2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S -WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 09:59:19 ID:ZHpY4ZYE.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★35 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581322896/
S-WORKS スペシャライズド総合★34 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571830461/
S-WORKS スペシャライズド総合★33 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564728363/
S-WORKS スペシャライズド総合★32 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560483795/
S-WORKS スペシャライズド総合★31 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556100375/
S-WORKS スペシャライズド総合★30 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550703587/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589677995/
(deleted an unsolicited ad)

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:06 ID:MbGYiLcQ.net
BORAがシマノのステムで組んでるけどヘッド周り綺麗にまとまるのかな

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:25 ID:/sqD6wjq.net
Di2で55万とは恐れ入りました。


他の日本代理店泣いてます。
マーケティングの勝利さすがです。

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 10:39:18 ID:gxDvYfZc.net
>>412
どういう事?

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 10:51:37 ID:DRNb/M4d.net
早速勝ったとの事
https://www.cyclowired.jp/news/node/327534

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 10:57:35 ID:Aah4hIj3.net
タマプロてfact10なんだな
vengeは両方fact11なのにプロが割高に感じる

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 11:05:49 ID:CJOSjHEY.net
>>413
EXPERTモデルが税抜きで55万って事だともう。

>>415
EXPERTもPROも結局後からホイール買えることになるとすると
フレームも特別軽量ってわけでもないからスゲー微妙なモデルだよね。
立ち位置的に単にカタログの間を埋めるために在るモデルって感じだよね。
fact12のアルテグラグレードなら買いなんだけどね。

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 11:29:48 ID:kahlO9dQ.net
今日納車の人いるかな?

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 11:49:54 ID:0pfXVOOy.net
エモンダ注文してくる

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 11:55:56 ID:A28kTFiT.net
海外ではプログレードのフレームセット買えるのに

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:03:24 ID:SW0lwfHm.net
>>414
こういうの見ると結局プロが使うのは丸ハンだよね

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:03:34 ID:WoW9FsMG.net
>>414
こういうの見ると結局プロが使うのは丸ハンだよね

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:06:17 ID:uKDX3DNG.net
エスワフレーム
アメリカ5000ドル
日本60.5万

1ドル120円かよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:14:05 ID:A28kTFiT.net
>>421
どこ見て丸ハンって判断したの

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:08 ID:zIQruWX6.net
新型TCRのディスクがアルテ組のアルミハンドルで6.7kgとかいうTwitter見るにやっぱり内装式は重くなっちゃうよねえ

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:45:37 ID:NAfxtzcV.net
外出し式のケーブルって言うほど空力が悪いのかな?

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:46:31 ID:28IFJEcp.net
>>422
税抜き55万と考えると妥当に見える不思議

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:49:14 ID:jJvO4E25.net
bikeradarのインプレだと
FACT12rは一般人には硬すぎて、10rのが万人受けするって書いてるなぁ

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:49:50 ID:zC2ozwet.net
55万でアルテDi2ってほかのメーカー勝ち目ないんじゃね
フレームもディスクにしては軽めで空力も十分良い方
Vengeプロほどのお買い得感はないけどよく売れると思う

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:53:47 ID:NGS2yDlQ.net
>>427
あくまでプロが勝つためのバイクなんでしょ。趣味人が気持ち良く乗るためのバイクではないということっすね。

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:08:43 ID:V36zoedO.net
下手に中途半端なホイールにせず、55万で売るからホイールは自分で変えてねみたいなのはありがたい

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:08:57 ID:ZePjVKlC.net
>>427
一般っていうか土日しか乗らないオッサンライダーはって感じやね

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:12:37 ID:kep0S7P5.net
VengePROの在庫あり情報希望

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:20:30 ID:jJvO4E25.net
>>432
来年に新型venge出してきそう

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:54:25 ID:kahlO9dQ.net
サイズは?

