2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S -WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 09:59:19 ID:ZHpY4ZYE.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★35 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581322896/
S-WORKS スペシャライズド総合★34 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571830461/
S-WORKS スペシャライズド総合★33 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564728363/
S-WORKS スペシャライズド総合★32 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560483795/
S-WORKS スペシャライズド総合★31 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556100375/
S-WORKS スペシャライズド総合★30 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550703587/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589677995/
(deleted an unsolicited ad)

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:32:02.08 ID:M11zHUUZ.net
色と新デュラ待ち。

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:39:04 ID:6vbzNOTe.net
パックって奴の彼女おばさんやぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:47:10 ID:famZXsvX.net
>>773
200万の市販車改造してホビーレースやってたが余裕で年間150万くらいかかるぞ。
そもそも維持費が自動車に比べて半端なく安いんやから比較にならん。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 14:59:27 ID:vtB2rY9W.net
レースとかブルベやりだしたら、遠征費用がかなりかかるしクルマも必要じゃん

結局金かかるじゃん
若者にはムリじゃん
ロードバイク乗ってるので若者少ないじゃん
殆ど40代オッサンじゃん
沖縄チャンピオンハゲもオッサンじゃん

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:10:43 ID:jW3U8i5R.net
AAの画像をダウンロード
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  髪の量なんか関係ねえだろ!!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:11:48 ID:fljxbUIA.net
遠征だけのために車買うならレンタカーで済ませる。

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:14:07 ID:b2LPFKi7.net
沖縄ハゲは言いすぎだろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:38:42 ID:Ua37NSkZ.net
(´・ω・`)一番欲しい黒色が、S-Worksしかないってどういうこと?
選手でもましてやレースもしないし、自分自身大したエンジン(足)もないので、
分不相応と心得ているから色だけの理由でトップモデルを買うのは流石に躊躇する

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:43:41.70 ID:M11zHUUZ.net
欲しいのを買うのが一番よ。
好きなの乗ってれば実力は後からついてくる。

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:46:29.98 ID:cOuWrpSy.net
>>787
低年収ざっこw
世帯年収最低でも2000万超えてから言えよそういう台詞は。
選手層薄いホビーレースですら表彰台乗れない雑魚が自転車レースを大上段から語ってるようなもんだぞ。
超だせえ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:56:27.28 ID:Rd+wp20s.net
>>827
世帯年収ってww
ジジババ、お前、嫁とか
かき集めての2000万だろ
貧乏臭丸出し

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 15:57:57.68 ID:FNSOPQ3K.net
なんで専門板ってこういう残念な流れになるの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:00:00.63 ID:cOuWrpSy.net
>>828
お、おう

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:01:22.74 ID:IRW/uxUQ.net
いきなり旧型をうんこ呼ばわりとかロクでもない奴やな紙パック

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:31:26 ID:Rd+wp20s.net
>>830

気を取り直してIT技術者様のブログ読んで
ポンと買えるセレブだわ

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:33:49 ID:LaipKolg.net


834 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:33:51 ID:YOfncyHG.net
>>832
あのクソブログは機材を提供してもらってるし
自費で買っても飽きたらすぐに売ってるからセレブには遠い

無断転載のクソブログ収入があるから収入はまあまあだろうけどな

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:39:58 ID:0s6JnoR9.net
スペシャルライズドゥの中で一番速い自転車が欲しいって初心者が言ってたら何をお勧めしたらいい?
えーバイクかな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:48:51 ID:h2kTJVYj.net
えーばいくやね

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 16:57:24.08 ID:b2LPFKi7.net
SW-Creo一択

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 20:32:44 ID:H37U9naq.net
クソブログは言い過ぎ

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 20:33:18 ID:XH28uug8.net
本国にはFACT10のSL7フレームが$3,000で売ってるんだな
30万で発売されたらほしいかも

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 21:12:51.14 ID:xUfZyB0X.net
ここのEバイクのVADO買うかハンターカブ買うか迷ってんだけどどっちがいちかな(º∀º)

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 21:31:27.67 ID:Rd+wp20s.net
>>844
CB125R カッコいい
どこでも旅できる

