2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ランドナー64宿目★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/06(月) 15:06:36 ID:EUHlL6rm.net
ここは旅する自転車ことランドナーのスレです。

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。
またスポルティーフの新スレが立たないので、こちらでご一緒にというのはいかがかでしょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。
折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう

★☆★ランドナー63宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579660862/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/06(月) 15:07:57 ID:EUHlL6rm.net
上手くスレが立てられた様です。
宜しければご活用ください。

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/06(月) 15:24:53 ID:zCT5zqzy.net
いちおつですよ (・ω・)ノ

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/06(月) 18:43:42.39 ID:R1rNp3sx.net
>>1
お疲れ様です

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/06(月) 20:02:01 ID:+dE58bYi.net
有難う御座います。m(_ _)m

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/06(月) 21:22:45.90 ID:g5qz0Su4.net
ありがとう。

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 08:50:26 ID:qrb+I6vf.net
(関連スレ)

現代ロードバイクのランドナー化完了
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567254556/

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 09:21:04 ID:u5pyH5gW.net
それ頭のイカレタ人が立てたスレでしょ

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 09:39:36 ID:qrb+I6vf.net
一般的に自転車に趣味性を見いださない多勢から見たらどっちもどっち

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 09:55:22 ID:sXMWM6Ln.net
ここは自転車に趣味性を見出さない人のコミュではないので
その言い訳は意味がない

11 :エンペラーBBA:2020/04/07(火) 10:44:59 ID:KRt8/tZA.net
丸石サイクルさん
私がツーリングマスター買うまで頑張って下さい

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 12:27:35.30 ID:JalGOfun.net
今春じゃないかと取扱店の親父が言ってたけど出ないな
でも去年の夏頃に聞いた時は丸石にはまだ在庫があるって話だったからまだあるかもよ

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 16:32:50 ID:riUrqLZC.net
そういやラレーがクラブスペシャル止めてたな。
スポルティーフのラインアップが、また一つ寂しくなった。
http://www.raleigh.jp/products.html#tag-carlton

クラブスペシャルは700cだったし、ホイールぶっ壊れを気にせず走れたんだが、、、

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 16:54:46.20 ID:6mNMSsjk.net
デュラのWレバーが生産終了になった影響かもしれないな

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 17:13:58.17 ID:is4Hr9G+.net
>>14
SL7900
メッキの耐久性悪すぎ
その前の7800は問題なかったのに

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 17:24:05.13 ID:6mNMSsjk.net
それ言い始めたらブレーキ本体のクイックレバーなんて
まぁ一番ひどいのは折れるクランクか

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 22:02:58.93 ID:Dihiv44T.net
あんなごついクランクが折れるわけ無いだろ!
しかも世界最高レベルの技術を持つシマノの旗艦モデルだぞ!

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 22:06:40.54 ID:6mNMSsjk.net
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part27【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563799015/457
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563799015/473

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 22:32:40.65 ID:6uhgq0I0.net
折れるというより接着不良だろうって意見もあったな

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 17:05:09 ID:XL/rzDwF.net
ワイのグラベルランドナーがついに完成
コロナで仕事が休みなので筆降ろしを兼ねて5月までツーリングに行ってくるわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 17:09:44 ID:WXVtGO3d.net
そしてそのまま土に還ると

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 17:10:09 ID:tsrMBYxE.net
釣りや冗談じゃなかったら老人らしい意識の低さ
もう不謹慎厨だとか正義マンだとか経済がってフェーズは超えてる

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 18:49:27 ID:xIgYlJl/.net
グラベルランドナーってなんですか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 19:09:56 ID:FNP6kZs4.net
また荒れる予感(笑)
グラベルってワードが出たからね

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 19:52:33.89 ID:jMrNHRPf.net
>>23
これかな?
http://imgur.com/O4K9usN.jpg

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 20:09:08.25 ID:e4pG4klk.net
グラベルランドナーとかこの時期にツーリングとか、わざと荒れる言葉を羅列して
仕向ける魂胆が垣間見えて呆れる

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 20:40:41 ID:bUyeiSxA.net
人は誰でも 未知の世界に憧れ
旅に出るのさ たった一人で
時には人生 悲しみにぶつかり
時には青春 霧の中 彷徨い
泣く事もあるけれど
そうさ 心の星を見つめて
旅人は歩いて行くだけさ

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 20:51:07 ID:tsrMBYxE.net
歩いてしまってる!

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 21:03:46 ID:FYrIlk89.net
>>26
ツーリングはいいんじゃない?
1人で行けば
なんでダメなの?

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 21:21:55 ID:wxLY6M06.net
泊りがけであちこち行くのは控えたほうがいいから

31 :空なべ:2020/04/10(金) 21:44:50 ID:zHXw0j/S.net
何がグラベルだよなw笑わすなよ
魔法少女ララベルの方が10倍マシダワ

堀江美都子・コロムビアゆりかご会じゃねんだぞボケがっ出直してこいや

32 :空なべ:2020/04/10(金) 22:34:23 ID:zHXw0j/S.net
このスレタイとグラベルはスパルタンに似たようなもんだワイ
くそボケがっ!

吉田沙保里の“M字開脚”が地上波フルオープン!「あえいでた…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586523699/

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 23:16:43.18 ID:4UWHikJo.net
吉田沙保里の“M字開脚なんぞ見たくもないわ!
受精から人生やりなおせこのクソボケが!!

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/11(土) 00:13:53.22 ID:7kFzrJo6.net
>>25
この辺りの事情はよう分からん
グラベルロードのリムを650Bにして太めのスリックタイヤを履かせたのがロードプラス(だったっけ?)
んでロードプラスのタイヤをブロックパターンにしたのが
車種名は忘れたけどこれはMTBとは違う種類らしい
そこへ持ってきてグラベルランドナーとか言われますともうね

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/11(土) 06:57:16 ID:0QF6Ecu6.net
>>29
154 ツール・ド・名無しさん sage 2020/04/10(金) 21:22:17.87 ID:ewrBm7vL
ここに書いてある通り距離は50km位にしとけってさ。
おまいらロングライドとかはやめとけ。

https://news.jsports.co.jp/cycle/blog/kurimura/2020/04/eels.html

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/11(土) 07:34:32 ID:pKP9UxXx.net
うちは医療従事者やインフラ関係じゃないから
すでに重大化してる海外基準で行動してる
軽度な時に大げさなぐらいが一番効果的でダメージも少ない

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/11(土) 07:44:35 ID:C2ui9A9i.net
その考え方共感できる
海外基準とはちなみにどの様なもの?

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/11(土) 08:45:39.88 ID:pKP9UxXx.net
概ねドイツを参考に飲食店や公共施設の利用は無しで
運動は家で耐えきれなくなら近所を散歩程度で公園も留まるのは無しにしてる
不要不急じゃない移動や買い物はどうしてもするけどね
大げさと笑われても誰も殺したくない

39 :空なべ:2020/04/11(土) 09:49:39 ID:+/EeHPO6.net
>>33
うるせーわい
この犯人の釈明みたいなもんだろグラベルランドナーなど宣う連中の戯言は

「─女の子の体に興味があり、柔らかい体をボクの全身で感じたかった」JK3に抱きついた16歳勇士逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586501331/

40 :空なべ:2020/04/11(土) 09:52:30 ID:+/EeHPO6.net
wwまさにグラベルランドナー


55 エネモ(茸) [NO] [sage] 2020/04/10(金) 15:58:34.00 ID:0+lwIYyp0
こいつ地元で有名な抱きつき小僧だわ
ついに捕まったか

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/11(土) 19:48:13 ID:4pPE2O+S.net
エンペラーはいよいよ消滅か?
そもそもなんで限定販売みたいな売り方してたんだろうね?

42 :こすりつけ最高 ◆69GETJezUs :2020/04/11(土) 19:53:39 ID:+VtDyN/l.net
キュイキュイ

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/11(土) 23:51:18 ID:bblZFxT0.net
なんで?
エンペラーなくなる情報があったの?

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 00:00:28 ID:2x+K06U3.net
グラベルエンペラーになるんやで

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 07:35:26 ID:MlmC3dVT.net
エンペラーツーリンググラベル

46 :ishibashi:2020/04/12(日) 12:29:10.04 ID:fnPkjjcp.net
ランドナーとグラベルでは、快適な速度・運動強度が違うからなあ
荷物が載る・オフロード走破性がある、ここだけ見てもダメ
まあ、グラベルのフレームをランドナーと同じ設計思想にすればいいんだが

47 :ishibashi:2020/04/12(日) 12:29:27.76 ID:fnPkjjcp.net
>>41
なんで、アンタがここにおんねん?

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 16:10:29 ID:e0HKTfhF.net
>>43
県内で唯一の丸石取扱店の親父が今春だと言ってたのに出る気配がないからな
ブリヂストンもランドナーそのものじゃなくていいからツーリングに向くような自転車をまた出してくれないかな?

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 16:21:53 ID:/nGRref0.net
>>47
どないしたんや突然
知り合いけ?

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 17:11:58.64 ID:s2AggkPQ.net
今でもバルボアがあってびっくりした

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 17:20:55.48 ID:JoQYFGJi.net
>>50
昭和60年のに乗ってる
エンド幅が120しかないけどハブ軸のスペーサー抜いて7sを入れてる

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 18:36:32.91 ID:DT24h8QN.net
>>50
単なる安物クロスバイクにバルボアの名前付けてるだけなんだけどな

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 18:46:27.75 ID:NSZQHCml.net
元々バルボアってBSで例えるとユーラシア以下ロードマン以上の微妙な安物のイメージだったんだがどうだったっけ?

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 20:10:56.63 ID:LX6gvtRq.net
>>53
価格帯だけね 7万位であの仕様は立派

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 20:41:09.32 ID:p5DGTNkB.net
丸石といえば、昔乗ってたハーフマイラーが、ダサいクロス風シティサイクルになって復活してがっかり。
あんなので1/2マイル走る気になれんよ。。。

昔は良かったなあ。
http://issan-boogie.air-nifty.com/blog/2010/12/post-71b1.html

今のやつ。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/599785793E974912BE0E1733050D84EC

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 20:56:59.51 ID:e0HKTfhF.net
正直言うと昔は丸石は格下だと思っててブリヂストンしか興味がなかった
トラベゾーンはよかったしね
でも詳しい人達の間ではエンペラーの評価が高かったみたいだね

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 22:28:57.82 ID:/nGRref0.net
今は皇帝の名は名前負けだし何か凄いのぶっこんで欲しい

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 22:39:02.64 ID:NSZQHCml.net
エンペラーも場合は継続は力なりってことでしょ。
各社がランドナーをラインナップしてた当時は地味な存在だった。

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 22:52:23.15 ID:TRHDLE/m.net
ラレーやダボスのマスプロ車も減ってきたなあ
一昔前のランドナー暗黒時代が再び来るか

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 11:37:23 ID:xZhlS3+G.net
たまたまジャストサイズとかでなければマスプロは購入迷うからね
10万までならサイズ合ってないけどまいいかって割り切れるけど
今2cm刻みで最安はダボスか

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 11:54:41 ID:xZhlS3+G.net
エンペラーもせっかく3種ラインナップするんだったら
コンダクター:53,56
マスター:51,54
プレイヤー:49,52,55
とかやった方がよかったかもしれない
平均体格ならどれかはヒットすんだろ?みたいな感じで

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 12:00:14 ID:xZhlS3+G.net
売れなくて生産中止するくらいならラインナップ整理して
プレイヤー650:48,50,52
プレイヤー700:54,56,58
に思い切って絞っちゃうとかね

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 12:28:34.31 ID:XnnBI6He.net
マスターの51は欲しいな
49は小さい
52だとシートをほとんど上げられないって165センチぐらいの人は多い
まさにジャストサイズになる
でもそのままだろうね

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 12:54:07 ID:OTC0K4BG.net
マスプロ暗黒時代。
完成車サーリーとか買うよりかなり割安なんだから何故売れぬ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 13:01:42.99 ID:zLugRR4K.net
2004年〜2005年のツーリングパーツ関連やクロモリ関連が一番下火で沈滞ムードだった時代、
ブルックスのチームプロが7500円〜8000円
B17が5000円で叩き売られていた。

それが、2011年時点で、約2倍
2020年は約2.5倍で売られている。

2004年丸石エンペラーツーリングマスター国内製造完成車ステム日東ハイクラウン仕様(8万円)です

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 13:01:51.82 ID:FlRYg/bV.net
古くさいから

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 13:10:15.68 ID:aSrceuJc.net
5年でとんでもなく古臭くなるカーボンロードよりましだと思うのだが

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 14:19:19 ID:xZhlS3+G.net
>>64
サーリーはなんだかんだいってサイズ多いもん
150cm前半の女から190cmの大男まで乗れるモデルがある

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 17:34:06 ID:Aky6miv1.net
サーリー系のツーリングフレームはTIG溶接だから食指がピクリともしないw

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 18:49:29 ID:2PZrRqNe.net
SPECIALE RANDONNEUR
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/speciale_randonneur_elite.html
DOPPLER
https://www.breezerbikes.jp/2020/product/doppler.html

これでいいだろ

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 19:12:27 ID:i0QE0Nov.net
ツーリングプレイヤーもTIGだけどそんなにビード盛り盛りじゃないけどね
http://beachline.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/701F0536-8528-4BB7-9883-15BFE6139853-768x576.jpeg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190704/10/delft527/61/7f/j/o0843066514491102292.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190611/19/molg0201/32/c0/j/o1024076814459421421.jpg
最近はスムースウェルディングも昔よりコストが下がったみたい

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 20:47:18.20 ID:0rBcHmRt.net
グラベル君はマジーがお好き

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 20:50:25.15 ID:3SeXr9MQ.net
マジで?

74 :ishibashi:2020/04/13(月) 21:01:14.44 ID:gCJSfZgm.net
>>64
大学サイクリング部にちょうどよさそうだけどね
最近は、クロスバイク系統が多い

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 21:11:14.44 ID:I40abgIg.net
カレッジレザスでよござんす

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 07:01:14 ID:Q+0E+jQw.net
>>71
いまどきいかにも溶接ビードです、てなってる方が珍しいもんね
10万そこらの海外生産マスプロ車に>>69みたいにこだわっても
メーカーだってごちゃごちゃうっせえ、じゃ売るのやめるぞって話だろう>暗黒時代

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 07:46:03 ID:J+yCKBMr.net
ビード盛り盛りはアルミ

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:15:20 ID:pgZtRf0o.net
母校のサイクリング部のインスタ見たらクロスバイクとロードバイクだった
合宿時はリアパニアと小型バックパック、細いタイヤには負担が大きいから
パンクは頻発してる印象、高圧にするためからか合宿中フロアーポンプを積
んでいたのはなんとも奇妙だった

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:39:52 ID:9RMGwKlU.net
ロードにパニアつけてフロアポンプ積んでツーリングかよ
あまりにも間抜け過ぎる
誰も突っ込む奴いないのかな

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:43:22 ID:Q+0E+jQw.net
ランドナ―使えとは言わんが今ならいくらでも安いツーリング車売ってるのにね

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:54:03.08 ID:pgZtRf0o.net
グループの場合車種による常用スピードが違いすぎると一緒に走り辛いから
ロードが多いとロードになる傾向はあるだろうね、これからはグラベル系の
車種が増えるだろうしパンクトラブルは減少すると思うけど

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 10:02:55 ID:q4Sne0fQ.net
大学サイクリングクラブのクラブ装備なんだろ?
デカイ鍋もフロアポンプも一人が持てばいいんだからあり、という判断は不思議じゃない。
小さなポンプで圧を上げられずに走ればそれこそパンクが頻発する恐れがある。

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 10:09:50 ID:PwjpPr20.net
例のポンプがあるじゃないか

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 17:47:10 ID:Q+0E+jQw.net
>>77
https://cyclepine.com/img/TIG_Welding.jpg
ちょっと前まで鉄でもこんな感じでみみず腫れぽかったと思うけど
今はラグレスと大差なくなってるのは、溶接機の進歩とかなの?

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 18:48:17.68 ID:nI5WBxat.net
部活なら我々大人で個人と違って予算もあろうし
有りものでやるってのは今後に活かせるし意味あるのじゃないか?
残念だが今更ランドナーってのよりは余程良いと思うし

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 18:56:35.96 ID:N+PY1fYF.net
流れブッた切ってスマソ! レストアに詳しい方、お知恵をお貸しください。
叔父の家からボロボロのエンペラーもらってきて分解してるんですけど、シートポストとステムが錆で固着してしまって、ひたすらCRC556を吹き付けて引っ張って感じも抜けてこない…。
これ、どうやって抜いたらいいんですかね?
https://i.imgur.com/mXXzOFy.jpg
https://i.imgur.com/sMOOiCl.jpg

あとフレームの再塗装を考えているんですけど、Cr-Moバテッドのシールとかを綺麗に剥がす方法あったら教えてください。
https://i.imgur.com/vDovNZZ.jpg

87 :ishibashi:2020/04/14(火) 19:02:16.66 ID:JJsYRVwa.net
>>78
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1586858350577.jpg
こんな感じですか?


>>80
学生が二台持とうって気には、なかなかならんでしょ
いつまで興味が続くかわからん段階だし

>>81
もっと極端な例だと、
休日、中学生か高校生のグループが自転車で移動してて
ママチャリの中にクロスバイクが1台いて、スピード合わせるのが辛そうだった
ランドナー集団のロードの比じゃないぞ

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 19:02:44.64 ID:W/iRCXY6.net
まるで以前のTIG溶接のスチールフレームはビードモリモリで今は違う、かのような書き方だなあ
20年くらい前にスチールフレームのMTBに乗ってたけど、そんなモリモリじゃなかったぞ?
スチールのTIGなんて今も昔も似たようなもんだと思うが

http://imgur.com/OfZ7PYt.jpg
http://imgur.com/SvLwsi6.jpg

89 :ishibashi:2020/04/14(火) 19:04:31.94 ID:JJsYRVwa.net
>>86
シートピラーを万力みたいなものに挟んで、フレームを何人かがかりで回す、か?
シールのノリは、3〜4塩化エチレンで解けそうだが

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 19:11:45 ID:MoGfGHsX.net
>>86
シートポストの固着は、クロモリ製のフレームにアルミ製のシートポストを装着しているバイクでよく起きてしまいます。
これは単なる錆による固着ではなく、二種類の異なる金属が接する箇所に雨や湿気などの水分が侵入し、化学反応
によって起きる電蝕(電食)という、強力な錆のような固着状態なのです。

そのため、浸透性の高いWAKOSのラスペネのような潤滑剤を流し込んでも接着度が高いため隙間に入り込みづらく、
一晩置いて明日にはスポン!と抜けることはありませんでした。
その後、男手3人でどれだけ目一杯力を込めて動かそうとしてもびくともしませんでした…
https://cc-ngy.com/tips/seat-post-remove-challenge



「シートポスト 固着」などでググると、いかに厄介な作業なのか分かるぞw

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 19:22:07 ID:FEcL0H+b.net
>>86
ピラーもステムもしっかり長く入ってるので諦めるのが吉。

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 19:41:28 ID:Jyqf06Xs.net
ステムのほうはステアリングコラムごと差し換えるって方法もあるが、融通の効くビルダーでも知らない限り無理
シートポストのほうも外側からバーナーで炙って溶かして、ってやり方がないでもない
当然のことながら塗装は焼けるしシール類も同じ

手間暇、費用を考えたら既製品の新品フレームを購入してパーツのほうを移植するのが現実的

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:04:41 ID:Q+0E+jQw.net
>>88
ビードの筋が目立つか塗膜厚めなら誤魔化せる程度なのかは要は腕なのかね
削ると強度が落ちるという話は聞いたことあるが

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 21:27:48 ID:/n4aklJC.net
>>90
横からだけどすごい。勉強になります!

95 :86:2020/04/14(火) 21:48:33 ID:N+PY1fYF.net
おお!たくさんのアドバイスありがとうございます。
皆さんのレス読ませていただきましたが、固着を抜くのはなかなか厳しそうですね…。
もらってくる時に「ちゃんと直して乗るからね」、と言ってしまった手前なんとかしたかったのですが、諦めて新品フレーム買った方がいいみたいです。

ダメ元でフレーム壊すかも知れませんが、いただいたアドバイスを参考に力技でトライしてみようと思います。
どうもありがとうございました。

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 21:51:07 ID:nI5WBxat.net
応援してるよ、頑張ってね
ダメな時はダメなんで諦めも肝心
ガチな工具で削り切らないとダメなのもあるしね

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 21:55:18 ID:/n4aklJC.net
>>95
万一の時には部屋の壁に飾ると最高に羨ましいかも!

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 22:07:44 ID:q4Sne0fQ.net
>>86のフレーム
70〜80年代まであるんじゃね?

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 22:20:02 ID:RgJyHfWP.net
>>86
つ ワコーズ ラスペネ
https://www.amazon.co.jp/ワコーズ-RP-C-業務用浸透潤滑剤-A121-350ml/dp/B002BAKK66

サビ相手にこれでダメなら何やってもダメって言ってもいい。車両整備の現場でも使ってるし、個人的にも固着したサビ相手にやってどうにもならなかった事はほぼない。
一回吹き付け→一晩放置を繰り返し。
>>90氏書いているけど、素材の違いで起きた電位差固着なら諦めろ。抜ければラッキーと思った方が良いと思われ

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 23:40:30 ID:P32tVh7y.net
>>86
西新宿にある「サイクルメンテナンス」っていう工房(?)知ってるかな
その手のシートポストは500本位は抜いているそうだ 
詳しく説明するのは面倒なので省略するけど 諦める前に?出版社の
「自転車レストアテクニックバイブル」という本の6頁と104頁を見てみるといいよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 02:58:21 ID:UFrlC4t2.net
>>93
リッチーはTIGの上に銀ロウ盛ってフィレット仕上げにしてたよね。

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 12:46:42 ID:dFTqmj5a.net
>>86
https://karaido.exblog.jp/15932948/

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 18:34:25 ID:aAF/9ANZ.net
>>86
この黄色いエンペラースポルティーフ欲しかったんだよねー
蛇足だろうけどホイールのサイズは700Cじゃなくて27インチだから気を付けてな
https://i.imgur.com/cVliEWq.jpg

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 22:07:58 ID:VV5AKu11.net
新たに構築しようと思って悩んでいる
手持ちのデュラレバーを使っちゃってハブも買い直して3×10にしちゃおうか
そのまんま素直に3×8で妥協しちゃおうか

実質30速なんてないことを踏まえてのロマンなんだけど

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 22:19:44 ID:iGePTx3B.net
>>104
チェーンが切れにくい3×8で良いんではないでしょうか?

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 23:17:01 ID:U2aSaEHs.net
もしも固着したシートポストが短すぎるというのであれば
細菌流行りのサドルサスペンションかまして強引に解決だ!

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:32:02 ID:Vqe/dKC2.net
結局の所 思い入れがあって金に糸目はつけないってのなら別だけど
プロに頼んで塗装までって言ったら新しい方に金廻す方が利口なんだよね
ステム切ったのは失敗なんじゃね?

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 03:16:33 ID:fpnbysqg.net
形見分けだから動体で残しておきたいんじゃないの

109 :ishibashi:2020/04/16(Thu) 18:40:57 ID:HaAUlZCl.net
>>103
同じ時代のを完成車をカトーサイクルプラスで見た覚えがある
わいが行ったのはオープンした年の5月連休だから3年前
どうせまだあるやろ

この時代のカンティは、27インチ〜700cの換装ができんのよね
今は調整範囲大きいだろうけど

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 14:28:03.98 ID:XjYHTkfl.net
カンティてw

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 14:46:09 ID:aVyPywKc.net
>>110
当時のカタログだと殆んどのメーカーの呼称がカンティだが何か?

112 :ishibashi:2020/04/18(土) 15:12:30.40 ID:Ze99kQnr.net
俺もやたら言葉を略すのは好きじゃないんで、
カンティレバーブレーキと呼ぶとしようか

113 :土日休み:2020/04/18(土) 15:24:26 ID:C/N/dDcw.net
>>112
ズージャのメンツがラーギャいくら?的なノリの会話が好きだから
自分はキーレブはチカンバレーで組んでみたよとかはよく使います

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 15:27:26 ID:HzQ7BpjA.net
チカンバレーには反応せざるをえない

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 17:14:35 ID:nl3/q9ZA.net
カンティとかゆうのは狭い輪界の方言

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 17:57:14 ID:CKUTfiGV.net
キャンティ

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 18:03:00 ID:97+m9lNx.net
スキャンティ

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 18:06:48 ID:OGpesKBw.net
>>110
>>115

正しくはどう呼ぶの?

119 :ishibashi:2020/04/18(土) 18:11:27 ID:Ze99kQnr.net
>>103
最近は男用シティサイクルが27インチだよな
27インチなんて絶滅してたんだから、700cにしてくれりゃあ良かったのに
そしたら、スタッドレスタイヤが実店舗で買えた

120 :ishibashi:2020/04/18(土) 18:13:05 ID:Ze99kQnr.net
やっぱ、オジュウチョウサン圧勝だったね
シングンマイケルの落馬は、疲れてたからかな?

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 18:51:47 ID:OGpesKBw.net
>>119
70年代までスポルティフの主力だったのは27×1-1/4
現在ママチャリに採用されてるのは27×1-3/8だから厳密には別物
更に男性用の大径ホイールは28×1-3/8

122 :ishibashi:2020/04/18(土) 19:12:25 ID:Ze99kQnr.net
リム径は一緒じゃないか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 20:25:28.91 ID:aVyPywKc.net
今でも27×1-1/4や更に細い27×1-1/8は売ってるのね
尼のレビューによると、700c程ではないけどママチャリのタイヤよりは早い様で

124 :土日休み:2020/04/18(土) 20:47:50 ID:C/N/dDcw.net
>>118
説明しよう

相手『どうよこのブレーキ(カンティブレーキ)』ときたら

俺『なんだレジリオンか』

これですよ

125 :ishibashi:2020/04/18(土) 22:15:33.19 ID:Ze99kQnr.net
レジリオンなんて知らんかったわ
マファックまでしか知らない

>>124
ところでアンタ、金沢で付近にショップがないから、カタログと雑誌とWEBしか情報源ないんじゃなかった?
なんで、わいが知らんような古い知識あるの?

126 :ishibashi:2020/04/18(土) 22:19:19.58 ID:Ze99kQnr.net
>>123
しかも、ブリジストンやパナレーサーで出ている・・・
シティサイクルのアフターマーケット用だな

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 01:14:52.93 ID:tzuYta78.net
>>109
まだあるのかなあ?すぐに売れそうな気がするけど、値段が高かったりするんだろうか?
>>123
そうなんだ、こないだナショナル・サイクラーC3の新品がオクに出てたんだけど
タイヤがないだろうと思って入札しなかったんだよねー

128 :ishibashi:2020/04/19(日) 05:52:08 ID:jY4M/7B5.net
>>127
完成車やフレームは、なかなか売れないよ
サイズや色の好みが違ったらアウトだもん

俺の行きつけショップのオーナーが加藤社長と仲良しで、
「品は全然動いていない」って言ってた
多分、閉店まであるよ
名古屋スレで聴いてごらん

値段は、ほぼ全てが新品時より高く設定されていた

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 18:46:09 ID:4yMHVRiM.net
自転車ママチャリしか乗ったことないけど、自転車旅行に憧れてアラヤのフェデラル購入しました!

