2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S -WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 09:59:19 ID:ZHpY4ZYE.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★35 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581322896/
S-WORKS スペシャライズド総合★34 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571830461/
S-WORKS スペシャライズド総合★33 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564728363/
S-WORKS スペシャライズド総合★32 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560483795/
S-WORKS スペシャライズド総合★31 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556100375/
S-WORKS スペシャライズド総合★30 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550703587/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589677995/
(deleted an unsolicited ad)

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:00:41 ID:/HQbZ+TG.net
親に買ってもらうからいい

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:00:47 ID:gDo8xAcO.net
なんでリム車持ってる人はSL7買わなならんの?
リムSL5SWで十分なんだが

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:11:41 ID:AMFQegX/.net
ブエルタで4stage中3勝のSL7
vengePROの在庫を急いで買った奴は涙目かもしれないな…

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:15:30 ID:N1LbbOfZ.net
サムベネットはVengeだぞ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:16:28 ID:Xfg5dxcE.net
>>726
パックさんがインプレやってるね

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:28:17 ID:qPbFUz/H.net
>>731
まともに定量評価してない主観オンリーのインプレじゃん
あれを参考にするくらいなら自分で乗り比べした方がいいぞって言いたい
それとどっかのコンセプトストアの動画がおそらくパックchだと思われるレビューに対して物申してたなw
フレーム剛性と振動吸収(減衰)性をごちゃ混ぜにしている感じだがw

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:29:40 ID:l+UQTXmm.net
>>730
レース後のコメントで
スペシャライズドの新しいバイクで勝ててよかった
ってあるけど
https://i.imgur.com/wtqOhof.jpg

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:31:09.14 ID:qPbFUz/H.net
>>733
これ後ろに見えるバイクはベンジじゃないね
乗ってたバイクかどうか知らんが

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:38:39.56 ID:pu3fryfh.net
SL7って書いてるね

https://twitter.com/deceuninck_qst/status/1289219720701411335?s=21
(deleted an unsolicited ad)

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:44:37 ID:Xfg5dxcE.net
>>732
2回目のインプレ見た?長々と色々言ってるけど割とコメントしてるよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:56:56.01 ID:mq6NkqTC.net
途中の写真はVengeだけどフィニッシュ時はSL7
フィニッシュのバイクはフォークにセンサー付いてないから途中で乗り換えてる

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:57:30.06 ID:mq6NkqTC.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/327753

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:01:11.19 ID:OHupoGEb.net
>>730
見っともないぞ
venge買ってSL7買う金がないからって

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:04:46 ID:e7NZ1hfb.net
SL6やベンジなら許容範囲内だったがSL7の値段はちょっと...って人は多いと思うが
フレームセットの値上げ幅に対して完成車の値上げ具合は何なんだ?

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:11:01 ID:Dcwe0PnD.net
sl7見てきたけど、カラーリングはproのレッドがかなり良かった

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:12:38 ID:l+UQTXmm.net
>>740
バラ完の見積もりからペダルと完成車より良いパーツ分の額差し引くと完成車と値段変わらんからな…

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:19:26.10 ID:6/qRErWB.net
パックさん
https://www.youtube.com/watch?v=WVNiwIAkyZ4
https://www.youtube.com/watch?v=mdTzA-0Xr84
https://www.youtube.com/watch?v=tTcW6P6RpTE
SL6 乗ってる人は見ない方がいいなw

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:23:14.05 ID:uZ3Frex3.net
信者がこんなとこに貼っても低評価とアンチが増えるだけだろうにw

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:32:44.74 ID:Xfg5dxcE.net
素人でも年代別でトップクラスなんだから参考にして良いかと
低評価とか付けるなら理由もコメントしたら良いんじゃないか
案件に染まってるYouTuberよりよっぽど貴重だわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:47:37 ID:6/qRErWB.net
他人の思惑なんてどうでもいい
情報欲しいヤツだけ見ればいい

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 19:51:08 ID:gYsUoCWE.net
こいつは沖縄で単独逃げの最中に他カテゴリーと混走してローテしてた時点で信用ないからな
トップアマだから機材を見る目があるっていうのも意味がわからない
日本に機材ソムリエのプロフェッショナルがいるのかどうかなんて知らんがな

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 20:04:06 ID:Rw47zTQq.net
無印VENGE復活する?