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 21:40:16.29 ID:5iAfl5t6.net
>>825
買っちゃえ買っちゃえ。Sworks街乗りでもいいじゃん

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 02:23:13 ID:GChn8lCJ.net
信仰心が試されてるぞ崇めろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 11:27:32 ID:NgDytqpj.net
SL6はもう乗ってて恥ずかしいレベルになったな
あ、負けた言い訳にはし易いか

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 11:38:12 ID:XkOet39I.net
どういう思考回路してんだ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 11:46:21 ID:/cDeOsAr.net
やっぱり自転車乗りて一定数頭のおかしいの居るんだな
どのスレ見ても必ずおかしな思考してるのが居る

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 11:46:56 ID:+zeoLnSU.net
5chですから

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 11:58:15 ID:l+4pFm8J.net
舗装路9割、未舗装路1割以下でロングライドメインの場合、ルーベとディバージュどっちおすすめですか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 12:02:26 ID:6XqyZfeL.net
ターマックSL7

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 12:10:54 ID:+OAJuylE.net
>>848
使う予定のタイヤのサイズで選べばええやないの

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 12:28:53.57 ID:5YI/cbmB.net
SL6でKOMとったんですが…的なSL6落としに対抗するツイートとかも、はっきり言ってダサい

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 12:40:05 ID:SZQzfJbu.net
「sl7と比べたらsl6は遅い」の「sl6は遅い」の部分だけ切り取ってキレ散らかしてる連中がいるからな

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 13:02:26 ID:BoyFinek.net
S-WORKS(スペシャではない)とDOGMA(ピナレロではない)の恐ろしいところは
絶えず最新機材にし続けなければいけないというところだな

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:31 ID:E2OKLasY.net
パックさん買うの迷ってるかな

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 13:35:54 ID:GJPc5Opk.net
ストラーデビアンケでも使われないルーベさんwwwwwwwww

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 14:39:40 ID:pgDIMnG8.net
SL6には乗りたくない
VENGEもっさり

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 14:44:56 ID:mCRBxPin.net
>>854
多分買わないだろ
ただ、レースによって使い分けれたら最高とは言ってたが
つまりベンジが有利なレースも当然あるということや

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 15:56:24 ID:xtx1zOI9.net
パックさん、スペシャ乗り限定で
エスワ乗りになるための投資セミナーお願い

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 16:10:42 ID:/f2IZDpY.net
紙パックがSL6はうんことか書くからだろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 16:11:05 ID:0PQmtc/U.net
>>848
ボトルは2本あればいいダボ穴だらけは嫌
タイヤも30c以下しか使わないしシートポストの
交換予定もないというならルーベ

ボトルたくさん装備したいフェンダーもつけたい
キャリアも付けたいからダボ穴は大歓迎♪
タイヤは31c以上を履かせたいし
シートポストも後で換えるかもしれないから
専用品は嫌っていうならディバージュ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 16:32:27 ID:pHVFmugn.net
この前のJプロ群馬でことごとくクラブチームのベンジやエスワが虐殺されていく中、毎日先頭集団に残ってた唯一のスぺシャ乗りの人はSL6エキスパディスクだった・・・

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 16:38:42 ID:mCRBxPin.net
サガンがベンジとどう乗り分けるかが見ものやな
https://www.youtube.com/watch?v=ThN2TLEm-qU
ターマック一辺倒になつたら笑う

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 16:40:42 ID:psAMEDTS.net
>>857
2本目のインプレ動画を見る限り全てにおいてSL7が勝ってるって感じで話してたぞ
平坦もSL7が速いと思うって言ってたし

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 16:44:08 ID:C9cwIfwg.net
プロは強い人(チーム)にスペシャ以外の機材サプライヤーが供給してるんだから当然じゃね?
脚力の差をひっくり返すほどの差なんてある訳ない
脚力の差がない時に数秒〜数十秒差や数Wのロスが機材差で生まれるだけの話
機材で優っているのに千切れるのは乗り手が弱いだけ
ベンジやSL7にどれだけの希望を抱いてんだ?w
他社フラッグシップからSL7に乗り換えたところで千切れる奴は千切れるだけ

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 17:25:52.06 ID:kszyDULG.net
allez sprintに乗ったサガンとsl7に乗った俺だったら余裕で俺が勝つね

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 17:32:27 ID:ganM/JNQ.net
>>865
や、やめておこうよ〜
ぜ、絶対に無理だって〜

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 17:42:36 ID:BoyFinek.net
SL7の12R(エスワ)と10R(PRO)の違いのインプレ、海外以外でない?