土曜日に納車です。楽しみだなあ!

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 19:24:27 ID:McTBkBZB.net
おめ色

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:39:09 ID:nZj+zMH2.net
いいじゃんいいじゃん

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:33:50 ID:yjlD6R5m.net
おめでとうー

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 01:39:07 ID:aqv2zObP.net
フェデラルとアルミフレームの5万円台700cクロスバイクとではどちらが乗り心地が固いの?

ルイガノ、GIOS、ジャイアントあたりのやつ

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 07:11:41 ID:fkuuYCtx.net
物理的にはアルミフレームのほうが硬いでしょね。
クロモリが振動吸収に優れてるとは思った事ないが。
振動の質が違うとゆう感じかな。
ホイールとタイヤの方が大きく乗り味が変わると思ってますー

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 07:54:23 ID:TQvWapMp.net
>>134
物理的には鉄のほうが硬い。

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:15:35 ID:kIkkcnzI.net
>>133
経験上、スペック上のコスパはアルミ、しかし路面のゴツゴツの拾い方が実に安っぽい。クロモリは少し重いが振動も大らかな感じ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:16:31 ID:mtRDDmyU.net
>>135
それな
アルミで鉄みたいに柔らかいフレーム作れるし実際あった
でも経年で破断続出するんだよな
安全マージン取ろうとすると結局硬いフレームになる

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:19:17 ID:mtRDDmyU.net
結局、アルミフレームはカーボンのフォークと組み合わせなければ
軽量のメリットを生かせない

あ、レーサーじゃなくてツーリング車の場合ね

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:27:43.33 ID:mtRDDmyU.net
>>133
つかタイヤが全然違うのに比べても意味ないだろう
フェデラルくらいの700C鉄クロスバイクとアルミクロスバイクなら、
重いが乗り心地は鉄の方がいいかな
フォークや後ろ三角にハイテン鋼使う分、剛性も下がる

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:48:04 ID:BulrO8QZ.net
実際はクロモリとアルミで柔らかさの違いが体感できるのはソムリエレベル
ほぼプラシーボと思って間違いないのでタイヤとか別の要素のがでかい

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:59:16 ID:JrhNjQAP.net
だから結局フェデの方が圧倒的に乗り心地柔らかいだろタイヤ込みのトータルで
質問者は別にフレームだけの比較を求めている訳じゃない

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 09:01:40 ID:iteq9nIH.net
>>135
それは屁理屈
鉄パイプと同等の強度を持たせようとすればアルミパイプは大径肉厚にせざるを得ないから物理的にしなりは少ない。
物性的には剛性が低いってなら同意。
>>139
外径が同じクロモリパイプとハイテンパイプの差は肉厚。
比重とヤング率はあまり変わらないからハイテンパイプの方が重くしならない(剛性が高い)
物性的にクロモリの方が強度が高いのでドンドン薄肉化が進みクロモリ時代後半は剛性不足との戦いだった。

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 09:10:07 ID:+ZwZWRaY.net
半可通乙w

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 09:42:38 ID:fv4c3QBJ.net
>>142
別に屁理屈でなく普通の理論だろ 鉄のほうが固い
そこで径や厚みを持ち出すほうがむしろ材質の比較ではなく工業工作の話になる

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 10:25:07.17 ID:BulrO8QZ.net
嗚呼、でもくっそデブだとクロモリのしなりとか体感できるのかも

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 10:49:43 ID:mtRDDmyU.net
>>141
うーん、ただフェデラル、プレーン管で特に鉄でもガチガチな方なんだよね
結果的には650Aタイヤで緩和されてるし、積載多いキャンピング車としての適性は
結果としてあったりするんだけど

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 10:55:25 ID:xU8azAMJ.net
>>146
そんなこと聞いてませーん
どーでもいーでーす

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:01:18 ID:mtRDDmyU.net
>>142
>比重とヤング率はあまり変わらないからハイテンパイプの方が重くしならない(剛性が高い)

実際にはツーリング車って剛性低いからあまりそうはならないんだけどね
いわゆる「前三角クロモリ」て重いこと以外はそんなに悪いものじゃなくて
レーサーでもなければ別に柔らかくて構わないフォークとバックを
安い材料で柔らかく作ってるだけなので

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:03:04 ID:mtRDDmyU.net
>>147
どうでもよくないよ
フェデラルと安物のアルミのクロスバイク、どっちが硬いかって質問で言うと
それと変わらないくらいガチガチだよ、て自分は答える

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:06:17 ID:mtRDDmyU.net
タイヤも太い分マシとは言えこれまた重くて硬いシュワルベが標準だし、
金ないけど日本一周したいとかじゃなくて
鉄らしい自転車に乗ってみたいとかなら、自分はやめとけって答える

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:08:55 ID:D3IiNXil.net
>>142
よく見ろ、硬度だぞ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:08:56 ID:iteq9nIH.net
>>148
だからなんか間違ってるよ。
ハイテンはクロモリと比べて柔らかい材料じゃないよ、強度が低いだけ。
強度が低い材料ほど肉厚があるからしなりにくい構造体としては剛性が高くなる。

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:13:59 ID:mtRDDmyU.net
ランドナ―乗りの視点で言うと、鉄の自転車らしさを楽しめるのは最低限、
前三角がダブルバテッドのクロモリから
これにオープンサイドのコルデラヴィとか履かせてはじめて
重いけど鉄でよかったねって言えるレベル
前にも書いたけど、丸石のツーリングプレーヤーは試乗してとてもよかったよ
フェデラルに+3万する価値はある

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:20:28 ID:mtRDDmyU.net
>>152
だからさ、レーサーの軽量フォークなんかで考えちゃだめよ
ランドナ―のフォークなんてカイセイの24mmオーバルで作ろうが
名無しのハイテンだろうが違いなんてわからないよ
それこそプラセボ

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:20:36 ID:iteq9nIH.net
>>144
鉄フレームとアルミフレームの剛性の差の話してるのに物性的硬度の話持ち出すのが屁理屈じゃないなら頓珍漢だわな。
構造的物理的剛性と物性的硬度は別物だから。

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:26:00 ID:mtRDDmyU.net
>>152
肉厚だってクロモリだろうがハイテンだろうが1mm程度で
ほとんど変わらないんじゃないかな
クロモリで同じ厚みだとちょっと剛性上がったとか、
逆に1mm径の小さいフォーク使ってしなやかさを出した、とか
目利き以外はどうでもいいレベル

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:27:00 ID:iteq9nIH.net
>>154
プラセボの主張はご自由に、俺も半分同意する。
でもハイテンバックやハイテンフォークが剛性低いってのは間違いだよ、プラセボ関係ない。

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:30:15 ID:iteq9nIH.net
>>156
肉厚が変わらなきゃ比重はほぼ一緒なんだからクロモリとハイテンの重量は同じになるはずだよ。
でも違うでしょ、クロモリパイプの使用率が上がるほど一般的に軽くなる。
クロモリパイプの方が薄いからだよ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:31:47 ID:mtRDDmyU.net
>>157
それ俺は違いがわかる!て主張してるってことだと理解していいの?

自分はジオメトリほぼ同じ、スペックもほぼ同じでフルクロモリの
ランドナ―に乗っても、重量以外はこんなもんか、
まあステーとか細い材料使えるだけ量産車よりちょっといいのかねえ、
くらいにしか感じなかったけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:35:49 ID:mtRDDmyU.net
>>158
それは確かにそうだ
じゃいわゆるハイテンフォークは、クロモリがクロモリが1.0mm厚だとすると
1.2mmくらいの鋼材を使ってるのかな

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 11:36:33 ID:mtRDDmyU.net
クロモリがクロモリが>クロモリフォークが

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 12:27:07 ID:mtRDDmyU.net
>>158
>肉厚が変わらなきゃ比重はほぼ一緒なんだからクロモリとハイテンの重量は同じになるはずだよ。
>でも違うでしょ、クロモリパイプの使用率が上がるほど一般的に軽くなる。

あとそもそも、クロモリは軽いといっても似た用途近い条件で
本当にそこまで軽くなるのかも実は疑問なんだ
自分が最初に乗ってたユーラシアツーリングに比べて、
フルクロモリのアトランティスはさぞかし軽かったんだろうと思って
ネットでカタログ見たら、メーカー公称300gも違いがなくて、
え?と思ったことがある

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 12:50:24.75 ID:kIkkcnzI.net
質問をきっかけに明後日な議論に過熱。皆んな鉄愛に富んでるんだね。ジョガーから飛沫を浴びないようランドナーも自粛しましょう。

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 13:28:05 ID:iteq9nIH.net
>>159
そんなこと言ってないだろ。
むしろハイテンはクロモリより強度が低いという物性的事実からハイテンを使ったフレームはクロモリ製のフレームより柔らかいという物理的思い込みを作り出しちゃう方がプラセボだろ。
>>160
それは銘柄による、一般的な傾向としてハイテンの方が厚くて重い。
>>162
ツーリングに使うようなクロモリパイプのフルセットって1500g前後でしょ、F&Rフォークだけで300gも重量が変わるってすごいことなんじゃないの。

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 13:31:57 ID:TQvWapMp.net
ランドナーに一般的な、28.6mm真円チューブではどうしても横剛性に比べて縦が硬くなる。ダウンチューブのbb側を太くしてトップチューブを横偏平にするべき。
とはいえ、ランドナーのような低圧タイヤ履いて、たいしてタイムにこだわらない車種には関係ない話。531のシールのほうがはるかに大事。

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 14:07:00 ID:iteq9nIH.net
>>165
ランドナーとちがってタイムにこだわる車種でもそういう試みは定着しなかったね。
トップチューブが1インチから1-1/8インチ、ダウンチューブが1-1/8インチから1-1/4インチへ太くなったオーバーサイズがレース用薄肉パイプでは中心になったぐらい。

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 16:14:57 ID:Qyp4m5Sl.net
650Aのランドナーだけど
いいホイールが無いから、650Cのホイール使おうと思います(タイヤは23C)
650Cのリム方が半径が約1cm短いけど、カンチブレーキなら調整でなんとかなりますか?
実際にやってみた人いませんか?

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 16:40:15 ID:tqaghqe1.net
粗悪な餌では釣れませんよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 17:10:53 ID:mtRDDmyU.net
>>164
>F&Rフォークだけで300gも重量が変わるってすごいことなんじゃないの。

ユーラシアは前三角クロモリプレーン管、フォークと後ろ三角ハイテン、
アトランティスはクロモリダブルバテッドフルセット
まあ、フレーム同士の比較じゃないしメーカーの数字なんてサバ読んで当たり前だけど

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 17:18:40 ID:Qyp4m5Sl.net
>>168


171 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:08:22 ID:iteq9nIH.net
>>169
自分で出した数字にダメ出ししてどうすんのよw

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:18:17 ID:O4u+MePe.net
やはりエンペラーは出ないかな?

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:38:15 ID:mtRDDmyU.net
>>171
??
駄目出しって、「サバ読んで当たり前だけど」の部分?
そういう意味じゃなくて、絶対値としてはあてにならないけどって意味だが

でも同じメーカーで装備も似たり寄ったり、フレームだけが上等な上位モデルなんだから
もしほんとに重量差もっとあるなら宣伝の意味でも強調するでしょ

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:44:08 ID:BulrO8QZ.net
山盛りレスしなくて良いよ
また明日仕切り直したら?

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:01:06 ID:bIx8zq5O.net
でも俺が今まで乗った中で一番心地よかったのは
何故かオールハイテンの27インチ、所謂サイクリング車のべニックスだったんだ
撓みすぎない、硬すぎない、重いけどよく転がる

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:16:41 ID:Ztvn4ixm.net
>>167
1センチは大きいですね。
ブレーキによっても調整幅は違うしフレームによってもカンチ台座の位置が違いますしね。
その両方が行きたい方向に余裕があるならば、とゆう感じですね。
そうゆう速さ軽さ方向ならキャリパーブレーキ穴開けて700C化の方が良くないでしょうか?
フレームフォーク採算してみてください。
多分履けると思いますが。

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 22:08:38 ID:Qyp4m5Sl.net
検討します

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 22:09:47 ID:iteq9nIH.net
>>173

>>162では「メーカー公称300gも違いがない」と自説の根拠として出した数字を300gも違えば...と反論されたらフレーム同士じゃない、サバ読んでるとか、だったら最初から出すなよってこと。

深谷のカタログによれば3本クロモリとスタンダードのフルクロモリとの差は200g。
スタンダードのフルクロモリと019の差は100g。

完成車売りでフレーム重量を提示してる方が少ないでしょアトランティスとユーラシアを比較するとサドルとか明らかにアトランティスの方が200gは重そうだし重量は売りじゃなかったと見るべき。

179 :86:2020/04/24(金) 22:48:29 ID:d/0WEG3b.net
以前エンペラーのポスト固着でご相談した者ですが、その節はどうもありがとうございました。
あのあと新型コロナ騒動で週3日勤務になり、空いた時間を利用してポストを抜く作業にチャレンジしたのです。
以前貼っていただいたリンクを参考にし、3日(正味6時間くらい?)ほどかけてポストを抜くことに成功しました。
まずポストの頭を切断し、残ったパイプ部分を金ノコで引き切るという作業です。
いちおうフレーム内部を傷つけないよう、パイプを皮一枚にするまではノコの先端にタイラップを巻いて作業しました。
https://i.imgur.com/Lh7IDwe.jpg
https://i.imgur.com/I1NYmLG.jpg

長時間のノコ引きで手にマメができましたが、ポストを二分割してやっと抜くことができました。
ポストのパイプは意外と肉厚でしたね…。
https://i.imgur.com/BBUifEq.jpg
https://i.imgur.com/jsoC7ay.jpg

作業後にフレーム内部を確認したところ、バテッドの段差部分(パイプの厚いほう)に少しスリ傷ができましたが、強度に影響はないと考えています。
https://i.imgur.com/N01Oq19.jpg

残るはフォークのステム抜きです。
こちらは引き上げボルトの径しか穴が空いておらず、ノコ刃を通すにはドリルで穴径を広げなければなりませんね…。

180 :86:2020/04/24(金) 22:59:00 ID:d/0WEG3b.net
古いフレームに手をかけるなら新しいフレーム買った方がいい、というご意見をいただきましたが…。
エンペラーを引き取るとき叔父が九州や四国ツーリングの映像を見せてくれ、それがすごく楽しそうだったのでなんとか整備して乗ってみたいなと思いました。

当時のエンペラー画像を上げてくださった方もいましたが、エンド幅が120mmだったので画像のモデルよりも古い可能性がありますね…。
今はどんな部品をつけようかと思案中で、120mmのハブも含めていろいろ新規に購入を進めていかないといけませんね。
作業がある程度進んだら、またお邪魔したいと思います。
皆さんありがとうございました。

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 23:26:53.19 ID:7F0GPfkD.net
>>180

その後どうなったかなーと気になってたのですが 頑張ってたんですね
大したものです 努力賞を差し上げます!
ちなみに私は>>100です

182 :86:2020/04/24(金) 23:38:15.23 ID:d/0WEG3b.net
>>181
ありがとうございます。
ご紹介いただいた書籍はいずれ参考になるだろうとググりましたが、中古本でもけっこういい値段なので躊躇しています…。
キンドル版もありますが、車庫で作業するので書籍の方が欲しいですね。

塗装はカドワキさん辺りに出そうかと考えていますが、プロショップ経由ならフレームの狂いも見てもらえるそうで確実かもですね。

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 04:32:43 ID:EZeRkt/c.net
成功おめでとう
Kindle版ならスクショ撮れるって利点もあるよ

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 06:58:38 ID:O6RKL74R.net
>>180
凄いですね。
ノコで縦割り、手間がかかれど1番確実な方法ですね。ステム周りもファイトです。

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 09:05:44 ID:Hq2LLFOB.net
>>179
すげー( ゚д゚)
シートポストって内側テーパーなんだ

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 09:29:29 ID:vk4dDjd4.net
>>185
金型からの抜き勾配ですよ、切削や引き抜きで製造されてる製品なら真っ直ぐです。

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 10:50:02.54 ID:4v6mhFN9.net
>>180
ハブだけど、私はエンド幅130mm用のものから左側のスペーサーを抜くことで7s化を実現しています
具体的にはこちらのページの#13,#14を抜き、#11の全長も削って125mm化
https://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-FH-M732-QR-0978D.pdf
現行品でも同じパターンの組替加工はできると思うので、手に入る部品での可否を調べてみて下さい
フレームが120mmだからって5sにしようとしても、多分チェーンが手に入りません

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 15:08:46 ID:vk4dDjd4.net
7sと5sってチェーン共通でいけるでしょ?

189 :土日休み:2020/04/25(土) 15:15:56.51 ID:TPXLOQPD.net
>>188
恐らく彼は知らない

このスレ的には彼を泳がせ観察してる模様w

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 15:38:21 ID:4v6mhFN9.net
なんとまぁ底意地の悪いw

ちなみにシマノのカセットギアの板厚は、トップ側の何枚かを除くと
10s、11sが1.6mmで、7s、8s、9sが1.8mmだったかな?
それ以前の5s、6sとなると、2mmかそれ以上だったと思うが定かではない

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 16:06:42.88 ID:Ir8AiMxD.net
自分も70年代のフレームをレストアしました。
エンド幅120のまま再塗装、デカール作成、ブレーキ以外コンポーネント系古物
芯出し、フレーム内部まで下地処理をしてもらい、フェイシング、タッピング
してもらったので組み立てが楽でした。
5段のボスフリーは新品で良い段数が無いですね、古物に頼ることになりそうです。
ポンプも古いゼファールを修理しました。エンペラーにポンプペグは無さそうなので
逆に良かったかも知れません。

192 :土日休み:2020/04/25(土) 16:08:56.81 ID:TPXLOQPD.net
互換性: 「5速レギュラーチェーン、ノーマルチェーン」と「7速ウルトラチェーン、ナローチェーン」はピンの幅が異なるだけでその他の寸法は同じです。

ですので対応するスプロケットの歯の厚みも同じで「レギュラーチェーン、ノーマルチェーン」用の5速スプロケットに「7速度ウルトラチェーン、ナローチェーン」は使用可能です。との、web説明

193 :ishibashi:2020/04/25(土) 17:45:40 ID:oOKBWh8g.net
>>144
実際のフレームで使われている状態で比べなければ無意味。
そもそも、比剛性でアルミのほうがちょっとだけ固い。

体積で比べるか質量で比べるかで話がこじれやすいが、
重量同じ・外径同じなら、アルミのほうがほんの少し硬い。

アルミは体積当たりの剛性は低いが、強度も低いから使われる体積はアルミのほうが大きい。
その結果、外径を大きくしやすいんですな。
同じ材料・同じ断面積なら、曲げ剛性はパイプ外径のほぼ3乗に比例する。
その結果、軽いのに固いフレームとなる。
(これは、定量的に計算しなきゃわからんよ)

142
>ドンドン薄肉化が進みクロモリ時代後半は剛性不足との戦いだった。

更に肉厚うすくして外径を太くすれば解決なんだが、加工精度と座屈が問題になる。
そこで限界がきてしまったわけだな。

194 :86:2020/04/25(土) 19:08:34.74 ID:pxx836V1.net
>>183->>192
こんばんは、皆さんいろいろと有益な情報ありがとうございます。
レストア本はとりあえず作業用にキンドル版を買って、書籍版は出物を待って購入すればいいかもですね。
電子書籍は提供元が撤退した時点で無効になりますし、将来的にも保存したいムック本は書籍で残しておきたいです。

このエンペラーは27インチとのご指摘をいただきまして、700cホイールと測り較べてみたところ、やはりリム直径に2センチ近くの差がありました。
700cのトラックハブがちょうど120mm幅なので、カンチブレーキとリムの当たりを確認しましたが、ブレーキ側の調整幅では対応できないみたいですね。
https://i.imgur.com/e5TvdjW.jpg

元からついていたホイールのハブは、虫食いなのかゴリゴリ感があるため廃棄し、リムは磨けば再生できそうでした。
アドバイスいただいた130(or 126)mmハブの寸法を詰める方法で進めたく、この場合はハブ購入の選択肢も広がりたいへん助かります。

195 :ishibashi:2020/04/25(土) 19:21:01.06 ID:oOKBWh8g.net
>700cホイールと測り較べてみたところ、やはりリム直径に2センチ近くの差がありました。

そんなになかったはずだが・・

196 :土日休み:2020/04/25(土) 19:31:51.70 ID:H0GFNAcm.net
東京駅前の八重洲ブックセンターで
新田 真志(著作)
自転車メンテナンス・ブック(1987年)を店頭在庫で棚に一冊だけあり購入しましたが、購入した時期に驚かないでください。

2008年ですよ!国内書店で新刊で購入した最後の読者と自負しておりますw

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 19:33:28.97 ID:eMJF0yN+.net
アルミフレームの乗り心地改善はチューブのオーバーサイズ化が一通り進んだあとで
楕円や扁平、テーパーみたいな加工が進んでから
ただ、ツーリング車はロードに比べて市場が小さいから、ごく一部除いて
本当の意味でアルミのメリットを生かした自転車は少ない
結局、鉄が優れているというよりは、現状、鉄を選んでおけば
重量のデメリットをのぞけば無難てことなんだろう

このスレ的に言っても、どう見てもランドナーのクラシックなかたちになると思えないし

198 :ishibashi:2020/04/25(土) 19:44:42.54 ID:oOKBWh8g.net
>>196
東京には出張ですか?
金沢って、新幹線通ってましたっけ?

199 :土日休み:2020/04/25(土) 19:58:24.89 ID:H0GFNAcm.net
>>198
当時は越後湯沢まで特急はくたかでそこから上越新幹線です

八重洲口からさらに歩いて京橋側に中古カメラ(個人の小さな店)が目的でブックセンターはその帰りでした

そうそう東京駅地下にあるカメラのキムラだったかなニコンマウントの望遠レンズ135mmF1.8の怪しい70年代国産サードパーティーの交換レンズが印象的でした
前群のレンズがデカイですがフラッシュなしに夕景をとるには面白そうなレンズでした

200 :土日休み:2020/04/25(土) 20:03:50.35 ID:H0GFNAcm.net
見つけました。これM42あったんだ、これは欲しいなw


↓の正にニコンマウント
たしか中古9万円くらいだった気がします
超大口径オールドレンズ。SPIRATONE 135mm/F1.8 https://cameraphotoster.at.webry.info/201401/article_11.html

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 20:39:30.95 ID:Pz9yk/Fs.net
なんか無職にレストアしたくなってきたなあ
自転車のレストアって異様に簡単そうだし

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 20:40:25.56 ID:Pz9yk/Fs.net
無職→間違いwwwww バカスマホの予測w

無性にが正解w

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 20:40:50.53 ID:Pz9yk/Fs.net
予測変換だ

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 20:43:26.95 ID:UBq891cC.net
>>200
M42は色々と遊べて楽しいよねー

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 21:01:46 ID:mErm+u7V.net
>>201
レストアなめてんのか?小僧
レストアはピカピカにしなきゃ意味ないんだぜ?
レストアは単なる分解修理とは違うんだよ
フルペイント再メッキしてなるべく未使用に近い当時モノ部品を入れて
結構苦労あんだぜ

206 :土日休み:2020/04/25(土) 21:05:08 ID:YYvkctWx.net
>>204
ランドナーも自転車パーツもカメラやレンズも古い設計と言われる物の方がなぜ惹き付けられるものが多いのかw
>>205
ところがやれて色褪せたフレームこそ渋いランドナーに感じる人もいるわけで

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 21:08:40 ID:nZecUKVT.net
レストア楽しそう
ロマンがあっていいね

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 21:19:59.55 ID:19SFjkQi.net
http://imgur.com/TdTu0tx.jpg

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 21:24:34.55 ID:4v6mhFN9.net
行きつけのビルダーが工房引っ越す時に、持ってても売れないからってくれた骨董品パーツがダンボール数箱にどっさり
デュラの120mm幅ラージフランジの黒アルマイトのハブとか5sのボスフリーにチェーンとか
しまいにゃ幻の10mmピッチのトラック用がチェーンも含めて1台分丸ごととか
使うのももったいないけど売らなきゃならないほど困ってもいないからいつまでたっても死蔵品
オレが死んだらスクラップにしかならないだろうから生きてる間に何とかしたいけど一体いつになることやら

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 22:35:41 ID:A85PRm74.net
>>206
なぜその範疇にアナログ腕時計とBCLラジオを入れてくれないのか(T-T)

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 22:40:35 ID:A85PRm74.net
>>209
御自身が「今後も絶対に要らない」と思うパーツだけをヤフオクorメルカリに出品するとかは?

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 22:46:59 ID:A85PRm74.net
>>194
横から失礼。
この画像を見て思うのですが、カンチをCX-50或いはCX-70にしてシューの位置を調整してもリムに当たらないのでしょうか?
皆様のお知恵を拝借出来ないものでしょうか?

213 :土日休み:2020/04/25(土) 22:58:59 ID:KWA+E5Tf.net
>>212
お高いですが
EIOSIX Vブレーキ トランスファー インチアップ アダプタ V・カンチブレーキ

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 23:01:37 ID:4v6mhFN9.net
>>211
寝かせておいたほうが価値が上がるかな?なんて嫌らしいことを考えちゃうとどうしてもねw
処分するなら一気に片付けたいし

>>212
ここの写真を見ると、できるかも?って思ってしまう
https://junjuwaaa.net/archives/br-cx70.html

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 01:34:33.47 ID:buPKlXwM.net
>>194
むむっ?
このマファック・ドライバーによく似たブレーキは東京ブレーキのクロスボウなんじゃねーのか?
写真でなら見た事があるけど実際に使っている人は見た事がない、まあまあ珍しい部品だと思うぞ?

