2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショートクランクってどうなの? 5本目

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 01:43:44.23 ID:6OI5VH48.net
165→150mmでいつもの峠にいってきた。
股下は71cmです。
タイム的にはガッカリ。これはポジションが煮詰まってないのと調子もあるので一旦無視。
感じた変化は
・ひたすらケツとハムに刺激がくる。
→前腿の使い方がわからなくなってきた。前乗りにしても体重が掛けにくいし。。
・ダンシングしても加速感がない。
→以前は立てばスッと出る感じがあったが。その代わり立っていられる時間は伸びた。
・苦しくなっても前より耐えられる。
→脚の可動範囲が狭まったので急勾配で上体を倒しても息がしやすい。
・今日の行程通しての20分平均パワーが過去最高だった。
→最大は下がったが最小が上がった模様。出力ムラが小さく。

現時点でまだ良い悪いは判断できないものの、強く感じるのは走りに抑揚が無くなった点(良い意味でも悪い意味でも)。
パワーの乱高下が起きにくくなったからだが、これが疲れにくさの要因とも言える。

一気に-15mmはやり過ぎかとも思ったが、狙い通りの結果は出ててまぁ今の所悪くはない感じ。トライアスロン用に導入したので。
次は週末のロングだ。

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200