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 18:06:24 ID:E7nEVJIa.net
>>865
これ日本のサガンだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 18:08:32 ID:mCRBxPin.net
>>863
距離乗った時にどうか?と首傾げてただろ
レースでも群馬、宇都宮だったらターマック
沖縄だったらベンジといってるしー
コースによると

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 18:29:20 ID:vm7fKalt.net
>>865
6.4倍オバケによくそんな恥ずかしいこと言えるな

871 :847:2020/08/03(月) 19:03:13.33 ID:l+4pFm8J.net
>>860
ありがとうございます!
ダボ穴はあってもいいんですが28c止まりだろうしボトルも2個で充分なのでルーベのほうが向いてそうな気がしました。参考にします!

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:13:25 ID:lT9PN65Y.net
2回目のインプレだと完全にSL7のほうがすげーってなってる
ヴェンジもっさり言うてる

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:16:54 ID:dK6Ct5AL.net
ステマを感じてしまうのは
私だけ?

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:18:28 ID:5kp9wU/N.net
乗ってみるしかないで。もうsl7試乗できるのかしら。

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:22:01 ID:BoyFinek.net
まぁ日本のマイナー選手のインプレよりも
ツールでステージ勝利しまくったらさらに評価age
ステージ勝利なかったり、SL7でなくvengeに乗ってたりしたら評価爆sageよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:50:59.37 ID:vlF7+106.net
エスワリムSL6クライマー俺高みの見物

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:57:06.18 ID:E7nEVJIa.net
ク ラ イ マ ー 爆 誕

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:53:29 ID:TWjJ72l8.net
まあ、言うてエベレスティングの記録更新したのSL6のリムだもんな
個人的には早くSL7辺りで更新して欲しいけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:01:18 ID:mglsrkRZ.net
100km以上のレースだとやっぱVengeじゃね?硬いと後半がキツいんだよなぁ
ロード持ってないしレース一回も出たことないけど

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 00:03:19.62 ID:nw/djYhE.net
>>878
あれはめっちゃ改造した特殊バイクやしな

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 00:14:59.19 ID:NoDhevQp.net
sl7でsl6並みに乗り心地向上するやり方ないのかね?タイヤ太くして空気圧下げて段差下げてと頑張ればいけるのか。。?

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 00:17:55.28 ID:dbVeMjOY.net
>>881
32なり35c入れたらいいじゃん
どうせ完成車構成はクソ重いターボコットンなんだから重量増なんて知れてる

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 00:22:38 ID:FuplyeeU.net
mirrorサドルに変える

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 00:32:16 ID:NoDhevQp.net
30、32くらいで軽量チューブレスに変えればいいかね。チューブレスの場合新型ホイールを諦めることになるが。

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 00:44:59.54 ID:/2Pcnvr6.net
fact10のモデルを買う

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 01:20:35 ID:63p1u1Vq.net
ミラーサドル赤とか別の色出して欲しい。

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 02:23:16.65 ID:GSCP1l+N.net
>>884
ポリウレタンチューブ使えばチューブレスに
する必要無いぞ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 03:15:49 ID:NoDhevQp.net
>>887
ポリウレタンよりラテックスかな?
sl7の乗り心地が改善できるとそれこそ価格と見た目以外最強やな

889 :うさだ萌え:2020/08/04(火) 06:18:07 ID:ipPoDlGI.net
まぁ、ロードバイク業界が、新玉で盛り上がるのは非常に良いことだ。

ハゲっが。

しかし、ああ、無情にも、新弾ではツール総合獲れない。

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 06:43:13.75 ID:UIdVA81T.net
亀レスだけど、人里離れたロングラするならディバージュ
人里内で済ますならルーベでは

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:21:54 ID:JOv8ti+z.net
>>889
どのみち総合は無理だろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:29:14.77 ID:+5lZ8qIM.net
ここまでやって6.2kgならSL7でもいけないか?
https://www.bikeradar.com/features/ronan-mclaughlin-everesting-bike/

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 09:33:44.21 ID:Xq6Fd0Il.net
ここまでやっても6.2って重いな

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 10:17:33 ID:vhRoD/00.net
>>887
ポリウレタンチューブはブチルチューブより乗り心地悪くなるぞ
俺は速攻でラテックスチューブに戻した
使わなくなったポリウレタンチューブは
折りたためば小さいので携帯BOXに2個楽勝で入る

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 10:26:22 ID:tqAGmAtg.net
エスワのチューブて軽かった印象だけどやっぱラテックスのが良い?

