2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 39人目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 16:32:27 ID:8fjqT4FL.net
古いものでも大事にしよう!

前スレ
古いMTB乗ってる人 38人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548411408/

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 15:20:21 ID:hRDE+29q.net
>>775
かっこええやん

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 12:39:12 ID:XsTQLJYO.net
>>775
前にヤフオクで落としたヤツだね 黒にちょっとゴールド入れたりかっこいい
あの時も写真載せてくれてたと思うけど、最近の写真?綺麗に乗ってるなぁ

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 13:14:07 ID:3HpzObvf.net
チェーンやスプロケ見るとほとんど汚れてないんだが・・

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 18:38:09 ID:sFS4/QzM.net
>>778
組んだ直後に撮ったんでしょ

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/04(金) 23:17:27 ID:jsTBTUX4.net
マニトウのWサスとヘルボルトがロックショックスMag21だかで作った
同タイプのWサスどちらが先なの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 00:30:45 ID:V8tjLd2L.net
マウンテンサイクルのサンアンドレアスも同じぐらいだった様な

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:38:29 ID:MY8Jj1W9.net
avelo Bicycle shop: オールドスクールなMTB 27.5 / 650B化 & ドロッパーシートポストであの素晴らしい愛をもう一度 Turner After Burner DH 編
https://www.avelotokyo.com/2020/09/mtb-275-650b-turner-after-burner-dh.html
https://1.bp.blogspot.com/-_ILFj-ou34U/XrVKeJkGhDI/AAAAAAAA-nU/-cIW9Ipvk4cyZISLY9p1VCqVT-9IQc-eACNcBGAsYHQ/s1600/DSCF5079.JPG

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:37:36 ID:79ebepOA.net
い、いらねぇわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:48:14 ID:oFwWsUBY.net
街乗りなら後ろは26のままでいいのにな

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:39:11 ID:QcEWzT5O.net
新型やんけ

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:32:42.49 ID:3ZB7S5O6.net
ここにいるヤツのMTBは27.5化したくてもフレームにディスクブレーキタブが付いてない
場合が多いんじゃないかw
俺がまさにそうだから。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:39:11.73 ID:V8tjLd2L.net
俺のクロモリHTはブレーキのシューの位置とフレームのクリアランス的にグラベルタイヤなら入りそう
林道込みのツーリング用にホイール組んでみるつもり

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:44:45 ID:Ma2fXDkX.net
骨董品だと思って買ったフレームが実は49φヘッドチューブだったと知って愕然としている
ポテンシャルがあるのはいいけどパーツがあんまり無え

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:30:42 ID:yp8eoKC6.net
>>786
クロモリや一般的なアルミ合金なら
新たにディスク台座を溶接するという希望がある

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 20:50:12 ID:QcEWzT5O.net
>>787
わいのクロモリUブレーキのGTには無理かなあ…

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:31:36 ID:MizU4TEX.net
>>789
台座だけつけてもステーが強度不足でひん曲がる場合がある

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:34:26 ID:MizU4TEX.net
>>786
27.5というのは嘘で、26と半径が半インチしか変わらんから
シュー位置調整範囲の大きいVブレーキを使えば良い

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:38:48 ID:mSS6TNN0.net
アルミフレームのGTはリアエンドが厚くて
後付けディスク台座が安定して取り付けられていいよな

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:42:03 ID:Vr6pteDe.net
>>792
27.5のリムはほぼディスク用だぜ?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:45:58 ID:3ZB7S5O6.net
そう、ほとんどすべてがディスク対応でリムブレーキ用27.5ホイルは安いグレード
のクロスバイク用の重ホイールのみ。
それでもしょうがないかな〜?

