2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合Part25

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:00:51.13 ID:DOmgXn57.net
続き
Verve +2 基本的にはVerve +との違いはなかったがタイヤが少し太いリヤキャリヤが付いていた有ると便利はわかるけどお値段上がって269000円(値引き交渉せず)
そして真打ちのAllant +8コレがカッコイイバッテリーがインナーフレームに収まりなんといっても見ばえが良い
バッテリーの容量も最大165kmアシストフェンダーラックも一体設計されているのでスッキリみえるボッシュの新型ユニットを店員さんがことさら自慢していたeMTBと共通でハイエンドなんちゃらかんちゃら…
まぁええヤツらしい
24kmまでのアシストは当然同じだが味付けがちゃうというかスムーズに乗れた買うならコレかと値段を聞いた税抜き43万円
高い!高杉やんけと言う言葉を飲みこみ検討すると伝えて店を後にした
今回雨あがりにもかかわらず3台も試乗させてくれた店員さんには感謝しかない国産ユニットとボッシュの違いもなんとなく違うのがわかった
ロードやMTBタイプは興味がないので
次回はスペシャライズドとキャノンデールに試乗してみようと思う

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200