2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴7

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 13:15:58 ID:i5uiwdVA.net
ディスクを押し付けたい人が始めたシリーズです。
基本は、「たかがブレーキ、好きなのを使えばいいじゃん」 「次買い替えるときに考えるわ」「未来のことは誰にもわからん」という普通の意見を無視して、自分の流儀を押し付けるスレです。

それぞれメリットデメリットあるから共存するのですが、片方しか眼中にない人が多い。 そして、ある人にはメリットであっても他の人には不要なものがあります。デメリットに関しても同じ。
それを、自分の場合でしか判断できない人が多い。
未来のことなんかわかりっこないのに、自分が思っているとおりに必ずなる、と信じて疑わない人。
そして、ブレーキにかこつけて、他人をバカ呼ばわりするのが目的の人が多い。

ディスクブレーキなんて、普通に売っているものを買って使うだけのこと。
才能も努力も、そして財力も必要ありません。
ディスクブレーキなんて安いもんです。買う・買わないは、払う価値があるかないか、そして、可処分所得の中での優先順位で決まります。 (家族旅行にお金をかけたい、とか)
使っていることは、何の自慢にもなりません。
ディスクブレーキ推進派は、そこのところ、お間違えなく。
高いものを買って見せびらかすのは、女がブランドバッグを欲しがるのと全く同じ。子供じみた事と自覚してください。

安全性については、自転車はブレーキの制動力よりも技量のほうが重要です。
安全な場所を見つけて急制動の練習を十分に行いましょう。ブレーキ性能でんでんは、それをやってからです。

以上のとおりクソスレですが、罵り合いの好きな人はどうぞ。
クソスレ化すると、“洞察力の天才”が登場します。「想像で書いたら負け」という意見も。
「人それぞれの考えがあるもんで、他人が口出しするもんじゃない」とわかるまで、際限なく続けてください。
真面目な議論はこちらでどうぞ。http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571824446/

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581847689/
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581252539/
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴4
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580729047/

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 16:07:51 ID:4DGjDuQ1.net
>>700
そのレスのセンスがなんつうかもう50台のジジイそのものでワロタ

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 16:24:07.82 ID:BlBuxEPk.net
中華シューズは無職のじいさんだろ
壺歴もかなり長そう

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 18:47:44.95 ID:+VVtKf5I.net
>>700
毎日同じ内容を投稿してるサイコセンパイは
ぼくらとはステージ違うッスね
近寄れねえッス(いろんな意味で)

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 18:51:52.79 ID:SWKO51Wo.net
埃臭い老野良犬と青臭い野良犬と野鼠w

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 20:50:21 ID:le3ivrMp.net
>>698
FELTは大衆車戦略なのかねえ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 21:11:30 ID:yshzs5Mx.net
中国靴が書き込まないとこんなにも静か
今日は自宅警備員しなかったのかな?

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 21:34:59 ID:1QY/ebDP.net
>>705
じゃないかな。
TIME高価格帯しかなかったきがするから、分けてたんだろうけどプロチームの採用も減って、Feltの方が目立ったきたから、TIMEのブランド価値が減っちゃったのかも。

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 22:10:15 ID:a3wwSCx2.net
feltとtimeってトヨタとレクサスみたいな関係なのか

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 22:14:54 ID:pRAMWahI.net
古い人以外にブランド力無くなったから閉じる感じ

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 22:16:51 ID:1fuZbJ4O.net
いつかのTIME

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 22:22:06 ID:nU+JW1OG.net
>>709
高価格帯以外やりたがらなかった訳だから。撤退も戦略なんだろ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 12:19:45 ID:XEw8qhFB.net
リカンベント君が居ないと平和やなこのスレ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 13:46:43 ID:QC1IxTuN.net
つまり受け入れられないことを正当化する理由が無くなったってことだろ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:15:49 ID:dZel4s9X.net
実際リムブレの欠点指摘してもあんま反応無いもんな
例えば何万もする高級リムが消耗品だってこととかさ

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:33:53 ID:jQojOv+V.net
ディスクアンチもリムブレには興味ないってだけよ
ただ構って欲しい

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:39:28 ID:j5aQaIKG.net
野良犬が寂しそうw

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:48:49 ID:jQojOv+V.net
ほんと構って欲しくて仕方ないんだな
誰か相手してやれ

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 18:55:49.00 ID:xZ9hs/t/.net
お手!

