2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜロード乗りは漕ぎ出しに重いギア使うの?

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:41:06.54 ID:RTZm5L1k.net
よくたち漕ぎでスタートしてまで重いギアで漕ぎ出す人見かけるんですがなぜですか?
私は街乗りMTB乗りですが、スタートは軽いギアで発車して、スピード出たら一気にギアを4つ上ぐらいまでシフトしてます。
なのでシフト操作は止まる前と巡航前の2回なので苦にもなりません。
なぜシフト操作しないのですか?

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:55:14.67 ID:KCyWrN95.net
下手くそなんですよ
重いギアで発進するのがトレーニングになると思ってるんですよ

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:59:01.10 ID:dZNlaUnm.net
止まるときにシフトダウンするの忘れることよくあるから。

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 08:59:36.43 ID:j7pgpA0C.net
スタートダッシュで時間短縮するためだよ長時間ライドだとかなりの差が出る

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 09:16:25.26 ID:QQ+bqP6X.net
立ちこぎして加速できるならギア変える必要はないけどな

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 09:29:41.33 ID:Uku9eZX9.net
栗村の教えに従って停止する前にフロントをインナーに落としてるが
多くの人はアウターのまま再発進する

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 09:50:18.02 ID:g7bbC5Lf.net
スレいらんやん。

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 10:07:02.56 ID:jzjs8Xbg.net
筋トレ

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 10:16:44.59 ID:DkvSkc0R.net
勃起してピチパンで余計目立つから苦肉の策

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 10:21:59.87 ID:zV2RtQKn.net
踏み込むと膝にピキンとくるから停まるときはギヤ下げる

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:26:48 ID:Is6htktE.net
そんなことより前から不思議に思っていたことがあるんだが

素人って変速操作を殆どしないのは何故?
6段変速のママチャリでも9×3段変速のクロスバイクでも
素人はシフトダウンせずに立ち漕ぎしたり降りて押したりする奴が多い
あいつらはなんで変速付きの自転車買ったんだ?
シングルスピードでいいじゃん

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:29:25 ID:J6HT+lcX.net
停止前にブレーキングで精一杯
シフトダウンを忘れる

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:41:02 ID:NwI2C7pD.net
>>12
慣れると息をするようにギア変するんかね
まだその域にはいってないなぁ

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:44:36.80 ID:3Y7F50UZ.net
ブレーキング時に足止めるからシフトダウンまで気が回らないってのはあるなぁ

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 11:58:42.83 ID:FHjBlpI+.net
>>13
慣れるも何も止まる気があるやつなら普通に変更する
中途半端な速度で走ってる癖に突っ切れると勘違いしてるゴミ共が慌てて止まろうとするから変速を忘れるだけ

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:01:29.18 ID:O23//mc3.net
>>11
なんで雑魚のお前が他人を素人呼ばわり出来るのか不思議
何のプロだよwww

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:12:51.71 ID:RDW7iLMv.net
>>16
素人はすっこんどれやw

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 12:13:09.57 ID:ioCmw61v.net
信号手前で赤に変わったのが見えた→止まる、もしくは大きく減速確定
この時点でペダリング緩めながらシフトダウンしちゃうな

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 13:38:20.01 ID:bb9YAsTM.net
オートバイに乗ったことすらない貧乏人だから

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 13:54:18 ID:QQ+bqP6X.net
https://misteron.hatenablog.jp/entry/2014/12/02/103103

自転車には転がり抵抗・勾配抵抗・空気抵抗があるが、勾配抵抗を除いてゼロからの加速にかかる抵抗は小さいからギアを変える必要はない

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 14:51:15.30 ID:o6g17aUF.net
ギアやチェーン痛めるよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 15:08:14.75 ID:RTZm5L1k.net
>>21
それはペダル回しながらシフトしてるからですよ
車やバイクと同じで、動力切ってシフトすればチェーンが切れることないですよ
私の場合は、ペダル止めてカチカチカチっと3〜4つ上げ下げして、そしてペダルを再び回してます
よくペダル回しながらガチャガチャ言わせてシフトしてる人見かけるけど、あれでは切れますね

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:02:08 ID:kK4uOzA5.net
普通はトルク掛けないように回しながらギアチェンジします
わざわざペダル停めてカチャカチャしてから回し出す人はヤバイ

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:27:09 ID:RTZm5L1k.net
>>23
トルク掛けないようにって、それ回す意味あります?

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:30:12 ID:kK4uOzA5.net
あるよ
自転車乗っててそれわからないの?

