2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 76【OPERA】

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 18:39:28.79 ID:c61k96Gz.net
納期はサイズ・色次第
あと、完成車・フレームセットによっても変わってくる

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:07:39.77 ID:OoYAm2i/.net
>>657-658
確かにそうだね
因みに560のBOB

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:50:33.28 ID:bOoJGIJe.net
自分も56だけど、あんまり出るサイズじゃなさそうだもんなぁ。だからか半月位で来た。
1番在庫ありそうなのは51.5、53辺り?
プリンス、パリは今年の売れ筋だろうしこの辺りなら余裕なんじゃねと適当に予想w

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:26:09.39 ID:l70TbkkU.net
515とか日本人が一番欲しいサイズだからないんじゃないかな。
プリンスはBOBあったけどFXは5ヶ月後だった。
プリンスのブルーは12月って言われたけどとりあえず急がない事にしたよ、他メーカーも検討してるけど欲しい色やサイズほんとにないなぁと思った。

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:14:13.10 ID:VpYjOKxL.net
パリ来たぜ
https://i.imgur.com/UFjGnmW.jpg

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:20:48.71 ID:hq0tIR13.net
>>662
いいね!
走ったら感想聞かせてね

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 22:33:17.96 ID:KI39lQ3Q.net
>>662
ステムなが!

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:26:44.03 ID:+VGs5LJy.net
やっぱグレーだよね!まぢかっこいい

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:44:52.35 ID:vrHXHEiX.net
ステム長くしてるのにスペーサー入れるのは謎。
120mmくらいある?

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 02:49:28.05 ID:xjEKjdHm.net
プロじゃねーんだから調整幅残してスペーサー入れるなんて当然だろと思うんだが
ベタ付け至上主義キモイわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 06:07:21.49 ID:GyGvVcKz.net
>>662
そのテールランプよく見るんだけど何処のメーカーの何て商品か良かったら教えてほしいです。

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 06:26:09.82 ID:W7cyOCsB.net
ガーミンのテールライト内蔵リアビューレーダーじゃないの?

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 06:34:30.08 ID:YlFdSlVd.net
やっぱステム長いですよね…納車の時はあまり気にならなかったけど
家に持って帰ってきて落ち着いて眺めてたらあれ?と思いました。
測ったら140mm、フレームサイズは56

>>668
ガーミンのRTL515です

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 07:21:35.97 ID:6N9/A9rx.net
>>662
サイズいくつ?

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:28:36.30 ID:SXPfm5zL.net
Y'sでフィッティングしたらそんな長さのステムが導き出された事がある やまめ乗りみたい

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:18:35.44 ID:SXPfm5zL.net
>>667 きみの初心者に毛が生えたような書き込みは意味ある? ポスト出てないという事・落差が少ない・140mmステム で主の乗り方見えるだろ
堂城信者でもないとこのポジションにはしない。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:27:46.48 ID:sIlv2UbV.net
完成車のステム長に文句つけても仕方ないだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:01:23.94 ID:BGfXfZUH.net
>>662
おめ
ただプリンスに比べるとフロントブレーキの油圧ホースが気になるな…

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:25:11.96 ID:JzvJpaqB.net
ショップでフッティングしてるんだろうし、ステムの長さだってそのフレームサイズの標準なんだろうよ。
納車されたばっかで乗り方もクソもねーだろ。
新車来て嬉しい人の気分害す様な事言うなカス。

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:07:23.85 ID:3opjR+jV.net
シルバー単色もかっこいいね
アクセサリーで無駄に高いもの買わされてるなーってのはあるけど

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:19:35.56 ID:YlFdSlVd.net
>>677
ライトとサイコンは前のバイクからの移植品です!

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:25:20.79 ID:jKdI03pF.net
フッティング

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:02:20.14 ID:SXPfm5zL.net
>>676 140mmが標準なわけないだろ。このサイズなら110mmくらい。やっぱり長いですかね?と主も言ってるんだし。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:08:18.99 ID:YlFdSlVd.net
>>680
オーダーの時に特にステム長調整の話はしてないので140mmが標準だと思います!
ピナレロ初めてなのでなんか実はカスタムオーダーとかあるんだったら分かりませんが

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:22:27.03 ID:0sS6L8ZS.net
腕が異常に長いんじゃないの?(足が短い?)

サイズ56とサイズ60のリーチの差が7.9mmでCCの差が40mm
サドルの高さ出すのであればステム長くするしかないと思うが。


サイズ/リーチ/CC(BB芯-シートチューブセンター)
56/385/560
58/388.9/580
60/392.9/600

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:25:46.58 ID:3opjR+jV.net
改めてジオメトリー見たけどピナレロってでかいサイズでもリーチあまり伸ばさないのね
56で長いステムつけるのもさもありなん

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:07:40.21 ID:SXPfm5zL.net
もし標準なら675のレスのひと、すみません。
56で140mmは他の方の指摘にもあるように長い。主さんに聞きたいのはフィッティングしてもらって、ショップ側がその数字にあわせてポジション出してるんじゃ?
純正のハンドルがショートリーチでステムを伸ばすしかなかったって事じゃないかな?

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:51:31.79 ID:JzvJpaqB.net
>>684
こちらも言葉が過ぎてすまんかった
俺もピナレロ買う時にショップの人にピナレロは他のメーカーよりステム長いと言われた経験があったから140で標準じゃないかと思ったんだ
完成車のステム長の変更まで対応してるかは店に聞いてみないと分からないね
対応してるなら>>681に一言ある気もするけど…

>>681
天気良くなったらパリの感想を是非

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:02:41.11 ID:SXPfm5zL.net
見た所主は初心者〜中級までかと思うんだけど、サドル高から見て、140mmだとかなり腕をなげだしたようなやまめに近い乗り方になると思う。

フィッティングはそこの乗り方の考え方で出すから、主に合わなければ本当のフィッティングではない。

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:49:27.18 ID:YlFdSlVd.net
明日も晴れるかどうか分からないので、試しにローラーで漕いでみたら
今までのバイクと比べて姿勢に違和感ありませんでした。
お騒がせしました…

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:52:58.16 ID:SXPfm5zL.net
合うなら何よりです。

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:21:09.47 ID:W7cyOCsB.net
問題はコーナーでのハンドリングの感覚だよね
ローラーじゃわからん

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:26:23.61 ID:Nkurrdhm.net
二輪は寝かせば曲がるから大丈夫

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:53:15.76 ID:SXPfm5zL.net
これをベースに出されたポジションならほぼ合う
シートポスト出てなく見える大きめのフレームにすごく長いステム
主の身長は173cmはある?
https://i.imgur.com/DaYwvbb.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 22:14:52.33 ID:jKdI03pF.net
力点が頭にあるの草

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 00:03:51.11 ID:iYS6xI6s.net
まだやってんのかよw
56フレームなら主の身長は180オーバーだと思うぞ

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 00:30:38.93 ID:kUpSmRPs.net
ID:SXPfm5zLの頭の悪さは異常

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 01:14:07.27 ID:Vk6iEP77.net
>>694 わかった風だけど何も書かないのも頭悪いっぽい

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 03:54:47.00 ID:AmsxB1PU.net
ID:SXPfm5zL=ID:Vk6iEP77

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 05:26:08.83 ID:wXSI1wZG.net
>>691
この姿勢、めちゃくちゃツラくない?
二の腕の裏側あたりがプルプルしてきそう

