2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■69越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:24:07 ID:taI51FDX.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■68越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585834641/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:24:32 ID:taI51FDX.net
├田口峠┬─南牧──下仁田─254─富岡──藤岡 ┬┬本庄─┐┌妻沼─利根CR┐ │
臼田 塩之沢峠┳ 御荷鉾林道━┓┌┬鬼石─462 児玉┴┐┌深谷┴17──┐    │渡良瀬CR
├十石峠┬┸┬万場──神流湖┸┤杉の峠┌ 140─┬寄居─140─────熊谷  └┤
├ぶどう ┘ 299 └土坂峠┬┐  ┌┘  ├─┴釜伏峠┘  │ └254┐      │   関宿─取手
佐久 峠  └志賀坂峠┐│└城峯山 ┌皆野 └二本木峠└┬─┬小川町┐  │    └┐
│       │    小鹿野┐└吉田┘140    └粥新田峠┤ 松郷峠  │  └荒サイ┐江戸サイ
141     ┌┘     │  └299┬─┘  ┌──皆谷┘ │   └──┴254─┐   │   │
小海    │     両神┐    │┌─定峰峠   ┌─西平┬都幾川──┬東松山─┤   │
│    八丁峠 ▲   ┌三峰┬─秩父─┐└白石峠┘   ┌┴越生──物見山  └┐ └┐
川上     │両神山  140 さくら湖└┐丸山林道┴大野峠┐黒山──┐      周回─┼─┤
├┰三国峠└日窒鉱山┐││▲    ├正丸T ┐┌狩場坂峠│     └┐    │  254 ヤジマ┐
┘┗┓┗━中津川林道┴┤広武甲山├正丸峠┼┘├傘杉峠┴グリーンL┐│┌鎌北湖   └──┐荒
▲▲大   ▲甲武信岳  │河    山伏峠   ├─┴┐  ┌──顔振峠┴┴物見山         │サ
瑞金弛┌雁坂T × ─140 ┘原    │天目指峠┐  └吾野─高麗─299─┐└清流─高麗川 │イ
牆峰峠│ 犬切峠┐     逆    └─┴─┐└子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
山山┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐        ││┌入間CR ┤
丘│    沢峠├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:24:54 ID:taI51FDX.net
│ 犬切峠┐       逆   └─┴─┐ └子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
   ┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐         ││┌入間CR ┤
丘│    沢  ├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤     └
││┌─峠  │  │            │  ▲御岳┘   │    │    │  羽村 └16┐ ┣━━━┓
焼││▲    └┐風張峠─風張  鋸山   ┏金比羅 梅野木 梅ケ 二ツ塚峠 多  │┃狭山湖│
山││大    ┌┤ │     林道 林道   ┃尾根┓   峠   谷峠  │    摩 │┗┬──┴
峠││菩薩 松 │ │     │   神戸岩 └──┤   └──┼──┘     川│  │多摩湖
│││  嶺 姫 鶴 都民の森 │    │        ├十里木┬五日市────睦橋  拝島└───
窪││    峠 峠  │    └───┴── 本宿 ┘     ┃ │└小峰峠┐  サイ │
平││    ┌┘│  └数馬──上川乗───┘  盆掘林道 ┛┌┴───楢原町──拝島橋
└┤│ ┏深城 │          │          入山峠   │    ┌────16─┘クリ 立川
  ├┘ ┃ │  └┬┐      甲武T  ┌醍醐林道┸┬─川原宿┐  16           ング│
塩山 大峠 │   │田和峠     │┌─和田峠 ──┘     ││ │┌──20───日野橋─20
│    ┃  │   └─┴──棡原┴┤ ▲陣馬山         │└八王子─浅川CR───四谷橋
勝沼  真木│    ┌野田尻┐│  ├栃谷林道─┐ ▲高尾山└┐ │ └16       ┌─┤ロード
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:25:19 ID:taI51FDX.net
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
河口湖     └┤      厳道峠 牧馬峠 └三ヶ木┐       │      │ └尾根幹─連光寺坂
├─吉田─都留┴道坂T┐     │  │  ┌─┘津久井湖──城山───橋本──┐  │
富   │          │   ┌┴413┴青山    │                 相模原 小野路┐
士 山中湖─山伏峠─道志道┰┘     ┌┴412─半原───412─┬412───┐ │└16──町田
山 │ │            ┃       │       └─┐    半原越     │ │ 相    │
▲ 籠 └三国峠┐      犬越路     └────── 宮が瀬湖 ──┴──┐│ 129  ┌大和
  坂     明神峠      │       ▲丹沢山        ├──┐     ││  │  │  境
  峠      ├───丹沢湖─── 秦野峠 ┐      [裏ヤビツ]  唐沢林道 ┤│  │模│  川
  │ FSW  ├────┴┬山北─246 ──┴┐       ヤビツ峠  物見峠 │└┐│ 246  C
  須走─┐┌┘        │            │     [表ヤビツ] ▲大山  ├─厚木─┘  R
       246─足柄峠─地蔵堂─大雄山     │       │ ┌大山─伊勢原 金 │     │
       │     │    │    │       └┐     蓑毛┘┌善波246─┘ 目 129 川 │
    ┌御殿場─乙女峠 ┌矢倉沢峠 └────┐│    │    │   湘南平 川 │       │
    │   │   │   │              │└──名古木─┘┌1─大磯─平塚───藤沢

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:26:33 ID:taI51FDX.net
黒谷      ├───粥新田峠┐
 ├──┬─┴─┐  ┌白石バス停
 │┌─┘     ├定峰峠   └─┬┬──────小川町─┐
   │┌────┘  │┏━七重峠┘│          │    │
   ││┌──白石峠┼┛       松郷峠 雀川上雲線┤    └──東松山─254
   │││    │ 堂平山       ├──┴横松郷─┼┐        │
 ┬┘高篠峠  └┐           │           ││┌─焼却場┤ ヤジマ
丸山  │└──白石峠入口───┬西平─<172>─田中┴┴物見山─高坂─荒サイ
林道─大野峠          ┌──┤   ┌──┐   └───────┐りこ坊└┐
    └刈場坂峠┐ 日向根┘   │梨花│CC │弓立山┌シロクマパン┐  │
       │    │┏━┛      └──┘   └┴┬─┘┌越生梅林─越生
横瀬  虚空蔵峠 ┝┛    ┌──梅本線 ───┬─┘甚五郎        └毛呂─┐
│     │    └飯盛峠┴┐   ┌猿岩線─黒山三滝──笹郷┐           │
├正丸T─坂元─┐      └高山┴傘杉峠┬┐           │   ┌鎌北湖─┬┤
│┌正丸峠┘  │        不動    │ 顔振峠┬阿寺─ 一本杉峠 │宿谷の滝┘│
├┘        └──畑井┐ └───┤    ┌┘ │    └ユガテ ├┐      │
山伏峠       ┌──┬┘└─┐    │  ┌┘  │     └北向 ┘│    <30>
  └──┐ 天目指峠 │     └299 ─吾野 ┴─東吾野┐     地蔵 └┐    │
      │   │   子の権現       ┌─東峠┘  │      │  清流線  │
広河原  └<53>┴─┐    └並沢─┬中藤─┐     └武蔵横手┴高麗┬┴高麗川
逆川林道        ├─仁田山峠 ─┘   <350>                  │     │
└有間峠──名栗湖┤                 │                 │宮沢湖│
             └─────原市場── 小瀬戸─────<70>───┴──飯能

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:26:59 ID:taI51FDX.net
林道情報

埼玉
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0902/ringyou/shinrinkanridoujoho.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0923/tuukoudome.html

東京
http://www.forestry-office.metro.tokyo.jp/about/rin_kisei.html

神奈川
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/rindoh_tukoudome.html

山梨
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/main.php

栃木
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d08/work/rinndou/rinndoutuukoudome.html

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:27:45 ID:taI51FDX.net
ご来町頂いているサイクリストの方々をはじめ、ときがわ町を愛する沢山の観光客の皆さまに、

特に重要なこの時期のご来町の自粛・自制をお願い致したいと思います。

 コロナ禍の一日も早い終息を願い、その時まで自然あふれるときがわ町を満喫して頂けるよう頑張りながら、

皆さまのご来町を楽しみにお待ちしております。

 - サイクリストの皆さんの、『あの白石峠は登ったか』の合言葉が聞ける日が来ることを願っております -

                               令和2年4月25日 ときがわ町観光協会

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:31:50.16 ID:TyZKMDgI.net
>>1


9 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:33:14.18 ID:TyZKMDgI.net
ここまで明確に自転車乗り来ないでって言われるとちょっと白石は行けないねえ

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:33:26.54 ID:8GBL/Vik.net
おつー

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 23:07:11 ID:wOiFI4CJ.net
こうなると例えソロでも白石峠に行った報告は注意だな
ストラバで白石を走ってるやつ見つけたらアカウント名を晒せ

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 23:14:50 ID:+gkQAeGH.net
こうなると山伏峠とか顔振峠にローディーの濃厚接触スポットが出来る訳か

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 23:16:55 ID:zHgnK72t.net
今日もスコーンと転落してた人見た

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 00:44:04 ID:ZBQmBQ0i.net
さすがに自粛しない厨でもときがわはダメだな

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 04:23:53 ID:Efr84G+g.net
そうやって人に自粛させといて自分は白石峠登る気なんだろ、わかってるよ
そうはさせないぞ

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 04:57:19 ID:DNKpHqxW.net
また幽霊が出たらしいね

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 06:52:54 ID:foIcZ9ZD.net
詳しく
気になる

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 07:53:53 ID:Kx6VyN5a.net
旧満地トンネルも出るとか

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 08:05:20.10 ID:hGHeJVh+.net
昨日飯能山伏行ってきたけど自転車は少なめだった、走ってるのもソロでした、グループで走ってるバイクはかなりみかけた、帰り道ミニバンにかなり接近されて煽り運転されこわくなって脇道逃げた

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:11:13 ID:r03hA0JM.net
>>19
地元ナンバー?

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:16:30 ID:2IKFf2uR.net
地元民だけど自転車を煽る小者がいるのは確か、俺も一度煽られたことある

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:47:54 ID:F3KYsiFf.net
ああいうヤツらは自転車にもドライブレコーダー装着してるしっかり者も居るという想像力が無い
何かあった時につまらない思いするのにアホやな

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:03:03 ID:r03hA0JM.net
白石峠とかスタート地点までが結構キツい気がするのにみんなの良く攻められるよなあ

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:06:21 ID:+skGnLuf.net
>>23
片道50km程度だけど車で行くよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:16:27 ID:r03hA0JM.net
>>24
ガチ勢は車でショートカットかするのか・・

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:57:47 ID:9KDaAbgA.net
TTするにはアレが丁度いいウォーミングアップになるから

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 12:19:47 ID:RHUMN2iv.net
>>24
車どこにとめるん?

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 13:28:25 ID:7/QZRKGi.net
道の駅あしがくぼもダメか…

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 13:28:28 ID:+skGnLuf.net
>>27
登山やハイキング用の無料駐車場を利用してる

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 13:33:38.22 ID:r03hA0JM.net
>>28
百合子「ステイホームやで」

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 13:34:17.43 ID:Yf6ix9eh.net
田中のセブンって聞いて白石峠思い浮かぶ俺は白石峠中毒らしい

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 13:57:47 ID:YEzSuwuf.net
相模湖方面が無事ならとりあえず困らん
最悪大垂水峠を延々往復するし

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 15:55:02 ID:r03hA0JM.net
pm3:48

ワロス
https://pbs.twimg.com/media/EW1StjAUYAAYtmd.jpg

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 15:55:51 ID:A0SzoZeJ.net
最近かなり煽り車が増えてるよね?

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 15:59:42 ID:m2DEF/3H.net
今は我慢してホームステイしてくれ

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:01:50 ID:CPItlobo.net
>>33
奥多摩湖の入り口?

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:04:09 ID:LeSGbUm6.net
>>31
埼玉の自転車乗りなら普通かと

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:06:12 ID:LeSGbUm6.net
>>19
来るなって言われてるのに行くからそうなる

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:36:27 ID:nSEimpoC.net
>>19
コロナが煽ってもいいって免罪符にはならんからな
こういうのはきっちり裁くべきだろう

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:38:58 ID:XXXPge8V.net
我らは自粛防衛隊
不謹慎者は、狩られて当然なのである

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:04:25.10 ID:9ZSN3e6w.net
>>40
自粛を防衛するのかw

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:07:50.14 ID:9ZSN3e6w.net
ストラバ走ってるやつのアカウント名をどんどん晒せばええんよ
山に限らず、緊急宣言以降に彩湖を周回してるやつとか

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:09:34.48 ID:r03hA0JM.net
>>36
そうだな

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:10:34.63 ID:96003cvk.net
外出してるやついたら追いかけてやるからな

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:36:52.75 ID:JE1EhjvB.net
叩くべきは政府に強権を持たせることを拒み続けた日本国民全員だぞ
都合が良すぎる自粛厨
もう付き合ってられん

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:48:31.25 ID:r03hA0JM.net
>>45
ノーマスクでスプレッドラン?

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 17:51:28 ID:irCvi/+I.net
>>46
うむ
今日は130km走ってきた
雛鶴峠は走り易いぞ

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 18:26:47.91 ID:+OWGkiqa.net
>>33
ここ閉まってんだ!

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 19:29:42 ID:Yf6ix9eh.net
白石峠おかわりするとか変態すぎるだろ...

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 19:40:09 ID:U6D7SOWU.net
強度はともかく6.3kmの白石なんて3発登っても20kmいかないやろ...

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 19:41:17 ID:aYPWAHVz.net
テレワークの合間に武蔵五日市〜二ツ塚峠〜青梅走ってきた。貧脚の俺にはこれでも十分
都民の森は自分には無理だと思った

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:40:10 ID:owgSRs5p.net
自粛してなさい

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 22:22:58 ID:M2iae2ZR.net
そんなに政府に強権持たせたいのか…

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 22:27:08 ID:P3VTPzyY.net
嫌なら大好きなヨーロッパとかに移住したらいいんじゃないか

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 22:39:55.48 ID:r03hA0JM.net
しかしまあ地元の本屋とかオフハウスとか
ガキが集結してて軽くクラスターになってたな

ジーンズメイトだけガラガラw

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:06:21 ID:NbSNlyL+.net
10万で2ヶ月自粛は流石に無理あるだろ

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 23:31:09.02 ID:Fw8So9BA.net
彩湖のストラバ区間
https://www.strava.com/segments/17325507
これの「期間」を「今週」や「今月」に並び替えると緊急事態後に自粛してない輩が簡単に見つかる
ズッキーニ!さんとか

自粛警察の腕がなるぜ

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:03:33 ID:uhTrcmsT.net
>>50
はいはい、すごいですね〜。自走でかつ本気でttしたら3本おかわりなんて変態言われても仕方ないですわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:03:41 ID:t9yh2qGW.net
健康的な模範市民だな

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:21:42.15 ID:nB+3GIIq.net
>>58
コースタイム1時間の上りFTPで走るようなもんやろ
何をそんな卑屈になっとんのだ

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:28:12.34 ID:uhTrcmsT.net
>>60
ttといってるのにftpとしてのぼるんか?まぁftpとしても臆測ですまないけど大体の人は50km前後かけていく人がほとんじゃないのか?そんな人は一本目は全力でのぼるだろ?それかつ残り二本おかわりして帰るとか俺はやらんな。考え方の違いだけと、ちょい走って他の峠いくわ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:34:04.47 ID:l0p66QCP.net
知性の低さって文章の読みにくさに出るよね

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:17:29 ID:x9zS5QIQ.net
おかだやまぐち

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 05:31:04 ID:kvGaV2pl.net
昨日白石峠を登ったヤツは
例の自粛要請を知らないのか?
http://imgur.com/D0oQW2n.jpg

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 05:33:19 ID:SAT/6jNh.net
自粛要請だろ
強制じゃないなら知ったこっちゃないです

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 05:51:15 ID:2QONO71E.net
>>65
クズ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 06:01:48 ID:qVOF88fO.net
>>64
これはなんのやつ

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 06:43:01 ID:xeEF/C56.net
>>67
stravaの昨日の白石峠のタイムのランキング

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 06:48:12 ID:kvGaV2pl.net
>>65
あの切実なお願いを見てよくそんなことが言えるな

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 06:54:03 ID:im6AAc65.net
しばらく行ってないから分からんけど、飯能秩父とか地元の人も外出控えてんの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 07:21:08 ID:xeEF/C56.net
ホントに自粛させたいなら、思い切って通行止めにすべき

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 07:37:16 ID:x+MQFJTf.net
どこでお願いしてるの知らん人もいるだろう
誰もがアンテナ張りまくって情報収集してるわけでもないしな

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 07:39:34.62 ID:W2rxjUWB.net
>>71
それは自粛ではないね

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 08:05:28 ID:1rWAb8JW.net
>>70
地元の人は農作業が忙しくてコロナどころじゃねぇって感じだね

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 08:10:20 ID:kvGaV2pl.net
白石峠の入口に立て看で掲示するとか

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 08:50:20.55 ID:Uk6dSMRE.net
スーパーやホムセンに暇潰しに来ている奴の方がよっぽどリスク高いってのに
こうゆう奴いるからSTRAVAは非公開に設定しないとだな

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 08:54:14 ID:Tk+lAZhl.net
つぅかストラバ自体やる必要はない
20年前はみんな自己満足で自分で身体や気分と相談して各々の最適ルートをトレーニングコースに設定していた
今回のは肥大した承認欲求の弊害が最悪なカタチで出たな

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 08:54:17 ID:/QkMxVy5.net
告知知らん人もいるだろうに酷いな

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 08:54:39 ID:JgIAu4A3.net
>>76
スーパーやホムセンは店側が「来ないで」なんて言ってないだろガイジ

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 08:57:46 ID:/QkMxVy5.net
>>79
暇潰しは不要不急じゃないだろバカか?

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 09:02:05 ID:2cvnsllM.net
彩湖って園内立ち入り禁止になってるんですか?
もしくは、ときがわ町・秩父市のようにこないでくれ声明だしてますか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 09:15:46 ID:x9zS5QIQ.net
立ち入り禁止になってる

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 09:27:59 ID:2cvnsllM.net
>>82
そうなんですか
最近行ってないから知らなかった
それじゃぁわざわざ禁止区域にはいるのは*ですね

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 09:30:37 ID:2cvnsllM.net
ついでに
俺情弱だから
教えて欲しいんだけど
物見山と森林公園周回はOKだよね
(不要不急的にはNGだろうけれども)
これダメならみんな荒サイ集まって蜂蜜にでもなっちゃうよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 10:32:58 ID:JT8TSawp.net
不要不急的にNGなら周回はおkという理屈はおかしい。
荒川を走るのもな。

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 10:34:00 ID:gn0vflxL.net
彩湖周りは駐車場と施設が閉鎖になっているだけで、道路は走れるんじゃないの?

