2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 76【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/21(火) 11:10:30 ID:LAwXnWBa.net
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 72【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539344885/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 73【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547383793/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 74【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554705776/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560578061/

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:01:46.88 ID:Jb8TyBId.net
>>576
ピナレロはBBハンガーに貼ってあるフレームシリアルナンバーでサイズが判る
例えば俺の465だと「9DU465*******」

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:36:01.25 ID:09sOBIJL.net
>>583
サンキュー見てみる

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:36:38.92 ID:09sOBIJL.net
>>579
420でした!

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 22:19:30.02 ID:OB03VmnZ.net
>>582
君が知ってる程度には有名やな

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 23:04:43.31 ID:r3leQLke.net
>>585
どうもありがとうございます!F12を買いたいので参考にさせていただきます!

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 08:50:23.03 ID:nqjPt643.net
ヤフオクのSKYF10はサイズ515でサドル高さ685って書いてあるけどそんなに見た目悪くないと思う
なんならまだコラムにスペーサーかませてるし

よくシートポストの長さ「だけ」気にして小さいサイズの首長竜を見かけるけどあれはカッコ悪いと思います

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 09:10:53.93 ID:KstOWjjK.net
>>587
F12いいですね。ツールでは勝てなかったけどやっぱりデザインが素晴らしい
小さいサイズでもデザインのまとまりが悪くない
太いフレームがぎゅっと凝縮されるから硬いのかと思いきやそうでもないみたい
同時にクリンチャーからチューブレスに換えたからわかりにくいのかも

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 09:31:35.39 ID:n2CXNksf.net
42サイズのF12がどんな感じなのか素直に見てみたい

知ってる人には特定されるだろうからupして貰うのは難しいか…

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 12:44:55.83 ID:TziRYEKi.net
今も見てるか分からないけど参考になるかな?

身長172で股下81の515でこんな感じ

https://i.imgur.com/bZmfcmi.jpg

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 14:47:08.81 ID:h2pm0TUO.net
>>591
良いね

仮に股下72だとしたら悲惨な見た目になるなw

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 15:14:20.82 ID:0ktMIQsx.net
2019のツールって既にF12じゃなかったっけ?

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 15:38:14.10 ID:RL40CNcg.net
>>591
これぐらいあると良いですね!
サドル高は何センチですか?

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 16:21:25.44 ID:0Qt9fdU7.net
530サイズでコラムスペーサー1.5cmにしなかった理由が気になる

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 16:57:41.47 ID:uF4x3iXe.net
>>594

591です。
ごめん、拾い物だからわかんないです。

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 17:06:30.85 ID:TziRYEKi.net
>>596
なりすましして虚しくならない?
ID付きでもう一回UPしようか?

>>594
サドル高は716mmでした。

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 17:19:17.06 ID:TziRYEKi.net
>>595

最初は530を勧められましたけどサドルバッグ付けるのにシートの高さが欲しかったのと、
完成車で購入したのでハンドルの幅から515にしました。
ハンドルの幅は530だと440で、515だと420なので。

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 17:50:08.64 ID:0Qt9fdU7.net
>>598
なるほど
専用ハンドル注文すると10万近くするし好みの長さと幅で交換してくれないときついですね
ありがとうございます

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 18:02:41.17 ID:0ktMIQsx.net
716かー・・・俺は670だから
こっから46o下げたらやっぱちょっと悲しい感じになっちゃうなー

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 20:42:52.69 ID:sARwMbnn.net
>>593
だね

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 11:07:48.26 ID:7UIDHIMQ.net
>>591
ほぼ同じスペックなので参考になりました
ありがとう

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 13:52:12.60 ID:PN6hf6j9.net
プリンスのブルースチームカラーがめっちゃカッコいいので購入しようと思います。
余談ですが、いつかはドグマ買います。ドグマ買ったらプリンスって乗らなくなると思います?

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:07:55.13 ID:NHY9c6Ew.net
>>603
ドグマのブルースチール買えばいいじゃない

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:13:13.58 ID:xie0nv8e.net
>>603
今ドグマを買えば良いのでは?