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 16:51:51.63 ID:RTZm5L1k.net
分からないです
ペダル空回りさせると何かいい事あるんですか?
ミリ秒単位でも早くシフトするのが目的ですか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:11:54.54 ID:QQ+bqP6X.net
>>1
お前の自転車が内装変速てオチか

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:31:07.41 ID:gECQlZRp.net
自分はギア2.5倍ぐらいでスタートするな
20km/hぐらいなら腰を上げなくてもなんとなく加速するだろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:31:40.83 ID:+EkYpqhI.net
軽すぎるギアは発進は楽だけどフル加速しようと思ったら
シャカシャカシャカシャカシャカシャカ〜!(カチッ!)←シフトアップ
シャカシャカシャカシャカ〜!(カチッ!)←シフトアップ
を繰り返すことになって面倒くさい
傍から見ても何アイツw必死に回してwwハムスターかよwwwってなる
それならはじめから重めのギアでスルスルと加速したほうがいい

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:27.45 ID:ZhzOid4p.net
内装変速機はギヤの動いていない時や停車中に変速する機構。
走行中の変速では漕がないほうがよい。

一方、外装変速機はギヤを回しながら別のギヤにチェーンを架け替える機構で、
漕がないと変速できないというか、変速機だけ動いてチェーンが移動しない。
だから惰性走行中に軽くクランクを回しながら変速させる。
「トルク掛けないように回す」っていうのは、
発進時や上り坂で立ち漕ぎしている最中などはチェーンやギヤを痛めるからNGだという意味。

ところで変速を多用するかしないかは自転車に乗っている目的・目標によるし、
個人の自由かと思われ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:33:34.54 ID:D49eXSmW.net
平地で信号停止の度にロー一杯まで落としてるローディを見たことある
自動車かよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:48:08.38 ID:nkmib8t/.net
Di2なんだから停車時に後ろを23ぐらいまで落としといてくれないかと思ったりする

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:49:32.24 ID:4eWQt0ur.net
自動でローになる変速コンボがあればいいのにな

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 20:58:47.38 ID:Uj1Wc3xo.net
フロントをインナーに落とすのが面倒
かといって襷掛けも嫌

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:55.34 ID:ZcB98UHG.net
膝壊しそうで怖い

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 10:02:00.65 ID:BIkwYeQ3.net
余裕のアウターロー

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 10:04:41.88 ID:BIkwYeQ3.net
>>24
楕円とかカンパ使うとトルクをかけないペダリングの重要さがわかるよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 10:50:06.69 ID:hZtO1Xj0.net
サッサとスピード上げたほうがタイムと体力消費の上で有利らしい。
言い換えれば、軽いギヤでスタートして追いつこうとすると肉体的消耗が大きい。

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 11:37:10 ID:tzyZnzni.net
>>38
普段から超サイヤ人か海王拳で徐々に上げていくかって事ですね?

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:09:10 ID:IWnSxNV7.net
おれオートバイ乗っててロードも始めたから
オートバイと同じように発進は重いギアでスタートし 
スピードが早くなるにつれ軽くしていた
二年くらいして間違いを指摘されあらためたけど
同じようなやつはけっこういると思う

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:34:43.92 ID:BGVFZ8eU.net
>>40
それはあるかも
自転車のギヤチェンジとか教わる機会もないし
自己流でやるから間違って覚えた者も多いだろうな

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:41:08.29 ID:dCuvxphB.net
オートバイは普通どんな時でも1速発進だぞ

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 12:44:57.73 ID:VApytEHi.net
>>42
だよね。バイクで回転数上げて重いギアで発進とかないわw

つか、子供の頃から変速機付きの自転車乗ってりゃ、停車時にギアを軽くするなんて習慣として身についてると思うけど。
子供の頃に変速機付きの自転車とか乗らないの?

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 13:03:25.26 ID:S/4R6xbF.net
うち貧乏だったから、親戚のお古のママチャリ乗ってたよ…
変速機憧れてたなー
だから大人になって買っちゃったのかも

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 13:07:32.17 ID:JxS1Ej4x.net
>>42
俺も、シフトを間違えて重いギアで発進してしまうことはあるが、故意に重いギアで発進するメリットが感じられない
クラッチが摩耗しちゃう

内燃機関はケイデンスを上げることでしかトルクを高めることが出来ない
1回の燃焼(混合気の爆発爆発)行程で発生するトルクは一定だから単位時間当たりの燃焼回数を増やすことでしかトルクを上げることはできないが、
人間の脚はケイデンスに依存せずにトルクを上げることができるから、重いギヤの低速回転で発進することができる