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:57:26 ID:V8tjLd2L.net
>>790
シューがスライドさせられる余裕が有れば大丈夫かな
現状入れられる26タイヤの最大径と直径を揃えれば、
グラベル用は細目のタイヤなのでサイドのクリアランスは考えなくて済む

>>794
探せば有るんだなこれが
Velocityならチューブレスで組める

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 22:24:24 ID:nb0lrFE9.net
26x2.1と650x42bは大体同じ直径
Vブレーキならギリギリシュー位置調整範囲内
でもタイヤが細くてなんかカッコ悪い
軽快に走りスピードが伸びるのでトップ44Tでは踏み切ってしまう48Tにした

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:17 ID:3OsW3zgO.net
>>796
調べてみたクリフハンガーってやつか。
マジかよこれで組んだらリムブレーキMTBで27.5化出来るじゃん。
ブレーキシューの当たりはまあなんとでもなるし、フロントはディスク対応
フォークとホイールでいいもんな。
希望が湧いた、ありがとう。

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:45:59 ID:V8tjLd2L.net
>>798
細リム欲しければリア用オフセットでこんなのも有るよ
https://www.velocityusa.com/product/rims/a23-oc-650b
色んな所に行った自転車だからまたオフロード走らせてやりたいんだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 03:04:07 ID:fTTfVbxF.net
よくわからんからアラヤの840fでいいやと思ってしまう…
軽いしハトメだし安いし

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 03:36:32 ID:IEA5J6xO.net
>>788
1.5インチだのHT44だのといったモダンなフレームはこのスレの対象じゃないから
古い漢は黙ってオーバーサイズ直管

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 05:49:05.90 ID:7L/n7Zpd.net
>>801
cannondale先輩のこと忘れてない?
知らんのか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 10:34:01 ID:LBmxJeye.net
>>801
一番汎用性があった時代だな

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 10:43:10 ID:8Jvn3Kjn.net
>>803
良く言えば汎用性
悪く言えば1つのバイクで無理矢理何でもやろうとしていた時代
例えミヤタのヘルボルトレプリカでも今ゲレンデ下れと言われたら断るわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 10:48:18.00 ID:LBmxJeye.net
細分化しすぎたせいで
一般層は離れていったな

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 11:35:29 ID:upeEd2tb.net
>>799
俺も古いMTBで山走りたいクチなんでw太い方がいいかな
これと適当なXTあたりのハブで組んでみたい。

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 12:33:30 ID:fTTfVbxF.net
しかし中古のリムなんて需要あるんだな
信じられん…けど選択肢が殆ど無い状況なら仕方がないのか

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 13:44:28 ID:evlYXNh9.net
>>801
788はモダンでもなんでもなく、このスレらしく昔の独自規格の話でしょ
キャノンデールは客泣かせ

>>788
49.8ならウッドマンやクリキンのヘッドパーツでアダプター無しでOSに変更出来るけど…

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 17:17:52 ID:em9meWt6.net
昔はXCバイク一台でレース、通勤、ツーリングほぼ全てできたから良かった

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 18:15:47 ID:1vMSmnZo.net
今どきのオールマウンテン系バイクなら
登りも下りもガンガンいける万能バイクになってるぞ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 18:29:12.84 ID:EkdacAuK.net
>>809
むしろ最近のMTBの方が何にでも使える訳だが
なに言ってんだ?オマエ

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 18:41:38.13 ID:9BC6u67E.net
最近のはMTBというよりむしろオートバイだからなぁw

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 18:55:36 ID:8Jvn3Kjn.net
>>812
当時参入して来てた二輪系のパーツメーカやその他諸々に喧嘩売ってないかその言い方
年寄だとしてももうちょっと何とかならんかね

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:00:52 ID:7C9rRQ8/.net
>>813
なにキレてんの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:10:20 ID:em9meWt6.net
>>811
幅広ハンドルと糞デカタイヤで通勤やツーリングを!?

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:11:08 ID:N02FydQ+.net
レンサルなんて全然売れないんだよな

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:25:23 ID:1vMSmnZo.net
幅が広い方が手の置き場所をいくつも作れるのでポジション変えられて距離走るのが楽だぞ
600mm台のハンドルに横にバーエンド足した感じの長さになるから、
通常のグリップ位置でバーエンド持った時と同じくらいの引き手を使えるので登りが捗る
もちろん幅が広ければバランスとりやすく下りも安全

でかいタイヤは太さのほうはともかく、直径でかい方がジャイロ効果的なやつで踏み足し少なめで一定速度維持しやすくなる
29インチ乗った後に26インチ乗るとわかるぞ
定速巡行するのに踏み足し多くて疲れるのがな
なので長距離ツーリングなら29インチのほうが明らかに楽