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:01:56 ID:tuxMMilN.net
>>210
剣道具もなかなか良いぞ

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:42:01 ID:KlWOLA2E.net
ブレーキブロックの位置はなんとかなるだろうけど引きの感触の悪さはどうしようもないよ。
レバー比が上がってよく効くように思われがちだが実際はレバーストロークが広がる、グニャっとした頼りない引き味にしかならん。
マハックのタンデムカンチも実際に使ってみてガッカリしてる人は多い。

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:55:40 ID:W3wneAmc.net
>>217
学生時代にシューだけ使ったけど石綿が入ってたからリムが削れるったらありゃしない
通学用にもしてたから帰りが雨になった日にゃ黒い液体がタイヤにまで

219 :土日休み:2020/04/26(日) 11:47:47.29 ID:X4LZ1Y6v.net
>>215
そうですよね
ちょい私も気になってました
なかなかの渋いランドナー

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 11:49:40.06 ID:KlWOLA2E.net
>>218
それはそのブロックが考案された時代に雨天時に十分な制動力を発揮するものが無かったから仕方の無いこと。
今のブロックと組み合わせれば古典的カンチでも十分に使える、レバー比の話とは全く別問題。

221 :土日休み:2020/04/26(日) 12:08:33.89 ID:X4LZ1Y6v.net
>>210
BCLはすっかり廃れましたね
アナログにこだわずチープCASIOも基本設計変わらずで好きであります

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 12:23:16.65 ID:W3wneAmc.net
>>221
海外からの日本語放送も少なくなりました
http://www.asahi-net.or.jp/~vz6g-iwt/sked-j.html

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 22:04:03 ID:cISOL9wz.net
エンペラーはますます出ないな
経済活動できないんだからね

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:35:16 ID:qIiIvcMQ.net
去年タンゲRB661のスペアを使いきってしまった
今売ってるのはシールドタイプしかないんだよねorz

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:03 ID:pX2tqy2q.net
今TOEI にオーダー入れると標準で付いてくるヘッドパーツはなんなの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 16:26:14 ID:RxQ5OweK.net
RB―661C

227 :86:2020/04/29(水) 19:59:39 ID:YyE5npVB.net
皆さんこんばんは。
今日は午後に時間が空いたので、エンペラーのフォークに固着したステム抜きの作業を行いました。
ステムの穴径が小さくて金ノコ刃が入らないため、まずドリルで4ヶ所ほど穴を開けました。
フォークコラムに刺さっているステムの残骸は約6センチほど、先日のピラーよりはカンタンに済みそうです。
シートピラーと較べて肉厚なのが幸いし、ドリルの刃がまっすぐ5センチぐらい入ったため、ノコ刃による切断はあっけないほど早く終わりました。
今回、全工程で1時間かからなかったかもしれません。
https://i.imgur.com/CT7IOO8.jpg
https://i.imgur.com/zFEA9qk.jpg

フレームに残っていたヘッドパーツも叩き落とした所で、上のカキコミで従来の丹下輪行ヘッドがディスコンと知り、少々焦っています…。
RB-661C=シールドベアリング付きの現行品、という解釈でいいのでしょうか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 20:12:09.00 ID:TZ6DrWhK.net
RB661Cは元のRB661をシールドベアリングというか、カートリッジベアリングにした感じですね
輪行するときの扱いが楽になりました
厚さ方向の寸法も変わっていないようですし
組み立てるときに上下の向きさえ間違えなければ何も問題ありません

229 :86:2020/04/29(水) 20:22:28 ID:YyE5npVB.net
>>228
即レスありがとうございます。
ディスコンではなくひとまず安心しました。
リテーナータイプですと輪行時にゴミ入ったり手が汚れたりしますし、カートリッジ式なら管理も楽ですね。

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 21:10:18 ID:TZ6DrWhK.net
ディスコンにはなっていないと思いますが、アマゾンとヨドバシでは扱いがありません
まさかと思って調べて見たら完売・在庫切れ表示のところが多いので、同等品の次善の策として
MA60Cを選ばなければならないことになるかもしれません(こちらにしても、次回の入荷予定が7月上旬、というところがあります)

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 21:10:38 ID:21Ipz3Y5.net
なぜランドナーはかっこ悪い代名詞みたいになってしまったのか
物自体はかっこいいのにね

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 21:32:57 ID:TZ6DrWhK.net
世の中が忙しくなることによって安・近・短が求められるようになり、自転車の旅に時間がかけられるほどの余裕がなくなったこと

早さを求めるものはロードレーサーを選び、タイヤの太さや扱うことのおもしろさを求めるものはMTBへ

そのため数が出なくなり、部品メーカーも完成車メーカーもこの分野からの撤退や縮小化

既に持ってる世代が高齢化し、時間はかけられないけど費用はかけられるってことで趣味性の高い方向へ先鋭化

そのことが他の世代にとっては近寄りがたいものと映り、世代間格差の拡大を招いたってところかな?

言葉足らずの部分は我ながら多いとは思うけど

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 21:48:05 ID:fAvM3PBL.net
床の間バイクの最たるものだからでしょ

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 23:18:18 ID:pS/qdCYE.net
若い世代はそもそもランドナーという車種を知らないどころか単語すら知らない

なんか“あの花”みたくなってしまった

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 07:50:24.65 ID:Ys1VeeSF.net
流行りものしか興味ないなら他所へいけ

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 07:56:22.49 ID:Y94AWx1n.net
ちょっと前に流行ったチョイ悪系オヤジ(高身長スリム体型)の
ランドナーユーチューバー出てこないかな
峠でスベアストーブでコーヒを淹れる動画とか流行りそうだけど

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:38:10 ID:gjc47wZk.net
髭は剃っておけ
何かの宣伝活動をするにあたって、デブ、禿げ、髭はマイナスイメージしかない

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:46:37 ID:l2z84Ayk.net
田舎者丸出しだな

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 12:19:11 ID:P3BuGZU0.net
ユーチューバーって何?
それよりも月9のトレンディドラマで吉田栄作や織田裕二がランドナーに乗ったほうが流行るよ
鈴木保奈美や浅野ゆう子はミキストだね

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 12:26:25 ID:yiGk3eW1.net
>>237
今のグラベルロードのプロモを見ると
死にたくなるんじゃねえか?

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 12:37:59 ID:DLC9xbYE.net
ランドナーは美しいとしてだ。
銀色の泥除け、水平なトップチューブ、半丸なドロップハンドル、四角いフロントバッグを守る限り古臭さを醸し出す。
それはそれで良いのだが、その古さに似合う服装がないと思うんだ。今更ニッカボッカではチンドン屋だし。

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 12:41:52.36 ID:ACXU9fAv.net
パールイズミのバイカーズパンツ使ってるがいけないのか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 13:19:19 ID:DLC9xbYE.net
>>242
別に君が何が似合うと思っても何着ても良いんだが。
例えば一般的にグラベロ乗るならレーサーウェアだよね。クロスバイクなら普段着からスポーツウェア、ワークマンとかモンベルとかの。
じゃあランドナーは?

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 13:31:50.89 ID:2RFrM9fK.net
お前が旅に出るかっこうだよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 14:09:36 ID:DLC9xbYE.net
>>244
俺は10年前にランドナー風味のクロスバイクをオーダーして乗ってる。理由はウェアの問題が解決出来ないのとフロントバッグが機能的でない気がしたから

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 14:11:23 ID:IxD3C6tQ.net
ホントにそういう人はここに来ないしw

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 15:20:43 ID:ksnBeQq+.net
ホント、ランドナーにこだわっている爺って異様だよな
あと10年もしたら自転車界どころかこの世からもオサラバだろうけど

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 15:31:04.26 ID:ACXU9fAv.net
今の自転車のフロントギアが小さいのは脚力のないアホな若手が乗れるようにするためだよな
下手に高いギア比にしたら膝を壊したの何のってすぐにモンスタークレーマー化するからな

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:30:48 ID:gjc47wZk.net
古都だろうと新しくて小洒落た街並みだろうと似合うのは
スチールフレームでホリゾンのランドナーかスポルティーフかホリゾンのフラバロードかミキスト(ミキストは激スロなんだが、あの長いセントラルステイのお陰で美観を保ってる)だわ
上記の自転車達は芸術論の黄金比云々レベルで街並みに似合う。

激スロのアルミやカーボンでは“悪趣味な感性しか持ち得てない宇宙人の侵略者の乗り物”にしか見えない。

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:35:11.80 ID:2RFrM9fK.net
宇宙人に滅ぼされてしまえ

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 18:39:16 ID:Y94AWx1n.net
ランドナーに合うファッションとしてはボトムスはトレールランナー系の
タイツ+ショートパンツまたはジョガーパンツ、トップスはカペルミュール
のレトロジャージとか良いと思うけど。クラシックなパトリックのスニーカー
日東のサイクルキャップ、メッシュサイクルグローブで。

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 18:44:41 ID:iGRiN4EH.net
>>234
知らない若い人に売ろうとブロガーあたりに宣伝させてるのはまずいなと思ってる。
日本一周や世界の旅にランドナーみたいな記事を良くみかけるが酷い誘導
ランドナーに合った旅や良さを分かってる人にこそ売るべきなのに騙したらだめっすわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 18:52:35 ID:Ys1VeeSF.net
>>252
日本一周ぐらいランドナーでもママチャリでもロードでも出来るよ。

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 19:14:33 ID:26GvBj4R.net
ランドナースレで日本一周という語句は禁句です

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 19:22:49 ID:Ys1VeeSF.net
そりゃおかしいだろ
嵐が好んでネタにするからって禁句にしてたら話すこと無くなっちゃう

256 :ishibashi:2020/04/30(Thu) 19:34:22 ID:G+tSUoAQ.net
ランドナー乗るならこれだぎゃ
https://cyclist.sanspo.com/158519

257 :ishibashi:2020/04/30(Thu) 19:35:11 ID:G+tSUoAQ.net
>>253
できるけど、「何に乗ったらいいでしょう?」と質問する人にロードやMTBを薦めるのはバカだね
(昔、小島編集長という人がいた)

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 20:14:24.03 ID:xaxzt2vq.net
日本一周に薦めるのはランドナーなんかじゃなくて現代的なツーリング車だもんな

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 20:18:58.36 ID:ACXU9fAv.net
キャンピングは絶滅したからな

260 :ishibashi:2020/04/30(木) 20:31:03.45 ID:G+tSUoAQ.net
現代的なツーリング車・・アドベンチャーロードの類かな?
フレーム設計は、日本一周ペースじゃないと思うが
もうちょっと速く走るのを想定している
さらに言えば、私は純粋競技用シクロクロスを4サイドにして使う

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 20:39:43.82 ID:sXu+iFTP.net
>>257
今はランドナーも勧めないよ
だってランドナー知ってる世代しか基本、扱い方がわからないし
いわゆるランドナー本に書いてあるようなことと現実の乖離が進みすぎた

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 20:49:33 ID:sXu+iFTP.net
わかってる世代ならそういうのも話半分に読むし、
見た目と機能考えて自転車選ぶのも簡単だが

キャンピングがランドナーがスポルティーフがみたいなお約束は気にせず
輪行日帰りメインだから28C、泥よけは外しやすくして
フロントキャリアは省略、アウター46でいいや、とかね

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 20:49:37 ID:iGRiN4EH.net
>>253
一周やろうって輩は自転車の事より旅メインだからさ
そんでダブルレバーとかカンチ掴まされて恨み買う流れはあると思う
旅行車なんだからおかど違いだが彼等は性能求めて結果ランドナー掴まされる

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 20:55:11 ID:fq0WiRoB.net
ランドナーは現状でタイヤの選択肢が少ないからね。
今は亡きアルプスローバーも最期は38Aより26HE仕様のが売れてたらしいし。

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:02:54 ID:sXu+iFTP.net
>>263
逆に日本一周したいんですけどランドナーって買えばいいんですかって聞かれたら
手元変速にしたいかWレバーでいいか聞いて、Wレバーでよくて金ないってことなら
アラヤフェデラル勧めて、余った予算でTubusあたりのラック前後通販でいいよ、とか

手元変速できて雰囲気いいのが欲しい?丸石買っとけばまあ大過ないだろ、
でもリアは枠付キャンピーにしないほうが機能的なんじゃね、とか
こういうのもランドナー本のお手本と今の現実は全然違ってるが

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:06:50 ID:iGRiN4EH.net
キャンピーも折れる折れる溶接溶接言われるけどはっきりいって積載しすぎなんだよ
これもランドナーと一緒で適材適所間違ってて、生活する装備乗せたらそりゃ折れるじゃん
旅行じゃ無い人は素直にチューブスに完全防水のオルトリーブで良いのに製品のせいじゃない

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:10:29 ID:8t9RDf9u.net
アルプス最後のほうがパーツ無くて困ってるて言ってたな
実際ブルサドルや日東ハンドル以外ほとんどシマノ部品で
TA生産中止が閉店の決定打になった

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:11:43 ID:sXu+iFTP.net
>>266
キャンピーは言われてるほどやわじゃないのは知ってるけど
オルトリーブと相性がよくない
大体、ワンタッチでパニア外せる時代にあんな形のままとか
コスプレ言われたって文句は言えない
俺らは趣味なんだからそれこそ余計なお世話だが

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:37:17 ID:sXu+iFTP.net
わかってこだわりがあるならいいけど
http://koroboya.hatenablog.com/entry/2015/11/24/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%A8%E8%A3%85%E5%82%99
https://blog.goo.ne.jp/mountriver01/e/c621352100cede991332e40b013149ff
http://matsukilog.blog.f c2.com/blog-entry-3.html
上より中・下の方が取り付け方としてはより理にかなってるわけで
イメージ重視のランドナー本やブログの功罪みたいなことを考えてしまう

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:39:46 ID:2+q+NI41.net
やっぱり旅自転車はランドナーが最高なんだねー。
https://youtu.be/yYv4LEh4T-Y

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 23:05:53.60 ID:9N6RDx46.net
キャンピーは取り付けステーがダルマネジになってからは劇的にトラブルが減ったよ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:06:06 ID:gjc47wZk.net
>>269
細かい事を言うけど、一番下のfとcの間に空白が有るのでアクセス出来なかったぞと...φ(..)

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:07:55 ID:dtwHtXY0.net
世界旅行だとおおよそ答えが決まっているようだ。
https://cyclist.sanspo.com/424079

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:11:32 ID:sXu+iFTP.net
>>272
すまん、fc2はそのまま貼るとNGワードではねられるんよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:17:35 ID:iGRiN4EH.net
こんなに荷物積むなら輪行は現実的じゃないからWレバーじゃなくていいし
かっこよい泥除けは悪路じゃ危険物でしか無いし
選択が間違ってるだけで自転車のせいじゃないんだよな
それでもランドナーはそこそこ頑張れるから間違いが拡散し続けて売り手も悪用

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:19:05 ID:9N6RDx46.net
つうかこういうリンク貼る奴ってランドナーやキャンピングに難癖つけるために探してるの?

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:23:31 ID:2+q+NI41.net
>>276
次は金属製を買いたいなーと憧れてるから。

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:26:47 ID:rnCYoIk9.net
>>243
バックパッカーのような格好で良いよ
それかトレッキングとか軽い登山ウェア

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:30:21 ID:DK472V0+.net
可愛くて性格良くて頭も良いコは同性から嫌われるのと同じかwww

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 23:32:28.22 ID:sXu+iFTP.net
>>276
それこそよくわかんないでランドナー=長旅の自転車とか
思っちゃった人なんじゃないの
今のケルビムで世界一周用キャンピング欲しいんですって言ったら
作ってくれるのかは知らんが

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:41:14 ID:9N6RDx46.net
>>269は一番上のリンクの自転車がお気に召さないようだがその人のブログ読む限りランドナー+キャンピーで何一つトラブル無いし、たとえ何に乗ってもその人のツーリングはグダグダだったと思うぞ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:44:51 ID:sXu+iFTP.net
>>281
お気に召さないわけじゃなくて、趣味のスタイルと
旅自転車の合理性はまた別ってだけの話だ

それこそ旅はランドナーとかわかってない人にむやみに宣伝して
壊れたじゃないか!なんて言われるのはお互い不幸だし

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:52:19 ID:iGRiN4EH.net
旅行車なんだから山でいったらランドナーは低山をオシャレで快適に登る装備
それで標高高い山アタックしたらダメなとこが目に付くけど選択した方のミスだよこれは

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:57:49 ID:2+q+NI41.net
>>280
そうです。旅自転車で検索したらランドナー乗りのブログとさっきのリンクがヒットしたので似たような用途かと。

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:01:25 ID:hVFwM8b5.net
>>282
むやみに宣伝なんてしてるか?
未開のダート含む世界のアドベンチャーツーリングにランドナーは誰も薦めてないだろ。
言うことが極端すぎw

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:01:27 ID:QcvKrkZn.net
今はキャンピング車の実物見たことない人たちが殆どだから、
造りからして違うんだってわからないのも無理はないかと
ややこしいのは国内に限れば道良くなって装備も軽くなったから
結果的にはキャンピング的に使えなくもないってことかな

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:13:53.10 ID:QcvKrkZn.net
>>285
ランドナー乗りが勧めてるわけじゃないけど>>252の言うように
ブログとかまとめサイトみたいなので
ランドナーって言葉をいろいろ勘違いしてる表現が最近ネットで増えてるんだよ
https://hinata.me/article/842688696152864549
https://camphack.nap-camp.com/2005
こんなのとかね
なんで急にネットミーム的にランドナー言い出したのかはわからんけど

海外考えてる若い人がたまたま、LHTとかいう「ランドナー」があるんだな、
みたいにうまく勘違いしたら結果的には正解になるのかもしれないがw

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:18:21.33 ID:hVFwM8b5.net
70年代の日本一周ブーム?の頃だってキャンプ装備でツーリングしてる奴の大半はランドナー+市販キャリアだったよ。
俺が日本一周したときも日本一周中のツーリストに十人以上会ったけど所謂キャンピング車に乗ってたのは二人位だった。

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:22:40.92 ID:hVFwM8b5.net
>>287
なにも問題無い
その人たちの考えるランドナーはフレンチパーツ、ヴィンテージパーツ使った趣味的ランドナーじゃないってだけじゃん。

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:24:32.49 ID:Pg8cV47e.net
他のジャンルもだけど、こういうランキングは企業側も積極的な事が多いね
記事にする方はする方で広告費やポチらせて金になれば後は知らないって感じだろうし

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:25:41.87 ID:QcvKrkZn.net
そりゃ高かったし、最初から長期考えてるやつ以外
夏休みのために専用車種買おうとは思わなかったから
憧れはしたが

でもいまはちゃんと適材適所な自転車があるし、若い人が複数台買うのも
そんな非現実的でもないから、うまく自転車選びして欲しいと思うね

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:26:37.96 ID:QcvKrkZn.net
>>289
うーん、そういう話をしてるわけではないんだが

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:28:41.37 ID:/dipuo3V.net
その昔BSダイアモンドに乗ってたら友人の兄のFUJIのON15って名前だったか
紫色のキャンピング車に影響されて42Bキャンピング車に改造した思い出

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:33:21 ID:Pg8cV47e.net
>>288
70年代からこっちは変わってないのよ
そしてそれが良いとこでもあるからね

ランドナーで日本を縦断とか一周したい人は文句いうまえに
宿とったり地域地域の旨いもの食べる金ぐらいは用意して欲しい
長期休暇のときに輪行して少しずつ進めて行く旅とか大人な視点と楽しみ方で

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:41:42.42 ID:hVFwM8b5.net
俺にも俺なりのランドナーのディメンションはあるが他人の考えるランドナーはそこにはまらなくていいと思う。
そこに線を引きたがる奴は必ずランドナーは古い、もっと優れたツーリング車があるって言い出すだけの荒らしだからね。
ヴィンテージ系はヴィンテージ系で楽しみ、新しいものもドンドン取り入れる。

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:47:55.46 ID:hVFwM8b5.net
>>294
意味がわからん
好きでやってるんだから何も文句無いよ?
日本二周目はたぶん数年のうちにやるつもり、カーボンフレームランドナーにリアキャリア追加で準備してる。

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:49:45.68 ID:Pg8cV47e.net
>>296
好きでやってる人は良いんだよ
すべて分かったうえでだろうし知識あるでしょ?
楽しいが一番

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:54:38 ID:hVFwM8b5.net
>>297
それがなんで文句いうまえにとか
自称大人の楽しみの押し付けになるの?

全然意味わからん?

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:56:19 ID:/dipuo3V.net
ここ見ると耳が痛いな
自分のALPSはお任せで作って77デュラメインだったけど
結局イデアルやらサンプレやら交換して昭和よりになっちゃった

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:57:24 ID:Pg8cV47e.net
>>298
なんでキレてるのかわからん
ランドナーに無理させて不満持つなって流れの話だよ

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:59:18 ID:QcvKrkZn.net
>>300
わかってる人間はここまでは行けるとか最悪ここなら壊れてもいいや、
みたいな見極めもつくからね
ただこだわりない人がヘビーデューティ過ぎる自転車買う分には走りが重いですむけど
逆やってトラブルに見舞われるのはかわいそうだわな
前ブログで世界旅行記読んでたらラレーCLSだったかでアフリカ旅行中に
フレーム破断しちゃってパナランドナーに乗り換えた話があったけど

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:04:29 ID:hVFwM8b5.net
>>300
だから日本一周なんてランドナーに全然無理じゃないよ?
つうか俺が日本一周したのロードだし、
泥除け無しとエアボリュームの少なさは辛かったから次はガード付きの28Cのランドナーの予定。

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:05:50 ID:Pg8cV47e.net
>>302
答え自分で分かってんじゃん

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:13:03 ID:6CIvZM4j.net
あー 確かに分かってるようだな イヤ分かったようだな
日本一周は出来たけど辛かった だからロードでも出来なくはないがお勧めは出来ない  と

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:14:15 ID:hVFwM8b5.net
>>303
俺は俺なりの答というか考え持ってるよ。
文句は言ってないし他人の大人の楽しみとやらに乗っかるつもりもないだけ。

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:19:10 ID:hVFwM8b5.net
>>304
ロードでも太めのタイヤと効果的なガードが付いてればコースや日程次第ではベターチョイスになる場合もある。
ロードを選ぶ人がいても止めない。
やってみて分かることの方が多い。

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:28:40 ID:QcvKrkZn.net
つか28Cのカーボンフレームランドナーなんて特殊な代物に乗ってる人が
ランドナーは古くない、そういうこという奴は荒し!と言ってもなあ
それみんなのイメージに対しておまえさんの愛車が前衛的なんだよっていうw

でもさ、一応言葉って定義とかじゃなくてもある程度共通理解の上で
お互い会話してるものなんで、そこから離れすぎてると
前置きなしで持論語られても話が全然通じなくなる

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:45:00 ID:hVFwM8b5.net
>>307
ほとんどパーツ構成同じでフレームだけラグメッキのトーエイにも乗ってるよ、
次の日本一周のベース車にするつもりなのがカーボンフレームなだけ。
出番の無いヴィンテージ系もはっきり言ってお好きです。
幅が広いというか見境がないだけでもあるが長くランドナー乗ってれば自然にそうなるだろ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 07:50:53 ID:4FvBRmAi.net
>>269
この490のシートの上げかた見たら520でいけたんじゃない?
むしろ520が適正な気がする

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 09:21:54 ID:uzoNKfMb.net
どいつもこいつも自分の考えの押し付けというか
押し付けてなくても勝手に俺はこうで変えるつもりはないと言ってるだけ
だったら主張する必要もないやな

でもそんな風潮はランドナーでなくても
ロードやグラベルスレでもまあ同じだ

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 10:11:01 ID:ujmizesD.net
ID:hVFwM8b5はちょっと拗らせすぎだな
荒しと戦う前にコミュニケーションとる努力したほうがいい

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:02:18 ID:zhcN3raX.net
>>294、300、311、
そういう人格攻撃に逃げるから...
俺の言うことが間違ってると思うならいくらでも反論してくれ。
俺の主張はランドナーは個々の趣味で幅をもっていい、個人の趣味にも幅があっていい、自分の趣味でランドナーの姿を限定的なものにしようとするのも、それを利用してランドナーの性能可能性は低いという結論に誘導しようとするのも俺は反対する。

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:08:24 ID:5zIjdv+4.net
呼び名を変えれば全て解決
20年前から言ってるのにw

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:15:47 ID:Pg8cV47e.net
>>312
そういうのいいよ
ここに居る人はさ
人格攻撃人格攻撃言ってた人の
酷い人格攻撃を見てしまったから

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:29:22 ID:zhcN3raX.net
>>314
いやホントに意味がわからん?

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:33:57 ID:Pg8cV47e.net
人格攻撃って単語を人格攻撃に使ってる自覚が無いか、、、

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:01:16.90 ID:zhcN3raX.net
まあ馬鹿って言う方が馬鹿なんだよってのりかw
で、内容的な反論はないの?

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:04:41.31 ID:Pg8cV47e.net
その言いようは人格攻撃にならないと思ってるのかい?
自分にだけ都合良く言葉を使おうとするのは悪い癖だと思うよ

あと俺は君じゃないから君の発言がどれかは分からない
そして何に対して怒ってるのかも良く分からない

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:15:20.91 ID:fZLlg+gb.net
えーとスポルティーフの話はしていいですかぁ!?

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:22:09 ID:Q+BtaqHl.net
ていうかこいつ本当にランドナー乗りなのかも怪しいもんだ
スレのご意見番気取って自治してる割には、70年代にはだの
ロードで日本一周だのカーボンランドナーだの
適当なことしか言ってないし

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:33:27 ID:zhcN3raX.net
>>320
過去にカーボンランドナーの画像もロードで日本一周したときの画像もあげてるよ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:41:05 ID:zhcN3raX.net
>>318
だから怒ってると言うよりマジで意味がわからん。
ランドナーで日本一周する人は文句いうな金貯めて大人の楽しみしろってどういうこと?

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 13:03:04 ID:uG135p1m.net
>>321
狭い世界だから名前知ってる人も多そう

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 13:51:46.22 ID:6mDMoE+8.net
「日本一周」 って書いたのぼり立てて自己顕示しながら走ってそう

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 13:56:59.42 ID:zhcN3raX.net
>>324
そういうのもいっぱい見たよ
自転車そのものには拘らないというか全く興味が無さそうな人に多い。

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:26:46 ID:uzoNKfMb.net
しつこいぞ

327 :ishibashi:2020/05/01(金) 16:55:50 ID:Z50+SG8+.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ランドナースレらしくなってきましたね。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    実にほほえましいです。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

328 :ishibashi:2020/05/01(金) 16:56:49 ID:Z50+SG8+.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   機能だけ見て、旅の自転車にふさわしいのか?
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    これは賛否分かれますね。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

329 :ishibashi:2020/05/01(金) 16:59:53 ID:Z50+SG8+.net
>>310
>押し付けてなくても勝手に俺はこうで変えるつもりはないと言ってるだけ
>だったら主張する必要もないやな

押し付けるつもりなくても、主張したっていいでしょ。
ここ10年ちょっと、日本人は自分の意見を言わなくなり、とことんつまらなくなりました。
元々言わない国民性でしたが、近年は極端です。

5ちゃんは自由な議論の場と心得ていますが、それでもひどいです。

330 :ishibashi:2020/05/01(金) 17:02:00 ID:Z50+SG8+.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   日本人は、皆が同じ意見でなければならない、って認識が強いんですね。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    だから、議論が盛り上がっているのを「荒れる」と表現する。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 17:28:43 ID:cfsikEJ+.net
確かに議論と荒れるの解釈違いで揉めてるように見受けるスレは多々ありますなあw

ちなみに以下の参照スレは

名無し (1名)
固定 丸 (1名)
固定 山田うどん食堂愛好(1名)
毎度わ毎度、僅か3名のみでスレがシリーズとして周ってます

真・ベースQ&Aスレッド【臨時】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1587782326/

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 18:55:01 ID:LJWDChim.net
どれでも好きなのを選んで日本一周にいっておいで
フレンチランドナー
グラベルランドナー
カーボンランドナー

333 :ishibashi:2020/05/01(金) 19:02:24 ID:Z50+SG8+.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   元々、マイナー趣味である自転車の、更にマイナージャンルであるランドナー乗りは、同化圧力にうんざりしているはずです。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ここで、圧力加える側にまわりたいんでしょうか?
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 19:50:54.78 ID:Ajn1JMRn.net
100%宿泊まりならクラブモデルでもおk

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:03:01 ID:yCH5igwA.net
ランドナーで日本一周はそんなに悪くない選択だよ
今のキャンプ用品はかなり軽くなってるし、ランドナーはMTBには負けるけどかなり頑丈だからね
ただ今は他にも選択肢があるよってだけでね
それは個人の好みだからそれぞれが決める話だよね

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:13:55 ID:PX1FMGM+.net
>>324
あの脱獄した人?