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:58:12 ID:Or3go5V6.net
一般人にはルーベが向いてる

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:59:01 ID:tZQkm6E9.net
>>427
しょっぱなからoverkill for most of usだからなあ

https://www.bikeradar.com/reviews/bikes/road-bikes/specialized-s-works-tarmac-sl7-review/?image=1&type=gallery&gallery=0&embedded_slideshow=0

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:02:19 ID:zC2ozwet.net
高すぎる、非チューブレス、乗り心地も厳しい
ぼろくそに書かれてるな…

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:09:36 ID:cgl2RxCB.net
つまりガチ用ってことですね!

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:15:22 ID:1jnB61aY.net
そらプロ選手仕様だもの

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:19:09 ID:tZQkm6E9.net
本当にvengeをなくして良かったのだろうか

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:26:54 ID:qDuv8HyU.net
近所の店でSL5ターマックのフレームが21万で笑えたわ
リム無くなるしほしい人買えばって感じか

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:30:10 ID:NAfxtzcV.net
SL6買ってくるわ!

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:37:09.26 ID:JfpRDD4VK
>>425
空力的にはケーブルってかなり悪影響を与えるらしい。。。。円柱状の空気抵抗はひどいとかなんとか。。

そういう俺はSL5とVengeの空力の違いを感じ取れない幸せな人です。

ちなみにケーブルの外出しの反対は中入れ?

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 15:00:32 ID:wnA+7h/r.net
最高の空力、硬すぎない乗り心地、6.8kgを狙える軽さ
なぜvengeを廃盤にしたのか…

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 15:09:57 ID:zC2ozwet.net
SL6ディスクが投げ売りされまくってるからこっちも狙い目だな
新型エモンダとSL6がそう変わらない軽さと空力らしいからな
トレックが苦情言いそうではあるが

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 15:13:30 ID:kDKr89ex.net
ウルトラライトとバイアスの時代が良かった・・・

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 15:22:33 ID:CJOSjHEY.net
>>444
すべてを1台でまかなえるというコンセプト上
vengeがあると何かと都合悪いからでは。
今のままラインナップさせると普通に10万安い
vengeが売れ続けるだろうし。

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 15:23:27 ID:NavqR/rC.net
SL6はfact12rだし投げ売りされてるなら買いかもね
ガチレースライダーではないけど硬く感じたことはないよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:00:11 ID:yirmdxbk.net
DOGMAとどっちが硬いの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:06:20 ID:qmYuir8/.net
見出しにThe Venge is deadって書かれててワロス

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:21:16 ID:MbGYiLcQ.net
今回DQSカラーがsl6の薄塗りみたいなもんで謳われてる6.7kgのモデルになってるのかな

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:22:43 ID:NGS2yDlQ.net
レース区間を誰よりも速く走るためのバイクってことでしょ。高出力で漕ぎ続けられれば、という条件付きの。

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:46:19.04 ID:/sqD6wjq.net
shivは発表あるかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:55:26 ID:KRJkpEq3.net
あるわけないだろ
携行食にうんk持って走ってろ

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:00:37 ID:tZQkm6E9.net
>>452
そうだな。快適性は高出力でペダルを踏み続けるライダーで得られる、これはF1マシンであり、誰も通勤にF1マシンを使わない、みたいなレビューを見つけた


https://granfondo-cycling.com/specialized-s-works-tarmac-sl7-review/

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:05:41 ID:ke0OEm4d.net
エベレスティングの時の写真も解禁ですよね!どこですか!

