2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 120人目【合法】

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:29:27.39 ID:ZjPOl396.net
>>949
>何度も答えてやってるが、バカなお前が理解できないだけだろ(笑)

その答えたレス番を示してみろよwww

>だから何?「点滅で使うと、JIS規格適合前照灯としては使えねえ」という事に何の意味があるの?で、それで、道路交通法上の前照灯として使える理由にもなりやしねえよな(笑)

点滅で使うのは【JIS規格適合】前照灯では無いだけで、世間一般常識や法令に記載されてる【前照灯】で無くなる訳じゃねえからなwwwwwwwww

>JIS規格適合前照灯ではないよね(笑)
>で、JIS規格適合前照灯としては使えないことを理由に、違法派が「道路交通法上の前照灯ではないから違反だ」って力説するならまだわかるけど、合法派の君は何が言いたいわけ?
>そもそも、違法派であっても、道路交通法はJIS規格適合の前照灯を点けろとい規定ではないのだから、JIS規格適合前照灯ではないことを理由に違法だなんて言わねえけどな(笑)

JIS規格適合、前照灯として使用可能と書いてるよなあwww
JIS規格適合前照灯だろうがwww
JIS規格適合前照灯として使用出来るが、それは点灯で使った場合のみwwwwww
つまり、点滅で使うと、JIS規格適合前照灯としては使えねえという事だろって聞いてんだよwwwwwwwwwwww
ほれ、答えろよwwwwwwwww

>JIS規格に適合してるかどうかは道路交通法とは何の関係もないだろ。
>だから何?適合していないからといって違反になるわけではなよね(笑)

リテラシーの欠片さえ持ち合わせてねえ馬鹿だなwww
JIS規格適合前照灯は、軽車両の灯火規定を満たした前照灯だと国家が保証してるって書いてるよなwww

>だから、それを「JIS規格適合前照灯として使用できません」なんて解釈して何がいいたいんだよ。単にお前の妄想だろ(笑)
>「前照灯として使用できない」というのは、常識的に、道路交通法違反になるから注意しろってことだろ(笑)
>JIS規格適合の前照灯でなくても、前照灯として使用するのでなければ違反でもなんでもないんだから、わざわざ「JIS規格適合前照灯として使用できません」なんて注意書する必要ないたろ(笑)

お前の日本語力とリテラシーの無さの言い訳を聞いてる訳じゃねえぞwwwwww

JIS規格(日本工業規格)適合(連続点灯状態で使用した場合)
前照灯として使用可能(JIS C 9502:2014の光度基準適合)
LEDが点滅しマーカーライトの役割を果たします。※この機能使用時は前照灯として使用できません。

これを読んで、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないと理解出来ねえのは、主語さえ>>851理解出来ねえ低知能だからだろwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは

総レス数 1001
702 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200