2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【149台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/23(木) 03:39:11.48 ID:7TqCxGL3.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
代表ブランド

次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594467517/

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:52:13 ID:Wk0z2NdL.net
【速報】自転車の軽量化、ほとんど効果がないことが明らかになってしまう 2万円の鉄製ロードバイクで十分だった [998671801]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595477022/

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:31:38 ID:t+0Lw5y4.net
【ロード購入】 2台目 ( 1台目は軽量アルミのエントリーモデル )
【用途・目的】 ダイエット 通勤・通学
【予算】  25万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢)
【重視するステージ】 アップダウンの多い公道(道は広め)
【重視する項目】 コスパ
【購入候補】 なし
【その他】 コスパに優れたカーボン製でおすすめがあれば教えてください

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:43:56.37 ID:MNV/0buG.net
>>97
コスパならジャイキャノメリダで色とデザインが好きなのがいいよ

でも通勤通学でロードはマジやめた方がいいので一台目のお古を回すべきかと
金が落ちてるとしか思わない連中がいる

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:59:42.11 ID:olB9eiEN.net
ロードのコスパってなんだろ
ハイエンド完成車買うのが1番パーツ割引コスパ良いと思う
フレーム55万完成車定価90万でホイール35万
それがセールで60万になってる
だけど初心者でぶつけてホイール破損したら30万コース
コスパ良いけどリスクもあるのがハイエンド
25万コースのコスパって軽さ?
つか完成車自体コスパ良いなって思うし
好きなの選ぶのが1番良いと思うけどな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:06:34.23 ID:NcuYomJp.net
「予算ギリギリで出来るだけ高性能」と「同等性能で安い方」
どっちもコストパフォーマンスだけど選ばれるバイクは別のモノになる

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:07:23.39 ID:H09mGEiP.net
>>93
インナーワイヤーも伸びるぞ
あとアウターの末端がちゃんと処理されていないのはただのクソショップですから

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 13:38:48 ID:xseCCzSS.net
 ロード購入】 2台目 エントリーアルミに3年。
【用途・目的】 ツーリング ポタリング ダイエット 物欲 
【予算】  300000円
【希望するフレーム素材】 クロモリ カーボン
【好みのポジション】 アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド たまに山
【重視する項目】 価格 コスパ デザイン 耐久性 乗り心地 
【購入候補】 ジャイアントdefy トレックドマーネ アンカーRNC7 今度発売されるメリダのスクルトューラエンデュランス

【その他】 40後半のおっさんで首とか肩が痛くなりやすいのでアップライトで乗り心地いいの希望ですが、たまに剛脚の友人と走りに行くのでそこそこの走るのがいいです(矛盾してるかもしれませんが)

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 13:58:05 ID:jGNLQQwA.net
>>97
1台目の資産(コンポ・ホイール)があるならCARRERAとかBOMAのフレームセットもいいかと
ただ他の人の指摘してる通り通勤にカーボンフレームは盗難のリスクが更に高まる

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:04:56 ID:jGNLQQwA.net
あ、カーボンでコスパと言えばGUSTOを忘れてた

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:07:55 ID:jeudmV69.net
>>102
RNC7でいいんでないの。
カッコいいし、既に古いのでこれ以上古くなりようがない。

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:16:23 ID:H09mGEiP.net
>>97
フレームやフォークにカーボンを使っていると、駐輪場でぶつけられて気が付かずに破断のパターンが
多くは無いものの報告されているから、保管場所があることを前提にするべき

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:33:59 ID:BB17Z0JJ.net
>>102
スクルトゥーラはまだ詳細不明だけど
その中ではDOMANE>Defy>RNC7の順でアップライト
Domaneはちょっと予算オーバーっぽいけど設計が一番新しいし乗り心地も速さもある

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:38:01 ID:LpeJifXl.net
>>99 25万以下でコスパというならカーボンフレームでブレーキ、クランクも105とか