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:37:06.31 ID:SW1PAqjo.net
くろす

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:42:37.28 ID:SW1PAqjo.net
ミスりました。
クロスにはそれなりに乗ってきましたがロードは初めての1台目なんですよ。
まずはミドルクラスのロードでカーボンロードの扱い方だとかビンディングだとか、色々ロードバイクを知っていけたらなと。流石に1台目でドグマは怖い気持ちがありますねぇ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 15:55:20.97 ID:F0cJbwgR.net
すぐ慣れるしすぐ買い替えたくなるよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 17:55:37.55 ID:yiDo7F7K.net
>>607
自分の経験上、1年以内にハイエンドが欲しくなる
初めからDOGMA買っておくのが一番安上がりで後悔なし

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 18:59:24.93 ID:e/RtEuBL.net
>>607
パリはどうよ?
30Cまで使えるから、ドグマ買った後も、太いタイヤ履かせて別用途で使えるぞ

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 21:13:45.53 ID:KY+kODEB.net
>>607
金があるなら若いうちに乗りたいの乗っとけ
年取るとロング走っても疲れるだけで楽しみが少なくなってくからな
真面目に練習すれば3か月くらいでそれなりに速くなるし

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 00:14:06.17 ID:O38Ij4u9.net
ロード1台目でポジション出てないのにケーブル完全内装だとステム、ハンドルの長さ変えたりハンドルの高さ大幅に変えるのにいちいち店に預けないといけないからプリンス、ドグマやめた方がいい

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 06:31:01.34 ID:jyOFVTqq.net
金も手間もかかるし
パーツ交換の楽しみも無くなるしな

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 06:38:08.51 ID:zSiFhfnm.net
>>612
正に今それ

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 08:40:10.87 ID:W/KpAnFi.net
自転車に限らず見た目がスッキリ綺麗になると、メンテ性が改悪になって作業者泣かせになるね

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 08:56:47.56 ID:AKWEo9um.net
ヘッドチューブ内装は電動ライン以外は気が狂ってると思うわ
油圧ホースも90度曲げが多くてたいがいに良くないし機械式シフト内装とか論外

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 09:00:28.23 ID:Svdvvj2k.net
20プリンスとかならいいんじゃね?
型落ちで割引されてるし

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 11:38:23.69 ID:ffgJQt0q.net
90年代もブレーキワイヤートップチューブ内装式から外装に揺り戻しがあったな。

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 11:58:29.94 ID:ptNEIqgt.net
そういや来年フレーム規制の緩和があるんでしょ?
今後が楽しみだねえ

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:15:57.53 ID:aFECc3W7.net
お前らドグマ買えるほどの金持ちがメンテ代すら出せないと思ってるの?
ふつう買うときフィッティング完璧にして、数か月に一回店に預けてメンテするだろ
その時適当にポジション変えればいい話
金の心配なんか必要なし


俺は貧乏なんで古いプリンス大事にして自分でメンテするが

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 05:39:55.01 ID:fPAYvFLY.net
ドグマに乗る人はポタリング派のイメージ
ガチレースでは落車があるので使わない(石油王を除く

622 :ono:2020/10/03(土) 10:20:38.15 ID:R3zXa1Wz3
nnnn

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:27:07.38 ID:YU+0rqMd.net
ドグマ持ってるけどガイツーで買ったし
メンテ代がもったいないから自分でメンテしてる
ケチケチしたぶん新しいバイクもホイールも買えるしな

たしかにレースでドグマ乗らないw

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:12:54.85 ID:PKfBIRdw.net
皆同じか
俺もドグマ買ったけどトレーニングでは使ってるけどレース本番は別のバイクに乗り換えてる(笑)落車したらショックでか過ぎるもん…
ロードバイクの車両保険ってレース適用なん??

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:42:53.54 ID:ko65Uwsa.net
普段ふつうのドグマ乗ってレースはxlightじゃないのか
そうなるとxlightってどういう層が買ってるんだ

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:33:39.41 ID:8MkCwJ5R.net
>>625
ヒルクライム系のレースじゃないの?
登りならレースでも事故少ないでしょ(レース出ないから知らんけど)

そもそもxlightとはいえクライマーがDOGMA選ぶかって話だけどw

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 10:16:51.27 ID:f3w+SIZF.net
xlightは「この店でいっちゃん高いやつくれ!」的な感じで買ってく層じゃね?

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 10:43:55.81 ID:nRsTKHyX.net
国内でF8買うつもりが、海外でF8XL買う方が安かったからポチった
乗り味の差は確実にあってノーマルはしっとり安定志向、XLはパリッと切れ味抜群で上りは速い

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:23:58.74 ID:clVvfe2Q.net
昨日俺に抜かれたピナレロおじさんが、リアブレーキのインナーを50-60mmくらいブラ〜ンとさせながら走ってたけど、ピナレロ取り扱えるほどのお店でも程度が低いところがあるんだね。

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:44:34.50 ID:f3w+SIZF.net
固定ボルトから出た余分なインナーが長すぎるってこと?
ブレーキの制動力つーか機能に問題なければ好みじゃね?

