2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴4

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 20:24:07 ID:C8xYAOnt.net
最初のスレは、ディスクを押し付けたい人が立てたものです。
「たかがブレーキ、好きなのを使えばいいじゃん」 「次買い替えるときに考えるわ」「未来のことは誰にもわからん」という普通の意見を無視して、自分の流儀を押し付けるスレです。

それぞれメリットデメリットあるから共存するのですが、片方しか眼中にない人が多い。
未来のことなんかわかりっこないのに、自分が思っているとおりに必ずなる、と信じて疑わない人。
そして、ブレーキにかこつけて、他人をバカ呼ばわりするのが目的の人が多い。

ディスクブレーキなんて、普通に売っているものを買って使うだけのこと。
才能も努力も、そして財力も必要ありません。
ディスクブレーキなんて安いもんです。買う・買わないは、払う価値があるかないか、そして、可処分所得の中での優先順位で決まります。 (家族旅行にお金をかけたい、とか)
使っていることは、何の自慢にもなりません。
ディスクブレーキ推進派は、そこのところ、お間違えなく。
高いものを買って見せびらかすのは、女がブランドバッグを欲しがるのと全く同じ。子供じみた事と自覚してください。

安全性については、自転車のブレーキングはブレーキの制動力よりも使用者の技量のほうが重要です。
事故したくない人は、安全な場所を見つけて急制動の練習を十分に行いましょう。ブレーキ性能でんでんは、それをやってからです。

以上のとおりクソスレですが、罵り合いの好きな人はどうぞ。
「人それぞれの考えがあるもんで、他人が口出しするもんじゃない」とわかるまで、際限なく続けてください。

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579934343/
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579085101/
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴www
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575815751/

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:38:51.00 ID:Jt0uYWi/.net
>>445
やだね、そっちが黙れ
ディスク車の後ろにはつくなよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:41:51.68 ID:BBAeaSdv.net
ブレーキコントロールも出来ない馬鹿ども しつこすぎ

NGID:xzHaatx
NGID:Jt0uYWi/

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:42:20.03 ID:ckt/sE8p.net
ほんとめんどくさい連中だな

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:48:24.59 ID:xzHaatxl.net
馬鹿すぎ
NGID:BBAeaSdv/

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:51:42.16 ID:mPbgKWUs.net
>>442
いや交通安全レベルの話で、リムとかディスクとか関係なくみんな意識してやってるから。
マジで練習しとけな。事故るぞ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 17:01:30.92 ID:Jt0uYWi/.net
>>451
ご心配なく
ハンドサインは勿論急制動もロード以外でも練習して身についてるよ

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:08:54 ID:mPbgKWUs.net
>>452
いやブレーキの掛け方な…後ろのやつが何ブレーキだろうがママチャリだろうが反射神経なかろうが雨だろうが問題ないように止まらなきゃダメなんだよ。
もしかしてバカのフリして釣られてるんだろうか。

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:13:22 ID:LBDpcjwh.net
だからど素人が子供が飛び出してくるような公道ででレースごっこのドラフティングすんなって言ってんのよ

連結しなければ「車に迷惑ガー」ってなおバカさん

そもそも練習で楽すんな!させるな!

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:16:47 ID:Jt0uYWi/.net
>>453
勿論市街地や後続車かいればゆったりブレーキングしてる
間違っても無理なブレーキングはしてないぜ
それとは別に後続車が止まれないのはそいつのせいだぜ
お前安全にブレーキングしてるのに後ろからぶつけられて「止まれなかった」で廃車にされて「いいですよ」で済ますのか?