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 19:11:21.64 ID:yCRDbwzr.net
朝練してきましたが、ディスクは一台たりともみかけませんでしたね、どこに行けば見られんでしょうかね?

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 19:16:04.31 ID:XINgywem.net
ディスクでドヤ顔するのはもう終わるのか

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 19:26:33.98 ID:UEiE7DtX.net
もう珍しいモノでもなくなったからね

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 21:36:40 ID:+Xq5KCqw.net
バイクはロックしない(ドヤッ)>>339

いや339はスリップしない事を示した式だし(泣き顔)

>>627 ツール・ド・名無しさん 2020/03/06(金) 20:34:35.50 ID:etPmmb+m
>>622
「ジャックナイフしたら車輪の回転は止まる」とかいうバカがいたが、まだ納得しとらんか?
前転しても宙に浮く直前まで車輪は回り続けるよ。
後輪が接地している状態よりn1は大きいのだから、摩擦力は大きくなる。
更には、上方向の加速度が生じるから、その分も増えるね。

そもそも339は、「スリップしない」という説明なんだが。
「スリップより前にジャックナイフ(前転)が発生する」と。

スリップとは、x>1になること。
そうなる前に、n2<0 になるだろ、と。

まず、数式をきっちり理解してくれや。
せっかく>>308に応じてやったんだからさ。
三分力の釣り合いを理解すること。
自己流の解釈は、やめてくれ。

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 22:20:50.53 ID:dZel4s9X.net
偏執的すぎてどん引きだわ
もうその話題してないよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 22:27:39.56 ID:jypMO/oo.net
あくまでも俺は正しいってのはほんと迷惑なだけだね
他人の話しまったく聞かないからたちが悪い

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 22:34:25.32 ID:7Zt4uJbw.net
× 話し
○ 話を

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 22:36:13.86 ID:ePGs8Tsx.net
>>686
ここの住人でそうでない奴はいないでしょ

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 22:36:38.88 ID:ePGs8Tsx.net
誤爆

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 02:03:08 ID:1gp8kDd/.net
ディスクロードのホイールが振れやセンターズレ起こしやすいのはまだ話題にならんの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 03:58:12 ID:bQbRNDCJ.net
>>728
何年前の話?

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 04:12:55 ID:fS1Q9qsw.net
>>728
他所の欠点探すよりも
無くなる運命のお気に入りのリムの予備買う算段した方が良いんじゃないか?
もう摩耗が進んでるぞ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 04:23:18 ID:fS1Q9qsw.net
リムの摩耗限界って何?かガイドライン出てるの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 07:42:02 ID:+tAyA+No.net
ディスク売れない自転車屋(笑)の書き込みがようやくなくなってスレが落ち着いたね

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 07:56:57 ID:Ib+O8PeK.net
ダウマイナス2000wバイク買ってる場合じゃないw
>>723
皆にデマ流して迷惑かけたんだから謝罪がないまで徹底的だよ
お前も被害者なんだから

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 08:19:00.69 ID:MNaO6Eb1.net
>>728
どのメーカーの何てモデルなの?
実例あるんでしょ

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 08:32:29.22 ID:rPqTVNnV.net
振れが酷かったのは最初に付いてたリムホイールだな
中国靴は乗ったことないから妄想で言ってるんだろうが
そんなものディスク・リムで分けられるものじゃないんだよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 09:08:09.99 ID:Nzx5Y5jA.net
>>728
ホイールの問題ならホイールスレに書く事だね
それとスルーアクスルって知ってる?
QRじゃあるまいし、不良品でない限り起こり得ないよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 09:35:33.41 ID:xj3khv4s.net
いうてもリムの摩耗限界まで使った人がどのくらいおるの?
WH-7850C24とか10年で5万キロくらい走ってスポークは何本か換えたけど、リムとハブは未だ現役なんだが
いまは予備ホイールとして余生を送っている

