2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター62watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/23(木) 12:04:11.79 ID:Dl0nl4Tk.net
次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター61watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590681832/

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 06:35:35 ID:Im9gj7k/.net
>>514
回転往復云々以前に仕事率には単位時間の概念があるんでその例えも間違ってますけどね
君には難しい話だったみたいだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 07:13:56 ID:EqpM+mK9.net
>>516
脚質による個人差はあるけどパワーが低いほどケイデンスも低い傾向はある
200Wで80rpm
300Wで90rpm
400Wで100rpm
くらいの人が平均的という感じ

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 07:16:15 ID:uvCpBblr.net
>>501
何々が出たら買うという爺さんは大抵買わないので作ってはいけない製品として参考にされるそうですよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 07:19:20 ID:qmeWwkoR.net
瞬間の話すか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 07:30:36.64 ID:Z8Ycffo5.net
>>518
何を根拠に
人それぞれですよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 07:34:52.11 ID:6BzU8mLt.net
>>514
ちょい質問
ウェイトの場合は扱う重量Xスピードで筋出力じゃね?
ちょっと違う気がするんだけど

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 10:52:05.03 ID:bfIEjyhD.net
>>513
FC-R9100-P

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:41:24 ID:8pYNZPIr.net
ガイジ

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:53:48 ID:NLoqspv/.net
>>521
自転車やってる知り合いいないの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 13:20:26.26 ID:xjWdyVKN.net
>>522
筋出力の話なんて誰もしてないよ

運動量(物理用語:単位時間当たりW,総量J)の話だけ

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 13:28:51 ID:xjWdyVKN.net
>>517
予想通り、バカが絡んできたな

そんなのは、「1分間で、可能な限り」
・バーベルを持ち上げて
・クランク回して
って理解すればすむ話

後出し条件でもなんでもなく、
普通に理屈の通じる人間なら、
言われなくても分かる話なんだが・・・

まぁ、バカには難しい話だよな
ゴメンな

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 15:02:20.91 ID:o1w1tsBp.net
>>516
まじで?
身長とか体重によるのかね

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 18:10:41 ID:qcvXYy1l.net
バカ発見器が鳴っているが最近自分で止めるのが億劫になってきたので
誰か止めてもらえます? かやり過ごす?

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 18:31:08 ID:ek6KfFZU.net
やり過ごそう

そんなことより

おにぎりカバーの話しよう

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 18:51:30.50 ID:o7RBLTqS.net
>>529
お前が死ぬしか、その発見器は鳴り止まないと思われ.....

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:19:45 ID:ek6KfFZU.net
そんなことより!!

おにぎりカバーの話しよう!!!!

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:54 ID:fSWW66DR.net
一分で可能な限りなのに回数決め打ちでワロタ
規定の回数やり切って力使い果たしたらそこで終わる競技を理解もせずに例に出すから後で誤魔化そうとしてもとっ散らかってワケわかんなくなんだよ
馬鹿は例え話をするなと昔から言うだろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:28:47.66 ID:WlMHkoTB.net
なるほどわからんhttps://teamzwatt.com/wp-content/uploads/2019/01/d7272187-1b2b-4057-9d3f-53000344fa66-1200x480.png

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:18:51.06 ID:o1w1tsBp.net
>>534
赤の人やべえな
どんな回し方してるんだろう

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:24:53.02 ID:sq/kaYrh.net
>>533
ワケわかってないのはお前だけだよ、マヌケ

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:28:39.60 ID:u9g2H/7c.net
そうだぞ
一時間バーベルを上げ下げし続ける想定なんだぞ

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:31:31.24 ID:4SYl4T5A.net
デッドリフトでCP60が測れる
そう、パワーキャルならね

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:45:41.21 ID:F4gY9swt.net
そもそも、エネルギーと運動量の違いも分からない物理の素養のない人の場合、
考えるだけ無駄だからヤメた方がいいと思われ.....

