2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール212

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 11:50:33 ID:tFfBqkbq.net
前スレ
ロードバイクのホイール211
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579358398/
ロードバイクのホイール210
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577190623/
ロードバイクのホイール209
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575425299/
ロードバイクのホイール208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572512390/

ロードバイクのホイール207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570187463/
ロードバイクのホイール206
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568019775/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 11:54:22 ID:+Z7eqUrk.net
勃てたゼ

前スレの1だけど、俺がたまに書き込もうとするとスレが980位までいってる
おまえらの話いつも為になります

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 13:17:33.07 ID:RsCyvdQf.net
おつかれです

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 14:47:29 ID:0T4ghwJq.net
スレ立て乙

やっぱみんなディスクメンテは悩みどころなんだな
ただでさえアウターフル内装で面倒臭そうなのに両方とか時間をかけたところでちゃんと出来る自信がないわ

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 15:36:48 ID:iWYHlb/y.net
ホイール買ったのに雨で乗れない

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 17:13:18 ID:lRujC9au.net
https://twitter.com/bianchi_siki/status/1228893455595667456
https://twitter.com/bianchi_siki/status/1228894146384908290
211にも書き込んだんですが、スレが新しくなったので再度質問させて下さい。
PBKでボラワン50リム購入したんですが、前輪のみリムが削られており、AC3の溝すらないような部分もあります。
外通ではこのような個体は不良品ではなく普通なんでしょうか?
詳しいローディさん教えてください。
(deleted an unsolicited ad)

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 17:13:19 ID:aGWLVdEx.net
>>4
店に持ってくわ

古いスペシャライズのターマックとエスワのターマックってフロントフォークのハブ噛ませるとこ違うんだな
新しいホイール入らないでショックだわ
いや合わせるアタッチメントはあるみたいだが

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 17:33:16 ID:0T4ghwJq.net
>>6
ハズレ個体だな
フレームでも大きな擦り傷とステッカーが破れるくらいの打痕があっても普通の範囲内って回答が俺もあったしこれも別に不良品とまでは言わない気がする

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 17:49:27 ID:d8M1r/3G.net
>>8
回答ありがとうございます。
一応PBKに不良品だから交換してくれってメールしたんですが、そのような対応はしてもらえない可能性が高いということですね。

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:06:25 ID:9ojO+Z+M.net
>>6
外通スレで聞いてはどうでしょう?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575626453/

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:06:49 ID:rzPWfWhY.net
ガイツーで安く買えるということはハズレ個体を捌いている可能性もそれなりにあるってこと?

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:08:12 ID:ObTnhBhu.net
>>4
ブレーキホース内装ってホース通してから
ブリーディングするしかなくてエア抜き不完全になる
可能性高いんだよね
構造が良くないので技術以前の問題があると思うわ

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:09:27 ID:ObTnhBhu.net
>>11
箱無しのバルク品の扱い多いところは仕入れが怪しいと思うわ

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:11:23 ID:mNgcjp8b.net
マーリンの悪口はやめるんだ

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:24:15 ID:TTE0ownU.net
そういうトラブルが嫌だから自分で面倒見れない物はショップで買うようにしてるわ
ガイツーより割高とは言うけど定価で安心と安全が付いてくると思えば安い買い物だぜ

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:25:04 ID:+Z7eqUrk.net
>>9
以前友人が同じような症状で同じような問い合わせをPBKにしたら、「出荷時の問題か運搬時の問題かわからんので対応不可」と言われたらしい
が、不良品ホイールを手紙付けて友人が送料負担して送り返したら特にメール等での連絡なく新しいのが送られてきた

友人曰く「最悪(送り返した不良品が)返ってこない可能性もあった。今思うとやるべきではなかった」とのこと

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:39:21.75 ID:wO6z2DlT.net
勝手に返品なんて外通関係なくただのバカ

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:43:04.14 ID:seonaMg4.net
バカはガイツーするな以前の話だな
逆によくPBKは対応したなと思うくらい

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:53:54 ID:U1O5TNuD.net
俺もそう思うよ

海外通販は安い分リスクがあるのは仕方ないね
嫌なら国内ショップで買えと

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:55:58 ID:d8M1r/3G.net
>>16
んー…出荷時か運搬時の問題って
打痕とかならともかく、全周に渡ってヤスリがけしたような痕なんですよね。
いきなり送り返すのはさすがに怖いので