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 10:35:15 ID:FjKDDYGD.net
>>75
峠だけ立ち入り禁止にしてもダメだろ
よその人がときがわ町に来訪する事をお断りしてるんだから

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 10:38:42 ID:2cvnsllM.net
んじゃぁさ
なんで荒川に人いっぱいおるの?

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:00:05 ID:xlkbPH07.net
非国民だから

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:00:59 ID:1rWAb8JW.net
自転車乗るのは不要不急の既出じゃねえんだから堂々と乗ればええやん
コロナ除けにはならんが自粛原理主義者除けになるからマスクはした方がええけどな

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:01:22 ID:2cvnsllM.net
じゃぁ俺も非国民でいいわ
荒川イテクル ノシ

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:15:18 ID:TWySMaLD.net
別に強制されてるわけじゃ無いからねぇ
要請無視して走りに行くのもまた立派な権利の行使
非難はされるかもだけど誰かに止められるものじゃない

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:18:16 ID:9j0oqLpg.net
こりゃもう拡散希望するしかないか

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:31:40 ID:Z5MxZo3/.net
一般国民はリスクとか言っても頭悪いからな。全部駄目って言わないと分からない
賢い人は要領良くやればいいんだよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:35:31 ID:W2rxjUWB.net
和田峠アツゥイ!!!

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:49:01 ID:kG3zG2Jt.net
誰もいない山の中走っても感染もクソもないのでは?
街中のスーパーやコンビニやデパートのほうが人が密集しててよほど危険だろ

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 11:55:07 ID:9j0oqLpg.net
ご覧くださいこれがコロナウィルスの意思です

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:04:31 ID:aOore8zV.net
全て自己完結できる奴だけいけよ。
コンビニ、自販機、公共トイレは使わず事故って怪我しても病院なんて言っちゃダメぞ
(^_−)−☆

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:12:36 ID:yWcfIInT.net
不老不死一族の末裔である俺は今山行っても大丈夫なわけだな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:14:56 ID:HVTwKjr7.net
来ないでって言ってるのに強制じゃねえからとか
パチンカスと同じくらいクズ

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:16:25 ID:UiP8ViMj.net
来てって言ってる人もいるかも知れないし

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:20:29 ID:TWySMaLD.net
上の世代が骨抜きにした国家の現状はこうなんだよってきちんと理解させてやらんと
そのためにも積極的に自粛要請無視して外出すべきだと思ってる
全国民いい子ちゃん化して政治家に楽させたらダメだよ?

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:20:53 ID:+dOAXWNV.net
奥多摩住人(78)「きて…」

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:20:58 ID:TWySMaLD.net
>>100
別に荒川は来ないでって言ってないでしょw

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 12:54:18.66 ID:9j0oqLpg.net
マジで投石されたり幅寄せアタックされて山に遺棄されても知らんぞ

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 13:02:09.69 ID:aGTft+tp.net
>>105
そういうことしたヤツが誰にもバレず数十年後ものうのうと生きてそうな感じだよな

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 13:23:22 ID:Z5MxZo3/.net
>>105
ときがわなんて過疎ってて平時だって地元民なんか見かけんだろ
わざわざ接触しに来るのはアホだろ

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:23:49 ID:bLFhT2uf.net
奥多摩周遊閉鎖するとか無理に決まってんじゃん
さすがに都道を閉鎖するとなると規模が大きすぎるし、何よりロードで走れなくなるから止めて欲しい

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:28:36 ID:gn0vflxL.net
元々有料道路で地元民の生活道路じゃないから閉鎖は簡単

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:28:46 ID:r4QlkszN.net
いつも夜閉鎖してるじゃん

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:39:46 ID:3PNDeF9c.net
今日から強制的にGWになったよ
みんなもそんな感じ?

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:44:32 ID:1rWAb8JW.net
>>101
顔振峠の茶屋はやってるから来てってことやろうなぁ

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 15:54:45 ID:x9zS5QIQ.net
>>111
わいはずっと前からGW状態だわ

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 16:38:12.45 ID:9R/Szc5A.net
>>113
それ世間では無職というねん

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 17:06:50 ID:BJPMXCQo.net
ジョージワシントンかもしれない

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 17:55:31.36 ID:3PNDeF9c.net
>>114
デパートとか小売業の一部はずっと休業で従業員は自宅待機なんだけどそういう人を無職扱いしてんの?

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 18:01:39.81 ID:1xOgc5nW.net
髪切りたいんだが行きつけの店はずっと休業だし安めの他の店もやってないし、
おしゃれで高価な美容院なんか豚に真珠だしで困ってる
バーバーで切りたいのにうちのまわりやってないんだよ

で、そんなバーバーを閉めてる理髪業の人たちも>>114的には無職なのね

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 18:04:40.34 ID:vEVi45qW.net
ジージーに切ってもらえばいいジャマイカ

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 18:15:58.55 ID:Bn3j1Gb2.net
無職なのに髪を切りに行くのが凄いよ
技術学んだら自分で切れる

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 18:45:32 ID:2cvnsllM.net
また髪の話してる

AA省略

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 19:47:34 ID:GsiVW8V8.net
>>33
奥多摩湖の湖畔には行けないってことか?

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 19:48:40 ID:9j0oqLpg.net
>>121
湖畔の箱物が臨時休業中だしな

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 19:52:09 ID:TDlwuTCj.net
https://twitter.com/shino_138/status/1254275747612512256?s=19
(deleted an unsolicited ad)

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 19:55:15 ID:MwnYXwkf.net
>>121
そう、大麦トンネル経由じゃないと行き来出来ない

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:01:22 ID:xzF2dTy6.net
>>123
緑って言ったって、どうせ植林じゃん

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:05:15 ID:TWySMaLD.net
これが植林に見えるなら眼科か脳外行けw

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:06:22 ID:2cvnsllM.net
どこいけば署名できるの?

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:13:39 ID:9j0oqLpg.net
>>126
杉以外も混じってるよな

杉だらけなグリーンラインの西側より
落葉樹とか混じってくるグリーンラインの東側に近い雰囲気

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:16:50 ID:MwnYXwkf.net
よーし、明日は白石峠行っちゃうぞ!

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:23:02 ID:9j0oqLpg.net
コロナのつぶやきであった

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:34:34 ID:jqoXEDio.net
>>125の髪が植林ですって?

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:36:10 ID:2cvnsllM.net
また髪の話する

AA省略

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:39:21 ID:Zhe+4BN8.net
オギノパンってやってるのかな

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:48:07 ID:P+BTGPSD.net
ケンタマックはこの連休頑張ってくれ
俺はケンタマックの奴らのおかげで連休満喫させてもらうわ!

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:55:03 ID:9j0oqLpg.net
この騒動で東秩父とか都幾川の個人飲食店潰れてしまってるんだろうか
コンビニ以外食える場所がなくなるのは寂しい

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 20:56:22 ID:TWySMaLD.net
何気にローソンのトイレ使えないのが大ダメージなんだが

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:03:43.94 ID:Bz8DZKdG.net
他のとこも店独自の判断で使用禁止にしてたりするから出そうなら早めに入った方がいいかもな

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:16:53 ID:HVTwKjr7.net
サイクリストって名指しされてるくらいに
ウザがられてるの分かれよ
http://imgur.com/qssmxGB.jpg

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:20:40 ID:u7/EUoWa.net
よし、デュムランの練習しとかないとだな!
これでいつでもどこでも大丈夫だ!

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:21:53 ID:u7/EUoWa.net
ウザがられてるのは慣れてるし、他の人がきちんと自粛してくれるだろうから、俺一人くらい走っても大丈夫だ

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:24:33 ID:9j0oqLpg.net
>>138
こう貼られるとイヤだな・・・こういう通り道に

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:25:16 ID:eGtUvfJD.net
うっざ
年寄りのために自粛なんてしたくねー

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:34:11 ID:9j0oqLpg.net
>>142
それ家族親戚の前で言えますか?

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:35:03 ID:7bH4GkPQ.net
親なら子供のために死ねるって言ってくれることを期待してるよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:39:26 ID:x9zS5QIQ.net
ちょっと老害減らしにきた

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:50:49 ID:1hJQlYiz.net
奥多摩とかの高齢者は実際に来るなと言ってるのか?
ただの自粛厨が勝手に騒いでるだけでしょ

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 21:53:29 ID:HxLSyQ1S.net
>>7

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:00:09 ID:GsiVW8V8.net
行政が言っているんじゃ?

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:02:16 ID:TDlwuTCj.net
>>146
ひのじゃが君は言ってる
https://twitter.com/hinojagakun/status/1254229391703302144?s=19
(deleted an unsolicited ad)

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:02:19 ID:h3RaXTYn.net
>>146
http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/emergencyinfo/0000000067.html

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:03:33 ID:h3RaXTYn.net
情弱なのか都合の悪い情報は知らないふりなのか

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:24:29 ID:aagjwiga.net
尾根幹なら許してくれるよね?

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:30:41 ID:9j0oqLpg.net
>>152
ステイホーム

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:37:43 ID:bI7Dvda0.net
>>153
多摩の公団住人が連合して叫ぶのかw

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:38:29 ID:nB+3GIIq.net
考えてみたらGWは混んでるの嫌で基本ローラーだったしステイホームでも普段とあんま変わらんか

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:42:34 ID:6RGoGRTn.net
トイレが使えなくて漏らせば流石に自粛するだろ

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:45:29.29 ID:TXCJOHKM.net
>>155
都心は皇居周回とか以外は空いてるんじゃね?

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:51:12.60 ID:TWySMaLD.net
>>156
レジの姉ちゃんの前でうわああぁ…!!って絶叫しながらやってくれ

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 22:56:47.52 ID:FqTFb89o.net
>>138
奥多摩みたいに車やバイクの〜(勿論自転車も含んでだろうけど)と違ってピンポイントで自転車来ないでっていうのね
これ見ても行く人は行くんだろうね・・・

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:08:08.60 ID:Xhfwgqex.net
サイクリングじゃない、練習だから(キリッ

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:13:49.36 ID:qi63dUHC.net
なんの練習なんだろうな
プロでも無いんでしょ?
そこらへんにいるおっさんと同じ人ばかりなのに

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:17:24 ID:rvbcf1Bq.net
https://twitter.com/takeru_bianchi/status/1256157459665661952?s=19

こりゃ収束しても自転車乗りは歓迎されず嫌がらせさえもあるかもね
(deleted an unsolicited ad)

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:35:13 ID:BHMJWCGu.net
サラリーマンとか電車通勤しなくてはならない人は仕方ないね、である程度許容される世の中なのに
店が仕事で営業してると不謹慎って言われるのは何が違うんだろう

自転車を仕事で走るプロ選手が練習で走るのは許容されるんだろうか
青梅、飯能あたりによく練習してる競輪選手もいるけど

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:49:15.03 ID:WCVwWz6n.net
山王峠でリピートしてトレーニングしてる競輪選手いるよね、そのうち散歩もやめてください、ランニングもやめてくださいになるかもしれない

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 00:27:48 ID:eSEJsGS+.net
自粛警察の相手をする必要なんてないだろ
ソロライドなら問題なし(ただしトイレは自宅で)

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 00:44:10 ID:mAnEgIEq.net
行政もまた何もしないでいると叩かれるから
仕方なく>>149や>>138みたいなことをやってるというのが実情だ

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 00:48:20 ID:NfH7maGZ.net
バックポケットにトイレットペーパー入れてデュムランするよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 00:52:24 ID:gatjHFtG.net
非常事態の延長も経済がどうなろうと関係ない年金ジジババの反発気にしてだろ
新聞やTVの得意先も年寄りだしこの国は年寄りのための国になっちまった

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 01:04:06 ID:mAnEgIEq.net
それじゃ困るから成人年齢を引き下げて18歳から選挙権を与えたんだよ
もちろんそれでもまだ足りないから
次は65歳以上の人には1票与えないで0.5票として扱う案が浮上している

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 01:11:50 ID:gatjHFtG.net
年金もらうか選挙権か選ばせればいいのに

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 02:56:58 ID:fkwvOGFW.net
10代20代は肺炎にならないとか思ってるアフォがおるのか?
自分がウイルスを媒介するかもしれないなんて これっぽっちも考えないんだろうな

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 03:09:05 ID:fkwvOGFW.net
自転車のイメージを悪くしても気にせず走る そんなヤツはホントは自転車好きでは無いのだろう
寒かったり暑かったりしたら走らないヘタレニワカだと思う

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 06:36:14 ID:FsL9nO1G.net
自宅でスマートトレーナーできる環境(集合住宅だから無理)があれば自粛するんだけどね
そういうことで、荒川イテクルわ

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 06:38:17 ID:U2t3mxMN.net
自転車乗りらしいね
そのへんにゴミ捨てたり
俺はそれを毎朝拾ってる

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 06:41:08 ID:6N/Xvic3.net
昨日は荒川は上流でも家族で道幅いっぱい広がったり
蛇行しまくったりしてるのがいたから
気を付けてくて

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 06:57:11 ID:jaK01fYw.net
峠メインで走るようになってから多摩サイとか荒川とか全く走らなくなった
あんな平坦楽しくも何ともない

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 06:58:23 ID:7zwz8n7K.net
黙れ

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 08:43:37 ID:XrGMx0h5.net
CRは風景がつまらないよね
来ているのは自粛せずに来ている人達だからなんの遠慮も感じないのがいいけどね

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 08:58:08 ID:X13gvRc+.net
>>168 その通り!

経済を回そう

現役世代が自粛することはないぞ

http://imgur.com/0KDNdPj.png

http://imgur.com/C00EP6c.jpg

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:22:29.71 ID:kMOpY8VF.net
サイクリングロードは若いお姉さんが薄着で走っているし
フルではしれば180kmくらいになるから暇潰しにはいいんじゃない?

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:23:52.13 ID:z7TDlbpx.net
天気が良いから、飯能に走りに行ってくるお(^_-)

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:26:10.95 ID:g0VFOMjJ.net
何でもかんでもリスクはあると言われりゃ
そーなるわ
バカは自分で考えないからリスクゼロになるまで止めない
人類纏めて首くくりゃリスクゼロになるよ〜(笑)

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:27:53.77 ID:mbELEkvh.net
>>163
あれおかしいよね
ニュースでもやってるけど飲食店やパチンコ屋で営業続けてるところには怒号めいた電話がかかってるとかいうけど
それなら駅で待ち構えて朝の電車に乗ってくやつを一人ひとりに胸ぐら掴んで文句言ってたほうが人数割合的に効率的だぞ

製造業だから通勤するしかないんだよって言われも
自粛厨なら製造も休業しろって言うべきところだし
なぜが会社員の仕事継続はそれなりに許容されてる

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:30:37.02 ID:XrGMx0h5.net
自粛厨はこのまま経済が悪化して生活苦しくなっても文句言わないようにな

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:33:55.38 ID:GHe5/LP4.net
リーマンだっておかしいと思いながら通勤しとんねん

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:42:07 ID:FbErLKGv.net
さっさとみんな感染するのが正解

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:45:26 ID:mbELEkvh.net
>>185
自分もそうだけどパチンコ屋や飲食店に文句言う自粛厨は電車利用してる会社員にも文句言うところだろ?って思うわけよ
でも実際には駅で自粛運動みたい声を聞いたことないし、
自粛厨ってのはただ叩きやすい人相手に安全なところから叩くだけなんだよね

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:52:46 ID:GHe5/LP4.net
>>187
会社員じゃなくて会社に文句言えよ。
矛先間違っとるぞ

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:57:41 ID:mbELEkvh.net
>>188
いや俺は過剰な自粛はクソくらえくらいに思ってるんだけとね

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 10:02:49 ID:g0VFOMjJ.net
ひとりでコンビニも寄らず走る分には構わないと思ってたけど
グループでワイワイ走るバカ、とにかく来るなよって騒ぐバカ
世の中バカばっかりで気分悪くなるし危害加えられるのもイヤなので家でローラーするよ

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 10:05:10 ID:H7mpj32A.net
>>180
画像早くくれ
風邪ひきそう

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 10:08:58 ID:QsW7awSV.net
昨日自転車で秋葉原行ったけど店は半分くらい閉まってても街はそれなりに人がいたよ
以前に比べれば少ないのは確かだけどメイド喫茶系のかわいい娘やブス娘の呼び込みも今までのようにたくさんいたし
ラジデパの電子部品屋はかなり閉まってたが開けてる少数店の高齢店主は大抵マスクをしてないのが興味深い

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 10:10:17 ID:SBI3y88w.net
>>191
今日は熱中症だよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 10:13:23 ID:YV8nH+AD.net
>>171
媒介して広めた方が世のため
20代が1人死んでもその間にジジイ100人死んでくれれば貴い犠牲だよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:02:23 ID:bEfA7Ewe.net
25以上のじじいが死んで減れば若返っていいよね

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:04:26 ID:jaK01fYw.net
早速走ってきた
今日は暖かくて絶好のライド日和だった
テンションあがってハァハァしまくったけどやっぱりロードバイク楽しいわ!

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:24:51 ID:/OHfFOS/.net
ジジイが減るのはまあ良いとして
この状況が長引けば少子化が激化し自分等がジジイ化した時
あとは分かるな

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:29:23 ID:0yb7fOwq.net
30歳以上いらない

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:32:31 ID:jaK01fYw.net
いつもよりロード少ないような気がした
ちゃんと自粛してるんだな、偉い

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:54:41.49 ID:dv8x/pGT.net
>>190
あたしは気にしないで独り気ままに外を走るバカだけど
あなたは気にするバカなのね

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:55:37.25 ID:Yn0eEb6W.net
>>197
家に籠もってやる事なんて1つだろ。コロナでベビーブームくるぞ

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:12:33 ID:dcQ5KOcc.net
ゼロリスク論って単なる思考停止だよな
若者も重症化するからー!とかアホ

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:18:55 ID:c/3g69I7.net
赤ちゃんの名前ランキング2021、女の子部門第1位は「コロナちゃん」に決まりました〜!

