2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ49【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 00:57:17 ID:DcaO52kg.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ44【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573053844/
【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574998379/
【世界と走れ】Zwiftスレ46【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576999437/
【世界と走れ】Zwiftスレ47【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578486911/
【世界と走れ】Zwiftスレ48【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579923754/

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 12:39:34.09 ID:qLVGaGoI.net
>>202
そもそもおっさんと一括りにすること自体に無理があるんじゃね?
若いとき運動部で活躍とか長年マラソンやってたとかの人ならけっこう余裕でいけるだろうし
年取ってからメタボ対策で始めた運動経験無い人とかは中々難しいだろう
練習も長年食生活整っている人とダイエット必須の人じゃ出発点違うし、使える時間もメンタルも人それぞれ

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 12:41:22.24 ID:RxBTu5uf.net
>>202
おっさんの定義にもよる
ワイは30半ばで自分ではおっさんと思ってるけど

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 12:47:18.38 ID:qMPXV/Mb.net
おっさんが4倍になれるのかとかマジでどうでもいいことによくそこまで拘れるな
何に取り憑かれてるんだよw

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 12:48:46.39 ID:qMPXV/Mb.net
若者が6倍行けるのかとかそういう話も是非聞かせてくれよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 12:51:08.38 ID:qg7HNPjC.net
儂はまず3倍になりたいんじゃ

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 12:53:09.34 ID:dnIChvTX.net
>>206
行けるよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 12:59:10.31 ID:RxBTu5uf.net
ガチでPWR6倍を1時間キープ出来るならちょっと練習すればJプロツアーで無双できると思うよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:00:43.93 ID:lXKxP1aE.net
なんだよ
こんどはおっさんは自転車漕ぐ時間があるからだろみたいに言ってるのか

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:03:27.21 ID:oq0U5+43.net
世界でも通用するだろ6倍あれば

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:05:13.33 ID:kabcwPeB.net
>>202
いけるで  ただしじーさんは無理

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:07:16.06 ID:QdGivg44.net
>>198
俺も同意見だが、それは人それぞれの価値観だからなあ。
そもそも若いときに自転車乗ってますって話どこから出てきたの?

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:14:17.05 ID:RxBTu5uf.net
>>211
世界だと語学力含めたコミュニケーション能力とか国単位での転戦に耐える精神力とか必要になってくるからなぁ

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:27:30.91 ID:qMPXV/Mb.net
Zwiftやってても日本人は先頭でイキる割に全く会話できなかったり、かなり痛い奴の集まりに見える
若いうちはもっと社会性のあることやっとけよ
老後破産まっしぐらだぞ

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:32:38.06 ID:QAo10alv.net
>>198
俺もおっさんになって自転車に乗り始めた

以前、ゴルフが社交場みたいな感じだったのが、最近はツーリングとかがおっさんの社交場になってる感がある

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:36:05.79 ID:qMPXV/Mb.net
学生時代にやってたスポーツ別で生涯年収調査したら自転車って最下層になってそうな気がする
プロになっても稼げないのにまともに就職しないやつまで出てくるし子供に自転車やらせてる親とかマジで考えてやれよと思う

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:40:32.13 ID:z8/my7b0.net
>>217
まぁまぁそんなに熱くなりなさんな
それほどのレベルの若者はこんなところにいないよ

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:43:38.60 ID:gF5jidiv.net
>>216
接待トレインとか…泣

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:50:37.64 ID:z8/my7b0.net
>>219
ゴルフ接待が嫌でチャリに流れてきてる人間が多いのかな?
接待トレインなんてやったことないわ

まぁ、接待ライドをするのは有望そうなおっさん、おばさんをロード沼に落とすときくらいかな

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 13:53:05.01 ID:5rF6vZof.net
なんか若者嫉妬民わいてるな

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:06:04.04 ID:qMPXV/Mb.net
自転車やってると自分たちを客観視出来なくなるからな
女に自転車やってますと言った時点ではい消えた状態なのにそういう自覚がなくなってしまう
ひどい時は女にツールドフランスがどうたらとか語り出して相手をさらに引かせる

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:15:28.53 ID:qLVGaGoI.net
>>219
日本で一番最初に一億円プレーヤーが生まれたスポーツは自転車だし
未だにプロの稼ぎが一番良いのも自転車

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:16:01.89 ID:wVJMgs+r.net
TDZ終わったらまた毎日workoutな日々に戻った
当然練習効率は良いのだがいかんせん飽きるし辛い
次のイベントをつい待ってしまう
そして気に入らんかったらすぐ文句w
いかんいかん…

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:16:43.05 ID:2ZyOCzWm.net
>>221
具体的に言うとどこに?

