2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part111

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 06:29:32 ID:nBNM8TIa.net
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください。

前スレ

MTB初心者質問スレ part110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567888366/

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 23:59:28.74 ID:uziy23pl.net
>>873
最新の29erエンデューロバイク
あと出来ればカーボンフレーム
頑丈だし軽いし登りもそれなりだし下りも場所選ばない

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 00:28:14.08 ID:PLWXyivO.net
>>873
自走里山ならEVIL BIKESのFollowing MB買ってればおk
これあればガチのダウンヒル以外は1台でいける

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 00:30:38.92 ID:w+YNCdi3.net
今まで3台乗ってて、次候補を自分で探せないのか…

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 00:39:43.41 ID:ZobIhkb8.net
>>875
贅沢すぎる

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 00:43:12.05 ID:PLWXyivO.net
>>877
次が無いならこれがいいでしょ

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 01:25:23.07 ID:lkZh4HCx.net
エンデューロは街中でハンドル幅がちょっと邪魔だけど
29は漕げばクロスよりスピード乗るし楽だしいいよね

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 01:50:15.42 ID:8gwM2BtE.net
SOLD OUTやん

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 06:23:00 ID:rq4OrY+s.net
マイナス20度近くの気温になるとフリーのラチェットグリスが固くなって爪が噛まなく空転するんですがチェーンの注油用オイルは使ったら壊れますか?
フィニッシュラインのウェットルーブがちょうど良さそうなドロドロ具合なんですが

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 06:49:47 ID:cDk7Kqdi.net
モービル1ならバナナで釘が打てるよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 08:30:07 ID:dxvWR4GA.net
デオーレってシマノの上級パーツって意味ですか?

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 09:15:36 ID:NpxlOOS3.net
>>883
最低限そこからって意味です

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 09:25:11 ID:8VZR/Leq.net
>>882
爺乙

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 09:28:11 ID:8VZR/Leq.net
>>881
数回ごとに注油すればいいんでないの?トラック競技の人でも、抵抗値を極限まで低減しようとしてグリスでなくてオイルを毎回入れる人いるから
意味があるかは知らないけど

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 09:30:38.37 ID:H2NjFJOY.net
氷点下以下での連続運用だと
サスのダンピングオイルを柔らかいのにする必要があるのと同じで(特にエアサスだと中の空気圧が低下して動きが悪くなる)
グリス類も柔らかいのにしないと潤滑してくれなくなる

寒いとマイナス40度前後まで行くアラスカの大地を
1600キロ走破するアラスカの犬ぞりレースを走るためのファットバイクの場合だと
サス無し・ブレーキは機械式・ハブは前後同幅135mm
フリーが凍って動かなくなったら、シングルスピードハブになってる前ハブと入れ替えて対応
というのがガチな仕様

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 12:08:37.45 ID:6XqPbGvM.net
暖冬と言っても手が冷たいんだけど、安くて良いハンドルカバーない?

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 12:46:17.50 ID:I0c5bwkm.net
45NRTH cobrafist

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 13:59:23 ID:d7WcHWJf.net
はやくフロントシングルにしたいなぁ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 14:31:15 ID:6XqPbGvM.net
>>889
安くないなぁ

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 14:37:59 ID:hS+k+qeJ.net
>>891
中華バーミッツ

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 14:42:51.60 ID:3Xu1WwRu.net
ワイヤー内装式?のリアブレーキのブレーキワイヤーを交換したいんだけど

1.元のインナーワイヤーを引き抜く
2.新しいインナーワイヤーを通す
3.元のアウターチューブを引き抜く
4.新しいアウターチューブを通す

で出来るだろうか?

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 14:47:31.65 ID:qLOtvAXw.net
インナーを抜く時はフレーム内部にライナーを通しておかないと
古いのを抜いた後に新しいのを入れられないよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:00:06.94 ID:KXVXzIr8.net
古いアウターに新しいアウターを強力なテープで接続してから
古いアウターを抜く。というやり方でうまくいったよ。

>>893
そのやり方だと新しいインナーが痛むかも。

旧アウターを旧インナー残したまま抜く
→新アウター通す
→旧インナーを抜いて新インナーを通す

の方が良いんでは?