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:39:18 ID:Eyn3po59.net
>>99
自分の好みの走りのセッティングに到達できるまでの総コストが低い
それが本当にコスパが良いと言えるだろう

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:59:42 ID:RvfvKeG5.net
【ロード購入】 1台目 ( クロス5年ほど)
【用途・目的】 ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤
【予算】 15万円 
【希望するフレーム素材】特に無し
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】ロングライド、ゆくゆくは山も行ってみたい
【重視する項目】 価格 デザイン 乗り心地 拡張性
【購入候補】FUJI バラッドオメガ クローム
【その他】
デザインで購入候補を買うことにしてるのですが、
どこで買うか悩んでます。

家近くにcoggeyとワイズロードがありどちらかで買う予定です。

coggeyでは10%引きなのでワイズロードより安いみたいなんですが、
どちらで買うのがおすすめでしょうか?

ワイズロードの方が店員さんも詳しくていい感じな気がするのですが、
アフターサービスとか諸々のところ教えて欲しいです。

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 15:08:57 ID:7v4AX6g6.net
>>95
おめ!いい色買ったな!
同じの乗ってるわ

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 15:17:30.26 ID:olB9eiEN.net
>>108
>>109
なるほどね

>>102氏も希望とされているみたいだけど
首や肩が痛くなるからゆったり無理のないポジションで
って気持ちでロード選んで買っても
結局ロードはそれなりに回して適切に全身運動しないと
やっぱりケツや腰や肩腕首が疲れるって気付くから
勝手な意見だけどサス着きMTBの方が実は合ってる気がする
だけどアルミからカーボンクロモリで良くなるかは本人次第だから
本当に勝手な意見で申し訳ないんだけど

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:56:16.54 ID:cYZ/fzAL.net
急に相談が増えたな

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:17:55.46 ID:8L/4FtTM.net
良いじゃん金が動くんだし

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:25:26.48 ID:yKR6j08q.net
>>102
55歳のおっさんだがハンドルは低く・遠くなってきたで、3年も乗ってアップライト希望とは若いのに情けなし!

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 19:16:03.30 ID:R1+9Ktvv.net
>>115
55にもなってそれはさすがに情けない

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:38:02 ID:XGw66uj3.net
近くても遠くてもいい
問題は自分の目的に合ったフォームになっているか否か

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 21:18:08.87 ID:jg+4aLQP.net
>>115
典型的なタチの悪いおっさんだな 情けない歳の取り方してるな

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 21:21:00.26 ID:0+giR6cN.net
その時々に目的に合ったポジションがあると思うんだよね

自分が長年かけて獲得したものを自慢したいがために他人に勧めるのはどうなのかと
承認欲求くらい自分で解決してくれよと思うね

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 21:21:07.79 ID:OG2Cxgyz.net
55歳ならタチが悪くなるのもさもありなん

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 21:56:48.02 ID:5tRQ10it.net
115だが投稿反省してます
ロードバイクは速く遠くを目指す乗り物だから、体幹鍛えて空気抵抗に負けないポジションを目指そう…ということを伝えたかった

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:25:09.49 ID:jGNLQQwA.net
典型的な老害思考やなぁ、今はロードバイクの種類も乗り方も多様化してるのな

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:38:54.18 ID:Wa50JCd4.net
アップライトで街乗りでも使いやすい「スポーツバイク」としてようやっと進化し始めたとこだよな
今まではレーシング寄りにすぎたし

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:39:41.20 ID:7i28W683.net
55歳でそんなこと言ってるレベルじゃ体幹も糞も無いだろ。20歳そこそこのキッズならまだしも。
かなしいなぁ

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:46:45.68 ID:zbh/IPUa.net
>>81-89
皆さん、早速お返事ありがとうございます。
ディレイラーのワイヤーの伸びかもしれないとのことですので、来週末乗ってみてまだ症状が出るようなら調べてメンテしてみたいと思います(難しそうなら店に持っていきます…)。修理不能な問題ではないみたいで安心しました。
ちなみに、走行距離は受け取ったその日に30kmほど走ったのみで、購入したのは某台湾メーカーの公式?ストアです。
どうもありがとうございました。

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:48:49.41 ID:olfQ0ChI.net
>>123
ハイエンドの最新トレンドは軽量でエアロでディスクブレーキなんだから
レーシングよりなのは変わらないのでは?

