2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール213

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 22:18:08 ID:tDI2D0is.net
前スレ
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/
ロードバイクのホイール211
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579358398/
ロードバイクのホイール210
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577190623/
ロードバイクのホイール209
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575425299/
ロードバイクのホイール208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572512390/

ロードバイクのホイール207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570187463/
ロードバイクのホイール206
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568019775/

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 12:28:21.87 ID:mLefBRzQ.net
賢い奴は前後でハイトを変えてるね

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 12:36:59.95 ID:DKfTF3wC.net
>>890
モノはたまに見かけるが実際使って奴見たことないんだが
効果あるならそれなりに見かけると思うがどうなんだ?

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 12:51:58.75 ID:uM4E9lkk.net
>>881
マドンとかドグマにロープロホイール履いてたらメッチャ不安な見た目にならんか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 12:54:20.29 ID:otprkz6X.net
>>891
一応キンタナは前後違うハイトで使ってる
体重軽いと多少は恩恵あるのかね

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 13:53:22.16 ID:1CGX+r+d.net
>>893
ショップの人が、「前後差は軽量級の人に最も効果ある」と言ってた
おらは100kg

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 14:17:51.31 ID:6FLels9I.net
>>872
故意にディレイラーHitさせるぞ

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 14:21:05.96 ID:SpU4OCBd.net
結局抜きざまにブレーキ握るだよな

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 14:32:53.03 ID:OhpqWzw4.net
>>896
シコシコシコ「ウッ」(ブレーキ握る)「キキーッ」→「ガッシャーン」

ジ・エンドってね

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 15:06:17.68 ID:ps2ViPb5.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/Gb6Xlzt.jpg

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 15:39:51.89 ID:hUEDi7SX.net
>>881
細身のフレームに50mmくらいの履かせてるのが結構好き
意味あるかどうかはともかく

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 15:41:25.92 ID:LaDBcEQr.net
キャニオンのウェブサイト見ると、そんなモデル出てくるな

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 18:20:27 ID:sKNT4acE.net
エグザリスリム専用ブレーキシュー買うのもったいないから普通のシュー使ってるけど問題ねーぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 18:23:02 ID:tQ9DXAR+.net
昔のハードアルマイトより皮膜硬くてエグザリットは表層皮膜じゃなくて若干ながら母材に浸透するってのが売り。
それなのに何故か専用パッド必要ってwww
言ってる事とやってる事が全然違うんだよね。
金属の角で軽く擦るだけで色削れるしクソだよ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 18:41:17 ID:WmzWZ+O0.net
902みたいな奴の方がクソ

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 19:01:35 ID:pXMZRMxL.net
>>899
オレも
チネリの黄色にディープ大好き

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 19:07:08 ID:w8b6buZS.net
アルミでブレーキはリムでハイトが35か40くらい
重量は1600に収まり銀リムでない黒リムというとなんかない?
Mille、Niteの性能はいいけどハイト高がイマイチなんよねえ

今さらながらショップの店長のアドバイスに従ってディスクにしときゃアルミの黒リム選び放題だったわと

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 19:15:00 ID:kKKjx4rO.net
レーゼロナイトとかは?

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 19:18:54 ID:QTv46V3Q.net
チンチン漂白してから黒リム目差せよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 20:05:59.45 ID:JInqsdYS.net
俺、給付金が貰えたらWTO買うんだ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 20:26:38.34 ID:tSOJAvjd.net
イタリア助けてやるのか
偉いな

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 23:29:37 ID:BsUDisIg.net
イタリアのメーカーは止まったら二度と動かなそう

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 23:37:44 ID:om1IIUGl.net
こら国内ショップは在庫を値上げするだろ
足元見てな

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 23:39:17 ID:B1wJostQ.net
>>910
今止まってるでしょ

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 23:43:34 ID:zzO2Fa8W.net
rovalはいいぞ