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:25:49 ID:zhcN3raX.net
>>336
脱走でしょ

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:45:39.54 ID:b0M4ckVm.net
みんな大好きサンエクシードクランクが破断の恐れ?
http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/6314917.html

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:49:34.14 ID:b0M4ckVm.net
うわぁ、、
http://blog.livedoor.jp/yajirobe_naka/archives/51554434.html

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:25:23 ID:c1XhNS1n.net
>>338を見た次いでに聞くけど、あのチェンホイールのコピー品で安物だとギヤ板も破断の恐れが有るというのは本当でしょうか?

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:09:24 ID:03MsRH5y.net
俺は8年近く使ってるがライトサイクルのオリジナルのストラーダクランクは全く問題ないぜ

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:38:22.64 ID:Yj3xIPeU.net
やっぱりクランクはスギノやな…

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:44:43.92 ID:/dipuo3V.net
TAシクロ14年目9速で躍動中
ほとんど磨いてないのにテカってるのは驚き

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:52:47.20 ID:lXVchzPi.net
学生時代にお前の脚じゃ5ピンは長持ちしないって言われて5アームを選んで幾星霜‥

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:45:57 ID:Ajn1JMRn.net
>>343
たしかにTAは不思議よね
プロダイとかは曇るのに

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 00:10:00 ID:AyUqcp8e.net
やたら伸びとる時はいつもの人が暴れとる
ここは最果て、時が流れぬ輪界集落

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 07:48:37 ID:hG0E8Xg5.net
素材をコストの為良くない物にしているんでしよね。
購入しようかと思ってましたがこの方のブログ読んでふみとどまりました。
スギノが折れるのは聞いた事がないので現状のスギノで暫く使いましょう。
がやはり現行スギノはクランクゴツイ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 08:26:21.42 ID:9ZTjc+Bk.net
>現行スギノはクランクゴツイ。
クロス用のFSAの外観なんかもうね

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 08:44:36 ID:Z7+5yXlh.net
>>348
昔のは細いですけどね。今も75なんか細いんだからあの素材で細いシンプルなダブルトリプルが欲しい。

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:36:56 ID:H4I79OIc.net
>>339
破壊面に黒いすじが見えるおそらく鍛造の「す」とか製造時の不具合
そこから微細クラックが発生クランク踏む度にクラックが成長していった年輪が見える、典型的な疲労破壊。
最後はクランクキャップ付近が耐えきれなくなって一気にちぎれた破断面になってる。

351 :ishibashi:2020/05/02(土) 12:16:59 ID:E8cGiLAW.net
>>349
古いモデルでいいなら未使用品が手に入るでしょ
名古屋のあの店とか

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:34:03 ID:JQCU0rey.net
マイティツアーってもう無くなったの?

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:41:25 ID:LtkOsVzi.net
ggrks

354 :ishibashi:2020/05/02(土) 12:59:33 ID:E8cGiLAW.net
>>352
カタログにはある
https://www.suginoltd.co.jp/products/touring/mighty.html
Amazonにも出ているから、問題ないね
(これくらい、調べろよ)

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:13:15.56 ID:/OHfFOS/.net
やべえな サンエクのクランク俺もロードに使ってるわ(;´д`)

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:21:55.86 ID:Z7+5yXlh.net
スギノALPINA2が10速XDが10速9速となっているがチェーンリング違うの?

357 :土日休み:2020/05/02(土) 16:25:44.59 ID:uabiICWW.net
しかし
TAシクロツーリスト 6アームボルト W用の単なるネジ・ワッシャーが一式(計24点)程度に8000円も払えるかつうの
ぼったくりなんだよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:30:51.13 ID:/OHfFOS/.net
>>357
確かにw 長谷川さんでも社外品の方が安いよって出してくれたわ

359 :土日休み:2020/05/02(土) 16:32:43.64 ID:uabiICWW.net
>>358
でしょw

さらに長谷川さん紹介の現物を見せて貰ってホームセンター巡りがコスパ最強w

360 :ishibashi:2020/05/02(土) 18:20:33.79 ID:E8cGiLAW.net
       ,  -‐- 、 ┃         >>359
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >       さすが、コスパの神
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <      

361 :ishibashi:2020/05/02(土) 18:32:13.21 ID:E8cGiLAW.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1588411826622.jpg
これか
スペーサーは買わざるを得ないな
壊れるのはボルトナットのみだから、破損したときの補充は代替品が使える


OX-901のスモールパーツなんざ、バカみたいに高いもんな
でも、使わざるを得ないし、少量生産だから仕方ない
OX-901自体バカ高いが、ロード規格フレームに33T以下を装着するには、これしかないんじゃない?
(最近、シクロクロスの会場で同じ方式のを見たが)

362 :ishibashi:2020/05/02(土) 18:37:35.06 ID:E8cGiLAW.net
>>356
チェーンリングは少々違っても使えるよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:13:30 ID:2DkcC6ZK.net
よく柔いといわれるストロングライト使ってるんでこういう記事は気になるね
ツーリング中に山中で突然ボキっと折れたら笑えない
バイクで遭難した友人のことを思い出す

364 :ishibashi:2020/05/02(土) 19:41:47.59 ID:E8cGiLAW.net
アンティークには機能を求めず、近所の散歩限定が正解かもね

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:47:12.54 ID:fgndbxrz.net
サンエクシードには日本のヴェロオレンジになってほしかったんだが

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:57:12 ID:0HtHVKlO.net
>>365
工場同じだったりして。
表面の仕上げ似てるんだなこれ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:29:30.09 ID:LHxb6/uA.net
やっぱランドナー気持ちいいわ
使い潰して2台目もランドナー買う

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:35:40 ID:u+TL1vbS.net
>>367
どう気持ちいいの?具体的に。

369 :土日休み:2020/05/03(日) 15:29:18 ID:NDQVfRUZ.net
>>368
自分の例を述べます

2010年
国道139号線
松姫峠(旧道)

眼下には遥か彼方に九十九折の林道が所々に眺められる

フィルム撮影は終焉してましたがコンタックariaデータバック付きとプラナー50mmF1.7←安いレンズwコスパ狙いでランドナーと風景を撮影しました(^^)よい記録どすw

370 :土日休み:2020/05/03(日) 15:31:44 ID:NDQVfRUZ.net
>>360
もっと誉めて〜WWWW

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 15:32:14 ID:hPk+bRzz.net
一見して派手な近頃の自転車よりランドナー(クロモリ全般)は乗っても見ても落ち着くね
一周回ってレトロだのビンテージだの流行ったりしないだろうか

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 15:35:59 ID:hPk+bRzz.net
>>369
ランドナー乗りでカメラはコンタックスってのは妙に納得W
京セラはコンパクトデジタルカメラだけは作り続けるべきだった

373 :土日休み:2020/05/03(日) 15:41:29 ID:NDQVfRUZ.net
>>372
有り難うございます。

最近思いますが
シマノのターニークラスで組んで
カメラは“YASHICA FX-3 Super 2000”あたりで旅ランドナー撮影

超趣味の達人的に渋い気がしますWW

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:52:30.38 ID:u+TL1vbS.net
>>369
グラベロやクロスバイクなど他の自転車との違いが明確に語られておらず、ランドナーならでは視点がありません。やり直し。

375 :土日休み:2020/05/03(日) 17:12:50 ID:NDQVfRUZ.net
>>374
ランドナー乗りは走りながら

そういや
なぜNew Cyclingの長谷川広告にきまって第〜回 落ち着いて・・・セール
この≪落ち着いて≫は誰に対してなのよwWWWW

プロフェッショナルツールは分かるけど価格がいつも掲載してね〜だろWWWWいくらなんだよw
VAR920プロツールキット・ケース入り・川村技研


このあたりをランドナー乗りとは違い彼らグラベルやクロス乗りは関知せず!
非常に大きな違いがあるのです

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:50:42.22 ID:1+HwYWMC.net
暇だから俺のヤシカ撮ってうp
ヤシカ35は昔のコンタックスに似ているから好きww
https://i.imgur.com/zwnT6Dl.jpg

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 19:19:10 ID:M0y5+WtO.net
う〜ん 良い色合い

378 :土日休み:2020/05/03(日) 19:46:35 ID:O/SmH6lE.net
>>376
軍艦上にあるの筒型の部品は露出計?渋い!!
旅ランドナーはデジイチは便利かもですがやはりフィルムで渾身の一枚ですね
たとえ露出失敗だろうが後で記憶に残る一枚になるのが不思議

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:01:58 ID:WN0+squX.net
父親のお下がりのスーパーフジカ6を使ってた時期があるけど、今どこにあるのかな?状態
中判のフィルムカメラ使ったのは後にも先にもあれ1台限りになりましたな
https://www.hayatacamera.co.jp/monthlyphoto/200606/

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:18:55.02 ID:sA3lLTyO.net
どの業界でもある程度レトロ回帰が市民権を得てる様な幹事はある
フジのデジカメなんてオマエいくらなんでも開き直りやがってという印象すら受ける

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 22:23:23 ID:pHSeS/4L.net
俺は最近急速にLED化が進み絶滅寸前のコイツが愛しくてしようがない
レンズカットがたまらん
https://i.imgur.com/VvYOzEf.jpg

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 23:52:57 ID:drEOzADl.net
ヨダレが出そう
腕時計で酷い目に遭ったから
カメラは怖くて手が出ない趣味でも桁違う

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 00:22:22.95 ID:YT6UqfcC.net
俺はブリキ缶集めてる
メインはドロップの缶だけどもバンドエイドとか紅茶とか見境無い
50年前に買ったスターメーアーチャーとWD40のブリキオイル缶も個人的にはお宝

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 01:14:23 ID:CdNPUBbn.net
>>361
サンエクシードクランクのスパイダーにインナーリング付けてトリプルにするスペーサーもやはり高いんで会社の旋盤で自作したw
ボルトはなんか中途半端な長さのが必要だったけどうまいことバラ売りが見つかったので

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 07:20:15 ID:/75gGAUN.net
>>384
課長さん、こいつです。

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:38:33 ID:YT6UqfcC.net
自転車のパーツとかラジコンのパーツとか散々自作したなあ...遠い目

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:29:13 ID:AUKsYLG5.net
80年代前半には既に、自作基板組み込みでキャットアイのテールライトの電球をLED化したり
ペンライトの電球もLED化してリアキャリアにナイロンのバンドで括り付けて走ったものよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:41:49 ID:YT6UqfcC.net
電子系はさっぱりだわ
換歯車組み換えて旋盤でネジ切り、RDのアルミボルト作ったり自分じゃ使ってないクランクのものまでコッタ抜き使ったりガードレールや標識のポールに引っ掛けて使えるツーリング用フリー抜きとか作ってた。

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:54:43.82 ID:uiOt6zV/.net
ツーリング中にフリー抜くのか!
俺サンツアーのウイナープロに大きなローギア着けたくて
シマノのカセット用の歯を旋盤で中削ってスプラインはリューターで削って無理矢理合わせて使ってるw

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:16:09.37 ID:0szbuc5q.net
昔の人はすごいっすね
俺とかシマノのマニュアルが無いと無理です

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:22:18 ID:YT6UqfcC.net
>>390
フリー側のスポーク切れ(よくある)の時どうする?引っ掛けスポークで応急修理もありだけど、回りのスポークが次々と切れていくから俺はツーリング中でもちゃんと直したい。

392 :ishibashi:2020/05/04(月) 15:27:13.21 ID:Zvt0e4cv.net
>>390
構造が単純だから、自分でどうにかなったんですよ

393 :ishibashi:2020/05/04(月) 15:29:43.42 ID:Zvt0e4cv.net
今は、何でもかんでも3Dで作ります
最近では、自動車のグローブボックスのヒンジが壊れたんで、自作しました
1000円2000円で買えるだろうから、時給換算すると馬鹿らしいですが
スキルアップになるんで損はない

394 :ishibashi:2020/05/04(月) 15:32:59 ID:Zvt0e4cv.net
>>384
旋盤が使える環境はうらやましいなあ
今は、現場仕事は全然できない
でも、一度覚えた金属加工の利便性・楽しさが忘れられなくて、自分で道具を買っています
切断切削以外では、ロー付け熔接なんか

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 17:42:39 ID:GhOf4n7g.net
自転車始めた頃に買った整備マニュアルの本がマニアックで、ツーリング中に「フレームが折れた」「エンドが割れた」「ホイールがポテチ」などトラブルの応急修理法が20ページぐらい書いてあったw
著者はシクロサロンのオーナーの人で、整備というより実践ツーリングマニュアルといった内容だったな
自分も実際にツーリングでスポーク折れたとき、スポークのネジ側を?の形に曲げて予備ワイヤー結んで張ったりとずいぶん参考になった

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 17:54:48 ID:8I9/sP47.net
植原氏かな  それ見た気がする

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 17:56:11 ID:YT6UqfcC.net
>>396
ネジ側曲げちゃったらどうやって張るんだろ?

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:00:31 ID:8I9/sP47.net
スマン 細かな所は覚えてない

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:17:48 ID:GhOf4n7g.net
そうシクロサロン植原さんの著書だな
中野浩一がまだ連勝記録更新中の時代だったはず

自分の場合はバテッドの段差で折れたから対応出来たけど、ネジの根元で折れたらどうするんだろうね
予備スポーク持ってくしかないかな

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:32:05.98 ID:YT6UqfcC.net
>>400
大体ハブ側の首のところで切れるからそのスポークを曲げて他のスポークの交差部に引っ掛けて...が出来るけど
ニップル側のネジ部分で切れるとフリー側は切れたスポークを除去するのも大変。

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 20:36:53.05 ID:/LeProB1.net
珍しく良い流れ

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:31:49.83 ID:XXX9nNGw.net
エンペラーは出ないのか?

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 23:52:22 ID:FhmQqSdh.net
昔のパーツはプラ系の劣化破損があるんで
サンプレデルリンは使ってないけどカンパの変速プーリー怖いな
使ってる人はスペアたくさん持ってるのかな

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 08:12:30 ID:NQj4icXv.net
シマノプーリーの新古品でもビッグプーリーは割れるね。あの機関車の車輪みたいな中空(?)のやつ

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 08:39:59 ID:p+QcZ8hf.net
走らないので無問題

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 08:48:44.05 ID:c+w+iNoN.net
走れよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:09:18 ID:sUJQsvzG.net
プーリーの材質はアセタール系のポリマーだから経年変化にはかなり強い
カンパのプーリーがパカッと割れるのはウエルドライン
金型のゲート設計と温度管理が下手すぎる
日本だったら不良品で返品されるレベルのものもある。

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:33:34.94 ID:wW4ogWBJ.net
走るといたむ

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:53:03 ID:PTqTPI64.net
プーリーなんて何だって良いだろ、今風のアルミので良いじゃん。

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:08:37 ID:ERo0FcUJ.net
>>395
新参だから、こういう情報すごくありがたい。

本、探してみよう。

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:38:32.99 ID:h5RXtWt3.net
10'年くらい前からランドナーに憧れ始めたんだけど、
よく考えたらしょっちゅう旅するわけでもなし、気晴らしのポタリングメイン

輪行やるときは小径折り畳みのブロンプトンが活躍

当初憧れてたフォーク抜き輪行も現実の自転車ライフでは出番無し

よって、分割ガードも不要

それ以前にポタリングではランドナーって使いにくい

泥除けとバッグが有るか無いかの差で、実用性は今どきのロードバイクと変わらん

しかしランドナー的ディテールは尊重したい

そうなると俺の求める自転車の姿がだんだん見えてくるな

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:54:19 ID:1y4ppbGl.net
十年もよく考えてそれか

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:46:08 ID:xmw2F0en.net
オーダーのランドナーかスポルティーフか、はたまたラレーかビアンキに泥除けとキャリアを付けた自転車でもって洒落た店巡り
コロナ騒動さえ無ければ、そういう楽しさを満喫出来たのにねえ…(T-T)&#128549;&#128546;&#128542;&#128534;&#128553;

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:32:23 ID:wqHmGk55.net
店巡りしないほうがいいかもだぞ
それなら今でも出来るし

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:48:20 ID:3kjj+xNs.net
当時を知らん若輩者の素直な疑問だけど
ハンドルの最適解ってのはやっぱランドなバーなのかい
俺はマースバー使ってるけど、「疲れにくい、乗りやすい」ということを第一義とするなら
アナトミックシャローとかどうなのかいって思ったもんだから

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:40:48 ID:sUJQsvzG.net
アナトミックシャローって一言で言っても色々だしレバーとの相性もある。
上ハン部分がスイープしたJフィットのアナトミックシャローと現行エルゴはなかなか良い

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:44:49 ID:3kjj+xNs.net
エルゴパワー使ってみたいなあ
STIよりスッキリしてるからランドナーには似合うでしょう
でもWレバー台座が空いてしまうのは不格好だし…
なんか、ダミーもしくはWレバーに別の機能を持たせられないですかね

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:47:23 ID:sH82t5TI.net
>>417
アウター受けを台座につけることになると思うが、それじゃ不満なのか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:48:55 ID:wW4ogWBJ.net
>>415
これだけは真面目に話すが
日本一周世界3ん分の一で蝶ハン+αだと結論付けた
何年も旅してる人に下ハン握る事ってどんだけあった?
そう聞けば答えは出る

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:01:36 ID:k6KcllgI.net
>>419
日本一周、日本海側の南下はずっと向かい風が強くて岬を回った途端に殴られたみたいになる、下ハン握ってエアロポジションとらないと止まりそうだった。

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:05:24 ID:k6KcllgI.net
>>418
エルゴレバーのオマケにWレバー台座用アウター受けがつかなくなってもう十五年だからね。
若い人はその存在を知らないのかもね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:07:11 ID:wDnS/Cu0.net
自分は大きめのフロントバッグ乗せるから、ブレーキレバー操作時に指先のクリアランス稼ぐためランドナーバー一択だったな

>>417がこれからフレームつくるならWレバー台座はつけず、ヘッドラグ下側にアウター受けを直付けしてもらうとかも指定できるよ
昔ロードだけどバーエンドシフターって部品つけるときにフレーム加工してもらった、コマンドシフターとも相性が良かった

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:13:10 ID:k6KcllgI.net
>>422
大型フロントバッグとランドナーバーのブラケットポジション、上ハン縦部分は相性悪くないか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:27:14 ID:wDnS/Cu0.net
>>423
自分は昔からそれだったからなー
日東の便利ホルダーみたいなやつで、フロントバッグは完全に陸の孤島状態だし

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:36:06 ID:LCPjMDij.net
>>421
いやいやwだったらアウター受けどうするつもりなんだって話になるだろw

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 07:01:44 ID:+8gTIOt+.net
>>423
親指がこすれるから値段だけ見て日東の#105に変えた
後に当時カタログになかった410mm幅を曲げてもらった

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 07:03:00 ID:/+AIYdZI.net
「旅ぎゃる!日本じゅーだんチャリきこー」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000140/

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 07:21:07 ID:cw0AnOUf.net
>>415
フロントバッグの関係でリーチの短いバーではステムが長くなって良くない。

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 07:26:23 ID:H5f8+W9Q.net
>>420
マルチポジションバーでも付け方でエアロポジはとれる
でも最適解かと言われたら、絶望的に浮くしかっこ悪いから無し

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 08:34:28.28 ID:KdYkpg/1.net
>>428
幅はともかく、ハンドルリーチよりもバッグが前に出るって本当にまずいことかな?
フロントキャリアはあるし、そんなに重心変わらないのではと
https://www.velocraft.jp/blog/post-1316/
https://www.velocraft.jp/blog/post-903/
ベロクラフトのJBTモデル見て思ったんだが

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 09:02:40 ID:k6KcllgI.net
>>424
いや縦じゃなくて横の問題
ランドナーバーの上ハンは幅が激狭だから

>>426
ですよね。

>>429
マルチが悪いって言ってる訳じゃないよドロハンの下なんていつ使うんだって言われたから向かい風ならツーリングでも通勤でも使いますよって言いたかっただけ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 09:14:57 ID:k6KcllgI.net
>>428
実は今時のレバーを付ける前提だと
古いマースバーとショートリーチのアナトミックバーのステムクランプからブラケットポジションまでの距離はあまり変わらないんだよ。
現行エルゴやSTIは上ハンの縦位置使おうとすると自然にブラケットポジションの一番遠いところを握る時間が長くなる、特に長目のステムは必要ないと思う。

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 09:23:25 ID:PqHqPkkX.net
ちなみに当時使っていたフロントバッグはサイスポ見て通販購入した富山サイクリングセンターオリジナルの特大サイズ
幅290mmでB5サイズのルーズリーフのノートが収まったから通学に使ってた

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 09:36:07 ID:cw0AnOUf.net
>>432
stiでブラケット握りメインならそうかもね。

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 09:45:06 ID:k6KcllgI.net
>>434
そのためのショートリーチバーですから
わざわざ手前に寄せたポジションをステムのばして遠くしてどうするるwってことですよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 09:50:31 ID:KdYkpg/1.net
>>435
あとツーリング車なら伸ばせる限りはトップチューブ伸ばしたいわけで
そこでハンドルに無駄なリーチ入れる余地は本来ないわな

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:03:50 ID:cw0AnOUf.net
>>435
勝手にSTIレバーを前提にして、何言ってるんだか。

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:13:51 ID:KdYkpg/1.net
>>437
最近のハンドルは明らかに手元変速のブラケット形状に最適化してるから
Wレバー考えても仕方ないと思う
Wレバーで楽ポジ取りたいならギドネットレバー使う人が多いから
むしろハンドルリーチは長い方が相性いいし

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:22:40 ID:KdYkpg/1.net
ていうか手元変速で古典的なハンドル使うとどうもしっくりこない
特にトップ長いランドナーの場合、てことだろうし
Wレバーの人は今まで通りでいいと思うよ

つっても自分はJ-Fitに204QC組み合わせて大きめのフレームに乗るみたいな
変則的なことしてたりするがw

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:24:39 ID:k6KcllgI.net
>>437
だからハンドルとレバーの相性を同時に考えなきゃ駄目だろ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:38:55 ID:k6KcllgI.net
昔のワイヤー上出しレバーのブラケットの握り方って親指を上に回して横から...だろ
STI やエルゴはブラケットに前後長がタップリあって手のひらの腹を上から乗せた楽な握り方が出来る
全然別物だから古いハンドルとの組み合わせは見た目も含めて結構悩むよね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:55:21 ID:utevN9mg.net
>>437

>>415、>>417へのレスの流れだろ
一人だけずれてるのお前だよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:56:05 ID:KdYkpg/1.net
>>441
非STIでもシマノBL-R400の方が大根よりも現代的な形状だし
ジェイリーチやTRPなんかはもっとブラケット自体が長く突き出してるからね

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 11:22:37 ID:MItvxTH2.net
ハンドル周りは多数のパーツの種類とサイズの組み合わせだから難しいね
自分は100ミリステムB135でフロントバッグサポーターを付けたら
ハンドルが振れる現象が発生しバッグがドロヨケ先端の砲弾ランプにも接触
60ミリステムに換えた、サポーターを付けないかバッグを奥行きの短い中型
にしても解消したがサポーター取り付けを選択

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 11:51:02 ID:p5lD+5Y8.net
下ハンぜんぜん使わないからブルホーンにしたら具合いいですか?
バタフライはどうも仰々しい

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:09:15 ID:utevN9mg.net
>>445
ブルホーンが好きで使いたいならどうぞ
ただブレーキ&シフトレバーに関しては妥協するしかないよ。

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:35:47 ID:ZskMWKVT.net
メトレa

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:22:50 ID:jfHizldE.net
オールケーブル内蔵ランドナーでR変速機ワイヤー切れて宿先でBB分解する羽目になった もう懲りた

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:45:06 ID:tpHiMshj.net
>>448
オールケーブル内蔵
これですか?
https://www.grumpy.jp/?p=57619

450 :ishibashi:2020/05/06(水) 19:38:35 ID:wcXonj0N.net
出先で修理可能ってのが重要だよね
俺がトレッキングモデルにバーコンを使い続ける理由
故障は圧倒的に少ないもん

最近のトレッキングモデルは、リムトラブルに影響されにくいってことでディスクブレーキが多いが、
リムブレーキのほうが、ブレーキ自体は何とかなる

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 22:37:32 ID:/BV3xVWU.net
こんな感じでフレームが黒に近いパープルメタとかだったら欲しいなー。ポールのブレーキキャリバーもカッコいい。
https://youtu.be/riksR6sC-88

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 22:41:42 ID:PqHqPkkX.net
ランドナー「らしさ」には欠けるかな

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 23:52:33 ID:kr7zIZsS.net
ポールって、“RCカーに例えると家内企業レベルにマイナーなメーカーが作ってるチューンナップパーツ”みたいな野暮ったいデザインのパーツばかり出す所?違うの?