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:28:58 ID:LBDpcjwh.net
だから君の友達はリムブレーキの問題じゃ無くスキルの問題だって最初から喝破してるんだわ

バカは意味のないドラフティングすんなよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:29:50 ID:mPbgKWUs.net
>>455
いやだから後ろがブレーキかけたのに止まれなかったら君が無理なブレーキングしてるってことなの。
君が悪くないのは、車間が近すぎたか相手がブレーキかけなかった場合なの。緊急時やレースは例外な。ここまで書かれな分からんのか。

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:31:52 ID:49cKtM5y.net
ディスクのほうがコントロール性高いから普通にブレーキかけただけのを、急制動とかいって論点すりかえるアホがわいてるときいて

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:32:48 ID:LBDpcjwh.net
しっかし389みたいに衆人環視の中こんだけ話をすり替える奴は
安倍晋三か相模原事件の被告の他に見当たらん

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:39:15 ID:Jt0uYWi/.net
>>457
お前ホント意味わからんな
そんな事はここ15年一度も無かった
急制動でもないのに後続車が止まれないのは自分が止まれるだけの車間とってないか前方不注意かだ
リムに固執する余り常識と交通ルールも忘れたか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:43:37 ID:LBDpcjwh.net
ワールドクラスのバカまで参戦してるとは!
このスレは中々見応えあるなw

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:44:14 ID:mPbgKWUs.net
>>460
いやだから最初からそう言ってるんだけど…。つまり緊急時以外では後ろがリムブレーキだからってブレーキングに苦労することはないはずなんだよ。
伝わったか?

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:47:07 ID:WDKbWozo.net
<ブレーキの“掛け方”の話で脱線中>

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:49:25 ID:Jt0uYWi/.net
>>462
お前その理屈で普通免許とれるの?
自転車も軽車両で道交法尊守なんだぜ

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:51:47 ID:pBfkjN7W.net
まあ落ち着けよ底辺ども
お前らの意見も結論のなんの意味もねーからw
とっととハロワいけ

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 17:56:50.34 ID:mPbgKWUs.net
>>464
なんでそっちに行くんだよ…。
ディスクで普通に止まってるつもりだが後ろのリム乗りは辛いようだ→安全のために後ろがどんなブレーキでも余裕をもって止まれるように加減せなあかんでって話だったろ…。

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 18:03:25.59 ID:51opM4JB.net
>>465
はよ仕事さがせよ引きこもりw

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:11:49 ID:LBDpcjwh.net
ハロワ発想する職探しベテランのおバカさんは窮鼠で罵倒しか手が無くなるw

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:15:47 ID:WFZq9qKM.net
>>466
普通のブレーキングならディスクでもリムでも後続車が気をつけるのが当然
それが出来ないなら車間足りないんだから空けろ
これ以外は有り得ない

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:17:16 ID:LBDpcjwh.net
それが出来ない友達とドラフティングごっこをするのが問題だと最初から

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:32:11 ID:yC5OAWJq.net
リム仕様:ST-R9150 230g、BR-R9100 325g
ディスク仕様:ST-R9170 320g、BR-R9170 256g、ディスクローター216g
合計差は237g、オイルホース+フルードはブレーキケーブルより軽いけど車種差があるので割愛

Trek EMONDA SLR フレーム+フォーク:リム640+280g、ディスク665+350g
差95g

Aeolus XXX4 :リム1400g、ディスク1455g
差55g

合計387g
もちろんディスク仕様でもUCI規定以下に収まる
この差が重要になる層はほぼ居ない

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:37:28 ID:c6OeBLP5.net
意外と差は小さいのね
500gはあるかと思った

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:44:33 ID:mPbgKWUs.net
公道を走るなら前も気を遣え。
レースでもそういうのできない奴は集団からハブられるから直したほうがええぞ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:45:17 ID:mPbgKWUs.net
ごめん、>>473は>>469宛で。

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:50:13 ID:DMYIr6gW.net
ロードバイクだけの暗黙のマナーと道交法ね
まぁ道交法順守した上でのマナーだな
よって>>469は何ら間違ってない

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:51:04 ID:LBDpcjwh.net
フェルトAR完全ケーブル内装はハンドルが切れないのね
まぁ小回りする場面は降りればイイだろうが輪行はどうするんだろ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:55:11 ID:yC5OAWJq.net
ハンドル切らないで入る輪行袋が有る
https://www.trekstore.jp/news/?p=38652

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:56:40 ID:mPbgKWUs.net
>>469
よく見たらこれ自体は間違ってないな。すまんね。

