2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール217

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 13:31:51 ID:F74O4gT2.net
前スレ
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/
ロードバイクのホイール211
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579358398/
ロードバイクのホイール210
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577190623/

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 22:37:11 ID:VeQyF87c.net
https://ameblo.jp/toshizu1608/entry-12274629042.html

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 22:45:28 ID:EIjLhlJ4.net
わー引っ掛かってしまったなー(ぼー

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 23:07:51 ID:/D1Y0S8t.net
透明なプラ板は、アメリカじゃあないとダメなんだろ?チェーンキャッチャーって付けるものだろ?取る人ってクロスバイク?付けといてもカッコ悪くはないよw

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 23:10:01 ID:FHpLF8L5.net
ハブ毛は時々欲しくなる

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 00:28:54 ID:l4n5DMqz.net
>>169
河川敷は柔らかい土手で何とかなるけど橋上だとそうはいかんからな( ;゚Д゚)

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 02:01:33 ID:A/+KAM/C.net
>>219
チェーンキャッチャーはフロントの調整が出来ないってアピールしているようなものだろ

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 02:12:08 ID:m4KvCWm+.net
>>222
楕円だといくら調整してもチェーンは落ちる

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 05:15:28 ID:ggILC2ND.net
一度もチェーン落ちした事は無いけれど
チェーンキャッチャーは保険

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 07:54:07.12 ID:/dqMwLMZ.net
>>222
チェーンリング周りが傷だらけの方がみっともないよw 落ちる時は落ちるし。

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 07:55:27.42 ID:vOXheDtr.net
チェーンキャッチャーすらマウントの道具にしようとするんだもんなぁ
満たされて無さ過ぎ

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 08:33:21 ID:DU2s1jCQ.net
満たされたければ己の内面を見つめるのです

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 09:32:05.35 ID:g5jDYcSl.net
51×34の規定外仕様にしてるので一応チェーンキャッチャーつけてる。
落ちたことはない。

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 09:32:26.98 ID:g5jDYcSl.net
51→52

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 10:42:54 ID:+mtZySLF.net
カンパのスルーアクスルからクイックリリースに変換するキットって、どんなもんですか?型番とか詳細わかりますか?

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 10:45:15 ID:JccAc7cc.net
フルクラムは組み換えられるけど、カンパは専用ハブでしょ

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 12:48:08 ID:PnmlqPuI.net
>>230
FRONT:WH19-KITHHQRF
REAR:WH19-KITHHQRR
フロントは100ミリで問題ないんだけどリアが135ミリみたい。リア142ミリの無いかな?

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 21:05:51 ID:r2t3Nx8w.net
使っているホイールのチューブレスリムテープが19mmで、
DTやシュワルベの高いのになってしまうから買えたいんだけど
3M 仮固定用テープ 8898 18mmでも平気かなあ?

19mmだと確かにぴったりで18mmだと隙間ができてしまう気がするんよ
でもシーラントいれるから多少足りなくてもokかね?

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 00:53:13 ID:9uLnyslf.net
あほな質問だけどDT SWISSの完組ホイールってショップで注文できるの?

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 03:25:04.87 ID:CY6z6z5r.net
なぜできないと思ったか気になる

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 03:43:08.29 ID:WAcH017B.net
ディスクブレーキ専用設計で飛躍的に進化 ボントレガーの新型Aeolusホイールをテスト - Bontrager New Aeolus特集 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/325852

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 09:22:47 ID:n4EAYxlN.net
ディスクも軽くなってきたな

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 09:36:56 ID:0/TUn/YG.net
重量が全てじゃないが、カンパのWTO 60 disc(1590g)の方が軽いな。
それ以上に303FC(1355g)の方が200g以上軽いが、リムテープ使うから差は多少埋まるのか。
シャローハイトのホイールが軽量ってイメージだったけど、ディープハイトの軽量リムでスポーク長抑える方向で軽量化するようになったのかね。

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 09:55:38 ID:ZLORNjpi.net
新型Aeolusは1325gで303fcより軽いけど、何と比べてWTO60のが軽いって書いてるんだろ。