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 00:03:09.99 ID:ytcEx336.net
ランドナー補完計画のHPっていつ頃無くなっちゃったの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:34:21 ID:UXKopB36.net
PAULが野暮ったい?
お前らじいさんの好きなクラシックパーツのほうが野暮ったいじゃん

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 01:05:52 ID:b6+rnnCO.net
>>451
後ろの松浦が気になり過ぎるw

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 03:03:58.92 ID:JApH2Lts.net
>>455
あのう、ポールのアルミ材をテケトーに削って継ぎ接ぎした様なぎこちないデザインに比べれば
タイトリスト
クレーン
600
600EX唐草&6207&6208
初代デオーレ
デオーレXTのM737&738&739
初代105
HERO
VX
ARX
BL
CYCLONE&MUの方がまだマシなんですけれど…

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 05:40:44 ID:MAYffQ/q.net
なんつうか先行者っぽさはあるな

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 08:50:04 ID:wPXNOggM.net
>>458
懐かしいw

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 08:51:25 ID:wPXNOggM.net
>>457
初代はデオーレじゃなくてディオーレ

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 08:56:53 ID:wPXNOggM.net
デュラエースも初めはジュラエース

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 09:14:11 ID:BxXULNvC.net
>>457
わざわざRDで比べるとか意味不明なんだが?
>>451はPAULのブレーキがかっこいいと言ってんのに

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 09:18:23 ID:Ub+4eDYm.net
>>457
こういう自分が好きなものだけ並べましたみたいなガキ臭さなんとかならんのか

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 10:42:36 ID:wPXNOggM.net
ポールのブレーキってマハッククリテの劣化コピーみたいなやつしか思い浮かばない

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 11:20:55 ID:3cmmqjpm.net
無知ランドナー爺

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 11:54:22 ID:vSNWbYk7.net
>>458
ネットランナーのおまけプラモを作った思い出w

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 11:57:04 ID:wPXNOggM.net
行きつけの店は田舎のちょっとそれっぽい程度の店だから。
ランドナー系とロード系はそこそこだけどポールの製品て全然置いてない。

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:00:48 ID:Cag0qKdk.net
>>465
マウンテンバイクやカーボンロード上がりのクソガキか?
ランドナーはシマノのカチカチシフトしか知らないガキには難しいぞ

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:15:34 ID:GVPYr48/.net
前から気になってたんだけどランドナーってなんぞ?

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:24:54 ID:eOrBAvah.net
ジジイの郷愁愛玩具

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:32:37 ID:JApH2Lts.net
自転車界の中でどっぷりとアメポチにならずに済むカテゴリ

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:34:21 ID:FKadhTrG.net
アメポチって単語昭和感がやばい

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:16:51 ID:oaeubili.net
>>469
ある人には、ツーリング車の事。
別の人には、昔のフランス自転車及びその様式を持った物。
また別の人には、俺がランドナーだと思った自転車。
このスレにはこの三者が混在している。

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:22:34 ID:wPXNOggM.net
>>473
別にどれでもいいんだよ
人に押し付けなきゃ

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:26:39 ID:FKadhTrG.net
押し付けるなって言いながら
ゴリゴリに押し付けてくる人を見かける
言葉じゃなくて実行力が大事でござるな

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:22:58 ID:wPXNOggM.net
>>475
そんな人にどこであったの?
5ちゃんにいるのは原理主義者を捏造したいネガ荒らしだよ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:45:40 ID:QoxJ9Lsy.net
>>474
押し付けるなと言うのは、まさに俺がランドナーと言った物をランドナーとする事に文句を言うなということだよね。つまり、犬を猫だと言ってるやつにイヤそれは犬だろと言っちゃいけないってことになる。

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:54:43 ID:wPXNOggM.net
犬と猫の見分けがつかないの?
病院いきなよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 17:25:31 ID:ojEcF2Uz.net
犬にケコという名を付けようと猫にイヌという名を付けようと それは自由だから

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 17:26:31 ID:ojEcF2Uz.net
ケコ  ×
ネコ  ○     ミスった

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 17:36:18 ID:QoxJ9Lsy.net
>>478>>479
そういう話じゃ無いよね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:34:10 ID:TzZmzfqX.net
特に厳密な規準は無いけど、時々、「ランドナースレではなくて只のツーリング車スレ或いはロングライド車乗りの為のスレに行った方が良いんじゃないの?」的なお客さんを見掛ける

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:52:32 ID:rCk7TaVr.net
以前はあったスポルティーフのスレが無くなって
ランドナースレに割り込むのは肩身が狭い

484 :ishibashi:2020/05/07(Thu) 19:48:06 ID:MXbm5Fj8.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>477-479
      i ノ   川 `ヽ'   最近、区別がつかない人が多くて困っています。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    猫はこんな鳴き声しません。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

485 :ishibashi:2020/05/07(Thu) 19:49:03 ID:MXbm5Fj8.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>479
      i ノ   川 `ヽ'   「いじわるばあさん」にありました。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    犬にネコと名付けて「猫飼っていい」の許可もらったという。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 20:11:46 ID:+br1FDG3.net
この世界には、ランドナーと
ランドナーやない
ランドナー的なもんがあんねん

すいません虫コナーズさんパクりました

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 23:00:52 ID:+A35LqkZ.net
>>483
ランドナーに似たスポルティーフなら何も問題無しですよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 23:52:31 ID:wflIeCjv.net
>>410
亀だが本引っ張り出してきた
・自転車マニュアル百科 植原 郭 著 (成美堂出版)

https://i.imgur.com/aBLQE2e.jpg
折れたフレームやフロントフォークエンドをマファック工具でつないだり、ありえない壊れ方の事例ばっか載ってるw

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 04:35:31 ID:cBT4irFP.net
個人的には現行アラヤなんかで通勤してるだけの人より、ビルダーであつらえたパスハンターやスポルティフの方がこのスレには必要。
ランドナーとゆうよりしっかり拘った古典的クロモリ車とゆう括りでお願いします。

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 06:27:36 ID:KzZHOFtA.net
ゆうとかゆう拘り

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 06:42:06 ID:Vd/UYImL.net
>>488
すげえ、どんだけ距離乗ったらこんな壊れ方するんだ

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 06:45:05 ID:JEYMXTE9.net
過渡期だから熱のある時代よな
憧れやどんどん良くなれ快適になれってモーレツにがんばってた

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 07:49:20 ID:Ittwyul+.net
どっちかっていうと日本的スポルティーフの半分ぐらいは原理主義的に言えばタイヤ細目のランドナーでしょ。
カテゴライズに拘ってもあんまり意味無いんじゃねえの。

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:17:36.92 ID:11/0zWtC.net
フェラーリレッド(ロッソコルサ)て塗装されたランドナーやスポルティーフは却下

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:19:11.01 ID:TOTAI+Z5.net
自転車と呼べば問題無し

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:25:29.62 ID:11/0zWtC.net
マットブラック(艶消し黒)で塗装されたランドナーとスポルティーフも却下

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 12:44:11.85 ID:pIkUe1AA.net
なんで?  エルスにも多いぞ

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 13:11:59 ID:7doQBpLw.net
>>494
フェラーリレッド位は有りでしょう。

それと次いでに言うと、暗い色はランドナーでは渋くて有りだけど、スポルティーフで暗い色は出来る事ならば止めて頂きたいと思います。

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 13:31:23 ID:VUPR1Bgs.net
コテコテのスポルティーフに黒が多いのはなぜ?

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 13:54:35 ID:11/0zWtC.net
くくく…
暗い色だからどうしたってゆーんだ、それが…?
無理だろう、いくら理屈並べても…

漆黒が許されるのは
ボルグワーナー製G50型5速MTになった930Turboだけだろ

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 14:53:59 ID:Ittwyul+.net
原理主義者を装うにも馬鹿には無理だった
ということかw

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 16:22:54 ID:/HVIIQ2x.net
TOEI に関してなら60年代後期と80年代前半に黒の流行があったような。
サイクルショーのTOEIブースが全車真っ黒だったのって何年だったっけ。

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 17:19:28 ID:XFz2Ks4X.net
前にビルダーに塗装は黒に近い濃紺のランドナーをお願いしたら林道とかよく行くの?
攻撃態勢に入ったスズメバチが、黒いものを標的にする可能性が高いのは自分の経験でもあるから
俺はお勧めしないよと言われチキンだから変更しました。

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 08:00:34 ID:ksq47T3G.net
教えてください
セラックニスとヘンプ巻きに挑戦してみようと考えています
ホームセンターで入手できるニスとフレークから作っていくニスには耐久性や
使い心地などに違いはあるのでしょうか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 08:48:08 ID:iUu2RHNe.net
>>504
使い心地は違うよ乾ききって硬い感じ

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:09:09 ID:x1tV8DUh.net
漆黒のフレームに金ピカのパーツを散りばめたランドナーを作ってみたい。

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:25:17 ID:XyCUo9/3.net
>>506
それこそ>>427みたいにデコって作ってみればいい

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:48:39.76 ID:iUu2RHNe.net
>>506
金ぴかってメッキ?
アルマイトじゃ無くて

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:55:00.98 ID:dfiE14+Q.net
>>506
既にオオトモのレイチェル+がスポルティーフ(?)で、それっぽい事をやってるんで…

あの会社、ギャンガーよりは少しマシな程度のレベルだわw

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 11:24:32 ID:Vty5uDjd.net
こういうのはアルマイト?メッキ?

http://imgur.com/5cIxDoA.jpg
http://imgur.com/k1fAYu6.jpg

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 11:31:37 ID:4TotWnha.net
>>510
これはアルマイト。カラーアルマイトは紫外線で色が抜けてきて寂しい。

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 11:42:01 ID:k6vhr1ke.net
昔ICSってチューニングメーカーがあったな
カンパの金メッキパーツ売ってた

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 12:28:49 ID:iUu2RHNe.net
>>510
アルマイトだね、現物は写真以上にショボいよ。

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 12:34:37 ID:4TotWnha.net
アルミに金やクロムメッキって、俺の乏しい化学知識では出来ないはずなんだけど、どうしてできるの?誰か教えてください。

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 13:35:31.06 ID:iUu2RHNe.net
>>514
金メッキのベースになる金属、たとえば銅とかを蒸着させてからメッキする。
プラスチックとか非金属素材へのメッキと基本は同じ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 13:44:56 ID:I28hbRjx.net
母材の表面に異種金属でアンカーつくってやればメッキ層は定着するけど、アルミ+メッキは耐久性・耐食性に劣るので一般的ではないね

ちなみに一眼レフのボディが真鍮製→プラに変わったとき、プラ地に銅粉を高速で吹き付けて導通下地をつくり
そのあと銅メッキ→クロームメッキの順で処理してたみたい

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 13:59:59 ID:f8hXOSXY.net
勉強になっちゃうものな〜
BMXにメッキリム有ったね
ブレーキが良く効くんだよな

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 14:02:33 ID:iUu2RHNe.net
>>516
金属の粉体と硬球を吹き付けると粉体が溶着積層する技術ですね、メッキのベースとか電気製品の電磁波漏れに厳しい欧米向けの製品のケーシングの内側に処理したりします。
因みに開発したのはインターメタリックスって会社、粉体や稀土類(最近はレアメタルとも言う)を扱う研究ラボ。
フェライト系の超磁性体ネオジウムの開発もここ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 14:02:54 ID:4TotWnha.net
>>515
>>516
ナルホド、ありがとう。
昔、vivaが5ピンで1000番のアルミにクロムメッキしてた。チョット力入れすぎるとパッキッて割れた。

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 14:17:51 ID:I28hbRjx.net
>>518
ほう、自分はざっくりとした知識なんだけど詳しくてためになるなあ

>>519
メッキの表面には目に見えない穴がたくさん空いてて、メッキ品質=封孔の技術(手間)がキモなんだけど理論上は完璧に穴を塞げないんだよね
その穴から雨などが入って母材のアルミが電解腐食を起こし、メッキ層がだんだん浮いてきて剥がれやすくなっちゃう

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:57:32 ID:tv2JTGhk.net
>>511
だからカラーアルマイトって嫌なんだ
すぐ色褪せるからね
近年の台湾とかの使い捨て自転車や部品にはやたら使われてるけど

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:11:08 ID:iUu2RHNe.net
まあ染料で染めてあるだけですからねえ

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:12:36 ID:YVvppqae.net
漆塗ろうぜ…
塗ろうぜ…

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:44:41 ID:ZsprF/UU.net
買ったばかりの英国製ウイングナットをグイッと締め込んだらメッキが箔状になってぺローンと剥がれてしまった思い出w
https://i.imgur.com/psFIBB7.jpg

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:43:11 ID:k6vhr1ke.net
ミカシマのトークリップでなったことがある
DEEPだからそれほど古い物でもない

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:48:50 ID:YVvppqae.net
>>524
手で…よね

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 23:20:14 ID:iUu2RHNe.net
>>524
俺も持ってるけどこれ材質は真鍮だろ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:14:25 ID:hHEbtJGe.net
車重や駆動力のかかる所に真鍮を使っても良いんかいな?

俺が真鍮で知ってるのはベルと泥除けステーを止めるネジぐらいだわ
クラッシックパーツの中にはランプヘッドとかダイナモのガワなんか有りそうな感じ

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:55:40.28 ID:9zhB0LpN.net
>>528
ウィングナットは青銅ではなかろうか?
スキューアーのナットなんて5mmのアルミ雌ねじ。シャフトがアルミなんてのも有ったはず。
スギノがクランクのフィキシングボルトにアルミの出してた。
アメクラのハブなんて構造知ったら怖くて使えん。

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:42:56.76 ID:hUa7s6BO.net
青銅って砲金のことだろ真鍮と見た目で区別つきにくいからどっちか分からんけどユーレーのウイングナットもメッキ剥げると真鍮の色だったよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:49:52 ID:594on+Sk.net
知ってるとは思うけど クランク用のアルミボルトの正しい使い方は
先ず標準のボルトで締めこんだ後それを外してアルミボルトで軽く固定・・ だよね

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:55:18 ID:hUa7s6BO.net
>>531
正しいかどうかは知らんけど俺もレイノルズさんの言うようにしてるよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:57:44 ID:E66Wn/HR.net
軽いウイングナットって羽根がすぐ折れるよね

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:28:54 ID:hUa7s6BO.net
リア右は羽根のオフセットが大きい、逆爪だとガチガチに締めざるをえない、プラハンで叩く、ポッキリ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:43:21 ID:yLhqQvY2.net
銅、黄銅、金、銀いずれも水分子との反応で微量な金属イオンを発生させこの作用が副次的にウイルスやバクテリアに対して抑制作用を発生させる
新型コロナウイルスに対しても同様

今後はオール金メッキが一番人間に優しいランドナーとなる
つまりハンドルにバーテープは巻いてはならない

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:26:40 ID:xGcQOqae.net
全身に金粉塗ってろよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:45:02 ID:rvooUOXr.net
あそ(´ω`)

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:50:14 ID:hUa7s6BO.net
>>535
馬鹿は無理に参加しなくていいよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:57:54 ID:7E2FEb3A.net
>>538
余裕が無いなあ、脳みそ小さいんじゃないの?
わかり易く言うとお前こそが馬鹿だな
鼻の穴広げながら恥ずかしい知ったかぶりしてさ
そう言うんだったら自粛しろ、もう参加するなよ?

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 00:27:37.41 ID:grSFpR9j.net
メッキが剥がれて逆上w

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 00:30:54.49 ID:72E9XpM7.net
メッキ貼れてただけでも立派です

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 00:35:50.86 ID:RbPEZ01J.net
メッキははがれる物だからね、しょうがないね
どっちかと言えばせっかくのアルマイトを落としてピカピカに磨く文化の方が理解できんわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 00:43:29.38 ID:k4XuE6Kj.net
>>542
アルマイトなんて無かった時代の雰囲気を楽しむ趣味があるかないかは個人の自由。
俺には無いけど理解は出来る。

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 00:58:23 ID:RbPEZ01J.net
>>543
アルマイトもしくはアノダイズがなかった時代を再現してるの?
そんな時代に自転車用のアルミパーツなんてあったの?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 02:03:26.12 ID:k4XuE6Kj.net
少なくとも70年代の初期位まではアルミパーツの大方がアルマイト処理されてないね。
アルミパーツ、アルミフレームは戦前からある。

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 06:33:21.52 ID:uBP4k4ZI.net
アルマイトなんて俺の爺さんが子供の時から有る。

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 07:23:46 ID:k4XuE6Kj.net
>>546
で、お前のじいさんが子供の頃からあるアルマイトかかった自転車パーツって何があるの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 08:11:43 ID:Qo/fmShn.net
プロダイでもアルマイト処理かバフ仕上げ処理どっちか選べただろ?何を寝ぼけたこと言ってんだよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 08:12:17 ID:uBP4k4ZI.net
>>547
ジョスの砲弾型ライトはアルマイトだった覚え。

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 08:38:07 ID:NH51nAMp.net
ストロングライトの49Dも陽極酸化処理みたいな表面処理されてるね
一見すると無垢材のようだけど調子こいて紙ヤスリ使って傷消してると
一皮剥けて柔らかいアルミ地が出てくる

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:01:09 ID:6cdZEPrp.net
クソジジイが喧嘩するくだらんスレだな
空気が淀んでる

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:56:34 ID:+9Ni34jP.net
ほらほらまた無理して参加するからw

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:01:34 ID:Z0irFgjG.net
ストロングライトは知らないが、チョット前のカンパやシマノの綺麗なアルマイト。ホンジョの泥除けもあの仕上げにして欲しい。べニックス101の泥除けがそうだった。

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:46:14 ID:VTE6WHg8.net
パーツ寄集めで作ろうとしたらストロングライトのリングがテカってるタイプと
アルマイト品の組合せがチグハグすぎてアルマイト落とした思い出

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 10:53:50 ID:RwCAFIPM.net
ID:k4XuE6Kj が黙ってしまったではないかw

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 12:38:39 ID:yyA6P6g8.net
老人虐待反対!

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 13:51:49 ID:RwCAFIPM.net
逆に若い人が最近ランドナーにハマったものの実体験が伴わず
ネットで得た誤った知識を吹聴してまわるパターンもあるよ

女性で言う所の耳年増的な?

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 15:00:33.90 ID:Pwvi98pc.net
若い人は
丸石の
ツーリングプレイヤー
ツーリングコンダクター
ツーリングマスター

宮田の
フリーダムスポーツ
アイガー

アラヤの
フェデラル

ビアンキの
鮟鱇鍋
から始めれば良いさ

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 15:05:16.82 ID:xM2izhj/.net
若い人と日本一周はそれぞれ定義(何歳?海沿いだらだら周って飽きないのあんたたち)で揉めるから禁句でお願いします

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 15:08:38.80 ID:L5lCV4LY.net
>>558
アイガーやアンコラは手に入りにくいよなあ

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 16:58:54.61 ID:IKOXvzMx.net
>>550
あれをアルマイトと呼ぶならそのアルマイトをワザワザ剥がす奴はいないから話が前提から変わっちゃうな。

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 17:01:39.94 ID:IKOXvzMx.net
>>549
お前のじいさんはJOSのライトのアルマイトを落としてたの?

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 17:13:39.63 ID:IKOXvzMx.net
昔の部品はアルマイトがかかってなくてその雰囲気が好きな人がアルマイト剥がしとかやるんだろ。
そういう事実があるからそういう趣味の人もいる、
古い部品にもアルマイトがかかってる例をいくつか出しても反論にならんぞ。

564 :ishibashi:2020/05/11(月) 19:39:36 ID:1IvSyFla.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   この流れ、実に香ばしいですね。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ランドナースレはこうでなくちゃ、なりません。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 20:11:03 ID:qzVW/To6.net
2007年頃に長谷川店内で見たキャンディーレッドの異様な輝きをもつ吉貝750センタープル.....買っておけば良かった

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 20:12:52.75 ID:uBP4k4ZI.net
>>563
元の話は、昔のパーツにアルマイトがかかって無いのはアルマイトが無かったからではと言う疑問が出ていたから、爺さんの時代からアルマイトは有るという話だろ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 21:01:35 ID:lcuR4c58.net
零戦のコックピットもアルマイト仕上げ

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 21:03:15 ID:QkvOtrPF.net
真鍮磨きは貴族の嗜み

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 21:59:06 ID:k4XuE6Kj.net
>>566
違うよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:28:02 ID:ARN184+l.net
アルマイトと言えば弁当箱

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:05:56 ID:bgnfznSB.net
痴呆症

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:35:33 ID:6HI4ctq3.net
アルミボトルが有害というのは都市伝説

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:40:45 ID:k4XuE6Kj.net
うん
アルミ食器のポリッシュ仕上げは駄目だね
よく知らんけど溶け出すアルミイオン?が痴呆の原因になるとかなんとか。

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:42:10 ID:k4XuE6Kj.net
>>572
そうなの?
いかんなよく調べてみるよ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:03:07 ID:jCmBGvWI.net
アルミのボトルとキャップが擦れ合うとなぜか黒い液体が

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:38:15 ID:DvE0ZvIq.net
いま月曜から夜ふかしで自転車はスポーク最低何本で走れるかで
重いシティサイクルで16本OKで8本でふらつき4本でベチャ

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:01:10 ID:fJprwzTs.net
4本てどうやって組むの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 09:43:24 ID:r4WgmXfU.net
>>575
長年使ってるアルミの雪平鍋
アルマイトが落ちてアルミ地肌むき出しなのに磨いても黒汁が出ない
なんでだろ
しかしアルミむき出しとかいかにも身体に悪そうなのでそろそろ処分するか

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 11:12:57 ID:0TsMKH3+.net
>>578
金属で擦れば出る。
アルミに限らず、口に入るより微粉末が肺に入る方が危険なので、アルミ磨くときは気をつけて。

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:23:42 ID:unBv7jMn.net
昔、丸石エンペラークロモリスポルティーフ\62900の泥除け荷台取り外してチューブラー履かせて走ってたのですが、そいつの乗り味が忘れられんのですが
今、再現するとなると出来ますかねぇ。
ホイールはOPENPro、FH790032H、ピレリPゼロ700×23c、これでかなり近い感じは出とります。
フレームをTOEIスタンダードかビゴーレ、ガンウェルあたりで検討中ですが。

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 18:53:10.38 ID:COXegPSn.net
>>580
ガンウェルて競輪ばかりで旅車やってくれるの??
出来ても数触ってないからいまいち詰めが甘くて仕上がりそう。
ビゴーレも今はラグで作ってないような気がする。

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 19:35:40.21 ID:unBv7jMn.net
>>581
ビゴーレは確かにラグレスですね。
昨年、BSユーラシアグランディアゴナールを買ってみて同じ仕様で試してみたのですが
エンペラーのフィーリングになりません。(当たり前でしょうけれど)
エンペラーは022、ユーラシアは4130.
TOEIスタンダードフレーム価格表が出てますがラグ付きカイセイ022ツーリング車、ボトル台座追加(+1900 +26000)¥145400、
こんなので出来るのなら相談してみるかな・・・
予算は給付金20万です。w

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 20:09:06.97 ID:COXegPSn.net
>>582
トーエイが良いと思います。022ならフィーリングは近いかもしれませんね。
4130は素材でしょうからクロモリ材の無名パイプでしょうし、やはり違いが出ると思います。
あつらえるならラグがやはり良いと思います。
TIGは良いみたいですけど、どうも見た目に華が無いですからね〜

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 20:20:51.06 ID:COXegPSn.net
>>582
トーエイのスタンダードてラグレスじゃなかったですか?
ラグレスでも綺麗に仕上がるでしょうしななによりその価格は結構魅力的ですね。
台湾製アメリカンツーリングなんか結構それくらいの価格帯のありますし、トーエイの方が値打ちありますね。

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:34:51 ID:U7hqJ8jH.net
>>580
大昔、ガンウェルでスポルティフ頼んだら、トッキントッキンのラグだった。

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:22:33 ID:COXegPSn.net
>>585
今のビルダーさん女性ですよね?
ツーリング車やってたのは前の人かと思います。

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:53:26 ID:unBv7jMn.net
>>582ですが
ラグ付きは26000円アップですね。
ラグレスはツルツルのフィレットでは無いらしいですが濃い色を選択すると綺麗に見えるらしいです。
パイプは基本022ですがその時入手出来るパイプの状態で変更される事もあるとか。なのでおまかせという感じだそうです。
今はコロナ自粛でバックオーダーもたまってそうですね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:57:44 ID:unBv7jMn.net
>>586
日本で唯一(?)の女性ビルダーさんですね。

トーエイさんも恐らくバックオーダーを抱えてそこそこ納期がかかるかも知れませんが注文しといてコロナ第2波を生き延びたいところです。

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 22:29:01.48 ID:COXegPSn.net
>>587
ベロクラフトさんの記事で読みました。
ラグも選択出来るんですね。
色々と寸法も変えられるようで値打ちありますよね。仕様変更可能範囲で満足出来るならフルオーダーの必要もなくありがたいシステムですね。
早くオーダーすれば早く届く筈ですのでね。
背中押しておきます(^^)

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 23:15:43 ID:IWD9vdeI.net
ロードだけど8630R指定で作ってくれた

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 05:31:12 ID:5pld/GTK.net
トーエーで作ったランドナーは、フレームにトーエー臭が強い上に、オーナーの付けるパーツが似通ってるので、数台並んでいるともうお腹いっぱいって感じ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:05:05 ID:tAtIMyzX.net
ロードだってみんなシマノじゃねーか

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:47:07 ID:c1RjEjde.net
ハハッ  >>592の勝ち

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:48:21 ID:INwAUzqm.net
>>578
俺のまわりは結構色々だぞ
色々考えすぎて外してるんじゃないの?
とは当人には言えない例もあるが

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:49:16 ID:INwAUzqm.net
↑変なレスアンカーは間違い

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:50:54 ID:Mkm5Y1zH.net
>>588
女性ビルダーも辞めて自転車専門学校の講師やってるよ。前の人は亡くなってるし… 現在は誰が作ってるんだろう?

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:44:01 ID:5pld/GTK.net
>>592
ロードの話なんかしてないよ。
ランドナーの中での話だよ。
今のロードがパーツが一緒だから似通ってるって全然関係ないじゃん。それにロードはカーボンやアルミでメーカーによってずいぶんデザインが違うよ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:48:05 ID:dS3wMaUw.net
女性ビルダーってガンウェルの中の人しか知らん

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:48:54 ID:dS3wMaUw.net
↑↑↑間違った

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 12:16:02 ID:Vu90hTih.net
キャリアつけてもフェンダーって必要?
両方つけてたらタイヤ外すのめちゃくちゃめんどくさいよね

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 12:21:39 ID:C8RjGD71.net
君の場合は不要だと思う

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 12:25:13.71 ID:F/VkLEKr.net
両方つけててもホイールなんざすぐ外せるが?

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 14:09:04 ID:hvI0tV6Z.net
>>580
深谷のDAVOS 603 ランドナー

のフレームを買うのはどうでしょうか

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 19:20:56 ID:L6LgN97B.net
数年前だけど行きつけのショップでカタログ見てたら泥除けもセットで売ってるフレームを見た気がする

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 21:58:41 ID:F71PLyxx.net
>>600
舗装路以外も走るならフロントディレイラーを守るのにあってもいいかもよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 00:46:01.64 ID:Vf2ZawAj.net
しっかりした長さがある泥除け付けるとBBまわりの汚れ方が段違いに少ないよね

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:23:46 ID:agkvMvgh.net
自分の場合 山で未舗装路ガンガン行く用の自転車はsksのプラガードだけど
きっちり取り付けられた本所のガードは格別だよね
峠で休憩してる時 我ながらうっとりするわ
https://i.imgur.com/6RBgQBc.jpg

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:34:25 ID:Gkn5/OXZ.net
>>606
巻き上げた枝が絡む事が増えるので痛し痒しだね。

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 10:35:13 ID:atwMlEpI.net
VIGOREの山と旅の自転車ってどうか。
と、思ってよく見るとディスクブレーキ要らないなぁ。

610 :土日休み:2020/05/16(土) 11:05:43 ID:0fw0/jk1.net
さてセブンイレブンで武蔵野フーズのミミまで美味しいセブンブレッド3枚入り(税込95円)
プリマハム(ロースハム)6枚入り(税込105円)
家のマヨネーズ或いは軽く胡椒ふる
200円で市販ハムのサンドイッチがボリューム2倍で堪能できる

何が 言いたいかというとランドナー愛好者御用達の駒込駅前のかっぱ寿司に関する情報(チェーン店じゃない)

お待ちしております

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 11:13:20 ID:5LaWgDZC.net
>>610
日本語でOK?