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 06:51:11.25 ID:8K5kDQh8.net
俺のも56で140だ…
プリンスDisk
身長181
それが標準ぽくて将来変えてもいいと説明された
ただケーブル内装だから簡単ではないとも

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 07:11:46.31 ID:PkVB4qo0.net
つまりチビが自分の知らない世界に対して吠えてただけなんやな

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 08:00:08.42 ID:iYS6xI6s.net
173センチなら51.5が標準的なサイズになるんじゃない?
>>691の画像、ガキの頃に後ろに脚伸ばしてウルトラマンとかやったの思い出したわw

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 08:17:25.76 ID:Vk6iEP77.net
>>700 https://i.imgur.com/8gzqGvA.jpg
新城さんもこの乗り方だと、一部でこの人の理論がもてはやされたことがある。
購入者さんが180cm位なら股下は長くなくて胴体と腕が長めでエンデュランス的乗り方なんだと思う

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 08:24:57.83 ID:PkVB4qo0.net
完成車標準サイズだって確定してんのに
未だにぐだぐだ何言ってんだお前は

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:01:17.01 ID:iYS6xI6s.net
>>696
>ID:SXPfm5zL=ID:Vk6iEP77

マジでそうなんかな?w
パリの購入者が違和感無かったって言ってるんだからもういいじゃんかw
初心者にウンチク垂れてウザがられるベテランの典型だぞw

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:26:13.70 ID:8Y5Z+2rw.net
>>696
正解

ちなみに俺もサイズ56だけど13cmだった

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:09:48.67 ID:yDO7t6oS.net
トーマス、フルーム、ベルナルがいなくなったレースでのイネオスは見応えがある。

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:27.56 ID:0s7GIGt4.net
ツイッターとかインスタ見てると、
とても手が出ないピナレロ乗ってる女子って多いね。

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:53.68 ID:vMg2f1+L.net
>>703
ベテランでも何でもないだろ

>主の身長は173cmはある?
常識的に考えて56乗ってシートポストそれなりに出てる相手にこんなセリフ出てこないぞ?
初心者を卒業したと勘違いした初心者が初心者にアドバイスする初心者スレ住人かよwww
ID:Vk6iEP77は恥ずかしくて今日はもう出てこれないでしょw

708 :うさだ萌え:2020/10/11(日) 13:27:38.58 ID:c4Cg4w2x.net
漏れが乗るべきピナレロのサイズをはよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 14:07:52.24 ID:ZKUaLe/u.net
>>706
お前の収入なんて知らん
手が出ないなら働け

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 14:09:51.44 ID:IANcIfQF.net
オレの3台
50、51.5、53
身長175どれも乗ってて違和感ないな

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:32:00.53 ID:jidVTCw8.net
>>708
大きかったらスマン
ttps://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2019/speedy.php

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 15:44:43.29 ID:1iCZpTIz.net
>>711 なかなか煽りますな。....ホイール24インチ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:36:17.27 ID:Dg95KtxN.net
うさだは実際このくらいが適正だろ喜べ

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:10:18.07 ID:JK0uXNhH.net
前から気になってたんだけど、MOSTのエアロステムって実測で5mm 長くない?
90と100持ってるんだけど、実測だと95と105なんよね

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:13:34.30 ID:1iCZpTIz.net
うさだくんがかわいそうに思ってきたわ。本人の発言が元々なんだろうけど。

716 :うさだ萌え:2020/10/11(日) 19:49:59.72 ID:iWl8HyUQ.net
漏れほど、真摯にチャリに向き合ってるハゲっが、このスレに何人いるよ?

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:56:08.66 ID:293aObuL.net
死ねよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:36:35.28 ID:EWlGZpkR.net
ブリのアンカーの490oサイズを普通のってるけど、
ジオメトリーを比べてみると、アンカーの490oはプリンスの515サイズのほうが近いな。
身長165センチ、股下70くらいと上のほうで相談してて、515サイズはデカいよと色々いわれたけど。
515でもイケるんじゃね?

https://i.imgur.com/Gnmeivd.jpg


数字だけの比較だから、危ないかな。

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:42:28.05 ID:1iCZpTIz.net
うさだくんさ、それやめろって何回か書いただろ。制裁発動するぞ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:52:05.84 ID:JK0uXNhH.net
まだ言ってるのか・・・
515だとスタンドオーバーハイトが76くらいになるんだけどね

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 21:00:51.77 ID:eXNSE2mJ.net
腕の長さの違いがあるからなんとも言えないけど
身長165で股下72?の俺はTT長525だと少し大きく感じる
リーチ上限370くらいになってる
ロードバイク3台あるけどTT515が1番合うw
身長165でCC515だと悲しいくらいシートポスト出ないぞw
俺のbmcがそれを体現している!

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 21:10:21.26 ID:woXdexB3.net
いくら言っても聞く耳持たない奴は放っておけ

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 21:57:53.85 ID:MZYquU9Z.net
うさだは誹謗中傷にめげない方法を本やセミナーしたら儲かるんじゃない?
あれだけ叩かれてもめげない奴は見たことないw

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 22:21:51.87 ID:980vd78p.net
>>701

股下78でサドル高72のクランク180って回せるの?

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:30:39.49 ID:yDO7t6oS.net
うさだは何言われても自分が褒めてもらってるとしか思えない病気なんだよ
ある意味お得な病気なんだよ

726 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 02:21:43.81 ID:/JkyizzD.net
>>719、制裁とやらに興味があるから、発動よろ。ハゲ

727 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 07:25:52.85 ID:2BA0zl5h.net
誹謗中傷って、お前等のそれは自作板的にはエールだからな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:57:45.08 ID:WpKS1paN.net
725でうさだ萌えから発動してみろハゲと書かれたので仕方ない...結論から言うとうさだ萌えは身バレしているんだ...twitter画像から

https://i.imgur.com/2eLqlIB.jpg
土地勘ない人もいるからこれだけではわからないかもしれない。

https://i.imgur.com/XPS2OJg.jpg
だが、うさだ萌えがウーバーイーツで購入した羊
一茶から大体3キロ圏内にはうさだ萌えはいる

そこから画像をもとに特定から身バレをすすめたんだ

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:07:35.19 ID:WpKS1paN.net
拡大するとよくわかる大きな2本の影はベイタワー その左にも大きなビルのシルエット 更に隙間からは京セラドーム

その位置関係と画像に映る川 橋との位置関係。

川の手前には特徴のある長い建物と近くの窓に特徴ある建物

家との距離は縮められていった...うさだは近い。

たまに海近くでピナレロの写真に撮ってたがほとんど乗ってないだろと笑えたよ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 09:41:34.12 ID:DJQkJgI0.net
>>718
そうだね、515が一番良いと思うよ。
売り切れる前にとっとと買っとけ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 10:36:13.88 ID:lIaLsafo.net
特定した所で誰も興味無いから何も起こらないよw

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 12:03:25.86 ID:tR/SFr2P.net
お前らうさだのケツ狙ってるんじゃないのか

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 12:37:18.65 ID:WpKS1paN.net
https://i.imgur.com/MINws1I.jpg

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 14:45:06.41 ID:GL6JieEQ.net
身バレしていてあの書き込みは凄いな

735 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:26:59.56 ID:b4xH+ZP3.net
しょーもねーな、塚本におるぞ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:28:22.70 ID:K3DxVu7+.net
俺も今いるよ

737 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:30:13.75 ID:b4xH+ZP3.net
なんや、楽しみにしてたのに、住所特定程度かよ。ハゲ過ぎ。

738 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:43:39.54 ID:aGVChcZk.net
ちなみに、新築のマンションな

739 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:44:30.84 ID:aGVChcZk.net
ええやろ?

