2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part81

1 :omikuji!dama!:2020/01/15(水) 00:01:02 ID:rosqC3Y1.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569034976/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550775090/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574415424/

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 10:27:05.47 ID:ZcA91At2.net
スプレー潤滑剤を吹き付けて、ひっくり返してサドルを両足で押さえて、抜く。
ドライヤーで暖めてとか
プラスチックハンマーでシートポストを叩く

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:02:53.93 ID:G3DMwRS9.net
>>215
ビアンキにもイモラってフレームあるのか
ジオススレかと思ったわ

シートポストが抜けないって錆々の中古でも買ったの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:17:23.13 ID:Cvw29KID.net
伝説の勇者にしか抜けないシートポスト

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:44:40.46 ID:Lkgiezti.net
>>213
フィジークの一番薄いやつの
マイクロテックスクラシック2mmで白

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:49:57.91 ID:qu1d5sdb.net
>>215
とりあえず油

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:53:15.43 ID:ZcA91At2.net
>>219
3ミリのマイクロテックス ボンドカッシュ ソフトが良いのか?

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 14:16:33 ID:xmNK0+gG.net
>>215
シーポストに1メートルくらいの棒を挟めばクルクル回りそうだけど

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:49:26 ID:V/BZwLxM.net
なんだっけ?ヒートガンての?
ドライヤーのすごいやつ。
あれをシートポストに当てて熱して、冷却して隙間を作って繰り返しやって店が抜いていたな。

もう店に持って行ったら?
恥じゃないよ

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:38:21 ID:vj++lG3g.net
俺なんてペダル外せなくて店に持ち込んだぞ

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:42:34.89 ID:ZcA91At2.net
たまにあるな
チタンネジはクロモリより、固着しやすい気がする

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 18:48:15.95 ID:haWkHIbV.net
クリートの取り付けネジが中途半端に緩んでシューズが外れない時は青ざめるなw

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:03:13 ID:dxCFECvz.net
なったことねーや

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:21:09 ID:ZcA91At2.net
ツアーダウンアンダーが終わった
第5ステージでは、ジョージ ベネットが総合5位だったのに。
終わって見れば誰も居ない

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:57:32.85 ID:dxCFECvz.net
ツールジロブエルタしか見てないのでどうでもいいっす

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 00:27:35.60 ID:grNXJkRS.net
ユンボなんてヘボいからなw

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 00:30:18.32 ID:z/CcfxD2.net
ユンボは土方の花形だぞ

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:10:49 ID:dnJaO88V.net
コマツ方式のユンボ乗ってる

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:41:38 ID:aKVmYqzK.net
ジャンボ〜

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:25:49 ID:lLSdPgHS.net
オーっ!!

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:52:56 ID:jsunuFtc.net
明日 雪とビアンキの写真頼むね

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 21:18:51.96 ID:MHwVxUwg.net
>>213
バーテープはフィジークかリザードスキンで黒白桃黄を好んで使ってる
チェレステがいいならビアンキショップで買えば?
モチモチが嫌なら1.8〜2mmくらいの薄手使うといいよ
これとか→https://www.riogrande.co.jp/product/node/67637

個人的にバーテープの色はアクセントに使いたいから
チェレステ尽くしは統一感はあるけど物足りなく感じる

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 19:16:49.88 ID:KjnutsyZ.net
急にレス伸びたかと思えばパタっと止まる。
ブレ出してきてるな。回転止まるぞ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 19:34:23.99 ID:moiMT6N+.net
恥ずかしい緑色

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 20:59:58.81 ID:53Nyo8xf.net
揚羽蝶の幼虫色やで

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 21:01:46.93 ID:53Nyo8xf.net
ショウリョウバッタ色

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 21:41:57 ID:53Nyo8xf.net
Y'sの渋谷店にデュランモデル金銀有ったんだ。
値段は引いてないな

