2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビンディングペダルって必要?バカvsアホ3

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:41:46.10 ID:j0WVK69v.net
一番分からねーのはお前だよバカ
都合が悪くなったら自分の都合で基準を変える奴に説得力無い
10万は1回だとかもうアホかと
1回の試験を10万回やってる時点で、それは10万回の試験をした一工程の作業になる
一工程一工程重ねて検査して最終的に全体としての検査をするのが普通
馬鹿に分かりやすく言うとね、前工程と後工程の互換を確認する為(作業ミスのチェック含む)に10万だったら、もう10万重ねるんだよ三工程あるなら最終検査含め一番多いので40万、最終検査はちょっと多めに回すがな
製品出荷する以上10万ずつ、なんて事は製品寿命の関係でまず無いとは思うが、1回ずつにしても最低4回
つまり10万を1回カウントした所で一般機械とやらが1回だけの試験なんてまずありえん

総レス数 1001
398 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200