2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part81

1 :omikuji!dama!:2020/01/15(水) 00:01:02 ID:rosqC3Y1.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569034976/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550775090/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574415424/

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 11:37:15.55 ID:N5hMPpRv.net
やっぱXR4は、16年に登場してから弱いbianchiを強豪チームに押し上げて、ログリッチとフルーネウェーヘンでステージとスプリント最強を獲得してくれた。
それと同じ最強オールラウンドバイクに100万程度で乗れると思ったら破格だわ。

正直、乗らなくて盆栽としても最高で、レース好きなら話のネタに困らず酒が飲めるバイクw

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 12:09:18 ID:F1H2l6Qw.net
XR4は60キロくらい簡単に出るのか?

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 12:21:59.78 ID:zMiReeRH.net
ジワジワと加速して55キロで頭打ち
フィジカルが足りないな

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 12:24:16.78 ID:zMiReeRH.net
ツアーダウンアンダー、ユンボ誰も入ってないの
また韓国人に食われてんの

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 12:28:27.28 ID:C7AnAPWh.net
>>105
ならんよ
ガクガクガクはガクガクガクのままだよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 12:33:10.00 ID:zMiReeRH.net
>>110
いやいや 別バイク有るが、やっぱりカウンターベールすげえなと思うな
https://i.imgur.com/R19oHiq.jpg

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 19:33:23.68 ID:Vdfz2Pxr.net
https://www.wiggle.jp/met-strale
↑これのブラック/グリーンのロゴがどう見てもチェレステにしか見えないんだが
画像検索しても見つからない…国内で販売されてない色なのかな?
オルトレのマットブラックに似合うかと思って、安いし試しに買ったんだけど
商品画像と違う原色系のグリーンが届いたらどうしよう

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 19:52:54.29 ID:1KpnXOHf.net
チェレステに見えるけど
意外と真グリーンだったりするからなあ…

114 :98:2020/01/20(月) 19:54:49.19 ID:zmSFT9XW.net
オルトレ買うことにする

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 19:57:39.67 ID:1KpnXOHf.net
おめ!いい色買ったな!

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 19:59:07.61 ID:UFcB8KXb.net
>>112
大丈夫
ほぼチェレステだから
持ってるけど冬場用
春でも暑い

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 20:01:33.74 ID:zmSFT9XW.net
XR3と4の実機みると
ヘッドチューブ前のケーブルがフル内装と外装の違いが大きすぎて
CR4がどうしても欲しくなるな

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 20:18:05.93 ID:Yf3yE+iL.net
>>117
リムブレーキモデルだとどっちも変わらんと思うが
フル内装ってことはディスクブレーキモデルでの話?
xr4discでも機械式変速にすればケーブル外出しになるよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 20:29:25.70 ID:UFcB8KXb.net
>>117
つスラム

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 20:43:20.07 ID:zmSFT9XW.net
あーeTapだと無線でシマノだと有線電動なのか

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 20:57:36.14 ID:Vdfz2Pxr.net
>>116
おおサンキュー
エアロヘルメットだしエントリーモデルだから通気性の悪さは覚悟してる

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 21:09:16.18 ID:ZdksCAkx.net
>>120
XR4discならDi2でもフル内装できるぞ

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 21:56:58.76 ID:uDdhzStR.net
XR4乗りは恥ずかしいって事か

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 22:11:17.71 ID:UFcB8KXb.net
好きなの乗ったらええ

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 22:26:27.21 ID:1KpnXOHf.net
ニートCV最強エンデュランス

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 22:52:14.72 ID:UFcB8KXb.net
>>112
ヘルメットは、写真だとチェレステ
実際はヘルメットのが青か強い

じっくり見られなければ、ヘルメットと車体合わしたんだな。という話し

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 22:53:16.15 ID:UFcB8KXb.net
>>112
写真
https://i.imgur.com/KAkDKMQ.jpg
https://i.imgur.com/sWbEXpo.jpg

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 22:57:10.98 ID:iBit+ryL.net
有能イケメン

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 01:22:05 ID:davvQEmw.net
https://www.bianchi-store.jp/2020/store/yokohama/post_46249

アルテグラとゾンダで48万はめっちゃ安いね
ほぼフレームの価格じゃん

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 01:23:28 ID:gvX2su8v.net
黒なんかいらねえよなあ

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 01:27:01 ID:lZhwkdvv.net
XR4のフレームださい!

