2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り78H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 16:58:10 ID:tUotnck1.net
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り77H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579188532/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
http://blog.easy-creator.net/html/spokecalc.html

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 18:07:06 ID:FkYKmAGT.net
>>714
テープを貼るとかマジックでマーキングするとかして捻れを可視化したらどうかな

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 18:38:27 ID:BMS38YxJ.net
>>714
取りあえず、振れ取りを終えた時にスポークが捻れていなければ
勝手にスポークが捻れる事はない。

スポークが走行中に捻れると言うのは、捻れていたスポークが元に戻ろうとする事を言う。

BSH-4で抑えていたと言っても、遊びゼロでは無いので遊びの範囲内では捻れる
振れ取り後に捻れを確認して、捻れ分をニップルと一緒に戻す事が必要

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200