問題は、喘ぎ声が聞こえてくる。ハゲっが。

740 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:45:43.35 ID:aGVChcZk.net
JR大阪(梅田)から、ふた駅。

めっちゃ便利。

プレイスポットは、淀川河川敷。

741 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:49:12.56 ID:aGVChcZk.net
なかなか、ええやろ?マジで。

移動の時、前回の教訓を活かして、厳選した。

やっぱ、新築築浅駅近で幹線道路は避ける。もう少し行けば工場地域だが、2kmは離れてる。もと高速も駅付近にあるから問題無し。

742 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:49:45.80 ID:aGVChcZk.net
羊一茶は、マジでオヌヌメ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:51:06.58 ID:2vFH1eY6.net
ここはてめぇの日記帳じゃねーんだよ
目障りだから死ねキチガイ糞コテ

744 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:51:17.94 ID:aGVChcZk.net
アパートちゃうから。浴乾完備。追い焚き無くて浴槽が小さいのが難点。

745 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:53:49.65 ID:aGVChcZk.net
ピナレロ非公式アンバサダー、うさだ萌えっです!

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:54:11.40 ID:iwYN0meU.net
こんなしょーもない話題でレス汚すなよ

747 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:55:14.67 ID:aGVChcZk.net
単身者の住まいとはしては快適自慢したかったんや

748 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:56:13.79 ID:aGVChcZk.net
ちなみに、最近、ジムでスクワットしてるから、プリケツレベルアップやぞ?

749 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:57:24.13 ID:aGVChcZk.net
ジムも、梅田(東梅田)にある。

聞いてるぶんにはオシャやろ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:58:04.97 ID:2vFH1eY6.net
マジの知的障害だなこのゴミ
誰か処分してきてくれよ

751 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 15:58:17.88 ID:aGVChcZk.net
新築築浅駅近を、狙え。

無論静かな感じで。

752 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 16:04:23.96 ID:aGVChcZk.net
っでも、お前等ハゲドモ、悔しいが漏れに夢中じゃん?

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:06:17.39 ID:4uVrYvjL.net
https://i.imgur.com/ayWZFO6.jpg

754 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 16:09:57.85 ID:BZbK4ggG.net
>>753、正解!

755 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 16:14:21.69 ID:BZbK4ggG.net
最初見た時、青はないよなって思ったが、内装は、冷蔵庫置くスペース無いことに目を瞑れば南面やしイケてたから、契約。

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:21:01.62 ID:UA2L5/gw.net
スレめっちゃ伸びてて何か季節外れの新車か何かあったのかと思ったぞ
NGname入ってるから何も見えん

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:25:58.47 ID:4uVrYvjL.net
うさだ萌えの断末魔。

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 17:33:31.81 ID:lIaLsafo.net
マジで住所割れてて草

759 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 17:38:20.74 ID:BZbK4ggG.net
遊びにおいでよ、うさだハウス。

なお、入れない

760 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 17:47:32.17 ID:BZbK4ggG.net
オートロックで、対処や!

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 17:48:02.18 ID:lIaLsafo.net
入れてやれよ。お前を慕って来てくれたんだぞ

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 18:04:11.81 ID:GL6JieEQ.net
マジで狂ってるな

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 18:21:37.11 ID:jsFqBbI3.net
ピナレロスレは中年ハゲホビットに粘着されてかわいそうだな

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 19:46:08.71 ID:Hzv23sBC.net
スカイ全盛期はピナレロ乗ってることで
世界一気分を浸れてたんやろなぁ

何か…憐れやな

765 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 20:19:54.59 ID:aG9Hl3bK.net
>>761、嫌いなんだ...群れるのって

>>764、とゆーことは、人権侵害で、イネオスから億ドル請求できる?漏れのアイデンティティ踏みにじった罪で。

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 20:25:35.29 ID:4uVrYvjL.net
名前と顔だしはさすがにやりすぎ?

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 20:30:46.48 ID:tX+BSo/4.net
>>765
実害を請求したいけどお前低所得だから0円だわ…

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 20:34:32.20 ID:tOasKbNI.net
>>765
お前と群れるのも嫌いだわ

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 21:17:05.38 ID:GL6JieEQ.net
>>766
本人がOK出したなら良いと思うよ

スレの流れから本人は望んでるんじゃないの?

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 21:31:11.75 ID:fCpFWtxy.net
むしろご褒美だろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 21:33:05.29 ID:lIaLsafo.net
>>765
逆にピナレロのイメージを失墜させた罪でお前が請求されるぞ

772 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 21:35:28.26 ID:aG9Hl3bK.net
漏れの名前なんざ、自作板で、15年前から知られてるよ。

773 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 21:52:49.74 ID:aG9Hl3bK.net
なんてゆーか、漏れに夢中過ぎるな。

ピナレロスレの盟主の座も近いな

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 22:04:37.74 ID:uMeEMUht.net
自分から名前を書いたら? 今ならスターになれるぞ。

775 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 22:19:28.36 ID:aG9Hl3bK.net
自作板行って聞いてこいよ、ハゲ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 22:34:07.40 ID:uMeEMUht.net
早く特定班晒してよ〜
うさだぁ自作板のどこに聞きゃあいい?

777 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 22:43:55.71 ID:aG9Hl3bK.net
ちったあ、調べろよ。

漏れ用スレできくか、AMD雑談スレで聞け

778 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 22:44:08.89 ID:aG9Hl3bK.net
情弱かよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 22:46:58.91 ID:uMeEMUht.net
吉川友章(金友章)

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 22:54:12.28 ID:uMeEMUht.net
うさだの日記帳
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1561370565

っていうか、触れちゃいかんやつやった...

781 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 23:17:13.60 ID:aG9Hl3bK.net
ともくんって、読んでくれてええで。

>>780、そんな、しょーもないことより、

事実、鯖を堕とした事がある。ハゲっが。

782 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 23:30:28.18 ID:aGVChcZk.net
だいたいさ、何故、自作なのか?何故ロードバイクなのか?

考えろよ。

ヲタ道邁進のためや。

この2つは、極めて良く似ている。

漏れは、そこイラの、ファッションオタクとも、古のキショイ選民思想の入った(ロリコンは高学歴の明石とか言ってる世代)オタとも違う。

2次元美少女の現臨の約束の日にまで、彼女等に見合うヲタになる。ハゲっが。

783 :うさだ萌え:2020/10/12(月) 23:35:18.77 ID:aGVChcZk.net
ヲタ趣味ってのは自己研鑽や。

他人に迷惑かけるよーな、車とか鉄道とかバイクとか死ね。

非健康やし。

そこ行くとロードバイクよ。
キモさとお洒落さの同居よ。この相反する2つの力は互いに作用しあい森羅万象を得るんや。

覚えておけ。

自作は嗜みや。キモヲタとしての。

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 23:43:02.37 ID:P21ztCkA.net
ともくんはディスクホイールにしてアニメのキャラとか描かんの?ハゲっが

785 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 00:00:47.95 ID:39FztGU3.net
あーゆーのって、キモいやん?

見せびらかして誇示するよーなのは、下の下ですは。世間にアピらないと、繋がりを感じられないなんて、知れてる。

アピるんやなくてさ…

彼女たちのために何が出来るのか?
考えて実行して、彼女たちが現臨した時に見合う人間になってないとアカンやろ?