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 11:00:07.55 ID:uWSI8wkE5
オレのオカモトのラテックスはでかいから持ち運び大変よ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 11:04:55 ID:7AcAumZ4.net
人生初のクロスバイクをスペシャライズドにしました!よろしくお願いします!シラス3.0です。走るの楽しい!

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 11:22:41.32 ID:+MzmDn+p.net
>>897
おめでとう
熱中症に気をつけてね

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 12:00:46.49 ID:YD6yYWhi.net
>>897
おめ!いい色買ったな!!

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 12:38:16.23 ID:FuplyeeU.net
わざわざ知らすてくれてありがとう

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 13:30:15 ID:M07ztDCk.net
なんで自社ラインナップ内で食い合うような開発するかなw
バカ正直と言うか商売ベタと言うか…

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 13:30:15 ID:M07ztDCk.net
なんで自社ラインナップ内で食い合うような開発するかなw
バカ正直と言うか商売ベタと言うか…

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 13:43:23.17 ID:Vc17NXBX.net
どれが売れても利益には変わりないからな
他社に客を取られるよりマシ

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 13:49:09 ID:wG77wgWU.net
LS6 乗ってるヤツはもちろん、今ベンジ乗ってる奴もLS7を買わせた方が得だろ
あとでさらにいいベンジ出して、更に買わせるだけだ
小学生でも判りそうな事を解ってない奴がいると

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 13:52:13 ID:tqAGmAtg.net
SLな

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 15:10:40 ID:X1K2kUme.net
チューブレス最強
 ↓
やっぱりクリンチャー最強

VENGE最強
 ↓
tarmac最強
 ↓
やっぱりVENGE最強

あると思うわ〜

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 15:12:44 ID:7AcAumZ4.net
>>898
>>899
ありがとうございます!
タイミング悪く梅雨→酷暑ですが健康とルールを守っていいサイクリングライフを堪能します

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 15:13:56 ID:ULJCmnG/.net
>>902
スペシャが商売ヘタだと
馬鹿言うなよw

販売店にノルマかけまくる会社なのに

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 15:14:54 ID:zb8+H5Az.net
vengeをヒルクライムに推したことは無いんじゃないかなぁ

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 15:22:27 ID:oZUkMo4S.net
>>908
何言ってんだ
むしろ商売が下手だからこそノルマ課して末端に負担かけるんだろ
ブラック企業の営業とかその典型

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 15:24:49 ID:tqAGmAtg.net
スペシャ扱いやめたチャリ屋がえげつないノルマ課してくる言ってたの思い出した
ただ、店の改装費とかポンと出してくれるって

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 16:14:20 ID:UQuuDB7R.net
一時期キツすぎてスペシャやめる店ちょくちょくあったよな

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 16:48:27 ID:xHjb0uV/.net
RAPIDE CLX 買った

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 16:49:00 ID:xHjb0uV/.net
あら、途中で送信しちゃった
ホイールに貼られてるQRコードとかのシール類、皆剥がしてる?

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 17:32:37 ID:UQuuDB7R.net
>>914
ETRTOのシールは剥がした

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 18:14:47 ID:VUiaKe45.net
しかし価格といい商品戦略といい
ピナレロに似てきたな
Trekは真逆の方向に行ってるし
色々面白くはなってきたか

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 18:18:56 ID:AEjvGDO9.net
りょ

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 19:34:41 ID:aejyxz3T.net
>>895
Sワのターマック完成車付属のブチルは約70gだった
これだったらラテックスと比較してアドバンテージは無いだろう 何ならもっと軽いラテックスもあるし

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200