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 23:37:27 ID:Ja+rCfVo.net
オーストラリア近いからジョージベネットが始動したくらいで、総合エース組もスプリントチームもまだ走ってないからなぁ。ファンアールトもレース復帰で調整中。

盛り上がってるのは、さいたまディレーブのツイッターくらいか(レースはしてない)

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 04:01:53 ID:ByX82E/M.net
>>213
スパカズ

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 06:31:53 ID:7ST5YcY1.net
>>242
レーススレ行けば?って内容だな

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 07:17:18 ID:vZ8C1Rmw.net
>>244
まあ、そういうなよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 08:08:34.59 ID:MWf8ToJt.net
>>244
フラッグシップはレース勝つために開発投入してるんだぜ、XR4も4年引っ張って、そろそろモデルチェンジしてもいいころ。
シマノ正式サポート受けてるから、いつ新型フレームに新型コンポのテストがレースで使われるかもしれんのだよ

XR3でJPRO初サポートだし、ツール全力宣言してるし
bianchi好きなら今年はレース気にしたほうがいいよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 08:21:50.67 ID:oPuI55gi.net
>>246
毎回フラグシップの新モデル買ってる人は注目すりゃいいんじゃない
あとフラグシップだからって万人にとって最高な物とは限らない

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 08:46:12.63 ID:MWf8ToJt.net
もし新型でたらXR4金型でXR3のように型落ち廉価版だしてきたり、ニートもレースで使ってたりするし、来年再来年のエントリーやミドルグレードのラインナップや業界のトレンドとかレースから流れてくるもんだ。

興味なければスルーしてくれ

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 08:52:30.42 ID:391Lg2By.net
>>248
すでにXR3が廉価版じゃね?

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 09:09:48.93 ID:9Otija2E.net
>>249
次オルトレXRの新型出すなら多分フラッグシップモデルのナンバリングが6になるから、それの廉価版でXR5が出るんじゃないかな

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 09:59:54.94 ID:YmHBZWoO.net
>>248
俺は興味あるから問題ない。続けてくれ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 12:14:18 ID:qcsTGXa6.net
>>248
つったってそのフィードバックがあるであろう
新モデルのsprintやinfinitoXEを全然話題にしてないやん?

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 13:33:37 ID:Sa0EY6nY.net
XR5,6はディスク専用で出せばいいが、XR4はリム専用で今後も継続生産してほしい
XR4リムは特に改良の必要もないだろ

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 15:57:11.12 ID:cZ6tPlEe.net
XR4のリムの廉価版でたら買う

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 17:57:34.30 ID:i6WfOoEv.net
つXR3

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 18:04:56.40 ID:v4939unZ.net
>>255
XR3はXR2の系譜

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 18:16:39.47 ID:ND4ivFRB.net
なんだそりゃ
CVでないXR4出せっていうことか?
あほじゃねえのか

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 18:19:22.66 ID:Z9ANAOgZ.net
XR2+XR4÷2=XR3って認識

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 18:27:34.38 ID:jglEbtVR.net
iPhoneX的にXRX

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 18:39:46.74 ID:+je5V0Iy.net
>>253
そんな自分に都合のいい想像してるよりも
今あるうちにXR4の予備フレームを買っておくべき

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 19:31:06 ID:YjVx5Tak.net
>>258
フラグシップ同士を足してどうやったらミドルグレードが出てくるんだ?

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 19:35:27 ID:u6Al/zYM.net
>>261
割ったからだよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 19:43:08 ID:DhT8oORj.net
RX3乗るのはちょっと恥ずかしい

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 20:04:05 ID:ccUbIqWh.net
サバンナRX3最高にカッケェだろ

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 20:27:57 ID:27dmSIeu.net
>>262
xr2にxr4 の半分の成分足してもミドルには落ちないだろ

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 21:05:02 ID:Q9l1lOyR.net
ガンダムRX78は?