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 23:59:44 ID:v2AHn9v5.net
ディープリム効果を期待しない俺からしたら33mmのWTOが欲しい
30mmのscopeも気になってる

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 00:16:25 ID:iI30PaJk.net
WTOってよく出来たやつだと思うのにイマイチ食指が動かないのはなんでだろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 00:27:03 ID:zuyqBNJt.net
ロゴが地味
プロがあまり使わない

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 00:37:50 ID:MctHSJUO.net
金が無い

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 01:12:35.50 ID:alIqKMDn.net
>>915
ボラが安価で売られている
性能差がそこまでない
DB時代の到来
カンパの周回遅れ感

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 01:16:19.11 ID:G+hbe3vL.net
>>915
デザインじゃない?

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 01:47:30.33 ID:ziL1ZK5E.net
wtoってdbあったような。そこまでカンパが周回遅れとは思わんが、見た目はもう少し派手でも良かった

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 02:15:29.55 ID:cLxDyl8q.net
BORA WTO DBは前後G3組みで気持ち悪いくてダサい

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 02:25:17.51 ID:ziL1ZK5E.net
>>921
実際性能は悪くないのでは?見た目が一番大事とは思うけど

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 02:44:18.53 ID:VNR1uHKI.net
給付金は実現しても最低な金額の物だしその分税金が上げるのは確実
一時しのぎで物は買えるけどそれ以上にコロナで生活は逼迫する
自転車乗ってる人も最低限税金が上がらない様に意識して選挙で示さないと
自転車乗れなくなるぞ

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 04:20:03.84 ID:TGKoHyjQ.net
イタリアやばすぎ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 05:21:15 ID:k3QoAqnA.net
イタリアスペインはそのうちジジババの人口比率変わるんじゃないか?
日本でもそうなったら社会保障費下がるんだがな

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 05:38:48 ID:5aHiub9Z.net
あんだけジジババが亡くなってくれたら正直国としては万々歳やろな

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 06:48:05.60 ID:qUUaIGrP.net
>>925
日本の真の地獄は氷河期が老人になった時
もうすぐそこに迫ってるがな

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 06:48:35.22 ID:a5h5YcMk.net
一方日本は若者も老人も屋内にただ押し込めた結果寝たきり超寿老人を量産したのだった

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 07:02:28.91 ID:0QHeO/4H.net
>>914
scopeは試乗した感じハイトが高いほうが剛性高くて反応良かった
30mmは唯一首を傾げる存在だった

全体的に特徴がないのが特徴というホイールだけど、普通なことを普通にできるのはすごいと思った

いいホイールだよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 07:45:13 ID:6eBM1N0I.net
>>929
俺、今カーボンは30、35、50を持っているからR4に興味ある
外通で10万程度になれば買うんだけどな

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 11:13:00 ID:hBdGsGZq.net
>>925
>>926
じゃあまずお前とこの親からな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 11:32:45 ID:alIqKMDn.net
>>931
皮肉に見当違いなレスしてると気付け

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 11:41:45 ID:PT0hfaFG.net
意味不明な擁護入りました

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 11:52:34 ID:k3QoAqnA.net
うちの親は持病あるのにアホンダラだからマスクもせずに出歩いてるわ
勝手に患ったら良いんじゃね
そんな奴の面倒みたくないからこれを機に消えてくれたらいいとすら思ってる

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 12:58:11 ID:aSs2GScT.net
老害排除剤が世界を綺麗にする

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 13:23:57 ID:i5tDZsCH.net
だな
オレ50だけどオレ含めて50以上の人間は8割くらい死んだ方が今後の日本のためだと思う
そしたらしばらくは混乱するが若い奴らが活躍できる真っ当な世の中になる
老害排除だよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 13:25:16 ID:ccORjvwM.net
新しい時代を作るのは老人ではない!