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:58:31 ID:WFZq9qKM.net
>>477
これ買うわ、ありがとう

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 19:04:17 ID:WFZq9qKM.net
>>478
いいってことよ、安全運転は当然だからお互い気をつけて楽しもう

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 19:13:27.06 ID:mPbgKWUs.net
>>480
だね。その上でのマナーって話だわね。
俺も安全運転楽しむわ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 19:25:17.92 ID:HNaaLryK.net
ディスクで前転経験したら2度と乗りたくなくなるよね
非常に危険

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 19:30:31.12 ID:51opM4JB.net
こういうリムでも起きることをディスクだけ起きるみたいな言い方するから
ディスクアンチ君はバカにされる

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 20:55:48 ID:kkrT7RDh.net
>>471
キャリパー部はディスクのほうが軽くない?

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 20:58:18 ID:G04+a+K0.net
>>482
リムで止まれなくて事故ったら二度と乗りたくなくなるよね

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:02:20 ID:yC5OAWJq.net
>>484
ディスクキャリパーの方が軽いよ
コンポ重量差のほとんどはローター分

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:05:53 ID:VDQwLcWd.net
>>483
きちんとソース付けて説明してもそれを読まずに捏造反論してくるしな

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:09:03 ID:kkrT7RDh.net
>>486
ああすまんキャリパーも含んだ差かちゃんと読んでなかったわ寝よ

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:10:30 ID:BBAeaSdv.net
ロードバイクにおいては、ディスクブレーキであってもキャリパーブレーキであっても制動力は変わらない。
現状のロードバイクの制動距離は、ブレーキキャリパーの剛性ではなくタイヤのグリップ限界が先に足を引っ張るからだ。
ロードバイクの細いタイヤであれば、デュラエースでなくとも105やカンパニョーロのブレーキキャリパーだって
簡単にロックするだろう。

2つ目のメリットとしては、油圧システムを採用できることでレバー操作が軽くなることが挙げられるが、
とはいえ最近のキャリパーブレーキだってものすごく操作は軽いと思う。
油圧以上と言わないが、同等と言ってもいいだろう。
オイルブレーキの整備工賃が払えるならば、いくらでも高性能ワイヤーが買えるわけで、レバーの操作が軽いのは油圧レバーの特権ではない。

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:11:41 ID:fFmAwsdk.net
念仏かな

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:12:15 ID:BBAeaSdv.net
逆にディスクブレーキを使用することで、走行性能はメリットよりデメリットが多いとすら言えそうな状況だ。

というのも、ブレーキローターがあるおかげで反対側にスポークのおちょこが張り出し、
それが空気抵抗となって走りを妨げるようになる。
リムが太くってきたことでスポークがリムに隠れるようになったのに、
ディスクブレーキを採用したことで、またスポークがはみ出すようになってしまった。
周知のとおり自転車最大の空気抵抗負荷物はスポークであるから、
ホイールメーカーは出来る限りスポークは細く短く小さく、数は少なくしてきた。
だからディスクブレーキの採用によってスポーク数が増えたり、剛性を上げるために太くしたり、
おちょこで前面投影からはみ出させるのは、少なくとも速く走るためのシステムではないといえる。

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:13:52 ID:BBAeaSdv.net
つまりディスクブレーキは、速くは走らないけど制動力は欲しいという、ちょっとした矛盾を抱えた人が適合する。
制動力を上げるためには太いタイヤが必要になり、太いタイヤを履かせるために幅広リムが必要になる。
リムブレーキに対応する強度が無いからリムが軽く出来ると言いつつも、ホイール外周部が軽くなったかといえば、逆に重たくなった。

かなり矛盾した内容だから適合する人は余りいない。仮に適合するとしたらアメリカとか北欧とかのデカくて体重のある人であり、
日本ではかなり少数派になると言われてきた。
フリーダムでディスクブレーキロードを乗っている人は、雨でも通勤で使うカラダの大きいオジさんが数名のみ。
そしてそうでなければ、単純にディスクブレーキがかっこいいから欲しい、という理由になる。