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:02:02.51 ID:3Xu1WwRu.net
これが仕様なのか店員が無理させたのかわからんけどアウターチューブがフレーム内貫通してBB下から出てキャリパー近くのアウター受けまで這ってるの

だから上の手順でいけるかなぁって

アウターチューブって普通は途中で途切れてるもんなの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:03:14.60 ID:KXVXzIr8.net
あー、でも旧インナーケーブルの長さに余裕が無いか。
やっぱり旧ワイヤーを抜く時になんか別のワイヤーを一時的に通すしかないかな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:07:01.34 ID:hS+k+qeJ.net
>>896
フレーム内までアウターが貫通してるのもあるし
アウターは出入り口だけのもあるし
アウターは出入り口だけでもフレーム内にはライナーが通ってる物もある

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:09:01.58 ID:3Xu1WwRu.net
なるほど色々あるのね

とりあえずやってみるありがとうね

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 16:38:49 ID:1BDAd6jY.net
とにかく常に何かがフレーム内部に通っていれば絶望しないさ!

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:00:33 ID:1BDAd6jY.net
>>881を読んで閃いた!
ハブダイナモとヒーターで温かくなるハブを開発したら大金持ちになれるんじゃね?
ひとまずハブシェルにカイロ貼ってアルミシート巻いてテストだ!

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:18:17 ID:d7WcHWJf.net
dubのBBのBSA規格の脱着工具ってパークツールの高いやつしか無いのかしら

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:38:07.02 ID:1BDAd6jY.net
>>902
BSA30なんかと共通だったよね、検索するとカップ型、スパナ型ともに安いのヒットするね。

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:48:48.34 ID:iuM5M1v7.net
昔あったブリヂストンのMTカヤックに近いマウンテンバイクはありますか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:48:50.39 ID:Y7kS6tzB.net
9`台のハードテイルに憧れていてebayに出品されてる中古車に惹かれています
付いてるサスが2013年のSID XXなんですが、この頃のROCKSHOXサスの動きは良くないのでしょうか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 19:49:36.54 ID:oLDgiSrV.net
>>875
いいチョイスですね
平均身長より上ならFollowing MB
下ならCallingって感じですね
ちょうど安くなっている今がお買い得ですし

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 19:59:09.25 ID:RZa+fkb4.net
>>902
オススメ
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003684651/

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 20:15:32.56 ID:R5optXB2.net
ローターを160/140から180/160にした場合、制動力の違いってド素人でも感じられますか?

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 20:22:17.37 ID:I0c5bwkm.net
>>891
防寒性能ダントツで最強、
運動量上がって手汗かいてカバーの中が蒸れてきたらジッパー式ベンチレーションで外気導入して温度調整可能、
ワイヤー出口部分は楕円のウレタンフォームで塞ぐので隙間風は入らないしワイヤー取り回しにも無理が出ない
耐久性の高い生地使ってるので何年も使用可能

初期投資は高めだが、性能と持ちを考えたらコスパめっちゃ高いぞ
安物買ってじわじわ冷気が染みてくるのを我慢しながら走るのって地味に辛いもんだしな

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 21:10:26.77 ID:1BDAd6jY.net
>>908
誰でもハッキリ判るはずだよ。
フレーム/フォークによっては対応ローター径の上限に引っ掛かる場合があるので確認してね。

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 21:32:26.77 ID:jHaOo2HW.net
>>907
おっいくらか安いですね!ありがとうございます!!

912 :業務連絡 ◆freeeyeCNQ :2020/01/06(月) 22:00:04 ID:X4W/kPUk.net
KHSのサイトが2020年版に挿し変わりました。
https://www.khsjapan.com/products/index-mountain.php

MTBリストはつい先日UPしたばかりなので今回は更新無しです。
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb
あと残すはメジャー所だとコメンサルあたりですね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 22:03:53 ID:X4W/kPUk.net
>>904
このあたりですか?
http://araya-rinkai.jp/bikes2019/6039.html
http://ride2rock.jp/products/110157/
http://www.schwinn-jpn.com/20bikes/frontier.html

台数限定ですが3年前にこんなのもありました。
https://www.pinkbike.com/news/mongooses-1985-all-terrain-bike-contest-and-video-2016.html

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 00:19:53.15 ID:dglJP7h8.net
>>910
デカローターに一目惚れしちゃいまして。一世代前のXTが欲しかった・・・
ありがとうございました。

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 00:35:34.25 ID:BFSY7dHj.net
>>913
ありがとうございます。FLYERがかなり良いですね。

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 10:41:31 ID:FHjdSX6P.net
>>893だけどブレーキワイヤーの交換できました!

で、ですね
交換仕様と思った理由が引きがくっそ重くなったのとブレーキかけたときの異音だったんですよ
そんで作業進めててちょっと邪魔だったからリアホイール外したんですよ
チャリンと落下音がしたんですね
はいこれ

https://i.imgur.com/XzNMt08.jpg
パッドのプレート外れとるやん……
これってここだけ取れるモンなの?再利用できる?