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 13:35:12.78 ID:lEF3ti/Z.net
>>936
もうちょっとだけ、生かせてほしい
まだしまなみ海道も、フランスやイタリア走って無いんだ

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 13:38:12.81 ID:KQVZFOBQ.net
まぁ老衰でならコロナでころっと逝きたいね

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 13:50:04 ID:Y/WB+zT3.net
ヨーロッパというか特にイタリアはこれから数年はアジア人差別やばそうだな
ジロ見に行きたかった

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 14:06:55.92 ID:azdzWw0U.net
>>940
あいつらと一緒にするなよ位言えなきゃ行けないだろね

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 14:10:22.51 ID:EWvaDeA9.net
NIPPOヴィーニは去年解散しておいて良かったなw

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 14:19:15.25 ID:lEF3ti/Z.net
そしてイタリア経済は中国と密接になってしまった

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 14:22:05.91 ID:lEF3ti/Z.net
>>939
割りと苦しむ
人口呼吸器なんて、底辺国民には廻してくれん
トリアージする奴が、一目見てブラックリボンを手首に巻き付けてくんやで
次の巡回にモルヒネ射たれて生きたままボディバックにしまわれて火葬場行きよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 16:23:47.91 ID:BYcutSqz.net
スレチを投稿する老害はコロナに罹って苦しめ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 18:42:46.29 ID:7u3ED9Uw.net
>>929
R5もってて、ヒルクライムにR3考えてたんだけど…イマイチなん?

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 18:46:15.16 ID:KAzDcyQC.net
今度はイタ公抜きでやろうな!

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 18:49:41.37 ID:SMPkLzwa.net
三国同盟かよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 18:52:18.66 ID:a5h5YcMk.net
日独二か国でしっぽりか!悪くないな!

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 20:21:42 ID:e4+eh8MB.net
ドイツこそ疫病神なのに日本人のドイツ信仰これいかに
まあ俺もドイツブランドの自転車のってるけど

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 20:51:23 ID:JT3TEsnT.net
朝からエコノミスト気取りのクソがウザいな

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 21:05:56 ID:lBWjt859.net
富士ヒルくらいの勾配だとsacraカイル5と3どっちがいいかな?
登りだしやっぱり少しでも軽いほう?

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 21:08:02 ID:w56Nw7pg.net
サクラを選んだ時点で負けだな

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 21:25:04 ID:CHbHjSII.net
ほんまにサクラは嫌われとるな
俺も好きじゃないけど

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 21:41:20 ID:Hysw1JmS.net
いくらでも良いホイールあるのにわざわざサクラを選んだ理由を知りたいわ

田中のステマなら解るけど

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 21:49:47.75 ID:Rfi2VY4m.net
最近サクラ知ったんだがなんで嫌われてるの?代表がイキってるから?

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 21:50:28.81 ID:alIqKMDn.net
代表の発言が二転三転してるから。

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 22:06:31.34 ID:i0cSZxmM.net
>>905
ヴィジョンのTRIMAXで35KBってのがあるがどうなんだ?
黒リムでハイトは35oで価格は8万ほど、重量も1500g台で収まってるし
でもここでは話に出ないのは何かあんのかね

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 22:20:10.73 ID:CHbHjSII.net
>>956
ホイールがフレームタッチしたから

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 22:46:59.12 ID:yD4t2tR+.net
>>956
う○ちみたいなホイールを初期に立て続けにリリースしたからじゃね

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 23:27:02 ID:C4TS+pFC.net
おまえらやっぱくずだよなぁ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 00:01:35 ID:LMnFJO1m.net
Visionはいいぞ

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 00:20:30 ID:1mhjUwWM.net
>>958
個人的には結構良さそうに見える
かなりハイローフランジでストレートスポーク仕様だし
でも今レーゼロナイトが9万だからね…

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 00:42:51 ID:Uyd2i08y.net
>>958
銅なわけあるか!アホか!