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 10:30:42.71 ID:wsKsRGur.net
ディスクの軽いやつはチューブレス限定だからなぁ

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 10:47:20.12 ID:4OO0Mr+F.net
Aeolus RSLもALPINIST CLXもフックドでチューブ運用可だよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 10:50:55 ID:ZLORNjpi.net
ROVALの新型ホイールはチューブド専用だよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 10:53:44 ID:yqYZiCao.net
(´・ω・`)チューブレスタイプのおすすめホイールを教えてくださいな
目的は、長距離でパンクしない(しにくい)ヤツで
トライアスロンとかで多少空気が抜けても走り切れそうなモデルを

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 10:56:38 ID:0/TUn/YG.net
>>239
ミドルディープとディープの比較しても意味ないと思うが。
エリート50は新型じゃないの?

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:04:24.75 ID:y9QwkUyt.net
>>243
ホイールでどうこうできる領域ではないのでは

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:04:48.82 ID:IsDh7plJ.net
>>243
タイヤ選びでだいたい決まる話だと思うが、ホイール側はリムテープ不要のものの方が長期間使う上でトラブルは起こりにくい

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:05:33.65 ID:Zghj7e05.net
>>243
チューブレスでパンクしたくないならシーラントのほうを少し多めに入れたらいい

muc-off no puncture hassle
これが粘り気があって、すごい効果らしく、どのシーラントがいいか実験したところ、パンクさせることさえ困難だったらしい


半年おきにシーラントを入れ替えないといかんけどね!

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:05:56.54 ID:JVuYfr/4.net
>>246
リムテープ不要なチューブレスってカンパのWTOとかタイヤがそもそもはまらない系だろ

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:06:07.41 ID:SCxk0p4S.net
>>233
固体例になってしまうけど、レー5LG(内幅17mm)をチューブレス化した時に、18mmの仮固定テープ使ってた。
フロント側のニップルホールの穴振りがかなりあるので、18mmだと3重巻き必須になった。
リアはオフセットリムなので、フロントほど穴振りが大きくならず一周で行けるが、圧考えて二週巻いた。

今は24mm使ってる、広すぎる感あるけど、巻くのはこっちの方が楽。
22mmが売ってればベストなんだよなぁ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:07:04.40 ID:/sfmRRvd.net
DTの240expと180ってセラミック以外に違いあるのか

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:08:50.09 ID:yqYZiCao.net
>>245-247
(´・ω・`)いろいろとthx
ほんとはzippが欲しいけど、あまりに高すぎるし、かといってプロじゃないので
耐久性を優先して選ぶ事にしていたんだわ、参考になりやした

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:11:47.10 ID:IsDh7plJ.net
リムテープの幅の目安はリム外幅くらい

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:12:52.59 ID:9uLnyslf.net
>>235
DT Swissって代理店の情報とか取扱店って出てこないしみんな個人輸入してるのかと思った

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:18:30.71 ID:CY6z6z5r.net
>>253
あちこちで売ってる。
ワイズとかにもある。
でも当然ガイツーのが安い。

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:19:24.34 ID:/sfmRRvd.net
マルイが取扱だよ

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:22:36.98 ID:txD28qhx.net
ホイールの重量って登坂だったら軽い方がいいんだろうけど、
平地巡行だったらある程度リムハイトと重さがある方が慣性がつくから楽って聞くけど本当なの?

例えばROVAL CLX32(1280g)よりもROVAL CLX40(1360g)の方が平地は楽とか

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:29:17.71 ID:X7USZyO2.net
慣性については極論で考えたら分かり易い
重いEバイク借りて所々しかアシスト使わず180q走ったが
理屈抜きでも体感的によくわかる

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:30:26.68 ID:IsDh7plJ.net
>>256
リムハイトあって軽いのがいいよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:32:09.77 ID:6hSAB8Sl.net
>>256

その程度の差なら、レースでもなけりゃわからんから
好きは方を買えばええんやで

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:43:16.01 ID:SCxk0p4S.net
>>256
回転抵抗になるスポーク面積の少ないホイール、つまりディープリムの方が回転が落ちにくい。
慣性とか質量の影響よりもこっちが大きい。
重さはナローリムよりディープリムの方が相対的に重くなってしまうだけ。
軽くて空気抵抗の少ないホイールの方が有利。