612 :土日休み:2020/05/16(土) 12:13:05 ID:0fw0/jk1.net
大変失礼致しました。

起承転結


(起)
さてセブンイレブンで武蔵野フーズのミミまで美味しいセブンブレッド3枚入り(税込95円)
プリマハム(ロースハム)6枚入り(税込105円)
家のマヨネーズ或いは軽く胡椒ふる
(承)
200円で市販ハムのサンドイッチがボリューム2倍で堪能できる
(転)
何が 言いたいかというとランドナー愛好者御用達の駒込駅前のかっぱ寿司に関する情報(チェーン店じゃない)
(結)
お待ちしております

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 12:59:15 ID:mv7EA9g7.net
コピペ

614 :土日休み:2020/05/16(土) 13:20:48.58 ID:bZ+lq+uq.net
しかし
ランドナー愛好者の良いとするダイナモに対する意味不明なデザインの拘りを分析したらこうなった

上部のローラー部分の円周を1としたら
下部コイル部(本体)円周は比率的に3近くないと不細工ダイナモ形状と認識している

彼等はフラスコ形状を最上級としワンカップ大関形状は最悪としている

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 13:24:23.43 ID:fWd2bqDg.net
SANYOダイナパワー使いのワイは高みの見物

616 :土日休み:2020/05/16(土) 14:03:21 ID:bZ+lq+uq.net
更に!なぜ革サドルは板ベースがランドナー愛好者にはもてはやされるのか
これを分析してみた


要するにだ

ランボルギーニのミウラのルーバー式リアウィンドウ的なデザイン第一主義の象徴なのである!( ・`д・´)(・ω・´)( ・`д・´)
断言!ハアハア疲れた本日は以上

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 15:50:42.03 ID:mv7EA9g7.net
タイヤが巻き上げる泥水は主に2方向
タイヤ下部から後方上方へ
タイヤ上部から前方上方へ
後者がやっかいなのは皆さんご存知の通り。

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:50:47 ID:CYjROa8k.net
完全ホリゾンタルに拘りたいチビです
身長164cm股下75.5cmです
ランドナーのメーカー適正身長見ると490mmのフレームがベストみたいです
490mmのホリゾンタルってちょっとスローピング入ってるんですよね
次に大きいのを見ると520mmや530mしかなくて困ります
機能見た目財布考えると530mのツーリストが最強なんですが身長が足りない(泣)
10万くらいの予算で僕の身長で乗れるランドナーありますか?
デカイやつ無理やり乗ってもシートポスト0で逆にダサくなりそうな…

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:23 ID:yqx0v2+w.net
>>608
プラスチックだと大惨事にはならないよ
そこで被害が止まるのは利点だと思う

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:58:59 ID:JpG293Fy.net
>>618
股下正しい?
サドルトップ何センチ?
シートチューブ上端で520なら乗れる筈。
ランドナーはピラー大きく出すのはクールじゃないとされてるから寧ろ520で良いのでは?
バネサドル希望なら少し厳しくなると思うけど。
股下78でシートポストクランプ上端まで540のフレーム乗ってますよ。
これはランドナーではないけれど。
見た目は変じゃない程度にピラー出てます。

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:43 ID:Gkn5/OXZ.net
>>617
完成車に付いてくる泥除けは前が短すぎ。セットで販売されてるのもそう。後用2本買うか、ホンジョ買うしかない。

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 17:42:51.38 ID:FB5HTVeA.net
フラップで延長させる手もある

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 17:57:29 ID:CYjROa8k.net
>>620
股下おかしいですか?
脚15cm開いて壁に箱水平に押し付けて股間に押してて測りました
股下比率も日本人の平均0.45〜0.46%くらいだし多分合ってると思うのですが
スポーツ自転車初心者なのでサドルトップとかよくわからないですすいません…
520mmで丁度良いなら嬉しいです!丸石とかあるので

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:16:42.23 ID:g98glvhZ.net
同じ体系ですが550ランドナー乗ってますよ
全く不自由してません
ヤフオクで未組み立て国産?エンペラーが出てるから決まりですね

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:17:44.63 ID:bZ+lq+uq.net
エルトン・ジョンとかデビットボウイの70年代愛用のロンドンブーツなら+股下12-16cmフレームサイズ600可能

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:18:16.81 ID:Gkn5/OXZ.net
>>622
前も?

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:18:17.10 ID:Gkn5/OXZ.net
>>622
前も?

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:21:49.28 ID:XjFdWQVW.net
エンペラーはまだか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:41:45 ID:FB5HTVeA.net
>>627
Fの下端の話しです 前端はやたらと長くしても今ではおかしいだけ

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:43:47 ID:CYjROa8k.net
>>624
スポーツ自転車初心者なので通販は恐いので止めておきます…
調整とかできないので…

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:46:56 ID:mz5t0H/M.net
>>623
自分のエンペラーかなり昔ので530だけど、参考としてトップチューブの跨ぎ寸法計ったら高さ77センチだった
股下75前後なら靴履けば余裕で520のトップチューブは跨げるでしょ('A`)

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:53:34 ID:CYjROa8k.net
550で乗れるなら530のツーリスト乗れますかね?
530で適正身長167〜180なのでカスリもしてないですが…

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 19:10:07 ID:v1epKZbV.net
昔の常識だとフレームサイズ=股下寸法ー23〜25cmだな
取り回しのしやすさを考えて、ロードは小さめのフレームを選ぶ傾向があった
迷ったときはサドルからハンドルまでの距離を比較してみるといい
背筋が強ければ遠めでもいいけど弱いなら近めを選ぶ

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 19:47:51.34 ID:CYjROa8k.net
>>633
景色重視なので短いほうが良いですかね

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 19:55:48.25 ID:mz5t0H/M.net
ペダルへの距離はポストの長さで調節可能なので、股下寸法気にしてるなら停止時の足つき性が重要と思ってアドバイスしたのだけど
あっさり無視されちゃったな('A`)

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:17:38 ID:Pp4Fzezl.net
フレームデカすぎならハンドルをプロムナードにでも代えちゃえば

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:19:27 ID:CYjROa8k.net
>>635
見落としてましたすいません…
わざわざ測ってもらったのに…
77cmだと530は結構きつそうですねキャンタマ打ちそう
余裕持たせて520買ったほうがよさそうですな

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:21:37 ID:CYjROa8k.net
プロムナードって長距離どうなんですか?
ヤフオクで落ちてる昔のランドナーたまにありますけど

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:46:14 ID:V6iW3e1T.net
>>623
一人で計ったの?
股下寸法を計るにはVHSのビデオテープ二つをガムテでしっかりと束ねた物を使うと厚みや角の丸みがちょうど良い
それを股間が痛くなるまで思いっきり食い込ませて測定する訳だがこれは一人では無理
どうしても背中や膝が曲がってしまうしそもそも力が入らない
力持ちで平行とか直角とかが分かる友達に手伝ってもらうか
それが無理なら自転車屋にあるフレームサイズ測定器(ホイールのないエアロバイクみたいなやつ)を使わせてもらうのが良いと思うぞ?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 22:22:59.91 ID:mv7EA9g7.net
>>629
やたらと言うのがどの程度を指すのか分かりませんが市販の泥よけのなかには概ね時速20km以上のスポーツ走行のためには短すぎるものが多いのは事実ですよ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 22:24:14.22 ID:CYjROa8k.net
>>639
一人ですね
壁に向かって立ってなんならちょうどVHSくらいの大きさこ固めの空き箱を壁に垂直につけて股間ちょっと痛いくらいまで壁垂直に沿って上げて壁に印つけてメジャーで測りました
割りと綺麗に測れたんで誤差+-1cm未満でいけたかなとは思います
まあ大体の目安なんでmmレベルの精度は要らないかな〜と
0.5単位で書いててなんですけどw

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 22:34:00 ID:V6iW3e1T.net
>>641
そうなんだ、それならまずまず正確そうだね

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 02:42:26 ID:Y/C275cK.net
自分もベロクラフトさんのサイト見てて
GC450を直付けすると台座から浮くんですか?

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 06:51:17.21 ID:4F9WpoyK.net
股下よりもハンドルまでの長さの方が重要かもな
ブレーキレバーが遠すぎると辛いし危険だからやっぱお店の人と相談が一番

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 07:38:42 ID:82SFUZz9.net
>>638
上体起きすぎは長距離はつらいでしょう。
けれどごく僅かですがアップライトな姿勢で乗る事だけにに特化したメーカーが存在します。
ドロップハンドル用ジオメトリーをバンドルだけ替えても乗れなくはないけれど〜

https://rivbike.tumblr.com/

646 :土日休み:2020/05/17(日) 11:59:49.02 ID:uowauQUa.net
>>645

1969年公開の映画『イージー・ライダー』https://bike-news.jp/post/135359

こういうハンドル高め自転車はアメリカのサイクルツーリストは好きだね
実にイージライダーに通じるアメリカンスピリッツですなw

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:24:16.92 ID:wi20me6m.net
>>607
その気持ちは実に良くわかるww
俺の場合は愛車をどういう風景の中に置きたいか (そしてうっとりと眺めたいか)
というのがツーリングに出掛ける動機の一つになっている
https://i.imgur.com/czPJQhA.jpg

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:36:51.69 ID:jH6//zOz.net
>>618
ほぼ同じ体型でTOEIでオーダーしたら510ミリになったな。650Bで。エンペラーは650Aなのでピラーの出は昔風の感じで乗れると思う。自分は少し出気味が良いので8センチ位。

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:50:30 ID:D9RIMpGt.net
>>644
腕の長さとかもありますし結局お店で聞くのがいいですよね
ですがランドナーに精通した店が近くにあるのか…
アラヤを取り扱ってるメーカーはあるけれど…

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:53:12 ID:D9RIMpGt.net
>>645
見た感じランドナーではなさそうですね
ガードもないし
>>648
上記の情報と合わせても520が丁度良さそうですね
ツーリストは諦めます…(泣)
アイガーが消えた今丸石しかないですが手にはいるのかどうか…

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 14:49:52 ID:U+ZShtFD.net
>>648
AでもBでもピラーの出は一緒。違って来るのはヘッドチューブの長さ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 14:53:00 ID:GoUEVoxF.net
>>650
アイガーって2020の製品ラインナップに有るみたいなのですが…?

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:06:33 ID:AYe36Fal.net
>>650
165の股下75腕も短め
ロード屋でTURの490進められて買ったがツーリングバイク専門店に修理で持って行ったらお客さんなら530の方がいいよって言われたわ
TURでもエンペラーでも気に入った方を買うと良い
TURの方がパーツは良さげだったかと思うがエンペラーの輪行ヘッドパーツはいいなあって思う

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 16:39:43 ID:D9RIMpGt.net
>>652
ミヤタの製品カタログに載ってないですよね?
あるんですか?
>>653
ほぼ同じ体型ですが530乗れるんですね!
予算的と色的にTURのほうが好きなんで乗れるならTURのほうが欲しいです!
ツーリングマスター高い…
ツーリングプレイヤーは色がイマイチ好みじゃないのが…

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 16:43:04 ID:S8UJ7P04.net
TOEIはガードのクリアランスを狭めに設定してFフォークの肩下寸法を短くするからマスプロ量産車と比較すると同サイズでもヘッドパイプが長くて大きく見える。

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:13:30.12 ID:wi20me6m.net
>>654
520mmのランドナーもそんなに不細工なものにはならんと思うぞ?ヘッドチューブの真ん中にもちゃんと隙間があるし
画像のエンペラーは520mm、クランクの長さと比べてみるとトップチューブ上端からサドルトップまでおよそ130mmといったところか
君の股下755mmに0.875(諸説有りだが俺はこの数値がしっくりする)を掛けると660mm
これに520mmのフレームと170mmのクランクを合わせるとサドルの突き出し量は135mmになる
サドルを厚さ約60mmのブルックスB17にするとピラーの出は約75mmで>>648氏と似たような寸法になる
ランドナーとしてはまあまあ均整の取れた姿になると思う
アイガーは520mmなら通販だけどまだあちこちに残ってるみたいだね
https://i.imgur.com/NlyltrW.jpg

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:49:15.82 ID:D9RIMpGt.net
>>656
めっちゃ細かくありがとうございますm(__)m
520の気に入ったの(予算含む)があれば520のほうが良いですね
通販のアイガー緑520欲しいですが通販ってのが恐くて…
当方スポーツ自転車初めてなんで調整とかどうなのかなって…道具も揃ってないし…
初心者が通販で買って大丈夫だと思いますか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:53:58.67 ID:S8UJ7P04.net
>>657
通販だろうがショップで買おうが自分でやる人は初心者でも全部自分でやるから同じこと。
自分でやる気がないならショップで買うべき。

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:02:36 ID:cOeUvfIa.net
40年くらい前にツーリングに行った先で胸が苦しくなって入院してしまい
医師からは二度と運動はしてはならん、進学も就職も禁止と言われて時間が経ったので
また乗っていますが、以前のようには乗れません。
アルミやカーボンのロードやクロスを使っていますが昔乗ってたクロモリスポルティフとなんか走りが違う。
オクでSILKのフレーム買って手組ホイールを付けて走ってみたところ、これだこの感触だと思った。
ところがやはり長年のブランクはきつく、立っているだけでも心拍数150とかいう有様なので
あの天にも昇るフィーリングを味わう事が出来る時間は短いですが
それでもまた良いフレームを作って手組ホイールを付けて走りたいのですが
いいフレームがありません。

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:15:08.74 ID:MifihaPb.net
>>657
俺は初心者に通販はお勧め出来ないなあ
サイクルベースあさひだと店舗でも受け取れるみたいだね、あまり値引きしてくれないけどw
住んでる地域にもよるけど他にもこういう店があるのか自分でも調べてみるといい、値引き率も色々だ
問屋に残っていれば近所の自転車店でも取り寄せは出来るはずだから問い合わせてみてもいいと思う
あさひで買うなら何店か回ってスポーツ車の取り扱いが多い店に頼むがよろし
https://i.imgur.com/MEbRGOE.png

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:49:52.03 ID:zsL6a5FX.net
最初の1台はできれば技術の見込める店舗が望ましい
ホイール組みのできる店員がいれば安心

多少高くても差額はアフターサービスで受け取るつもりで

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:50:51 ID:MifihaPb.net
>>661
おっしゃる通りです

アイガーの通販だと最安で税込99,800円送料無料ってのがあるなあ(550mmがあれば俺が欲しいわ)
店での取り寄せが出来ないなら通販で安く買って技術のある店で組んでもらうという手もある
店への事前の問い合わせと工賃が必要だけど、この場合は予算として定価との差額の範囲内でおさまると思う

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:13:55 ID:/1T/md+J.net
>>646
こんなので結構な距離走ったりトレイル走ったり実に変な人種ですよね。
実用ツーリング専用て物でもなく拘りの一品的な扱いもしない不思議なバランス感覚。結構好きです。

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:17:59 ID:/1T/md+J.net
>>656
素晴らしい考察ですね。
別人だけど勉強になりました〜
ありがと〜

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:49:04.91 ID:4+WCdWul.net
http://imepic.jp/20200517/781050
このデモンタのサイズ(ハンガー中心〜シートラグ上端)が520
オーナーの身長が165だそうだ

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:58:07 ID:D9RIMpGt.net
当たり前だけど初心者通販は賛否両論ですね…
初心者には判断がつかないから恐いw
店舗にしてもそもそも技術がある店が近くにあるのか問題もありますし…
田舎だからザ・スポーツ自転車屋さんみたいなのが無いw

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 22:06:00 ID:D9RIMpGt.net
>>665
上で何度も出てますし165cmくらいの人には520が最適っぽいですね

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 22:08:30 ID:S8UJ7P04.net
自転車の整備なんて通販でついでに工具セット買っとけば誰でも出来るよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 22:19:44 ID:D9RIMpGt.net
当たり前だけど初心者通販は賛否両論ですね…
初心者には判断がつかないから恐いw
店舗にしてもそもそも技術がある店が近くにあるのか問題もありますし…
田舎だからザ・スポーツ自転車屋さんみたいなのが無いw

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 22:48:18 ID:zsL6a5FX.net
昔はサイスポの増刊に「自転車の整備と修理」ってのがあってホイール組みもこれで覚えたけどね

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 22:52:26 ID:D9RIMpGt.net
>>668
自分で整備するってなるとめっちゃお金かかるって聞いたのですが
振れとり台?とか

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 22:59:14 ID:grEvAR3Q.net
>>647
良いねー。望遠よりのレンズ?

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:41:57 ID:/1T/md+J.net
どんな規模の街にお住まいかわかりませんけれど、ちょっとした街なら本格的でロード以外もある程度触れるショップはあると思うけどな。
本当に長閑な田舎町なら自転車に限らず趣味の世界でショップに頼る事は出来ないでしょう。
それならば自分でコツコツ一つづつ整備出来るようになるしか選択肢はない。
けれどそれは間違いなく財産になるからね。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 00:06:51.09 ID:CX9SdshT.net
自己レス >>662 の二行目以降の書き込みを取り消します
通販でも完成車の状態で送られて来るみたいですね、未組み立てなんだとばかり思っていました
知ったかぶりしてどうもすみませんでしたw
>>672
これはペンタックスの50mmレンズだったかなあ、手持ちだったので少し傾いてしまいました

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 07:41:09 ID:+u6iGSff.net
>>673
振れとり台なんか無くても走られる位までの振れとりは出来るしロード用の特殊なスポーク使ったホイールじゃなきゃ街の自転車屋でも出来る。
でも基本的にあなたには向いてない
なんでもやってやろうという気が無いんでしょ遠くのショップに通うかランドナー諦めるかどっちかにしな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:05:41 ID:RgmJOzvf.net
レスアンカー間違いか?
冷静さに欠けると説得力もないよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:05:43.64 ID:C5R5yy0Y.net
初心者装った見え見えのネタふりにレスしてくれるだけでみんな優しいじゃんw

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 23:04:26 ID:+u6iGSff.net
パタッ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 10:55:33 ID:AVRRuPXf.net
自転車工具なんて次いつ使うか分からんようなもんばっかだからな
でも終いにはサイクリングよりも整備した箇所が調子良く動いている事を確認する方が好きになってしまう

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:06:11.16 ID:QHPYDdrc.net
メーカーごとの特殊工具は現行販売時に揃えておいたほうがいい
マイクロライトのフリー抜きとか当時は数百円だったものが
今は中古が何千円もするみたいだし

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:37:16.89 ID:Ln+484sT.net
確かに買い時逃して後悔
昔買っときゃ良かった
VARの920プロツールキッド(箱入り)
欲しいよ〜

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 11:50:55.46 ID:QHPYDdrc.net
マイクロライトのフリー抜きなんてなるしまの投げ売り時に1個100円ぐらいだったはずだけど
オクの過去履歴見たら7500円とかで落札されてるんだな

>>681
VARのプロツールキットは欲しいいつか買おうと思いながら
まとまったお金出来るとまた自転車が増えちゃう悪循環・・・

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:34:18 ID:6XrwJJxD.net
マイクロライトのフリーと一緒にオクに出そ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:38:29 ID:RKEo/OZN.net
アルミのフリーは摩耗が早い

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:48:14.94 ID:gbxB5yHo.net
つうかマイクロライトが生産終了して何年だって話だわな

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 21:19:23 ID:Iv4WiFM+.net
やっぱりランドナー楽しいな!
https://youtu.be/p8MTBovzado

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 11:50:13 ID:NHm8Wxyb.net
わざとやってる馬鹿なのでスルーで

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 13:19:30 ID:BMM695y9.net
それは偽スルーってやつに該当します

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:06:41 ID:hdDWKG3f.net
このスレにリンクを貼られた美しき自転車たち

「これでいいだろ」 だってw
https://i.imgur.com/IUzTNuT.jpg
「ランドナーは進歩してないからアップデートしちゃいました」 だとかなんとか
https://i.imgur.com/rPbxZgw.jpg
高齢者用の歩行器なの?
https://i.imgur.com/OiKkg4w.jpg

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:44:16 ID:Kw+1dB1c.net
何言ってんのおまえ?

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 08:34:39 ID:RdEYq9SI.net
ネオツーリング車て感じね。
こうゆうのも好き。
セオリー無視で道具として使うには良い選択だと思う。

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:37:38.69 ID:Ha1r93PU.net
完全機能重視で無骨なデザインならそれも良いが、小綺麗にまとめたつもり感と破綻したデザインのギャップが物悲しい。

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 14:04:27 ID:hB9c/63E.net
2枚目とか結構好き
カゴはいらないけど

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 18:35:34 ID:T/g0Nu8i.net
>>693
最近、車種を問わずドロハン用の浅いというか低いカゴはごく少数ながら存在するんです

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 18:42:01 ID:T/g0Nu8i.net
しかし、一枚目だが、相変わらずフロントキャリア(を取り付ける予定の位置)よりも後ろになる位置に砲弾を取り付ける様なお馬鹿な欧州メーカーって存在するのね?

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:21:12 ID:snV84dUw.net
トレンドのバイクパッキングじゃフロントの荷物なんてバーの間に収まっちまうようなやつばっかじゃん

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:46:00 ID:aoM+fmva.net
>>695
フレームに「マジ?」って書いてあるのがその答え

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:22:21 ID:1oLI2cJR.net
古典ランドナーも好きだけど現行アメリカンも悪くない。
リベンデルは独特の哲学があって好き。
ヨーロッパブランドネームのマスプロツーリングとかアメリカンの模倣。

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:06 ID:MWkYKTbv.net
パシュレーのことかー!

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:26 ID:mNNzKrr9.net
???

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 11:54:25 ID:oxyBot3B.net
>>695
キャリアつけるときは自分で考えて移設しろでいいんじゃないの?
無けりゃブレーキに共締めが一番簡単だし

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 16:06:11 ID:R0VMbrK7.net
>>692
完全機能重視
http://imgur.com/pOCEkR0.jpg

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 16:16:31 ID:VWoSYe1l.net
機能重視ならカチアゲステムで下ハンデフォになるくらいハンドル上げちまえばいい

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 16:24:39 ID:a6hyZhCC.net
メーカーからハンドリング重視で前にキャリアはつけるなというメッセージだろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 20:43:03 ID:+SQr8ypf.net
ライト着けない場合でもフロントに白色リフレクター着けるのはアメリカ市場では義務だからフォーククラウンのあの位置に取り付けるのは当たり前。
キャリア着ける少数派の人は自分で何とかしろってことでしょ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 23:57:47 ID:Zk21tw4N.net
>>705
それを言うならリアのリフレクターとリフレクター付きのペダルが装備されていないのはおかしいでしょ
相変わらず頭悪いなあ

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:39:09.99 ID:uzvYczVY.net
そもそもフロントキャリアつけることが前提ってのが頭おかしいんだよw
前に積むとしてもTaraみたいなフロントラックとパニアならなんの問題もない

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 18:57:31 ID:BcGn6B7/.net
それぞれの好みと楽しみ方があるのになんで全面否定するんだろう?
MASIだってイヤなら自分が乗らなければいいだけの話
それにしてもエンペラーは出ないな

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 19:50:58 ID:Nq0ltThb.net
逆に乗ってる奴がスレに一人もいない?のにこれを出せば荒れると思って繰り返し出す奴がいるだけでしょ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:03:48 ID:dohzI0pZ.net
サンプレのピラーが壊れた古物には付き物なのか
オクでもサイズが合わないとか丁度いい物件もないトホホ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:12:38 ID:xLgSaUad.net
>>710
フレームの側にリーマをかければ0.2mmくらいなら何とか

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:17:07 ID:/02QxWol.net
>>710
頭だけ付け替えれば良いよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:21:30 ID:18heVpSZ.net
アンパンマンかとおもた

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:37:43 ID:Nq0ltThb.net
>>710
フレンチパイプのフレーム以外には特にサンプレのピラーに拘る必要無いってことでしょ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 23:13:55 ID:rJtOYRaU.net
>>701
どんなFキャリアつけるかそれともつけないかも決まってないんだから
とりあえずフォークの貫通穴利用して付けとけって別に間違いじゃないよな
・そのままFキャリアなし
・ハンドル上に移設
・ライトステーあるキャリアに設置
・ステー追加
とか乗り手が決めることだし

逆にマッドガード先端かキャリアのランプステーしか正解無いとか
伝統芸能じゃないんだから

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 23:42:37.93 ID:rJtOYRaU.net
>>707
https://bombtrack.com/2020-arise-tour/
http://cyclemonkeylab.blogspot.com/2019/01/soma-wolverine-adventure-bike-with.html
https://outpostrichmond.com/blogs/news/dynamo-lights
必要ないときはキャリア外せるし、ごついのつける人はどうせ引き直すし、
て割り切ってるんだろうな

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 00:00:56 ID:0JijIwVZ.net
で、
あなたはそういうランドナーに乗ってるの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 00:08:42.03 ID:doVmeRuz.net
>>717
そういうの「にも」乗ってるけどそれが何か?