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 13:48:33.93 ID:TrbFuhMn.net
つーか世の中変速機まともに使えないアホが多すぎ
ミーハーでスポーツ自転車乗ってるやつなんかは大半がそうだし
シティサイクルでもそう
変速できなくて漕ぎ出しが重いから停まるのも嫌がって信号違反もしがち
頭が悪いやつはモラルも低い

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:05:25.92 ID:kLnEFJOZ.net
漕ぎ出しどうこうなんて本人の好みでやればいいだろ あほらし

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:10:36.29 ID:o0wdtp+7.net
正しい乗り方ってのはあるよ。何でもかんでも個人の好みで片付けるのは良くないな。
正しい乗り方を知った上で、それでも重いギアで発進するのが好きなら別にいいけどさ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:11:52.79 ID:juICD0td.net
変速は奥深い
別にテキトーにやっても速くは走れるけど変速のタイミングややり方一つでタイムは全然変わってくる
楽しく走れればそれでいいって人は細かいこと気にせずに走るのもそれはそれで全然いいと思う

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 14:18:41.46 ID:kLnEFJOZ.net
余裕持ってビンディングはめるために漕ぎ出しのひと漕ぎである程度スピードが乗ってくれたほうがよい
だからロードは少し重めのギアで発進する人が多い
まぁすべては好みだ

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 16:19:24.48 ID:yzv+DIxO.net
信号で止まるときとか別に急いでないから、重いギヤで止まっちゃったときにはそのままゆっくり発進だな
アウタートップでも平地なら別に困らないし。

ゆっくり発進でも相手が自転車なら本気系ロードでもなきゃそのうち追い抜くし、自動車やバイクならどうせ抜かれる
街乗りで気にしててもしょうがないよ。 むしろそのぶん交通安全のほうに意識を回してる

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 16:40:34.96 ID:sa6j1V6B.net
オートバイでも自転車でもゆっくり加速したい時は高速寄りのギヤで低回転で
速く加速したい時は低速寄りのギヤで高回転にすると効率良いし走りやすいよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 17:22:06.35 ID:kv3wN7eK.net
>>1
レースでの実態をそのまま日常でもやってるだけですね
MTBやシクロはスタートダッシュでホールショットを獲りに行くのが重要だけど
ロードではスタートはそんなことしません TTでもなけりゃゆったりのんびり
TTでもスタートからギアかけて立こぎスタートかな?
つまりそういうことです

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 18:37:30.96 ID:QYD6SMQ9.net
自分の前に思いギヤで発進する奴がいるとクソ迷惑

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 19:23:46.28 ID:D7ko3nBh.net
重いギアで発進してもいいが
絶対にふらつくなよ
あぶねーんだよ、あれ

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 19:28:09.35 ID:9izSZFCn.net
自転車の加速なんてエンジン付きに比べたら糞みたいなもんだよ?
ローギアに落としてシャカシャカシャカシャカ〜!って必死に回して加速していっても
エンジン付きの運転手から見たらアイツラバカジャネーノってくらいの低レベルな行為
それなら重めのギア比でゆったり加速していくほうがいいのさ

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 19:57:25.64 ID:dniyPuGb.net
よく考えたら俺の走るトコは田舎道でほとんど止まらないわ
頻繁に止まる都市部の人は都度インナーに落としたほうが脚温存できそうだね

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:12:17.09 ID:2IKMpbuS.net
停まることが予測される状況なら停止前に3枚ギア軽くしておく

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:13:10.90 ID:sa6j1V6B.net
せかせか走るのもゆったり走るのも良いが
重いギアで極端なトルクをかけるのはアベコベで効率が悪いし自転車にも悪いぞ

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:59:05.38 ID:smVD0GIo.net
重いギアで走り出すということは、車で言ったら6速で走り出そうとしてるってことでしょ?
車は1速か2速から走り出す事が理想な考えなら自転車もできる限り軽いギアから走り出すのが理想では?

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 20:59:56.34 ID:opLSAjj8.net
>>1
いや毎回インナーローまで落とすけど?
たまにギリギリで信号に引っかかったときだけ、立ち漕ぎで出る

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:11:21.96 ID:qFTAXzPX.net
>>45
内燃機のことを分かったような口を利いているがただのエアプ
トルクの単位を知ってるか? N・m または kgf・m
わかる?単なる力の強さを表す言葉なんだから
回転上げてトルク増やすって   なに?
馬力やワットなどの“仕事率”と混同してるんだね

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:20:27.02 ID:/kqgeBHb.net
発進は軽いほどしやすい 自転車は登り用のギヤまで落とす必要はないが
クルマやオートバイは普通必ず1速発進だぞ

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:23:19.43 ID:D7ko3nBh.net
というか信号でギア落とさない人って
初心者扱いされないか、普通は

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:24:33.64 ID:smVD0GIo.net
>>63
知人に2速発進してる人いたよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:33:17.74 ID:/kqgeBHb.net
>>65
何速でも発進できるけど1速から走り出すのが効率良く出来ている
トラックなんかは1速は満載時用になっているので空では2速発進するよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:36:00.75 ID:VApytEHi.net
>>65
雪国の人では?

