2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 120人目【合法】

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:06:04.93 ID:PAQ1XrFd.net
>>259
>だから、お前の挙げたパナソニックのライトは、JIS認証を受けた適合品ではなく、単に準拠してるだけなんだろ。違うなら、JISマークがどこに付いてるか示せよ(笑)

ここに>>236【適合】と書いてんだろwww
何処に【準拠】なんて書いてんだよwwwwwwwww
妄想も大概にしとけwwwwww

>お前の挙げたパナソニックのライトは、JIS認証なんて受けてないんじゃないの。

何度も言ってんだろwww
認証してるものしか【適合】と表記出来ねえんだよ知恵おくれwww

>だから、そのパナソニックのライトのどこにJISマークが付いてるの?どこの登録認証機関が認証したの?

それを俺に聞いてどうすんだよ?www
パナソニックに聞けよwww
JISマークは本体に必ず表記されるwww

>何で点滅禁止なんだよ。点滅させると道路交通法の前照灯の要件を満たせないからだろ。

無知はもう黙ってろwwwwww
マジで馬鹿過ぎんだろwww
JIS認証試験検査は点滅禁止だ>>69
点滅させたら、検査で落ちた事と同じだからなwww

>点滅モードを違法とする規定を挙げてみろよwwwwwwwwwwww
>
>今さら何を言い出すんだよ(笑)

お前が【規定を満たしていないからだろ】って言ってんだから、点滅モードを違法とする規定を挙げろよwwwwwwwwwwww

>点滅させると道路交通法上の前照灯にはならないからだろ。

JIS認証検査は点滅禁止だっつーの>>69wwwwww
点目させてたら、JIS適合前照灯として使用出来ねえからだろうがwww

>だから、道路交通法に反しないならわざわざそんなことを注意書に書く必要ないだろ(笑)

話を誤魔化してんなよwww
何処に道路交通法に違反するからなんて書いてんだよ?妄想電波野郎wwwwwwwww

だからじゃねえだろwww
国家規格なんだからよwww
JIS適合と表記する以上、点滅させたらJIS規格適合に反するんだから当然の事だろwwwwwwwww

総レス数 1001
702 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200