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:17:02 ID:BBAeaSdv.net
だからシマノも「ロードバイクにディスクブレーキは必要ない」とか言いつつも、自転車業界はグラベルロードなんて単語を作ってきた。
正直、そんな単語聞いたねぇよ、って思うのだが、新しいものを作って売らないと自転車操業が止まってしまう。
もし私が知らないところでグラベルロードが大流行していたのなら今の話はゴメンナサイするけど…たぶんそうじゃないだろう。

お店は課されたノルマ分を売らなきゃいけないから、代理店に無理やりでも買わされちゃったら、無理やりでもユーザーに売るしかない。
現金化しないとお店潰れちゃうから仕方ない。現実でディスクブレーキを使っている人は…ちょっと悪い言い方になってしまうかもしれないが…明らかに自転車始めたばかりの女の子とか年配の方が多い。

http://cycle-freedom.main.jp/gallerypro/gallery.cgi?no=86

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:17:53 ID:VDQwLcWd.net
>>491
ディスクローター追加やスポーク増加を含めてもディスクブレーキ仕様の方が空力が良いという結果が出てる

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:19:20 ID:kpdBfTnY.net
念仏だな

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:24:18 ID:BBAeaSdv.net
最近のトレンドがディスクなので、雑誌の記事はディスク推しだが、いろいろとデメリットも多いのも事実だ。
しかし、ブレーキの効き具合というのは、安全に直結するので、良く効くブレーキが正論という感じで、世の中動いている。
しかし、私のように晴天が保証されている時しか乗らない、張り子の虎は、雨天時の性能は問題にならない。
ましてや、雨天時のダウンヒルは完全に想定外だ。こういう条件では、実はディスクブレーキとキャリパーにそんなに違いは無い様に思う。

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:25:39 ID:IvIlgAb6.net
なるほど
要するに好きなの乗れってことか

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:25:47 ID:BBAeaSdv.net
そして今日、アルテのキャリパーで不動峠を降りてみて、Defyで降りるときよりもずっと楽に降りられた事で驚いている。
平地で、普通にブレーキをかけると、圧倒的に油圧ディスクの方が良く効く。
最初160mmのローターを付けて試したが、効き過ぎるので、140mmに変更したほどだ。
しかし、このガツンと効くディスクが不動峠の下りになると、徐々に効きが悪くなる。
これは、これまでも何度も経験している。おそらくはローターの温度上昇の問題だと思われる。
シマノのアイステックのローターを使うと改善されるが、完全では無い。
(最近はあまり試してないが)これは、ローターの熱容量が小さいためだと思われる。

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:28:05 ID:3vDj1fAg.net
>>494
何説明したって聞かないんだからほっといてやれって

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:28:10 ID:BBAeaSdv.net
ローターにくらべ、リムはかなり大きく、重く、冷却効率が良いように思う。
そのためかどうかは知らないが、不動峠の下りの後半になると、
リムブレーキの方が効きが良く、しかも安定している。
減速後、さらに絞り込んでほぼ停止するという動作で、思った通りの減速をしてくれるのは、リムブレーキの方だ。
この辺の安心感もあり、リムブレーキは非常に楽に降りられた。
不動峠は、全長4kmも無い短いコースで、斜度もそれほどきつくないので、それほど過酷な下りではない。
しかし、道が細く、斜度がほぼ一定で緩くなるところがあまりなく、
見通しの悪いコーナーが多く、自転車やランナーも多いので、要するにスピードが出せない。
そのため、下りの際にはずっとブレーキをかけ続ける様な状況になり、ブレーキへの負担はかなり大きなコースになっている。
そのため、いつもここでブレーキの感触を試している。

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:29:26 ID:BBAeaSdv.net
ブレーキの効きに、大きなアドバンテージが無いとすると、油圧ディスクの欠点が大きなマイナス要素として浮かび上がる。
何よりも大きな問題は重さだ。ディスクブレーキ対応ホイールは重い。
リムブレーキ仕様に比べ、50g以上重いのではないだろうか。
しかし、これはローターの重さを含んでいない。ローターが確か150gくらいあるので、全体ではかなり重くなる。
まあ、ローターは中心付近にあるので、慣性モーメントは大きくないが、全体の重量増には影響がある。

