2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ48【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 12:42:34 ID:pf0+ZZ10.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ43【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569764474/
【世界と走れ】Zwiftスレ44【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573053844/
【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574998379/
【世界と走れ】Zwiftスレ46【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576999437/
【世界と走れ】Zwiftスレ47【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578486911/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 12:46:42 ID:lAb0kA53.net


3 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:04:26.92 ID:eSVi25hp.net
ゴルビーのラストFTP60%飛ばしてもゴルビー完遂って言っても良いよね?

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:15:34.54 ID:uS6u6ipm.net
誰かに同意を取って満足できるのかい?

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:22:58.82 ID:Fxk2PTpK.net
いちょつ

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:29:51.01 ID:T4m+mZFX.net
>>3
だめアレやらないと星半分しか点かない

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:31:17.04 ID:8HTUlAVL.net
おつ〜
TdZのStage4が辛い

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 14:25:27.74 ID:NT9jvRkt.net
>>3
ダメ!

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 14:33:42.19 ID:yITof4/W.net
>>7
サンルーカまでの6キロ弱はマジで前座以下の何かだよね

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 14:34:20.98 ID:daSuGt+j.net
TDZって途中参加して距離100パーセント走ってなくても走ったことになるんですか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 14:56:18.20 ID:yITof4/W.net
コンパニオンアプリでそのステージのところに色がついてたら走った事になってるんじゃない?

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 15:05:12.70 ID:agnrT083.net
>>10
ならない
途中参加でもスタートから追いかけてゴール地点まで走る必要がある

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 15:23:39.62 ID:daSuGt+j.net
>>12
ありがとうございます。

スタート後に参加したら残り2キロから始まったのでよく訳も分からずその2キロ走ってゴールで終わったんです。
これ走ったことになるんかな?って???状態だったもので。。。
それにしても坂きつかった。。。

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 15:36:02.26 ID:yITof4/W.net
>>13
それ誰かのライドに参加した形だったんじゃないかな

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:17:24 ID:VPBKmdrd.net
残り2kmからだったらずっと坂登っただけじゃね

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:18:44 ID:agnrT083.net
>>13
ラスト2kmなら操作ミスで他のライダーに加わったとかが一番ありえるね

グループショートならスタートゲートとゴールゲート
ロングやレースならそれに加えて折り返し2回ゲート通過がStage4の完走条件だと思うが
完走したらメールが来る、あとホーム画面左上のページをTour of Zwiftに切り替えるとStage4にチェックが付く

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:26:13 ID:VPBKmdrd.net
レベル?が9だったか足りないからAlpe Du Zwiftにはまだ登れないけど
ステージ4の坂を六倍の長さずっと登ってるようなもんなのか

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:35:49 ID:agnrT083.net
>>17
ボローニャは16%とかあるがAlpeは斜度が安定しているから
一時間とか一定出力で淡々と走るのに慣れると登り易い

下りはバイクから降りても10分以上勝手に下って行くので
その間にトイレや食事休憩しながら2,3回とリピートするのも可能

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:40:41 ID:kFYyIKOr.net
>>17
レースとかなら登れるんじゃなかったっけ?

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:48:13.97 ID:PPjF+0D4.net
>下りはバイクから降りても10分以上勝手に下って行くので
>その間にトイレや食事休憩しながら2,3回とリピートするのも可能

目からウロコ
情報ありがたい

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:51:07.29 ID:pFiRQOxY.net
アルプ2,3回なんてありえんだろ。2日連続でもかなりやばいのに。

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 18:04:55.24 ID:M/UM49x2.net
>>18
お前のアバター見てないときにタバコ吸ってたぞ

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 18:14:56.98 ID:l88MWFse.net
>>21
そういう領域まで達してないだけの可能性
zwift始めた頃なんてボルケーノですら1回で十分だった…

あとトロンバイクの最短取得方法の方が頭おかしい感じだし…

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 18:21:59.86 ID:pFiRQOxY.net
>>23
ボルケーノははじめたばかりでも2本連続のレース完走できました。
アルプ2本やれるレベルまでは当分掛かりそうです。
アルプの消費カロリーは減りました。最初の頃は1本1100kcalくらいだったのが今は800台です