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 11:48:41.20 ID:2iAyP0PT.net
>>916
メーカーどこ?
本来取れちゃいけない部分だね。
見た感じ残量は十分にあるよね。
俺ならメーカーにクレーム入れて交換させるか、対応クソなら別のメーカーのブレーキへ交換するかな。

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 11:53:21 ID:dU78zPjR.net
アメリカなら訴訟レベル

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 12:00:55 ID:7JLEntT+.net
>>916
自分が死ぬか誰か殺すかギリギリの所だったかもしれない。

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 12:12:37 ID:FHjdSX6P.net
完成車に元々着いてたテクトロの安いメカニカル

型番もよくわからないシロモノ

街中でしか使わないしこの際シマノのターニーかそこら辺りの安いのに替えちゃおうかな

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 12:19:52 ID:FHjdSX6P.net
あ、パッドの厚みはまだ2mmあります

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 12:21:13 ID:BA/ZiYrx.net
中華パッドで一回だけ同じ感じに剥がれたことあるわ
ちゃんとしたメーカー品ならクレーム入れてみたらパッドくれるかもね

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 12:22:50 ID:58avQ8ns.net
テクトロならシマノ互換では?

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 14:33:11 ID:uyWmo6ob.net
>>920
それだけでも変化有るのかな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 15:18:44 ID:gEmcl1M8.net
>>916
よく見た事はないんだけど、パッドって本来ブレーキとどうやってくっついてるもんなの?
接着剤じゃないよね?

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 15:37:29 ID:H5PWc8eO.net
>>925
バネのテンションとピストンで支えられてるよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 15:38:23 ID:H5PWc8eO.net
あ、スマン
この場合パッドの接触部分のことか

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 16:03:15.93 ID:Rno9PI83.net
>>920
日本に住んでるんだからシマノにしたほうがいいよ
不良品とかに当たった場合客船に連絡すれば最廉価グレードでもきちんと速やかに対応してくれる
マイナー海外メーカーでかつ日本代理店がやる気ないところだと
ろくな対応してくれないし頑張って交換にこぎ着けても代替品到着は数ヶ月待ちとかざら

ただシマノの機械式キャリパーは効きいまいちだけどね
油圧式なら最廉価グレードでも十分以上に効くのでコスパ最高

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 16:08:43.42 ID:vdPPVvB2.net
>>925
地金に摩擦材のペースト盛ってから焼き付けだったかな?

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 16:55:30 ID:4poBkXce.net
29インチ
Vブレーキ
3×7S
エンド幅135mm

のMTBに乗っています
11Sまたは、できれば12S化したいと思っているですが世間に販売されているホイールがディスクブレーキ専用がほとんどで
大変困っております

29インチのリムブレーキ用ホイールを購入してエンド幅とホール数が揃っているハブ(ディスクブレーキ用)に交換すれば可能でしょうか…
11S、12S対応のホイールがあれば一番なのですが…

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 17:39:36.32 ID:2iAyP0PT.net
>>930
店行って欲しい仕様伝えてホイール組んで貰えば解決じゃん?

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 17:41:09.72 ID:BA/ZiYrx.net
11s対応の135mmハブ買ってリム流用して組み直せばいいんじゃねーの?

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 17:44:58.55 ID:DBubvfRc.net
>>930
ディスク対応のフレームに交換するのが一番

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 17:54:11.11 ID:Ub2qBHin.net
>>932
レスありがとうございます
ディスクブレーキ用のハブがリムブレーキホイールで使用できるかわからなったので…ご教授助かります

リムの使い回しの件は、デフォルトのホイールがかなり重たいので
この際、少し軽いのにしてみたいということもありホイール購入のことを書きました
小出しの情報になってしまい申し訳ありません

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 18:07:27.15 ID:Rno9PI83.net
昔はディスク・V両対応のホイールが普通にあったんだし問題ない
ただ今どきはMTB用のリムブレーキ用リムの入手は難しいから(29インチとなるとなおさら)
MTBに強い老舗のショップに行って探してもらって
お手頃価格のハブと一緒に買って組んでもらうのが一番早いと思う

つーか多段化希望の時点で変速系のパーツ全部買い換えなんだし
新車買うのとトータルコストはさほど変わらないと思うぞ
ディスクブレーキに前後ブーストスルーアクスルハブやテーパーヘッドフォークなどの今の主流規格を採用したバイクを買ったほうが
交換パーツの入手で困ることもないし長く使えて結果的に安くつく