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:31:32 ID:BBAeaSdv.net
意外にどこにも書かれていないが、私が気にしている欠点が、「音」だ。
一つは、ブレーキをかけた時の作動音。これはリムブレーキに比べてかなり大きい。
もう一つが、フレーム内を通っている油圧ホースがフレームに当たる音だ。
高級なロードバイクはどうか知らないが、少なくともDefyは、かなり音がする。
これは避けがたいものだ。油圧ホースは、圧力に耐えるようにやや堅めのホースで、それがカーボンフレームの中を通るが、ワイヤー引きと異なり、ホース全体を通すことになる。
しかも、引っ張る訳では無いので、いわばホースは普通にぷらんとしているので、振動でフレームに当たって、音がする。
ロードバイクで走行中にカタカタ音がするのは、気になって仕方が無い。当然静かな方が良い。
その点、リムブレーキでは、フレームに入っている部分はインナーケーブル(+ライナー)になっており、
そこはテンションがかかっているので、音がしない。この差が私には結構大きい。

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:32:39 ID:LLqp6qJm.net
南無なむ

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:33:37 ID:BBAeaSdv.net
おそらく、フレームもディスク対応の方が重いはずだ。フォークの先端やリアエンド付近の通常細い部分にディスクブレーキのキャリパーが装着され、
そこに大きな力がかかるので、フレームやフォークの強化が必要になる。
リムブレーキでは、比較的容易に強度が稼げる部分にキャリパーが付くし、
そもそもホイールの最外周部分を制動するので、かかる力も大きくない。
というわけで、これまでディスクブレーキ推しだったのだが、
今回の経験で、リムブレーキ推しに変わりそうだ。
こんなに効くとは思わなかったというのが正直な感想だ。
安物のVブレーキよりも断然良い。やはり、アルテグラのごっついアームは伊達じゃ無いという事なのかも知れない。

https://nt-daiary.blog.ss-blog.jp/2018-11-04-1

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:33:38 ID:BBAeaSdv.net
おそらく、フレームもディスク対応の方が重いはずだ。フォークの先端やリアエンド付近の通常細い部分にディスクブレーキのキャリパーが装着され、
そこに大きな力がかかるので、フレームやフォークの強化が必要になる。
リムブレーキでは、比較的容易に強度が稼げる部分にキャリパーが付くし、
そもそもホイールの最外周部分を制動するので、かかる力も大きくない。
というわけで、これまでディスクブレーキ推しだったのだが、
今回の経験で、リムブレーキ推しに変わりそうだ。
こんなに効くとは思わなかったというのが正直な感想だ。
安物のVブレーキよりも断然良い。やはり、アルテグラのごっついアームは伊達じゃ無いという事なのかも知れない。

https://nt-daiary.blog.ss-blog.jp/2018-11-04-1

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:33:43 ID:BBAeaSdv.net
おそらく、フレームもディスク対応の方が重いはずだ。フォークの先端やリアエンド付近の通常細い部分にディスクブレーキのキャリパーが装着され、
そこに大きな力がかかるので、フレームやフォークの強化が必要になる。
リムブレーキでは、比較的容易に強度が稼げる部分にキャリパーが付くし、
そもそもホイールの最外周部分を制動するので、かかる力も大きくない。
というわけで、これまでディスクブレーキ推しだったのだが、
今回の経験で、リムブレーキ推しに変わりそうだ。
こんなに効くとは思わなかったというのが正直な感想だ。
安物のVブレーキよりも断然良い。やはり、アルテグラのごっついアームは伊達じゃ無いという事なのかも知れない。

https://nt-daiary.blog.ss-blog.jp/2018-11-04-1

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:34:44 ID:aqtd+bK1.net
他人の言うこと聞けるようなら、こんなに攻撃的になってないっしょ

荒らすのがここだけなのが幸いかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:39:23 ID:WDKbWozo.net
>>489 の2行目まで読んだ
急に眠くなったのだが、何が原因かわからない
不安になったので一番下までスクロールしたら
眠気がウソのように引いていった
いったい何だったのだろう?