そう、与えてもらうばかりじゃなく、こちらが与える側になってこそやと思う。

その段階まで引き上げてくれたのが彼女たちにほかならない。

まぁ、アピらなくても彼女たちに、祈ることは出来るんやから、せめて、信仰に至ってからがスタートラインやろな。

786 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 00:02:27.98 ID:39FztGU3.net
それ等、理解して、痛チャリはありやと想うが、自己表現の手段としての痛チャリは、漏れからしたら、下の下ですは。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 00:10:22.26 ID:YdUhHZd3.net
>>786
殺して欲しい?

788 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 00:11:08.51 ID:LfJf4iOB.net
>>787、下の下さん、っちーす

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 01:02:53.89 ID:8BqzqoqY.net
>>787 さすがにそれはまずいぞ。ネットにもラインがあるからな。

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 04:34:25.89 ID:FaAYAyIo.net
顔出しマダー?

791 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 18:14:59.51 ID:39FztGU3.net
ラッバッジョ行ってきた。

ピカピカや

792 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 18:35:12.67 ID:39FztGU3.net
ラッバッジョ行く際に、頭痛薬(昨日MRI受けてきた。首周りの弛緩薬もらった)と、ロキソニンと市販薬飲んでフラフラで、ふと、上半身をGAN-RSに預けてみた。むたむた楽。いつもより全然前傾してるのに、腰が痛くならない。

なんか知らず知らずに、上半身に力が入っていて、楽なポジション探しでより、一層上半身起こして腰に力が入り、腰が痛くなるスピードも遅い悪循環に陥ってた様や。ハゲっが。

スピードもでる。全然早い。ハゲっが。

793 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 18:53:28.19 ID:39FztGU3.net
っで、やっぱ、GAN-RSは、ポタリング向けじゃないな。

今回、思い立って、ラッバッジョに電話して行ったから、急いだわけだが、急げば急ぐほど早い。応える。むしろ、急かしてくる。

794 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 19:02:20.09 ID:39FztGU3.net
ラバッジョか。

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 19:44:54.54 ID:97WoZk+t.net
NGNameとNGWordにうさだ突っ込んだから綺麗サッパリ

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 19:45:26.58 ID:gGV9v84E.net
うさだは大都会に住んでるんだな
走る場所なくてつまんないだろ

797 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 20:32:55.16 ID:J3ahgnbr.net
淀川河川敷あるでよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:36:38.19 ID:J096W438.net
死にたいなら連絡くれよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:38:36.68 ID:gGV9v84E.net
>>797
山ないじゃん
もっと田舎に引っ越そうぜ

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 20:45:10.47 ID:NZujzvWg.net
吉川友章(金友章)w

801 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 20:52:06.06 ID:J3ahgnbr.net
田舎は車多過ぎるからな

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:48:51.38 ID:wL/MFFaN.net
ともくんは在日なの?

803 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 22:15:12.67 ID:J3ahgnbr.net
大和民族とおもわれ

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:20:55.75 ID:wL/MFFaN.net
ともくんはどうしてピンクのGANに乗ってるの?
色が好きなの?

805 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 22:21:26.04 ID:J3ahgnbr.net
ちなみに、西成の朝鮮玉入れ屋でバイトしたことあるんだけど、客に身分証明書出すように告げると、在留資格書出された。

カルチャーショックやで。

806 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 22:22:53.17 ID:J3ahgnbr.net
>>804、黒地にピンクって、映えるやん?

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:47:41.13 ID:wL/MFFaN.net
ともくんは在留資格証持ってないの?

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 22:48:57.53 ID:wL/MFFaN.net
その色に乗るために敢えてスローピングフレームにしてるんですね。さすがともくん

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 23:23:50.58 ID:8BqzqoqY.net
さすが大学を除籍です。

810 :うさだ萌え:2020/10/13(火) 23:47:18.26 ID:39FztGU3.net
>>807-808、純血種の日本人やさかい。

あと、低身長やからや。

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 23:51:51.54 ID:J096W438.net
>>810
死にたくならねぇの?

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 08:15:40.07 ID:8tCI7eZG.net
なんで通名なの?

813 :うさだ萌え:2020/10/14(水) 11:28:35.49 ID:Rg7j6ch0.net
本名やで

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 12:32:06.00 ID:8tCI7eZG.net
金?吉川?使い分け?

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 12:48:51.41 ID:afWpKryc.net
くだらない他スレでやれ

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 13:15:26.84 ID:8tCI7eZG.net
他の話題あるならやめるけど、ピナレロも話題ないし。

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 13:33:45.40 ID:afWpKryc.net
スレに関係無いからだよ
理由よりも感情が先か。ガキ以下だな

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 15:23:36.68 ID:vd4bEKbW.net
お前らが何の話題が出てもプリンス買えばっかり言うから過疎るんやで

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 15:38:31.66 ID:8tCI7eZG.net
>>817 きみも充分感情的だからコ・ド・モ

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 16:52:59.21 ID:YhjTy2uu.net
2020年モデルプリンスdisk105がY'sで特価になってるね
アウトレットだけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 17:42:09.99 ID:O4aX31jA.net
DOGMA F14は12sの新型電デュラor電アルに対応されること期待してF12蹴っ飛ばして貯金してる2019プリンス乗りです。

みたいな俺いない?

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 17:43:49.00 ID:vd4bEKbW.net
>>821
そんなに早く乗り替えるの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 18:03:57.06 ID:O4aX31jA.net
>>822
うん
ミドルとフラッグシップと違い知りたくてね。
上に誰かが書いてあるが、無印プリンスが堅いってあったから
何がどう堅いのか分からないんだよな。ロードはプリンスしか乗ってないから。
去年の富士ヒルブロンズ取ってるし
ドグマ乗ったら違い分かるんだろうなぁと。
あとドグマは憧れでもある

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 18:55:20.92 ID:sMk7NfRM.net
そりゃあまた随分と唐突ですね

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 22:00:35.31 ID:HU766JOL.net
俺は我慢できずにF12買って納車待ち
後悔はしていない

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/14(水) 23:40:38.39 ID:yGM78X74.net
自転車に100万超出す、その決断力に感服するわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 00:13:26.18 ID:gLUFiKMo.net
ピナレロってもうすっかりオッサンのイメージだよなぁ
とりあえず金にモノいわせてDOGMA買う腹出たオッサンが多すぎるわ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 00:25:30.98 ID:ee5K4Y/M.net
そんな奴と一緒にしないでくれ

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 00:30:28.54 ID:9RWhWi0W.net
コスパ悪いからしゃーない

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 01:06:00.88 ID:qsoePrEa.net
AURUMのハイエンドはマグマ 笑
ドグマも似たような感じ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 01:36:53.65 ID:WA3k0qCg.net
2021年モデルって、来年の2022年モデル発表まで発注受付発売されるのですか?
それとも生産量がある程度決まってて、売り切れ次第販売終了になるのでしょうか?