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:12:57 ID:kahlO9dQ.net
20時からFacebookでトークライブやるのか

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:13:16 ID:NGS2yDlQ.net
>>455
サイクリングロードを運動不足解消で走るとか、目的地まで公道200キロ走るんだとか、そういうのは向かないだろうね。f1はいい例えかも。

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:30:44 ID:DRNb/M4d.net
VengeとTarmacの空力差はいつもの秒数換算で9秒らしい

https://www.cyclingnews.com/news/new-specialized-tarmac-sl7-2021/
> the aerodynamic difference has been reduced down to 2.5 watts at 40kph (nine seconds over 40km)

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:32:07 ID:A28kTFiT.net
ハンドルガッツリ切れてるので輪行はしやすそうだな
エモンダとかマドンのクソ使用やめて欲しい

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:48:28 ID:MH+rkIx8.net
位置付け的にはSL6より少し重くてエアロ
ベンジより軽いが空力はそこそこ劣る
真えーもんだよりすこーし軽いがエアロで微負け
って感じか

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:41:43 ID:jJvO4E25.net
まぁ様子見が多数で、グランツールで勝ちまくったら売れるだろうし
勝てなかったら売れないだろうね
フレームを使いこなせるかどうかは関係なく

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:42:40 ID:DW1UmEIF.net
fact12だしリムマックSL6がスペシャヒルクラ機として孤高の存在になったわけか

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:54:09 ID:MbGYiLcQ.net
>>463
リムブレーキロードの完成形であり終点だったな

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:07:33 ID:MeR8Crmz.net
げんたいきりすぎだろ

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:30:03 ID:n35xRFfe.net
これだとVenge Pro買うほうがいいのかと思うのですが、
OSBBとPraxisって実際どうなのでしょうか?
プラクシスじゃなくて樹脂カップいりのPF30にしたほうがいいのでしょうか?

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:37:48 ID:1aLxZiWJ.net
俺のリムブレーキTCRがアルテ組のC24アルミホイールでペダル込み6.9kgなのを見るとやっぱリムブレーキは軽くできるんだなって

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:41:06 ID:V36zoedO.net
まあどのメーカーも6.8キロでさいこうせいのう

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:41:30 ID:V36zoedO.net
まあどのメーカーも6.8キロで最高性能目指すよね

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 19:45:54 ID:lGeWhrAt.net
西濃は神

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:04:29 ID:qDuv8HyU.net
リムが無くなるのは問題じゃね
リム用のホイールが無くなるのが問題だ、

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:10:07.43 ID:qk+9hnUt.net
まあ時代だししゃーない

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:18:59.26 ID:ISQpfYeT.net
リム用ライトウェイトが格安でオークションに出てくるのを待つわ

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:20:15.97 ID:qDuv8HyU.net
つまりrovalのCLXのリムホイールも無くなるってことだもんな
セカンドグレードはあるかもだが

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:55:41.65 ID:QawtEWCe.net
激坂系ヒルクライムマンはリムブレーキSL6が正着だったわけか

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:02:21 ID:v9Mzu9Ct.net
bikerumorの記事だと、vengeはフレーム売りのみになって一部の市場で販売されるって書いてあるな

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:16:47 ID:TI8jtr5M.net
なんとなくインプレが「うーん…さすが新型委員でないかい」
的な感じで大喜びとは思えないw

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:21:59 ID:zC2ozwet.net
インプレライターには踏み切れないんだろうな

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:24:38 ID:BEtOqxw/.net
あんまり盛り上がってなくてワロタ

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:28:16.41 ID:NavqR/rC.net
見た目も変わってないな
内装になっただけ?
ツイッターでもインプレイマイチで草

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:31:48.59 ID:zC2ozwet.net
Vengeが良過ぎたしわ寄せ食ってる感ある
VengePRO買った奴は向こう数年買い替えなくて済むだろうからラッキーだったな

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:32:48.92 ID:DW1UmEIF.net
>>479
BMCの新作発表に比べたらサンバのカーニバルレベルの盛り上がりよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:35:43.56 ID:2McOAJCQ.net
盛り上がる要素がなさすぎるわよね
見た目も哲学も美学も「う、うん、、」て感じだし

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:46:19.96 ID:kahlO9dQ.net
もう進化しすぎてUCI規格のフレームでは大きな変化は生み出せないのかもね

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:32.71 ID:2McOAJCQ.net
それはほんとにありそう

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:51:54.07 ID:zoDNNFfB.net
BMCのSLR01のパクリ

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:53:34.59 ID:BEtOqxw/.net
エモンダ発表の時のトレックスレは盛り上がってたぞ。
発表前にお漏らししすぎだったんだよ…

488 :うさだ萌え:2020/07/29(水) 21:54:49.71 ID:SOPaJ+MH.net
https://youtu.be/WVNiwIAkyZ4

また、有力選手優遇してる。
いや、それは良いが、サイズ?
によって、ダサく見える?