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:26:34 ID:SBI3y88w.net
俺も飯能走ってきたわ
こんないい天気の日に走らないとかもったいない、もちろんコンビニもトイレも自販機も寄ってないから怒られる理由がない
明日はどこ行こう

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:32:19 ID:kMOpY8VF.net
昨今の家庭はすさんでいるぞ
パパが家にいるだけですさみかたパンパないぞ
居たたまれないから外出してるおじさんも多いとみてる

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:50:13 ID:ZPbSFxd5.net
整備終わったしやる事無いから自粛警察として見回りに出ようと思う

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:51:17 ID:zBo5J4IU.net
>>204
さいてー

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:55:37 ID:CbSWOe5v.net
コロナは爆発的に増えた人類を減らすための神のおぼし召し
自粛は神に逆らう愚かな行為
積極的に外出を

という感じで妙な装束来た教祖様が世界中でそろそろ出てくる頃と思うんだがな
日本ならホリエモンが活動資金を援助してくれると思う

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:03:48.04 ID:c/3g69I7.net
神の鉄槌にしてはパンチに欠けるな

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:05:12.41 ID:RS/PpsMO.net
メスイキ教か

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:07:14.92 ID:mudDFQn+.net
年金問題を一挙解決してくれる神風や
コロナ大明神や
と思ってる若者はいっぱいいるだろうな

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:12:44.56 ID:vbeYqDHP.net
白石峠行ってきたけど初めて30分切れたわ
かなり出し尽くしたけど、これ以上タイム縮めるとなるとかなり厳しいお

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:16:33.61 ID:i41V2Eff.net
>>211
年金問題もそうだけど、

コロナはこの国の社会問題の相当数を炙り出してくれたのは事実
コロナさんが進めた事

・テレワーク
・電車の混雑緩和
・徒歩、自転車通勤推進
・時差、シフト勤務推進
・IT機器導入(PC買い替え、クラウド導入)
・ハンコレス、ペーパーレス
・テレビ会議
・不要な出張の抑制
・上長の不要な承認

はっきり言って社会の進展を遅らせる阻害要因を簡単に排除してくれてる
コロナ後の世界はもしかしたら、より効率的で住みやすい世界かもしれない

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:19:32.52 ID:CheVfM37.net
外国みたいに何万人かコロナで間引かれないと年金問題は焼け石に水

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:22:04.72 ID:YyHdlIDD.net
9月入学も実現すればコロナが推進したことになるな。

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:23:26 ID:YyHdlIDD.net
パチンコ屋も無くなるとスッキリするか?

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:30:01 ID:jaK01fYw.net
>>212
お疲れさん
勝負平でちゃんと勝負したか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:33:21 ID:qzz1pGDX.net
山麓のコンビニのトイレは閉鎖されてるの?

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:33:56 ID:mudDFQn+.net
年寄が歩道につっこんで子供を引き殺すニュースも最近見ない

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:36:58 ID:i41V2Eff.net
>>218
少なくともローソンは全店一律、ファミマも相当数、ミニストップも追随したらしい
コンビニのトイレ閉鎖が俺たちにも効くよな
外出自粛の特効薬だわ

公衆トイレ問題も出てきた

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:41:21 ID:GHe5/LP4.net
もっと老害4んでほしい

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:44:48 ID:KFsY39R4.net
異なる年齢層を対立させ
その陰で悪い政権が生き延びる

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:46:07 ID:NPpzhiTq.net
>>214
GPIFと日銀が年金ドブに捨ててるんだから間引いたって意味ない

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 13:46:58 ID:MRgIB+yu.net
コンビニトイレ封鎖は運ちゃんが可哀想よね、インフラめっちゃ重要なのに

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 14:17:10 ID:STDMuy6+.net
>>221
30以上の老害減ると思う

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 14:54:41 ID:ckUoaURZ.net
>>205
3.11のときに、家にいるといたたまれないからって、いせやで昼から飲んでる爺さんが大量にいたなあ
年配で自転車乗っているのも家が居づらいからって層が一定数居る気がする

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 15:13:19 ID:WF4peYgA.net
車でドライブしてきたけど、秩父高原牧場周辺は通行止めだったわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:12:59.56 ID:Or0FxS5B.net
俺も飯能走ってきたわ
こんないい天気の日に走らないとかもったいない、もちろんコンビニもトイレも自販機も寄ってないから怒られる理由がない
明日はどこ行こう

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:41:26.86 ID:yBaWQAPS.net
>>217
出し尽くして、ゴールしたら倒れ込みましたw

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:55:03.75 ID:XrGMx0h5.net
屋外に出るべきだな

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/technology/2020/04/post-93230.php?page=1

空気中の新型コロナは暗い室内で1時間かけて威力が半減したのに対し、日光に当てた場合は90秒に短縮した

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 17:01:05.86 ID:+0DvmXt8.net
今こそデュムランの練習しとかないと!
いざと言う時にできるのと出来ないのとではダンチだ

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 17:16:26 ID:EGQCBN0k.net
>>228
走ってもいいんだよ
心拍数100bpm超えなければな

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 18:20:32.52 ID:jaK01fYw.net
やっぱり寒いよりこのくらいの気温の方がライドには最適だった

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:01:22 ID:4wyXis9q.net
お前らドラレコで晒されてやんのw

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:03:07 ID:nGokl1bN.net
>>234
どこで晒されてる?

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:04:55 ID:dGl+Kop4.net
自粛警察だ!
丹波山で引いてくれた人ありがとな!でも、ステイホームだぞ!ふらふらしてんな。

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:05:45 ID:NPpzhiTq.net
>>236
コロナgetかな

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:09:34.06 ID:192FNBdI.net
明日は久々にヤビツ行ってこよう、今の状態なら40分は切れそう

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:11:34.80 ID:192FNBdI.net
40分切れたらご褒美にSEVENTEEN食べる

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:12:16.79 ID:Dm+9kLaH.net
大垂水峠5往復してきたが死にそう
でもいいトレーニングになったわ
自転車はソロばかりだったけどオートバイはグループ多かったなあ

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:14:19.10 ID:EGQCBN0k.net
>>238
景気悪化でタイヤ代も出せない時代が来るからな

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:15:25.25 ID:jaK01fYw.net
strava警察とかヤバすぎだろ、いちいち人のライドにまで難癖つけてくるとかそっちの方がおかしい

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:17:26.11 ID:ti5mkfV4.net
アメリカのようになったら困るだろ

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:17:33.16 ID:bVGGIrQO.net
>>239
17てJKやろ
通報!

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:32:00.09 ID:nyOejM0G.net
>>242
そういうのおもしろいからURLリンク付けてよ!

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 20:11:16 ID:ivru4sYJ.net
>>84
ソース確認してないけど鳩山も来ないで宣言出してるみたいよ
森林公園はそもそもやってるの?

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 20:38:30 ID:I9U+ebO4.net
そうですか
鳩山町ダメですか
電大側に折り返します
森林公園は外周を通ってます

当然ソロで話し相手は自販機と野良猫くらいです

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 20:43:15 ID:XrGMx0h5.net
営業している飲食店に脅しを入れる奴もいるみたいね。生活かかってるのに死ねって言ってるのと同じなのに
政府が言ってるから何を言っても良いと思ってる基地外多すぎ

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:00:26.77 ID:GHe5/LP4.net
だからってお前の愚痴を書く場じゃないぞ

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:49:53 ID:nQoQXgys.net
白石峠や都民の森のログをstravaにアップしてるヤツは
自治体の自粛要請を知らないバカなのか
知ってて開き直ってるバカなのか

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:51:16 ID:dCII87oZ.net
自粛厨とか一部のキチガイを引き合いに出していちいち正当化しようとしなくていいから外出たいなら黙って出とけ
来るなって言われてるところに行って後ろ指さされても知らんがな

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 21:59:39 ID:NCS/rD/F.net
白石峠のセグメントを「今月」のみ表示にしてみよう
https://www.strava.com/segments/633698

今月の栄えあるトップ3の剛脚を紹介
koutarou furukawa
亮太 岸
yoshihiro hasegawa

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 22:00:07 ID:H36n9T+T.net
走ってるローディは地元民なんだろう

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 22:02:20 ID:NCS/rD/F.net
>>253
なるほど!

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 22:05:38.18 ID:ti5mkfV4.net
>>252
hasegawa wwwww
なん○民がやる気出しそうだな

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 01:39:16 ID:gP73aO5t.net
yamanishi

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 01:42:30 ID:qGnGUBhV.net
外出は憲法で認められてる
そんなに家に居てほしかったら札束でぶん殴るべきなんだよ

サービス業だってほんとに自粛してほしいなら
要請とか姑息なことやってねーで
家賃も人件費もまとめて負担して家に居てくださいって土下座しにこいってんだよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 01:45:18 ID:wfCybFDF.net
>>257
憲法で定められてる権利なんて公共の福祉の前には規制できるのが通説だぞ

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 02:27:16 ID:9Wl3aO3t.net
できてねーじゃん強制w

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 02:45:16 ID:0NfcQ7et.net
公共の福祉て他者の人権との調整をはかるうえでの考えにすぎないし、その制限には補償が伴うとかなんとか…決して全体主義的なものではないとかなんとか少年アシベで習ったのはもぅ20年も前になるのか…おじさんになっちまったな

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 04:25:38.20 ID:8+ooE3VB.net
そう。公共の福祉って他の人権との調整をはかる実質的公平の原理で、
一般人のイメージする「おおやけの利益」とか、個人 対 多数の個人みたいな意味ではない。

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 06:18:27 ID:B5mWRC8A.net
医療従事者がこんなに頑張っているのに
強制じゃねえからとかクズだろ

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 07:10:46 ID:02Sz1MhA.net
この季節に自粛とか辛すぎじゃん
1月から3月までロックダウンしてくれればなあ
いま中国みたいに大移動できてたかもしれんし
ヨーロッパみたいに収束してないかもしれんけど

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 07:41:30 ID:COwDjvzE.net
感染者数発表もおやすみやからな
俺たちもおやすみエンジョイするやで

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 07:54:16 ID:pHSeS/4L.net
逝ってらっしゃ〜い

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 08:47:10 ID:0NfcQ7et.net
頑張らなかった人にもNCAA

じゃ!荒川いてくるわ
荒川ならストラバ公開されても
グズの山に埋もれるからな ノシ

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 08:58:10 ID:UMSxZxue.net
荒川は別に来るなって言ってないしいいだろ
奥多摩や秩父は地元自治体が来ないでって言ってるんだから行くべきじゃないね

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:04:09 ID:Y8nsRNBU.net
コロナにかかると心肺機能が低下するから最悪二度とヒルクラ出来なくなるんだろ

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:12:59 ID:w/8Y8qQf.net
>>268
雷に打たれるより低い事例の話でギャーギャー騒ぐのいいよね

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:19:57 ID:0NfcQ7et.net
クズにまみれてE〜
 育てた栗毛

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:23:43 ID:hQbh2dlx.net
こんな時こそ山籠もり

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:36:11 ID:/H2SGPEK.net
>>269

岩田「世界中がコロナ甘く見ていた、これ時限爆弾ウイルスだわ」 [452712802]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588457668/

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:40:00 ID:hXG9bUC2.net
明日以降雨か?

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 10:33:46 ID:9Wl3aO3t.net
世界でたった24万人しか死んでない病気のために被った被害としては、この経済損失はどう考えても割に合わん。
そのことにアメリカはもう気づき始めてるから自粛反対のデモが各地で起きてる。
日本だとその辺のバランスを自分のアタマで考えて行動できる奴が少ないのかな?

断言してもいいけど、あと一月もすれば自粛自粛言ってた奴は恥をかくことになるよ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 10:34:13 ID:j1Sxlm+o.net
それは無いな

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 10:37:00 ID:que6QN8k.net
1ヶ月後にはまた自粛延期があるだろうからね。まあうまく立ち回った方がいいよ
1番良いのはローラー台を購入だろうけど品薄みたいね

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 10:42:36 ID:ZpULzspE.net
アメリカさんのデモ見て危機感のなさを笑ってる日本人の頭こそお花畑だわな
経済死んだらもっと人は死ぬよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:03:56 ID:GCICWSEs.net
お前働いてないやん

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:05:17 ID:WMcyEPeV.net
ウイルスは紫外線に弱いから外に出たほうがいいぞ

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:12:15 ID:/H2SGPEK.net
心拍数100以下で走れよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:15:44 ID:zLQ8d3Qq.net
最近増えてきたウデスコーンに注意しろよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:17:23 ID:w/8Y8qQf.net
>>274
Twitterやヤフコメですら反自粛のコメント増えてきたしな

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:22:41 ID:S9iiL81M.net
クリートはめた時点で心拍90超えるんですが(´・ω・`)

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:53:48 ID:guvRmxvz.net
お前ら鍵壊すのは流石にやり過ぎだぞ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200503/1000048362.html

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:57:33 ID:M0y5+WtO.net
>>274
たった24万!
お前も早くタヒって貢献しなきゃな

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:57:53 ID:r8V/56sp.net
いや、これは俺らじゃない。俺らは自転車軽々持ち上げられる。
鍵壊す必要があるのはモトクロッサーや

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:17:24.82 ID:w/8Y8qQf.net
これだけ集団ヒステリー起こして24万
すくねー

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:32:56 ID:iVoDRPvU.net
>>286
セローオヤジだろ

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:34:10 ID:dZceOhwk.net
本当にマナーが悪いね
こんな悪さするの東京か大阪のやつでしょ

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:38:02 ID:WMcyEPeV.net
マナー違反じゃなく、犯罪だから。

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:41:44 ID:ZpULzspE.net
とっとと逮捕して実名報道の刑が妥当だが捕まらんのだろうなあこういうのは

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:16:20.82 ID:EumaD32t.net
白石峠行ってきた
ロードバイクそこそこ居たわ、何人か抜かしたからアドレナリン結構出ちまった

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:19:08.46 ID:LHxb6/uA.net
青梅の方めっちゃいて面白いわwww
季節もちょうどいいしみんな考えること一緒だなwww

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:26:36.16 ID:bN2JPxah.net
給付金出る言うから高速使ってパチ行ったが、秒で10万溶けたわ。
給付金入ったら取り返したいけど、その頃まだパチ屋開いとんのかね

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:45:55 ID:rH86UCax.net
結果発表〜!(浜田)

今日の白石峠ベスト3

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:00:14 ID:F2S54SGK.net
坂登れなくてフラストレーションたまるから多摩川爆走したった

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:02:47 ID:S9iiL81M.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/K10012416241_2005031151_2005031156_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/K10012416241_2005031151_2005031156_01_03.jpg
マジかよ自転車乗り最低だな

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:19:29.70 ID:sSsNS5HA.net
チャリカスの仕業なの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:20:08.25 ID:w/8Y8qQf.net
激坂トレーニングしたいけど和田峠とか梅の木峠くらいかな行けそうなの

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:20:28.35 ID:r8V/56sp.net
>>297
こんなの軽々持ち上げて壊す労力要らんやん

やっぱセローオヤジやで

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:24:40.32 ID:Ja2rLh56.net
>>297
チャリなら持ち上げて越えるだけ。
鍵壊す必要ないだろ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 15:37:44 ID:JJmFSd5j.net
>>274
今は戦時下であるぞ
この非国民め!

出歩きません勝つまでは

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 15:43:10 ID:0xNjS1nF.net
>>274
その前にお前は死んでるよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:19:08 ID:lXvGzvEa.net
うだうだ言ってないで早く走りに行って漏らしてこい

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:48:33 ID:qGnGUBhV.net
>>274
というか今の時点でも自粛推進派はオツム弱いって証左だわ

テレビなんか見てるから洗脳されてもっともっと馬鹿になる

数字だけ見とけばこんな騒ぐようなことじゃないのはすぐわかるのに。

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:51:28 ID:GX6ssdQD.net
今の所来るなって言ってない地域は相模湖方面くらい?

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:23:17 ID:Ja2rLh56.net
>>306
神奈川には来ないでください。神奈川から出ないで下さいって知事からの緊急メールが昨日届いてるよ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:27:43 ID:LHxb6/uA.net
越境だけは自粛しようと思ってたんだが、奥多摩湖見た帰りに気付いたら入間市に出てしまった
高めのお茶買ったから許してくれ

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:41:06 ID:EumaD32t.net
ガチ冬装備から夏服装備に変えたら体が軽い軽い
白石のタイムも冬場より1分も更新出来たわ、服の抵抗ってかなりあったんだな

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:41:58 ID:ll1zrNqd.net
>>309
>>7

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:44:42 ID:w/8Y8qQf.net
>>307
なるほど
じゃあ高尾側大垂水峠まででひたすら往復するか

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:51:36 ID:LLE9euK4.net
尾根幹って神奈川通るんだっけ?

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 19:05:52 ID:83AZOvx9.net
マスクしてロードバイク乗るとか息苦しくてぶっ倒れるわw
特にヒルクラなんかやったらコロナより先に逝っちまう

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 19:09:32.57 ID:KcInfFnz.net
>>312
通らん
稲城多摩八王子

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 19:14:14 ID:oMOym6Dq.net
そういうトレーニングもあるしたまにはいいのでは
俺は土方とかが使う冷却バンダナで口元覆ってるけど日焼けも防げていい感じよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 19:18:24 ID:83AZOvx9.net
バラクラバみたいなやつ、冬によく見たけどよくアレつけて走れるなと思ったわ

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 19:46:27 ID:5Bzt9cTx.net
逆にあれ無しで冬の下りは死ぬ

夏用の冷感フェイスマスクみたいなのもあるんだっけ

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:38:45 ID:x32q5UU/.net
俺、黒いブルカ被って乗ってるわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:47:17.35 ID:9Wl3aO3t.net
>>285
>>303
試しに俺がコロナで死ぬ確率を数字で出してみ?
それでもバカバカしく思わないなら後はご自由にw

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:49:25.78 ID:sCwtF4yX.net
実は感染する確率も凄く低かったりするんだよね

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:54:13.76 ID:JtdkdTSf.net
https://twitter.com/kikiaro1/status/1256825570739974146?s=19
(deleted an unsolicited ad)

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:57:55.05 ID:x32q5UU/.net
なんちゅうか本中華
私も過剰な自粛はするつもりはさらさらないんだけど
来るなと言われているようなところに行くのは
どうかと思うんだよね

みんな荒川に行こうぜ!利根川に行こうぜ!3密作ろうぜ!

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:03:43.04 ID:Ijgwn4zO.net
お前の母ちゃん自粛警察!

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:15:43.38 ID:LLE9euK4.net
>>322
利根川で3密は難しくねえか

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:17:44.26 ID:oMOym6Dq.net
景色いいとこ走ってたら家族連れとか若い奴らとか普通にキャンプやピクニックしてて楽しそうで笑う

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:21:26.14 ID:w/8Y8qQf.net
>>321
自粛なんて無駄だって気付くのはいつになるんだろうな
ロックダウンした海外見てみろって言いたい

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:22:14.83 ID:x32q5UU/.net
>>324
峠越えの奴等が大挙すれば3密も夢じゃない!
見える!見えるぞ〜!