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:14:16.21 ID:EqpM+mK9.net
>>534
We’ve picked out 10 interesting data sets from the FTP20 data contributors.
意図的に興味深いデータを10個ピックアップしたんだね

>>535
緩急の大きいコースで測ったんだろうね
他の人も登りと平地が混ざってるかも

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 12:09:55 ID:Uv56tfLk.net
ケイデンス50って脚一瞬止めたときに出る値やろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 13:56:05 ID:GdNiOGQ1.net
何分の計測なのか知らんけど仮に20分だとしても2〜3分はケイデンス60以下で回してるし最低45ってのもすごいね
SFRみたい

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 15:14:19 ID:GdScnMiE.net
赤は固定ギアの人なんじゃないのw

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:34:38 ID:221Ivkvc.net
>>542
下りで足止めてる時間含んでの45じゃないの?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:03:00.43 ID:GdNiOGQ1.net
>>544
これFTPテストのグラフじゃないんか?

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 07:14:01 ID:/jBAU/9x.net
>>545
だから下りを含むコースでFTP測った人が1名いたんじゃね?ってこと
元ネタ見ると赤の人はケイデンス落ちてる時にパワー落ちてるからね
下りでなければ前走者が詰まってて足止めたとか
そういう「興味深い」データを拾ったのが>>534

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 10:11:35 ID:0YfbXyDO.net
>>546
つまりFTPテストでわざわざ脚止める(脚が止まるコース選ぶ)ってアホかなって意味ね

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 10:12:19 ID:0YfbXyDO.net
>>547>>545の補足

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 07:16:11 ID:A3PdWYHy.net
>>534の元ネタではFTP420Wで83rpmと低い人がいるって鼻息荒くしてるけど
その人も上り坂でFTP計測した時のケイデンスなんじゃないかね
登りでケイデンス落ちるのなんて当たり前だから鼻息荒くするほどの話じゃない
平坦でそのケイデンスなら珍しいけど

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 07:52:00 ID:/8yHZQmx.net
何の根拠もない推定で鼻息荒くしてんじゃねえよ

551 :546:2020/08/27(木) 09:21:32 ID:OGyhYAJH.net
どんな方法でも自分の中で一番速く走れるなら何ら問題ないし興味深くはあるけどね
元記事のパワー変動を見ると低いところでも150W程度は出してるから単に上げ下げの激しい人なのかね
https://teamzwatt.com/wp-content/uploads/2019/01/1-1024x519.png

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:18:22 ID:vagcE/Iy.net
FTP420とか多少の坂でも楽しいサイクリングになるから羨ましい

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:40:37.11 ID:1W+gZ3O9.net
FTP400超えたら日本チャンプ余裕じゃね?

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:49:56.52 ID:KrXxweDR.net
体重70kgでも6倍近い出力

日本チャンピオンどころか世界のレースで通用するレベル

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 16:35:27.65 ID:QDcwWQlv.net
FTP400Wあったら体重100kgでも結構速いな
一緒に走ったら圧がすごそう

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 16:35:49.33 ID:iZK1w0Qx.net
>>552
FTP420越えてるフルームとかたまにstravaのデータ公開してるけど
あの手のレベルだと「楽なサイクリング」なんてしないと思うよ

それこそ毎ライドが地獄拷問みたいな感じ

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 16:53:49 ID:tg1weK5E.net
いやLSDくらいするでしょ普通に

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:10:49 ID:dhjRu66k.net
むしろLSDが大半なんだけど
FTPより上でガーっなんてレース前とレース中に除いて滅多にしない

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:11:41 ID:/Jf05ABN.net
>>558
プロってLSD何時間やるものなん?

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:20:49 ID:vagcE/Iy.net
トップ層って、今日は40?/hで流すか、みたいなノリなんでしょ?

