2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 122人目【合法】

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 11:28:34 ID:winloeSS.net
>>116
>「政令で定めるところにより灯火を点けなければならない」のだから、定められていないものを点けても、道路交通法が要求する灯火を点けたことにはならない。
>点滅する灯火を認めてほしければ、政令で「公安委員会が定める」となっているのだから公安委員会に点滅でもいいと定めてもらえってことだね。
ここには「点滅させたら定められていないものになる」という情報が一切含まれていない┐(´ー`)┌
何処から持ってきたのだね?┐(´ー`)┌

>俺が区別?
>お前が理解できないだけだろ。
そう。どうしてそういった区別が必要なのかは理解できるが、
どうしてそう区別されているのかは 根 拠 が 無 い か ら 誰にも分からない┐(´ー`)┌
「気違いがそう区別した、だから気違いの言い分に矛盾は無い」理解しようがねぇよな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

結果として「点滅は違法じゃないけど違法、誰も違法と言ってないけど違法」という面白い主張となる┐(´ー`)┌

>何それ?
>点滅する灯火をつけること自体は禁止されてないから、点けていても違反にならないが、
>要件を満たす前消灯がなければ前消灯の無灯火違反になるというだけなんだけどねえ。
前者に合法派の合法見解と、灯火の規則に照らし合わせた東京都の見解も含まれているというのが笑いどころ┐(´ー`)┌
要は「アレはアレ、コレはコレ」と脳内で違う話であると置き換えているだけなのである┐(´ー`)┌

>>117
>日本語が不自由だから、「含まれる」と「含まれ得る」の違いも理解できないんだねぇ。
理解できているから「警察庁見解は事実上の合法見解」と断定できる訳だ┐(´ー`)┌
字面だけを見て「含まれ得る」には「含まれない」可能性を含む、よって俺の解釈では含まれないと言っているのがお前┐(´ー`)┌
そこに「含まれない可能性」はあっても「含まれない」という事実は無いと何度指摘されても、
理解できる能力も無いのだな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

総レス数 1001
601 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200