登坂の良さっていうけど、軽量化もほどほどまでで、かかり方が良ければ気にならんと思うけど。
30%の登坂でインナーローでも踏めないなんてホイールはタイヤ内に水でも積めない限り無いでしょ。
そんな激坂はタイム削るより通過出来れば良いやレベルだし、実際30%なんてあっても50m程度。

平均10%の峠ぐらいだとホイール100gよりかかりの良さや空気抵抗の低さの方が恩恵大きいと思う。

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:43:34.38 ID:ZLORNjpi.net
>>244
新型だけどグレードが違いすぎないっすか?
ハイトもそうだけど、同等グレードで比較しないと意味ないような。

303sとWTO60を並べてるのようなもんだし、303を出すならWTO60じゃなくてWTO45かなぁと。

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:45:50 ID:9uLnyslf.net
>>254
ありがとう
タイヤとかスプロケットの取り付けは任せたいので
近所のショップで頼んでみます

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 11:54:37 ID:v3/2UaEq.net
フックレスの対応タイヤが分からなくて買う決断が出来ん
人柱でタイヤ出費は構わんけど着脱とシーラント掃除の事を思うと気が引けるわ

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:04:19 ID:KIcHeAmP.net
>>263
新303FCにシュワルベプロワン28cで問題なし
普通のフロアポンプでビードも上がった

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:06:38 ID:YD6WD7B2.net
TLってシーラント入れるからリムテープくらい重くなりそうだけど、そもそもチューブ入れないから軽くなるのかな?

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:08:56 ID:YD6WD7B2.net
クリンチャーも結局TUを駆逐できなかったけど、TLなら駆逐できるんか?運用めんどくさいから無理かな?

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:09:48 ID:JVuYfr/4.net
>>265
リムテープなんて5g
シーラントは30g

自分で計算しろ

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:10:48 ID:X7USZyO2.net
チューブレスってチューブなくともリムテープとシーラント合わせたら結構いい重さで帳消しにならないか

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:12:12 ID:IsDh7plJ.net
>>268
バルブもある

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 12:20:30 ID:X7USZyO2.net
バルブもチューブ付属のよりデカそうだしな

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 13:28:39 ID:SCxk0p4S.net
>>268
その辺事前に計算しておかないと、TLR化で若干重くなるタイヤもあるよ。

フュージョン5 11ストーム パフォーマンス、パナRairで計算
25cTLRタイヤで245gシーラント30gバルブ10gで295g
25cクリンチャーで200g軽量ブチルで70gで270g

28cTLRタイヤで270gシーラント30gバルブ10gで310g
28cクリンチャーで220g軽量ブチルで80gで300g
重量だけで見るとチューブ優勢だけど、転がり抵抗と乗り心地はチューブレスが良いからね。

軽量羅テッククスにすると55gほどなのでもっと軽量化出来るしTLと変わらん乗り心地の良さだけど、25cまでしか使えない。
28c用は無いんだよな。オーバーサイズタイヤにRair使ってバーストした事あるからラテックスだと余計怖いので使えない。

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 13:33:46 ID:q4YYHlL4.net
タイヤの相性とかシーラント選定とか考えるのめんどくない?

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 13:38:53 ID:tHzMRrSD.net
そもそもチューブレスは乗り心地改善とか低圧対応によるグリップ向上とか転がり性能アップとか軽量化以外に目を向けてね?
とにかく軽くしたいなら極薄チューブ&クリンチャーのがまだ良いと思うんだけど

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 13:45:45 ID:pWs1TqlI.net
>>250
180のほうが3,40gくらい軽いはず

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 14:12:13 ID:IsDh7plJ.net
チューブレスで転がり気にするならgp5000tl(300g)かコルスピ(240g)くらいしかないっしょ

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 14:27:51 ID:2ipeey6Y.net
もうレーゼロでいいわ

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 14:28:43 ID:/sfmRRvd.net
クリンチャーは最初からトレーニング用として生まれた