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:33:16.16 ID:ZpULzspE.net
>>326
辺境にあるカフェのマスター程度の人物に慧眼を期待するのは酷だろう

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:44:02.21 ID:SUCcP8aN.net
>>326
災いをもたらす余所者は、入るべからず

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:48:46.26 ID:oMOym6Dq.net
>>329
マジで洒落にならんわ
大義名分出来た途端ウキウキで村社会始めちゃった感ある
日本人の血かもな

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 22:24:52 ID:FwVjNrwt.net
明日の会見で安倍総理の覚悟と本気が示されるだろう
これで反自粛派も黙らざるを得なくなる

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 22:35:33 ID:x32q5UU/.net
私の市では防災放送で市長直々
生放送で自粛のお願いの作文読んでたよ
あ〜 これは只事じゃないな〜って思ったよ
こんなのど田舎でやられたら
従わない奴は村八分なるし、よそ者は投石されるだろうよ
殺気だった田舎には
あまり近づかない方がいいと思うよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 22:44:02 ID:Y8nsRNBU.net
アスファルト剥がして100mごとにグレーチング設置すればロード乗りは寄り付かなくなるだろけどな

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 23:50:34.96 ID:SwWybbnP.net
それで一番困るのは地元住民

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 00:59:17 ID:4mZAGaVx.net
そのくらいならディスクロードで太めのタイヤ履けば何とかなるしグルベルロードで人気でそうやん

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 01:10:31 ID:wer9SG0L.net
>>335
10万円でグラベルロード 買えないから流行らんし
エアロダイナミクスガー
タイヤのクリアランスガー
軽量化ガー
で無理だろ

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 02:13:05 ID:D7EVzqsL.net
>10万円でグラベルロード 買えないから

買えるだろアタマ膿んでんのかカス
この程度も調べらんねーとか終わってんな
そんなだから何やってもダメなんだよゴミクズ
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/sonoma-adventure
https://www.jamis-japan.com/renegade-a1.html
https://www.konaworld.jp/rove.html

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 02:27:32 ID:wer9SG0L.net
>>337
13kgとかw
ありえねぇよ
しかも8s苦行かよ

予想通り鉄下駄車を出してくるのも知ってたし

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 03:00:00 ID:bkTi+Ia8.net
ギアなんかリア5sで充分っすよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 03:23:19 ID:572kXSFo.net
>>321
店開けなきゃいいだけなのになんでこいつは他人に自粛を強要してんの?

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 04:46:17 ID:QOuMPjof.net
マスターはTwitterだと性格変わっちゃうんです

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 05:50:01 ID:JpqgHNt/.net
ごく一部の声がでかいだけだろうけど、自粛厨だの村社会だの言って過敏に反応してる奴らも正直キチガイに見えるよ
正常な感覚してれば来るなって言ってるところには行かないからね
店舗等の営業再開の話と自粛要請中のどうでもいい遊びの外出をごっちゃにしてる時点で頭おかしいけどな

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 05:56:23 ID:QRlCso/B.net
俺はこんなに我慢してるのに遊びやがって許せねえってやつだろ
自粛要請なんだから従う義務ないし
何より批判するなら強権力を持たせることを頑なに拒み続けてきた日本人全体の世論だろうが

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:04:49 ID:/LeProB1.net
>>343
ローション無くなりそうだからお前暇なら買ってきてくれよ

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:14:30 ID:D/dlPNty.net
今日は雨で人少ないだろうから走るならチャンス!

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:14:41 ID:QRlCso/B.net
>>344
いくらくれる?
近所なら3万円くらいで手を打とう

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:30:02 ID:bkTi+Ia8.net
雨か…荒川行くか!!

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:37:15 ID:M9fKeAzP.net
>>321
生活厳しいから店開けなきゃいかんし客も来てほしい
でも村民の目も恐ろしい、俺都会からの移住者だし…せや!
ってところじゃないのか

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:01:59 ID:DKUqk1iT.net
これはもう不届き者駆除のために
投石戦士と拡散記者を山に派遣しなくては...

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:16:35 ID:I0Wyeizu.net
画鋲とか撒かれないといいんだが…
バカが被害に遭うのは勝手だけど、終息後に行ってとばっちりを食らったら勘弁。

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:00:03 ID:R7dk7dg5.net
>>342
自分が行かなきゃいいだけだし
その事をわざわざ書き込まなくていいのに我慢できないんでしょ?
なんでも自分の考えに同調させようとすんなよジジイ

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:03:21 ID:ZpTwF57i.net
>>350
それご近所や自分のクルマも被害受けるから

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:31:22 ID:8EV8l/4O.net
自粛厨のジジババは自分たちの為に全世代が迷惑被っているって言う自覚があるのかね...?

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:31:55 ID:D1sKKb20.net
>>344
ローションプレイするの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:43:09 ID:SIuMIkS+.net
余所者は、かーえーれ!かーえーれ!

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:54:31 ID:vHLMUpDx.net
日本は全て地元だから

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:07:50 ID:uiOt6zV/.net
ローション無しで銅やって生きてゆけば委員ですか!?

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:28:20 ID:dghNS6sH.net
あのさぁ、ウチローションあるんだけど

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:41:12 ID:pMp0glle.net
またつるつるの話してる…

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 10:51:14.71 ID:PBycVwVE.net
いやヌルヌルですよ(*´・ω・`)b

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:11:19.89 ID:D7EVzqsL.net
こういう古いムラ社会の因習とやらはそろそろ根絶されて然るべきだろ
嫌がるところを無理やりこじ開けてでも行かなきゃ何も変わらん
もちろん実力で排除される可能性もあるから返り討ちにできるだけの準備も必要

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:26:17.27 ID:XvDQIKYe.net
マジキチ現る

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:42:45.29 ID:IlHT15Xt.net
ロードで普段着にリュックしょって50km先のスーパーとかに買い物行ってるわ

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 11:55:53.71 ID:EfQnFofA.net
どこの田舎もんだよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 12:53:34 ID:ngF7BIu8.net
ロードにはナンバー無いのがいいな
県民ですが何か?って顔してれば特に問題ない

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:16:40 ID:I0Wyeizu.net
>>353
生活道路以外に撒かれたら?

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:19:55.98 ID:cL0GWLGV.net
新生活様式指針
ひとりひとりが行う基本的な感染対策として、外出時にはマスクをつけ遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶこと、
人との間隔はできるだけ2メートル空けること、
会話は可能なかぎり対面を避けること、家に帰ったらまず手や顔を洗い、手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗うこと、
流行している地域からの移動を控えることを求めています

OKだな

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:22:25.65 ID:572kXSFo.net
真面目な話、普通に距離とって手洗いしとけば感染なんかしないんだから
何を過剰に怖がってんだ って話だよ

でもでもテレビで自粛って言ってるし怖いウィルスだって専門家ガー

か?

ばーか
テレビ局は煽って在宅率上げれば儲かるだろ
ちょっとでいいから少ない脳みそ使って物事客観的に考えろよ

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:26:55.29 ID:D7EVzqsL.net
ゆるキャラまで変な正義感に目覚めて頓珍漢なこと言い出すしな
正しく怖がれってあれほど言われてんのに田舎者にゃ分からんかねぇ

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:27:22.59 ID:fZtcdvGj.net
自粛厨は2週間の天下でした

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:49:13 ID:KAYRdST8.net
>>368
テレビテレビずっと言ってるけど視聴率関係ないNHKは?民報だって広告出す企業減るから儲からねえぞ

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:53:10 ID:cL0GWLGV.net
どこかの知事みたいに他県から来る奴は後悔させてやるとか言うバカもいるからな。何らかの基準を作らないと経済が死んじまう
バカにも分かりやすい基準でないとな
岡山は一生行かないけどな

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:19:32 ID:ZpTwF57i.net
岡山なんかにチャリで行ったら用水路へ直行だぞ
普通に走ってるだけで

誰か画像持ってたら貼って

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:42:43 ID:SIuMIkS+.net
出歩きません勝つまでは!

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:45:48 ID:HlS/c0wm.net
河童が出たわ

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:51:15 ID:N2ErzPwE.net
またツルツルの話してる

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 15:05:10 ID:drN85u1V.net
面白い?

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 16:15:17 ID:xi8oZuq8.net
>>377
彡⌒ミ
(´・ω・`)人の髪型を笑うな!

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 16:30:28 ID:DbleeRhi.net
>>378
お前それ北の将軍様の前でも言えんの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 17:13:56 ID:QBRDWY65.net
おまえ髪ないじゃん

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:17:52 ID:fcH4iWdS.net
チャリンコ乗りいい加減にしないと
全国の峠にチャリ禁の看板立てられちゃうぞ?

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:19:51 ID:SFHbEUqt.net
ストラバ曝せ

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:44:17.53 ID:QE12Bh0c.net
>>381
それが怖いから自転車乗ってないわ
自転車の評判悪くなるとありそうで

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:45:44.65 ID:tg2XJ5Na.net
看板立てようが何しようが、ロードバイクだけが唯一の趣味だから走りに行くわ
誰とも接触しないし別にいいっしょ

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:45:45.52 ID:/A6vLxna.net
もう伝染る伝染らないじゃなく
イメージの問題に発展しとるの

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:47:34.79 ID:D7EVzqsL.net
そういう非論理的な理不尽にはとことん抵抗することにしてる

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:50:24.12 ID:UoFpfpjp.net
>>386
俺もそうできたらなあ...
ロジックが感情論に一瞬で掻き消される今の状態が怖すぎる

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:53:29.87 ID:Vqy/mAvX.net
strava見たら白石峠78回も登ってた
我ながら登りすぎだろ

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:59:36 ID:vTnecgee.net
既にイメージは悪いけどな

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:13:39.47 ID:bOeiSSma.net
安倍総理から外出容認出たよ〜

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:17:24.58 ID:Vqy/mAvX.net
よーし、これで堂々とヒルクラ行ける!

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:28:36 ID:dz3ylJ/l.net
来るなって言ってるところも来てくれになるかな?

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:42:38 ID:Vqy/mAvX.net
いいとも!

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 20:20:19 ID:drN85u1V.net
行け〜

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 20:21:34 ID:QOuMPjof.net
よっしゃ行くぞー!

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 20:26:02 ID:KAYRdST8.net
ソロライド限定な

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:15:11 ID:m2DVwDhe.net
ぼっちはいやん、いやいやーん

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:36:48.55 ID:30tAbPDZ.net
走んなゴルァと言ってたどこぞのマスターが俺はジモティーだからおkと嬉々としてBlogに上げるのは…
バイト先で貰って来て地元で拡げるかもしれないリスクは考えてないのかな?

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:54:10.28 ID:SIuMIkS+.net
>>398
マスターの対策は完璧
お前らの対策は口だけ

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:05:21.95 ID:D7EVzqsL.net
何にせよ、これで田舎者どもが拒否する口実が無くなったわけで善哉善哉♪

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:28:59 ID:30tAbPDZ.net
>>399
何がどの様に完璧なの?
プロたる医療機関ですら感染者をだすこの事態
完璧な対策があるならご教示頂きたい。

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:35:43 ID:DbleeRhi.net
>>401
馬鹿は風邪引かん理論だろ

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:57:18 ID:KyoG27Mc.net
な〜る

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 23:03:11 ID:0MtwKAL0.net
>>398
飯能市外に出なければいいって解釈はなんか違うと思う
本当の好意的な意味では自分の住んでる「町」から極力出ないってことで、
それってサザエさんみたいに言うところの隣町には行かないっていう解釈をするべきなんじゃないか
隣町って「市町村」って意味じゃないよ
1km未満の「町」
基本的に徒歩圏

俺はそもそも気にしてないけどなガハハ

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 00:14:14 ID:A2uA69g6.net
重点的な対策が必要な13の「特定警戒都道府県」でも、図書館や屋外公園の再開を容認。ゴルフ場ではロッカールームでの接触を避けるといった対策が取られれば、自粛要請の緩和を含めて判断するよう求めた

ゴルフ場よりリスクは低いわな

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 00:19:47 ID:A2uA69g6.net
あと自粛厨は抗体検査で抗体持ってることが分かるまで自粛継続な。それまでは他人にうつす可能性はゼロにはならないからな

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 04:38:03 ID:yyM3VhRU.net
スレ通り楽しい峠の話しようぜ
もうコロナの話は嫌な気分になるから勘弁

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 05:46:32.10 ID:1BegVR9i.net
自分の頭で考えられない人は自粛自粛になるんだろうね

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 06:13:30 ID:fI6Z35Ln.net
Twitterにヒルクラしてきたの普通に書いてるけど、幸い自粛警察の目にはついてないらしい
stravaも今のところ問題なし、やったね!

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 08:52:31 ID:8ky9Ajfh.net
店に入らずサイクリングと言う事ならお前ら、補給食というかお昼ごはんは何を持参する?

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:24:17 ID:29UdP/M+.net
まあ映画なんかだと>>408みたいな奴が、ゾンビに喰われたり敵に撃たれちゃったりするんだよねw 盛り上げ役のキャラクターw

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:38:10 ID:EL4S02IU.net
でっていう

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:38:47 ID:iOUZ34Ia.net
>>410
薄皮あんパン

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:32:25 ID:tCZVprDa.net
羽虫食べ放題

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:36:43 ID:XEznOhii.net
>>410
おにぎりと山菜現地調達

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:44:31 ID:QuR0pTap.net
トイレが閉まってるかもしれないと考えると10km走るのも怖い

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:57:14 ID:2yEhB/KJ.net
昨日の白石峠のランキング見たら公開されてるログは二人だけだったよ
なかなか偉いじゃないか
そもそもストラバやってない人のほうが多いだろうから実際にはもっと登ってる人はいるだろうけど

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:34:22 ID:PdXWrNhB.net
田中のセブン休みやわ

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:45:46 ID:JTcGNNTB.net
トイレは森のクマさんめがけてドーゾ

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:09:42 ID:fI6Z35Ln.net
昨日は雨でしたし

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:11:38 ID:8Hgfzt7n.net
>>417
自粛警察ほんま怖い

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:12:49 ID:QwJaWQLM.net
自粛警察って本当は人の生き死になんてどうでも良くて俺の言うことを聞けって言うのが気持ち良いだけでしょ
まあ政府がOKて言ってるんだからもう出番じゃないのよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:25:00 ID:DtMbdaKj.net
政府は甘いし、無知!
俺の方が正しい、自粛しろ!

ってのが自粛警察だからな

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:31:54 ID:fSHvPjh2.net
自粛警察が行き過ぎて公園の砂場にカッターの刃を撒いてるやん。
自粛警察は犯罪者予備軍だよ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:43:32 ID:cCM4kAL/.net
また周遊でバイクが事故ったみたいね

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:43:40 ID:WOE5yYrj.net
強制では無いからといって
世を乱す不届き者を成敗じゃ!

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:02:24 ID:fsccIVky.net
今は国民全員が叩く相手を探してる
目立つジャージ集団が県境越えていく姿がそういう人間の目にどう映るか想像も出来ないかね
BBQやジョギングみたく叩かれだしたら困るのは自分らだろ
さて峠の見回りに行ってこよう

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:07:21.32 ID:JTcGNNTB.net
>>427
天誅じゃあ

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:19:45 ID:q8yzRodW.net
実際のところ一部の自粛警察よりそれに過敏になって自粛警察死ね!みたいな人の方が目立つな

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:54:25 ID:pYQ+uboc.net
>>424
kwsk

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:57:54 ID:e1QfkqTx.net
こういうことだぞ
https://i.imgur.com/fY89Qgw.jpg

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:03:40 ID:JTcGNNTB.net
チャリダーはアスペ揃いで人の感情読み取れないから・・

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:05:04 ID:GUgS+RsN.net
あの、今日平日ですけど、なんで5chに書き込んでるんですか?お仕事は?

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:09:59 ID:R4RCRuPL.net
今日は祝日だ
明後日きやがれ

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:16:26 ID:ROQOMihE.net
自転車乗ってて現地民と関わるのなんてコンビニ、道の駅の軽食、宿の受付くらいだしどうでもよくね
観光するなら家族連れて車だし

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:27:43 ID:1b4f5p5A.net
爆音うるさいのは自粛関係なく迷惑だろ

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:28:26 ID:JTcGNNTB.net
お前らが悪さをすることで
道の駅やコンビニからはサイクルラックが撤去され
飲食店やコンビニですらピチパン入店が禁止され
駐車料金の値上げ、飲食の観光地化価格がより進むのよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:05:22.14 ID:vYuQfKLc.net
120km走ってきたけど自粛ムードなんて感じないね

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:06:34.85 ID:pYQ+uboc.net
>>437
別に寄らなきゃいいだけじゃね?
自販機だって山の麓に大抵はある時代
用事があんのは山だし

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:15:09 ID:hZUH+ott.net
>>435
お前さんみたいなしっかり考えてる人ならまだしも、似通った思考のマヌケ共が揃いも揃って来るんだとしたら怖いぜ?
仮にそいつらの考えが、お前さんの思考と8割方同じとしよう

しかし一人一人が8割方お前さんと同じ考えを示していたとしても残りの2割方はトイレ寄ったりコンビニ寄ったり店で食事したりする訳だ

お前さんと2割方思考ズレてるバカが多いから現地民や営業自粛してる店はそいつらも一緒くたにして来ないでくれと言ってるわけ

おわかりかな?

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:17:44 ID:1b4f5p5A.net
おかわり!

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:22:20 ID:SkyAO3a0.net
今日の山伏はバイクがひっきりなしに追い抜いてきて怖かった
やかましいし

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:42:46 ID:c9fO6qQ1.net
年寄のために意味のない自粛をして経済殺してるわけだしなあ

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:45:50 ID:fI6Z35Ln.net
ロードバイクは爆音とか出ないし排ガスもないし環境にも優しい
デメリットがない

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:52:07 ID:8Ghcu8ZU.net
>>437
もともと汗だく、汗臭さで飲食店なんかよう入らんわ

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:54:39 ID:GW11ykxN.net
飲食店なんかに寄って飲み食いしたら走れなくなるじゃん
ハンガーノックしない程度に空腹が最も運動効率いいのに

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:56:24 ID:JTcGNNTB.net
え・・・
https://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_5277-1.jpg
https://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_5276-1.jpg

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:58:09 ID:fI6Z35Ln.net
走るのが目的だから飲食なんか全く興味が無い
店が営業してなくても全く問題ない

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:01:17 ID:QwJaWQLM.net
>>447
2019年の写真載せて何が言いたい?

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:09:58 ID:sVFgO1UQ.net
>>447
お前これ訴えられても知らんぞ

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:11:46 ID:xp/h6bXd.net
白石峠30分切った(*´∀`*)
ここまで長かった

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:21:37 ID:XEznOhii.net
>>451
よかおめ!
いいケイデンスだったぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:24:44 ID:xp/h6bXd.net
>>452
ありがとうございます!次は28分切り目指します!!

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:29:47 ID:QuR0pTap.net
>>447

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:53:29 ID:sZU8QTvY.net
>>451
自粛しとけバカ野郎

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:58:12 ID:JTcGNNTB.net
>>451
全くだこの野郎

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:00:13 ID:iOUZ34Ia.net
>>437
無いなら無いで家から持っていくだけだし
どーでもエエわ

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:03:36.74 ID:3vk868sq.net
自粛要請が解除されたら一発目に十文字峠を計画してるんだけど近年行った人いる?
奥秩父林道のコースが部分崩壊という登山者情報あるけどどうなんだろう

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:07:20.31 ID:ZHv3yvGt.net
>>451
家に居ろよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:13:37.46 ID:4uVGO4Q2.net
嫌です

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:30:46 ID:/ipPJOWc.net
定峰から白石車庫への道、通行止めになっていて走りやすいけど、
崩落と関係ない地点の車線中央オレンジラインにホイールすっぽりハマる亀裂が開いているのでご注意を。60キロで下りながらはまってホイール前後いきました。
確認してませんが長さ10mくらいあいてると思います。
スポークは円周から10-15センチ付近が片側全て損傷、ディレーラーまで削れたので深さもかなりあります

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:32:47 ID:XNcSgxCk.net
白石峠のセグメント
https://www.strava.com/segments/633698

今日の公開情報の中から栄えあるトップ3の剛脚の皆様
30分切りおめでとうございます!