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:17:23.02 ID:jtvcKK+n.net
こんなおっさんだらけの場所で若者に説教垂れなくていいよ…
客観視できてないってブーメランになってるよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:24:46.39 ID:qMPXV/Mb.net
>>226
説教?
将来を心配してるだけだろ
まぁ若い子に自転車なんてやめておけというのが説教というならそうなんだろう

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:30:21.04 ID:gF5jidiv.net
>>223
世界中の自転車選手の年収ランク作ったら日本人が上位独占しちゃうよな

知らんけど

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 14:32:04.50 ID:+SEcaLRj.net
>>228
競輪か

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:45:25 ID:qMPXV/Mb.net
若い頃は合コンとかやりまくっておけと言いたいな
ネットワーク作る能力、初対面の相手を楽しませる能力などなど、仕事に役立つ能力が自然に身につく
ちなみに自転車部じゃ合コンセッティング自体がおそらく無理

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:47:14 ID:gF5jidiv.net
競輪選手がトレーニングの暇潰しに大挙してズイフト参戦してきたら
平坦系のレースなんてスプリント無双で大荒れだよな
ちょっと見てみたい気もするけど

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:47:50 ID:RxBTu5uf.net
>>224
たまにレースやればいいのでは?

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:50:02 ID:RxBTu5uf.net
>>231
zwiftは競輪のトレーニングになるのかな?
競輪のトレーニングはテレビとかで一部しか見たことないけど高出力での追い込み系が多い気がする

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:52:45 ID:Q/MXLT+5.net
競輪って何Wまで出るんだろね
スマートトレーナーが耐え切れない?

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:59:32 ID:oq0U5+43.net
ttps://zwift.com/events/view/337142
富士ヒル道場的なのが今日からあるみたいだが、週1回でTSS48の55分。脚休めみたいなもんだな。

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:59:44 ID:MHUWFKTV.net
2000w以上は出ないだろ?
出ないよね?

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 15:04:08.50 ID:/7+lp4cm.net
TDZはまだやってるよ。繰り返しやればいいやん

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 15:06:09.87 ID:RxBTu5uf.net
>>236
ロードレースのスプリンターで1400wとかだけどそれ以上って考えても2000wはさすがに出ないんじゃないかな…多分

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 15:06:27.57 ID:0yzD39wO.net
身長170体重80みたいなゴリラ共が20倍出して一瞬で消えていくのか

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 15:11:44.85 ID:gF5jidiv.net
>>237
全クリ全コンプしたゲームを繰り返し楽しめる性格ならいいけど

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 15:18:43.54 ID:Uaal6m9Z.net
スマトレとフレームがすぐぶっ壊れそう

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 15:25:11.52 ID:qMPXV/Mb.net
ローラー台に固定してなくても普通のロードバイクだとハンドル折れかねないからな

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 15:35:09 ID:6CJroY4d.net
>>242
いい加減にしろ基地外

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 15:37:18 ID:qLVGaGoI.net
>>234
競輪の新田祐大選手がイベントでワットバイク廻して2000W以上出してる

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 15:53:55 ID:PWDKqY1Z.net
こんな速度でスレが進んだことって過去になかったんじゃない?

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:02:50 ID:/N57Qc39.net
富士ヒル道場すごい人気だね
19時スタートで参加出来る日本人そんないないだろって思ってけど
あのメニューでエントリー数がかなりいて驚き

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:08:46 ID:AjZDlbyD.net
>>246
緩いから参加者多いんじゃね?