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 20:22:57 ID:GFNfg/Ub.net
普通にルーベでええやん
楽で早いぞ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 20:30:09 ID:SEYG6VmZ.net
百聞は一見やな、試乗するか買うしかないで

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 20:45:04 ID:oinSWKug.net
sl6 乗りだか、試乗してよかったらフレーム買い替えるわ。デュラのモデルチェンジや価格面を考慮すると完成車はいらんわ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 20:51:39 ID:6OQWCR2m.net
>>747
沖縄のハゲに嫉妬すんなや

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 20:56:29.36 ID:SEYG6VmZ.net
誰か乗った人いないのかな?乗り心地だけ心配だからそこだけ知りたい。

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 20:56:39.85 ID:Xfg5dxcE.net
試乗すらしない奴が他人のインプレにケチ付けるとかアホやろ

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:04:13.26 ID:1lvH+UD0.net
しばらくは試乗は密でしょ
蜜が捌けるころにはガチ目線のインプレ出てくるだろw

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:08:07.63 ID:l+UQTXmm.net
誰がインプレしようが難癖付けられて有耶無耶にされるだけ
結局のところ実レースの結果で示すしかない

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:10:21.84 ID:1lvH+UD0.net
値段がネックで購入に前向きになれない人が多そうなので、よほど進化してなければ様子見だろね
秋に計量モデル出るなら尚更

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:10:52.16 ID:1lvH+UD0.net
計量→軽量

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:22:21.73 ID:gDo8xAcO.net
値段がネックとか最初からメリダ買っときゃいいんでない?

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:31:25.48 ID:JZPWdXNz.net
>>699
165万のバイクには良いホイールもパワメも付いてくるぞ

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:40:08.35 ID:LjsxeKJC.net
コースによって使い分けるとかじゃなくてドグマの思想が他社の何年も先だったわけか

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:43:18.61 ID:MOFgsqBV.net
そうなるとリムに回帰する事になるな

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:43:30.64 ID:aPt84y+4.net
君らの価値観いろいろぶっ壊れてるから

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:49:06.93 ID:z4ljaQds.net
DOGMAの思想は、ロードバイクにディスクとかいらねえリムで必要十分!だゾ

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 21:50:43.59 ID:6/qRErWB.net
車だったら数億かかる、
それがロードバイクなら200万で買える!!

ハイエンド買うヤツのよく言うセリフだな

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 22:01:16.49 ID:gDo8xAcO.net
で?

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 22:19:14 ID:pu3fryfh.net
車よりも楽器に近い気がする

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 22:30:25 ID:uC/vruPT.net
>>747
ほんとそれ

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 22:57:03 ID:cpcreYiE.net
軽量バイクほんま出るんか?
ルーベとシヴは別枠として、全てを1台で…と言っておいてそんな意味わからん事するのかな。

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 23:03:32.48 ID:KpDP8MBm.net
デュラ、アルピニストでフツーに組んだら6.8kg切っちゃうような 、6.8kgに縛られない軽いバイクが欲しいって需要はプロじゃないホビーレーサー層にはあるんじゃないかね?
キャニオンも6kg切りのディスクロード出してたよな。

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 23:15:48.97 ID:6/qRErWB.net
BBは相変わらずのプレスフィットなんかね?
UCI はこれこそ禁止にして止めさせればいいのに
ウイッシュボーンのBB2万で結局金属の円筒突っ込むんじゃ、
意味ねーし

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 23:24:33.64 ID:mq6NkqTC.net
自分で調べられない奴ほど自信満々なのは何故なのか

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 23:24:44.36 ID:HqaYO1q3.net
>>767
確かに。
車との比較、いまいちピンとこないんだよな。
都合いい計算で見積もってると思う。


よくFIAトップカテゴリーの車(よく引き合いにされてるのはF1)は2億かかるって言うけど、あれは公道で走れないから一般的じゃない(自転車でいえばピストバイクかな?)。

公道で走れるトップカテゴリーの車で言えばWRCだけど、あれなら改造費2000万くらいだったはず。
これなら一般車の10倍くらいだから、自転車で同じ計算するとエントリーロード10万くらいだとすると10倍で100万になるから、sーworksの160万は高すぎる。

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 23:32:20 ID:xTDTTGct.net
自転車は市販車改造不可だから車に例えたらナンバー付きレースだぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 23:35:00 ID:NGzRXWMj.net
>>769
そもそも全てを一台にしたい人はいるだろうけど、したいと思わない人もいる訳で
クライミングレースしか出ない人はまさに後者でその人達に贈るって感じで出すのかな

776 :772:2020/08/01(土) 23:47:57 ID:HqaYO1q3.net
>>774
そういう意味だとニュルブルクリンクでの量産車最速はポルシェ911、次にGT-Rだから1000万くらい、これだと一般車200万の5倍だから、sーworksが更に割高に感じる。

まぁこういう割高なハイエンド買ってくれる人がいるから俺みたいな庶民が安めのをお得に買えて助かるんだけどね。

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 23:58:54 ID:dm47wj7g.net
エントリー自動車が200万計算なのがおかしいだろ
安いのは100万前後だよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 00:12:45 ID:b2LPFKi7.net
脚あればホムセンのルックロードで十分だろ
それこそ庶民の安めのお得チャリ

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 00:37:39 ID:k1kieENy.net
何故他のカテゴリーのハイエンドとエントリーの比較をロードバイクに当てはめようとするのかわからん
趣味がロードバイクで160万捻出できるから買うだけなんだが?

