2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 122人目【合法】

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 17:28:02 ID:xVMrTuKG.net
>>130
>合法派の主張と相反するね

事実がお前の主張と相反してるからって何だ?www
お前の主張に合わせて事実を捻じ曲げろってか詐欺師wwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは

>モードを変えたら性能が変わるとしながら、「点滅モードでも通常モードでも同じ性能だ」とする法令上の根拠はなに?

販売されてる殆どのライトの点滅モードが通常モードと同じ性能だから、それを前提に言っただけだwww
>>54でも言及したように、点滅モードであっても、光度が要件を満たせない性能では【光度】が違法となるのは当然www
点滅が違法になるのでは無いwww
点滅は無条件で合法だからなwwwwww

>明るさ(ライトの性能の一つ)を表す単位は、光度だけじゃなく、光束、光量も含まれる
>点滅モードと通常モードでは光量が変わる
>つまりライトの性能が変わっている

既に>>70,73,76論破済みwww
光量は明るさや強度じゃねえだろうがwww
光量はライトの性能では無いwww
そして、網膜や脳の問題で【ライトの光量】が変わるんだろ?wwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは
ライトの性能である明るさでも強度でもねえ、時間で表したものである光量が、ライトの性能と言い張るなら、時間や回数が有る【点滅も性能】って事になるんだからなwwwwwwwww

>光量は法令上の性能ではないとする、根拠は?
>君の妄想だけで、一度も出てこないね

光量が法令上の性能なんてホラ話は、お前が勝手に妄想してる事だからなwww
根拠?www
法令には【光量】なんぞ規定されてねえからだよwwwwww
ほれ、一発論破だwwwwwwwww

消灯モードだとか、消灯が性能だとか、残像現象でライトの明るさが変わるとか、そんな妄想や願望を垂れ流す暇が有るなら、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞお前wwwwwwwwwwww

本 物 の 中 の 本 物 だ か ら

( ̄m ̄) ウププッ

総レス数 1001
601 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200