買うタイミングがよく分からない。
来年の夏ボーナスじゃ遅いかな。(^^♪ プリンスちゃん。

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 02:46:02.41 ID:Mw6PuLAN.net
来年夏ボーナスじゃ普通に2022年モデルだな
リムブレ廃止されるかもしれんからリムほしけりゃ無理して今年発注
ディスクなら継続するだろうから今年の色が特に気に入ってなければ待ちでも可

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 05:44:23.29 ID:XdVYpPse.net
12sの可能性もあるしね

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 17:39:32.19 ID:Mw6PuLAN.net
プリンスだとアルテだから12s化はないな
書き忘れたが、通常は売切れたら販売終了
欲しくなった時が買い時

835 :うさだ萌え:2020/10/16(金) 00:14:36.86 ID:UJSamOHo.net
pixel5届いた

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 01:12:15.62 ID:g813KlvO.net
スレチ死ね

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 05:30:00.33 ID:7aGocmkt.net
>>831
お前ボーナスなんてもらったことないだろ

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:55:15.03 ID:SCmpKoF+.net
>>837
自分が惨めにならない?

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 23:54:08.51 ID:Ql1O8TUe.net
よし、プリンスのリム買おう。

国内だと  105で      427,900円、
べラチだと アルテで    411,001円  (ハンドル幅、ステム長、クランク長・歯数、スプロケ歯数 選択可)

輸送破損リスクや不良トラブルの心配、入国の税金(4万ぐらいかな?)を考えると、特別安いというわけじゃないが悩むな。
リムプリンスは海外でもフレームのみ販売は無いんだね。
コンポは使用中の既存のデュラをすぐに移植するから、国内版でもアリと考える。悩むわ。

今年は12速化前で買い控え者も多いだろうし、我慢してれば値引き販売しないもんかね。リム車で。

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 06:29:59.29 ID:9iloSIw1.net
>>839
え、それならあと少し頑張ってベラチでリムドグマフレーム買いしようぜw

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 14:39:06.46 ID:pS3rRprX.net
俺もリムプリンス欲しいけど赤しかないのがなあ

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 15:17:16.88 ID:mQfxn8dV.net
目立ってナンボやで
赤い弾丸天才ロケッターを名乗るんや

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:02:41.94 ID:BlH+xJBX.net
俺は赤好きだけどな

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:20:41.58 ID:UTWNUtnV.net
赤1色いいな。この前初めて見かけたどウヒョースゲぇと思った。あれは綺麗だった。

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:05.98 ID:5GM7IsSF.net
赤ええやん?
初めて買ったロードが赤だわ

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:29:45.22 ID:swQ0F8az.net
赤はええよ
赤はええんよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:32:00.69 ID:F+QT9Sgh.net
イネオス、ツエエエ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 12:12:07.91 ID:Z50zo/fN.net
共産主義のシンボルカラー!
赤!赤!赤!

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 12:23:28.13 ID:hJzjfIki.net
プリンスFXはハンドル90度以上切れるのかな

850 :うさだ萌え:2020/10/18(日) 20:24:18.47 ID:csk/6GYg.net
pixel5届いたから、ガラスコーティングした。

まず、g-power、ナノナイン、EGCガラスコーティング。

東急ハンズで、おっさんが、溶剤染み込んだシートを落とす。ハゲ過ぎ。

流石に漏れが見てるんで、溶剤シート二枚目開封。

う〜ん、クビで。


そして、衝撃の事実発覚。もれが、開封した袋を手に取ると

EGCガラスコーティングの溶剤袋にはg-powerって、書かれてる!


ハゲスティック。

一軒目のhttps://sumaho-meister.com/は、溶剤きかなかったが、HPで、g-powerとわかる。

EGCガラスコーティングっは、ヒタヒタシートタイプ。

つまり、どういうことだってばよ!

851 :うさだ萌え:2020/10/18(日) 20:24:31.16 ID:csk/6GYg.net
間違えました、すいません

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 20:43:36.21 ID:kVS8ouKz.net
>>851
謝らなくていいからハッテン場で首吊って

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 20:58:28.49 ID:ZL3Smb7c.net
気持ち悪い書き込みだなと思って名前を見たら、やっぱりハゲホビットだった。
何日か静かだったなお前。

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:04.12 ID:VsUICSXY.net
家バレしたうえに顔バレが迫ってるからビビってる。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:02.47 ID:oIuQcT7z.net
既にスレ住人に凸られ掘られたんだろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:01:36.19 ID:c+yBR3aD.net
>>851
クローゼットあるよな?やれよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:24:37.41 ID:VsUICSXY.net
>>856 それはいくらなんでも。人としてどうかと疑う。

858 :うさだ萌え:2020/10/18(日) 23:26:28.63 ID:n9ro2rdN.net
塚本においでよ、

859 :うさだ萌え:2020/10/18(日) 23:28:39.39 ID:n9ro2rdN.net
凸する気概はないんか?

860 :うさだ萌え:2020/10/18(日) 23:37:02.64 ID:n9ro2rdN.net
クローゼット?

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 08:19:38.97 ID:5dTYzQUY.net
おとなしくしていなさい

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 08:23:08.14 ID:EGmT4x0n.net
プリンスFXが月末に入荷予定と連絡来ました。第二陣入荷待ちの方は希望がみえてきましたよ!

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 08:52:53.91 ID:1GA5/dEf.net
>>862
いつ注文しましまか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:15:10.52 ID:o1FpHALQ.net
8月中旬ですね!

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 13:38:48.30 ID:o5KGjw3P.net
>>862
おめでとう!一番楽しみな時間だよね
乗ったら是非レビュー宜しく!登りの踏み出しの感覚とか気になるわ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 15:57:26.91 ID:EXRXf8hx.net
何色買ったの?

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 16:03:08.42 ID:fV5kJ26z.net
>>866
ショッキングピンクです!
特注ですが!

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 18:05:03.07 ID:iNIRqDsx.net
特注っていくら掛かるの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 20:21:28.27 ID:tuWhvHQN.net
ショッピングに空目した

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 21:34:48.75 ID:g77rZnHJ.net
2014 5月 F8 発表
2017 1月 F10発表
2019 5月 F12発表
2022 1月 F14か?

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 07:44:57.86 ID:rSzmeA5P.net
ドグマ以外でもカラーオーダーってやって貰えるん?

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 10:08:54.89 ID:BKrIW3hq.net
他人のなりすまし&虚言

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 13:11:47.25 ID:E/HT27Yp.net
>>866
マットグレー買いましたよ!
でも、カラーはドグマの方が断然カッコいいですよね…

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 14:11:31.96 ID:4MSvvBne.net
塗装自分でするという手もあるなぁ

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 16:13:32.74 ID:cr2OHrQT.net
>>866
ミラージュです

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 16:56:44.18 ID:rSzmeA5P.net
>>873
グレーカッコいいよ
今年のドグマの色使いは個人的には微妙…
FXの方が好きだな

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 18:59:54.42 ID:Z3eRRZcP.net
2021のプリンス、パリ買われた方、インプレお願いしまっす!

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 19:00:38.47 ID:4MSvvBne.net
グレーってビニールパイプみたいなグレーですか?