Keisuke Miwa
宮本 博之
竜三 中者

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:40:10 ID:XNcSgxCk.net
>>461
だからこそ、そういう亀裂も含めて危険だから通行止めと思われます
損傷の写真アップお願い致します

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:43:23 ID:TyfaoHhN.net
半原越えって地味に崩落してるんだな…
峠の直前でラストスパート!ってとこで担ぎ必要だから非常に萎える

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:47:36 ID:yyM3VhRU.net
白石峠30分切れるとか普通に凄い
あんなとこ30分切るとか不可能だわ

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 20:55:01 ID:LTUvRITf.net
>>461
通行止めなんだから当然そうゆう箇所はあるでしょ。
なんか当然のように突破してるやついるけどやめろよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:11:13 ID:SFfqG7Hi.net
>>461
どうやって帰ったの?

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:16:09 ID:4Quze3CQ.net
>>461
バカなのかな?

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:23:22 ID:2fxLEz6N.net
馬鹿じゃねーの

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:23:54 ID:fSHvPjh2.net
>>467
霊界通信だろ

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:45:09 ID:XNcSgxCk.net
馬鹿と片付けては勿体ない話
ぜひ損傷や路面の写真をお願いしたい
帰宅手段も聞きたい

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:51:07 ID:dWQGNODe.net
画像とダメージの写真が無い。やり直し。

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:54:53 ID:D2bRxjmk.net
>>460
なら俺の家に来いよ…部屋ならあるぜ

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:57:40 ID:JTcGNNTB.net
体の方もジエンドになって救急車呼ばなかっただけ幸いだと思わないとな
あとは上がってきた画像が拡散希望されないように・・・・

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:22:15 ID:jjXV0Luw.net
定峰茶屋から白石車庫まで60km/h出せる区間ある?

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:59:51 ID:jRx6hD+3.net
>>464
台風の影響で通り抜けできないって看板出てませんでしたか?

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:00:09 ID:Ien8UNBO.net
>>475
腕と度胸があれば80km/hは出るよ。

ブリヂストンのタイヤテストはここと白石でやってるし。

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 10:02:07 ID:e0IXliPc.net
へーそうなんだ

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 11:11:16 ID:nveVHyQW.net
とりあえず300キロの大台見せて貰おうか

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 11:33:54 ID:6PT90m0z.net
まずは定峰の登りを30キロオーバーでこなしてから...

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 12:36:07 ID:0uh4Sgc3.net
>>464
どっち側で崩落?
力士側?

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:13:31 ID:XiDMiE/C.net
和田峠行ってきたぜ!

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:40:11 ID:hkti36ko.net
>>481
馬渡側

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:59:12.86 ID:0uh4Sgc3.net
>>483
サンクス
リッチランド側は登れるのね
今度行ってみる

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:12:09.49 ID:hkti36ko.net
>>484
崩落といってもMTBならぎりぎり乗ったまま走れそうな程度だしコーナー2箇所だけだからどっち側からでも行けると言えば行ける

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:10:20.12 ID:0uh4Sgc3.net
>>485
情報ありがと
ロードなのでリッチランド側から登るようにします

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 19:47:51 ID:BzAOqJo7.net
リッチランド側も通行止めではないのかい?
ttps://www.pref.kanagawa.jp/documents/57508/tanzawa200423pdf.pdf

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 20:26:42 ID:hkti36ko.net
>>487
リッチランド側は大丈夫

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 20:29:25 ID:J1pLBl7e.net
通れるけど通行止め

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 20:33:31 ID:0uh4Sgc3.net
>>488
サンクス
町田からだから力士側が良かったけど、贅沢言ってられないのでリッチランド側登って降りてきます

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 21:37:54 ID:6PT90m0z.net
うっかりさいたまの白石と間違えた

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 07:17:29 ID:G2kOvwnY.net
まいやんの方な

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 22:31:42 ID:GaY9eqae.net
都民の森TTの時って途中でジェルとか補給した方がいいの?

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 22:54:40.96 ID:EwzpYR4k.net
どうだろう

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 23:11:15 ID:i8asVnAq.net
>>494
銅ではないだろうwww

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 23:27:21.32 ID:pn1j/wnB.net
>>495
銅だよwww

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 23:30:24.05 ID:RGcAFw9I.net
>>493
事前にちゃんと飯食ってれば
せいぜい1時間程度のTTで補給いらんでしょ

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 00:48:44 ID:NZ0dcvBD.net
今はカレーパンで補給できないしな

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 00:51:09 ID:gAwRlUuZ.net
GWずっと自粛してたけど、檜原村と奥多摩行って良いの?

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 00:56:54 ID:5uRQL3sN.net
>>499
宣言解除までは待った方がいいと思う

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:09:36 ID:apJSU9Hb.net
早く終わらないかなコロナ鍋

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:21:49 ID:8vm+zzDe.net
>>501


503 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:32:50 ID:5iMzqVD/.net
マジなのかボケなのか

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:35:02 ID:0sA+OpkJ.net
鍋ではないだろうwww

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 08:35:44 ID:0sA+OpkJ.net
鍋の錬金術師

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 09:04:34.27 ID:VYKTGyqM.net
コロナ銅

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 10:24:55 ID:/8T9YO0f.net
おいしーがもーッ!

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 18:03:43 ID:gAwRlUuZ.net
家にローラー無いから不貞寝するしか無いんだけど、みんな走ってない期間どれくらい?

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 18:22:31 ID:gk7w6ib/.net
4時間くらいかな

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 18:27:53 ID:L/sY7zYU.net
>>508
そろそろ半年

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 19:13:02 ID:5DpA9g4C.net
5年

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 20:06:26 ID:Qq6Hiz1+.net
実走での登り方忘れてそうだわ
多分和田峠20分切れなくなってるわ

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 20:07:29.52 ID:LoJhGVJv.net
人は生まれからずっと
人生という坂を登り続けているのだ

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 20:08:35.76 ID:QT1QV9/J.net
残念ながら私の人生はずっと下り坂です。

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 20:13:50.51 ID:bugudIvO.net
>>514
自転車と同じでいつかは登り返すときが来るさ

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 20:23:07 ID:pcx5+/3n.net
人生下り坂最高〜

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 22:16:17 ID:dtDs31Zw.net
>>514
永遠に続く下り坂ならいつかは光速に達する
つまりキミは光になるんだ

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 23:14:54 ID:vkvpx8A6.net
そして光の速さでウンコを(ry

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 23:40:17.67 ID:e0+oF4Xd.net
コロナより台風の方が影響でかい
裏ヤビツ閉鎖されたまま。。

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 23:49:09 ID:5uRQL3sN.net
そういえば道志みちってオリンピックできる状態になってるの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 05:00:09 ID:oQHgRXoi.net
自粛要請出てからも白石峠やら都民の森、道志みちとか色んなとこ普通に走ってるけど自粛警察に文句言われるの怖くてTwitterに呟けないのがなぁ
行ったってだけでイチャモン付けてくるからねぇ

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 05:56:13 ID:lSqLDvge.net
いちゃもん付けられて当然だろ

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 06:09:58 ID:EB7x+On8.net
当然のいちゃもんってなんか面白い言葉だな

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 07:57:04 ID:gPXbMbu9.net
ただでさえピチパン履いてるというのに・・・

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 08:51:16 ID:cMafVyS9.net
公然のいちもつ

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:24:47 ID:oQHgRXoi.net
白石峠はロードバイクそこそこ、タイムは30分ギリ切ったくらい
満足

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:52:10 ID:0akyBwpf.net
>>520
通行止めだったところは解除されてるみたい
近いうち行ってみる

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 11:00:35 ID:PRr7uBoM.net
>>526
おめでとう!

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 14:14:40 ID:iYow3+R2.net
>>521
有名人になるチャンスじゃん

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:36:47 ID:Z0u8bImT.net
今、この時期に輪行で電車乗ったりしたら自粛警察から直接罵声を受けたり、
写メ取られて勝手に公開されるかね?

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:48:08 ID:kPNA2N/k.net
>>530
どこで遭遇するか分からんから止めた方がいいだろうね。俺はそんな蛮勇は無いわ

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:13:14 ID:Z0u8bImT.net
どこで秘密警察が潜んでるかわからん怖い世の中だよね

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:14:42 ID:0akyBwpf.net
陰湿だよなぁ
日本人て

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:33:27 ID:FWEFVQLT.net
立川駅のちょっと近くの交差点のカドに
年寄りがよく使う椅子付きキャリーカートにずっと座ってるババアがいるんだけど
ちょっとでも赤信号にかかった車や歩行者を見つけると物凄い大声で罵声を浴びせている
このスレの人なら知ってる人もいるんじゃない?
自分的に正義ってことで楽しんでやってるんだろうね
たぶんあのババアの日課

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:38:31 ID:ePsvehBR.net
去年の今頃はハルヒル試走したり富士山登ったり渋峠登ったり遠征してたのに今年は全然出来なくて辛い
その分近場の良さを知ったからいいこともあるけど

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:57:07.30 ID:lz4Jr3/X.net
>>RT
4月中旬くらいまでは始発輪行してたけど
今は自粛ヤクザに殴られそうだからしないわ

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:58:10.02 ID:lz4Jr3/X.net
間違えた>>530

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:59:40 ID:pZhatB5/.net
自粛警察に何か言われたら「お前もな〜w」って言ってやれ

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:14:07.97 ID:2U+JPg9n.net
>>533
アジア人見ただけで「コロナ!」っつって殴りかかってくるようなヨーロッパの方がいいんか

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:18:05.37 ID:VO+Dpz2h.net
輪行してるバカ見つけたらさすがにひくよな

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:22:11.05 ID:6FmD7GRY.net
ソロで走り、店もどこもよらず、住民と近距離接近もしないのに自粛とかおかしな話ですわ
自粛警察とかやってる暇があれば家で寝てろよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:31:13.00 ID:0akyBwpf.net
>>539
わかりやすくてよくね?
少なくとも反撃のチャンスはあるし

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:34:13.97 ID:ybwALHny.net
例の組織の残党に手榴弾投げつけられそう...

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:38:14.71 ID:FWEFVQLT.net
>>534だけど立川の交差点にいるババアについてネット情報があったww
キャリーカートではなく車いすだった
https://nakayoshi-togi.com/post/222

自転車乗りなら遭遇した人もいるでしょう
自粛警察のなれのはて

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:54:25 ID:o8eqclMB.net
>>541
それはいいと思うけど、実際はグループで走ったり店やトイレに寄ったりする人もいるんじゃないの?
まあ年寄りにとっては文字通り死活問題だから自粛警察化するのもわからんでもない

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:21:04 ID:gV66z2MK.net
自粛警察みたいなのがテレビとかで広まると、一気に自転車が悪者になって、いろいろ影響でたりしかねないからなあ
今は大人しくしてるわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:35:40.22 ID:EQEP7vSx.net
今はむしろマスコミでも自粛警察が非難されてる

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:50:33 ID:QY7MrM+R.net
未だにグループライドしてるヤツらいるからなあ
多人数でコンビニたむろってたら
そりゃ印象悪いわ

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:50:55 ID:iYow3+R2.net
ソロなら大丈夫という人もいるけど、バカはそういうのを見て真似して集団行動に移るというのを理解してない。
分かりやすい例が先日話題になった山梨コロナ女
個人の外出自粛とは、それ見て「あの人が遊んでるから自分も」という思考能力の無いバカを行動させない為の自粛なのよ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:52:11.65 ID:FWEFVQLT.net
ツイッターで輪行を検索すると多少出てくる
せめてこのご時世、輪行したことをツイートするくらいやめればいいのに

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:54:07.49 ID:x6z/QLtH.net
自粛期間ですげー儲かってる。
あまり言えないが、ずっと自粛であってほしいw

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:56:12.38 ID:FWEFVQLT.net
>>551
儲かってるところもあるみたいだけどそちらはどんな業種?大雑把な業種で構わないので

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:59:04.84 ID:VO+Dpz2h.net
>>550
きちがいですか

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:59:23.42 ID:U/vq8pzl.net
山梨コロナ女は陽性って判明してんのにホイホイ外出して、公共交通機関も利用して
BBQやってんのが問題なんだろ

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:01:52 ID:VO+Dpz2h.net
https://twitter.com/nakamura5000SM/status/1258871810331774976?s=19
(deleted an unsolicited ad)

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:02:03 ID:VO+Dpz2h.net
ホントにいたわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:06:38 ID:U/vq8pzl.net
ガキンチョならしょうがないだろ
オッサンがやってたら引くけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:11:17 ID:oQHgRXoi.net
平日の通勤時間帯の輪行はまずいけど、土日の輪行は別に問題ないと思う
誰かとぺちゃくちゃ喋りながらはまずいけど、先頭車両で立ってスマホいじいじしてれば

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:00:42 ID:NrRbRPRx.net
電車空いてたとしてもそれは大多数の人が自粛した結果かもしれないから
なんとも言えない
そもそも電車が混むことが無い地方なら良いだろうけど

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:03:37 ID:pDED+LtI.net
>>536
空いてる下り電車で輪行して山の中だけ走る方が荒サイよりよっぽど安全だと思うけど、来られる側から自粛要請出ているから仕方ないね
緊急事態宣言解除されても歓迎モードになるまでは我慢かなあ

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:06:33 ID:pDED+LtI.net
>>541
来られる側はトイレや店に寄っていないなんて分からないから他県ナンバー車と同じに見られてる
で、コロナ後も自転車乗りが目の仇にされるからやめておこうって話

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:09:43 ID:pDED+LtI.net
>>559
普段から混まない路線で輪行してたけど、そういう所は今どこも来ないで下さいって出てるからね
よほど心臓が強いか頭が弱いかじゃないと輪行なんてできない

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 07:09:50 ID:8bPkEHse.net
>>561
自転車が他県から来たとは思わんだろ。近くからかも知れんし
コロナ後まで引きずるアホはいないよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 08:20:17 ID:n/h54Y9D.net
>>563
世の中はアホばっかりと思って行動しといた方が良いよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:03:26 ID:efohCeLO.net
アホばっかりだよな
トイレットペーパー買い占めたりお湯飲めばウィルス死滅させられるとか
手段と目的取り違えるアホとか

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:24:25 ID:XT96HJJ4.net
>>563
休日+ロードバイク+サイクルウエア着用=遠くから来た(他県かどうかはわからないにせよ)という認識だと思うぞ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:29:38 ID:ViaAlved.net
天気が良いから、飯能-山伏に走りに行ってきまーす(^_-)

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:33:32 ID:XaG1QoPt.net
カフェキキさんのブログくらいの強い自粛意識を持とうなw

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:43:08 ID:RtI97yzK.net
行ったこともない行くつもりもないカフェ店主の呟きなんざどうでもいいです
収束に備えて近場でペダル回すだけだ

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:02:45 ID:dtjNAe/Z.net
今日も走らず楽しく自宅で自転車いじり
そろそろいじることもなくなってきた人も多いよね

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:43:20 ID:wSGpk6rE.net
自粛なんだからその人の判断なのにな
する、しないもだけどどこで線を引くかも自分の判断でしょ?
家でローラー乗る人も、輪行はしないという人もそれぞれの人にとっての自粛なのに

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:08:11 ID:9ZR9vZyr.net
そして俺のような完全ノーガード戦法という判断に至った者もいる、ほんとに人それぞれだよな。

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:47:52.01 ID:5JAqNuD9.net
あーあ、全国の峠にこれが立ってしまうのか・・・
https://www.photolibrary.jp/mhd6/img694/450-2019051317352678675.jpg

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 11:50:41.55 ID:8bPkEHse.net
>>573
下らねえ

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 13:58:43.67 ID:sPNQ90d3.net
それな。わいらをとめられる奴なんておらんわ

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 14:06:34.28 ID:ItwuW3KJ.net
>>485
今朝リッチランド側から登って愛川側に降りた
リッチランド側も何箇所か土砂が路上に出てるのね
愛川町側はピーク直前くらいで土砂が道塞いでるけど、MTBなら余裕、ロードでも下りなら減速すれば対応できるくらいかな
久々の外走りしんどかった、、

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 18:47:07 ID:JVtztmHP.net
サイクリングロードでも事故ったら
医療現場に迷惑だから乗るなって言ってるヤツがいる
そいつはzwiftで楽しんでいるから
そんなことが言えるんだ
サイクリングロードで事故ったことなんてないし
大きなお世話だ

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:33:08 ID:YDf+Vinl.net
俺は絶対に事故らないし、住民と濃厚接触はしない
だからいつも通り峠行くだけだ、悪く思わないでくれ

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:52:31 ID:ViaAlved.net
>>568
カフェ店主が何を言おうと、自粛は強制じゃないし
移動の自由は憲法で認められてるよ(^_-)

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:54:13.96 ID:VxPgDmH6.net
俺はいつも通り働いて食ってシコって寝るだけだ放っといてくれ!

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:00:15.66 ID:9ZR9vZyr.net
コンビニ店内でマスクせずに電話してる人を見て通報した男性がいるんだけど、その動機を「自分が細心の注意を払っているのに何も対策してない人を見て許せなくなった」と述べてたね。

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:01:33.36 ID:YDf+Vinl.net
ロードバイクに乗ることは不要不急に該当しない
俺にとっては生きるために必要なことなのだ

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:11:37 ID:5JAqNuD9.net
>>582
よしわかった、署の方に来てもらおうか

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:27:43 ID:U5XM4ZMM.net
不要不急ってさ、言われるというも思うんだけど
そんなにみんな不要な外出してるの?
浮浪者?

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:27:59 ID:z2NjfY9B.net
大垂水峠、梅ケ谷峠登れたから自信ついたので都民の森挑戦してみたけどキツすぎた
料金所のとこで無念の足付き、あともうちょいだったのに

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:33:57 ID:uQEIegVo.net
>>585
そこで足ついたら上川乗からやり直しだぞ

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:41:10 ID:tQuW/4h4.net
事故は不運と踊っちまったときに誰にでも起きるぞ

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:52:32 ID:8bPkEHse.net
>>581
細心の注意払うんだったらコンビニ来るなよって感じだな

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:57:11 ID:5dyvJd/w.net
俺も初心者の頃は料金所から上見上げて先の道見たら心折られたわ

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:06:48 ID:GBVakwsL.net
俺が初心者の頃は料金所で金払ったら嫌でも登るしかなかった

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:10:38 ID:ka3voXG8.net
コンビニで感染したらしょうがないかな。自粛してもスーパーで感染する可能性はあるしね。

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:40:39 ID:fdSB7CoY.net
料金所ってまだあるの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:49:39 ID:F8Z1m4B1.net
>>592
無い
跡地の建屋も撤去されてたっけ確か

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:50:59.05 ID:fdSB7CoY.net
>>593
ありがとう。

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:32:27 ID:N5Y1sBwo.net
>>594
どういたしまして(^^)

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:39:20 ID:F8Z1m4B1.net
>>595
お前誰だ!