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 18:36:17 ID:agnrT083.net
>>21
アルプ何回か登ってホイールも手に入れあとは25回のマゾヒストやトロンバイクって頃になると
リピートがそんなに苦じゃなくなる

バイクはエモンダかターマックプロ(SL6)、ホイールはライトウェイトで少し登り易くなるし
別方向の進化としてフラットバーで登り続ける真性マゾの人も見かけるがw

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 18:59:01.84 ID:c2ZQ3R8Z.net
アルプは スマトレの勾配再現度とトレーナー難易度
そして体重で難易度がかなり違うから横の比較は出来ないな

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:06:24.66 ID:46x2nWFC.net
アルプ連続は強度低いだけでは?

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:30:57.80 ID:N1g+mMb9.net
>>25
MTBで登ってるが呼んだか??
エモンダやターマックと比べても、速度が遅いからあまり差がない気がする。
とは言っても、MTBで1時間を切るのはかなりきつい。マドンならばいけるから、差は大きいのかな。

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:45:23.72 ID:t0fBaSej.net
tdzステージ4最初の登り登ってたらpcフリーズして復帰したら残り3kmになって、ゴールまで走ったもののリザルト見たら最下位になってた

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:59:47.40 ID:pFiRQOxY.net
>>27
そうですね。強度低ければ二本やれるかも。

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 21:49:15.04 ID:agnrT083.net
>>28
1時間前後の人なら軽量ロードとMTBで1割程度の時間差があるね
少しでも楽したいと考えると大きい差だけれども
トレーニングとして見たらそんなに差は大きくないかも

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 22:26:25.05 ID:N1g+mMb9.net
>>31
そんなにあるのか。
自分は平均出力を意識してるけど、体調でかなりブレる。夜勤明けだと70分とかかかる。
トレーニングと思うと、あまり気にならないけどイベントではエモンダかマドンを使う軟弱者ですw

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 22:55:51 ID:pFiRQOxY.net
いつも全力で登っているので2本3本と聞くとありえないと思ったのですが、L3くらいの感覚でゆっくり登れば繰り返しやれそうです。
ただみっちり3時間位掛かりそうですね。

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 22:59:15 ID:l88MWFse.net
基本は長い距離を走るか速く走るかの2択よね

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:04:07 ID:rVbNjJeg.net
初歩的な質問なんですけど、トレーナー難易度下げたら坂とかで負荷が軽くなるかわりに速度は出なくなるんですかね?

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:06:19 ID:4Jdi/ovn.net
>>35
Zwiftやったことないのか?

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:13:28 ID:xZM0kjkK.net
坂の再現度が緩くなるけど、その分回す感じかな
激坂区間でパワーを稼ぐために自らギアを重くしていくこともw

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:38:57 ID:5oC3qCm8.net
>>36
そうだよって言ってあげればいいだけじゃん
めんどくさい奴だな

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:39:56 ID:jbptygEq.net
>>36
LV23です、いつも難易度MAXなんで気になったんで・・・

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:49:23 ID:jxZNCXOm.net
>>38
自分で試せば1分で分かることをわざわざ5chに投稿するほうがめんどくさい奴だし、全く関係ないやり取りにマウント取ってくるお前は一番めんどくさい

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:01:33 ID:Hj1F3bxq.net
>>40
鈍感で分からなかったんです、すいません

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:08:50 ID:9j0GfrmM.net
>>40
うわっ、めんどくせー

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:28:06.72 ID:Fn55YyjT.net
>>40
めんどくせーw

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:28:56.32 ID:ae6F8yEe.net
>>42
マウントくんw

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:36:19.54 ID:9j0GfrmM.net
>>44
おまえ友達いなそうだなぁ。
ちなみに俺>>38じゃないからな。
こんな匿名掲示板で、マウントとかどーでもいい。

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:43:41.28 ID:ULGn07mR.net
そんなことよりTDZの話しようぜ

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:50:06.15 ID:LHTKffKp.net
ステージ4は明後日走る

Cクラスに出てるんだが、ようやくトップ集団について行けるようになったのは嬉しいけど、Bクラスに行けよという指摘が聞こえてきそう

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:51:12.27 ID:XNqpkurz.net
>>45
荒らすなクズ

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:52:18.93 ID:Fn55YyjT.net
>>47
zwiftpowerで弾かれたりしてるのは悲しくならない?