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 00:39:07 ID:mqXFRkDZ.net
高い自転車買って高い車を買ったのと変わらないと錯覚したいんでしょう

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 00:45:06 ID:iB2KgUY4.net
>>777
それだとママチャリになっちゃう

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 01:04:38 ID:8DTn469j.net
GT-Rのタイムは市販車でなく広報車仕様だぞ…

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 01:18:29.44 ID:uQBhkEQE.net
まあ話題になるのは良いことよね。トレック乗ってるけどsl7気になるし。ただ、ヴェンジやマドンみたいな太い感じのロードが好きだったのでヴェンジ消えたの悲しいわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 05:56:55 ID:Q4CBeBl1.net
>>780
それも趣味としての楽しみ方の一つなんだから、本人が満足してるなら別にいいんじゃない?
周りがとやかく言うことではないと思うんだけど。

自転車以外のジャンルでもそうだけど、ハイエンド買えない人が良く車の話を持ち出してる感がある。

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 06:18:28 ID:o9QDmjCm.net
俺の中で車はハイエースが1番!!
速い車より積める車の方が魅力を感じる

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 06:41:38.15 ID:+7nZTngq.net
確かに高くなっているが、相対的に日本が貧しくなっているからなんだよな。
西海岸の人間からすると高く無いんだろう。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 06:50:32 ID:0uwgR3UU.net
男はお子ちゃまだから何かハイエンドと言われる物を持ちたいんだよ、カメラ、腕時計、ロードバイクなんかは微々たる違いで数倍の値付けしてお子ちゃまココロを煽ってるのさ。居るだろ?フルサイズ一眼を頻繁に買い替える奴が。
ロードバイクの場合は市民レースやイベントで同類に羨ましがられたいんだろうけど、市民レースなんて所詮ちびっ子相撲だから、ちびっ子相撲に大銀杏の髷で参加するようなもんで、周りはスゲーっと言いながら内心馬鹿にしてんだぜ。

とTCR ADVANCED2レベルのオッサンが毒づいてみました。

家庭持ちには住宅ローン、子供の教育費、それなりの交際費で所謂高給取りレベルでもハイエンドのロードバイクは簡単には買えない。今みたいに旅行に行けずに金に余裕が有ってもハイエンドと105構成の差額の100万はインデックスファンド等を積むんだよ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 06:53:28 ID:b2LPFKi7.net
>>784
まあそれが妬みなんだが
本人が気づいてないのが何とも

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 06:55:03 ID:b2LPFKi7.net
>>787
一言
幼稚ですねえ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 07:18:08 ID:EjdG4JRK.net
平民なので、Tarmacsportsを予約してきました。クロスからのステップアップです。キャストブルー楽しみ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 07:19:24 ID:mgYBreDO.net
内心馬鹿にしてるのは自分だけだろ定期
値段なんて見て分かるもんでもないし結局は速いか遅いかしかないんだからその値段分の価値があると思うなら好きなもの買って乗れ
終わり、閉廷

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 07:22:14.26 ID:EfmNN5qF.net
これBBにホローテックII がポン付けされてんですけど
https://www.youtube.com/watch?v=wyCXlFdmlQw

SL7でもこれだよな? だったらこれが最大の進歩じゃね

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 07:42:54.73 ID:/nBSpCcr.net
まーたどうでもいい話題にしてまで喧嘩してんのか

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 07:49:18 ID:KLLXlvfv.net
SL7は酸っぱい葡萄

本当に酸っぱくあれと願うSL6オーナーです

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 07:55:27 ID:6vbzNOTe.net
>>787
家庭持ちだけど十分貯金あるからエスワsl7買いますごめんな次元が違って

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 08:36:54 ID:ViHrArYa.net
SL6乗りだけどSL7欲しい
でも無能シマノのコンポがついてきてないからイライラする
さっさと12s出せや

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:12:38 ID:8DTn469j.net
誰か知らないけど、@kamipack3ってのが乗り比べて↓みたいな感じに言ってるな
SL7:シャキシャキして速い
VENGE:もっさりだけど速い
SL6:うんちょ、最軽量なのに登りでも遅い