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:34:22 ID:AXh+/QqQ.net
>>813
読解力が圧倒的に不足しているなw

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:02:44 ID:JMwjOduH.net
>>809
ダウンヒルもやってたぞw
今となっては、絶対やりたくないが。

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:14:37 ID:8Jvn3Kjn.net
>>814
呆れてるの
山道を快適に走る自転車を作る為に色々な技術注ぎ込んで進化してきたのに
”オートバイ”のレッテル一つで片付けようとしてるんだもの

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:42:29.19 ID:fTTfVbxF.net
>>817
俺のスコットのAT-4plusも手の置き場所いっばいだぜ

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 22:10:12 ID:9BC6u67E.net
>>820
オートバイは蔑称かよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 22:22:45 ID:8Jvn3Kjn.net
>>822
実際両方乗ってみての感想なのかそれは

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 22:37:24.65 ID:1vMSmnZo.net
>>821
あれはあれで(当時基準で)いいものだ
構造的に仕方ないけど剛性低くて上ハン?の方持って引くと
しなるをとおりこして歪むのがなんとかできれば今でも使いようはありそう

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 23:18:07 ID:8Jvn3Kjn.net
>>821
AT-4 proだな最近バイクパッキング系のインスタで見たわ
肩幅狭い人には使い道有るかもね

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 23:34:52.19 ID:fTTfVbxF.net
まあ衝撃吸収性に優れたマルチポジションハンドルと思えば

ロード用のドロップインもスコット製は柔らかすぎてNITTO製じゃないと
ハードな使用には耐えられんと思う
グレッグレモンはあんな柔いハンドルでよくツールを制したな

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 03:40:55 ID:d+YhMDxz.net
>>808
>49.8ならウッドマンやクリキンのヘッドパーツでアダプター無しでOSに変更出来るけど

それを「アダプター」と言うのでは

なお重箱の隅だが、ワンポイントファイブは内径49.8ではなく49.6だと思う

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 13:31:45 ID:ST+jgVqT.net
>>827
あらら

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 14:58:42.70 ID:MJaROypu.net
短いステムに両腕ビヨーンのハンドルはどうやっても厳しかった
近く高い位置で力込められないわ広すぎで小回り効かないわで最悪だったんだけど
なんであれ流行ってんだろ
おっさんは肩幅+αのフラットバーに角度浅いステムと水平に近いエンドバーじゃないとリームー

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 15:15:40.11 ID:eXyBfpce.net
切れる奴登場の悪寒

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 15:28:20 ID:n5V5ONxQ.net
それを必要としている乗り方じゃないから
としか言えんわな

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 16:07:30 ID:aCPHohLS.net
俺も幅の広いハンドルはしんどいわ
最近の若い人はガタイがよくて腕も長いから違和感がないんだろうね

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 16:30:40.55 ID:zgPdF2qc.net
30年前のMTBもらってきたんでオーバーホールしようとしたんだけど正直舐めてたよ
現行ロードをフレーム組する程度の工具やスキルじゃまったく歯が立たない

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 17:37:32 ID:o7nFJiai.net
>>829
>>832
今と昔ではジオメトリ全然違うやんけ
それと幅広ライザーはクランカーで自由に走り回ってた時代への原点回帰でも有る
ドロッパーポストもハイトライトの進化系

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:53 ID:aCPHohLS.net
>>834
今のMTBの話だよ
息子のアバランチェエキスパートを借りて乗った感想

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 18:05:14 ID:o7nFJiai.net
>>835
腕の筋肉の使う部分がちょっと違うかな
1週間ぐらいで筋肉痛も無くなって慣れるよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 18:19:07 ID:aCPHohLS.net
>>836
筋肉の使う部分の違い、それはあるだろうね
ただ、登り重視の自分としてはやっぱり幅の狭いハンドルの方が楽で好きだな

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:42 ID:KlRGQk9n.net
まぁ、最近のMTBはXC車でも下り寄りのフレーム設計だからねぇ・・・