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 02:25:16 ID:w5XddRqA.net
パワメ使ってたら弾かれてても気にならないんじゃね

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 07:23:40 ID:aLPM0pM+.net
TDZでレースデビューしたが先頭集団に必死で喰らいついていくと
一人で走ってたら絶対出ない数字が出て毎回のようにFTP更新している
そんなもん?

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 07:47:27 ID:Wt9XYVl1.net
>>51
それも数回で打ち止め

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 08:12:57 ID:zducXS5x.net
>>51
最初はそうなる
そして次はそのFTPのワークアウトで死にたくなる

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 08:20:12 ID:rCXn+tWR.net
>>51
普段のFTPテストでいかに手を抜いていたかってこと
そしてワークアウトでもいかに手を抜いていたかってこと

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 08:39:20 ID:aLPM0pM+.net
>>52-54
なるほど
DからBまでは先頭集団に付いて行けたしPWRは4.5まで上がったから次はAで走って見ます
出力は高いけどリアルと違ってコーナーでの位置取り悩まなくて良いのは楽
もっとも毎回1,2人はぶっとんだ速さの人がいてそれに付いてくのは無理だったよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 09:21:02 ID:wqN92HXv.net
>>49
弾かれたことない

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 09:37:42 ID:GNxza6B4.net
>>56
アスペかよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 09:47:58 ID:1D3bPsX+.net
zwiftpowerなんて見てないしな

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 09:56:28 ID:bfEfAAma.net
>>55
機材は?

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 10:37:53.33 ID:ULGn07mR.net
たとえDであっても先頭集団は実質Aクラスしかいないからついていくのは困難
最初の数分だけなら可能かもしれないがボローニャ程度の短距離でも最後までつくのは無理だな
できるという人はそもそもAの実力があるということで

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 10:44:43.47 ID:gnai2ytF.net
>>55
PWR4.5付近の人が、レースに参加したらモチベが上がってFTPぽんぽん更新しちゃいましたって、ちょっと信じ難いな。
いや、49の俺が4.0→4.3に更新するのに1年くらい掛かったからなんだけどね、若い人ならあり得るのかもね。
正直な気持ち、妬んじゃうよ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 10:54:51.90 ID:ULGn07mR.net
いや、上がった結果4.5になったんじゃないかな。
もとは1.7だったかもしれないし

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:12:26.69 ID:aLPM0pM+.net
>>61
若くは無くZwift始めて2ヶ月、上がったのは4.1から4.5まで
ようやくトロンバイク手に入れたから初イベントとしてTDZレースに出て見たところ

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:14:29.99 ID:bfEfAAma.net
だから機材書けよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:15:36.30 ID:bfEfAAma.net
zwift初めて二ヶ月でトロンバイク

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:17:44.69 ID:HLv8b9Cl.net
元々の実力者がzwift始めて順応してるだけじゃない

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:19:54.72 ID:ULGn07mR.net
>>61
49歳で4.0あること自体凄すぎ。
一般的な49歳は2倍もないのがほとんど。

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:27:13.92 ID:aLPM0pM+.net
>>64
メイン機材がπペダモニとGTローラー、あとはZwift推すチームメンバー数人が
TacxやEliteのローラー各種貸してくれるから週替わり位で色々試してるところ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:44:12 ID:rdlDQ5dK.net
ワロタ

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:57:44.89 ID:h2pM5lIS.net
教えてください
アルプの区間タイムって後から確認すること出来るんですか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:00:41.25 ID:f0P7VorG.net
GTローラー捨ててTACX NEOを使って現実を見ろ!