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:20:51 ID:Nv7dgNpH.net
>>558
コイツアホ

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:24:53 ID:Nv7dgNpH.net
>>558
実業家で走った経験もあるけど、E1クラスで8時間前後

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:29:32 ID:/RWx5xj0.net
俺も実業家だけど毎日2時間位
年収は300万程度

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:40:46 ID:/Jf05ABN.net
>>562
ありがとう。四時間走ってるけど全然足らないんだな。

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:46:08 ID:Nv7dgNpH.net
4時間はLSDとしては微妙だな
峠越えて獲得標高1000mくらいだったらいいけど
ちなみに全日本選手権走ったフリーターの知り合いは、8時間のLSDを週に5日やってた

強くなるにはそれなりの練習してるってこと

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:51:26 ID:1NPzQGV1.net
峠超えて負荷増やした時点でLSDじゃなくなるわけで
一気に胡散臭くなったな

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 18:02:42 ID:Nv7dgNpH.net
バカモノ

なんの為にギヤ22枚もついてる

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 18:30:55.70 ID:QPspGh6d.net
ギアで平地と負荷揃えるなら峠超えだろうが8時間を4時間に短縮して良い理由になんねえだろうに
喋れば喋るほど適当なこと言ってんのがわかるな

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 18:57:20.47 ID:LCwmwbbk.net
オフシーズンの話だろ、それでも考えて難いが。

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:05:32.55 ID:dhjRu66k.net
>>562
8時間もLSDしてE1レベルの雑魚とかバカでしょ


571 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:21:53.98 ID:dhjRu66k.net
>>559
プロの中でも最も乗ってるベルナルで、ベース期で一番ボリューム多いときに一日6Hくらい
他のプロのログを見ても長い日で6H前後で収まってる感じ
4Hでもアマレベルなら十分効果あるが

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:29:14.75 ID:/Jf05ABN.net
>>571
ありがとうございます。

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:36:26.33 ID:JWIFMHFX.net
>>565
それだけの時間練習に費やしてその程度か…

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:51:24.94 ID:A3PdWYHy.net
>>550
君には負けますよ

>>534は人それぞれというよりも環境バラバラ
珍しいを10個拾ってきたんだからそりゃバラバラだろう

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 19:57:29.98 ID:A3PdWYHy.net
>>551
150Wになったり350Wになったりだからテスト環境がコロコロ変わったんでしょ
変化の少ない環境が身近にない人なんて日本なら珍しくもない
無理に外でやらんでもローラーでやればいいのにと思うけどね
190Wの人はローラーっぽい

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 20:24:42.72 ID:Tn4J4c+u.net
鼻息荒くしてる!鼻息荒くしてる!(鼻息荒くしながら2回言う

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 00:00:18 ID:BiU0pDMT.net
>>567
君の論理に従うならもっと時間のばせと言うべきでは?
峠入れてもトータル走行時間変わらんならなんの意味があるの?
登りを入れると必然的に生じる長い下りをどう考えるのかも興味ある。いややっぱりない。アホらしい

578 :546:2020/08/28(金) 01:17:31 ID:a5Ei3P92.net
>>575
環境変わって上げ下げしてるデータなんて意味なくね?
敢えて上げ下げして自己ベスト出てるから興味深いデータなのかと思った

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 07:10:04 ID:mAhrVGzW.net
>>578
生まれて初めてのFTPテストでも「自己ベスト」だからねぇ
赤の人は変化のない環境で再テストすればもう少しFTP上がるだろうね

環境条件によってFTPやケイデンスは変わるということを示す意味があるでしょ

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 07:26:34 ID:TvMhdQVU.net
変化のある環境だったと断定してるのはなぜ?
どっかに書いてある?

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 09:41:29 ID:a5Ei3P92.net
>>579
そんな当たり前のことを敢えてこの実験で再度示す必要があるだろうか…
まあこちらも推測でしかないわけだが

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 11:37:26.48 ID:K/GovkSp.net
FTP測定は平均パワーじゃなくてNPで計算した方がいいと思う。

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 13:04:43.41 ID:SxOng6Ks.net
>>580
環境の変化もないのに赤い人みたいな走りする奴がいるとしたらそいつは注意障害かなんかだろうな
もしかしてあなたもそのクチですか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 13:15:45.66 ID:uHpHS0zk.net
つまり筆者の意図を読みとったわけではなく思い込みで決めつけてるわけですね
だろうと思いました