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 22:59:12.20 ID:w7FgzBEh.net
今年のモデルのグレーはガンメタっぽい色だよ
ネット上だと明るめのグレーに見える微妙な写真が多いけど実車はかなり渋めでカッコイイと思う

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 00:28:30.04 ID:CVV3D1nH.net
さすがに塩ビ管みたいにはしないだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 05:03:15.94 ID:4iOsQl91.net
FXのグレーカッコイイよなあ
俺にもう少し甲斐性があればな

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 11:00:51.93 ID:zJ0SLkvL.net
ドグマに電アル組んでも良いよね?
なんか、ドグマに限らず各メーカーのフラッグシップには電デュラ組んでるユーザーが多いからさ…

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 11:15:31.77 ID:wq0y+kU/.net
エスワの105.マドンのアルテも普通に周りにいるよ本人が満足なら全然構わないんじゃないか趣味の世界だし

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 11:35:14.08 ID:cd9eL4VS.net
そこにこだわるタイプなら
仮に今、電デュラで組んでも、すぐに新型発表で組み替えることになりそう

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 11:44:06.76 ID:zJ0SLkvL.net
それを聞いて安心した。
ありがとうございます。

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 12:08:47.03 ID:ugRxjLnd.net
自分は逆に塩ビ管のようなグレーだったらグレーにしてました

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 12:24:58.06 ID:ENbQPSl7.net
>>882
300g前後の違いに10万上乗せするのがデュラ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 12:28:18.49 ID:pWgcUHE6.net
>>882
個人的には全然問題ないと思うけど、「こいつ無理してドグマ乗ってるんだな」と思う人も少なからずいそうだな。

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 12:46:45.39 ID:4SM2vwOa.net
女でクソ高いピナレロ乗り多いな

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 15:30:16.32 ID:5Ab0Yvxs.net
要するにドグマって事か?

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 16:34:02.75 ID:cd9eL4VS.net
300gって結構でかくね?

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 16:41:16.21 ID:ugRxjLnd.net
レース出てる様な人なら体重減りずらいから300はでかい
ポタ勢なら痩せた方がコスパ良さそうね

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 17:07:57.56 ID:ycGlYJfk.net
クランク以外はデュラにするメリットも高いと思う。実際操作感はアルテとも違うし。

逆が多いのが実情だとは思う。

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 17:12:42.63 ID:cd9eL4VS.net
逆ってクランクだけデュラってこと?

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 17:21:41.59 ID:ycGlYJfk.net
>>894 そうです。

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 17:26:38.05 ID:cd9eL4VS.net
そんなんいるか?って思ったけど
クランクだけ見てデュラ組って思いこんでることもありうるのかw

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 17:50:46.83 ID:CDSx4DOt.net
>>887
実は肝心のディレーラーやレバーは、ほとんど重量差は無いという・・

軽くしたけりゃアルテセットにクランクだけデュラ これ

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 17:52:55.26 ID:zJ0SLkvL.net
なるほど、その手もあるか

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 18:32:15.77 ID:f8durOy/.net
俺はFXのアルテDi2だけどパワメ付けたからクランクだけデュラに変わってる
そういうパターンもあるよって事で

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 18:42:55.81 ID:ENbQPSl7.net
>>897
重量差は
電動3点で110gくらい
クランクで70gくらい

ただ重量拘ってるといってホイールが1400g超とかよくある話なのでコンポよりこっちを減らせよと思うわ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 19:31:16.54 ID:q7dewyWI.net
9000クランクは見栄っ張りに大人気なんだよね

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 19:57:02.15 ID:sU0bXfp7.net
あれは単純にカッコイイ

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 19:58:02.30 ID:YUe3BTNN.net
そろそろカーボンシャフトにBBとの接点だけ金属のリング付けた軽量クランク出ないかなって思ってる

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 20:13:32.68 ID:tIqFcgSy.net
そんなもんLOOKが十年前にもう作ってるだろ何言ってんだ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:19:19.85 ID:YUe3BTNN.net
専用品じゃなく汎用品で出せって言ってんだよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:28:23.73 ID:R3mHtD+P.net
9000のクランクとかダサすぎなんだgawww

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 22:16:17.73 ID:pm/1+N2A.net
9000の時代はフレームのカラーリングも派手なの多かったし、時代よね。

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 22:24:08.68 ID:ycGlYJfk.net
>>905 自分の説明不足が原因なのにえらそうにかくよな。

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 23:11:05.24 ID:+m96mIOO.net
俺は右が9000で左が6800のパワメだよ
9000の165のパワメがなかなか出ないから6800付けた
違い?そんなの分かりません!

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 00:31:45.64 ID:dxvM6lCg.net
ピナレロロードバイクの序列みたいなの教えてもらえませんか??
トップは、ドグマなのはわかります。
これ以降はどのモデルが良いのですか?

ガンズ?プリンス?パリ?

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 01:44:52.89 ID:mJQS1p+P.net
いわゆるセカンドグレードはプリンス

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 07:02:37.49 ID:mA/09KPk.net
かつてはパリがフラッグシップ  そのあとプリンスが出てフラッグシップになって、さらにドグマが出てきた

もうすぐドグマがセカンドになる予感(´・∀・`)

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 07:33:51.52 ID:uVlfkBEC.net
X-Lightは別格、ノーマルDOGMAはセカンド

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 07:58:16.82 ID:UZDXPjhM.net
フラッグシップはノーマルDOGMA。Xlightはその亜種。もしXlightがフラッグシップならチームイネオスは平地でもXlightに乗るはず

915 :うさだ萌え:2020/10/24(土) 18:04:10.35 ID:iOU7Zzr0.net
ドグマにクラリスグレード

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 19:14:49.55 ID:KImGjj6E.net
なるそど。
ドグマは100万超えなので買えませんが、プリンスくらいなら買えます。
セカンドグレードならそんなに悪くないだろうし、
プリンス買います

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 19:25:59.67 ID:EwH33fIC.net
プリンスにも無印とFXがあってドグマの下はFXでその下に無印

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 19:49:04.45 ID:wj1LJPfY.net
つか、ここに並んでる順番でほぼ合ってるかと
https://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2021/

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 23:37:43.36 ID:tQ6dMTyg.net
>>916
どういった面に対して「そんなに悪くないだろう」と思ってるの?

余計なお世話なんだけど、ものすごく初歩的な質問してる方が上位機種を買おうとしてるのを見ると本当に大丈夫か?と思ってしまう

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 23:53:01.12 ID:6MbN+udP.net
>>919
資金力に対する嫉妬ですか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 23:56:54.10 ID:UZDXPjhM.net
横から失礼します
経験浅くてもプリンスは悪くない選択だと思う
大丈夫かって、どういう意味で?

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 01:35:47.01 ID:/44oxujt.net
HPにいくらでもロード初心者でもわかりやすく書いてあるのにこんなとこで質問してイキってるような奴はイオンバイクがお似合い

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 04:59:37.15 ID:QAHc3zHK.net
>>922
>>916はべつにイキっちゃいない
イキってるのはむしろあんただし、もしかしたらイオンバイクが似合うのもね

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 05:08:33.05 ID:mz/Wy9gI.net
予算があれば何買ってもいいじゃない
プロじゃないんだし所有欲満たせればいいよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 07:19:42.56 ID:MUBPWFOR.net
T700か・・  かつてのFP1,2,3の再来じゃの

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 08:59:19.17 ID:m/fNWB8W.net
よくハイエンドは硬いから初心者にはお勧めしないっていうじゃない?
で、アルミはお値段が安めだから初心者にオススメっていうじゃない?
でもアルミは硬い…どういうこと?

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:24:46.27 ID:MUBPWFOR.net
>>926
ハイエンドは硬いから初心者にはお勧めしないってのは、前世紀の昔話じゃね?

