったのかな
ソリッドの意味ググったか?してないだろうな
ゆとりだから自分が正だと思ってるんだろうな
ソリッドとは
固体、単体、単一の状態、硬い様、など
つまりソリッドローターとはただの円盤を指すんだよ
何かが付いたらソリッドじゃないの
溝を掘っただけでスリットローター、
穴が空けばドリルドローターって呼ばれちゃうんだ
ましてや放熱フィンなんかが付属したらもう別物なんだよ
これに反論できたら
おまえは真の障害者だわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:30:33 ID:NgdASNo/.net
>>829
真面目に返すと
アイステクノロジー・ローターだと思うけど
ついでにシマノのHPでは
クラッドディスクブレーキローターブレードって呼んでるな
放熱フィン付ソリッドデスクとどちらか発音は同じだろうか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:32:33 ID:NSMkZcBV.net
じゃあなんでディスクブレーキなのにローターって呼ぶんだよ
ディスクならディスクでいいだろ

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:32:37 ID:NgdASNo/.net
もうちょっとマトモな返ししてくれよ…疲れるわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:33:42 ID:NgdASNo/.net
ああ、こいつ
キチ ガイだった

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:35:32 ID:NgdASNo/.net
コメ打っただけ損した気分だ
みんな、スレ汚しすまん

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:38:48 ID:VGrfM7GA.net
>>826
ワイヤレスと言って
ロッドブレーキをそっと差し出す。

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:40:16 ID:wDpkgKHk.net
>>837
それなら油圧ブレーキもワイヤレス…

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:40:40 ID:NgdASNo/.net
>>837
ぷw
ちょっと笑ったw

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:43:12.33 ID:NgdASNo/.net
でも自動車は自動運転目前じゃん
いずれフライバイワイヤは自転車にも…
その前にABSが先か…

どっちもノーサンキューだわ

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:43:26.87 ID:dpIZIlok.net
>>833
友達の山田太郎くんを
山田と呼ぼうが太郎と呼ぼうが、
山田太郎くんを指している事が判るんだから
どっちだって良いじゃないか。

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:47:24.91 ID:Wjl4/Ujp.net
>>840
ABSは既にある。
マグラがE-bike用に出している。

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:59:06 ID:NgdASNo/.net
>>842
疑問を持とうよ
設定値になったら圧を抜くレギュレーターなんか
実際の用途にフィットするわけないだろう
あんなのただの制動力リミッターだよ
つまりある程度までしか効かないブレーキ
コントロール放棄と同義
害悪でしかない
ちなみにシマノも同じような装置を販売していたらしい
シネバイイノニ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 01:01:16 ID:NgdASNo/.net
BOSCHのABSは自動車と同じ回転差検知の電子制御
スリップじゃなくジャックナイフ防止だけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 01:16:36 ID:NSMkZcBV.net
>>841
待て待て
山田や太郎なら山田太郎を指してるにちがいないけど
ローターには円盤の意味はなく
偏心した重りを回転させて振動を発生させる装置がローターだろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 02:27:26 ID:A5qkhcDa.net
ここでディスク否定を延々してる子が
ディスクと机(デスク)の区別さえついていなかったのは笑った
デスク否定したいならIKEYAスレにでもいけや

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 02:49:27 ID:aC2svcxy.net
フィンつけただけでベンチレーテッドとほざいてる馬鹿のほうが痛いけどな

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 03:28:13 ID:i2nV7ki5.net
>>843
> 疑問を持とうよ
いや、俺は別に自転車にABSなんて求めていないからどうでも良い。
君がABSが先かと書いてたんで自転車用ABSとして売られている物を挙げただけで、
設定値になったら云々とか仕掛けは知らない。
ただ、マグラのABSはボッシュだと思ったが違ったか?
それはそうと、君はABSが先かと書いているけれど、自分でボッシュ製を紹介してしまっているようだが・・・。