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:23.38 ID:/bpEcaKC.net
今2019FX3Disc乗ってるんだけど、TREKの30〜40万くらいのロードバイク(フルカーボン)と比べると全然違うの体感出来る?

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:29.83 ID:cxwrSlvT.net
>>125
お、頑張ってみてね
たぶん同じメーカーのストアだね

30kmだと初期伸びすらまだそんなに出なさそうな距離だけど
ディレイラー調整しないのがメーカー日本法人の方針なのかね

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:30.11 ID:fLWS9qXV.net
>>123
それはロードバイクじゃないかもね
見た目似てても他の呼称が色々あるよね

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:51.92 ID:olB9eiEN.net
10万〜くらいのスポーツバイク買う層と
40万〜100万のロード買う層は
話合わないよ
乗り方も扱い方も全然違うし

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 00:20:35.19 ID:DbI+2plb.net
>>126
ハイエンドというかその価格帯はそもそもレーシング以外の車種が存在しないから別物になりつつある気がする

>>129
グラベル/アドベンチャー/オールロードと色々言われてるよね、このあたり

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 00:49:57.33 ID:5Hhg7S3E.net
>>127
全然違うぞw
試し乗りしてこい

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 07:44:22.58 ID:1WhFddnU.net
>>131
ロードバイクというスポーツ自転車くらいのガバガバ用語があって
その中に万能ロードやエアロロードにヒルクラ特化がる横にグラベルやオールロードもいる
位でいいんじゃね

32C入る万能ロードとかオールロードに片足突っ込んでるしあまり細分化しすぎると分類オタクしか喜ばない

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 08:06:10.81 ID:kSX9NIOB.net
>>127
脳汁が出そうになると思う
とりあえずなんか知らんけど面白くて笑うはず

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 08:09:12.25 ID:ALo8oGzr.net
>>110
y'sロードはスポーツ自転車販売の最大手で販売メイン+整備もそれなりに請け負うよ…という系統、coggeyは知らなかったがhp見ると同系統だね

ロードバイク買うとちょいちょいメンテ相談にショップ行くことになるが、両店ともその点では利便性が低い

自分でいじれるならどちらでもよいが、メンテをショップに頼るなら他を探した方がいいでしょう

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 08:25:12.29 ID:Ki1EhEFM.net
>>135
メンテ相談できるような技術力のある自転車屋はどうやって選べばいいの?

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 08:36:31.58 ID:D7ko3nBh.net
>>136
地域によるが基本は自分で足使って探すしかない
こっちもある程度知識ないとその判断がつかないから
見つかる頃には自分で整備できるようになってるかもね

あとはMTBのフルサス高級モデルとか扱ってるところは
少なくとも一定の技術力はあると思っていいんじゃないかな

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 09:00:35.60 ID:ALo8oGzr.net
>>136
〉MTBフルサス扱ってるところ ←同意

あと「ここで購入したロードでは無いけど整備可能ですか?」で
◯一般価格になるけど可能ですよ
×うちではちょっと…
という判断指標(ショップには失礼だが)もある。後者は「他店がどこ弄ったかわからないので責任持てない」という事情もわかるんだけどね

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 09:06:52.77 ID:w7CNdiAL.net
>>136
マジな話、1台買って付き合ってみるしかない
ホイールがちゃんと組めない店は大体ダメだな
ただ、ちゃんと組めるかの見定めも組んでもらわないと分からんよな