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:40:47 ID:N5Y1sBwo.net
>>596
ごめんなさい(ToT)

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 02:41:17 ID:Vog7HJEi.net
>>544
北口のモノレールのとこだべ?
ずっーと昔からいるよあの人

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 03:48:14 ID:JRznDiV5.net
怒鳴り続けて四半世紀か...

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 04:46:53 ID:V4iWCEqi.net
>>598
昭和40年位からいるよね

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 09:43:26 ID:TD0CahBo.net
今度、まんじゅうでも供えるか

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 20:06:36 ID:9KfZnzqD.net
都民の森は激坂とかないからそんなにきつくはないよ
和田峠の方が個人的にはきつい

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:21:39 ID:86lxf2+C.net
白石とか
グリーンラインとか鶴峠とか
キツい登りあるよな

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:32:57 ID:prOrCQfX.net
都民の森って風張林道経由でしか行ったことないんだけどそんなにキツいの?

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:37:32 ID:SALXF3sk.net
パイセン、マジパネーッス
リスペクトっす!

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:23:31 ID:6s1dwd/M.net
コロナの影響で中高生の妊娠相談増加なのに、お前らときたら。。。家でセックスでもしてろ!

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:08:35.13 ID:mCbJ2zaa.net
>>604
プロがピストバイクで素人のKOMぐらいのタイムを出すの朝飯前みたいな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:08:48.20 ID:AH/0N/4w.net
本当?
少子化対策になるね

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:15:45 ID:SoktDQQk.net
>>604
かっけぇ…

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:56:42 ID:fB/U5ES8.net
>>604
お、イキりマウントさすがっす!

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:59:01 ID:fB/U5ES8.net
都民の森って浅間尾根からしか行ったことないんだけど、
風張林道ってキツいの?

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:04:41 ID:Ee2n4bkr.net
>>611
たいしたことないよ?短いし

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:05:32 ID:e3OyBq8i.net
都民の森って三頭山経由でしか行ったことないんだけど、
浅間尾根ってキツいの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:23:20 ID:aCxDhsXD.net
都民の森って行ったことないんだけどキツいの?

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:58:56.54 ID:ZB+lYUjx.net
ずっと荒川CR走ってて、はじめて挑戦した山道が都民の森から奥多摩湖に抜けるルートだった
なので初心者向きだと思うよ。舗装きれいだし

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 02:22:23 ID:XNEIhBj5.net
荒川とどっちがキツいの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 05:34:00 ID:cp1d+oQf.net
荒川の方が平坦ばっかで単調すぎて飽きてくるから荒川の方が精神的にきつい
ヒルクライムは辛いけど楽しい

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 07:55:21 ID:QmdcIAQj.net
荒川さんのほうがキツいからすぐイクっ!

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 09:44:44 ID:7RQ9ajZT.net
役場前を右折すると全然車いないから走りやすいし時坂峠や風張林道、浅間坂の雰囲気が好き
だから信号左折したことない

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 10:36:39 ID:OOBe9Znq.net
冬場の利根峠はマジで地獄

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 11:03:53 ID:2wN+z5ur.net
地方に越すと荒川の景観の特殊性がよく分かる
あんな景色はあそこでしか拝めない

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 12:30:19.40 ID:WDrQaDua.net
>>619
左折した方が走りやすいかもしれないよ
まずは体験しないと説得力ないよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 13:44:45.13 ID:Gpy50wrA.net
>>604
帰りに檜原側から下ってるなら
どのくらいのキツさなのか解るんじゃない?(笑)

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 15:25:52 ID:7RQ9ajZT.net
下りの印象からは「料金所から見上げて戦意喪失」ってほどには感じなかったけど、上ってみたら違うのかと思ってさ

まあ実際白石峠だってTTしなきゃ普通の峠道だし、子の権現レベルじゃなきゃ上れないことはないと思うけどね

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 17:00:12 ID:syUlIPTG.net
しの権は、最初登った時壁かと思った

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 17:41:33 ID:9yodKcby.net
風張林道はクマとか猿とか出てきそうなのが怖い

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 17:45:31.99 ID:p+S/G0dD.net
苅場坂もたまにもの凄い獣臭がするとこがある

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 18:54:51 ID:HyvEShh7.net
ローディーではない獣とは...

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:17:36 ID:4AThpE1o.net
オレのモンスターに気づいてしまったようだな…

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:22:58 ID:cp1d+oQf.net
荷田子の信号も、橘橋の信号も赤で捕まっても平静保てるけど、上川乗の信号だけは絶対止まりたくない
ここで止められるとタイムアタック終わり

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:10:18 ID:+nU9C3A4.net
strava見ると、
よみうりVを1分以内で上る猛者がいるのだが
そういう人ならカザリンなんか余裕なんだろう

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:36:33 ID:ksJBa/6h.net
30秒程度なら別に
逆算すればいいし

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:37:00 ID:tLtrWCwR.net
かざりんって初見だと絶対道間違える
偽物のスタート地点入口みたいなとこがあるから大抵そこ登って違う道だとわかって引き返してくる

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:53:59.18 ID:sb1yNF4X.net
よみうりの坂は分かるがXってなんだ…?

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:00:32.30 ID:CiQTw9RN.net
>>633
あるあるw
僕も1回やらかしたわ(//∇//)

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:25:42 ID:syUlIPTG.net
>>633
わいも。本物があんなに遠いとは思わなかった

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:57:12.25 ID:7RQ9ajZT.net
先人のそういう経験談のおかげで一発で行けたけど、きのこセンターの先で民家に突撃してしまって足つきしたのは今はもう思い出…

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:01:30.93 ID:9yodKcby.net
>>633
間違えたってわかる目印とかあるの?実はまだ風張林道行った事ないんだけど

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:18:00 ID:xx2eZ82o.net
>>633
わいもやったわ。ブログで見てた展回場っぽいとこ上って、あれ?って。

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:18:20 ID:Gpy50wrA.net
風張林道、初見で間違えた覚えは無いのだが・・
間違えちゃう人はどこで間違えんだろう?

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:19:36 ID:xx2eZ82o.net
>>637
わかるキノコ後の道も分かりにくいよね。
本線っぽいのは行き止まりで、小道が林道

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:21:54 ID:ONv86Gxl.net
>>631
V坂KOMは1分30秒だろ…流石に1分切ったら怪物だよ
>>634
VictoryロードのV

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:37:55.57 ID:aCxDhsXD.net
>>638
話に出てる間違いルートはすぐに行き止まり
偽折り返しはちょっと登らされるけど

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 23:00:30 ID:9yodKcby.net
>>643
そっか、行き止まりだったら分かりやすいね
コロナ明けたらチャレンジしてみようかな

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 05:38:16 ID:6PpqTt+g.net
ランド坂は2分きりでもすげーわ

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 07:39:29.31 ID:9KQ7Arlz.net
V坂行ったことないんだけど、zwift KOMみたいな感じ?あれも2分切ればそこそこだよね

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 07:58:30 ID:j8QKooo2.net
センターポールがある登りをを石橋されながら
スプリントクライムするんや

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 08:35:31 ID:c3ZPIHJ4.net
>>646
Vのほうが短いけど獲得標高高い
Watopia KOMより5秒は余計にかかると思う

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 10:01:53.36 ID:7WpFq5u6.net
G坂は反復練習に最適すぎる
10往復とかトレーニング効率めっちゃいいぞ

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 13:00:18 ID:BDf2ApG7.net
フラッと走ったらやばい気候だった

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 18:38:05 ID:1bCJ1gf2.net
最近風強くね?

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 19:27:44.54 ID:M0uOUWh/.net
都民の森1時間切り達成(∩´∀`∩)
5分短縮は厳しいけど、次は55分切り目指す( 'ω' )

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 19:38:02.38 ID:gmkBfprm.net
最近、
>>652
速くね?

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 19:49:50 ID:M0uOUWh/.net
>>653
今日のタイムです!もっと速くなりたいので頑張ります!

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 20:00:59 ID:j8QKooo2.net
ウイルス散布もほどほどにしろよw

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:01:53 ID:a+Nf+IIJ.net
ウイルスをそこら辺フワフワ漂ってると勘違いしてる子

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:31:46.07 ID:j8QKooo2.net
玄関先出て
ゼエゼエしてるローデーと鉢合わせしたら気分悪いだろコノヤロー

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:37:07.99 ID:RQpEaGFO.net
>>640
ここだろ

https://goo.gl/maps/BeCckLv4gXZLShCd8

確かに初見だと間違えても仕方ないと思う

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:38:24.36 ID:/GWVhaOH.net
>>658
これだ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 22:35:12 ID:3AAw9GuC.net
間違えたら行き止まりちょっと手前から脇道入って小林家住宅の観光に行けばいいさ
https://hinohara-kankou.jp/wp-content/uploads/2019/05/kobayasike.pdf
グラベルロードなら余裕で行ける道だから大丈夫
https://livedoor.blogimg.jp/tano_yuki/imgs/4/5/4574977e.jpg
さらに奥の田倉家住宅の奥には、大木の根元から沸く泉という珍しいものも見れる

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 22:48:04 ID:bXch/1L0.net
モノレールは輪行できますか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 22:52:32.87 ID:OXf9SiKg.net
どこのモノレールだよ
どこかの観光用のモノレールか?
それとも多摩モノレールみたいな日常的なやつか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 23:13:05 ID:j8QKooo2.net
山つながりで小海線みたいな1、2両みたいなローカル線で輪行して良いものかも気になる

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 23:13:52 ID:bXch/1L0.net
>>662
>>660のやつ

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 23:15:52 ID:3AAw9GuC.net
林業用を転用した最大斜度43度の斜面を登っていく観光モノレールでも行けるけど(自転車載せるのは無理)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tmja/20181004/20181004130529.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tmja/20181004/20181004130532.jpg
せっかく峠登りに来てるんだから自分の足で漕ぎあがっていこうぜ!
最大斜度20%くらいだからよゆーよゆー
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ad82df6aca97f80a1d96dd697d77e108369a7739.45.2.9.2.jpeg

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 00:14:17 ID:yN4lwtMp.net
>>660
おお!
おいらもこーいうとこ走りたい
kanzaで!

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:49:39 ID:d1J0ln3j.net
なんで週末は雨なの?(´・ω・`)

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:04:32 ID:ZNIqEonL.net
明日からは群馬、栃木、千葉に輪行しても自粛ヤクザに文句言わせねー
埼玉内の輪行移動中に文句言われるかもだが

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:07:34 ID:ZNIqEonL.net
すまん千葉は解除対象外か

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:23:48 ID:SQWiiIdL.net
緊急宣言がずっと続いてもいいんやで
仕事がラクラクすぎる
強烈な第2波に期待

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:27:28 ID:AliVYVxk.net
おっさんだけど都民の森は頑張ってギリギリ60分代に入るくらいだわ
ラスト3キロで全力出せばもうちょっと縮むかもしれないけど血管切れて死にそう

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 12:50:56.26 ID:8wlL+gxM.net
>>668
緊急事態宣言で都内のパチ屋が休業したからって茨城まで遠征したパチンカスみたいやな

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:29:53 ID:IYEMzwSP.net
>>670
わいもや

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:37:25 ID:izCkQTNw.net
>>672
だからチャリンカスなんや

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:12:37 ID:mxk+2qmp.net
解除してくんないと温泉も行けないし、遠征も行けないし、グループライドも出来ないしデメリットしかないから早く解除してくんないと困る

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:36:05 ID:huU5QmIy.net
スパジャポはやってるのでこの前行ってきたぜ
やっぱ温泉はいい

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:36:28 ID:mxk+2qmp.net
>>676
客いた?俺もスパジャポ行こうと思ったが今はまだちょっと怖いなぁ
あのハンバーグも食いたい

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:39:44 ID:huU5QmIy.net
>>677
割と空いてたよ
飯も普通に注文できる
ジェラートうんめぇ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:39:41 ID:mhdGbFoZ.net
>>675
別に解除しなくてもやってもええ

群馬、栃木は表立って開放だ
まだまだ感染続いてほしいからどんどん行こう

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 22:59:31 ID:fPaN2KeC.net
4月から週休4日制になってるので元に戻るなんて無理無理む〜り無理\(^o^)/

感染列島になってくれよん

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 00:10:40.02 ID:J+ZvHzPX.net
継続県から解除県への移動はダメなんだぞ

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 00:16:13.05 ID:bEV5W/zt.net
>>680そのままだと会社潰れるよw

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 01:19:06 ID:9CZ9yBMV.net
>>681
解除県から継続県に入ってそこから帰ってくるのは?

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 06:01:04 ID:k/cJQqct.net
>>683
コロナお持ち帰りやんか

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 08:44:00 ID:i91pY6SC.net
往きて還らず

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 23:47:29 ID:nai3gITd.net
拾うもの無し

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 00:17:54 ID:X9ZYM7cS.net
イネオスでダブルエースの一方のほうが勝てそうだよな
Gもツール希望したらわからんが

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 00:18:11 ID:X9ZYM7cS.net
誤爆った

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:14:04 ID:kGLHi1OH.net
飯能から感染者が出たな

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:04:18.13 ID:n3AqqSUB.net
雨だから今日もズイフトかと思ったら
停電じゃないかよ!

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:04:18.36 ID:n3AqqSUB.net
雨だから今日もズイフトかと思ったら
停電じゃないかよ!

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:37 ID:jk13Th87.net
なんで二回(

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 17:29:38 ID:Q+am9Hmm.net
電気代払えよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:31:54 ID:9AyLQ1oh.net
コイツの充電が切れたら終わり…

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:33:01 ID:vJZyGuXz.net
>>694
ズイフト売れ

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:45:25 ID:TfiFUE5B.net
>>594-596
このしょうもないコントがすき

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:50:44 ID:TfiFUE5B.net
>>617
荒川できついとか言ってるやつは利根川行ったら一発でカミーユみたいになっちまうぞ

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 22:53:29 ID:DgKajSAO.net
ハマーンのファンネル一瞬で見切ったし、カミーユが反則技使わないと殺せなかったし、シロッコが一番強かったと思うんだよな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 23:34:04 ID:Q+am9Hmm.net
漫画の強さなんて話の都合で変わるんだよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 05:43:52 ID:SC6hI2U5.net
オペレーター「オナニーレーザー砲、エネルギー臨界っ!
       こっ、このままでは・・・」

ブライト  「待てっ。発射体制のまま、待機っ!」

オペレーター「もちませんよぉっ!!」

ブライト  「もたせろ!」

オペレーター「・・・・・・!」

ブライト  「尿道の中にはカミーユたちが居るんだよ。
       彼らが脱出するまで、発射は待機だ!!」

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 10:35:01.73 ID:XpSLrBm4.net
>>689
まじ?

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 12:38:37 ID:s2MyulhJ.net
>>689
じ・ま・で?

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:03:10 ID:5ZP82HaO.net
スプレッター達のせいで飯能に迷惑かけちゃったじゃないか・・

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 16:24:05 ID:5ZP82HaO.net
画像貼れないが江ノ島周辺凄いことになってるなあ

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 16:53:17 ID:g5Xo0B9P.net
>>704
人出が?

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 16:57:28 ID:5ZP82HaO.net
>>705
うむ

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:01:11 ID:OxLARGi6.net
飯能来るなとか言うけど、チャリは密にならないしトイレも店も別に寄らないしあなたに指図されることではない
自粛警察いい加減ウザいよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:06:02 ID:ruky7SuS.net
>>704
先週まではロードバイクの通行が一番目立ってたのになw

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:59:07 ID:Uo9Wgcrm.net
昨日雨だったせいか、今日は自転車多かった
でも、車は意外と少ない感じ

暑い...

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:06:06.09 ID:xBZw8q2L.net
まだ自粛してるの?

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:32:05 ID:RJ7KTAZA.net
自粛警察ウザいよ厨も目障りだから何も言わずに走ってこいよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:42:19 ID:GMMXB9WI.net
>>710
うちさないためじゃなく感染したくないから自粛してるわ
金曜日の代休で走ったし

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:45:43 ID:aDqBW3IK.net
うちさない

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:47:38 ID:5JbX82MY.net
>>707
飯能に来るな!馬鹿ども!!

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:52:29 ID:C9PtHeTt.net
まぁ自粛してくれる人が多い方がこちらとしては人少なくて走りやすくていいので、ずっと自粛してて欲しい

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:54:53 ID:5ZP82HaO.net
回避性人格障害型のコロナウイルスも居るのか・・・

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:27:47 ID:9VOaVwOy.net
自治体が来ないでって言ってるのに
自粛警察ウザイってバカなの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:30:25 ID:AtdCJ1GZ.net
ロードバイクはナンバープレートにしようよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:32:40 ID:5ZP82HaO.net
ロード乗りは半分ガイジはいってるから・・・

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:39:10 ID:C9PtHeTt.net
まぁ自粛警察になんか言われても無視しとけばいいよ、あいつら暇人に構ってたらキリがないからね

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:43:38 ID:AtdCJ1GZ.net
>>715
仕事辞めればいくらでも乗れるだろ

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:49:08 ID:C9PtHeTt.net
仕事辞めたら生活出来ないでしょ
仕事の日は社畜として過ごしてるから、休みの日は唯一趣味のロードバイクで息抜きは必要

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:51:39 ID:TXuyeJId.net
>>720
そもそもなんの強制力もない「自粛」だしな
自粛警察ってのは何か行動を起こすだけで満足しちゃう人たちだから無視しておk
その行動に意味があるかどうかなんて考えるだけのアタマが無い人たちだから

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:06:15.81 ID:AtdCJ1GZ.net
>>722
コロナのおかげで仕事なくなるんだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:07:33.81 ID:FgCNnRSY.net
自粛要請中だし言いたいことは分かるけど、店開けたら儲かるだろうなあなんて言ってる所から、自粛警察キメちゃってる感

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 06:07:39 ID:yMT+U7+3.net
>>707
市から公に言われてるんだから諦めなよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:27:57 ID:B6gkylb4.net
東京から榛名に行ってるクズもいるし
ローディってバカばっか
https://twitter.com/sscalm/status/1261890958234271744?s=19
(deleted an unsolicited ad)

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:37:33.23 ID:H5sGTCZM.net
嫌なら利根川の橋を落とせばいいんじゃないかな。

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:46:23.11 ID:emVDr8hx.net
他人が乗って楽しんでるのが我慢できないなら法律作って取り締まれよ
むしろなんでお前ら自粛厨は法律作るのに反対するのか説明しろよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:48:25.59 ID:zNBGxgq9.net
>>729
自粛警察は野党議員だった??w

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:11:57 ID:AX8FEKhg.net
>>729
反対の声なんて聞いたことねーよ
法律を作ってほしいぞ

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:28:02.03 ID:emVDr8hx.net
今まで
軍靴の足音がー!
って反対してきたから法律が作れなかったんでしょ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:28:37.50 ID:AX8FEKhg.net
自粛強制すんなって言ってるカスどもは
ヒルクラでマスクしてんの?
自販機もコンビニもトイレ一切使ってないの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:31:11.20 ID:95nZfzH9.net
コンビニはトイレ使えないだろがよ奥多摩は
道それて山ん中で立ちションだよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:32:38.82 ID:Zejxhjxh.net
そもそも感染蔓延してほしいと思ってるんだけど

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:38:02.43 ID:J+XA4+4D.net
じゃあ自分がまず感染しろよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 09:50:07 ID:bNXkn9KN.net
オレなんか労働すら自粛してるのに

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 10:37:07.58 ID:k3XDTDk/.net
>>733
バカなのか?
強制したら自粛じゃないだろ
自粛はするもしないも、どこで線引きするかも自分判断
マスクしないけど終息するまではソロで走るというのも立派な自粛

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 10:58:30 ID:Zejxhjxh.net
>>736
全然それでも構わないつもりだけど?