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:26:20.71 ID:fs04ONc9.net
値段的に敷居が低くて、多少扱いが雑でも平気という意味で初心者向けなんだろ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:32:08.47 ID:1gJXHl+B.net
気に障ったらゴメンね
あっさり序列だけで選んでるから、ちゃんと自分の用途も踏まえて選んでるのかなって?
プリンスの場合、レース用途やハードに走るのならお勧めだと思うけど、のんびりポタならちょっと硬くて疲れるかも、ヒルクラなら重量が重いから微妙、、、

ロードバイクを始めても半年で半数の人は辞めてしまうみたいな話があるけど、高い買い物だしよく調べて考えて買ってね

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:33:33.34 ID:MUBPWFOR.net
T700でレース用途??

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:08:15.52 ID:mz/Wy9gI.net
どうせならプリンスFXアルテdi2でホイールグレードアップしちゃおう

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:24:44.13 ID:hiK0giKf.net
ドグマ高くて買えないと書いてるレスになんで嫉妬すると思ったのか

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:39:17.08 ID:uysD1tih.net
そりゃプリンスすら買えない奴が嫌味書いたかじゃね?普通にそう見えるけど。

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:48:31.21 ID:mz/Wy9gI.net
>>919はアドバイス>>922は嫉妬

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:49:48.49 ID:hiK0giKf.net
そんなもんかね
とりあえず誰も聞いてないのにお金の話しだすような人は荒れる元だよね

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:59:22.86 ID:QAHc3zHK.net
素材だけではなにもわからんよ。F10、F12は同じT1100だが乗り味はまったく違う
10は柔らかく12は硬い。踏み出した瞬間そう感るくらいに
だから乗ってみるしかない。けっして安い買い物じゃないから、試乗会に足を運んで体感することをおすすめする

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:00:01.13 ID:QAHc3zHK.net
できればDOGMAほかプリンス以外も実体験して比べてみるといいね
もちろん下位グレードにも。例えばラザやアングリルはロードバイク入門用にはとてもいい。ただすぐに上位グレードが欲しくなるとは思うけどね

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:07:51.17 ID:uysD1tih.net
10は硬すぎる12はそこを改善したって言ってる人も多い、個人の感想とはそんなもん。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:16:09.72 ID:QAHc3zHK.net
>>938
まさか!
その人、本当に両方乗ったことあるのか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:20:51.73 ID:MUBPWFOR.net
そもそも「硬い」というのが人によってバラバラだからな

手やケツにゴツゴツ来るから硬いという人
踏んだ時に、昔のクロモリみたいなバネ感が皆無だから硬いという人
同じく踏んだ時に、反応がいいから硬いという人
固定ローラーで乗って踏んでもBB周りが全然左右に振れないから硬いという人
長距離乗ったらなんか脚が疲れるから硬いという人

他にもあるかも(´・∀・`)

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:44:08.09 ID:UV6YdYr4.net
インプレなんかは話半分くらいの参考にしとけってことですね

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:58:34.97 ID:QAHc3zHK.net
さすがにF10、F12を固定ローラーに載せたことはないが、それ以外は多かれ少なかれそう感じるよ
そうしてF10よりF12に、それらすべてをより強く感じる
ということはF12のほうが硬いということでは?

>>938のような意見や印象をちゃんとした署名記事やサイトで見かけたことがないんだよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:16:28.60 ID:QAHc3zHK.net
連投すみません
むしろ反対の話なら聞いたことがある(ショップ情報だから正しいかどうか確証はない)
レースを前提に、選手の意見を取り入れ、F10の反応をもう少し鋭くする方向で開発されたのがF12。
そのF10がツール3連覇、無敗のままフラッグシップの座を次世代に譲り、
譲られたF12は勝利することなく終わりそうなのは皮肉としか言えないけどね

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:20:24.02 ID:1gJXHl+B.net
少し前に各社各モデルの剛性を数値化した表をツイッターで見かけたんだけど、GAN S(現行だと無印プリンス相当)でも快適性に関してはかなり低い値になっててやっぱそうだよなあとなった
興味ある人はツイッターで検索してみて
ヘッドチューブ剛性とかのワードで見つかると思う

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:22:30.52 ID:1gJXHl+B.net
>>943
昨年のツールはF12じゃない?

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:28:15.45 ID:MUBPWFOR.net
踏んだ時に、反応がいいから・・・っつうのもこれまたいろいろあるから厄介・・

1)平地でのL3やL4巡航から、またはL5からさらに一気に踏み込んだときの反応 
2)坂を上るときの感覚
3)信号待ちからの発進時の感覚
まあ普通は1)なんだけど、中には2) 初心者に至っては3)を言う場合もあるからww

昔の軽量アルミは、2)はいいんだけど1)はなんだかなあ・・というやつもありました
でも、これもわいの脚でのお話で剛脚さんは違ってくるかもしれんし
まあしょせんはそんなもんよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:33:40.92 ID:l7aQv2kH.net
ずいぶん勉強したな…まるでロードバイク博士だ

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:48:53.63 ID:NoMBmJyd.net
フレームの硬さなんて乗る人の柔軟性とか筋力、どんな自転車に乗ってきたかによって感じ方は激変するから他人のレビューなんてアテにならんよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:52:38.97 ID:QAHc3zHK.net
>>945
そのとおりでした
指摘いただき、ありがとうございました

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:54:59.89 ID:UV6YdYr4.net
感想文に正解はないということかな

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 13:54:35.18 ID:xtDAhjJY.net
>>925
T600じゃないの?

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 14:00:09.70 ID:OWYXHadf.net
装着するホイールによっても乗り心地変わるからねぇ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 14:05:45.81 ID:fzSqIY3k.net
乗り心地ならタイヤだしトルクかけた時の反応性ならホイールの性能で大半が決まる
フレームの良し悪しは足回りの裏方なのでそんなに

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 14:47:51.29 ID:QAHc3zHK.net
この半日、とても勉強になりました。
硬い、柔らかいというごくシンプルな感覚すらも、
他者に伝えることがどれほど難しいかをあらためて理解しました

>>946の知識、分析はとても興味深いものです
反応が生じる状況について列挙されています
ただ「平地でのL3やL4巡航から、またはL5からさらに一気に踏み込んだとき」どうであれば、
「坂を上るときの感覚」「信号待ちからの発進時の感覚」がどうであれば「反応がいい」のか
あるいは「悪いのか」をさらに教えていただければありがたいです

>>953の指摘も新鮮でした
乗り心地とトルクをかけた瞬間の反応に、フレームはあまり関係がない・・・
びっくりです。本当に?

荒らすつもりはまったくありませんから、この辺でROMに徹します
ありがとうございました

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 15:25:48.35 ID:1gJXHl+B.net
よく乗り心地はタイヤ(空気圧)でどうにでもなるみたいなこと書かれてるけど、エンデュランス系からレーシング系のフレームに乗り換えたらそれ以上に差があるよ
あと今はリムブレーキからディスクブレーキへの過渡期だから、リムからディスクに乗り換える場合はグレード差に加えてさらに一段硬くなると思っておいた方がいいかも

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 03:46:56.28 ID:C45/3Bn0.net
面白味のないまっピンクになるのかな…

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 08:37:05.60 ID:k58PYXbu.net
イネオスジロ勝利おめ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 09:57:27.35 ID:21NsM7Wz.net
とりあえず、F12でグランツール2勝目か
カラパス超頑張れ

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 10:15:44.55 ID:gPKTWDle.net
え?ブエルタ・ア・エスパーニャと二郎でイタリア併催してるの?

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:58:07.18 ID:ioy2xwoD.net
プリンスFXのリムが限定で発売されるみたいね

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 00:51:50.16 ID:fXZ/NE+I.net
ケーブル内装って、純正のモストのステムハンドル以外で対応しているのはいくつかあるの?
 