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 20:50:18 ID:BA/ZiYrx.net
ちょっと前だとvelocity、wtb、stansが29erリムブレーキリム売ってたけどまだあるのかな?
26インチならトライアル用でまだリムブレーキの軽量リムあるけど29インチとなるとわからんなぁ

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 20:56:48 ID:gEmcl1M8.net
>>927
そうそう

>>929
熱と圧力でギューっとやってるのね。。

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 21:07:19 ID:yxMksKnY.net
niner air9のリジッドフォークが欲しいけどフルリジッドでどの程度山で遊べるのだろうか
技術次第と言われたら確かにそうなんだけど

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 21:45:29.08 ID:HxVdNwH0.net
トレックのロスコ7ってどうですか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 22:22:56 ID:mzSOhrIE.net
>>939
スペック見る限り今時のトレンドをしっかり押さえた良いバイクだと思うよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 22:38:08 ID:VuEbyuKt.net
トレンドに流されると痛い目に遭う

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 23:00:42.63 ID:imcHQUVj.net
>>938
シングルトラックは飛ばさなければそこそこ走れる。
小さいドロップオフも平気だけどガレ場は苦手。
前輪が引っ掛かって前方へ投げ出されないように注意。

ダブトラはどうしても速度が出るからキツイ&危険。
かと言ってブレーキをかけっぱなしだと振動がモロにくる。

まぁでもナイナーのカーボンフォークは硬いよ!
レース用途ならともかく、
遊び用途ならクロモリフォークにしておきなよ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 06:28:00 ID:8Ah4yolU.net
>>942
リジッドだとクロモリフォークの方がいいのか
サスありかなしかでずっと悩んでる

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 09:18:08 ID:CATdBYPC.net
ある程度MTBの経験が無いならサスフォークの方がいいよ
リジッドは玄人向け

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 09:28:16 ID:SquagAIx.net
最近のサスフォークは軽いし性能いいからあえてリジッド選ばなくてもいいじゃん

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 10:17:49 ID:BC2wA0V8.net
握力と膝の柔らかさに自信がある、低速で楽しみたい、テクを磨きたいならリジッド
自分はフルリジから始めて、岩場とかガレ場を走るのに安全性が足りないと実感するようになってからサス付きにも乗るようになった
初っ端から山に入りたいならサス付きのほうが下りで扱い易いし安全かと

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 19:32:24.75 ID:JYp3iCRU.net
少し上にある>>864みたいに初心者ほどフルサスの方がいいよね
フルリジットはホントニッチな玄人向け

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 19:51:10.90 ID:ZUxBq8mQ.net
>>946
死ねよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:04:08.66 ID:NZXDdlhQ.net
片道3kmの通勤で使うMTBが欲しいんだけど、お勧めの車種を聞いたりするのもこのスレでいいんです?

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:08:44 ID:oPnzGePW.net
ドッペル

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:09:42 ID:Nt46LQSY.net
>>949
その用途ならクロスバイクを勧める
そこをあえてMTBにしたい理由があれば

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:17:13 ID:NZXDdlhQ.net
ドッペルでググったら魔法少女のソシャゲばっかりですが。

>>951
学生の頃ちょろっとMTBで通学してたのでママチャリやロードとは違う楽しさがあるの知ってるので。
あとはまぁオフロードバイク乗ってるのでなんとなく。
自分でググってみてもブリヂストン以外のメーカー全くわからないんですよね。
ネットでお勧めされてるのは何故か2万ぐらいのすぐ錆びて駄目になりそうなのばっかりだし

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:30:41 ID:ECJHim+E.net
アラヤのMFB

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:37:02 ID:eY9iQXnK.net
SNAPかATXでいいんじゃね?

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 21:06:59 ID:qsjY2BQQ.net
古いMTBをフレームだけもらいました。
FD選びに悩んでいます。

・マウント方式:ミドルポジションバンドタイプ 34.9mm(31.8/28.6mmアダプター付)

と商品サイトに書いてあるのですが、
測るとフレームはΦ32.2あります。
買っていいものでしょうか。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 21:08:50 ID:qsjY2BQQ.net
それど、

・サイドスイングデザイン。フロント3段、リア10段に対応。

とあります。
サイド〜はわかりました。
フロントは2枚なのですが使用不可?
なのでしょうか。
よろしくお願いします。

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 21:16:36.06 ID:/nXCTxny.net
ロードクランクつけるんじゃなきゃ大体何とかなる