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 03:36:23 ID:i2nV7ki5.net
>>845
> ローターには円盤の意味はなく
回転部品の総称をローターと呼ぶと思ったが違うのかな?
例えばヘリコプターのプロペラなんかはローターだし・・・。
必ずしもピンクローターのような偏心の必要は無い筈だけど、
ディスクに話を戻せば、ディスクローターやローターディスクと呼ぶのが正しいんじゃないか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 07:05:15 ID:lj9VvW1F.net
>>849
ピンクローターも円盤じゃないよな

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 07:28:49.15 ID:qjckC8S0.net
>>846
フ、フロッピーデスクの時代の人かも

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 11:10:07 ID:NHj5qh4N.net
>>847
コイツの考え違和感あるわー
フィンもベンチレーテッドも目的は一緒だろ?
しかも>>768は「一種の」とか「変形」とかの表現で
「シマノのはベンチだ」とは言ってないから
特に違和感なかったわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 11:26:24 ID:BCc63l+V.net
移動目的の乗り物だから車も飛行機

といって間違いではないという厨房理論

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 11:58:35 ID:qIKrscS0.net
>>852
>>853←この人の頭の中では
車と飛行機くらい違うものだという認識みたいだから
説得は諦めたほうがイイよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 12:07:36 ID:BCc63l+V.net
つまりこのバカはベンチレーションと団扇の違いがわからんわけだ

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 12:20:55.28 ID:S8zLoLqe.net
うちのPCのCPUクーラーもベンチレーションクーラーだったのか!!

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 12:30:07 ID:6DW1w0Zw.net
>>856
それはあってるだろ
釣りのつもりか?w

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 12:32:19 ID:BtwvGa8H.net
昨日と同じループになってんぞw
スレチじゃね?

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 13:07:00 ID:9Dw6qGHw.net
>>855
どっちが車でどっちが飛行機?

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 13:30:11 ID:9Dw6qGHw.net
しばらく見てたけど
「それはベンチレーテッドローターと呼ばない」の人は
ベンチレーテッドローターはシロッコファンと同じく
回転によって空気をフィンの間に通しながら排出して冷やす機能を持ったもので
一方でシマノのアイステクノロジーローターは
フィンの間に空気を通すんじゃなくてただ放熱するだけのもの
だから一緒にすんな!と頑なに拒否してるわけだ
でも第3者から見たらどちらも
より冷える機能を付加したローター
なんだから同じじゃんと思う
確かにベンチレーテッドローターとは呼ばないし別物だけど
何日も掛けて否定し回るほどこだわることなのかねえ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 13:50:26 ID:GuMsZA4+.net
蒸し返してる馬鹿が一番悪い

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 14:05:19 ID:6DW1w0Zw.net
>>860
ベンチレーションの意味を調べてこい
冷却じゃねーぞ

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 14:07:25 ID:xSgkBi+Q.net
死ぬまで自分の間違いを認めることができないタイプ

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 14:15:17 ID:TgsA5kru.net
アイスとベンチは同じ意味
そう強弁しないと自我が保てないんだよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 15:12:53 ID:NSMkZcBV.net
換気とか痛風だね

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 18:38:37 ID:7oTZycOw.net
端から見てると>>860の人の説明は特に間違ってはいないと思うけど
最後に似たようなものだとまとめてるから反発くらってるんだろうね
前者は マロングラッセは栗きんとんみたいなヤツだろ? って感じ
後者は マロングラッセを栗きんとんと一緒にすんな! って感じ
この戦いまだ続くんですか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 18:39:36 ID:kQf/19xB.net
放熱ってことにしとく戦略じゃねーのかな
エアロ狙いだけど機能部品ですみたいな言い訳で
そのうちダブルディスク化すっかもなー

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 18:40:30 ID:7oTZycOw.net
>>865
痛風は冷やすとやばいよね

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 18:55:36 ID:m0ZeXL6t.net
>>866
俺も同感
もうこの辺にしとけよ
意味と目的で言い争ってるからずっと平行線
まだやるならスレ立ててそっち行け