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 09:21:21.50 ID:SE3HsMb+.net
>>136
競技思考が強いところは、ユーザーもシビアだからショップもそれに対応するスキルがある

が、店の雰囲気にあわない可能性もあり

ただ、表面的に競技思考が強くても中には緩い人もいるので知り合ってしまったら色々と楽しめる

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 09:59:42.78 ID:Ki1EhEFM.net
>>137-140

ありがとう
近所で長く付き合っていけるところがいいんだけど難しいんだね
MTBフルサスは参考にしてみます

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:48:13.92 ID:Yan42+RF.net
>>140
競技志向が強いところは安全に対する意識が低い店があるからそこは注意だな
いくら軽くなるからってステムにアルミボルトを組み付ける店とかやばいだろ

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 13:20:51.09 ID:OpXGdNVC.net
そんな店あるんだ…ヤベェな
差し支え無ければイニシャルだけでも…

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:12:41.75 ID:kCM9D+eL.net
ステムにアルミボルト使う店なんてないぞ
軽量化と見栄え差別化と店の金儲けのためにチタンボルト勧める店はいっぱいあるけど

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 15:26:36.52 ID:D2uXUYG2.net
50さいハゲデブ貧乏に合うロードバイクを教えて

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 15:40:00.58 ID:juICD0td.net
>>145
GIANT

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 15:42:12.71 ID:rAj++uyg.net
デカトロン

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 15:43:26.13 ID:4oFjF3EB.net
カノーバー

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 16:06:19.94 ID:D2uXUYG2.net
GIANT、デカトロン、カノーバで検索して検討します
ありがとうございました

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 16:11:47.56 ID:gCYL9IlL.net
カノーバーwwwwww意地悪だなぁw

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 16:24:00.93 ID:mQLu32X/.net
>>144
純チタンのボルトを売り付ける糞ショップもあるな

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:17:18 ID:lbBKQ8MC.net
トレックもスペシャもエアロが軽量と統合しつつあるのか?今度はメリダのリアクトとスクルが統合になるかもなあ

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:19:10 ID:QyRq8KyF.net
>>145
俺も50歳で
派遣、筋肉質、家庭無し、貯金なしの手遅れジジイだ

ということで給付金で買えるコスパがいいロードを誰か教えてくれ

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:20:32 ID:gCYL9IlL.net
軽量モデルって年々どんどん軽くなってるのに
公式大会はかたくなに6.8kg縛りがあるから
これ以上軽くしても意味ないってんで
軽量モデルもエアロ導入する流れになりつつあるらしい

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:29:12 ID:5Hhg7S3E.net
>>153
ドマーネのALシリーズ

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:33:55 ID:lbBKQ8MC.net
>>154
なるほどな
今後は軽量エアロと快適グラベルで住み分けるつもりなのかな

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:52:24 ID:UF5gAfnh.net
今のカーボンだけで軽いから、グラフェンが普及したら
内装式のおもりが売れるようになるのかな

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 18:56:53.07 ID:g/zVH+GD.net
>>153
FARNAティアグラ

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:15:16.10 ID:kC++aA94.net
>>158
年改特価処分あれば105モデルもいけるかも
コーダーブルームって扱い店舗少ないけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 22:05:13.65 ID:wOCBvUU1.net
取り扱ってる所少ないけど通販であさひに取り寄せて組んでもらうのは可能だったりする

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:54.48 ID:jw7sdwAj.net
クロモリだってMIYATAが作った6kgとかあるくらいだからな
軽くするだけならなんでもできる

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:07 ID:4IfP/drv.net
一年前にコーダーブルームのファーナ700 の105モデル通販で買ったけど、コスパ的な見方では最高だと今でも思ってます。セカンドバイクの下駄チャリ目的で購入したのですが、普通にメインバイクになりました。ホイールはRS500だし、タイヤをグレードアップしてポジション調整するだけで何もいじる所無いです。エンデュランスロードらしいけど普通にぶっ飛んで走れる。値段が安いから今みたいな梅雨時期で雨に降られても心はそれほど痛まないですし。
ハイエンドな高級ロードは神経質な運用になりがちですけど。ガンガンに使える実用ロード。
肩の力を抜いて乗れる素晴らしい自転車。
50万、100万のロードは普通の人はいらないはず。