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 00:10:44.13 ID:doVmeRuz.net
つか>>689みたいなのわざわざ貼って的外れな寸評しても仕方ないと思うよ
不健全な感じがするし

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 00:34:21.05 ID:0JijIwVZ.net
>>718
どんなの?
拾い物の画像ばかりじゃなく現物が見たい

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 01:22:12 ID:doVmeRuz.net
>>720
写真はネットに上げない主義なんで勘弁
ただのソーマダブルクロスディスクだよ
650B化してる

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 07:24:43 ID:PPj7F1Z6.net
うちにあるのはサンマルコス。

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 08:04:04 ID:t4Xh9nY4.net
>>721
どこをどんな風にしてランドナー化したの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 11:23:57 ID:C3d/caox.net
>>716
ブラクラ注意

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 11:41:28.46 ID:vJZavfQF.net
ランドナーに乗るからって
性格がひねくれないとダメって事は無いんだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 12:56:27 ID:0JijIwVZ.net
シクロクロスやクロスバイク、最近ならディスクロードとかグラベルロードをランドナーのベースにするのは大いに結構。
でもそれならどう仕上げたかの話をしようよ、拾い物画像あげてこれが高性能なランドナーだと言われてもそれは(まだ)ランドナーじゃないって話にしかならん。

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:09:04 ID:D/GfQ73w.net
>>710
フレンチパーツは強度不足なものばかりだね。TAのクランクもペダルが
外れたりサンプレのFDはトルクがかかると変速しないし。RはSLJだが
Fはレコードの組み合わせも頷ける。

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:45:45 ID:ghgW4Wqd.net
>>727
どこの強度が不足するとペダルが外れるんだ?
トルクがかかると変速しないのはあの頃ならどこも同じ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:07:10 ID:doVmeRuz.net
>>726
ここで話すことでもないと思うけど
そもそもあなたは「そういうランドナー」て聞いてるけど
自分は単にツーリング車として認識してるから「そういうの」って答えたし
何がランドナーかを議論することに興味はないし、合わせる意味もないと思うので
まだランドナーじゃないとかこれは高性能なランドナーだとかも自分は興味はない

ただツーリング車としてそれなりに理にかなってるとは思うので
>>689や>>695みたいな言い方ははおかしいってだけだな

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:12:09 ID:ghgW4Wqd.net
>>729
ツーリング車イコールランドナーな人ですね。

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:13:32 ID:doVmeRuz.net
>>722
サンマルコスも乗りやすい自転車だわな
高齢者用の歩行器だの破綻したデザインだの言う人には
お気に召さないかもしれないけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 14:16:39.10 ID:doVmeRuz.net
>>730
なんで?
ツーリング車という呼び方の方がより包括的だと理解してるけど

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 14:27:56.90 ID:doVmeRuz.net
>>730
>ツーリング車イコールランドナーな人ですね。

逆に>>689は画像貼っている自転車を「ランドナー」であると認識して
ランドナ―の美的基準?に従って破綻しているとかお馬鹿であると言っている、
ということなのか聞いてみたいところだが

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 14:29:30.76 ID:c86amrhR.net
ま〜〜〜た始まったや

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 14:35:01.83 ID:doVmeRuz.net
>>73
勘違いしないで欲しいけど始めたのは>>689だよw
>>689は誰かが貼ったからと言うかもしれんが

ただ、なにがランドナーなのかはどうでもいいけど、
ツーリング車としてどうだとか間違っているとか言われたら
自分もそれは違う(>>715)て答えるわな

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 14:42:50.66 ID:0Bm2egaV.net
ああいう不細工な自転車に乗れる人は他人の意見やおちょくりは気にしなさそうなイメージだったんだがそうでもなさそうだなw

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 14:44:13.74 ID:D/GfQ73w.net
>>728
たぶん素材そのものが柔らかくてフレンチもBSCもネジ山が甘いから輪行を多用すると
ネジ山が潰れてペダルが取れてしまうのかな。でも自分もフレンチパーツは好きで
リオター、シビエ、ソービッツ、TA、スーチャンのコテコテのフレンチランドナー
で楽しんでます。

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:49:14 ID:TUR4jVcd.net
リオターのプラットフォームとソービッツの一番でかいのはまだいくつか箱入りで残ってるな
行きつけのショップの引っ越しを手伝った時に、どうせ売れないからってダンボール数箱分のパーツをくれた中にあった

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:01:16 ID:ghgW4Wqd.net
>>732
違うんですね、意味が分かりました。悪いね読解力が無くて。

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:03:18 ID:doVmeRuz.net
いえいえ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 16:44:06 ID:0JijIwVZ.net
日本のランドナーブーム最高潮だった70年代にもアメリカにはアメリカのツーリング車があった。
日本のメーカーもKABUKIとかSHOGUNNOとかの商品名で一杯輸出してた。
俺のバイトしてた店でも身長が190近くあるお客さん用にフレームサイズ620だかのKABUKIをブリジシトンから仕入れてランドナーに改造してた
カッコよかったよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 17:56:28.77 ID:k17ZJRub.net
>>737
大概、締めつけトルク不足。緩んだまま走行して外れたりネジ山を壊すんです。

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 18:01:42.77 ID:vJZavfQF.net
嗚呼またこれですね

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:16:58.01 ID:xNWcaYoP.net
カブキにショーグンかよ
当時の日本に偏見持ち過ぎのアホ北米人に媚びた卑しいネーミングだな
いっそサムライとかゲイシャとかスキヤキって名前はどうだ?

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:19:37.14 ID:dbXH6wZC.net
カワムラサイクルはニシキグローバルランドナーだったな
今じゃ車椅子専業になってるみたいだけど

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:47:26.18 ID:t4Xh9nY4.net
>>744
なんとか噛みつくところ見つけようと必死なんだろうけど残念でした。
それ以前のメイドインジャパンは日本人も認める粗悪品、コピー商品の代名詞だったけど日本の工業製品が急速に品質が良くなり日本風の名前が受け入れられるようになった日本のもの作りが誇りを持ってた時代ならではのネーミングだよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:53:03.20 ID:dR71f2BH.net
そうかもしれないけど
それでショーグンとかつけるのは
やっぱりいいセンスではなかったかもね

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:04:56 ID:mxBqf95p.net
>>746
それでもくそだせえw

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:14:36 ID:4lg2/oRz.net
ショーグン馬鹿にしてる奴多いけど日本が誇るCITY ポップの名盤に参加多数の芳野藤丸≪ギタリスト≫さんや長岡道夫≪ベーシスト≫さんたちを舐めてるのか?あん?

自分は松原正樹さん、鈴木茂さん≪ギタリスト≫
岡沢章さん、後藤次利さん≪ベーシスト≫が好きですが

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:18:45 ID:dbXH6wZC.net
ネーミングなんて購買層に合わせるのが当然だろ
その程度のこともわからない池沼かよw

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:31:24 ID:4lg2/oRz.net
emperorはありでショーグンは否定するお前らの浅はかさ

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:37:49 ID:t4Xh9nY4.net
王さまとか王子ってのも日本語だとまあダサいと言えばダサいな、日本語を誇れない日本人て悲しい。

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:54:55 ID:ghgW4Wqd.net
王冠という車の王家の邸宅なんてのも。

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:57:19 ID:KY22Ponq.net
アマテラスとかツクヨミとかスサノオって名付けてみろよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:57:43 ID:KY22Ponq.net
ニニギノミコトでもいいぞ

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 20:58:30 ID:KY22Ponq.net
タカマガハラって名前のランドナーはないのかな?

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 21:00:56 ID:ghgW4Wqd.net
昔、フロントバックに阿武隈とか武蔵って無かったけ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 21:06:30 ID:rkz49QjZ.net
>>744
ジムニーがサムライだったような、、、

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 21:21:26.02 ID:t4Xh9nY4.net
>>757
蔵王なら使ってるよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 21:35:03.45 ID:PPj7F1Z6.net
>>731
何故廃版になったのか。
リベンデルとの契約?で本数決まってたのかな。
ドロップハンドルに疲れ気味だからサンマルコスばかり乗ってます。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 21:35:07.52 ID:+38giIre.net
三菱のパジェロがショーグンで輸出されてんじゃね?
カワサキだっけ?のカタナ、スズキのサムライ、アシックスもオニツカが売れてる
トヨタのクラウン=王冠や、日産のフェアレディー=淑女より恥ずかしくないけどなw

フォードのフィエスタとエスコートは、あちらのエロ本と同じネーミングってのは有名

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 22:31:30.07 ID:oQuazyXT.net
いつかはクラウン

いつかはルネルス

わかるかなー わっかんねーだろーなー

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 23:04:57.71 ID:vJZavfQF.net
CPUファンも兜とか鎌クロスとか普通だったし
うちのPCの電源は明智光秀だし
名前は割と何でも受け入れるよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 23:35:14.72 ID:oQuazyXT.net
芸能人の名前でもさんまとかコロッケとか 最初はエッ?って思っても
その内慣れる

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 23:39:34.12 ID:t4Xh9nY4.net
>>744>>748
皆さんのご意見どう思います

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 05:25:49 ID:G/zgkPn6.net
おまえらオロチを知らんのか

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 06:58:57 ID:WE8Hil1d.net
スバルだってあるが

課題は日本語の名前を使うかどうかじゃなくて
日本語の中のどんな言葉をセレクトするか
そのセンスの問題だ

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 07:57:44 ID:azXeSi60.net
かぶき者(かぶきもの。傾奇者、歌舞伎者とも表記)は、戦国時代末期から江戸時代初期にかけての社会風潮。
特に慶長から寛永年間(1596年〜1643年)にかけて、江戸や京都などの都市部で流行した。異風を好み、派手な身なりをして、常識を逸脱した行動に走る者たちのこと。
茶道や和歌などを好む者を数寄者と呼ぶが、数寄者よりさらに数寄に傾いた者と言う意味である。

石橋自転車が60年代から自社の上級スポーツモデルにKABUKIという名をつけ国内販売してたら誰も変に思わないよ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 09:08:27 ID:ttpfYTCo.net
教えてくださいKENDAのK1067  26”X1.75” というタイヤは650Aと650Bどちらに相当するでしょうか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 09:09:04 ID:1JdouVK9.net
>>760
サンマルコス欲しい
大きめサイズにアルバトロスバーを入れて乗りたい

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 09:18:51.16 ID:dnuLz5Ic.net
>>769
ETRTO 47-559らしいので
どちらでもない

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 12:31:41 ID:o/W0I25K.net
>>770
ネットで見たら在庫あると思うよ。
濃いブルーになった時からかなり値上げしたから注意。フォークにダボ増えて便利だけど。
リベンデルよりすこし軽いパイプで良いよ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 12:34:03 ID:tq2NWNP0.net
>>770
こっちのほうがいいよhttp://imgur.com/BB4U9Z6.jpg

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 12:35:20 ID:o/W0I25K.net
>>770
ブルーラグがオススメしてなかったのは代理店がサンエスで自ら代理店をはじめたリベンデルをおしたいからで悪い車体ではないよ。
所謂ランドナーよりシートもヘッドもグッと寝ていてまったり乗るにはかなりオススメです。

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 12:41:58 ID:/rPjqX8r.net
>>771
有難うございます!
パナレーサーのこれと互換性はありますか?
Panaracer クリンチャー タイヤ [26×1.50] ハイロード 8H265-HR

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 12:58:41 ID:dnuLz5Ic.net
>>775
26×1.50なら
ETRTO 40-559なので
リム幅にもよるけどたぶん使えると思います

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 13:01:47 ID:N31iQedu.net
>>774
けどもう売ってないしなあ(´・ω・`)

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 13:54:17 ID:ttpfYTCo.net
>>776
有難うございまーす。軽量化とサイドのブラウンカラー目当てに交換してみます☆。

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 14:14:15 ID:nu4IWa7J.net
自分の知識をひけらかして、他人を否定し侮辱する傾向にある爺さん
自分の主義主張に固執して、他人を否定し侮辱する傾向にある爺さん

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 14:37:14 ID:azXeSi60.net
みっともね

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 14:53:22.23 ID:P3YXKZlL.net
昨日カーボンロードで往復180km&都民の森TTやってきた
今日は近所のサイクリングロードを30年前のランドナーでのんびり回復走のつもりで
出かけたが結局100km走っちまった
ここでランドナーの薀蓄ばかり披露してないでお前らも少しは外を走ってこいよ
俺は還暦をだいぶ前に越えた年齢だぜ ジジイだから走れないなんて言ってたらつまんえぇだろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 15:09:09 ID:gmDPw5UP.net
>>773

まさに鉄ヲタアピールを狙ったような出で立ちとカラーリングのEF58型61号機お召し列車牽引用仕様乙であります

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 15:48:53 ID:6Hml/ukG.net
>>781
自慢乙

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 16:16:06 ID:azXeSi60.net
ん、今日は自転車じゃなくて山登りだったが書き込みは出来る。

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 16:21:15 ID:w19AVqRo.net
>>782
鉄ヲタアピールごくろう

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 16:31:38 ID:HubkBFTf.net
今まさに観るところだけど観に来るの逆に迷惑なんじゃないかと思うくらい人いないしスタッフの方が数多い

787 :786:2020/05/29(金) 16:32:29 ID:HubkBFTf.net
誤爆した
すんません

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 17:12:01.02 ID:gmDPw5UP.net
>>785
譲ってくれませんか
冗談でなく

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 17:38:06 ID:ukwoS2sE.net
>>773
懐かしやサンツアーVラックス

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 17:50:01 ID:P3YXKZlL.net
>>783 実際に走らせた時の感動が何より大事なんだよ 自転車は 眺めて愛でるだけって
気持ちわりーよ ノーガキは乗ってから言えって 
ランドナーは良いよ 急かされることはないしのんびり走って他のロードに追い越されても
イラってならないし 今日みたいに良い天気の日に乗らないっていう手は無かろう

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 17:58:47.65 ID:6Hml/ukG.net
>>781
60すぎでロード余裕で180km。翌日もランドナーで100kmがのんびりの俺スゲー。
という自慢話にしか聞こえない。
もちろんすごいのは認めるよ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:29:19.07 ID:c0vJ58vM.net
毎日サイクリング出来ておじいちゃんは暇で羨ましいなとしか

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:47:33 ID:azXeSi60.net
本当のランドナー乗りにこんな性格悪い奴はいない、>>790はランドナー乗りは眺めて愛でるだけって言いたかっただけのネガレスゲス野郎の作り話だと本人以外のスレ住人は確信してる。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:52:46 ID:P3YXKZlL.net
カーボンロード軽くて乗り心地は良いし良いねぇ でもランドナー走らせるのも楽しくて
良いねぇって言いたかったんだけど 

勿論 petit荒らしだけんどな

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 18:59:00.35 ID:nu4IWa7J.net
28号写しっていい名前だなあ

796 :ishibashi:2020/05/29(金) 18:59:55.97 ID:73dcPE51.net
>>752
>日本語を誇れない日本人て悲しい。

コイケ、バカたれが!

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 19:01:35.06 ID:FgBgVVdP.net
http://imgur.com/kHz4Djj.jpg

798 :ishibashi:2020/05/29(金) 19:06:11 ID:73dcPE51.net
この人なの?
モデルは実在するとの話だったが
(志村がちらっと言ってくれた)

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 19:20:18.40 ID:P3YXKZlL.net
作り話? 昨日多摩サイ経由で午前10時35分閉鎖された都民の森駐車場の前には10台ほどの大型モーターサイクルと
3〜4台のロードバイクが屯していたな 話しかけられるのがメンドクセーから俺はそこから二つ上の
ベンチのある浅間尾根駐車場まで足を止めず登った 気温は15度くらいの感じだった
今日は鶴見川、恩田川、町田、境川、江ノ島の100km 9時午前30分頃遊水地の休憩所にsanticのジャージを脱いで
日光浴している人のほかエスワ、フルクラムレーシングスピードのオヤジその他数名のロード乗りがいたぜ
まぁ距離の証拠にはならないがお前らみたいに引き籠ってはいない

800 :ishibashi:2020/05/29(金) 19:33:58.69 ID:73dcPE51.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589091144/
自転車板には、スレを立ててひたすら独白を続ける老人がいますが、音楽系でもいらっしゃるようです

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 19:50:08 ID:azXeSi60.net
俺のは愛でてはいるが眺めて楽しいほどのもんじゃない。
でも眺めて楽しむ人がいてもいいと思う。
それにケチつけてる時点でただの阿呆。

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 21:27:24 ID:P3YXKZlL.net
>>801 スマン 俺は眺めて楽しんでいるよ ホリゾンタル、細いフレーム、銀色に輝くフェンダー
ゾクゾクするぜ でも走らせないなんて考えられねぇ お前らにしたらゴミみたいなランドナーだろうけどな

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 22:10:37.26 ID:azXeSi60.net
木曜日に180km金曜日に100km走った俺にフルフルしながら平日に自転車のってない奴を貶す。
ただの阿呆というよりは真性の気違いでしたw

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 22:27:09.58 ID:P3YXKZlL.net
俺はケンタマックのはしくれだから明日からは仕事だよ
コロナで休みが多かっただろうお前らをオチョクりたかっただけさ

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 22:40:12.79 ID:Do4JaB6p.net
さて911 GT3 RSを買うか
その予算で911カレラを2台買うか?

0スタート100kmまでの到達速度が0.8秒もGT3 RSは速い

悩むなあ

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 23:02:30 ID:htSC9+9Z.net
妄想は続く

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 08:10:38 ID:mb1CYDr7.net
なんか同じこと書いてるやつがビアンキスレとかにもいたなあ
馬鹿さ加減がそっくりだ

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 09:04:03 ID:fe1MrWJV.net
せっかくの週末やさかい
マウントや憎悪を煽り合ったりしなくてもええのやでー
わいちゃんは特に予定は無いけど走りだすで

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 10:29:56 ID:lG5Z0NOy.net
>>808
淀川CRか大和川CRスレからの誤爆ですか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 11:29:52 ID:VZO/xRXl.net
>>808
一言余分だからすぐばれる

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 12:16:28 ID:yA++VpXE.net
ランドナーのチェーンステーブリッジにスタンド直付け台座が無いのはなぜだろう?
台座が欲しいんだが

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 12:33:43.32 ID:/NJBBG3Y.net
オーダーする時に希望すればOKやでー

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 12:34:57.17 ID:tyMZedYj.net
>>799
遊水地kwsk
もし境川なら2ヶ所もコスプレ自転車海苔のホモの発展場あつかいされてるw

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 14:05:56 ID:h46/g1+b.net
お犬印フロントバッグにシートを入れて境川や和泉川のハッテンに行き
お犬さんみたいにバックでワンワンするのが大好きな人集まれ!

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 14:17:18 ID:tyMZedYj.net
>>814
四時間前くらいに泉区?下飯田の県立境川遊水地公園あたりの休憩所を通過

噂に聞いていた以上の数の男衆(ローディ)が物欲しげな表情でにやついてる雰囲気あり怖かったわ
一目散に通過したよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 14:33:23.21 ID:XzmW2Prl.net
だからバレてるってw

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 14:56:03 ID:Jj/lJA0y.net
サイクリングロード沿いの休憩中に他のロード乗りから「◯◯オフ参加の人ですか?」と話しかけられたことはある
ほもの集まりかどうかは知らんけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:04:16 ID:tyMZedYj.net
ネタだと思うけど男衆(ローディ)の休憩所に自分の自転車停めながらポストを限界まで上げてるのを見せつける行為・・?
意図は怖いから聞いていない

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 16:18:15.02 ID:TTHrazLg.net
>>812
マスプロ車で欲しいんだが(´・ω・`)

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 17:53:25 ID:XzmW2Prl.net
>>819
最初の疑問はなぜ無いのか?だろ
需要がないからだよ。
君の要望が少数派で供給の見込みがないならオーダーするなり改造するなりしなきゃならんのは当然だよね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 20:09:56 ID:qLD7+bsH.net
普通のスタンドを蝶ネジで止めりゃ良いで生姜

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 20:14:25 ID:fe1MrWJV.net
非常事態宣言は解除されたけど
密を避けるために昼はメスティンで炊き込みご飯食って帰ってきたわ
美味しいお店へ足を運ぶのも楽しいがこういうのもええね

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 20:43:47.64 ID:XiQM0eSI.net
今はいろんな店が臨時の弁当屋になってるけど各店必死なだけに安くて美味しいのが多いよね
俺はコロナのタマゴサンド (商品名) 持って嵐山行って来たわ

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 06:18:05 ID:XOEN1jse.net
>>821
傷がつくやんけ

>>820
モダンツーリング車じゃスタンド台座つきのが多い

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 07:44:16.72 ID:pSnlC4wB.net
買う人間の頭に柔軟性がなくなっているから仕方がない

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 07:45:39.45 ID:D8SPseKF.net
お買い物自転車でないのにスタンドが要る理由が分からない。

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 08:08:24.95 ID:QRgC5GgK.net
エルスがスタンドつけなかったから日本じゃ旅車にスタンドという概念が生まれなかっただけでしょw

スタンドはあったほうが便利だよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 08:30:00.57 ID:D8SPseKF.net
メリットデメリットを相殺して、スタンドのメリットが、買い物ならプラスだがツーリングではマイナスだと思う。と、言い直す。

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 08:40:35.83 ID:6Adp6wWG.net
写真撮るときに便利です♪

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 09:15:07 ID:9IpTd+Zo.net
やっぱりモダンツーリングが出てきたかw

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 09:29:31.48 ID:xmpaA+IN.net
ツーリング車で台座いらないかもってのが長年続いてたのは異常だと思うけどね
オーダーが基本で選択するからってなら分かるけど実用してたなら進化してしかるべき部分

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 09:58:39 ID:D8SPseKF.net
ツーリングって多少不便でも荷物は最小限にするよね。重量が走りの質を落とすから。あれば便利だけど無くても良いものは置いていく。俺ならスタンド付けるより、折り畳み椅子でも持っていったほうが幸せかな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 09:59:12 ID:9IpTd+Zo.net
>>831
なんで異常なの?
カンチ台座でもディスク台座でも台座無しでも好きなの選べばいいじゃん。

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:08:03 ID:9IpTd+Zo.net
フロントバッグとスタンドは相性が悪いからなあ。
倒れる危険性が高い。

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:12:34 ID:90k6PpEh.net
>>831
俺の考える進化の頂点モダンなアメリカンツーリング、グラベルロード、バイクパッキング、センタースタンド付きこそ孤高にして至高フルフル

お前が異常だってのw

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:25:40 ID:xmpaA+IN.net
結局は今までがサイクリング用途や飾りの用途の人の割合が多かっただけでしょうね

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:28:18 ID:xmpaA+IN.net
補足しておくと、もちろん無しも有りもオーダーで選択できるし今を否定してる訳では無いです
ただ使い込まれて今に至ってたら、がっちりとした台座でダブルレッグも余裕って感じだったのかなぁと思う

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:35:51.26 ID:9IpTd+Zo.net
意味不明
>>837
君の空想ではそう思うのかもしれんが実際に長く乗ってる人は必要ないと思ってる人が多いってここまでの流れで分かるだろ?

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:39:30.13 ID:xmpaA+IN.net
>>838
それが今のランドナーだからそこは理解してるよ
長駆せず荷物も少なめで短日だから立てかけるだけで事足りる

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:59:45 ID:9IpTd+Zo.net
>>839
荷物が多いほどスタンドは役にたたなくなるんだよ。
わかったようなこと言うのはもうちょっと経験積んでからにしようね。

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 11:27:22 ID:+At3nsZ2.net
>>838
頭かてえな
もっと柔軟にな

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 11:28:24 ID:+At3nsZ2.net
>>833
選べるほど台座ありが多くないってのが話の発端なのに
ほんとにボケてんのか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 11:40:31.39 ID:90k6PpEh.net
出入りショップの常連A氏
ダブルレッグスタンドとリアパニアラック装備、自慢のサーリーがコンビニに自宅からショップまでのCRに大活躍。
ブームに乗って人気のソロキャン装備を買い込みパッキングしたら前輪が浮いてスタンドが使えなかったでござる。

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 11:50:19.61 ID:xmpaA+IN.net
>>840
スタンドが根本の台座から折れたりするんだよね
でも荷物多いとスタンンドいらないかというと経験者は口を揃えて欲しいと言う
旅先でと話すと皆強度面で難しいから諦めてるだけなんだよね

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 11:59:34.03 ID:3Eyn9ymz.net
だんだんこのスレも世代交代して妖怪みたいな老害不利になってきたな
いい傾向だ

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:00:37.39 ID:9IpTd+Zo.net
>>844
俺は日本一周の経験者だが欲しいと思わないぞ。
強度の問題より安定性の問題で使いたくない。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:01:28.56 ID:6IJe8VQz.net
ダブルレッグスタンドは後輪がぎりぎり接地する長さにするべしという基本を知らん人が結構いる。
ゾンアマとかではメンテスタンドになるから便利とか的外れレビューが散見出来るが
そんなに後輪を浮かしたら安定性悪いに決まってるだろうと。

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:02:29.03 ID:xmpaA+IN.net
>>846
私はあなたでは無いのでそこまでは責任は、、、、

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:09:56.98 ID:9IpTd+Zo.net
>>847
前後輪が接地してるってこと?
絶対駄目だよ路面の傾斜やうねりによっては勝手に動いちゃう。
確実に後輪が浮いてないと駄目。

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:17:35.62 ID:1Ag+soTe.net
ダブルレッグスタンドが言われるほど安定しないってのは半ば常識
ハンドルが勝手に切れて倒れやすいんだな
シティサイクルのハンドルロック機構付きのヘッドパーツ(シマノ・くるピタ
と組み合わせたらだいぶ改善されるけどあんなのをスポーツ車につける奴はいないからなあ

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:22:45.00 ID:xmpaA+IN.net
大事な事なんだがコンビニやパチ屋でうんこする時威力を発揮する
お店の壁やらに立てかけるのもマナー違反だし自転車寝かすのもあれだし荷物多いし
何より駆け込む時は一秒を争う状況で駐車場所選定や鍵をどうするかで生死が別れる
ついでにゴリンの番号式錠も装備して悲劇を繰り返さないよう備えてる

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:24:21.56 ID:9IpTd+Zo.net
>>850
観光地巡り専用の小径車には付けてるよ。
カミサンが目についた店に寄りたがるからそういう用途には便利。
車体には荷物積まないのが条件だな。

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:28:18.83 ID:1Ag+soTe.net
ポタリング用の小径車に積む程度の荷物なら大丈夫だよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:28:52.47 ID:xmpaA+IN.net
>>850
前輪固定はホムセンで買ったゴミばさみ使ってる
焚き火の火ばさみとしても使えるし何処でも買えるしでテンキャンとの相性も良い
もちろんくっそダサいから荷物が無い普段使用時は使わない

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:30:10.71 ID:1Ag+soTe.net
うちのBSモールトンにもエスゲつけてるけどこの車の場合はウソみたいに安定するw

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:34:39.93 ID:D8SPseKF.net
>>851
うんこしにパチンコ店に入る奴がマナー語るなよ。自転車を立てかけないなんてマナーがどこにあるか知らんが。

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:37:28.57 ID:9IpTd+Zo.net
>>853
あまい、
高山の街中、なんとか橋、飛騨家具アウトレット、半日走り回ったら35リッターのザック二人分お土産でパンパン。

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:41:55.46 ID:xmpaA+IN.net
>>856
ちゃんと店の人に聞いてから使ってるので大丈夫
あとお店の壁とかは一応遠慮するかな自転車置場で無い場所なら特に
マナー警察として誰かにも強制したりするつもりは無いからそこは安心して欲しい

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:42:58.72 ID:0fzlsKn0.net
>>857
楽しそう

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:48:06.28 ID:D8SPseKF.net
>>858
自分の書いたこと忘れてるのか
>駆け込む時は一秒を争う状況で
どうして使って良いか聞けるんだ?
>お店の壁とかは一応遠慮するかな
マナーの基準は私ですって事か?