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 19:08:33 ID:fntidriL.net
>>866
> より冷える機能を付加したローター
> なんだから同じじゃんと思う
これはいいとして
「同じだからシマノの奴もベンチレーテイッドローターだよ」と言うのはおかしいってだけの話
それこそ何度も言われてるのに蒸し返すのが意味不明

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 19:35:21 ID:O+ZmfkHm.net
蒸し返したのは>>847じゃん

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 19:46:26 ID:QIMijxz8.net
>>866
肉ジャガはアイリッシュシチューのようなもの。
みたいな話か。

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 20:47:16 ID:hTsRbytD.net
女子に年齢を聞いて
19歳と返ってたとき
じゃあだいたいハタチかーって答えてしまい
まだ20歳じゃないもん!!と半ギレされたのを
こいつらの言い合い見てて思い出したぞ

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 21:25:25 ID:0PxNHFwc.net
シマノさん曰くステンレス鋼で放熱用のアルミを挟んでるのか。
でも、自転車用だとローター剥き出しだからベンチレーションも何もないな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 21:31:42 ID:x+rQ0TXl.net
>>873
それはお前が悪いw

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 21:39:08 ID:hTsRbytD.net
>>875
一瞬、そんな細けえこと気にすんなと思ったけど
彼女からしたら大問題だったわけだな
若気の至りよ(遠い目

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 21:41:54 ID:QIMijxz8.net
>>873
女に年齢を訊いた時点で内心はキレられてると思え。

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 21:49:49.49 ID:pNWrbggs.net
>>873
だからお前は童貞なんだ(暴論)

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 21:52:56.89 ID:pNWrbggs.net
今日みたいな雪の日はグラベルロードが便利だな
ブレーキングも路面のグリップも良くて安心度が段違いだ
ロードのスリックタイヤだと点字ブロックやマンホールが怖かった

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 21:56:14 ID:jgQky1Mg.net
ミネラルオイルのかわりにローション入れたら良いタッチになりました

ロックに悩んでるあなたへ!やってみる価値あるわけねえだろうと思うじゃん?
それが❗

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 22:16:36 ID:5VTYfoA6.net
熱くなり過ぎぃ
デコにヒートシンク貼っとけ!

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 22:20:05 ID:wZb7Yw7S.net
>>873
一般的にはだいたいハタチには19歳を含んでいるからお前は正しい
ただ正しいことを言って怒られるのはよくある話w
その例とフィンとベンチレーテッドディスクを一緒にするのは全然違う話

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 22:24:33 ID:jgQky1Mg.net
ペルチェ方式ディスクブレーキ冷却ユニット
油圧ワイヤードブレーキ(油圧ユニットでワイヤーを操作 0 or 100)

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 22:46:21 ID:Zt7Gxzm6.net
>>882
あなたのことを女子の側のつもりで例えたんだけどな
しかも言い方怖ええええよ
同意しつつ最後の行で冷水浴びせるとか鬼かよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 23:35:48.26 ID:UB1uP2L0.net
掲示板はキチガイが1人入り込むだけで話にならなくなるのが不便だよね
リアルだったら距離取られるタイプが延々大声あげて・・・
電車の中で大声あげてる知的障害持ちを眺めてる気分になる

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 23:35:48.55 ID:sHc+N/X0.net
>>882はとにかくベンチと呼ばせたくなくて狭視になっているようだが
浅慮にいいかげんな扱いをした側と
呼び方に固執してわずかな許容もできない側との対立
という図式を>>873は例えたんだろう
せっかく冗談で空気が緩んだのに
また話を蒸し返して荒んだ空気に戻そうとしている
話をややこしくしているのはキミの性格だと思うがね

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 23:41:38 ID:5oFO3Uaf.net
んー

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 23:52:59 ID:H3tAUKHj.net
ベンチ=アイスを擁護してるのって、全部本人の自演だろ
こんなバカが過疎スレに何人もいるわけがない

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 00:08:15 ID:Jsjhft7o.net
???
ゾロ目ゲッターの俺としたことがあああぁぁorz