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:49:29.72 ID:p0do1BTW.net
程度はあるけど詰め詰めにしてしまうと調整もままならなくなるので良くないよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:50:14.16 ID:szIXcsog.net
ピナレロなんてデザインやブランド以外で選ぶ理由ないから
無駄毛が生えてたらあかんよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:35:18.36 ID:fcBlGx3I.net
BBが優秀

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:01:15.12 ID:gY9R4eBR.net
>>633
そう、ほんとそれ。TIME考えてたんだけどドグマ買ったわ。BB30とかアクティブフォークとか
要らんわ。

635 :うさだ萌え:2020/10/06(火) 00:09:42.15 ID:/gnQJ7IF.net
time fluidityホスィ。

bb30やし、アクティブホークやけど

636 :うさだ萌え:2020/10/06(火) 00:10:51.10 ID:/gnQJ7IF.net
正味、エンデュランス系では新Parisより魅力的。

新Parisが、謎すぎるだけだが。ハゲっが。

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:49:53.33 ID:eV0NdHHk.net
ピナレロプリンス注文するとき、ステム長、ハンドル幅、クランク長や歯数などは選択できますか?

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:50:48.59 ID:QEq7Nnuq.net
うさだくん、ピナレロとLOOKスレに迷惑かかるからハゲとか書かぬように。

639 :うさだ萌え:2020/10/06(火) 02:49:27.35 ID:hCKqRFDB.net
timeスレには迷惑かけていないよ、免罪符あーしゃっす

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 04:58:53.03 ID:7uPu9ysf.net
またウジ虫がなんか言ってる

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 07:36:03.60 ID:vD/JcDgN.net
男でez乗りの方が謎だは
キッズバイク乗れ

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 19:51:52.16 ID:2oron0M9.net
>>637
残念ながらできません

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 20:40:00.43 ID:aaMjEWyI.net
俺は出来るって言われたな、店でなんとでもしますよって、ただ歯数はわからん。

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 20:59:00.84 ID:I4DMzkwZ.net
イネオスのリーダーはゴミばっかりだな
こんなので自転車売れるのかよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 21:13:45.10 ID:CvvkONp0.net
パリ欲しい
まだ売ってるかな

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 21:40:58.77 ID:7uPu9ysf.net
>>645
お前みたいなハゲには売らないようw

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:57:16.09 ID:utEsCE6A.net
>>643
カワシマで対応してもらえるか聞いてるんじゃないの?

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 01:50:08.10 ID:sLZqMbZO.net
フレーム何種類も用意する金あるならステムハンドルサドル自由に選べるシステム開発しろよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 10:39:49.63 ID:+Ou+kFuU.net
フレームセットとバーツ買って組めばええやん

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 17:21:38.76 ID:aS9/1cD1.net
あしたパリ納車されるねん

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 18:09:31.92 ID:LDBnH1eJ.net
おめ
丁度雨でディスクブレーキの性能を体感できるな!
ただ、タイヤは細いロードバイク用なんだから気をつけろよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 18:29:01.47 ID:A9w8rGf9.net
いいですね、パリ!
FXは未だに納車の連絡がないです。。

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 18:37:04.90 ID:BHnaOFnG.net
>>652
自分もです
来年納車は確定してます涙

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 01:39:18.42 ID:40xCsIwG.net
日曜日にプリンスの納期は何か月かかるか在庫をきいたら、日本にいっぱいあるみたいで1週間程度で即納できますって言われた。
FXは無いのかな。

ちょっと心が動いて、買おうか買わないか音頭を今踊っている。

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 06:35:46.82 ID:OoYAm2i/.net
あれ?
先週プリンスDisk納車されたけど今からだと年明けって言われた
田舎の個人店舗だからだな

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 06:43:58.62 ID:We3GB/i/.net
>>654
それ中華

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 18:34:36.41 ID:TaC1NBuF.net
サイズによるんじゃない?