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 14:46:06.71 ID:1WvJh3OY.net
今運用してるのはTLRとTUだなぁ
CLはローラーのフロントだけだ

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 17:25:37.07 ID:QEyBzChO.net
>>249
ありがとう
やっぱ一周のみだとリム内幅+4〜5mmは必要っぽいね


3Mの仮固定用テープって定番のように言われてるけど18mmと24mmだけだから使いにくい

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 18:33:32.21 ID:SCxk0p4S.net
>>279
旋盤に固定して回して24mmを2mmカットしてもらうという手もある。
知人にただでやってくれる、旋盤工必要だけど。
治具つくって手動で切るのは面倒なんだよな。

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 20:33:28 ID:ZamXjeMS.net
35cを履く用の8速用ホイールはどれがオススメですか?
グラベル用です

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 21:52:15 ID:lkS26jAV.net
そのままかな

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 07:45:15 ID:PURG4Om8.net
>>281
質問書いてておかしいと思ってないのがいつもの質問小僧

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 09:00:48 ID:RJS125Sr.net
チューブレスを2年程使ってみたけど、リムテープ式はシーラントがリムテープの下に潜って気密が悪くなるし、アルミリムは腐食の問題が解決できてないし、シーラントの補充やリムテープの交換等、思ってたよりも面倒だね
コスカボとレーゼロでの話だけど

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 09:40:50.52 ID:6dPHyFeb.net
>>281
フルクラム レー7db

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 12:58:44 ID:k/MZawGW.net
はじめまして。

先日海外通販でホイールを買ったのですが、リムの内側にひっかき傷のようなものがついていました。(下記画像)
これは、製造過程で付くものなのでしょうか?

ホイールを買うのが初めてで、これが正常かどうかの判断がつかないため、質問をさせていただいている次第です。

お手数おかけいたしますが、上記ご教示いただけますと幸いです。
(スレ違いでしたら申し訳ございません)

https://i.imgur.com/kXHz6CS.jpg
https://i.imgur.com/WF3EKTv.jpg

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 13:13:30 ID:4vVlypsM.net
マジックでも塗っとけ
そもそもリスクを背負うのが嫌なら海外通販するなよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 13:17:43 ID:3dAS4J+0.net
当然正常な訳ないけどこんな判断も出来ないならガイツーなんてするもんじゃない
大丈夫かどうかはメーカーなりショップ判断だけど受付けてくれるかは微妙
高い勉強代になったね

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 13:43:06 ID:Qy+ttrp4.net
>>286
電解着色するときリムを固定する治具の跡かもね。
普通そこまで残ってるのはみた事がない、又はニップルホールで削られる位置選んでるので残らないとかかも。
カンパホイールの製造工程
https://www.youtube.com/watch?v=rAw7ihWIgAk
気になるなら黒く塗っておけば良い。

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 13:51:24 ID:k/MZawGW.net
>>289

ご教示いただきありがとうございます!

よく見たら動画の中でも同じ跡が確認できました!

https://i.imgur.com/FE7ruOP.jpg

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 13:53:56.58 ID:k/MZawGW.net
カスタマーサポートにメール書いてる途中でしたが、送る前に分かって良かったです。

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 14:44:42 ID:5QGfWNto.net
何で情弱のところに狙ったように、こう言う個体が行き着くんだろ?

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 14:49:19.19 ID:ZLtyYUCq.net
情弱だからガイツーしてるんじゃないの
ここは愚痴の場所でもないわな

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 14:58:47.79 ID:vwYvHg55.net
そんな叩くような書き込みじゃないと思うんだけど
なんでロード乗りって1にも2にもまずマウント取るんだ?
初心者が海外通販使ったらいけないのかよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 14:59:05.73 ID:gxN0Q+rU.net
エラそうになるの多いよな
こんなん国内で買ったところでショップ→代理店→メーカーで問い合わせになるだけやで

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 14:59:37.27 ID:9E6gOMGf.net
少しでも安く手に入れようとした初心者に手厳しいスレw

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 15:13:47.35 ID:ZKq2N3Pv.net
>>295
いや、国内で買えばそうなんだけど海外通販の場合だと日本の代理店からお断りされる事もあるからねえ