これは49くらいか?


この分だど漏れの適正サイズ44は、
ヤヴァイ?

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:57:43.24 ID:DvCUcAi7.net
ヴェンジ、ラピード、SL7ステムが軽くて速くてチョイ乗りに良さそう。

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:07:33.56 ID:tJGuZdNK.net
>>488
お前なら30でも大きいよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:10:18.83 ID:2McOAJCQ.net
54ぐらいが一番カッコ良く見えると思うなワタスは
51までしか乗れないけど

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:14:40.01 ID:e/wNBN3p.net
>>488有力選手に配るのはいつもの事じゃん
無名のE2レーサーで、年1落車交換してくれるような人が1番のお客様だろう

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:16:05 ID:Ri5KbQfq.net
sl7ステム、ベンジに付け替えられるのかな?45gも軽くなって使い勝手も良さそうだし変えたい

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:16:55 ID:zC2ozwet.net
スペーサーの形違うから無理

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:33:05 ID:Nfk80cAv.net
サガンはvengeばかり乗りそう

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:53:50 ID:rqyN4PtJ.net
おめーのVengeねぇから!

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:59:54 ID:KnhciArt.net
サガンはお金貰ってるからメーカーが売りたいバイクにしか乗れないよ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:00:50 ID:jJvO4E25.net
スペシャがe-bike売り出す時のサガンのCM見て笑ったわ

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:16:04.47 ID:FXdcM8xx.net
>>488
漏れとか言うやつ10年ぶりくらいに見たわ。香具師とか使ってそうコイツ

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:20:01.23 ID:cyB0/YTh.net
>>497
昔ディスコンのリムブレルーベ乗ってたよ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:23:00.36 ID:xt6+svq8.net
>>488
悪い意味でなく
宣伝通りというか、当たり前のインプレ

つまり狙い通りに仕上がってるバイクだということなんだよね

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:40:54 ID:6B9V2j1G.net
VENGE乗りはVENGEより良くなってるのを認めたくない傾向があるね

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:48:06 ID:JqTBjOlg.net
ヴェンジに買い換えれなかったSL6乗りみたいじゃん

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:48:42 ID:dtbc689g.net
>>502
ローン組だけでしょ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:59:46.63 ID:8Dteqb8c.net
>>372
SL6持ちだけど乗りやすくて良いよ。適度な振動も拾えるけどそこまで嫌な感じではない。試乗したヴェンジより優しいと思った。

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:11:52 ID:jDoE7YS6.net
>>505
sl7はその感じなくなってしまったのかね。乗り心地はルーベに託したのかな

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:32:27.90 ID:dkxhYweD.net
いやもうサガン飽きたわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 00:45:34.35 ID:1EKpMsPw.net
>>502
両方持ってるから
それぞれのシリーズに対して優位性のないものに買い換える意味がない

509 :うさだ萌え:2020/07/30(木) 05:35:56 ID:AgXFrcoQ.net
>>499、しょっぱい10年やなお前の10年は。

>>490、泣かすぞ。

>>492、実際レース出場年1落車交換ニキなんているのか?

510 :うさだ萌え:2020/07/30(木) 05:36:33 ID:AgXFrcoQ.net
>>501、相当硬いみたいやな?

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 05:55:24 ID:kGONZwpL.net
>>502
当たり前だろ!!ヴェンジ最高!!

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200