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 00:11:06 ID:TMXGDckz.net
ディスク厨の拗らせ酷いな相変わらずw

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 00:15:45 ID:jbwczYJG.net
ベンチ呼び絶対許さないマンが単独犯で
皆が「ささいな差異についてコイツいつまでもうるせーな」って
思ってる所までは想像できる

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 00:42:33.73 ID:+HK7C0ZD.net
>>888
どっちの肩も持ちたくないが
そういう発言を見るとナニコイツ?てなるわ

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 01:26:50 ID:T2wkJkOZ.net
>>891
ほんとそれ
いつまでもグダグダうるさんだよな
別にメーカーがそう呼称してないだけで構造的に間違ってないのによ

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 02:07:07 ID:n37bVqGe.net
自演とか言い出して何人もを敵に回したか
被害妄想も程々にしとけ

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 02:32:58 ID:93bq/Vqs.net
そんな話題どうでもいいからさ
おまいらどこかで鋳鉄製のローター出してるか知らない?
バイク好きに聞いたんだがすげータッチが良いらしいんだよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 04:18:48 ID:81XuH8Gs.net
>>895
でも、すげーサビるよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 06:37:37 ID:OEoPXow0.net
深夜の連投
よっぽど悔しかったんだろうなw

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 08:09:52 ID:/Jj8VPKb.net
>>884
日本語の理解力がないのか?
>>873の例は理解できる(お前の行動も女の子の行動もな)
ただ関係のない頓珍漢な例だって話

>>886
単に間違いは間違いだというだけの話

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 19:21:59 ID:LLJ1rXn5.net
誰もあんたに興味ないし迷惑がられてるのに独り言つぶやき続けたいなら
チラシの裏に日記として書いてればいいのに

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 19:24:48 ID:C5fKyFu/.net
こ こ が チ ラ シ の 裏 だ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 19:35:33 ID:I/a5bNRT.net
クソワロタwww

ここって俺の家なんだが!
油圧フルロック危険が嫌なら出ていけよっていつも思う

俺んちでザクが騒いでるとかマジうっぜーんだよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 19:37:55 ID:A/qbEiwh.net
使い終わった鼻紙だと思ってた

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 19:38:36 ID:gORsjBmn.net
イキりかまってちゃん

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 19:45:41 ID:g9J3vbpZ.net
次スレ立てる時は、スレタイや>>1のところに
クロスバイクやMTBで使われるフラットバー用の油圧式ディスクブレーキについて語るスレッドだと
注意書きをするべきだね。
ロードレーサーに使われるタイプや油圧ディスクブレーキの是非はスレ違いだと理解してもらいたい。

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 19:46:12 ID:C5fKyFu/.net
リムキチ君まさかの御堂筋君真似っこw
そっかー便所の落書きがお家かーロードスレ追い出されちゃってカワイソウニネー

906 :ややこしくしてみる:2020/03/15(日) 19:55:38 ID:Bm3FztzQ.net
>>879
泥濘地×ブロックパターンくらいならまだしも
自転車のように細いタイヤでは、自動車やオートバイと違って
濡れた点字ブロックやマンホール蓋でのスリップのしやすさと
トレッドパターンとの相関は、ほぼない

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 20:38:10 ID:7T5Yj/jf.net
単純にワッチョイ付けようや
スマホとかでIDコロコロさせてる基地外簡単に締め出せるから

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 21:22:39 ID:I/a5bNRT.net
おミャーがスレたてで設定しろ
だから一生モブキャラなんだよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 22:10:55 ID:TMXGDckz.net
またディスク厨が暴れてるのか
することないからって相変わらずだなw

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 22:23:46 ID:bq2apw56.net
ここ隔離スレじゃないですよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 22:40:55 ID:EMbEOZ8c.net
ディスクロード出始めてから荒れ果てたな。

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 22:47:38 ID:gqZlph8U.net
>>905
>>909
おまえら実は仲良いんだろw

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 22:53:27 ID:/XosiF4Y.net
>>911
ロードにディスクは不必要だからね

