2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショートクランクってどうなの? 5本目

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 21:06:47.38 ID:jk828r0v.net
>>541
腸腰筋は日常動作で鍛えづらい筋肉ですので、自転車以外の運動をあまりしてなかった場合、意識する事で形が変わる事は充分にあり得ますが、5分間全力走程度であれば、骨盤が前傾するほどの筋肥大が起きうる事は考えづらいです
拮抗筋である大臀筋の方がより多く使われますし、引き足の際に骨盤を回わすように動かす事で、負担は分散し、補助筋として腹斜筋も使われます
腹斜筋の方が形はハッキリと変化するので、476は腹斜筋の変化を感じ取ったのかも知れません
何よりも、自転車で引き足を使う事が危険ならば、瞬発的に足を上げる動作を伴う陸上競技全般がアウトです
そんなに心配ならば、自転車板よりもそちらで注意喚起するのが先だと思いますよ

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200