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 05:56:48 ID:I2++YAvA.net
>>131
あげないw

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 06:06:50 ID:dSdwTfnu.net
ください!

134 :sage:2020/01/21(火) 06:53:00 ID:6zJbMmz8.net
53サイズで、ここまでサドル上げられる奴は居ないわ
納車されたらガッカリするパターン
このフレームでゾンダは無いだろ

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 07:03:26 ID:jSgsg0Ez.net
>>134
シートポストに傷が入るので売れるまでは普通下げないだろ
ゾンダは交換前提で入れてるんだろう
このまま乗るには貧乏仕様過ぎて恥ずかしい

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 07:45:46.25 ID:Q4p2RHy2.net
売り物のサドル高がそのまま買った人のポジションになると思ってるのか…

137 :sage:2020/01/21(火) 08:04:45 ID:6zJbMmz8.net
>>136
短足だとそう思うのか?
股下88だとほとんど変わらないぞ

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 09:00:51 ID:wOUBOzDT.net
買ったままのサドル高で乗る人がいるのか

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 09:32:57.55 ID:P7KV9y6X.net
そんなやつぁいねぇよいねぇ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 09:42:03.20 ID:BTdmkLI1.net
>>130
いやいや、CK16が敷居高いなと思えるユーザーには受け入れやすいんじゃないかいかな?

以前 町田店にこれの50サイズ有って現物見に行ったよ。
大宮店にフルーネモデルに衝撃受けて、立川に有ると言うので見に行って大宮店で注文した。

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 09:44:11.78 ID:BTdmkLI1.net
>>129
そのまま乗って帰れるが売りなんだろ
di 2やシャマル レーゼロなら買いなんだがな は買わないな理由だ

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 11:41:47.25 ID:14GIOi7J.net
ちょっと気になったんだけど
なんでBianchiかレパルトコルサでCVのカーボンハンドルとかシートポスト作らないんだろう?
CVってしなりで減衰じゃなくて素材の特性として減衰力があるんだよね?

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 13:01:18 ID:wOUBOzDT.net
>>139
>134

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 14:05:18.89 ID:tqHP7J9j.net
>>142
せやで
しなりや物理で誤魔化してはない

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 14:06:18.03 ID:tqHP7J9j.net
しなり
ため
バネ感

ぜんぶ,まやかし
ぜんぶ力が逃げている

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 14:07:35.64 ID:v4Ut8r+g.net
XR4のフレームも全部力が抜けてる

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 15:32:22.48 ID:14GIOi7J.net
>>144
ハンドルもシートポストも減衰する意味がないってことなんでしょうか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 18:18:35.75 ID:dFBzeBwP.net
CVって、各業界で1企業だけしか使用許可しないということなので、
ビアンキがハンドルとか作らないだけでは。

CV採用のパーツ作るにも金と人の手間がかかるし。

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 18:19:52.45 ID:dFBzeBwP.net
フレームでの採用で十分と考えているのでは。

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 18:31:39.28 ID:BSlzCBdh.net
XR4持ってる人実際にピンポン玉落としてみて

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 18:38:31.76 ID:Re8vmUYz.net
傷つくからいやどす

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:01:39 ID:8LAdN5T9.net
>>145
剛性が低いっていうのは悪ではない

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:08:07 ID:MT6lG/WV.net
>>152
否定出来ない

バランスだよな

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:10:52 ID:MT6lG/WV.net
>>147
書いた本人だがガイジの妄想だとスルーして
堪忍やで

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:12:14 ID:q6CjYFro.net
新しく買ったXR3にゾンダ 履かせてるけどこれって恥ずかしいの?