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 22:53:31 ID:/XosiF4Y.net
>>911
ロードにディスクは不必要だからね

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 12:19:10 ID:H5iVcV5s.net
ディスクブレーキは重いんですよ
マウン馬では不利な装備だと思いまスル

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 12:21:15 ID:H5iVcV5s.net
通学でマウンティンバイクは駄目って言われた

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 12:55:13 ID:ZsJNNegf.net
>>915
このMTBをマウンバって言う方はよく出没しますよね
いつもアンチ活動ご苦労様です
あなたの書き込みを見るたびに心の中で念を込めて五寸釘を打っています

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 13:12:41 ID:5MPHkPmL.net
>>917
痛ぇ!俺に刺すなや!
ちゃんと本人狙いやが(死亡)

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 14:56:03 ID:LoB1G587.net
自転車の小さなキャリパーでも使える小さなピストン戻しツールってある?

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 15:34:12 ID:tGMmrZ8s.net
>>919
普通にピストンプレスって名前でヘラが売ってるけど、そう言うタイプじゃ無くてネジで開く奴?

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 17:43:23 ID:LoB1G587.net
片方のピストンだけ動かないよう押さえつけたいの
そんでもう片方のピストンを出し入れしたいの
ミニ万力がわりに使いたいの

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 22:55:55 ID:6ZdvvISM.net
そんなもんタイヤレバーでもなんでも押えつけられればいいだろ ?
キズつけないもので
ワイはペンチの柄で押えてやってるで

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 23:33:59 ID:TO+NyAPb.net
ベンチ呼び絶対許さないマンの粘着具合からみてディスク絶対否定マンはこいつなのは皆知ってることなのである
1人で電車の中で「うおおぉぁいdさsふぁ」って言ってる目の焦点の合ってない子をみてる気分になる

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 23:37:21 ID:UD3vG2JV.net
>>923
またIDコロコロ自演するつもりなの?
もうあきたよ、いい加減おしまいにしてくれ
(おまえ自身も)

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 23:47:37 ID:lsIk6V65.net
>>923
なんだろうなアイツ
うっとおしい&いたたまれない気分になりながらいつも見てる

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:05:28.50 ID:37Q31OUj.net
単に間違いは間違いだというだけの話

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:07:56.84 ID:+D+oWAnj.net
間違いを間違いと認められない気違いがいるんですよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:11:05 ID:VgeGq6pL.net
この粘着具合、病的っすなぁ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:11:36 ID:Vir4hmLx.net
>>927
わざわざID変えて2度言うことか?
もう成仏してください

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:14:23 ID:VgeGq6pL.net
>>924 926 927
隔離病棟へおかえり

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:16:37.49 ID:Vir4hmLx.net
あ…>>927はクールポコのフリだったのか
しくったわ

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:17:57 ID:dO/O760k.net
>>931
やっちまったな!

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 00:28:29 ID:cLkeZZf2.net
間違いを認めるのってそんなに難しいことなのか?

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 01:07:19 ID:Vir4hmLx.net
こわいよー、ほんとにやべえヤツじゃん
自覚無いのかな?

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 06:03:27 ID:Sh48yiwa.net
>>933
ごめんねの魔法はみんなが知ってるのに上手く使える人は少ないってそれイチ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 06:48:41.00 ID:FpibgYfa.net
自分のことはよくわかってるのになぜかベンチレーションの意味はわかってない >>934 w
冷却だと思ってたんだろうな

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 07:45:25 ID:mXmOnrUj.net
ディスクがシャリシャリ言ってうざいんですけどこれがデフォですか?
自転車乗るのが嫌になるほど困ってます

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 07:51:26 ID:MF4Oe3te.net
ディスクセンター出しできてない
ディスクの曲がり


マヂレスすると油圧だよ解決できない問題
リムブレーキに戻しべし!