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 21:13:50 ID:XXx9NGq4.net
>>835
息子用のバイクだからあなたにはフレームサイズが合ってなかったとかでは?
あとアヴァランチェくらいの価格帯のバイクだと、ハンドル回りのデフォのセッティングが中途半端なことが多い
ステム長を40mm前後にとことん詰めたうえで、700mm以上のハンドルバーにして、ハンドルバー幅の調整でリーチを合わせるようにすると
今どきのジオメトリーのフレームの良さを引き出しやすくなるよ

それからハンドルバーの端から縦ではなく真横に伸びたバーエンドをつけてそれを引くイメージで使うと
違和感減って引き手使いやすくなるかもね
縦か横かの違いだけでリーチ自体はだいたい近似になるイメージ

小回り効かなく感じるのは、XC的な前乗り系ポジションのまま乗ってるからでは?
バイクの旋回軸をバイクの中心より後輪寄りに置くイメージにして、腰もそれに合わせて引きぎみで乗ると
長いハンドルでもハンドル切る操作を窮屈に感じにくくなり、バランスを取りやすい長いハンドルのメリットもより引き出せる

こんな感じで、セッティングの出し方も乗り方も昔のバイクとは別物だと思って頭を切り替えて乗ると
今のバイクの良さがわかりやすくなるかもよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 00:13:09 ID:JYuWuQnR.net
>>838
現代のMTBを批判すると発狂マンが暴れるぞw

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 00:23:06 ID:woqT4jHw.net
アバランチェエキスパートって、ハンドル近いからじゃなくて
逆にステム長80mmもあるから乗りにくいんじゃねの??

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 00:42:27.16 ID:5kbvHHUn.net
>>841
海外のレビューでもそこが指摘されてたな
微妙な長さのステムだとハンドル切った時にアウト側の腕が引っ張られてキツイ
俺は試乗イベントや他人の自転車乗ってみて登りや低速での安定性実感して、
一番古い奴をリジッドフォークに戻して林道ツーリング車にしたわ
今年は山は自粛する事にしたので稼働率が一番高い

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 12:16:44 ID:dMXRMGTG.net
ここ何のスレだっけ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 12:26:25 ID:SdMYjaiu.net
>>843
古いMTBのオーナー達が自分語りをしながら、
最新MTBのダメ出しをするスレッドですね。

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 12:31:19 ID:5d6DCQvO.net
CODA XYZは良い
バーエンドでなくてハンドルの方

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 12:40:33 ID:dMXRMGTG.net
>>844
全然違うじゃないかw
発狂する奴までいるし

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 15:20:23 ID:NGdGwGpY.net
でも発狂してるのお前だけじゃんw

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 16:39:08 ID:woqT4jHw.net
>>842
コラム長は、両手のグリップを結ぶ線上にヘッドセンターが来るのが理想だね
つまり普通の形状のバーハンならコラムは短いほど良い

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 17:48:14 ID:X/g9ChO3.net
>>843
古いMTBをボロクソに叩くスレやで

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 18:21:36 ID:OTMhyd2Y.net
いや古いMTBを愛でるスレだろ

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/08(火) 19:53:46 ID:5kbvHHUn.net
>>848
ステム長な
俺のはバイクによってバラバラだなあ
リーチが大体一緒で古いバイク程トップチューブ長が短く、ステムが長くなってる

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 04:04:18 ID:oc/60KQY.net
バーエンドバーも最近はまー見ないな、それじゃハンドルに買い物袋引っかけにくいじゃないの
自分は手の握りを真横か進行方向に向けるかで全然力の入り方違うのに「慣れろ」は辛い

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 08:02:37 ID:ajTdrkSj.net
この辺の安全意識のレベルが昭和なんだよなあ
街乗りするなら篭でも着ければ?

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 08:10:26 ID:+D2N+v5v.net
>>852
上でも書かれてるけど使う筋肉がちょっと違うだけだから
何回か乗ってるうちに慣れるし同じように引けるようになる
バーエンド部分を握って引きながら持ち替え無しにブレーキやシフト操作できると考えればメリットの方が大きいし

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 12:19:18 ID:MndUnhRh.net
そういや前に勘違いしてウエイトリフティングを引き合いに出してる人いたな

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 12:25:06.55 ID:d7o+fnVm.net
ウエイトリフティングというよりプル系種目だな
オーバーグリップかパラレルグリップか

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 14:35:47 ID:tgSAoGx+.net
バーエンドが好きで使ってる人は最近のMTBでも使ってるよ
流行りがどうのこうの言うんじゃなくて自分が使いやすいと思う物を使えばいい
https://community.bikehub.co.za/features/_/gear/insight/epic-bike-check-joaquim-rodriguezs-merida-ninety-six-r7192

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 15:13:43 ID:MSJVHCa3.net
もっとバカっぽいのドンドン来いって!