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:01:02.69 ID:XTpQuHfO.net
なんかこのスレ見てると自信無くすわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:04:54.61 ID:rdlDQ5dK.net
ツッコミどころ多すぎてわらう

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:05:53.12 ID:Z49BIuVs.net
>>68
レベルいくつ?

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:12:03.69 ID:f0P7VorG.net
二ヶ月でトロンバイクって単純に一日1000m登ってるよな
まあGTローラーだとイケるのかw?

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:20:38.32 ID:rdlDQ5dK.net
しかも最初はアルプ上れないのになw

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:23:54.70 ID:ULGn07mR.net
ミートなんとかで知人と登ったのだろう

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:24:05.62 ID:aLPM0pM+.net
>>71
TacxのほうがGT+πの数字より高かったよ
ただZwiftのレースで普段出ない値が出てるってところがほんと謎だったから
>>52-54のそういうもんだって話でとりあえず納得

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:27:33.28 ID:Fn55YyjT.net
>>75
なんか特定のポイントで往復しまくれば1日でゲットすることも可能ってのを見た記憶

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:59:28 ID:0siZhVJS.net
確かミートなんとかでも入れないよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 13:04:10 ID:qf4z5PiT.net
>>59
neo smartの初代

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 13:06:10 ID:qf4z5PiT.net
あ、俺への質問じゃなかったか、すまん

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 13:16:10.36 ID:4UogsVvL.net
NHKのチャリダーで免許証返納後にロードバイク始めて
毎月獲得標高5万mって79歳のローディが出てたね
Zwiftでも多い人は月5万m登ってるんじゃない?

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 13:40:18.79 ID:Cvw29KID.net
>>83
毎日登っても1日1700だな
定年後でもなきゃ無理だろ

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 14:43:43.59 ID:Zg4Btrs+.net
ズイフト歴1年でまだトロンバイク取れてない😭

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 14:54:32.03 ID:rdlDQ5dK.net
>>83
お前みたいな無職じゃなきゃ無理

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:23:11 ID:Fn55YyjT.net
79歳なら仕事してないから可能なんだろうな
俺は仕事してなくてもむりだけど…

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:29:37 ID:OGO7O8N5.net
51歳だけど4.4倍あるから、若いのにここまで上げられていないのは甘え。

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:41:31 ID:b53ajGeK.net
>>88
こういう人って東大行けないのは甘えとか言うんだろうか?
どこの大学?

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:57:13 ID:rdlDQ5dK.net
ネタに

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:02:51 ID:JVYcYAnS.net
>>88
5倍でゴールド取れないのは甘え

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:17:18.71 ID:OGO7O8N5.net
>>89
頭悪そうw

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:20:15.33 ID:jWOCravn.net
>>88
同じ歳だがその歳でその物言いはバカ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:33:10.10 ID:w5XddRqA.net
これが51年かけて出来上がった人間性なのか・・・

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:38:27.20 ID:bQYX5POi.net
88さんは自慢がしたいんだよ
ほんとに周りが自分と同じレベルになったら、自分が埋没して発狂するよ

50超えてもそんな自尊心と承認欲求の塊りってところはすごいなって思うよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 17:22:41.04 ID:ULGn07mR.net
アイテムとかあまり関心がないのでトロンバイク云々もよくわかりません。
もうやがて一年になるのですが知らないうちにトロンが手に入っているということはありますか。
ガレージみたら置いてあったとかあり得ますか

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 17:35:03.60 ID:gnai2ytF.net
趣味だからね、他人に対して甘えと言う必要はないと思う。
まずトレーニングの時間を取れるかっていうのがハードルだしね、残業もそうだし住環境による騒音もクリアしないといけない、やりたくても諦めざるを得ない人はかなり居るだろうな。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 17:37:54.09 ID:SVP7+zWH.net
趣味だからやってること自体が甘えなんだよなあ。www

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 17:48:41.07 ID:gnai2ytF.net
はて「趣味でやってること自体…」の書き間違いかな?

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 18:00:14.64 ID:gnai2ytF.net
趣味じゃなかったら、チャリンコは俺の人生とか哲学とか生き様とか…そんな感じですか?

総レス数 1008
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200