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 08:52:02.64 ID:Vir4hmLx.net
>>934だけど
なんで俺が攻撃されてんだ?
あんたのしつこさにドン引きしたただけなんだけど

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 08:53:28 ID:Vir4hmLx.net
ねえ、本当に病気なんだと思うよ
一度カウンセリング受けてみたら?

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 09:10:29 ID:zY1cqnPj.net
うるせえから二人で受けてこい

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 09:30:38 ID:YWBkgqwd.net
>>921
ちょっと高いけど俺はこれ使ってる
Amazon
4POT キャリパーピストン リバースツール 超薄型 1319-R077
ピストン開くのと片側挟むのに最適

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 09:44:29 ID:BgDGfgod.net
>>942
これどうやって使うの?
ハンドル回して両方のピストンを押し戻す感じ?

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 10:03:26 ID:YWBkgqwd.net
>>943
キャリパーにさして
ハンドル回して両方のピストンを押し込んだり
キャリパーの片側に挟んで片方のピストン固定して
もう片方のピストンだけ出し入れしたりしてる

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 10:06:43 ID:YWBkgqwd.net
>>943
これは板厚が薄いのでロードバイクに使える
4輪とか2輪じゃメジャーな工具類だよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 10:30:07 ID:BgDGfgod.net
>>945
便利そうだねこれ
買ってみる!ありがとう

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 11:17:51 ID:YWBkgqwd.net
>>946
幅30mmだから
あなたのキャリパーにはまるかか確認してね
はまらないときは削ればいいんだけどね

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 18:26:35 ID:cW69oia7.net
>>942
大きさは良く分らないけど、超薄型!まさに理想、おしえてくれてありがとう

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 18:38:04.71 ID:cW69oia7.net
ん!幅30mm?!差し込み部分のことだよね? 
今確認したら、使用してる105キャリパーは差込口25mmぐらいだった・・・残念す><;

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 18:39:28.32 ID:BgDGfgod.net
>>947
すみません、その幅30mmってどこの幅ですか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 18:42:17.55 ID:BgDGfgod.net
>>947
もしかしてここ?
http://i.imgur.com/v2DB1wY.jpeg

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 18:55:00 ID:cW69oia7.net
947氏は、はまるか確認してねと言ってるではないか、そこしかないじゃないかw

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 19:34:22 ID:BgDGfgod.net
わかりますた(汗

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 21:27:49 ID:IMRSnimL.net
>>951
945だけど
おっしゃる通りその幅です
自分はSRAMとシマノ両方持ってるけど
SRAMでドンピシャだったけど
シマノ用に24mmにグラインダーで削って
両方に使ってます

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 08:11:27 ID:JMpqeJKr.net
Am%41zon | 4POT キャリパーピストン リバースツール 超薄型 1319-R077 | バイク工具・メンテナンス | 車&バイク
https://www.am%41zon.co.jp/dp/B016GONU6E

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:11:05 ID:D4Hl9Hqx.net
シムラのパーツは良いよね

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:35:02 ID:UuplpWa5.net
TKC ProductionsさんはTwitterを使っています
「英国のHOPEはロールスロイス(航空の方)を辞めたモーターサイクル友達の技術者達が立ち上げた会社で、品質は確かです。
でも日本では普及していません。代理店もありません。
なぜならwiggleで安く買えるから??」
https://t%77itter.com/tkcproductions/status/1238672878272253952

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 15:38:21 ID:Yx4Z8fKo.net
>>954
951です
ありがとう!僕のはSRAMだから大丈夫そうだね
どうやって削るか、誰かに削ってもらおうか考えてたけど

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 18:01:17 ID:UfqAX8Tw.net
スラム街に住むシマノさんはカンパの金で危険なゆあつブレーキをマウン婆に付けた結果

崖っぷちでブレーキかけロックして谷に落ちました!

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 19:48:34 ID:2qq32rd5.net
Lanxie Jieke Sports
のパッドはシマノと互換性があるの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 20:55:20 ID:tFQmqGnn.net
↑なんかのフィッシングサイト?