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:57:21 ID:d8M1r/3G.net
メールで問題と要望をしっかりやり取りして
PBKと落とし所を相談するようにします。

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 18:58:01 ID:d8M1r/3G.net
>>10
外通スレあったんですね
ありがとうございます。

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:02:22 ID:bU51rXn4.net
具合から工場が判断してやったことだろうな
国内だとショップが検品するから消費者は経験しないけどたまにショップが傷物特価とかで販売するのはショップも返品が手間だったり出来なかったりって事情だと思う
不良品ってわけじゃなさそうだから対応は微妙なところだろう

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:04:59 ID:EhgdnNfS.net
PBKはこういう事があるから安くてもWiggleやCRCで買うようにしてる
価格保証で同額にしてくれるし

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:13:51 ID:yH+DfR8J.net
リムとディスクの端境期のこの時期にホイール新調はやめたほうが良いな

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:25:22 ID:d8M1r/3G.net
>>6

6の者ですが、仮にこのまま使用するとしてリム寿命が少し下がるくらいの物なんでしょうか?
外通とはいえ不良品ではないとの回答になれば使用上問題はないのでしょうか?
カーボンホイールデビューなのでその辺がわからないので教えてください。

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:44:49 ID:U1O5TNuD.net
>>24
wiggleやCRCも大差なくね?
不良品来たら終わり

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:45:35 ID:TTE0ownU.net
どれくらい削れてるのか写真の状態からじゃよく分からんけど明確に段差があるレベルで削れてたら止めた方が良い
問題ない場所と厚みが変わらないのであれば乗る前に目視確認しておく事を前提の上で自己責任で使用可

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:47:46 ID:d8M1r/3G.net
>>28 ありがとうございます!

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:50:48 ID:0T4ghwJq.net
>>26
ヤフオクでAC3見たりするけど結構こんな感じになってるから使用したらそのうちこうなる物なんだと思う
クラックとか膨れとかじゃない限り品質に問題は無いかと

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:54:07 ID:+IycoAlq.net
よくガイツーで高価な買い物するな。初心者か?と思ってアカウント覗いて見たらボディピ16箇所でビビってるw

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:57:41 ID:dOBm3b3n.net
ホイール側が歪んでいたから3Diamant加工で
ムラができたんだろうな

カーボンホイールのブレーキ面は薄いから
AC3の溝が無くなるほど削れてるところがあるのは
あまり好ましくはないかも

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:15:23.01 ID:TTE0ownU.net
>>29
もし使うなら使用中でも負荷かけた後は休憩がてら一応確認はした方が良いよ
特にヒルクライム後の下山時にホイール逝ったらマジで洒落にならんからそれが面倒ならいっそ使わん方が実際安全

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:35:36.66 ID:d8M1r/3G.net
>>30
ありがとうございます。
交換対応が不可ならロングライドする時、ダウンヒルする前などこまめにリム面チェックして利用しようかと思います。

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:36:52.53 ID:d8M1r/3G.net
>>31
ボディピだけじゃなくてスプタンもしてますよー

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:37:36.18 ID:d8M1r/3G.net
>>32
まだタイヤはめてないのでしっかり測ってみます。
アドバイスありがとうございます!

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:38:10.64 ID:d8M1r/3G.net
>>33
ありがとうございます!

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:50:35.77 ID:70DMTrjr.net
ダウンヒルでホイール破損したら、死ぬか首と前歯が全部折れるかするのに、無理して使う必要かあんのかね
まあ実際買うともったいなくなるのは分かるが

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:42:01.89 ID:0T4ghwJq.net
画像そんな深刻には見えんけどな
使ってたらリムホイールはどんなものも摩耗するしこの状態はオクで見つかる
返品不可だと俺なら気にせず使うけどな

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:07:38.30 ID:gTATlRqC.net
俺もそんくらいなら気にせんな

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:12:16.88 ID:d8M1r/3G.net
>>39、40
国内正規品と比べて割安ですし、中古品クオリティのハズレ引いたと割り切って使えるレベルに見えるということですね。
初のカーボンホイールだし、やはりこまめにリムチェックしながら大事に乗ります。
ありがとうございます。

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:12:34.43 ID:DmurgSyX.net
予算8万ぐらいで決戦用ホイールのおすすめってありませんか?
ディスクではないやつで、中華は買わない予定です

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:17:05.68 ID:NYc68GTv.net
決戦用が8万で買える訳ねーだろ!!
レーゼロの中古でも買うとけ!