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:30:10.30 ID:yKYHtr8J.net
借りた自転車がリムブレーキ久々に乗ったらドライコンディションで軽くてよく利いて良かった
ところが午後から雨が降ってきたらリムがゴリゴリ言ってて走りづらく雨天ではディスクのが良いと思った

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 13:56:36.11 ID:AWOlVyg+.net
雨で乗る予定あってブレーキの仕方が下手な人はディスクにした方がいい

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:04:16.50 ID:1IFdXw2S.net
雨で趣味自転車乗るって凄いよね
一回やったけど二度とやりたくないと思ったね
雨と言うより路面が水浸しなのが問題だったけどさ
フェンダーなんか無いから前輪も後輪もガンガン泥水跳ね上げ
顔面まで容赦なく来るし眼鏡の視界は茶色、口なんて開けられない
ブレーキがどうのとかの次元じゃなかったわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:04:25.80 ID:0JTzbJf3.net
下手くそは滑って落車じゃねーの
リム乗りの下手くそはロードバイク向いてないよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:04:53.68 ID:L1CKJEYJ.net
>>739
それだけなら安価でメンテが簡単な機械式デイスクを選択するのがベスト
加えて握力が衰えたご年配の方には引きの軽い油圧デイスクがお勧め

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:06:20.51 ID:xOOmu+nK.net
>>740
どんな道走ってんだよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:06:35.30 ID:agUiUTn1.net
機械式ディスクのメンテが簡単…?
マジなのか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:38:32.91 ID:YQ2cy9cT.net
機械式とかいつの時代

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 15:04:16.56 ID:yKYHtr8J.net
グラベルロード買ったらだいたい既設のは機械式だろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 15:08:51.34 ID:NdXrbBXM.net
密閉式油圧を紐で引くタイプだろ
余程安物なクロスでないと機械式なんてないんじゃねーの

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 15:17:39 ID:yKYHtr8J.net
完全機械式
ジャリだの何だのの車種紹介サイト掲載の仕様や写真を見れば分かる

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 15:36:04 ID:5lrAbSrH.net
>>740
分かる
けど、尚更そんな時はほとんど普通に使えて力もいらないディスクのほうが楽だけどな
特に視界の悪さで集中力が必要な時にブレーキングに余計な気なんか使ってられない

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 15:40:13 ID:mo3c2bCT.net
>>646
今さらだけど現実で起こること(ブレーキロック)が
方程式で証明されないのはその方程式が間違ってるから
だからドヤ顔の>>339はちょっと恥ずかしい

アインシュタインが尊敬されるのは観測されてもないのに
完璧な理論でブラックホールや重力波の存在を予言した事

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 22:31:44 ID:li+22OJ0.net
>>750
ロック(スリップ)できることの証明もされてないけどな

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 22:35:14.33 ID:li+22OJ0.net
自分が乗った感触としては
機械式と油圧の間には大きな差があると感じた
特に制動力の面では油圧よりリムブレ寄りだと思う
雨の強さに関してはディスクの利点を享受できる
なんだかんだリムと油圧の中間て認識だ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 22:50:02.25 ID:Ib+O8PeK.net
リカベントの正体ってこういうパヨク↓

上 昌広(かみ まさひろ) 医師

「今回の新型コロナウイルスの流行においては、
地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。

イタリア政府の対応は日本とは全く違った。
2名の感染者について処置をした後、12時間で全ての乗客は解放された。

なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。

一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。
2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」
https://bunshun.jp/articles/-/33856

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 06:34:15 ID:65zPGc7w.net
前転の危険性をなくす努力をしていただけませんかね