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 23:51:20.92 ID:Lq8rD4wb.net
前にFarna700は乗った事あるけど飛ばそうと言う気がしなくなる脱力系フレームって感じだったなー
そういうフレーム特性の方が長距離走るならいいんだろうけど
その後乗ったFarnaSLがガチガチの乗り味だったから尚更

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:10:41.54 ID:CGoYNhQd.net
>>163
妄想貧脚さんのネガキャン書き込みは要らねーんだよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:21:04.86 ID:GwlAokcK.net
2021年モデルからCERVELOのR3とかR2が統合されたけど、2018年モデル以降は
ジオメトリは同じだからな
サイズが合えばこういう型落ちで割引が大きなモデル探した方が幸せになれるだろ
https://online.ysroad.co.jp/shop/goods/search.aspx?sort=r1d&image.x=9&image.y=15&search=x&keyword=cervelo

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:28:18.28 ID:ktlL8sJX.net
>>164
実際居合わせたコーダーの中の人もそういうフレームとして設計してると言ってたが
ガンガン踏むんじゃなくてのんびり走りたくなる路線で
そこだけ抜き取ると某意識高い系ブランドだが

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:35:12 ID:EJtg4duT.net
>>153
似たようなジジイがいて嬉しいよ
自転車乗ってる間は嫌なこと忘れられるし気持ちいいぞ
最初はケツ痛とか腰痛とかいろいろ壁があるけどいつの間にか慣れて気にならなくなるから慣れるまで少しずつ乗る距離増やしながら頑張ってくれ

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:36:28 ID:loisKymI.net
中の人コメントまで捏造
嘘つきはこうして嘘を塗り重ねる

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:43:44 ID:JKfasS4v.net
えらく断定的だけどお知り合い?

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:44:52 ID:TeV2CNJl.net
25キロ以下で快適に走れるが売り文句だからまあ

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:59:04 ID:+qPKu5h7.net
>>132
>>134
ありがとう

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 01:38:00 ID:lLdiq+c8.net
>>170
公式HPに本当に書いてあったw
ぜひ試乗して体感したい(購入しない只の冷やかし乗りなのでメーカーには申し訳ないが)

理念もパーツ構成も好感が持てるね(ブレーキのグレード上げてるとか)

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 01:51:13 ID:TeV2CNJl.net
>>172
サイズ合えばコスパ高いと思うわ
首都圏住みなら越谷に直営店あっていつでも試乗はできるぞ300mくらいの道往復するだけだけど
振動吸収機能がもう少しあればな

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:07.54 ID:7DRH0bpQ.net
25kmで安定のやつはジオメトリ変更で特徴がなくなった

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 09:58:16 ID:eYVONHTe.net
ついでにカラーも特徴無くなってしまったが、105装備バイクの白メインカラー良かったのにカタログ落ちよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:48.59 ID:KBujVw+4.net
>>174
それは残念
ユーザーが買って半年くらいで慣れたら物足りなくなった→ユーザー意向を吸い上げてジオメトリー無難化…の流れかなぁ

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:53.42 ID:8BAwXws7.net
パナモリがコスパ良くない?

