2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て71

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 10:30:30 ID:3KgZCZq6.net
素人質問で申し訳ありませんが、教えてください。

ホームセンターで半年ほど前、20000円くらいで買ったクロスもどきの自転車
(外装6段、Vブレーキ)を倒して後輪のリムが曲がってしまい、リムがブレーキにあたって
走れません。スポークも2本折れてしまいました。

近所の自転車店にいったらすべて新しくすると12000円ほどかかると言われたので修理を
ためらい、自分で後輪ののホイールを取り替えようとamazonで調べていたら
5000円以下の安いホイールはすべて、「ドラムブレーキ」か「ローラブレーキ」用となっています。

Vブレーキのようなリムブレーキ車にドラムブレーキやローラーブレーキ用のホイールをつけても
問題ありませんでしょうか?

また、標準でついていたタイヤは700×38Cなのですが、これに27インチ用のフレームをつけても大丈夫ですか?

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200