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 23:07:38 ID:2qq32rd5.net
>>961
Lanxie Jieke Sports

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(Thu) 08:40:00 ID:+4nEXjfT.net
↑なんかのフィッシングサイト?

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 21:35:48 ID:yPTutLvm.net
よく効くディスクローターなんてものは存在するのかな?

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 02:21:55 ID:OXiMZt4a.net
物理法則的に、肉抜きが少ない≒パッドとの接触面積が大きいほど効きやすいという傾向はある

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 16:37:03 ID:OV/iYMrG.net
EtapSRAMのローターからシマノデュラローターに変えたけど
965氏が言うように肉抜きが少ない分より効くようになった

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 18:15:48 ID:cBLe40hS.net
MTDB!

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 18:27:31 ID:flL0YSzG.net
ピストンが左右均等に出てなかったので、Webでやり方見ながらピストンのリセット作業したら、
ブレーキレバー引いてもピストンがほとんど動かなくて出てこなくなったんだけどどうしたらいい?
ディスクを挟むとこまで出てこない=ブレーキが掛けれない
もう何百回もブレーキレバー引いてます
ほんの少しは動くんだけど
etap hrdです

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 18:32:51 ID:cBLe40hS.net
M マウティンバイク
T 友
D 達
B 募集中

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 19:39:32 ID:flL0YSzG.net
>>968
自己解決
ありえないくらい何度も何度も(1000回くらい?)ブレーキレバー引いてたら突然直った
フロントは数回握ってたらすぐ掛かるようになったんだけど、リアが全然ダメだった
ピストンリセットする度にこんな風になったらいやなので、
詳しい方、原因とか対策あったら教えてください!

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:16:28 ID:4FmKEkis.net
>>968
ありえないくらい何度も何度もはだめだろw
ピストンを抜いてピストンシールを外せ!
そしておまえの腹の黒さとともに汚れを落とせ!
じょうだんだw 石鹸水でやさしくあらえ!

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:22:17 ID:flL0YSzG.net
>>971
ピストンの周りが汚れてたってこと?
一応ブレーキクリーナーを含ませたワイプオールでピストン周りを拭いたんだけど。。

ピストンを抜いたりするようなスキルはありません 泣

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:31:19 ID:4FmKEkis.net
いくら体を毎日洗っていても下着は1ヶ月同じものだと体も汚れるだろ?
ピストン周りを拭いたって同じこと。
そうなったキャリパーはオクで売って新しいのを買いな!
ピストンを抜いたりするようなスキルがないやつは新品買うかスキルを身につける
かショップに丸投げだな。
油圧はそういうもんだから!
片側のピストンというのは外側のだろ?

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:34:40 ID:3Hi70sIY.net
下ネタかよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:41:57 ID:flL0YSzG.net
>>973
外側のピストンの動きが悪い感じでしたね
ショップに持っていって診てもらいます
オイル交換も出来そうにないし、油圧ディスクは自分でメンテするにはハードルが高いなぁ
頑張ります!

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:42:36.01 ID:flL0YSzG.net
>>974
そっちのピストン運動は大丈夫です!

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:47:19.57 ID:4FmKEkis.net
>>975
ショップに持ってったら工賃ボラレそうだな。
いくらかかったか教えてくれ。
検討を祈る!

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:47:40.82 ID:cBLe40hS.net
ピストンの法則だよね

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:52:16 ID:1v9vvRlf.net
ピストンシール単体で手に入るか?
車やオートバイのだとたまにねじれてることがあるけど
再利用したくてもダメなことが多いぞ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:00:10 ID:cBLe40hS.net
はい

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:00:51 ID:4FmKEkis.net
>>979
エンジン付きのは熱量がハンパないからな!
そらから比べるとチャリンコなんてぬるま湯以下w
再利用はできるぞ!

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:03:27 ID:K5W3ergk.net
ホープなら全バラ清掃も容易だけど国内在庫がなー

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:05:53 ID:4FmKEkis.net
>>982
そんなお前らの強い味方のWiggleとかCRCがあるじゃねーかw

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:07:03 ID:4FmKEkis.net
送料無料以下の買い物でもヘタな国内通販より送料安いしな!