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 20:08:51 ID:SxOng6Ks.net
>>584
筆者の意図の話しなんてしてないけどマジで頭大丈夫?
赤い人がFTPテストなのになぜあんなにパワーの強弱が激しいのかって話しだが
筆者と赤い人はさすがに別人だろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 21:06:17 ID:PDBxo83C.net
頭悪いやつ同士の議論って理解しにくい、まぁ理解する気にもならんけど
まぁケンカは同レベルでしかおこらないっていうし、議論も同じような関係にあるのだろう

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 21:15:18.09 ID:YCsXLt47.net
>>586
あ?やんのかテメーこら

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 21:20:50.12 ID:qz2C/Ikk.net
Cadence ftp relationship でググって適当に拾ってきた画像一つでグダグダやってて笑える

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 21:45:33 ID:UaMZpKDS.net
>>565
知り合いじゃなくてお前はどうなんだよ
人の威を借りてるんじゃない

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 21:49:33 ID:jlI6VA2m.net
>>589
は?

俺はFTP3.2だよ
なんか文句あるかよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 21:58:51 ID:dWOvoC7q.net
弱っww

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 22:13:43.07 ID:SMqkiatz.net
>>585
だから「赤い人のデータがなぜピックアップされたのか」は推定の根拠としてはガン無視したわけでしょ?

そもそも俺の質問は「どっかに書いてある?」だから、君の答えは「書いてあるよここだよ」か、「書いてないよ根拠のない妄想だよ」の二択だよ
んで結局ただの妄想だったんだから、他のしょうもない言い訳は別にいらないよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 22:38:32 ID:xyY6qwDR.net
>>590
死体じゃん

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 23:49:57.20 ID:SxOng6Ks.net
>>592
書いてなければ妄想という方が頭イかれてる奴の妄想だな
すでに述べたが環境の変化もないのにあんなに上下にぶれまくる理由をお前ならなんて説明する?
お前は「書いてない」で放棄してるだけだろう
お前は勝手に断定ということにしているが>>540を読んで断定と断定してるお前の方が妄想だよ
俺は仮説を述べているだけだ
その仮説に反論があるならそれを書けばいい

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 23:54:00.66 ID:SxOng6Ks.net
IDコロコロ変えてるのもウジ虫みたいな野郎だな
マジで自転車板のガンだと思うわ
これは断定と思ってくれていいよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 00:23:24 ID:iIlmE/W+.net
>>590
えっと、幼稚園児以下だろ

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 00:30:11 ID:o0rMxjzi.net
だから
「その仮説とやらに根拠はあるのですか?」
「仮説なので特にありません」
で終わった話だよ
その後も何故か注意障害認定してきたり、妄想癖の激しい人なんだろうなあと言うことだけはよく伝わったよ、ありがとうな

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 00:31:53 ID:o0rMxjzi.net
あと、IDがどうこう言ってるその口で「あなたとは赤の他人」の発言を引き合いに出されても…

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 06:23:17 ID:eiaTrrTO.net
ちょっくらヒルクライムしてくるわ

お前らゴミカスはくだらない議論で無駄な時間を過ごしてろよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 09:13:29.85 ID:D1v8VSjz.net
>>597
お前は根拠として「書いてある」ことだけしか認めないのかw
それを放棄だと言ってるんだよ

俺の仮説の根拠は赤の人のグラフ見たまんまだよ
FTPテストにもかかわらず150Wまで下がったり350Wまで上がったり
これを異常と認識してるのは俺だけじゃない

なぜそんな異常なグラフになったのか
原因には様々な可能性があるだろうが俺は環境の変化だと思った
実走やローラーでログを取った経験が何度もあれば容易に想像がつくからな

熱があってセキをしてる人を見たら「風邪をひいてるんだろう」と俺は思う
お前は検査してないのにそれは妄想だとイチャモン付けるんだろうなw

>>534の記事には興味深いデータを拾ったと書いてある
ランダムに拾ったものではないから統計学的な傾向はわからないだろう
世の中いろんな興味深い人がいるんだねを強調する意図は果たせたろうね

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 09:14:16.29 ID:D1v8VSjz.net
>>598
何言ってるかさっぱりわからんわ…

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 12:08:23.36 ID:pj2bcfpJ.net
>>600
いや、何度も言ってるけど単にソースあんのか確認しただけであって、別に君の推定プロセスを聞きたかった訳じゃないんで、長文連打して言い募られても特に興味ないです

