2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て67

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 00:20:45.71 ID:HFDx2A+8.net
また後輪スプロケ側のスポークが折れたのでニップル流用しつつ交換。
反対側のテンションが低いのが一因だと思うけど、
そっちをもう少し長いスポークにすれば同じテンションで長さを維持できるのだろうかorz


>>408
Wレバーでしょ?
ブレーキワイヤーは上から出てるかな。
馬鹿にするどころか常人は思考停止してしげしげと見つめるだけだと思うぜw
まぁ「ロードレーサー」と言うと親の仇のように訂正いれくる人がいるので、
「ロードバイク」って言うのが今風らしいですよ。

てか30年前の自転車だとワイヤーどころかスポーク全とっかえの可能高いし、
全部お子さんがやるとして工具は必要。技術&予算は大丈夫なのだろうか。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200