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:18:34 ID:H5sGTCZM.net
自粛警察の存在は違法だろ。
人権侵害やで。

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:20:12 ID:IlSVmoz8.net
平均寿命は75くらいでいいよ
知らない間に80いってやがってびっくりした

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:57:29 ID:MrhDcHjg.net
>>738
来ないでって言ってる地元の人に言ってみろよ
立派な自粛です(キリッ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:41:05 ID:nr3+BYJc.net
>>738
自粛という名の強制なんだが

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:06:36 ID:k3XDTDk/.net
強制したかったらちゃんと法律作って取り締まればいいだろ
そしたら従うよ
文句があるなら直接その場で言えばいい
自分の顔を隠して、でも自分の思う事を強いたいなんて奴らに耳はかさんよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:23:46 ID:q8f+p85b.net
その「線」が緩いんじゃない?
「来ないで」と言われてる自治体へ越境することを正当化するのはあまりにも自己中だよ
これくらいなら…というのは自粛とは言わないと思う

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:26:19 ID:MyNZoFtl.net
>>727
ノリが飯能を根城にしてる中国人みたいだな

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:30:21 ID:MyNZoFtl.net
そもそも己を抑えるのが自粛だからな
来ないでと言ってる自治体に、自粛でソロ(笑)とか全然自粛してない
自粛厨より自粛警察よりも酷い自粛の皮をかぶった偽善野郎

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:37:36 ID:k3XDTDk/.net
>>745
責任を「自」に投げてるんだから自己中でも緩くても仕方ないでしょ?
きちんと線引きしたければ誰かに権限渡してきちんと決めて強制しろということ

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:47:34.33 ID:nr3+BYJc.net
>>748
転売ヤーの言い訳みたいだなw

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:02:19.64 ID:q8f+p85b.net
歩きタバコのヤニカスと同じレベル
迷惑かけても構わないという考え方が自己中なんだよ
他人の目を気にしすぎるのは良くないことだけど、お前みたいなのは少し気にする必要があると思う

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:14:29 ID:k3XDTDk/.net
きちんと法で決めるべきと言っている
むしろ迷惑かけるやつなら罰するべきだろ
でも現状は法がないから要請とかでごまかして同調圧力やモラルとか言ってなんとかしようとするのがおかしい
きちんと決め事してやぶる奴は罰する社会のほうがいいだろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:19:22 ID:MrhDcHjg.net
自粛出来ないダメ人間
そんな言い訳で正当化出来るとでも

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:20:29 ID:MyNZoFtl.net
こういうのは法で決めるべきと言いながら、いざ決まっても守らんだろw
今度は捕まえられるもんなら捕まえてみろって違反するのがこのタイプ
己を律せない者が法で律せられるわけが無い

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:28:34.90 ID:FTfYI/fr.net
>>753
そう、そういうタイプの人間ばかりなのが中国人
だからああいう政府じゃなきゃ統制が取れないんだよね

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:36:29 ID:k3XDTDk/.net
いや、法は守るよ
むしろなぜ皆が明確なルールを作ろうとしないのか不思議だ
今回は自粛に賛成だけど違う場面で別の事を強いられたら権利を主張して好きに動きたいからではないのか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:39:46 ID:MrhDcHjg.net
法は守るけどモラルは守らないぜ

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 15:29:49 ID:lO1svnUB.net
モラルを守らないから法ができるのに

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 16:16:33 ID:tam3aG6t.net
そうだな。ヤニカスといっしょ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 17:15:18 ID:f7BG8zLK.net
あんなクセーのと一緒にすんな

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 17:49:14.44 ID:i4TyFEF9.net
タバコは明確なルールがないからって好き勝手に吸ってポイポイ捨ててる奴のせいで肩身の狭い思いをすることになっちゃったね
大多数は曖昧なところで適度に自制して上手くやってたのに一部のバカのせいでルールを作られて全体が損をする

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 17:54:05 ID:f7BG8zLK.net
ポイ捨てはタバコに限らず違法だが

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:38:28.84 ID:bFpXQ4tN.net
いうこと聞かなきゃサイクルラック撤去ね

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 18:42:59.34 ID:hA3o1Fhk.net
ロードで店に寄ることないので、無くても全く問題ないです

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 19:06:53 ID:iT96NaGz.net
俺は自転車命なんだ!自粛なんかしねーぜ!!
だけど雨が降ったらおとなしく自粛するぜー!!
その程度なんだゼー!!

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 19:10:02 ID:lO1svnUB.net
>>764
仕事はどうしたんだ!

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:02:05.10 ID:DEjGdr5G.net
感染したくない人はずっと引きこもればいい
アンチ自粛な人がいくら外出しようが自分が外に出なければ感染しないのだから
つまり他人に自粛を求める行為はただの自己満足に過ぎず無意味なのである

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:15:42.86 ID:q8f+p85b.net
>>766
>>760 を読んでもまだ分からないか?
サイクリストもそうなるぞ、ってことだ
お前みたいなバカと同類に見られるのも迷惑だし、お前らのせいで走れなくなることも大迷惑だ

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:17:45.36 ID:Q9/QgRB2.net
>>762
kikiなんか寄ってる時間無いって…
身体冷え切っちゃうし何しに山へ来たんだよってなる

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:19:37.57 ID:K5LhFRGq.net
飯能なんてトレーニング目的でしか行かんのでカフェなんかによる暇ないですわ
精々山伏ベースくらいかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:30:09.77 ID:lO1svnUB.net
>>768
目を離した隙にロードバイクが盗まれるんだぞ
警察も田舎じゃとりあってくれないだろうし

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:34:38 ID:DEjGdr5G.net
>>767
>お前らのせいで走れなくなることも大迷惑だ

そんなことは知らない
サイクリスト間でクラスターでも発生したのか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:37:01 ID:lO1svnUB.net
>>771
盗まれても走れるのか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:41:06.73 ID:hA3o1Fhk.net
キキのマスターってTwitterだと人が変わったみたいに言動荒くなるね
ホントにあの優しいおじいちゃんが書いてるのかといつも疑問に思う

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:48:54.83 ID:K5LhFRGq.net
>>773
なんかテレビばっかり見てるんだろうなってのがなんとなく分かる
コロナ脳だろあれ

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 21:07:17 ID:1AtRuUG9.net
名栗とかあの辺、コンビニというか店そのものがほとんど無いもんなぁ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 21:53:50 ID:Q5+LX+hJ.net
キキの周りにエコスやセブンやバイゴーあるし、わざわざ高いキキになんて寄らない

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 21:57:48 ID:URc7H+Uk.net
飯能に来るな!馬鹿ども!!

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 22:03:21 ID:Q5+LX+hJ.net
それが人に物を言う時の態度か(*`Д´)ノ

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 22:26:24 ID:/VsoGTQY.net
>>773
目の前に相手が居なければ本音が出るタイプかもね

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 22:31:07 ID:aRCnXD/l.net
本音で語り合いたいね

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 23:17:43 ID:1y6o3rPZ.net
飯能にかんしてはやりかたってものがあるべさ。普段来てくれゆうてるわりには手のひらがしにあの看板は、おもうことはあるね。
今後飯能には通るだけで金はあんまり落としたくない!って気持ちにはなるね。

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 23:34:50.11 ID:YBvhI7kh.net
確かに。
まぁ状況が状況だったけど、あの否定の仕方だと落ち着いてからも地元に貢献してやろって気にはならないな。

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 23:39:06.40 ID:3brBpfs6.net
たかだか喫茶店のマスターを目の敵にしてる奴がいるなあここ
嫌いな奴のtwitterまでチェックしてるとか粘着質だわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 23:42:02 ID:7o3Z2546.net
貢献なんてしてくれなくていいよ。貧乏なくせに偉そうに。

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 00:02:58 ID:ROF1ytBr.net
>>781
わかる

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 00:05:56 ID:yQTnad7h.net
昨日は全国で30人
テレビも自粛から経済、倒産、失業の話題にシフト
政府は明後日にも緊急事態宣言の段階的解除かな。経済回したくてウズウズしてる
自粛警察は自粛テロリストに降格
来るなと言ってた自治体はいつ手のひらを返すのかな

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 00:14:38 ID:nDVjVheE.net
店の席を間引いて換気して品薄のアルコールを入口に置いてマスク、手袋で極力気を使って営業頑張っていた飲食店にはまた行くよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 00:22:13.07 ID:JknCZbTR.net
自粛警察はそのまま引きこもっていればいい

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 01:02:46 ID:hwLfbds0.net
飯能の看板は、県外から来ないでじゃなくて、今はサイクリングより自宅にと
書いてあったので、地元でも息抜きでも乗るべきじゃないのに、マスターは自転車で看板を撮影にいったりダムの入り口観察しに、
不要不急の外出をしてますけどね。自粛警察してるつもりで、
自粛できてないんですよね。

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 01:18:48 ID:Rh5lVZm+.net
鎌倉の人力車ジジイも県外ナンバーの車撮影して役所かどこかに報告していたらしいし年寄りになると脳みそおかしくなるのかな

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:57:17 ID:myg2GST4.net
そんなことよりお前ら大倉尾根どんくらいかかる?

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 10:10:48 ID:8vJ3hsNg.net
自粛変態

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 12:29:44 ID:qNlKMXeJ.net
自粛警察はSTRAVAに課金しないと監視活動ができなくなるの?

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 15:31:13 ID:8yylZT1q.net
自粛警察は見廻りしてるから平気

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 21:23:01 ID:+2OAvElH.net
名栗武州世直し一揆!

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 08:54:27 ID:bOXNt4EX.net
千載一遇のウィルス蔓延だったのに終息してしまいそうじゃないか
非常に残念だ
そう思ってる人は一定数いるはずだがあまり口に出してないだけだろう
どうやったらもっと蔓延できるだろう?
自分がクラスター基になっていいので効率のいいアイデア募集

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 09:02:01 ID:kddDofwy.net
1000人以上にばら撒いたスーパースプレッダーとかかっこ良すぎる

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 09:48:46 ID:YLraaL3a.net
>>796
コロナで多少業績が伸びたけど、流石に収束しないで欲しいとは思わないわ

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 10:50:39 ID:JMwGoNp/.net
秩父林道情報更新キタ
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html

5/25〜8/7
林道丸山線が工事のため丸山鉱泉で行き止まりになるそう

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 11:28:48 ID:izOLqw87.net
丸山線なんて言われても分からん!

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 11:37:35 ID:pYQKDZh9.net
10km以上の上りを楽しめるところ

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 12:56:49 ID:cZsAJKa7.net
あの路面の悪いのが直るのか

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:00:25 ID:8s1xvvWQ.net
そういや有間峠秩父側の崩落場所って浦山ダムから何キロくらい上なの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 18:01:57.77 ID:NH+1lXqI.net
>>800
寺坂棚田のあたりから
県民の森をぬけてグリーンラインへ行く林道

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:23:10 ID://sUwXWK.net
>>803
浦山渓流フィッシングセンターの先から通行止めだからその先だろうよ

https://i.imgur.com/yJslXiZ.jpg

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:04:30 ID:FufYkq0r.net
なんかアマゾン商品に質問したら返ってきた回答みたい

行ったことがないので分かりませんがそのあたりだと思います。みたいな

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:14:26 ID:izOLqw87.net
>>804
ありがとう
あの調布の多摩サイの自転車殺しの段差みたいなのがあるとこか!

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:07:04 ID:NH+1lXqI.net
>>807
そうそう

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 21:51:13.56 ID:L0mZdZxp.net
だって通行止めだから行かないもん

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:04:07.60 ID:aaK8xJWi.net
大滝秩父線通れるかな?

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:04:54.11 ID:aaK8xJWi.net
>>810
あ、間違えた
上野-大滝線だ

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 16:56:31 ID:3rJmT19U.net
>>811
残念ながら全線通行止めっぽい

ちなみに近くにある西秩父線は二子山トンネルから東の工事が始まるようだな

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 20:06:32 ID:zQg07B9W.net
通行止めったって道半分土に埋まってるだけだったり
半分崩れてたりがほとんどよ。
道全部崩れてても側溝残ってるパターンがかなりあって結構通れる。完全に道がなかったのは片手くらいしかないわ。
自転車、バイクの通行はそれなりにあるからとりあえず行ってみなよ自己責任で

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:34:25 ID:vgThzZMa.net
今の時期に行くもんじゃねーや

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:21:20 ID:Y1LRuTcj.net
結局、車が通れないってだけなんだよ
歩行者自転車が少数通るだけなら何の問題もないケースがほとんどだよ
ただ新たに崩落する危険がある場合
運が悪いとその瞬間に巻き込まれるかもしれないので
速やかに通り過ぎ・・いや、通ってはならない

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:27:00 ID:BRIcAwTW.net
そのへんは言わぬが花よ

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:50:21 ID:yow8OjiR.net
明日も雨かなあ

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 09:35:48 ID:6uP3YZBE.net
どうだろう?

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 09:53:44 ID:F7olOspq.net
どう・・・

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:15:11 ID:FTYYGYmo.net
>>818,819
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwwwwwwww

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:49:24.87 ID:hpoQ9Vzj.net
銅はしないだろうwww

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:56:37.95 ID:tNsrvIYU.net
つまんねーな
ケツの毛でも抜くか!

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 12:17:00.98 ID:GP5VzhB5.net
どうにかなるだろう

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 12:17:41.47 ID:X2IEsFjG.net
出撃してる猛者いるかい

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 12:43:40 ID:1/69+v03.net
いい天気じゃねーか
走れよw

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:20:26 ID:Ol+s8bbD.net
秩父に行くと襲撃されない?
国境警備隊いない?

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:43:16.12 ID:a75lWNPW.net
自粛警察が警察に捕まったな
どんどん摘発して欲しいわ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:08:52 ID:x2AvvW9m.net
自粛警察を捕まえる自粛警察警察がいるのか

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:16:07 ID:O1URQK8J.net
何それは自粛警察の警察の警察とは違うの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:19:46 ID:MG7H8YxG.net
誰か教えて
25日には緊急事態宣言解除されるらしいけど、そうなったら自転車で走りにいってもいいの?

都内(都心〜奥多摩)を走るのと、他の県まで走りにいくのに違いはあるのかな

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:22:29 ID:Nk1U8rJ/.net
自分の生活圏からまだしばらく出ない方がよろしいかと

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:28:02 ID:5DvdtyxC.net
>>830
人から教わるもんじゃない
自分で考えなさい

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:32:25 ID:MG7H8YxG.net
>>832
自分で考えた結果自粛警察に叩かれてる人続出してんじゃん

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:01:58 ID:BPIRoJtg.net
>>830
俺は解除されたら周遊あたり行こうと思ってる

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:12:27 ID:FtnZ8/0w.net
どうせ6,7月になったら今まで自粛してたのが大挙して押し寄せるだろうし解除早々、空いてるうちに長野あたりにでも走りに行くわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:53:02 ID:ZX+kDNfd.net
いちお、緊急事態宣言解除されても外出自粛要請解除ではないという解釈が正解
でも、緊急事態じゃないしストレス発散のための運動でヒルクライムするんだから不要不急の外出には当たらないよね?

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:01:08 ID:83U0SAMi.net
言い訳を考えてる時点でやめておけってことだな

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:08:12 ID:iH/Fxpxq.net
やっとグループライド出来るようになるのか!

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:19:47 ID:1NkFleoy.net
他県移動は宣言解除後も自粛要請があるらしいな。

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:01:23.82 ID:iH/Fxpxq.net
ローラー始めたらヒルクライム速くなる?周りが皆ズイフトやり出して危機感MAX

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:08:10.81 ID:a75lWNPW.net
>>840
速くなるね

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:19:37.61 ID:x2AvvW9m.net
昔は登りが速い人は下りも速かった(上手かった)けど
ローラーだけで速くなった人はそれが通用しない
技術が伴ってない人は下りで十分気を付けてください

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:22:21 ID:3u4Kw6+t.net
ズイフト始めたら富士ヒルシルバー取れたよ
実走だけだったら多分取れなかった

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:35:36 ID:j+bzwdVP.net
>>829
それだとただの警察も逮捕されたてない?

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:55:37 ID:v+BeGaaf.net
自粛警察が熊を雇ったらしいわ

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:55:39 ID:mn2VnBTI.net
レースでもローラー上がりはパワーだけでスキルないっての言われてたりしたな

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:57:16 ID:a75lWNPW.net
>>842
アマチュアで下りで速い意味なんてないと思うけどね。危険なだけ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:01:07 ID:XtW4WqE2.net
谷垣さんとか弱ペの実写版俳優とか
悲しい事例がたくさんあるよな

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:49:22.19 ID:XtW4WqE2.net
ワロタ
https://livedoor.blogimg.jp/blog3700-3zwkuseq/imgs/f/f/ff2eb419.jpg

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 23:54:53 ID:QEog6fCm.net
スレチ

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 01:30:10 ID:rR3ZRHO4.net
冬の間だけはと思ってたらコロナで実走できなくて半年近くZwiftライフだったけど確かにパワーだけは上がりました。
ただ、乗り方がローラーに特化してきてる気がして実走だとギクシャクしそうです。
緊急事態宣言解除後はまずはゆっくりとヒルクライムを楽しもうかと思います。

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 01:37:27 ID:BfsthoJZ.net
そうね、ひさしぶりに実走するとやっぱ実走しないとダメだなと思うしひさしぶりにローラー乗るとローラー乗ってないとダメだなと思うよね。
やっぱ別種

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 05:20:11 ID:U9HGdH4T.net
自分が自転車に求める遊びとしてローラーは違うから俺はいいや
いくら強くなれるとかズイフト流行ってると言われても興味持たない人もいます

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 05:29:39 ID:oFXX5Vv1.net
都民の森タイム1時間切る方法教えてください!
あと1分がなかなか縮まりません!

