2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て68

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 08:43:22 ID:msG2b40p.net
>>214
日本だとロードバイクには電動アシストを合法的には導入できないと思うよ
wikipediaの電動アシスト自転車の項目にも書いてあるけど
「人力と電力補助の最大比率は、10km/h以下で1対2。10km/hから24km/hまでは1対2から0までの線形逓減、24km/h以上は1対0である。なお補助比率が規定されている一方で、最大出力制限は規定されていない。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A

なので時速10km以下になるような劇坂でないとフルアシストにはならない。またそれ以上の速度では一次関数でアシスト減少して、時速24kmでアシスト0になるから普通の巡航にも導入できない。
なんでメタボで5%ぐらいの坂でヒイヒイ言って蛇行するような人しか使い道ない。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200