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:58 ID:8DTn469j.net
@kamipack3
ホイールの差が大きのでは?という意見が多いけど
見てわかるようにターマックSL7とヴェンジは全く同じホイールを使用
なので違いはフレームのみ
でもターマックの速さは別格でヴェンジよりはるかに速い

今すぐ買うか1年我慢するかの攻防
レースもあまりないしコンポ発表まで待つのが正解だとは思うけど。
あのスピード感を味わうとな
やっぱソロで走るのと人と走るのでは体感がまるで違う
今の気持ちはtarmac>>>VENGE

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:28:12 ID:zZc/CgSf.net
ちょっと教えて
SL7 は税抜き132万とあるんだが どうしてここでは160万なんだ?

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:33:13 ID:uesIGfIT.net
>>799
税込みだから
160万はバラ組み価格

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:34:22 ID:zZc/CgSf.net
>>800
ありがと 納得した

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:45:31.82 ID:cFNEcgtU.net
>>787
エスワ乗ってると馬鹿にされんのかw

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 09:52:24.55 ID:b2LPFKi7.net
長文でよくもまあここまで僻み剥き出しに出来るのかと恐ろしいわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 10:23:33 ID:SgIKLlhJ.net
お前ら納車いつよ
俺は来週火曜なんだけど待ち遠しくて死にそう

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 10:32:17 ID:4xsjx4hY.net
アイルランドの尼プロがsl6でコンタのエベレスト記録を更新
sl6のままでええわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 10:41:09 ID:LaipKolg.net
>>805
あれ5kg台前半じゃないの?w

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 10:49:22 ID:BjX+nX2M.net
俺遅いんだけど高い方のデザインがどうしても欲しかったんで買いましたって言われたらぐぅの音も出ない。

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 10:55:48 ID:KDQ2speF.net
パックさん彼女とラブラブで羨ましい

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 11:16:25 ID:4eEJ3Yo9.net
嫁も彼女もおらんのなら自転車なんぞにうつつ抜かしてる場合じゃないと思う

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 12:45:50 ID:fljxbUIA.net
彼女(SL6)

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 12:55:29 ID:pYVn8Dyk.net
>>810 早く熟女は捨てて若い彼女(SL7)に乗り換えろよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 13:04:34 ID:E+g2+FeN.net
客の反応悪いのかね?
やけに煽りが酷いけど

ヒルクラモデル出るならそりゃ様子見するよな

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 13:13:47 ID:qmzHh2Gl.net
>>812
値段以外は概ね肯定的では?

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 13:37:40 ID:8DTn469j.net
ヒルクラ新モデルってか、自分含め新デュラ待ちが多いと思うわ
あと去年ヴェンジ買ったばかりの人はモニョると思う…

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 13:46:00 ID:hgzyOfEr.net
カラーリングが

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:05:02 ID:siveernw.net
つーかコロナのせいでボーナス出ないから買えないって感じじゃね
2021モデルのSL7はあまり出回らないだろう

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:20:16.59 ID:EA2gw3VZ.net
一般人にはSL6が向いてる

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:32:02.08 ID:M11zHUUZ.net
色と新デュラ待ち。

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:39:04 ID:6vbzNOTe.net
パックって奴の彼女おばさんやぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:47:10 ID:famZXsvX.net
>>773
200万の市販車改造してホビーレースやってたが余裕で年間150万くらいかかるぞ。
そもそも維持費が自動車に比べて半端なく安いんやから比較にならん。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:59:27 ID:vtB2rY9W.net
レースとかブルベやりだしたら、遠征費用がかなりかかるしクルマも必要じゃん

結局金かかるじゃん
若者にはムリじゃん
ロードバイク乗ってるので若者少ないじゃん
殆ど40代オッサンじゃん
沖縄チャンピオンハゲもオッサンじゃん

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:10:43 ID:jW3U8i5R.net
AAの画像をダウンロード
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  髪の量なんか関係ねえだろ!!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:11:48 ID:fljxbUIA.net
遠征だけのために車買うならレンタカーで済ませる。

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:14:07 ID:b2LPFKi7.net
沖縄ハゲは言いすぎだろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:38:42 ID:Ua37NSkZ.net
(´・ω・`)一番欲しい黒色が、S-Worksしかないってどういうこと?
選手でもましてやレースもしないし、自分自身大したエンジン(足)もないので、
分不相応と心得ているから色だけの理由でトップモデルを買うのは流石に躊躇する

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:43:41.70 ID:M11zHUUZ.net
欲しいのを買うのが一番よ。
好きなの乗ってれば実力は後からついてくる。

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200