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 05:32:02 ID:UG+aIBOr.net
家族がいる人で居間くらいしかローラー場所ない人つらくない?
必死にローラー回してるお父さんってダサいだろという思いがある
出来るだけ誰もいないときにと思う

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:12:43.41 ID:Ay7SEKHt.net
>>854
ヴェンジとマイレンシュタイン買ってどうぞ

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:32:48.44 ID:pgAaR2mp.net
下り速い意味なんてないからすげー遅い

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:34:43.56 ID:ZCqHainw.net
>>854
料金所跡があるじゃろ?
そこから頑張ると1分くらいすぐ縮まる

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:39:47 ID:ab89rNZo.net
>>855
問題ない一年ももがいてたら空気になるよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 09:16:14 ID:mK8OdYaq.net
独身の頃はしょっちゅう週末に奥多摩行ってたのに子供が生まれてから全然だわ。
やっぱローラー買うしかないか

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 11:08:10 ID:/wI9bjNa.net
>>854
下り区間も休まず踏み続ける
登りから下りに入るところで気が抜けちゃう人多いんよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 11:27:26 ID:MBbx+kXB.net
>>860
ざまああああああ

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 11:53:08 ID:ucbiuQfc.net
都民の森スタートにすれば

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 12:18:12.65 ID:tDCEgohj.net
車にローラー積んで
高速下で回すんだよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 13:45:59.06 ID:ZrReotlN.net
どこかのブログで近所の公園でローラーやってる話を読んだ

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 14:26:04 ID:5+7Qt2SZ.net
>>865
それ通報されたやつではw

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 14:37:23 ID:hCQA2UJk.net
外に出るなら普通に走ればって言われて辞めたオチのやつ?

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 15:13:14 ID:pgAaR2mp.net
公園で懸垂やっても通報されたらしいし、自粛警察の縄張りだったっぽい。
そんな経験あるのに3本やるって、相当アホだけどな

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 15:39:00 ID:bd2AtqSp.net
バイクにカゴつけてスーパー袋に食材詰めて走れば、買い出し中の地元民に偽装できないかな。

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 16:29:04.31 ID:0/BpUDJU.net
通報された警察も困るだろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 17:02:28 ID:JhUCzVa+.net
緩めのコース選んで久しぶりに走ったけど全然駄目だな
やっぱ身体なまってる

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:01:56 ID:b3DEslF5.net
25日に非常事態宣言が解除されるかも
そしたら飯能や奥多摩に行ってもいいのか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:20:15 ID:1DGrF1cH.net
>>872
来ないで下さい

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:47:56.22 ID:5+7Qt2SZ.net
まあ明日緊急事態宣言が解除されたら次の週末奥多摩やら飯能混むだろうな
俺はビビリだから次の週末から2週間は様子見るが

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:48:54.16 ID:fi1Nz6S1.net
やっと解除されるんか!都民の森のカレーパン食うぞ!!

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:50:43.38 ID:b3DEslF5.net
個人の意見はどうでもいいんや
自治体はどうなんだ
来るなってまだ言うなら行かない
https://twitter.com/kikiaro1/status/1264388409658761216?s=19
(deleted an unsolicited ad)

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:08:20 ID:5+7Qt2SZ.net
>>876
じゃあ自分で調べて判断しろよ(笑)

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:23:41 ID:iiG8b/Fc.net
明日の解除で自治体も自粛解除だろうな
解除しない理由無いだろ

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:45:46 ID:GrOTmMgF.net
299で軽が横転してたな…

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:10:08.69 ID:ONM33LQY.net
>>876
差し入れだろうが、お前も来てんだろw

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:30:06 ID:F7dEDr0e.net
ときどき転がってるの見るけど
何したらあんなに吹っ飛ぶんだ?

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:39:35.43 ID:3SPdVMmj.net
トラックが後ろから追突してるとか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:39:58.22 ID:0/BpUDJU.net
また粘着してるのか…

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:03:36.57 ID:ZK5+HEVl.net
今日のアド街は檜原村の蕎麦屋の再放送だったな

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:15:27.93 ID:RVl15gx/.net
ポツンとだろ

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:27:50.88 ID:lEcJQWOl.net
緊急事態宣言解除になっても飯能とか檜原が解除するかは分からんな
解除したら権限は知事の手から離れる訳だし

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:45:18.75 ID:pgAaR2mp.net
緊急事態宣言解除来れば自粛警察も気にせず山行けるんだろ?
解除したこと後悔させてやんよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:45:52.60 ID:ab89rNZo.net
元々ボッチでコンビニトイレも使わないんだが
自粛警察に危害加えられるのが怖くて
引きこもってたけど

解除後は都道府県越えなければもう文句無いよね?
風張峠行くかな

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 23:34:30.89 ID:lWNTP34Z.net
他人がどうとかめんどくさい
行きたきゃ行けばいいだけだろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 23:35:19.69 ID:kHDmL3XT.net
コンビニトイレは使えるのか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 00:01:25 ID:wz9cIY4l.net
柳沢まで行ってきたけど途中の公衆トイレは使えたよ
路面のトイレで閉鎖してる様子なのはなかった

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 00:01:45 ID:0sl+rXRO.net
通報されます

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 05:24:23 ID:neQUfgI/.net
不要不急のトイレの使用はダメでしょ
家まで我慢しなさい

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 07:39:02 ID:cRsTcspH.net
>>876
飯能15人だと?!
おまえらスプラッシュしすぎだろう

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 07:49:59 ID:x5X61225.net
あんなスッカスカなとこで…とは思うが、主に家族間の感染やなかった?
ときがわもそうみたいだし

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 08:41:17 ID:1cQlYofg.net
通算15人だろう
1日でじゃないぞ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 16:15:04 ID:EvcQQHiU.net
これから解除されても駅構内やコンビニなどのゴミ箱は当面使えない状態が続きそう
輪行の帰りとかゴミ捨てられずに地味ながら不便だ

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 18:30:33 ID:sPJAPUJZ.net
6/19から県を跨いだ移動を認める的なことを言ってる
埼玉がうつってしまう

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 18:40:05 ID:r10SZbnN.net
県を越える移動は6/19から
それ以前でも都民は奥多摩はおkということだな

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:27:23.17 ID:CzuS0+AW.net
>>898
埼玉なんて書き込むとスマホが埼玉になるぞ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:53:09 ID:imi86zgd.net
お前ら埼玉大好きなくせに

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:21:31 ID:RFeQXldg.net
むしろ汚染されたトンキンがこっち来ないでください

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:25:10 ID:YeVaK+Kp.net
I love 山田うどん

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:25:44 ID:CRn6TNTc.net
浦和市民は名誉都民。その他は奥多摩行くんじゃねーぞ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:34:08.07 ID:NVy5hKE3.net
都民や神奈川県民は飯能や秩父方面来るなよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:54:08 ID:ZF5bJSRD.net
6月19日

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:55:57 ID:7Q9yady7.net
埼玉、神奈川、千葉の奴らは都民の森のカレーパン食うの禁止な

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:57:25 ID:kaNBplps.net
うまい、うますぎる

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:02:59 ID:LoL+q8tJ.net
サイタマラリア

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:08:23 ID:YKJ+x5Ng.net
トンキンは白石来るなよ!

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:19:11 ID:r6nAVHl1.net
にしても埼玉あたりだとなかなか標高稼げないから
無駄に登って下ってくりかえすけど、
やっぱ一発で高いとこ登れる環境が近くに欲しいなぁ

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:12:43 ID:eIic3vqU.net
千葉県民の俺はどうすれば…

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:24:44 ID:Pt+CUtD8.net
町田市民は都民の森に行ってもOK?

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:24:51 ID:RFeQXldg.net
鼻に落花生詰めて疑似高地トレーニングでもしとけ

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:50:10 ID:GXFKi/AO.net
丘陵いっぱいあるやろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:58:12 ID:LUAsZ6JM.net
>>913
町田?
自粛生活25年

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:09:25 ID:H9Q8d3CH.net
町田は神奈川だからダメだろ…

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:15:42 ID:CRn6TNTc.net
町田のルール破るなよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:57:14 ID:wz9cIY4l.net
町田市民は神奈川に行っても東京に行っても狩られるのか

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 00:03:19 ID:O1xAMoy1.net
多摩市やるから独立しろや

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 06:27:46 ID:TQR1HZ8O.net
町田エリアに独立の機運がかつてないほど高まっていりゅ!!

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:13:42 ID:p2CJi7cm.net
町田市には高尾山があるんだぞ!
なお、標高100mの模様

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:14:36 ID:p2CJi7cm.net
横浜市だったわ
赤っ恥

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:25 ID:uN7O6PIu.net
町田って横浜市だったのか
本当にわかりにくい

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 09:49:52 ID:UnNXyXkz.net
八王子じゃないのか

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 13:02:53 ID:kW7wUTm2.net
町田どこも要らねって。もう独立しか道は無いと言う訳で町田国が誕生した。リスも喜んでる。

927 :sage:2020/05/26(火) 13:24:53.11 ID:hW7ZLPNJ.net
>>926
そうね〜川崎相模原くらい酷い所だからなぁ
足立近辺は別格として…

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 13:48:18 ID:pvJsUcAF.net
>>926
町田が誇るリス園は楽しいぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 14:33:17 ID:gDf9O5m3.net
>>928
その前のトンネル潜った先のそうてつローゼンもな

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 14:51:02.99 ID:pHgcAPbr.net
>>926
そして町田の独立後、その領土内に推定埋蔵量400億バレルの油田が発見される…

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:37:40 ID:mCtkKjSZ.net
町田は昔まだ自転車始める前に住んでたことあるけど、今思えばサイクリストには中々良いロケーションだった気がする
住んでた当時は文句ばっかだったけど

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 16:09:48.11 ID:ZR6ZXJej.net
みんな大好き尾根幹の小山田周回辺りも町田市なんだね
稲城市だと思ってた
ごめんなさい

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 17:00:37 ID:JbCm4DqH.net
ゆるさんっ(@・_・@)ノ

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 18:18:55 ID:hwmvNOel.net
都民はもう都民の森に行ってもいいんだよな?
都民の森の売店は開いてないんだっけ

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 18:38:18.89 ID:DzKn+oEi.net
売店どころか、閉園してるから表向きは都民の森自体入れない
まぁ横っちょにある鎖のとこ乗り越えて自販機使うくらいならやってる人はそこそこいる

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:13:20.80 ID:hWvPUn9m.net
自販機の補充はされてるのだろうか。

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:15:56.07 ID:6LjoCrFE.net
びりゅう館でそば食いテー

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:18:56.19 ID:IHw9Y+Ux.net
都民のふりして都民の森へ (#^.^#)

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:22:31.36 ID:iXlm+gql.net
びりゅう館は山梨だからいけねぇ

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:35:30.44 ID:hwmvNOel.net
奥多摩町から都内からはおkのお知らせが出たぞ

https://twitter.com/09634biketours/status/1265226608165523456?s=19
(deleted an unsolicited ad)

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:37:51.46 ID:aLTXwGZ3.net
クソが
小池がかんでんのか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:49:10.20 ID:PLKIaybS.net
びりゅう館まだなの?

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 20:26:39 ID:HRmOPuvR.net
よっしゃああぁ!!
柳沢行くぞおおおぉぉ!!!

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 20:31:31 ID:EKr4uf1E.net
秩父方面はもう行っていいの?

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 20:48:54 ID:ukh+zLO9.net
いいよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:18:39.46 ID:ZR6ZXJej.net
ていうかさ、東京と埼玉の県境を一歩でも越えちゃだめなの?
小学生じゃないんだからちょっとくらいいいよね?

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:44.36 ID:ukh+zLO9.net
いいよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:23:03.40 ID:gDf9O5m3.net
>>935-936
あそこの飲み物
大したモン無いから…
真夏でもなけりゃ麓で買ってって持ってきた方がいいよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:41:33 ID:pCgwCEdt.net
お前ら浮かれすぎ
飯能のマスターは、コロナが消えて無くなるまで、店を再開しないと言っている立派なお方だ。少しは見習え!

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:42:25 ID:O8fmNqyF.net
それって閉店したってことだよね?

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:49:08 ID:gDf9O5m3.net
キキとか一生寄るこたないからどうでもいい

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 22:04:08 ID:pvJsUcAF.net
いい加減粘着やめろ、みっともない

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 22:06:03 ID:br25avUj.net
殴り湖はしばらく通行止めのままなんだってね
飯能行政に石頭っぽさを感じる

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 22:34:50 ID:mMWOovX8.net
いーまから一緒にー
名栗に行こうかー

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 22:39:27 ID:RhdqitZ1.net
>>953
有間が復旧してしてないから名栗湖は別にいいや

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 23:12:08.31 ID:QWIL/Zln.net
GL全通いつになるのかなー

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 23:42:18.62 ID:fgWOJbOk.net
>>956
たしか狩場坂付近の工事は来年まで続くんじゃなかったか
看板にあったような

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:09:49.98 ID:f9OEqg5O.net
>>957
また今年の台風で崩落とか。
エンドレスじゃん。。

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:23:53.33 ID:HIvPTuAN.net
カフェキキってSNSでの言動見ると性格が死ぬほど悪そうだから絶対に利用したくないわ
しかも某性癖さんがあそこの常連らしく、カフェキキも事あるごとに篠サンガーとか言ってるの印象悪いw

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:24:00.99 ID:WKuqhzyx.net
狩場坂の崩落現場はツツジ山経由で迂回できるよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:42:27.53 ID:bfY/Nypv.net
刈場坂な

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:44:35.73 ID:2/kcvwUL.net
だからなんで嫌いな奴のtwitterチェックしてんだよ、粘着書き込みは不快だからいい加減やめろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 03:09:04 ID:dA4FJPWC.net
埼玉内ゲバは埼玉内でやってくれ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 06:41:05.33 ID:RgMX82o5.net
ブログ読んでみたけど、普通じゃね?
どの記事に火病起こしてんだ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 06:54:28 ID:vmR5SARY.net
キキのおじいちゃんはリアルはすごくいい感じの人だけど、Twitterとかだと別人かと思うほど口が悪くなる、怖い((´д`))

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 07:16:58 ID:Xpt9rmMh.net
>>948
なぜかコカ・コーラが店内売りのみってのが謎
まぁキンキンに冷えてるから良いのだが

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 09:50:55 ID:lnxgG6d5.net
>>961
苅場坂やぞ

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 11:38:04 ID:5N8RcRNR.net
そんなカバな

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 11:41:34 ID:bhXJW14G.net
いっそムーミン坂峠に改名を

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 12:15:53 ID:do+Ehc3m.net
あそこたしか結構西武の土地だったきがするからあり得るで

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 13:15:53 ID:Nz4l3CUj.net
飯能爺さんはゼロリスク原理主義者だったのか

呆れたわ

一生利用しないと決めた

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 13:19:27.91 ID:Nz4l3CUj.net
第2波は起こさせないとか
無理に決まってんじゃん
風邪なんだからさ
無知の頑固者とは対話が成り立たない

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 13:23:53.28 ID:ofOdcJte.net
>>967
峠頂上の看板は「刈場坂峠」だね

頂上手前にちょっとした別荘地帯があるの知ってる人いる?
昔そこの別荘所有者の方に見学させてもらったことあるんだけど
もう13年くらい前かな…

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 13:51:17.35 ID:Vp7W2ElE.net
東京と埼玉の県境...
やつかとか八潮とか住んでいる奴等どうすんの?狭山の方もそうだろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 14:45:07 ID:R4dEhnM1.net
刈場坂峠の近くにはかつてスキーゲレンデがあったんだぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 14:45:32 ID:tWXZuJAU.net
徒歩五分の隣県のスーパーに何度も行ってごめんなさい

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 14:46:59 ID:R4dEhnM1.net
どうすんの?って県をまたいだ移動控えろと言われたらやるしかなかろうて、仕事以外はな
どの道半月後には解除の見通しなんだし

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 14:47:01 ID:YhIwmNcg.net
>>972
来なくて結構。
お前のような馬鹿どもが、コロナを拡散させている!!

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 15:05:49 ID:DafEiOJu.net
>>975
今の西武鉄道がスキー場作ってみたものの、降雪量少なすぎて閉鎖になったとこかな

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 15:18:46 ID:NFRpf4IQ.net
都民の森も営業再開か。土日は混むだろうな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 15:22:10 ID:tCVwGwKI.net
.com

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 15:29:17 ID:Xpt9rmMh.net
売店は閉じてるんでしょ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 15:59:56.82 ID:DvuBaK5U.net
都民の森も復活か
ロードバイクもそうだけど、バイク乗りとかすごく多そうで怖いな
落ち着くまではケンタマックした方がいいかな

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 16:15:34 ID:a8hdJ2Ac.net
土日はマスコミも自粛明けの大混雑とか狙って張り込んでそうだな

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 16:29:53 ID:/cdE4Bm6.net
>>973
皆野町から釜伏峠方面に登っていく途中とかときがわ町から高篠峠へ向かう登り始めの辺りにも別荘らしきモノが建ってるね

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 19:07:24 ID:DvuBaK5U.net
最後のスプリントでゼェゼェハァハァしながら都民の森行っちゃダメだよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:30:23.94 ID:fj/8VNdG.net
>>973
知ってる
あそこの入り口にいつもチェーンか紐で封鎖されてるから別荘の廃村状態だと思ってた

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 21:55:27.31 ID:ofOdcJte.net
>>987
みんなバブル期に別荘を建てたらしく、10軒くらいあったかな?
GWとか夏休みとかに遊びに来ているそうだ

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 23:31:27 ID:kAP63vUG.net
>>975
なんか痕跡が残ってるのかな・・・

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 10:43:10 ID:j1RIQ4QX.net
柳沢峠の向こう側すぐ(塩山の方)の土地もバブルの頃別荘が乱立したが
湧き水が奥多摩湖の方にしか流れなくて水場がないって
わらび餅屋の女将におしえてもらったの思い出した。

嗚呼行きてえ。。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 12:07:31 ID:UomIy7vj.net
>>990
はまやらわの愛想のいい女将さん元気なのかな?
もうずいぶん旦那さんと息子さんしか見てないんだけど
あと犬

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 12:22:48 ID:ifR42tx2.net
その犬が奥さんなんやで

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 12:35:16.36 ID:uRL/+ALh.net
この流れで柳沢行きたくなってきたぞ…
奥多摩からのんびり登りてえなぁ
花魁淵からしばらく登るからいつもヤマメ釣りの所で休んじゃうわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 12:44:17.15 ID:c5vrsIYC.net
>>992
勘のいいガキは嫌いだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:00:33 ID:ILkq46iO.net
花魁淵ってあの心霊スポットの?

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:04:00 ID:0DwBXiMF.net
柳沢の茶屋って今やってるの?
あそこから富士山とロードバイクのツーショット撮るの好きだった

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:04:16 ID:9YaF2sd3.net
次スレありますか (・ω・)ノ

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:04:31 ID:9YaF2sd3.net
じつは (・ω・)ノ

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:04:46 ID:9YaF2sd3.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:05:01 ID:9YaF2sd3.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200