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:28:01 ID:/1M8yCY/.net
ゾンダだと柔らかいかも

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:28:25 ID:yLY4GniC.net
ミドルグレードの車輌にミドルグレードのホイールは普通なんじゃねーの

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:37:50 ID:MT6lG/WV.net
ゾンダはゴールでないし
次はwtoが旬かな?
クリンチャーとチューブレス 二度楽しめる

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 20:11:51.51 ID:TYNgNjre.net
>>155
普段使いには一番いい
アルミのリムはブレーキがっつり効かせられるし、適度な重みで巡航維持も出来るし、落車や縁石ヒットでも最悪諦めつく、プロも練習で使ってるよ。

何年もロード乗ってホイール痛める可能性無くなってきたら、常時決戦ホイールでもいいが、初ロードでボラとか履いてるとそのうち泣くことになる

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 20:16:11.90 ID:PpxCeSNU.net
>>155
俺もXR3にゾンダ履かせてたよ今はシャマルだが
全く恥ずかしいとは思わないし後々のグレードアップの楽しみを残す意味でも良い選択だと思う

>>135みたいな奴もいるけど、大量のパーツ類を抱えてる資産家でもなければ
「購入時点で特に欠点の見当たらない完成車」ってすごく有難いものだからな
無駄パーツに金をかけたくない人ならそもそもフレーム買いするだろうし

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 20:22:28.62 ID:NzP4UHA3.net
XR4にゾンダだから首を傾げてるだけだろ……

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 20:27:25.43 ID:e0u4AdsR.net
XR4にゾンダはメインのホイール修理中みたいな雰囲気でいいじゃないか

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 20:50:58.90 ID:TYNgNjre.net
ゾンダやレー3はホイールの比較対象として抜群にいいもんな、一度は所有して玉当たり調理とかグリスアップの練習もするといい。
ゾンダ基準で軽い重い回るリムハイトの違いとか、相談や話しの例えに出してもらうと答えやすい。

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 20:51:56.59 ID:bD9w2FI/.net
ディスクにしたら中華カーボンにするといいぞ
値段1/5だ

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 21:08:12.75 ID:5zV59hr1.net
>>163
ゾンダもレー3も基準ホイールとしては良いホイールだが
言い換えればエントリーホイール
それをxr4に使うなんてフレームが宝の持ち腐れよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 21:10:33.99 ID:3ADjmkMT.net
セールスポイントにはならんよな

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 21:31:13.31 ID:bD9w2FI/.net
クロスレシオ、車重軽くエアロ、レース寄りポジション
とオルトレはまさに早く走るための要素詰まってますが

数時間乗るロングライドにも使えそうなものですか?

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 21:41:31.55 ID:VwC9X0NM.net
XR4なんか乗ってなにするんですか?
レースで優勝でもしましたか?

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 21:43:55.44 ID:hqihCGSD.net
ブエルタ・ア・エスパーニャ知らんの?

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 22:11:45.46 ID:kAOVOUr5.net
ここにいる人で優勝した人いますか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 22:30:54.41 ID:hqihCGSD.net
ログラ知らん?

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 22:53:15.77 ID:d8nxWPYD.net
>>167
完成車に付いてる11-28Tなんてクロスレシオじゃねえよ?

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 00:00:21 ID:7harv6DF.net
デュムラン知ってる

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 00:15:47 ID:66X0Q2kL.net
優勝したよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 00:32:43 ID:xNiNSrNu.net
その優勝者がここにいるの?

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 01:36:34 ID:vQBSslgR.net
誰かは入賞してんじゃね?

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 01:41:08 ID:8EtXVCjt.net
>>175
レース出なくてもゆるポタ勢でもフラッグシップ乗るのは個々の好き好きなのだよ
もしかして最近よく見るXR3ゴリ押し君かな

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 01:42:25 ID:xN/DTCPb.net
デュムランはまだ優勝してなくね?