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:14:20 ID:/7+lp4cm.net
この道場を完遂すればなんらかのリングは取れると思う。

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:16:16 ID:/7+lp4cm.net
>>240
反省点いっぱいあるから何度でもやりたい

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:16:24 ID:rAihcHtN.net
Dohjoだと思うんだ

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:16:39 ID:AjZDlbyD.net
ゴールド、シルバー、ブロンズとわけたメニューあれば面白かったのにな。

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:17:56 ID:LKhHG1Jl.net
これ完遂するとなんかもらえんの?
もらえるならやる

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:28:30 ID:/7+lp4cm.net
今回の道場、チャットは日本語なのだろうか

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:41:08 ID:ocYBDr5F.net
富士ヒル道場10分ウォーミングアップした後に5分レストするのかww

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 16:44:18.51 ID:/7+lp4cm.net
これは各自でwをあげてゴルビーとしてやるのがおすすめ

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 17:39:03 ID:2xyrsyUn.net
富士ヒルどじょうってなんやん

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 18:08:11 ID:QrC/5WmF.net
道場な

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 18:19:11.43 ID:WdOM3zz+.net
フレームに落ちる汗対策にハンドル〜シートポストにかける三角形のやつ買ってみたら膝にあたりまくるわ

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 18:19:59.93 ID:RxBTu5uf.net
ウォームアップからレストってどういうことやねん!

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 18:31:30.13 ID:SNlOCjMn.net
レースで15位に入ったが上位は全員20~40代だったから実質わしが優勝や

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:04:20 ID:F6VXi3SW.net
仕事で帰宅遅い人は残念です。

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:06:06 ID:Sx8TDSDZ.net
あれ?zwiftやろうとしたらこの時間ですでに
「本日のイベントはすべて終了しました」みたいに出るわ。珍しい。

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:10:45 ID:DwnZaVPS.net
>>262
ほんとだ珍しい

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:16:05 ID:3s+EsB0K.net
たっぷり出る
アプリの再起動してみるとええんでない
https://i.imgur.com/e5Bt4h4.jpg

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:16:32 ID:qMPXV/Mb.net
>>262
アプリ立ち上げ直し

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:21:41 ID:DwnZaVPS.net
アプリ再起動しないとこういう事も起こるのね

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:29:59 ID:wVJMgs+r.net
良くなるよな
アプリ再起しなくても更新でなおるけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:46:21 ID:ya3BvAMp.net
>>258
そんなもんよりラップ巻いときゃいいよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 21:54:36 ID:rZhIE8Aj.net
ドジョーはどうだった?チャットは日本語?

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 21:56:43 ID:RxBTu5uf.net
ポップアップのメッセージは日本語で表示されるけどチャット欄で見たら全部文字化けしてたわ
あとワークアウト中の説明文も日本語と英語で表示される

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:06:26 ID:rZhIE8Aj.net
次回はローマ字で会話するといいかも(笑)

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:08:19 ID:F6VXi3SW.net
道場は初心者向けかな?と思った。

あとでもうちぃっと追い込めるワークアウトがあるのかも分からない。

アルプでの計測会が実質レースになるのかな? それだと楽しみだね。

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:15:30 ID:AcztLjrP.net
俺もアルプだけ出る

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 22:38:33.02 ID:rZhIE8Aj.net
今日の道場出てから8時台のTDZに出れば良いアップになったと思う。

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 23:00:49.88 ID:zMxySLdY.net
ZWIFTのFTP自動計測ってどうやるの?

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:14:19 ID:rZhIE8Aj.net
レースに出てれば勝手に計測されると思うけど

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 06:14:41.41 ID:NFgEfrpi.net
>>275
パワー計測された値が毎回終了時に出るがその20分の値がいままでより上回っていたら
フリーライド・ワークアウト・グループライド・レースかかわらず自動で強制アップ

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:25:41 ID:6eejBw0b.net
>>272
20分ベストの値に0.95掛けて今までより高ければ更新
0.95はハンターアレンがバイブルで述べてる疲労プロフィールが普通ならって数字なんで
人によっては0.98から0.88と幅広い差がある
要するに自動算出値を1時間保つのが余裕の人と、絶対無理な人が出てくる

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:49:57 ID:1qzDrBYF.net
まあ俺は20分すらギリギリだから60分なんて絶対無理100wくらいなら60分やれるかも

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:10:59.55 ID:6eejBw0b.net
>>279
FTPは練習の目安に必要なだけだからそれで問題無い

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:40:43.32 ID:RaA28+op.net
>>280
他人に4倍とか自慢すると大恥かく

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:53:50.61 ID:e5XiFDHC.net
ちょっと質問

ちなみに平地マンの自分は
60分CPはショボイけど
高強度とロングの両方やっていけば
FTPをガンガン上げていけますが

ヒルクライマーの人って
vo2maxインターバルや高強度の練習は
かなり効果でるんですか?
そもそも高強度はやらないとかある?