>>601
いや、自分は相手のIDが変わってることをウジ虫呼ばわりするくせに、一方の自分は別IDの発言を突然自分の発言だったみたいに言い始めたから、二枚舌野郎なんだなあって思っただけ
ちなみに俺は「IDは勝手に変わるもの」だと思ってるから気にしたことないけど、君は違うみたいだからさ

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 12:22:16 ID:pj2bcfpJ.net
ついでに言っておくと、「特殊な症例を集めました」といってるカンファレンスでセキの原因がただの風邪だと安直に思う奴はいない
何かあるのか?と深読みするのが自然
だから「どっか資料に書いてありました?俺見落としてないよね?」って聞いたわけ
書いてなかったならもう底が知れたからそれ以上の言い訳は要らない

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 12:46:30.85 ID:rel5tmBL.net
ガチな話FTP3.2って早くね?

ちなみに俺はFTP2.9

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 12:51:22.65 ID:Xh1/YGKo.net
40代になると3.0が限界だな

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 12:57:05.46 ID:Z1kPOYxF.net
FTP3.2ってナメクジかよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 12:58:17.80 ID:06TtbMFS.net
>>604
>>605
お前ら産まれたてか?少しはFTPについてシラベてかけマヌケが

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:14:02.21 ID:oAJQR6QB.net
3.2w/kgっていうと、まだL1やな。

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:23:21.14 ID:D1v8VSjz.net
>>602
仮説の根拠は>>534の赤の人のグラフだと何度も言ってる
パワーが落ちている箇所でケイデンスも落ちていることも指摘した

ID変えてるくせに俺の妄想ってことにすれば「やりやすい」よなぁウジ虫君

>>603
>>534からの流れは特殊な症例を集めたカンファレンスなの?
みっともないからもうやめなよ

FTPテストでパワーの上下動が激しい人がいた
その原因について俺は環境の変化だろうと仮説を立てた
お前はその説を「つぶしたい」から執拗にソースが書いてないと粘着

ウジ虫君は動機がみえみえなんだよ
それも俺の妄想で片付けるんだろうけどなw

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:25:48.88 ID:pj2bcfpJ.net
だからさあ
「咳してるなら風邪でしょ?」レベルのしょうもない話を延々書かれても反応に困るのよ
俺に何を期待して書いてんの?
「咳と風邪に関係があるとは知りませんでした!勉強になりました!」とか言えばいいの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:30:47.62 ID:pj2bcfpJ.net
あと何?君のIDは変わってないってこと?
だとしたら君は突然赤の他人への質問に割り込んで内心の代弁を始めた気持ち悪い人に成り下がるけど
「気付いてなかったけど僕もID変わってましたゴメンナサイ」の方がまだ心証マシなんじゃないの?

612 :533:2020/08/29(土) 13:32:35 ID:vVfhNS6D.net
めんどくさいから元ページ貼っとくな
後はそれぞれで解釈しろ
ここはパワメスレだから言い争いはそろそろ止めろ
https://teamzwatt.com/ftp-study/ftp20-study-basics-cadence-power/

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:32:51 ID:pj2bcfpJ.net
「興味深いデータを拾った」んじゃねえのかよw
うーん咳してるからこれは風邪だね!興味深い!w

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:37:15 ID:D1v8VSjz.net
>>610
だったら環境の変化という仮説に対して「書いてない」だの目くじら立てるな
お前に期待してるのは「黙れ」だ

>>611
ウジ虫君の言い訳はもうお腹いっぱい

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:39:32 ID:D1v8VSjz.net
>>612
お前ID:pj2bcfpJじゃん
ID変えてんじゃん
本当にありがとうございましたw

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:44:39 ID:pj2bcfpJ.net
元々質問しただけなのに被害妄想もやべえな

>>614
で、結局他のIDの発言は君本人なの?それとも別人なの?何でそこだけはぐらかして逃げ回るの?
「ID変える奴はウジ虫」発言したのに自分もID変わってたのに気付いて引っ込みつかなくなっちゃっの?

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200