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 02:23:06.54 ID:kUDhTIdr.net
rovalはいいぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 08:17:52.91 ID:o0g+vZCT.net
サクラってシマノかどっかにいた人だっけか
殆ど聞かないな

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 08:45:23 ID:vExVvTVa.net
サクラはタダでもいらん
人前では恥ずかしくて使えないから

968 :956:2020/03/30(月) 08:48:39 ID:sTTjHrEA.net
なるほど
今売ってるホイール見た感じけっこう良さそうだったけど残念な感じか

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 09:51:30.65 ID:Te4rB53g.net
高いホイールは性能もそうだけど所有欲満たせるかも重要だから

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 10:09:13.34 ID:qM6/pfXs.net
BOMA「せやな」

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 10:33:56.29 ID:s6YayVxV.net
>>968
まぁ、のむらぼのblogをググれば、どこがだめなのかちゃんとわかるよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 11:30:39 ID:cqvBXFIo.net
>>963
狙って価格調整してんのかなw
でもどうやらそれハブがシールドっぽいんだよな
>>964
何を隠そう俺のホイールはハブが銅製

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 12:15:19.60 ID:fDrjdmsK.net
サクラホイールを買う奴はガチの情弱

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 12:19:55.99 ID:31ZxDOBE.net
TRIMAX35使ってるけど重量カタログ値で1630gじゃなかったっけ?
実測値は1700gあったけど硬めだけど平坦での伸びがよいから好きだわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 13:56:28 ID:2KO41RHs.net
>>972
ハブが銅製ってどうなん?

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 17:20:40 ID:9z7avH08.net
体重90キロのデブはレーゼロを買うのは止めた方がいい?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 17:42:54 ID:vlmQmsgW.net
>>976
大丈夫だろ
スピード防止帯とかでもちゃんと抜重する習慣をつければ
それでもスポーク折れたら交換すればいいし、乗るのが楽しくなれば勝手に痩せてく

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 17:52:33 ID:M3SwDqbz.net
>>976
レーゼロ自体はダイジョブだけど、
ステンスポークのバネある感じのやつの方がいいと思うよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 17:59:48 ID:/gezIkg8.net
90で何とかなるようなものか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 18:42:03.77 ID:vlmQmsgW.net
>>979
オフィシャルのアナウンスが80だか90以上の人は小まめにチェックしろとあったと思う
記憶が曖昧ですまん

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 18:49:38.14 ID:/gezIkg8.net
>>980
硬いわりに弱いんだ

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 19:13:22.14 ID:3SO+7H1a.net
>>976
レーゼロカーボンにしとけば?
カーボンの方が耐久性は上

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 19:28:45.41 ID:lT0HrGIq.net
>>981
俺のチ○ンコみたい

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 19:30:56.48 ID:16RYWzD9.net
鯔も体重82s以上は頻繁な点検が必要となってるから他のカーボンも同様かと

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 20:11:06.83 ID:cqvBXFIo.net
>>974
さすがにアルミリム製35oハイトであの値段だと1500g台は望むべくもないか
マヴィックにそれを叶えてくれるやつがあったような
>>975
厳しい体重制限あり

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 20:46:43 ID:uemscFuK.net
>>981
固いけど脆いのはいっぱいあるやろ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 21:09:35.50 ID:dYUTfGN6.net
既出かもだけど
シマノのWH-R600って使ったことある人いる?
リヤの新同品が7000円なんだけど、買ったほうがイイかな?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 21:12:33.43 ID:mrXbAzBt.net
>>974
35はカタログ値1650gだね
http://www.podium.co.jp/vision/trimax/trimax-35-1.html
35KBはちょっと軽くて1530g
http://www.podium.co.jp/vision/trimax/trimax-35-kb-1.html

KBよいぞ
普通のシューでもOKだってさ

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 21:14:34.36 ID:mrXbAzBt.net
>>985
マヴィックには無いね
あったら俺が買ってる

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 21:17:23.21 ID:57KnuTuk.net
15年前の10速・・・ リム内径もしらんなあ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200