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 21:45:19.54 ID:QDjkijWq.net
つまりリム最強?

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 21:54:57.83 ID:WFZq9qKM.net
>>448までボコボコにされて悔しくて必死に書いたんだなw
ご苦労だったがここでどんなに妄想を垂れ流してもブレーキとしての性能はディスクブレーキが優れているのは事実だしディスクブレーキの普及を止める事は出来ないんだよね

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 22:05:45.58 ID:BBAeaSdv.net
>>509
リム最強でもないけど、ディスクにはディスク厨が無視してはいけないデメリットが沢山あるって事

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 22:10:34.10 ID:LLqp6qJm.net
まだ成仏出来ないのか

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:25:32 ID:yC5OAWJq.net
ディスクのデメリットなんて無視して乗っても問題無い事だけじゃん

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:32:29 ID:m0L5CMt8.net
お前ら相変わらず無駄な人生送ってんな
あればバリバリ稼いでからジムでガッツリトレーニングしてきたぜ?
お前らブレーキ以前なんだよ
貧脚ポタリングなんだからドラムブレーキでええやろw

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:37:39 ID:WFZq9qKM.net
>>513
無視出来るレベルって既にデメリットとは呼べないじゃんw
折角ID:BBAeaSdvが頑張ってるんたからもうちょいボカして言おうwww

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:38:19 ID:BBAeaSdv.net
ディスク信者には一度にこんな沢山のデメリットは受け入れられないかw
小出しにするべきだったな 失敗失敗

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:43:43 ID:i+725jNz.net
これさ、ブログ主に許可取ったのかな?
しかもこのブログ主つい最近ディスクフレーム買いそうになってるじゃん
BBハイトが合わないからってやめたけど
本当にそこまでデメリットならディスクフレームなんて検討すらしないだろw

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:52:31 ID:mPbgKWUs.net
>>513
デメがあるって認めてるじゃないか。
それを無視できると考えてるのがディスク派で、重要だと考えてるのがリム派な。

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 23:02:15 ID:YSaXcRG8.net
一年以上前のブログを持ち出されて書いてる人もかわいそう

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 23:28:03.64 ID:51opM4JB.net
自分の言葉で語れないキチガイに
勝手にブログ内容転載された人かわいそう

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 23:52:28.95 ID:BBAeaSdv.net
デメリットに反論できなくて可哀想

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 23:59:49.65 ID:BBAeaSdv.net
反論できなくて悔しいのは分かるけど、素直に受け入れないとねw

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:10:48.05 ID:6SB7ZkJz.net
そもそもデメリットを感じていないので
リムさんたちの言うデメリットが何なのか謎。
どうしたらいいですか?

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:12:34.78 ID:6SB7ZkJz.net
逆に、リム愛に凝り固まった人たちに
ディスクの良いところを受け入れてもらう手段も謎。
どうしたら…
いや、やっぱりいいです。

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:19:17.94 ID:DqCZ4pvM.net
リムとディスクでどっち派とかで話すことあるけど昔はフレームでこんなことになったことあるんかな?
カーボンの技術入ってきたときはこういうスレとか立ったりしたの?
カーボンなんかダメだ!って話になったことはあるんかな?