アダプターは31..8用をちょっと削るかアルミ板切り出すだけ
フレーム塗装かるく削ってもいいしな

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 21:20:22.79 ID:FJMrTX2O.net
>>949
近所の評判のいいショップを探してそこで扱ってるメーカーから選ぶといいよ
普通のチャリ屋じゃなくてスポーツチャリの専門店ね
万一の場合にショップまで自転車引いて徒歩で行ける距離がベスト

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 21:31:06.13 ID:ECJHim+E.net
フロントトリプル用とダブル用とではウイングの移動幅が違うからFDはそれぞれ別
フロントダブル用買わないとセッティング出せないぞ

オールドバイクに合ったオールドパーツ使いたいとかでなければ
フロントシングルにしたほうが色々捗るぞ
セッティング簡単だし変速トラブルもおきにくくなる
ハンドルバー左側のシフターが不要になるから
代わりにドロッパー用レバーを親指操作できる位置に置けて便利になる

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 21:46:41.92 ID:SP+b4H3C.net
>>943
初MTBなの?
だったらNinerはお金かけすぎだからやめたほうがいい。
それにフルリジッドだと全然乗れなくて楽しくないと思うよ。
MTBリストの中から適当なサス付き車を選べばOK。
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb

どうしてもフルリジッドに興味があるなら、
後からリジッドフォークに変えればいい。
でも29er/セミファット/ファットじゃないと振動がキツイと思う。


>>949 >>952
MTBリストから適当に選べばOK。
http://thuploader.orz.hm/miniup/?gallery=&search_text=mtb
飛び跳ねながら通勤したいとか、通勤経路に砂浜があるとか、
そういう事情があるならオススメの車種ってのもあるけれど。

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 22:11:01 ID:qsjY2BQQ.net
>>957
ありがとうございます。

>>959
諸事情によりフロントは2枚で決まっているんです。。了解しました。
フロントダブル用のを探してみます。

962 :949:2020/01/09(Thu) 04:31:55 ID:WjTqRU1D.net
ありがとー。
勧められたの頭に入れつつお店行って現物見て来ます

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 08:07:36 ID:0YJDSS/l.net
>>960
niner高いのか…

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 16:04:03 ID:Zmz/DfN0.net
前ブレーキは左にすべきでしょうか

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 17:31:30.76 ID:uY2yO9oP.net
自分の使いやすい方でいいんでない?

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 20:01:43 ID:xeez1XVJ.net
フロントが利き腕の方が良いとか。
左利きならええんでない?

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 20:31:50 ID:cdjuRcmI.net
バイクのブレーキが右フロントだから(リアは足だけど)あえて逆にする気は無いな
好みの問題だろうけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 20:42:39.76 ID:wAubxnfF.net
>>964
完全に好みと個人の使いやすさの問題。
自分は昔、欧州でロードは左前と聞いて、そうしてみたけど、どうしても慣れずに右前に変えたよ。
日本ではママチャリも子供自転車も右前だし、右前のほうがいい人が多いとは思う。

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 20:58:52 ID:W4R7MQ6F.net
俺は
クロスバイク右
ロードバイク左
バイク右
マウンテンバイク左
ばらばらだけど普通になれた

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 21:14:58 ID:2h23OVrt.net
>>963
フレーム売りしかなくて一番安いので11万。
そこそこのパーツ、たとえばXTで組むと+40,50万かかる。
中古/廉価パーツで安く組もうとする位なら完成車を買ったほうがいい。
11万でそれなりのものが買える。
例) https://aandf.co.jp/brands/rocky_mountain_bicycles/catalog/2020/growler#growler_20

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 21:36:17 ID:0YJDSS/l.net
ロードやミニベロもそうだけどやっばり完成車で買うと安いな

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 22:03:50.21 ID:avdxjUgZ.net
値段的にコンポがシマノの最廉価グレードだったりするのは仕方ないけど
Fサスがコイルスプリングで糞重く動きももっさりのサンツアーXCMなのがほんともったいないな
せめてエアスプリングのXCRついてればトレイルライドでかなり違うのに

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 22:27:59 ID:2h23OVrt.net
>>971
MTBはジャンルが細分化されてるのが問題だね。
初めての一台をフレームから組んだところで、
用途に合わなければ全く使い物にならない事がある。

ホイール径、タイヤ幅、サスのストローク量を変えたくなったら、
フレームを交換するしかない。
それどころか、多くのパーツが用途ごとに分かれている。


>>972
違いが分かる人は46,000円追加だね。
https://aandf.co.jp/brands/rocky_mountain_bicycles/catalog/2020/growler#growler_40

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200