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 01:50:48 ID:1zRblPHK.net
AASQ: SRAM, Magura & Hayes comment on wandering bite points, plus more brake tech - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/03/20/aasq-sram-magura-hayes-comment-on-wandering-bite-points-plus-more-brake-tech/

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/23(月) 15:29:49 ID:GhfSywZ9.net
Lanxie Jieke Sports

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 18:06:44 ID:/kiTAUmq.net
ここで聞くか迷ったんだけどavidのavid bleed kitってrockshoxのstealth reverbのブリードキットと互換性あるのかな?
わかる人いる?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 20:21:35 ID:eYLj1xUo.net
マビックのスピードリリースて
ディスク導入当初のクイックリリース式ディスクと同じ匂いがするんだが
せっかく剛性が上がったのにそれを打消ししてしまってるような

対応してるのはキャノンデールとLOOKくらい?

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 20:33:35 ID:D2JpqRo8.net
>>988
使ったことないけど切り抜きが入ってるだけで概ね穴と穴で通す仕組みでしょあれ
クイックリリースなんてガバガバで締めるたびにホイールズレる規格とは別物では

あとスルーアクスルが過剛性なケースもあるぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 11:19:34 ID:WZNzEKW+.net
ディスクブレーキローターのメンテナンスで音鳴り解消 クロスバイクやディスクロードにも使えるぞ | B4C "Beloved Bikes Build Best Cool"
https://b4c.jp/discbrake-rotor-mod/

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 12:49:16 ID:76BK8nUZ.net
>>990
アフィ乙

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 16:55:57 ID:aXu6sEz7.net
豆腐屋焼き芋屋ラッパの話からのシャリシャリ直す流れになってて混乱した。
ディスクローラーバンドドラムはそれぞれハブブレーキの一種だわね。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 19:47:37 ID:Eu/zw7ox.net
>>990
>鉄は簡単に曲がります---2?厚の鉄は簡単には曲がりません
  さらに、ローターのほとんどはステンレススチール製で鉄とは呼びません
>キャリパーはボルトの締め付けで微妙にずれます。ここは球押しの調整のように塩梅が大事です
----キャリパーボルトの締め付けは緩まないための規定トルクで締めるのが正しい
  あんばいでトルクを調節したらそのうち緩んでがたがたになります
このブログの方は適当な知識で兄貴ヅラして語るタイプでしたっけ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 19:48:54 ID:Eu/zw7ox.net
あ、専用スレがあるじゃないですか

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 05:14:30 ID:AjKSeIjH.net
整備不良車に乗ってる人物の糞ブログ張り付けるなよ
糞信者

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 22:58:49 ID:JbM3xrsZ.net
>>990
B4Cはうさんくさいw だって音鳴りや鳴きが解消しなかったぜ!
まじムカツク!!!
これ、嘘っぱち!!!!!
「ディスクブレーキローターのメンテナンスで音鳴り解消」
↑ほんとに嘘八百だから気をつけてくれよな!!!
B4Cはただの自転車好きのおっちゃんだから。w
ただ単にマニアックな組み立てとかができるだけで、整備品質は悪い!!!
てか腕が悪い!!!

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 09:38:37 ID:dac/wpok.net
シロウトなんで教えて下さい

シマノのディスクローターにナローとワイドってあるんですが、どういう違いがあるんでしょうか?
キャリパーによってローターを選ぶ必要ありますか?
あと、完成車に160mmローターが付いているのですが、キャリパー交換無しで180mmに交換はできますか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 10:31:12.70 ID:F71asINW.net
>>997
ググったら出てきたよ
パッドの高さとローターの有効幅?が同じものを使用してくださいって
ナローが25.7mm
ワイドは知らん

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 10:45:05 ID:dac/wpok.net
>>998
なるほど。なら、ワイドはナローを兼ねないのかなぁ・・・

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 11:07:28 ID:oTnNgONC.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200