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 15:16:34.94 ID:gxN0Q+rU.net
>>297
いやメーカーかショップに聞くだけだろ
なんで外通して日本の代理店にユーザーが直接聞くんだよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 15:23:06.20 ID:ZKq2N3Pv.net
>>298
海外メーカーと直接やり取りすんの?
ショップ持ってってもショップから代理店に行くんだけどそこでお断りになる事もある

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 15:24:55.65 ID:gxN0Q+rU.net
>>299
>>295は国内ショップで買っても製造の瑕疵なのか不良なのかの判定はめんどいことになるよって話だよ
よく読め

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 15:31:58.55 ID:tS5fxART.net
完組ホイールでは、スポークの本数が少なく
スポークが1本折れた場合でも自走不能と聞きます。
手組ホイールではスポーク本数を選べますが
テンション調整で自走可能とするには
最低何本のスポークが必要でしょうか?

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 16:08:24 ID:RJS125Sr.net
>>301
個人的な経験だと24本以上は欲しい
手組の20Hでもテンションが高い場合、1本折れると結構振れるよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 16:12:25 ID:zc96q565.net
ガイツーのデメリット把握した上で買ってるならね

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 16:33:53 ID:jKJC31Ba.net
ディスクブレーキだからブレーキシステムの構造的に
リムブレより振れやセンターずれには強いはずなんだけど
スポークが飛んだとき思いっきりセンターがずれてタイヤがチェーンステーに引っかかって走行不能だったよ

ワイドリムに太タイヤだとそういう弱点もあるってことで

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 16:56:00.05 ID:Qy+ttrp4.net
>>301
折れたら大体ダメ、24H以上なら振れ取り出来るかもしれないけど、それで走ったら他もいかれるので、スポーク全交換、最悪ハブやリムもいく。
折れてないで、曲がったぐらいなら無理に振れ調整してなんとかなるかな。

折れたら素直にロードサービス呼んだ方が良い、au損保の保険なら年7千円ぐらいで年4回まで50キロ圏内無料。
現場から50キロまで無料だから、自宅まで50キロ超えてても自転車屋のある大きな駅までは余裕。
表向き旅客業務じゃないので同乗ダメと言われるが、実際は同乗出来るので一緒に帰れる。
1回使ったけど結構便利。

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 16:59:10.99 ID:X9ffi89X.net
>>286
馬鹿は通販するな

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 17:12:17.28 ID:hGZUTI0G.net
>>305
auの自転車保険はロードサービス目当てなら年間4000円でお釣りがくる

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 17:48:25.99 ID:3GQZiSc6.net
>>307
それなら入ってみようかな
確かに50km内に家なくても自転車屋や駅有るのが殆どだし。人も同梱扱いなんだろ

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:04 ID:9dw8D64R.net
>>307
これって雨が降って濡れるのイヤーって時に駅まで運んでもらうのに使えるの?

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 18:26:45.77 ID:lOTGvjIX.net
>>309
そんな使い方したら結果的に保険料が上がるだろう

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 18:42:35.42 ID:7+auI+Z3.net
>>309
事故って自走できなくなれば仕方ない

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 20:18:36 ID:C/RUa8Lu.net
そういうとき用に壊れたフレームを背負って走ればいい

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 22:19:13.47 ID:bpwXDOTl.net
ロード乗りの世界って>>286の疑問を抱くと馬鹿の烙印押される世界なの?

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 22:43:47.99 ID:/hFnHZ4e.net
ここで聞くことが馬鹿を晒していること

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 23:50:11 ID:C/RUa8Lu.net
禿げた分軽くなって最高!と思えるのがロード乗り

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 00:33:07 ID:IwaF7JUQ.net
フックレスホイールってどうなんでしょうか?
チューブレス限定だと思いますが、
安全性に問題がなければリムが軽くなるようですし、魅力的に見えますが。

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 00:39:34.97 ID:ZWby1rQp.net
>>316
現時点で買えるのは内幅が無駄に広すぎるし低圧指定もされるのであまり良くないと思う
できるかどうか知らんけど7barくらい入れられて25cで偏平にならないくらいならいいと思う

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200