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 06:37:59 ID:bGXZIMCu.net
>>744
油圧より簡単なのは確実だが

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 07:17:14.06 ID:i8jpEqNM.net
>>754
ロードバイク乗るな下手くそ

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 07:25:28.25 ID:/GNl1Dqv.net
メンテ性でまとめられてるけど
油圧が良くないのは応急性ぐらいだよ
保守メンテはむしろ簡単な部類

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 07:26:45.01 ID:x+K7KWza.net
リムからいきなり油圧ディスクだと感覚違いすぎて戸惑う
複数台持ちでリムと油圧ディスク併用だとちょっと不便に感じる
リム比で雨天での効きの向上と
油圧比で軽量化対策も兼ねられるハイエンド紐ディスクがあったらなと思う

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 07:39:29.77 ID:/GNl1Dqv.net
>>758
油圧系統の方がワイヤーより軽い
機械式な時点でハイエンドは無理
リムブレーキとディスクブレーキのコンポ重量差はディスクローター重量分だけだよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 07:51:59.34 ID:i8jpEqNM.net
リムデュラパーツ流用で紐油圧キャリパーつけりゃいいんじゃねーの

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 07:54:23.62 ID:F7ulnQVJ.net
ディスクをワイヤーって

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 09:36:16 ID:H7b0scJb.net
そこまでして紐式にこだわる理由が分からん

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 09:38:49 ID:H7b0scJb.net
ハイエンド紐ディスクとやらが実現する可能性は
リムブレが復権する可能性より低いだろう

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 09:53:09 ID:i8jpEqNM.net
ケーブル込み完全密閉式で一万キロで交換(使い捨て)の油圧システム
STIに組み込む形で内装不可
そんなのがあればいいのかな

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 12:39:58.95 ID:Y64h6qns.net
あー油圧ならそっちの方がいいな

電動シフトもそうだけどチャリはもっと気楽に乗りたいのよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 13:06:03.72 ID:c1VNX0bH.net
機械式ディスクってパッド間のクリアランス調整しなきゃいけないんだぞ
あの狭い隙間で細かく弄って何かあったらすぐ擦れたり鳴き始めたり
面倒この上ない

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 14:30:00 ID:SuT9WvKk.net
>>766
それリムでも同じようなもんで

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 14:56:33 ID:c1VNX0bH.net
>>767
そうだよ
だから機械式ディスクはリムの悪いとこどりしてる
なのに油圧より機械式のメンテが簡単なんて言ってる人がいたから指摘してる
おまけに同じようなもんとか言ってるけどクリアランスのシビアさはキャリパーの比じゃないからな
やったことないでしょ

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:16:47.25 ID:0vXTBHCd.net
>>768
不器用なんじゃ無いの?
左右のパッドをアレンキーでちょっと回すだけだし一度調整したら数ヶ月放置で問題無しだが
ちな油圧もあるがこちらはさらに放置

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:20:42.16 ID:GHcif7I+.net
油圧ディスク>>機械式ディスク>リムってこと?

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:22:59 ID:56V+cE4A.net
油圧なんて年一でオイル交換する時に総点検してりゃ良いだけだからな
パッド間なんて自動的に調整されるし
機械式のが簡単なんて言ってるのは油圧買えなくて劣等感と自己正当化から嘘ついてるだけだろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:27:58 ID:HEKgfmX1.net
ぶっちゃけ年1オイル交換もいらんよね

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:30:21 ID:oZknYLlK.net
乗り方次第だけど大多数の場合は過剰だろうな
それでもブレーキの事だからやり過ぎて悪いことはない

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:41:27 ID:0vXTBHCd.net
>>771
いや隙間調整のどこが難しいのか知りたい
隙間見ながらレンチ回す以上の作業があるの?
そんなにシビアに詰めないと死んじゃう病気とか?
なんなら何か挟んでレンチ回しても良いんじゃ無い?やったことはないけど

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:49:43 ID:oZknYLlK.net
その行為が難しいかどうかじゃなくて油圧と比較してる話なのが理解出来ないのか
手間がかからない油圧と機械のメンテ性の話をしてんだよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:51:19 ID:ScQBopxY.net
皆さんご覧ください
ディスク厨が醜い争いを繰り広げています
これがディスクに脳を乗っ取られる危険性の証明なのです!