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 18:39:28.79 ID:c61k96Gz.net
納期はサイズ・色次第
あと、完成車・フレームセットによっても変わってくる

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:07:39.77 ID:OoYAm2i/.net
>>657-658
確かにそうだね
因みに560のBOB

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:50:33.28 ID:bOoJGIJe.net
自分も56だけど、あんまり出るサイズじゃなさそうだもんなぁ。だからか半月位で来た。
1番在庫ありそうなのは51.5、53辺り?
プリンス、パリは今年の売れ筋だろうしこの辺りなら余裕なんじゃねと適当に予想w

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:26:09.39 ID:l70TbkkU.net
515とか日本人が一番欲しいサイズだからないんじゃないかな。
プリンスはBOBあったけどFXは5ヶ月後だった。
プリンスのブルーは12月って言われたけどとりあえず急がない事にしたよ、他メーカーも検討してるけど欲しい色やサイズほんとにないなぁと思った。

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:14:13.10 ID:VpYjOKxL.net
パリ来たぜ
https://i.imgur.com/UFjGnmW.jpg

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:20:48.71 ID:hq0tIR13.net
>>662
いいね!
走ったら感想聞かせてね

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:33:17.96 ID:KI39lQ3Q.net
>>662
ステムなが!

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:26:44.03 ID:+VGs5LJy.net
やっぱグレーだよね!まぢかっこいい

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:44:52.35 ID:vrHXHEiX.net
ステム長くしてるのにスペーサー入れるのは謎。
120mmくらいある?

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 02:49:28.05 ID:xjEKjdHm.net
プロじゃねーんだから調整幅残してスペーサー入れるなんて当然だろと思うんだが
ベタ付け至上主義キモイわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 06:07:21.49 ID:GyGvVcKz.net
>>662
そのテールランプよく見るんだけど何処のメーカーの何て商品か良かったら教えてほしいです。

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 06:26:09.82 ID:W7cyOCsB.net
ガーミンのテールライト内蔵リアビューレーダーじゃないの?

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 06:34:30.08 ID:YlFdSlVd.net
やっぱステム長いですよね…納車の時はあまり気にならなかったけど
家に持って帰ってきて落ち着いて眺めてたらあれ?と思いました。
測ったら140mm、フレームサイズは56

>>668
ガーミンのRTL515です

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 07:21:35.97 ID:6N9/A9rx.net
>>662
サイズいくつ?

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:28:36.30 ID:SXPfm5zL.net
Y'sでフィッティングしたらそんな長さのステムが導き出された事がある やまめ乗りみたい

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:18:35.44 ID:SXPfm5zL.net
>>667 きみの初心者に毛が生えたような書き込みは意味ある? ポスト出てないという事・落差が少ない・140mmステム で主の乗り方見えるだろ
堂城信者でもないとこのポジションにはしない。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:27:46.48 ID:sIlv2UbV.net
完成車のステム長に文句つけても仕方ないだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:01:23.94 ID:BGfXfZUH.net
>>662
おめ
ただプリンスに比べるとフロントブレーキの油圧ホースが気になるな…

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:25:11.96 ID:JzvJpaqB.net
ショップでフッティングしてるんだろうし、ステムの長さだってそのフレームサイズの標準なんだろうよ。
納車されたばっかで乗り方もクソもねーだろ。
新車来て嬉しい人の気分害す様な事言うなカス。

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:07:23.85 ID:3opjR+jV.net
シルバー単色もかっこいいね
アクセサリーで無駄に高いもの買わされてるなーってのはあるけど

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:19:35.56 ID:YlFdSlVd.net
>>677
ライトとサイコンは前のバイクからの移植品です!

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:25:20.79 ID:jKdI03pF.net
フッティング

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:02:20.14 ID:SXPfm5zL.net
>>676 140mmが標準なわけないだろ。このサイズなら110mmくらい。やっぱり長いですかね?と主も言ってるんだし。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:08:18.99 ID:YlFdSlVd.net
>>680
オーダーの時に特にステム長調整の話はしてないので140mmが標準だと思います!
ピナレロ初めてなのでなんか実はカスタムオーダーとかあるんだったら分かりませんが

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:22:27.03 ID:0sS6L8ZS.net
腕が異常に長いんじゃないの?(足が短い?)

サイズ56とサイズ60のリーチの差が7.9mmでCCの差が40mm
サドルの高さ出すのであればステム長くするしかないと思うが。


サイズ/リーチ/CC(BB芯-シートチューブセンター)
56/385/560
58/388.9/580
60/392.9/600

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:25:46.58 ID:3opjR+jV.net
改めてジオメトリー見たけどピナレロってでかいサイズでもリーチあまり伸ばさないのね
56で長いステムつけるのもさもありなん

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200