2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て68

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 21:28:58.09 ID:9KjakiHH.net
圧入部が削れてしまっていて再圧入しようとしても遊んでしまうなら、脱脂した上でエポキシ2液接着剤で接着して応急処置かな

かなり古いモデルみたいなので、寿命と考えハブ交換推奨
データシートを見ると、HB-M495はQRでOLD100、フランジ間隔60.2、オフセット5.3
https://productinfo.shimano.com/download/?path=pdfs/archive/2006_SPECIFICATION.pdf
幸い、現行のHB-MT200が全く同じスペックなので、スポークをそのまま使いまわして組み換えできる
https://productinfo.shimano.com/download/pdf/spec/3.4/en

%41mazon | シマノ(SHIMANO) HB-MT200 ブラック 32H OLD:100mm QR:133mm センターロック EHBMT200B | シマノ(SHIMANO) | ハブ
https://www.%41mazon.co.jp/dp/B07KX986Z7

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200