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 16:21:47.62 ID:ZY/djahm.net
ビアンキのintensoとORTRE xr3で迷ってます
目的はダイエット目的のトレーニングとロングライド
見た目はどっちも気に入ってます
自分なりに調べてみた結果、用途的にはどっちでも行けそうなんですが
初心者のため価格差がどういうところにあるのかがわかりません
どういうポイントが価格差になっているのか教えていただけないでしょうか

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 16:42:23.65 ID:0vnAYsPO.net
>>178
メーカーの解説からもわかる通り
ORTREがレース用、intensoがアップライトの体力温存走行用
価格差はカーボンのグレードとかホイールの若干の差かと

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 16:44:05.05 ID:GXqFRDXy.net
ダイエット目的のトレーニングならintenso
ORTRE xr3はレース向けで価格差はフレームに使われてるカーボン素材とコンポの違い

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 17:47:18 ID:q+aVALVY.net
>>178
初心者ならインテンソにしとけ
ビアンキで「イン」が付くモデルはエンデュランスで乗りやすい
慣れてないとオルトレは姿勢が辛く感じると思う

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 18:03:45 ID:Wr7wqaTD.net
178ですがレースもいまのところ考えてないし初心者なんで
インテンソにしようと思います
ただよく見たらディスクモデルがなかったので2021モデルで追加されるか見てからにしようと思います

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 18:36:42 ID:MyDPp0Pa.net
ディスクモデルは大幅に値上がりすると思うから、そこだけ注意

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 19:23:07 ID:a0IBRwD4.net
ビアンキ希望&レース志向なしだったら、インフィニートCV買っておけば良いよ
あれは凄い万能車だから

まあ、週末フィットネス+ロングライド程度だったら、アルミのインプルーソに良いタイヤ履かせるだけでも十分だと思うけどね
もっと言うとローマ1に良いタイヤとサイドスタンド付ける方が使い勝手良いと思う

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 19:31:16 ID:T6sXTikx.net
インフィニートCVまで行かなくてXEでもいいんじゃない?テンソと違ってディスクモデルだし。

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:26:57 ID:4Tu9nkqc.net
初心者だけど形に惚れてxr3買ったよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:19.20 ID:xijux3nw.net
インフィニート欲しいけどフレームセットがないんだよな

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:26:28.19 ID:/IOx818K.net
よくアルミでもクロモリでもカーボンでも乗り心地は誤差の範囲でタイヤ、ホイールの方が重要だって書き込みあるけど、本当にそうなの?
それならフレームなんでもいいって事になるけど。
同じ条件ならTCRよりデファイ、エモンダよりドマーネの方が長距離走ったら疲労度全然違うんじゃないの?

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:46:13.04 ID:5miTYxyB.net
それは他のフレーム乗った事ない人のセリフだと思いますよ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:56:29.05 ID:6q7H8Kdh.net
同じホイールタイヤ使い回してもフレーム違うと全然違うよ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:58:43 ID:xijux3nw.net
28CのGP5000TL使うとチューブレスの影響強すぎてホイール差とかそうとうボケそうな気はしてる

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:59:57 ID:cWseJ353.net
乗り心地の影響はホイール(というかタイヤ・サイズ・空気圧)が大きいってだけで、フレームの材質も勿論関係あるよ
それがホイールに比べたら素材の差なんて小さいってだけで

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 22:03:50 ID:a0IBRwD4.net
>>188
タイヤやホイールで違いが生まれるように、フレームによっても違いが生まれるよ

大事なのはフレームの設計
TCRやエモンダみたいに軽量・加速性重視でフレーム設計されたバイクより、DEFYやドマーネのように直進安定性重視でフレーム設計されたバイクの方が長距離を走った時に楽できる
逆に言うと、信号ストップ&ゴーとかヒルクライムで楽したいならTCRやエモンダみたいなバイクの方が向いている

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 22:05:23.61 ID:fnPzqvMd.net
>>188
フレームは素材によって乗り味が変わる

>>191
ホイールの剛性はタイヤではボケない

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 23:49:34 ID:MyDPp0Pa.net
マビックがブラインドテストをやってたけどホイールの剛性のテストは軒並み間違えてた

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:49:08 ID:3KLkx5wO.net
>>145
貧乏人にはコレ
twitterカーボン105ミックス7.9万円
http://k9-bikes.9-syu.com/shop/products/detail/117

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200