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:21:59.41 ID:w6tifA2e.net
ディスクロードで懸念事項はちょっと値段の割に重いことと輪行したことないから怖いってことぐらいかな
それ以外は今のところない

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:25:00.24 ID:DqCZ4pvM.net
アルミとクロモリが無くなってないしそれぞれ良いところがあるようにディスクとリムもそれぞれあるんだから好きにしたらいいのにマウント取るのか本当に意味わからないと思うんだよね
てかどっちもマウント取ろうとしてる人には今日も無駄なことしてんな〜って思うわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:32:40.11 ID:b5V1govV.net
リンクだけならまだしも、ブログの内容転載は著作権法違反じゃねーか
今のうちにブログ主に許可とっとかないと訴えられたら完全にアウトだぞw

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 01:44:41.88 ID:EEdLH8HD.net
重量、重量って言うリム厨がよくよく聞いてみたらクロモリ乗ってたりする
そんな世の中

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 01:46:23.63 ID:iF0I8us+.net
>>523
別にそれならそのままでいいと思うよ。
知らなければ不満に感じることもなく幸せだ。割と本気で。

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 05:49:46.45 ID:YO37IgmO.net
デメリットを知らないで乗って問題が起きないのはディスクブレーキ
リムブレーキで同じ事すると思ったより効かなくて事故るなんて事も起き得る

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 06:32:36 ID:E03IMQbU.net
リム厨に出来る事は今持ってる機材を大切にして機材交換を減らす事
アフターパーツをストックしておく事
これから先、発売される商品はディスク主体になりリムブレーキに関連する機材は市場から減少し開発は停滞するであろう事
上記をこれから起こる現実だと認識する事
あとはココで妄想と願望を垂れ流すだけですのでこれからも張り切ってどうぞ!

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 06:46:09 ID:HZVdx4zX.net
Wレバーですら今でも新品が手に入るから割と気にしなくて良い

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 06:49:21 ID:ADGQveQG.net
ディスクはメンテに数日かかるというのもデメリットの一つですね
頭悪すぎますね

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 06:59:39.67 ID:HZVdx4zX.net
数日の内99%は他の車両の整備をしてました

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:06:06.59 ID:H2Ll1m84.net
相変わらずゴミみてーな人生送ってんな
他にやる事ねーの?
まあこの人格能力じゃ、仕事も友達も無理かw

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:09:50.93 ID:H2Ll1m84.net
>>536はループしてる連中向けね
クソスレで人工無能やってるより、バリバリ仕事したり走ったり旅行したり友達とか彼女と遊んだりした方が楽しいよw

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:18:48.71 ID:kLr0TX62.net
ディスク自転車あるけど
リムが楽

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:24:19.43 ID:VCzSOIyO.net
>>525
つい最近この手の自転車に乗るようになったから昔の話は知らんけど多分あったと思うよ
スマホとかハイブリッド車の出始めとか
この手の宗教戦争には終わりがない

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:31:04.76 ID:j7l3ig/c.net
安全性に関してはもっと情報公開してほしいわ
例えばシマノのアイステクノロジーのページには、普通のローターだと
時間とともに制動力が1/5になるグラフがあるが、この製品は危険とか
この体重は危険とか、そんな情報は全くなしに従来ローターも併売している

シマノの高いの使えば安全とかいうバカ向けな話じゃなくてね
こんな資料を出しておいて、シマノは本気でディスクブレーキが安全と思っているのかと

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:05:05.66 ID:zOKISE9B.net
シマノは他社に比べて堅実な方だと思うけどな

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:13:28.41 ID:nORzLMW3.net
キチガイは読まれない長文書いて昨日は満足したみたいだな
キチガイは何年も同じこと繰り返し、その間にディスクはどんどん良くなりさらに恨みを募らせていくわけか

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:28:18 ID:EelXJ7/Y.net
車のブレーキも一般用とレースに耐えられるもの比べたら熱容量やフェード性に大きな違いあるけど
レース用に比べたら一般用は劣る、一般用は危険だ!ブレーキメーカーは本気でこんなものを安全と思ってるのか
とかバカな事言い出す人は見たことが無い

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:31:59 ID:8Cq0z1ix.net
どんなブレーキでもかけ続ければ性能低下するわけで。
放熱性が高くかけ続けても制動力がほとんど変化しないアイステクノロジーがすごいってグラフに見える。
シマノのアイステクノロジーのページを見た感想。

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:37:15 ID:586XWn0q.net
一方リムブレーキは全く変化なしなのであった・・・

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:54:55 ID:HZVdx4zX.net
>>545
ソースの無い妄想はやめようね

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200