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 21:06:04 ID:2Md90Dpy.net
廉価版はジムだからな

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 23:19:31.43 ID:HPCBMXaF.net
ガンタンクなら乗りたいけどジムは恥ずかしい

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 00:12:28.25 ID:ukr3dKRe.net
>>262
ロードバイク乗る前に義務教育やり直ししたほうがいいのでは…?

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 00:13:34.94 ID:70siY4op.net
ビアンキ在住だけど、もうすぐあれが出る

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 00:18:16 ID:ukr3dKRe.net
xr2<xr3<xr4 って言いたかったのなら謝るわ。ごめん。

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 01:33:00 ID:8kAOf8As.net
とうでもいい事にムキになるなよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 06:19:15.23 ID:m0T8zWrV.net
>>271
どっちにしろ間違ってるよ
正解はXR3=XR1+CV

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 07:58:30 ID:wWa4pfN4.net
金型同じにしてやれよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 08:36:52 ID:duI+3cFm.net
XR4がお下がりで安くには、新型がでてから。さすがに5年使ったら他社へのアドバンテージも無く不利なくらいだし、実績のあるXR4でツールとオリンピックまでは戦う、そのあとにテストや切り替えに動き出すんじゃないかなーと推測

レースがうまく行きすぎたら来年もXR4って可能性も無くはないが、、、

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 09:02:49.30 ID:wWa4pfN4.net
次期XR6
リア三角を小さく(トレンドに乗る)
カムテールデザインを積極的に採用

目新しさが無いわ

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 09:42:00 ID:w/SjRchI.net
なくともユンボが駒を揃えて来てるんだから、ビアンキにも当然それ相応の勝ちに繋がるフレームを要求してくるだろ

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 10:34:59 ID:Um3BaLSS.net
別に目新しくなくてもいいから選手にとっていいフレーム作ってくれればいいよ
どうせ俺達みたいな貧脚アマチュアでは違いわからないし

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 11:40:04.89 ID:yIaNoqtP.net
またリコールと聞いて

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 12:50:05 ID:/0N6UdXB.net
>>278
使いこなせないだけで違いは分かる

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:04:06 ID:ffjSiHjY.net
XR100000wwwwww

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:12:52 ID:I8Fr7hyi.net
次のナンバリングはXR40かも知れんし

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:16:36 ID:8kAOf8As.net
どこのマツダだよ!

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 06:07:10 ID:GjFWmUMP.net
XR3の赤黒て赤じゃないな
朱色またはブラッドオレンジだ

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 10:03:55 ID:eV82Q3/1.net
>>282
マツダ方式だとグラベルかな

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 21:44:27.98 ID:2jx4cqtN.net
びやんきはカッコよくなきゃ

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 21:48:50 ID:3snZh1GE.net
zolder proのカラーなかなか綺麗だねえ
でっかくzolder proって書いてるだけだが……
https://www.cyclowired.jp/news/node/318661

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 22:47:23.68 ID:kVDxNnUt.net
XR4納車されました。19年までのデザイン好きすぎて
お金の関係で今まで手出せなかったけどようやく買えました。

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 22:49:30.76 ID:ab2MUN42.net
XR4いいよな
3買う奴は銭失い

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 23:00:36.05 ID:9N/jtJO5.net
その発言は3乗ってるやついたらかわいそうだと思わないの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 23:21:40 ID:JSo8a7cT.net
3と4って別物なんで別に損はしないけど

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 00:26:07.09 ID:9Qgnls8D.net
XR4納車オメ

ハイエンドフラッグシップで浮かれて落車しないようになー
盗難気をつけて大切にしてやってくれ

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 00:41:53.72 ID:kLwHy4mn.net
4はフォークの色がフレームと同色でイマイチ

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 01:54:47 ID:Er4vtxZ4.net
つまり銭失い

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 03:13:08 ID:9Qgnls8D.net
今乗ってるXR4 初年度モデルだし、もしツール勝つようだったら、最後の買い替えでユンボモデルか去年のジャパンカップモデルに買い直して長くのりたいなぁ。
ツール勝てなかったら次期モデルまで待つ

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 07:02:58 ID:6NHClwqP.net
それで良い。今年は勝つ見込み高い。

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 09:17:35.87 ID:YCUWax2g.net
>>295
最初期に入荷したものだとしても三年しか使ってないのに買い直し?