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 21:59:17 ID:qKG7Dt6A.net
自分の場合確認してみると
停車前に巡行時より3段ぐらい軽いギアに落とす→地面を爪先で軽く蹴ってダンシングで加速
→4−5漕ぎ(クランク2回転)で巡航速度にかな
やり方はMTBでもロードでもかわらん

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:03.48 ID:6xVGqwuf.net
STIだとインナー/セカンドあたりまで落として
発進からガチャガチャシフトアップするけど
たまに乗るWレバーだと発進ギヤからすぐのシフトアップが面倒だから
2-3枚高いギヤで発進するかなー

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 07:29:56.85 ID:kxDn7Xuw.net
よくわからんのだが
オートバイって急坂とかギアを落とすよなサード→セカンドみたいに
つまりセカンドの方がサードより力が出るからだろ?
自転車の場合急坂になるとぎゃくに軽く漕げるギアに落としてるんじゃないのか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 07:34:35.96 ID:kxDn7Xuw.net
だから発進でオートバイがローを使うのはいちばん力がかけられるからだろ
自転車の場合脚に負担がかからない、つまり力をあまりかけない軽いギアをつかう
真逆だとおもうんだが

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 08:11:18 ID:DjN7I/Jb.net
>>70
それはまったく同じことだよ
軽く回って回してもあまり進まないから強い力がかけやすいということ

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 08:13:44 ID:kxDn7Xuw.net
>>72
ああ、なるほどそういうことか
納得いったよサンクス

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:40 ID:Ksxr8UlV.net
俺がMTB乗りならやはりアウター✕3枚目くらいのまま信号停止するだろう

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 10:20:17.49 ID:41ZPuN67.net
>>62
アホはおまえ
エンジンの回転数を上げれば、車軸にかかるトルクは大きくなる

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 13:02:18.86 ID:BEZ8ELuP.net
最初の半回転でそれなりのスピードまで上げなくちゃならんのだから
ギヤはそこそこのやつになる あたりまえ

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 16:01:09 ID:DjN7I/Jb.net
自転車では登り用のギヤまで落とす必要はないが
平地で使う一番軽いギヤで走り出すのが効率が良いよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 18:18:33.54 ID:k4Q6RXaP.net
平地で信号待ちとかでの停車した場合なら、リアの変速はあまりしないかも
フロントをインナーに落とすだけで済ますことが多いかな

そういえば、今度フロントシングルのグラベルを買うつもりなんだが、その使い方はできないな

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:36:35 ID:TLZc4FFy.net
>>75
本気でw言ってwるのかww

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:59 ID:PpGGlH2C.net
内燃機関の場合、横軸回転数、縦軸トルクにすると山なりになるんじゃなかったっけ

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 20:47:23 ID:JCfeKt3V.net
2速発進みたいなもん

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:17:55.55 ID:70EvOS2M.net
疲れたときは軽くするよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 21:20:56.98 ID:DjN7I/Jb.net
内燃機関でも人力機関でもトルクカーブは山なりになる
回転が速すぎても強い力を出しにくいし低すぎても速度を維持出来ない
最も力を出しやすい回転数やゆったり巡航しやすい回転数は決まっている

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 12:53:34.60 ID:cd6uAknr.net
ギアは止まる前に数枚落として少し軽くするとして、止まった後のスタートって安定しないから立ち漕ぎだわ
座ったままスタートするためにフロントまで落とすと加速に時間かかるしビンディングも嵌めづらい

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:02:13.66 ID:UCWjiFHG.net
全ての乗り物の効率の良いシフトチェンジの基本は速度が変化しても回転数を一定に保つこと
減速時も同様で自転車の場合トルクをかける必要がなくても
回転に合わせてペダルを回しているとその瞬間に入っているべきギアがわかりやすい
内燃機関は全てのギアでエンジンブレーキを効かせながら減速する

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:12:20 ID:tKh5k3Do.net
CVTはとても効率のいい仕組みって事ですなー
自転車にも搭載して欲しいよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:07:28.77 ID:zqEfplHc.net
ロスが大きいから無理

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:08:23.64 ID:tKh5k3Do.net
ロス?どんな?

