2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リムブレーキ総合スレ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 14:46:48 ID:0EL9Ln4h.net
>>724
キャリパーがたわんでシューを押し付ける力が小さくなりました。 って書いてるのに制動力が同じって 笑

君のブレーキ論おかしい。テクトロのキャリパーとデュラキャリパーでレバーからの反作用は同じ?

キャリパーのピボットを中心にテコの力てシューをリム押し当てる。リムの強度に対して押し当てる力の逃げ先はキャリパーの強度に逃げるから力が入らない。感覚としとふにゃふにゃなわけ。

ふにゃふにゃはいつまでもふにゃふにゃだから、握りこんだところで反作用の手応えが減る。なぜそれで制動力がおなじなのか?

エア噛みしたディスクと強度のないキャリパーはおなじようなもの。制動力下がるだろ。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200