2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター62watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/23(木) 12:04:11.79 ID:Dl0nl4Tk.net
次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター61watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590681832/

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 08:32:47.35 ID:tFwk7LNv.net
>>979
同じ会社なのに?

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 08:35:23.01 ID:uk5q3khD.net
いつ同じ会社になったんだよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 09:20:29.68 ID:9op1AoOU.net
そもそもデュラのクランクってかなり薄いからなぁ
アルテのほうがいいかも
てか、パイオニアに限らずクランクに接着するタイプはある程度のリスクある

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 09:28:11.16 ID:pQqDbhvG.net
>>978
例えばどっかの会社がドリルで肉抜きしまくった穴だらけの軽量化シマノクランクを販売したとして、それが折れた場合にもシマノは製造者として責任を取らなきゃならん

…わけがないだろ
それと同じことだよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 12:22:27.15 ID:JuUSENF9.net
>>980
このツイートの日付見ろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 13:04:11.34 ID:PFHzt7vx.net
いや、日付が古い云々以前の話で、シマノはパイオニアの技術(権利)を買い取っただけであって、
パイオニア製品群の保証(義務)まで引き取らされたわけじゃないんで、同じ会社でもなんでもないからね
だからパイオニア製品のサポートは今も変わらずパイオニアがやってる

パイオニアはブラックボックスな他社クランクも含めた性能を保証して販売したんだから、
仮に折れがクランク単体に起因する不具合だったとしても対応の責任は100%パイオニアにある
被害者とかどのツラ下げて言ってんのっていう

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 20:48:51.13 ID:L0OcMHAr.net
>>983
シマノクランクがパワメ接着の有無に関わらずクラックする欠陥品なのは周知の事実だからなあ
欠陥品の交換をパワメ会社に負担させるとか最高やんw

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 21:06:49.49 ID:v0HSAace.net
なんカスぶっ殺す

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 21:11:35.66 ID:XW9BDLWl.net
その欠陥品を自社製品に組み込んで保証して販売することを選んだのは他ならぬパイオニア自身なんだから自分でケツ持つのが当たり前でしょ
シマノが頭下げて頼んだワケでもあるまいし、嫌なら自社でクランク作るなり他の会社に乗り換えるなりしてシマノのフンドシで相撲取るのをやめりゃいいだけ
盗人猛々しいんだよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 21:17:01.49 ID:6gnIWNMa.net
シマノはさっさとロード用dmクランクとパワメをだせ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 21:23:18.93 ID:q3w+uiJ5.net
>>986
接着するためにクランク削ってることくらいは知っといた方が良いと思うぞ
軽量化のための肉抜き切削なんてのは論外、じゃあどの程度削ることまで許容するのか、なんてアホみたいな線引きを勝手にクランク使われてる側のシマノがしてやる義理はないので、二次加工は一律NGになるに決まってんだわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 21:28:14.97 ID:dh5hZiXR0.net
【FTP】パワーメーター 63watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600604875/

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 21:46:38.99 ID:C3aDOB2B.net
貼るのに削るなんて、表面荒らす程度だぞ。 強度は変わらん

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 22:16:00.11 ID:EgKO9+oC.net
>>992
SHIMANOが保証しない理由としては十分

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 22:39:39.01 ID:FQ8tiQm7.net
クランクは削ってなかったはず。中の人から聞いた話。

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 22:41:02.45 ID:VdLn4hVg.net
接着力を稼ぐためじゃなくて測定値を安定させるために削ってるから地肌が露出する以上に削って面出ししてんだよなあ

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 22:52:00.92 ID:ZAJD1w2c.net
また仮想のパイオニア社員に営業機密を漏洩させてる…

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 22:53:49.32 ID:E15pzQO8.net
デュラは薄いからなぁ
アルテだと落車とか以外でクラック入った話は聞いたことない

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 23:23:23.30 ID:fs0VSLht.net
アルテは剥がれるし105が最強なんだよね

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 04:59:53.16 ID:VnRaQH6g.net
>>990
>>接着するためにクランク削ってる

ソースも出さずに脳内設定を垂れ流すキチガイ乙

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 05:32:16.68 ID:yiToz8I6.net
>>999
脳内パイオニア社員に機密漏洩させた>>994にも同じことを言ってやれw

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 05:34:09.14 ID:yiToz8I6.net
あと、仮に全く削ってなかったとしても接着なんぞした時点で二次加工してんだからシマノが保証するわけないの未だに理解できないのかな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200