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:57:29.82 ID:+jZpgbUx.net
冒頭に「ちなみに」を使う意味がわからん
何にちなんでんの?翻訳機か?

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:08:28.90 ID:iAbY+Sj+.net
>>283
こういう「添削マン」っていつも質問者の役に立った試しがないよな

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:12:54 ID:u/fgHBrh.net
>>282
やる気がない奴は無理

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:29:47 ID:6eejBw0b.net
>>282
ヒルクライマーは目標の大会に合わせた1時間から1時間半出力向上がメインだから
vo2maxインターバルなど高強度練はやればそこは伸びるけど、刺激入れ程度で重視するポイントじゃない

大まかに言うと瞬発力と持久力のバランスだから目標が何かを考え合わせた練習が必要

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:31:35 ID:E+5E53VR.net
>>282
ヒルクライム練習は基本的にL4上限からL5のインターバルだよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:41:32 ID:0eF5Cahr.net
>>110
42歳、2.1のクズなんですが昨日から始めました。
当面何やっていったら良いでしょうか

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:50:26.39 ID:JiL3xUtL.net
>>288
何でもいい時間と頻度だけ

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:59:28.93 ID:MkLpzr9u.net
>>288
継続出来る範囲で毎日乗る。

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:07:56.85 ID:1qzDrBYF.net
40代で2.1はごくごく普通だから落ち込まずじっくり取り組んでください。

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:32:53.46 ID:1X8KEAdl.net
>>281
大恥かいたんだね

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:34:11.85 ID:smnekWqP.net
>>288
>>110です

50代ロードバイク歴2年の自分も
1年前はPWR2.15でしたので大丈夫です
42歳ならこれから伸びますよ
今なら何やっても伸びるハズです

最初にチーム員に言われました
自分みたいに運動経験なしで始める人は

ロードバイク1年目は体幹や筋肉を鍛えてく
期間であまり頑張っても速くならないし
頑張りすぎても故障するだけ
(実際チーム内でビリが定位置でした)
2年目からトレーニングで一気に速くなる
3年目で更に速くなる
4年目で自分の走りのスタイルが完成する

今この予定通りに進んでるので
まずトレーニングは継続する事です
停滞期もありますがやめなければ
一気に乗り越える時が来るので
やはり『継続は力なり』です
やる気がある人の相談はいくらでも
のりますので頑張って!

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:39:57.76 ID:fDqZKJt2.net
zwif接待

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:49:43.70 ID:wWfd+6wc.net
なんやろ…別にそこまで間違ったことは言ってないはずなのになんかイラっとするのは俺がひねくれてるからか。

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:51:45.16 ID:oTyKb6Hy.net
>>295
地味な努力をしたおっさんに嫉妬?

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:16:55.70 ID:OTcZXJfN.net
>>293
50代で始めて一年でFTPか2.15倍→4.6倍て凄いですね
体重も大分絞ったのですか?
現在の体重とFTP教えて欲しいです

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:17:08.88 ID:0eF5Cahr.net
アンカーが多すぎるとポストできませんでしたので失礼します。

ありがとうございます。

私はロードを初めて1年半が過ぎ、ポタリング中心でしたが、速いって何だろう。
と知りたくなり、色々調べてこちらに来ました。

自分を知って先輩方の4倍超とか目眩がしましたが、とても良い目標ができました。

ベーストレーニングとはどういったものでしょうか?

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:18:23.06 ID:MXj3D6ks.net
>>288
FTPBOOSTER 4wk 賛否はあるが自分は楽しくできたし、FTPも上がったぞ。

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:48:48.95 ID:smnekWqP.net
>>297
ロードバイク乗る前は体重70kgオーバーの
腹が出た運動不足のおっさんでした

別に食事制限とかしなくても
乗れば勝手に痩せていったので
今は57.9kgでFTP266Wになってますが
これ以上は痩せないみたいです

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:03:16.77 ID:cvp3qoh3.net
めっちゃ強いな

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:04:13.42 ID:6eejBw0b.net
FTP高い人は素直に偉い
FTP低くても卑下したり馬鹿にする必要も無い
ゆっくり長期かけて練習を続ければある程度までは上がる
効率良く短時間と考えすぎると自滅する

総レス数 1015
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200