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:41:09 ID:0T4ghwJq.net
中古でボラワンチューブラー買っとけ

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:44:14.10 ID:tFfBqkbq.net
>>42
wiggleでレーゼロじゃない?

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:21:55.98 ID:QEHydWPd.net
今マーリンならレーゼロ67kだぞ

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:39:10.16 ID:XNpUobxA.net
>>44
そんなんで見つかる?
チューブラーってわりと運用が高くつくって言うけどそんな容易くパンクするもんかね

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:39:57.56 ID:DtWPleJb.net
決戦ってw 戦績語ってみろよw

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:50:21.64 ID:0T4ghwJq.net
>>47
パンクしたら交換だから高く付くけどガイツーで安い時期に買えばさほど気にならんけどな
気にするならスプリンターゲータースキン使えば良い
一番面倒なのはタイヤ交換時のテープ剥がしかな

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:58:41.57 ID:NYc68GTv.net
>>48
レース専用ホイールの事を決戦用って書いたり呼んだりしてるだけやで。
パンクするタイヤを使ったりする。
いわゆるTUのコルスピやレコードの事を指す。

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:04:01.18 ID:fYzgXflb.net
>>47
今外通でボラワンTU前後セット10万で売ってるぞ

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:12:32.14 ID:vNIYI8oB.net
>>42
いまならまだ間に合うかもしれないから、カンパのナローリムのユーラスを買え
決戦用なら23より細いタイヤ履くから、ナローリムは飛び道具になるぞ

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:33:14 ID:fLEcJp4T.net
>>51
それフリーがカンパだろ
シマノ入れ替えで7k位追加掛かるぞ
言うて安いけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:38:36 ID:oRv6yIAK.net
>>50
俺は決戦用バルブキャップを持ってるぞ!

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:47:54.15 ID:4p0wZeaj.net
俺も決戦の時は股間のロングバルブのキャップを開放して戦うぞ

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 02:02:40 ID:fLEcJp4T.net
>>55
そのショートバルブのキャップ引っ付いてるぞ

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 06:17:51.86 ID:zxXf43v3.net
>>50
レース出るんでしょ?
だからその戦績を聞いてるんだよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 06:45:05.99 ID:zbWoEeUe.net
>>57のような無意味な横槍は無視していいよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:06:20.29 ID:b95aYYud.net
>>57
何にでも噛みつくカス
話の邪魔だからしんどけ

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:09:32.58 ID:SyOr6jGS.net
AC3のレーゼロカーボン履いてるけど画像みたかぎり表面だけで大したことないかな?
指さしてない部分はヤスリのような加工に見えるけどワンシーズン使った自分のみると全部削れてる。でもブレーキ効かないわけではない

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:09:35.32 ID:HLN/zKkB.net
>>57が可哀相になってきたかも

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:18:33.70 ID:SyOr6jGS.net
画像3,4枚目みるとワンシーズン使うとこんな感じになるので少し使ってから返品されたやつかもな。
wiggleだろうと返品されたやつをもう一回売ってるから嫌なら返品だな。
(タイツに金髪がついてた)

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:58:37 ID:EwQLGX2d.net
>>62
あなたのおかげで髪の毛付いてた謎が解けた

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:11:20 ID:9Flw9D4W.net
タイツに金髪は、まぁしゃーないかだな
ハブにながーい黒髪がごっそりだったら、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:11:35 ID:4ZBox5wU.net
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:21:34 ID:A9AxsgLs.net
>>62
ケガなく遊んでねっておまじないだよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:29:08 ID:zxXf43v3.net
決戦って笑
て思ってるだけだよ
レース用で良いじゃん

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:36:48 ID:EwQLGX2d.net
本人の中でそれがここ一番のランなら、それがレースでなくとも「決戦」で良いのだ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:49:43 ID:FDeT3wic.net
エントリーモデルのグラベルロードを買ったのだが、ディスクでグラベル用のホイールって少ないんだな
タイヤもパナレーサー一強みたいだし
つーかディスクホイール自体がまだまだ選択肢少ない

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:50:43 ID:FDeT3wic.net
>>68
バカボンのパパみたいw
良い人感出てる

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:52:50 ID:YMK29eyI.net
CoCo壱ってランもやってんだ

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 09:02:49 ID:Mz1f8Que.net
横浜銀蝿だっけ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 09:33:11 ID:A9AxsgLs.net
>>69
グラベルこそタイヤの選択肢欲しければガイツーがいいんじゃない