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 02:26:19.13 ID:yF0g4vol.net
ユンボビスマつえーし
オルトレのリムの出来良いんだろうな

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 02:52:22.23 ID:ePqFxSTy.net
フラッグシップとか憧れの選手や好きなチームがあるから買うんだろ。
ランキングNo.1と最多勝の人気選手に、グランツールも全部表彰台だもん歴史に残るバイクで飾っとくだけでもいい。

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 04:04:12 ID:IJRC9tin.net


182 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 04:18:54 ID:yF0g4vol.net
パリルーベにもビアンキ食い込んでるんだな
オルトレ万能やな
https://www.google.co.jp/amp/s/chan-bike.com/paris-roubaix-tech-podium-bikes%3famp=1

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 05:06:53.85 ID:bf+aTzfB.net
ゴミトレ?

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 06:39:17.48 ID:jY7fkZbB.net
XR4やで

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 07:20:13.15 ID:gzNYG5Gu.net
>>182
いやむしろxr4にはディスクブレーキが足りない

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 07:39:16.39 ID:4Bie/uRx.net
>>180
まったくその通りで
悪いのはそこでXR3を馬鹿にする阿呆だよな

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 07:52:42 ID:jVNEPV20.net
一部のXR3奴が他をsageるような書き込みをしていたから今の流れになってるだけだろ

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 08:00:50.45 ID:2EVZw3eW.net
xr4買う金なかった人たちでしょ

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 08:23:39.77 ID:4Bie/uRx.net
これだから

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 08:32:30.47 ID:P1fdiK/+.net
XR3ってのがあるんすか

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 08:49:10.01 ID:tdbu3De9.net
俺は金がないから次はARIAにするぞ。
ひょっとするとARIAも厳しいかもしれん

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 09:11:50.75 ID:uItEavBs.net
>>189
>>188は、余所のメーカースレから来た観光客だよ
三大ツールで総合表彰台に残れなかったCさんやSさんとかTも

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 09:25:50.51 ID:uOp6x/er.net
他メーカーをディスるようなお客さんも来てるのかよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 09:32:22.52 ID:/fpzxSMV.net
>>191
俺のビアンキはホームセンターで3万円で購入した

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 09:38:03.16 ID:icGVleo/.net
おめ 買い物上手やな

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 10:25:52 ID:lvZxNNi7.net
ホームセンターにビアンキ置いてるか?
自転車力入れてるところならRoma4ぐらいならあるかもしれんが

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 12:42:39.20 ID:Oy68pNXp.net
>>193
レースの結果でdisるとかニワカさんだから察してあげろ
そういう人種は移り気が激しいからすぐに飽きていなくなる

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 14:29:04.75 ID:08x8MdUy.net
むしろ相手にされてなくて、会話になっておらずや

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 17:27:40.15 ID:AKdO2x9T.net
りこーる

https://i.imgur.com/231WI7N.jpg

https://i.imgur.com/DDrr6Vq.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 17:40:03.35 ID:tdbu3De9.net
3ヶ月でニローネ1238台出荷したってこと?
多いんだか少ないんだかよくわからんね

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 21:00:27.13 ID:ZgycnNkL.net
ワイの友だちは初ロードでリコール対象か。
キライにならんといいがなぁ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 21:28:33.14 ID:5g2ZIn/t.net
>>200
一台10万で売ったとして一億二千万の売上だからなかなかじゃない?

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(木) 00:04:41.46 ID:Hcn7je2i.net
ビアンキはリコールブランドだからな

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(木) 00:36:29.89 ID:/uO+TRYB.net
アジアで組上がったエントリー素地ぎょうして、ハイエンド完組かレパコル以上にすればええねん

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(木) 00:36:51.80 ID:/uO+TRYB.net
卒業して

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200