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 12:14:46 ID:i/1/TEsx.net
>>297
年3〜5千キロ走ったり、落車もしたし鎖骨も折ったしw
bianchiの復活とユンボの成功を見届けたし、10年弱のロードバイク歴で一番乗ってて楽しかった。
半分盆栽な感じで記念モデルかレプリカフレーム手元に残したい。

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 12:28:38 ID:kIwj5Zab.net
>>298
まだY'sにログリッチェモデル有るで

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 12:30:13 ID:9D3inMqf.net
ログとフルはあるけど、チームモデルは出なかったね

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 12:35:03.00 ID:i/1/TEsx.net
>>296
怪我無く発表されてるメンバーで参戦したらライバルはイネオスだけ。
フルームがパフォーマンス戻らない可能性に、キリエンカ引退にGも歳でカラパスはジロだしデニスも本命はオリンピック。
真面目に50%くらい可能性あるもんね。

ブエルタの落車祭り見てるだけに、何が起きるかわからんが期待してる

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 15:36:30 ID:seGRltvW.net
ログリッチェもオリンピック出る気じゃなかったか
こないだの来日でコース下見してたよね

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 09:29:10 ID:ifYD2BFo.net
ユンボジョージ
agu が販売始めた
agu . com から入れる
ロハスより安いな

EU以外は配送不可か、クソがぁ

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 13:35:27 ID:drgEnLxb.net
>>302
出ないの?

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:03:32 ID:drgEnLxb.net
ジョージ ベネットかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:58:59 ID:kJNYqXeW.net
そう言えばジョージは、ジロでエースやってからオリンピックでニュージーランド代表でオリンピック来るでしょ。人数すくないけどオランダとスロベニアとチームユンボ共闘作戦で表彰台狙えるぞ。
ツールで疲弊してないだけにちょっぴり期待

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 17:39:56.66 ID:drgEnLxb.net
でもさ、沿道応援出来ないのでは?

ジャパンカップ用の応援幕を前倒しするか。

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 00:10:42 ID:I7lZ/NLV.net
ツールでフランス頑張ります

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 14:49:05 ID:0+WBa6P6.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p742124503
このxr4本物かな?
ディスクモデルでビジョンメトロン付きでこの値段は怪しい?

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 15:00:10 ID:CGRl5cgB.net
>>309
ハイエンドに着いてる説明書と証明書の一式あって箱あって譲与証明も書くのに、新型のディスクフレームで偽物とかねーだろ。

購入検討するわけでも無いのに冷やかしで疑うのか、、、

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 16:10:23 ID:Di8rDsp5.net
フレーム以外は本物の可能性

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 16:40:41 ID:GIWpkMaX.net
ベラチでディスク35万で売っていたやつかなと思ったが、2019モデルか
投げ売りやん

47かあ
せめて50なら

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 18:09:24 ID:GIWpkMaX.net
こういうの見ると、ロードバイクは下火やね

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 18:17:08 ID:CGRl5cgB.net
ユンボがワンデーではディスクも使うって言ってるからレースファンでもXR4ディスク買ってもいいかもしれんが、

ビアンキに泣きつかれて使ったけど、重さや交換復旧のデメリット抱えたままじゃ勝てるレースを落とすことになりかねない。
ステージレース組はリムのままだからいいけど、フルーネウェーヘンが勝てなくなるようだとやばい

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 18:49:58.25 ID:82MbZj17.net
>>309
貧乏くせえ
ハイエンドモデル乗ろうってんなら新品買えよって
150万ほどで超ご機嫌な一台が組み上がるぜ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200