モストのアルミは差し色の文字がダサいんだわ。
なら、カーボン買えよって話?

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 09:28:11.20 ID:UzeYPVst.net
「JAGUAR XFC TiCRフルカーボンエアロハンドルバー」も
「JAGUAR X/A ALU TiCR エアロアルミハンドルバー」も文字とか差し色に関しては大差ないようだけど?

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 19:07:18.17 ID:Sw/uKOOe.net
フルーム、トーマス、ベルナルトは何だったのか

964 :うさだ萌え:2020/10/27(火) 21:45:32.87 ID:BN+v1ZGI.net
薬切れやろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 22:48:51.79 ID:WTepVFsg.net
>>943
にわかは黙ってろ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 21:12:50.55 ID:xeH4s3qG.net
プリンスFXdi2グレー、明日納車です!楽しみー

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 21:33:56.70 ID:j+UV6nmR.net
>>966
それ中華w

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 22:29:30.27 ID:avV2SWzH.net
>>967
だから何?
今時、100% made in italyなんてカーボンフレームないから
むしろ企画とデザインだけイタリアで台湾製造の方が高品質

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 01:47:14.19 ID:JncQ378q.net
FXの限定リムverなんでブルーだけなんだよ
海外だとホワイトとかオレンジあるのによりによってブルーだけとか

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 06:02:03.82 ID:/nXtTIT9.net
カイツーすればいいだけの話

971 :うさだ萌え:2020/10/30(金) 20:47:23.88 ID:ZJGrVnG0.net
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/34288/?all#start

ティソ毛Style

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/30(金) 21:55:03.29 ID:tVqJjlYL.net
うさだ来るなよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/30(金) 22:55:19.29 ID:BMGz+dcF.net
俺もガイツーしたいけど、ピナレロのフレームが初なんだよな。
サイズの確認だけショップでするのも悪いし、ホワイトのフレームが欲しいしで。

数値を見るとトップチューブが短いんだしょな。数字上では。

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 01:33:45.05 ID:A8X1CsD/.net
リーチとスタックだけ見ろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 07:53:37.69 ID:GxT5HMZ4.net
極端に足や手が長い、逆に短いんでなければ
よく言う推奨サイズでなくても
普通に乗れるし速いよ。
ドグマおすすめ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 08:59:39.61 ID:/3QmJXZF.net
>>974
変えようがないスタックが大事なのはわかるんだけどリーチはステムで変えれるしあまり重要性がわかりません。
いや大きく変えれないのはもちろんわかるんだけどそんなに極端におかしいサイズは選ばないと思うし…

わたしもよくサイズ選びで迷うのでリーチの大事さを教えてもらえるとうれしいです。

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 09:13:43.76 ID:C9sBn3wm.net
ピナレロのガイツーは勇気いるんだよね
フォークが外れないから、カットはマジ緊張する

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 09:40:30.10 ID:7zj34OOw.net
まぁ金銭とか技術とか何かしら余裕がある人じゃないとね…

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 10:53:41.56 ID:0678Rp8+.net
>>977
おじいちゃん、今のピナレロはフロントフォーク外れるよ

980 :うさだ萌え:2020/10/31(土) 13:15:58.86 ID:TejpoK6m.net
お前等、性根がカスね。

金かけたくない、失敗したくない、チャリ屋に、悪い。

キモいね。

そんな、キモキモマン(コ)な、ハゲドモに、コミットした、サービスを紹介。

http://nakanoyoshifumi.com/bikefit

フィッティング専門店

こーいったとこで、2〜3万で、フィッティングしてもらえ。

ハゲっが

981 :うさだ萌え:2020/10/31(土) 13:17:30.41 ID:TejpoK6m.net
良いか?ピナレロユーザーってのは、舐め合いサークルやないんやで?
殺ると思ったら、殺ってましたやぞ?

982 :うさだ萌え:2020/10/31(土) 13:17:51.47 ID:TejpoK6m.net
コミットってなんや?

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 14:57:19.47 ID:2Ed6eN93.net
バカだよなコイツ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 15:10:17.49 ID:A8X1CsD/.net
>>976
単純に買い替えたときにポジション再現しやすい
好きなステム(ハンドルのリーチ含め)の長さが無いなら気にしなくていいと思うけど
背が高いなら関係ないけど、低いとただでさえ短いステムが更に短くなって違和感覚えたりとか
背が高いなら関係ないけど

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 15:28:34.43 ID:87gpz//D.net
うさだ一生謹慎しててよかったのにまた出てきたのかよ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 18:41:06.36 ID:yAaQDXFN.net
うさだハゲ
https://i.imgur.com/jIie4Xa.jpg

987 :うさだ萌え:2020/10/31(土) 18:46:56.45 ID:TejpoK6m.net
フサフサやぞ。

ちなみに、健康診断で、身長が1.5cm伸びてたから、2度測られた。ハゲっが。

看護師に説明。

髪の分伸びてます。前、トゥキンやったんで。

っで、納得させる。ハゲっが

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 18:53:34.19 ID:yAaQDXFN.net
股下変わらんから、比率で短足になっただけや

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 22:08:39.56 ID:BKs2+CG5.net
WUPのBORA WTOはお得ですか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 22:39:22.90 ID:aucaWkTa.net
>>989
後々ホイール変える気満々ならアップグレードした方がお得だよ
国内の大手量販店で買うより断然割安だし、関税・消費税考えるとガイツーもたいして変わらん

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 13:16:06.00 ID:JFcSSRLq.net
いつも俺んちの前を朝練で走ってるターマック乗りの剛脚ジイさん(72歳)がドグマF12 DISKに乗り換えた。
話してみたらまだ納車3日目で昨日はヒルクラ100Km走ってきたと豪快に笑ってた。
チャリ歴50年以上の地元では有名な剛脚ジイさんだが、もう年には勝てないからRDはアルテのGSにして
スプロケは11-34Tにしたよとちょっと寂しそうにも話していた。しかしホイールはBORA WTO 45を履いていて
まだまだ走る気力は十分にありそうだ。ちなみにお値段は180万位して、最後の一台として奮発したそうだ。
剛脚ジイさんのドグマをブチ抜いてやりたいが、貧脚FX乗りの俺ではまったく勝てる気がしない。

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 14:29:39.22 ID:BDnpBLLm.net
じいさんと養子縁組

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 17:59:50.23 ID:azbskYju.net
ドグマを相続か

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 18:09:17.70 ID:e2iUt5xM.net
>>991
憧れる老後だな
まだまだ頑張らんとな

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 19:39:19.23 ID:UBrzAT0+.net
仲良くなってドグマを相続させて貰えよ

996 :うさだ萌え:2020/11/04(水) 19:28:48.45 ID:QH77ix4Y.net
民度低過ぎやろ。さては日本人じゃねーな?

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 21:51:51.25 ID:x2tn2I5+.net
>>996
ブーメラン

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 22:23:53.47 ID:KRS3RlB9.net
>>996 吉川友章(金友章)きめぇ!!!(嘔吐

999 :うさだ萌え:2020/11/05(木) 00:13:57.58 ID:42FSMe++.net
大和民族のリトマス試験紙やぞ?

1000 :うさだ萌え:2020/11/05(木) 00:23:20.37 ID:42FSMe++.net
チューコのピナレロとか、ありえない

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 00:33:18.96 ID:7I4SgYi2.net
次はピナレロ買いたい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200