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 15:50:31.04 ID:MSJVHCa3.net
hire-riteとかサスペンションステムとかを割と本気で使っているんですが、★星いくつ貰えますかね。

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 16:52:01 ID:pFgrxlgO.net
公道を走れないハンドル幅はなあ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 17:18:22 ID:ajTdrkSj.net
>>857
このスレでプリートの名前を見るとはw
しかし忙しいコックピットだな電動とはいえ前後ロックアウトにドロッパーにシフターか
SRMだけでボタンが3つか

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 17:20:10 ID:ajTdrkSj.net
>>860
ハンドル幅警察が見張ってる歩道を走れないだけですよと何度言えば良いのかなお爺ちゃん

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 18:04:39 ID:ajTdrkSj.net
>>857
バート・ブレンチェンも未だにバーエンドを使ってるみたいだけど、
この記事にも書いてあるけど小柄なロドリゲスですら
The handlebar (720mm) and stem (70mm) are from FSA's carbon K-Force range.
なのであの頃のカツカツのハンドル幅に長ステムとはちょっと事情が違う

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/09(水) 21:00:10 ID:oc/60KQY.net
>>854
あー無理無理
ドロハンの下ハンよりバーエンド握ったほうが力入るタイプだから

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 01:25:18 ID:ew7KyWMg.net
街乗りと登りなら短いハンドル+バーエンドバーが最強だわな

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 01:33:17 ID:C616m14e.net
咄嗟にブレーキ掛けられないポジションはお薦めできんな
トマックみたいにドロハンにしようぜ

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 02:03:08 ID:ew7KyWMg.net
>>866
つブレーキレバーエクステンション

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 02:07:13 ID:C616m14e.net
>>867
タッチグニャグニャやんけ

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 03:57:29 ID:3YdZUOSV.net
【MTBDH】2000 07 23 WorldCup MTB DH ARAI RaceDay 決勝はゴール前の斜面で撮影
https://www.youtube.com/watch?v=7wLYT4mckQU

この動画おもしろいけど 再生数少ないなw
当時の盛り上がりが嘘みたいだ

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 10:30:31 ID:HIRCFX+8.net
>>869
ARAIってあのスキー場のARAIリゾート?
こういうエスケープゾーンのある広いコースでのDHは思い切りぶっ飛ばせそうでいいね
自分はモータースポーツの経験もそこそこあるけど、
林間のトレイルコースは木にぶつかったら死にかねないんで実はちょっと危ない気がしてる

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 11:01:51 ID:C616m14e.net
>>869
そこ走ってたスティーブ・ピートも今や仙人みたいに
https://www.youtube.com/watch?v=n3jIVGmZiZE

>>870
モタスポでもオフロードの経験が無いと親和性はそんなに無いかな

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 14:18:17 ID:5FwF5Ygw.net
仙人ww スティーブピートはGTのこのカラーのイメージかな
ちょっと前のインタビュー記事
https://www.mtb-mag.com/wp-content/uploads/2014/07/Steve-Peat-GT-Racing-finish-line-PC-Geoff-Waugh.jpg
https://www.mtb-mag.com/en/the-steve-peat-interview/

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 01:30:28 ID:duvLUEHM.net
ハンスレイおじさんのエピも下さい。

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 02:41:39.01 ID:GEiROrKl.net
>>869
懐かしいから面白いのだろうが、動画としてはカメラワーク酷すぎ
誰?誰?多すぎ(まあ仕方ないよねw)で見ててつまらんって思う人の方が多いだろうな…  

その前に見られてないけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 13:39:21.65 ID:+mMSNH9g.net
アキコーポレーション倒れたのか
なんく細々したパーツ出してて便利だった印象があるが

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200