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 16:09:48 ID:4Ct3Umuo.net
紐リムで快適です

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 17:39:19.32 ID:RC4N6pqG.net
駐輪してるときワイヤーなら切られても括るなりして繋げるけどオイルホースだとアウトだからな

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 17:57:08.52 ID:FSKwhSYf.net
>>778
おいおい括って繋げるってどんだけワイヤーに余分な長さがあるんだ
ちょっと考えて発言しようね

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:03:09.01 ID:i8jpEqNM.net
発想がママチャリ乗りだな

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:05:33.91 ID:9yg758MD.net
いやリカンベント君だよきっと

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:13:04.22 ID:YRErexVr.net
駐輪時のトラブルでブレーキワイヤーって切れるんだ?
ワイヤーの材質って木綿のより糸かなんかだっけ?
だったらブレーキホースなんかチュロスだな
ハア、アホラシイ…

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:16:07.79 ID:Z5YTYbf2.net
ディスクがシャリシャリしてまともに運転できません、何か解決方法がありますか??

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:20:26.76 ID:0vXTBHCd.net
>>775
だから嘘大袈裟だねえーって話
論点ズレてる

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:26:06.43 ID:5zv/W6T+.net
>>783
ムッチャ考えたったけど
解決はムリそうやわ
諦めて電車乗りな

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:28:41.72 ID:5zv/W6T+.net
紐ディスクってコスト面以外に油圧に対するアドバンテージあったっけ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:30:51.98 ID:5zv/W6T+.net
>>778 はディスクを悪く言う振りして
ワイヤーを括るというとんでもない罠を仕掛けとる
ツッ込んだらヤツの思うつぼや

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:32:36.07 ID:FSKwhSYf.net
>>783
サイクルフリーダムでメンテしてもらいな

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:41:03.29 ID:fr2JmNpA.net
もしもこの >>778 みたいなサイコパスが複数人居るんだと想像したら
まじで鳥肌立った…

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:47:24.22 ID:HEKgfmX1.net
フリーダムって日本語だと(やりたい放題て意味の)自由だっけ

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:53:46.01 ID:QXJwhrhA.net
>>786
QRが多い。

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:13:14 ID:/GNl1Dqv.net
>>786
ワイヤーの予備を持ち歩ける

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:14:37 ID:ngMBW3Pa.net
対立とか煽りとか関係ない普通のリムブレーキスレ欲しいんだけど

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:20:21 ID:/GNl1Dqv.net
コンポスレに行けばいい
いまさら専用スレが必要なほど話題なんて無いだろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:31:45 ID:CPHvNH4b.net
ディスクブレーキではなくディスク厨が受け入れなれない場合はどうしたら良いですか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:35:18 ID:CPHvNH4b.net
>>793
…立てれば良いのでは?

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:45:20 ID:BYugpcrU.net
>>793
おれもわざわざ仲良くひっそりやってるスレに
煽りに行くほど困ってないから

立てれば?

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 21:07:54.62 ID:RC4N6pqG.net
>>779
釣り糸みたいな糸を部分的にほぐしたワイヤーの隙間に入れて繋ぐんだよ

現実にタイヤの空気抜かれたりクイックを緩められたりライトをパクられたりみたいな悪質な悪戯に遭うのは日常茶飯事だからな

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 21:10:16.32 ID:ZXLAXyjJ.net
そんなの一度も経験したことないけどよほど治安の悪いところに住んでるの?

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 22:01:10.88 ID:G3dSwOwE.net
機械式は田舎のママチャリ屋でも修理してもらえる利点があるな
ランドナーなら機械式一択だろう

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200