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:52:02.51 ID:xmpaA+IN.net
>>860
そりゃ聞くよ
自分のトイレじゃないんだから
一秒争ってるからってそこは自分本位はダメかと
なんで喧嘩腰なのか分からないけどごめん

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:55:24.32 ID:90k6PpEh.net
>>858
一秒を争う時に店員の許可もらってたのが生死を分けたって笑うところか
どうにもああ言えばこう言いの作り話にしか聞こえないんだよな。

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 12:57:52.61 ID:xmpaA+IN.net
>>862
別になんの事はない
過去にうんこ漏らしただけだよ
割とあるアピソードで大げさだったと反省してる

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 13:35:48 ID:9IpTd+Zo.net
話を戻すけど、理由は置いといてランドナーのユーザーもメーカーもランドナーをランドナーらしく使うにはスタンドを必要としないと判断してるからスタンドの台座が無いのは事実なんだから。
少数派だろうがなんだろうが自分はこれがいいと思うなら自由にすればいい。
コの字型のプレート一枚ロウ付けするぐらい簡単なんだから是非やってくれ、
目立たない場所だし塗装も部分的な補修で十分だろ。
このまま話続けても平行線だし、だからランドナーは...って何時もの馬鹿にネタにされるだけなので是非上手く加工した改造例のうpをお願いします。

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 13:44:50 ID:90k6PpEh.net
木曜日180km
金曜日100km
土曜日ホモ
日曜日ウンコもらし

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 13:58:59 ID:9IpTd+Zo.net
蛇足だが
ウンコ洩らし対策ならスタンドよりストッパかトメダインの常時携帯をおすすめする。
山じゃ常識だよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 15:08:15 ID:sQmibjA7.net
いい歳なんだから、自分にとって食べられるけど、その後腹を壊す食品という物に気付いてほしい
記憶を辿ってリストアップした方が良い

それじゃまたスタンドや台座の話題をどうぞ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 16:32:32 ID:9IpTd+Zo.net
>>867
それでも下痢は100%避けられるものじゃないから救急キットの中には入れとくべき。
ツーリングに救急キット持たない人は知らんが。

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 16:58:29.05 ID:M86oOlNC.net
むかし峠登りの最中に俺のスタンドがいきなりゴールデン・スプラッシュ・ボンバーを発射しやがった!
途中で沢に降りて尻とパンツ洗ったけど、サドルに残った異臭は帰っても落ちなかった。。。

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 17:14:05 ID:x4AIxChc.net
古自転車の本をいくつか出してる平野某っておっちゃんのALPSはセンタースタンド台座をあとから追加してるな

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 18:56:08 ID:oAX2PCbF.net
あ〜映画監督の人だっけ流氷の上でテント泊してる写真は感動したな

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:13:57 ID:8KWQhVq3.net
AV監督の人だよな
アウトドアイクイップメント誌に連載されてた白THE WHITEは読んでたな

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:31:30 ID:QEXNxxCF.net
あの人は身のまわりのもを拘ってて良いスタイルだなと思う。

拘った仕様でつくったランドナー乗りならある程度服装とかも拘ってほしいな。
自転車単体はカッコ良くても乗り手が現れてガッカリなパターンが本当多い。
自転車趣味だからなりふり構わず走る事を最優先て意見もわかるけどね。
https://www.goodspress.jp/tag/平野勝之/

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:32:59 ID:QEXNxxCF.net
ブックマークしてるURL貼ったけど見れなくなってる。

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:26:41 ID:D8SPseKF.net
自転車は素敵なランドナーなのに、乗り手のフォームが悪いと、もうガッカリ

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 22:08:30 ID:Yii55azK.net
>>875
貴殿のような先行車のケツばかり気になる性癖の御方は本スレでのアピールではなく各地サイクリングロードの休憩ポイントまで急行願います

以上

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 01:44:45 ID:Sw8Ur/GH.net
うんこたれ蔵に比べりゃフォームとか性癖は些細な事

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 02:39:55 ID:FCYLClwR.net
平野勝之はツイッターもやってるけど、割と役に立つツイートしてるからフォローすると良いぞ

>>847
https://www.goodspress.jp/tag/%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%89%a9%e8%aa%9e/

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 02:50:59.45 ID:FCYLClwR.net
>>878
間違えた>>874

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 03:05:13.54 ID:6rLJ2kbC.net
何にしても

髭は剃れ

パイパンマンコレベルに綺麗に髭を剃れ
 

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:08:30.54 ID:5K8KRcNi.net
>>771

一番信用できそうな方なのでもしわかればで!お願いします

MKSのレザーストラップは最近値上がりしましたか?
最近10年くらい前は1個たしか800円ー1100円程度だったような?!
いわゆるトークリップ用の一般的なやつです

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:16:12.43 ID:dsj41eu1.net
>>881
ここによると2500円
https://meihos.com/info/3319328

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:18:48.95 ID:5K8KRcNi.net
>>882
そうなんですよ!2つほど買いたいけど予算超え

使用目的は自作サドルバッグをサドルに吊るすため

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:20:40.51 ID:dsj41eu1.net
>>883
ご参考まで
https://www.mkspedal.com/?q=ja/product/term/12

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:22:48 ID:5K8KRcNi.net
>>884
妥協するしかw
ナイロンは耐久性がなあ
あと見た目w
有り難うございます。

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:24:46 ID:dsj41eu1.net
>>885
数の出る物じゃなくなってるからね
メーカーによって長さが違うので、通販で購入する場合は特に注意が必要

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:35:00 ID:dsj41eu1.net
ちなみに2010年10月に通販で購入した時の値段は1980円でした

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:35:18 ID:5K8KRcNi.net
>>886
いろいろありがとうございます参考にします。

今後は革系統サイクルパーツは買える時に買っときますw

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:58:40 ID:HzTM0NlR.net
サドルバッグを自作するなんて楽しそうじゃん
でもバッグを自作出来る人なら皮ストラップも作れそうなものなんだが?
小型のバックルやカシメ金具なんて安いものだし端ぎれっぽい皮だとこれまた安い
ついでにいうとカシメ打ちや穴開けポンチも高いものではない

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:15:28 ID:M87ESyZS.net
>>889
金具が難しいだろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:22:54 ID:Sw8Ur/GH.net
ABCとかの大型手芸店なら流用でける物がありそうだが

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:24:56 ID:HzTM0NlR.net
>>890
なにを言っているのか分からんが物凄い自信だ

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:33:15 ID:Sw8Ur/GH.net
屁の突っ張りはいらんですよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:00:17 ID:x+kvTfC7.net
5月の中頃にエンペラーを注文したのだけれど納車はいつ頃になるのだろう。

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:02:52 ID:Hm2//Aaj.net
発注先に聞いてください

896 : :2020/06/01(月) 22:54:57.32 ID:UIdo9iLA.net
>>883
自分は自作じゃないけど、バッグのリペアに革材料買って補修してますよ
画像はアルプスのサドルバッグを染めたときに、革ベルト部品を全交換したやつです
https://i.imgur.com/8I7lK5C.jpg (染め前)

https://i.imgur.com/enUMHeT.jpg (染め後)
https://i.imgur.com/LjhgmWb.jpg

革材料は4〜5000円のを1枚買えば、革ベルトは20本ぐらい作れますよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:55:34.06 ID:UIdo9iLA.net
大凶ってorz

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:13 ID:riLjq/xu.net
>>888
クリストフならMKSの半値くらいだったような
このご時世なのでがんばってジャパンブランドを
ヨドバシなら実質1700円

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 23:51:49.26 ID:OeC8vAxV.net
20年ほど前アメリカのショップからビンダのデッドストックが黒ばかり30セットほどあるとメールが来たので全部買った。
届いたものは一枚革が20、二枚革のエキストラが10セットだった。

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 20:22:06 ID:gsN0wRzk.net
ストラップと言えば、ビンダエキストラを使ったらもう他は使えなかった思い出

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 21:29:07.14 ID:9nSChLtq.net
>>900
あれは硬くて俺には合わなかった
二枚革ならぐっと時代は下がるけどチネリが柔らかくて好き

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 12:04:57.78 ID:Z9W+jmeV.net
ビンダ短かめだよね

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 12:34:28 ID:2R4fzZDc.net
スニーカーでゆるゆるにして飾穴に通そうとするとチョト短いかも知れん。折れはロードもランドナーも締めて乗ってたからか、ちょうど良かった記憶。スッと締まって1mmも伸びない。でも今はビンディング。

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 12:39:59 ID:YbxIUuyr.net
ビンディングはロードだけだな
ランドナーもスポルティフもクリップ&ストラップで、靴はSIDIのMTB用SPD底をクリートなしで使ってる

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 12:48:03.40 ID:nQB1f6rG.net
今はハーフクリップになった
本当に固定したいならビンディングにするし ストラップを緩めたまま乗るなら
ストラップ付けてる意味ないし・・ という判断で今はハーフクリップ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 14:46:46 ID:O/FspxH/.net
フラットペダルでじゅうぶん

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 15:08:32 ID:mFCP1lxz.net
デコボコしてるのに何でフラットペダルって呼ぶんだぜ? (´・ω・`)

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 15:37:19 ID:2R4fzZDc.net
>>905
ランドナー乗りの大半は飾りでストラップ付けてる。ハーフクリップで十分なんだが、ハーフだとなんか間抜けなんだよね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 17:30:45.13 ID:WXQqOQ8e.net
ハーフクリップはマヌケというよりも 初心者かよと軽く見られるか
それともかなり理解してる上級者に見られるか どっちかだね

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 18:35:00 ID:QiljVia/.net
メーカーはハーフクリップで商売する気あるならシューズのアッパーに個別フィット(当たり面が綺麗にラウンドしてほぼジャストフィット)した金属加工で製造しろっつーの!

アデイダスなら73カントリー/ローマ/キャンパス/SL72/ガッツレー/SL76
ナイキなら72BRUINあとはカス
ニューバランスは嫌いだが
320/85M1300/89M1500
コンバースならジャック・パーセル/74?ワン スター/75プロレザー
アシックス(オニツカタイガー)/MEXICO66/70セラーノ
VANSはせいぜい78オールドスクールこのあたりの定番シューズについては個別の金型でハーフクリップを造りなさい今のたった一つのクリップの型(平面でR面取り無し)
これで我々ユーザーの趣味嗜好に合致する訳ねーだろ
オンリーワンでライバルに圧倒的な差をつけるここビジネスの商機があるわけさ

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 19:16:41 ID:pduU1ic4.net
などと訳のわからないことをわめき散らしておりますw

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 19:26:26 ID:lRgM/Xe5.net
ハーフクリップ使ったことあるけど横の位置決めが出来ないから全然役に立たなかった。

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 20:47:02.36 ID:Z9W+jmeV.net
林道の凸凹道でクリップはめてると危ないので裏で踏んでると
今度はクリップで地面かじるので結局三ヶ島のオールウェイズになりました

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 20:58:52 ID:s8C6Tiz5.net
ランドナーでシルバンロード使ってて
コーナリングで路面蹴って浮いたことがある

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 21:08:03.88 ID:MfEdftAl.net
ツーリングライトってあまり聞かないけどランドナー好きにはいまいちなの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:38:17 ID:WSsmHbVr.net
>>910
三ヶ島のハーフクリップにはレーシングシューズなどのつま先が薄い靴用と
つま先に厚みがある靴用が用意されてるの知ってた?

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:38:49 ID:Ml2UT90C.net
今はネクストシリーズが大人気

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:47:37 ID:lRgM/Xe5.net
>>916
レーシングシューズにハーフクリップw

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 22:10:03.88 ID:ie3FmVCD.net
>>916
普通のクリップにもハーフクリップにもDEEPはある
https://www.mkspedal.com/?q=ja/product/term/13

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 22:17:22.71 ID:8Ynx5krL.net
ハーフクリップは役立たず

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:49:12 ID:C03guN8D.net
やっぱクオータークリップだよなw

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:59:31 ID:lRgM/Xe5.net
ペダルだけじゃないけど個人の好みと靴との相性で全然違う

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 06:19:37 ID:1qcCH9RE.net
三ヶ島アーバンプラットフォームとケージクリップ
一回使って辞めたw

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 06:24:44 ID:6TB4A28C.net
なんで?

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 07:33:39 ID:jVDgzfMd.net
スニーカーで乗るにはプラットホーム型とクリップ&ストラップはかなりいけてると思うが。

926 :910:2020/06/05(金) 08:18:56 ID:WlDb5CL5.net
あとブレーキシューとリムの最適値についても未だに原始的な調整という点を考えると
ブレーキアーチとシューをメーカーは販売するなら
半円0.3度づつ角度のついたワッシャーを左右各12枚以上入れなさい

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 10:24:02 ID:Ui7jKFfw.net
ギロチン式でも角度付きワッシャーと首ふりを組み合わせて無段階に調整可能ってのは色々あったけどやりにくいだけだった。
当たり面にパッドを押し付けた状態で固定する、角度をつけたいときは適当な厚みの紙等をはさむ。
これが一番簡単で確実、フレキシブルシャンクのホルダーと交換すべし。

928 :910:2020/06/05(金) 10:34:42.56 ID:jc5gdy9q.net
>>927
たしかに現状の解は妥協として仰有る通りですが
我々マニアを満足させるにはワッシャーはクロモリ鋼、かつルーペで見たら半円0度側には刻印でメーカー名が分かる神職人加工
ワッシャーがブレーキアーチよりも高くても我々マニアは不満なし

929 :910:2020/06/05(金) 10:37:55.59 ID:jc5gdy9q.net
無段階調整は一見使いやすいように見えても実は定まらないから使えない
角度固定ワッシャーの総入れ換えによる完璧な当たり面調整

これが真のランドナー道

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 11:26:01.52 ID:0XAYo4JQ.net
今時のシューは舟付きなんだから一度決めるだけで後は簡単だろ

931 :910:2020/06/05(金) 12:02:42 ID:+r0n8SlT.net
床の間なら分かるがシューが消耗したりは考えないのかなw

しかも走れば左右同調の消耗ではなくて微妙な片効きやリムの状態次第ではシューとリムの当たり面は劣化する一方

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 12:13:35 ID:Ui7jKFfw.net
英語で言うとシュー日本語で言うと舟なんだが

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 12:17:13 ID:Ui7jKFfw.net
全てはカタログにゴムブロックをシューと表記したシマノが悪い

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 12:31:59 ID:+eOjgOaU.net
シマノ 謝って訂正しろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 12:45:51 ID:ai4qUqs8.net
だが断る

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 13:13:42.86 ID:Rv4Vs2oO.net
いまクリテリウムに使える互換のシューは何がいいんだろう?

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 15:07:15.22 ID:NDPF4k+Q.net
そんなアナログじゃ時代の波濤を越えることは出来ないよ。
AIを搭載してリム面に対しシューを最適な距離角度に自動調整するカンチブレーキを作るべきだよ。
もちろん専用アプリをダウンロードしてスマートフォンからのセッティングも可能。

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:36:05 ID:0OkML4Sz.net
カンチについて質問なのですが
2014年くらい(その位の年代以降で未使用の店頭在庫が良く有る)から現在に至るまでの製品の中で、お勧めのカンチは有りますか?

ダイアコンペの960の台座に装着出来て、161から164のレバーのレスポンスに合う、そんな製品は有るでしょうか?

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:41:39 ID:cXacAcEU.net
俺は男らしく左右にはみ出したカンチが好き

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:13:40.22 ID:ycKs4C/v.net
>>938
シマノBR-CT91

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 01:02:15 ID:hK9yQXcX.net
>>938
そもそもダイヤコンペ960って特殊な台座なの?
カンチとVは普通みんな共通の台座でしょ。
レバー比も最近のシマノとか特殊なV用のもの以外ドロップ用は全部カンチに対応してる。

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 15:19:45 ID:dLs9jpRP.net
小さめのTバックをはくと金玉がダイナミックに左右にはみ出すな
カンチンブレーキとはそういうものだな

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 15:26:08 ID:+/a3BwLq.net
小さ目のTバックはくとビラビラが いややめとこう

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:14 ID:wt7j8JOZ.net
>>940
違いのわがるDIYができる男だね

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 17:23:30 ID:EAg8+1ry.net
わがる(仙台弁)
意味:うまく行く・理解する
https://i.imgur.com/OBb5JAh.jpg

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 23:45:46 ID:sf4wkTKs.net
GC450付けたら強いブレーキングで鳴くんだけどシューの問題かな
セッティングはちゃんと出てると思うんだけど

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 23:52:52 ID:hK9yQXcX.net
>>946
いや
持ち主以外にそんなもん分かるはずがないしw

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 01:32:39 ID:wxQspKeh.net
>>946
現行のやつならトーイン調節で鳴きは防げるだろ
もし赤いパッドの旧型ならご愁傷さま

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 08:46:10 ID:SOdoTs0v.net
赤いパッドってピボットボルトの赤いプラワッシャのことか?
あれは旧型のDC510と640のみ、GCは黒ワッシャーだし450はワッシャー使ってない。

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 09:51:40.06 ID:SOdoTs0v.net
>>949
間違い旧型の510と640じゃなくて
旧型の610と750でした。

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:24:52 ID:RjyTn10W.net
むかしのGC450でも現行品のパーツ書い足せばトーイン調整できるよ(^_^)

GC450 EYE BOLT SET
\2,200(ペア)
https://i.imgur.com/a78lHZj.jpg

GC450純正パッド カートリッジタイプ
\1,600 (ペア)
https://www.diacompe.co.jp/wp-content/uploads/parts_img242.jpg

前後揃えると1台ぶんで\7,600もかかっちゃうけどね(-o-)

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:30:36 ID:SOdoTs0v.net
>>951
あのトーイン調整すごくやりにくいよ
ギロチンボルトのトーイン調整は昔ながらのシャンクの根元をくいっと曲げてやるのが一番簡単で確実

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:41:14 ID:K/yTiqDr.net
仰有る通り

メーカーは販売するなら
半円0.3度づつ角度のついたワッシャーを左右各12枚以上入れなさい

現物角度固定調整が一番確実簡単と何回言わせるのでしょうか

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:48:14 ID:NeKUYtUY.net
ワッシャー作るんならオプション扱いで
ブレーキ本体より高くなること間違いなしww

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:58:51 ID:K/yTiqDr.net
A7N01アルミ(レーザープリント)
7075アルミ(レーザープリント)
7475アルミ(レーザープリント)
マンガンモリブデン鋼(刻印)

メーカーはワッシャーをユーザーの好みに合わせて上記の素材4タイプを選択てぎるよにしなければならない

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 13:15:00 ID:K/yTiqDr.net
それと吉貝のセンタープル種別はもっといろいろなかったか?

NGC
GC
G
DC
ノーネーム

957 ::2020/06/07(日) 14:34:19 ID:arvu+kcm.net
>>946
リムとゴムの間に油を差すと鳴きは止まるよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 15:27:26 ID:cp44KN19.net
そうか やってみる

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 15:37:18 ID:wxQspKeh.net
>>957
鳴きは止まるけど
止まらなくて泣くことになるぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 15:44:22 ID:NeKUYtUY.net
愚痴も泣き言も聞こえなくなるw

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 15:54:33.27 ID:fTXgQclj.net
初代デュラエースのセンタープルを手に入れたがあまりの野暮ったさに使わず仕舞いだった思い出

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 16:05:39.44 ID:wxQspKeh.net
先週オクに出品されてたな >デュラセンタープル

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 17:35:22.62 ID:zgqNvd08.net
フィニッシュラインから出たディスクブレーキ用の鳴き止めスプレーは使えるかな?

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 17:43:08.59 ID:RjyTn10W.net
あれは焼結ブレーキパッドに含浸させるものだからねェ…(^o^)

むかしバイク用のパッドグリス試してみたけど、ゴムには染み込まないからすぐ効果はなくなっちゃったな

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:50:55.05 ID:YnKZUeXK.net
セーラー服を着てこのスレをM134ミニガンで掃射したい

カ・イ・カ・ン

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:51:15.85 ID:YnKZUeXK.net
誤爆

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 19:25:35.34 ID:SOdoTs0v.net
>>956
NGCとGはサイドプルだろ、80年代以降にはそういうセンタープルあったの?

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 20:04:05.68 ID:Ujlthdxf.net
>>967
この素晴らしいカタログ

:1986吉貝機械金属
http://cyclotourist.web.fc2.com/special_37.html

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 20:44:56 ID:NeKUYtUY.net
昔はこれだけ種類があったんだよな

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 22:31:48 ID:jePj0aa6.net
まあ昔と言えば昔だけどランドナー全盛期の末期だな。

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 23:59:28.29 ID:yOmyk5BO.net
全盛期とは言え、こんなにも種類を出す必要性が有ったのかと…

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 07:48:25 ID:xmZMN0oT.net
ワインマンのノックダウン生産からオリジナル設計のマハックもどきにスイッチの途中で新旧併売してるだけじゃないの

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:13:53 ID:B+rMtM4r.net
ま〜た適当なことを
あらたなランドナー事件史に刻まれるぞw

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:19:21.24 ID:B+rMtM4r.net
12年前にワイマンの610買いに長谷川へ残念ながらその時は買えず
吉貝のG610ならあるよとオリジナルの直付け用のステンレスのスプリング一式付属含めて安くしてくれた

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:22:13 ID:wQKUFn3O.net
>>973
だからそのスイッチに失敗したんだろ
意味もなく噛みつくな馬鹿犬

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:24:25 ID:B+rMtM4r.net
フィルターにかかる何時ものランドナースレの煽り屋捕獲w

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 10:34:23 ID:wQKUFn3O.net
馬鹿はほっといて

センタープルブレーキを大別するとロード用の多くのブレーキと共通するネジ付きシューをアーチに直接固定するタイプ(例ワインマン)と
7mm(旧450のみ6mm)のシャンク付きシューをギロチンボルトで固定するタイプ(例マハック)の2種類。

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 10:46:26 ID:wQKUFn3O.net
同じく左右で独立した機構となってるVや現行カンチの一部のようにスプリングの微調整機構を持たないセンタープルでは左右のバランスがとれない片当たりは大きな問題、
その点シャンクを繰り出す量で左右のバランスがとれるギロチン式は有利。
事実上使い捨てに出来るシュー側を曲げることでトーイン調整できるのも大きい。
ワインマンタイプのダイアコンペは廉価スポーツ車の代表ロードマンにも採用されてた一般的普及品だったし当時のシューの旧態依然とした機構もあり鳴きがひどいだけで止まらないと評価が低かった。

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 10:53:01 ID:wQKUFn3O.net
まあそんなこんなで人気が高かったギロチンボルトタイプをラインナップしたんだろうけど調整箇所というか要素が多いだけに分かってない奴(ショップ含む)には扱い難く主流にはなれず失敗だった。

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 10:59:02 ID:xAAGCflC.net
始まったwマファックあげワイマンさげw

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 11:02:56 ID:wQKUFn3O.net
逆にシューをネジ止めするタイプはロード用、V用が進化を続けトーインを含めリムへの当たり角度を全方位で調整できるようになりワインマンが開発した左右アーチの動きを強制的にシンクロさせる機構は単純ながら確実で片当たり問題も無くなった。
現状趣味性以外ではワインマンタイプの信頼性の圧勝じゃないかな。

異論は認める。

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 11:08:07.71 ID:wQKUFn3O.net
>>980
馬鹿は...以下略。

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 20:02:44 ID:fnZFukgl.net
傷だらけになったフレームを塗り変えたいんですが
ラグとかメッキかかっちゃってて厄介ですか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 20:05:30.29 ID:JZihlLal.net


985 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 20:29:56 ID:JZihlLal.net
??

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 20:30:38 ID:JZihlLal.net
???

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 22:43:38.21 ID:YzEsfw+2.net
次スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591710139/

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 23:00:39.58 ID:YzEsfw+2.net
>>983
メッキ部分が錆びてなければなにも問題はない、普通に再塗装できる。
メッキ部分が錆びてるとやっかい、
よっぽど歴史的に価値があるとかでないと再メッキはしない。
再メッキするためにはまず酸に浸けて古いメッキを全て剥がす、この時フレームを組み付けてるロウ付けのロウも溶けちゃう、小物は脱落する場合もある。
全てのロウ付け部分に再度ロウを流す。
つまり新しいフレームを作るより手間がかかる。
錆びたメッキ部分はペーパーでよく磨いて塗装で塗りつぶすのが無難。

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 23:40:23.76 ID:fnZFukgl.net
>>988
メッキ部分にダメージはないのでそのままで
フレームのメイン塗装がツーリングで傷だらけなので
再塗装を検討してます
費用などショップと相談してみます
レスありがとうございました大変参考になりました

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:49:06.90 ID:ONSVYQlP.net
314 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:01:30 ID:???
MTB黎明期と普及期に
日本の購買層が泥除け無しの自転車なんか乗れるか馬鹿!
という哲学が必要だった。
MTBなんか流行させるな。あほ。一体どこで走るんだ。
ヨセミテ国立公園か?あ゛!!ジャップの行政には山岳公園という
発想なんてないのによ。MTB業者氏ね!
という対応をとっていれば、流れは変わっていた。
ミーハーに購買してしまい誤った市場を形成し、その片棒を担いだ責任は、
現在の40代、つまりバブル世代にあるといえよう。

(我が国におけるMTB市場の功罪:ジュラ10名誉教授)

315 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:08:53 ID:???
確かにMTBって、雨の降らない米西海岸らしい乗り物だよな。

316 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:11:19 ID:???
MTBはあの中途半端な泥除けが常識になったのも痛いんだよな…
長さが足りずプラ板継ぎ足してる見っとも無いのも結構見るし

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 22:56:10 ID:YzdeM0Ad.net
MTBはMTBらしい使い方する人たちの道具として落ち着いた。
それでいい

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:02:17 ID:h/FtPkF1.net
6Vダイナモにつないだソービッツの球をLED化したいんだけどオススメの交換球ある?
尼で2つほどLED交換球買ったものの、暗かったり振動のせい? かいきなり切れてしまった

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:12:47.49 ID:tojQJW3q.net
>>992
せめて1W位のチップ使って回路作ろうよ。
回路作る自信がないならハンドライトの中身移植してバッテリー駆動でガマンする(俺様調べ)。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:19:23.86 ID:h/FtPkF1.net
>>993
うーむ・・・ウェブで回路図見てもチンプンなんだよなあ
シュアとかミリタリー系のなら振動とかにも強そうだから、CR123A×2のバルブヘッドでも買ってみようかしら

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:31:56 ID:tojQJW3q.net
ネットで売ってる18650の安物ハンドライトで十分。

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 00:22:25 ID:s39RpMvx.net
>>987
スレ立ておつですよ (・ω・)ノ

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 00:22:42 ID:s39RpMvx.net
じつは (・ω・)ノ

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 00:22:59 ID:s39RpMvx.net
悩みが (・ω・)ノ

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 00:23:16 ID:s39RpMvx.net
ありまして (・ω・)ノ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 00:23:32 ID:s39RpMvx.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200