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 09:49:11 ID:KzCBhf1g.net
グラベル用ならprimeかhuntとか
タイヤはむしろWTBが一強で次いでMAXXISかな

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 09:52:52 ID:G3k0UYeT.net
一応カンパ以外の完組メーカーはグラベル用のホイール出してる
それ以外だとalexrim、token、easton、DTスイス、prime、hunt、あとは手組だな
むしろ手組が主流か

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 10:01:31 ID:m148CnZL.net
マビックのオールロードって評判は良いの?
キャノンデールトップストーンに合わせようかと思ってたんだけどなんかあの車体特殊みたいで手組してもらうのが良いのかな?

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 10:10:51 ID:8b+y2xd7.net
>>52
ナローのシャマルてカーボン並みの軽量さを出して無かった?
1358gとか

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 10:13:23 ID:G3k0UYeT.net
オールロードのユーザーを海外含め全く見ないからわからん
topston carbonなら最初っから手組依頼したほうがいいんじゃないかな、6ミリオフセットみたいだし

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:04:00 ID:l2b2NcPM.net
>>67
決戦用とレース用は違うんだよ。決戦言ってる人はレースなんてやらない。
でも人生なにがあるかわからない。準備しておくに超したことは無い。
おまえが財布に入れて持ち歩いてるコンドームみたいなもんだよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 16:35:03 ID:r+S/ofLG.net
G3組みの車椅子
https://twitter.com/hetare_cyclist/status/1072751620344049664
(deleted an unsolicited ad)

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 16:52:01 ID:61HSFZpi.net
ダサいな

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 17:31:35.20 ID:ZqC1N0rK.net
そもそもG3組みじゃないな

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 20:18:11.38 ID:X2JGrbWm.net
グラベルバイクならENVE G23かG27のリムにi9 HydraかONYXハブで手組みだろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:17:05 ID:b95aYYud.net
決戦ホイールなんて慣用句じゃん
文字通り受け取るとか、普段人と会話してねーやつはこれだから

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:38:43 ID:zTDOvpZL.net
レース用だとタイヤ1年で変える?
2年目でほとんど使ってなくて迷ってる

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:40:43 ID:ZqC1N0rK.net
換えないな
TUのタイヤ貼り直す人もいるけど、自分は普通に数年そのまま使ってる

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:19:49 ID:VnJpDXFd.net
ボントレガーのXXX2TUってヒルクライムレースとかで使われてる?
俺パワー大したことないし軽さに興味があるんだけどヒルクライムでは何が人気なの?
ボラワンって1150gくらいだけど35mmも必要無いかなぁと思ってる

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 23:17:33 ID:AfNAxh7P.net
AC3の加工溝て使っていくとやっぱり消えるの?
カーボンリムてシューが減って行く分あまり削れない物だと思ってた

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 23:23:26 ID:FL0X5Hn8.net
雨に効果あると謳ってるが、雨で乗ったら秒で消えた

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 01:19:17.03 ID:hTkxw1tU.net
>>87
c24

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 01:30:45.95 ID:LZzZdF/i.net
雨の日は走らない

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 01:35:46.14 ID:YjNIGyE1.net
雪の日も走らない

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 02:30:05 ID:LkYn1yXh.net
サイクリーでホイール半額だって
見たけどこれといって欲しいものなかった

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 03:58:41 ID:6/qCHxno.net
>>86
盆栽はいいな、半年しか持たねえや

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 04:34:56.60 ID:FjbREN91.net
盆栽やっても紫外線なんかで劣化するよ
押し入れ中に入れてたけど久々使ったらパンクしたわ

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 08:22:14.69 ID:A+f3f+W9.net
屋根の無いお家なの?

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 10:54:58 ID:HXy32EU1.net
>>95
すごい紫外線だね
地上では紫外線はふつう窓ガラス程度でも遮ってしまうので、ペットに日光浴させるときは、窓ガラス越しでは意味ないと言われるくらいなんだが
それを壁や障子ガラスを突き抜けるとか、月とか人工衛星に住んでたりするのか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:23:53 ID:s12z2ee9.net
ただのガラスでUVカット出来るなら窓ガラス用のUVカットフィルム要らなくなるな

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:36:29 ID:TRXmDMLI.net
紫外線つーか乾燥して劣化しただけじゃないの

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:37:57 ID:U0CUDf2d.net
>>92
寒い日は走らない

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200