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:04:51.64 ID:7woSKWw3.net
>>86
ヌビンチってのがあるけどね。
https://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology/#nuvinci-text

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 02:50:23 ID:dbUpZHhd.net
>>88
CVTは最大減速比とかだと伝達効率が60%ぐらいに落ちる
チェーンは98%とか

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:58:45 ID:CSKnS3BZ.net
ペダル軽いとビンディングが嵌まらんからだろ。フラペの俺はモタモタしてるロードを横目に悠々と加速していくが

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:44:50.71 ID:pUfTyGPU.net
ドMなの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/02(日) 23:08:57 ID:OH436K6Z.net
>>90
プーリーのせいでそんな効率ねえよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 14:42:54.76 ID:w4E4nYtC.net
ロードレーサーで街中の信号待ちでインナーに落とすやつなんかいるのか?
きつい登りと裏道ばかりゆっくり走る時くらいだろ。
インナー使うのって。

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:54:09 ID:Wm5NmZTG.net
落とす人、落とさない人に分かれるねー
俺が見た限り落としてる人少ない
重たそうにたち漕ぎしてスタートしてる人ばかり
修行なの?

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:10:50.77 ID:f/wGePUW.net
クリートはめないといけないからそもそもダッシュしにくいし何かと争ってるわけでもないし
発進の度に立ち漕ぎでガシャガシャやってる人はよくいるけどこれはこれでよくわからん

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:51:27.56 ID:yL3JqP2Q.net
バイク、クルマ、自転車。
当たり前のように減速〜停車でギア下げるけどな。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:55:08.09 ID:YuD2DTlP.net
スプロケの摩耗やチェーンの伸びが偏るぞ
テコを逆に使って軽い物を重そうに上げてるみたいで頭悪そうだし

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 17:00:10.11 ID:yL3JqP2Q.net
落とさない派の意見を聞いてると、だったらシングルスピードで良くね?って思ってしまう。
まあ、坂道とかあるけどさ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:23:13.09 ID:kIgIpj8b.net
峠に行けばインナーだしな

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:48:45.28 ID:+wGNJi7C.net
>>94
100m毎に赤信号に捕まる様な時はインナー固定
車と出足競ってもどうせ次の信号で一緒の位置になるのでそんなに飛ばさない
田舎道だったら巡航スピードに速く到達したいからアウター

>>98
チェーンの駒間が伸びる(広がる)のはローラー部の摩耗が原因

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 18:52:12.96 ID:bfqb5i0R.net
俺のチェーンがなかなか伸びないのは貧脚ゆえでは無かったのだな!
ひとえにメンテナンスが良好だったという事か!

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 08:41:04.45 ID:0NIRxhLP.net
>>97
そんなのは言うまでもないこと。
自転車の場合はその程度が人それぞれってことだわな。
ロードレーサーでも最近はコンパクトクランクが多いから、
50×23くらいなら平地発進には十分軽いんじゃね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 09:03:59 ID:F8zIuCLI.net
>>94
コンパクトクランクじゃないから、インナーはわりと常用してるぞ
アウターでロー寄り使うより、インナーでトップ寄り使った方がきめ細かく変速できるし

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 12:21:30 ID:l8Rpn1K+.net
軽いギアで発進だと、直ぐに立ち漕ぎが終わってしまうだろ

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 13:02:00 ID:mOkE+XK6.net
そんなにたち漕ぎしたいのか

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 13:22:05.59 ID:mxGGeJp1.net
>>104
平地発進でそんなにきめ細かい変速必要か?

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 13:23:04.55 ID:l8Rpn1K+.net
朝は次の信号で捕まりたくないから、30km/hぐらいになるまで立ち漕ぎダッシュ

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 18:52:05 ID:jTd0m2gX.net
信号とたち漕ぎの因果関係は分からんけど

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 08:13:20.88 ID:SV1G5i32.net
は?

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 09:20:20 ID:mqR9ZyJ2.net
ちんたら走るサイクリング爺には分かるまい

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 09:30:17 ID:SAUHcl+9.net
>>91
これだろな

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 12:06:52.84 ID:i3rO1Bre.net
軽いギアだとスカスカ回って、あまりトルクが掛からないからだよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 01:16:59 ID:bJDdtFnv.net
ダンシングしてる間は、巡航に使う筋肉休められるから、、、かな??
ギアチェンジ減るし、ゼーハー言わずに30km/hまでズバーッと行けるから、あと少しシッティングで回して、35-40くらいで走るのが通例かと

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 22:19:45.32 ID:3UlXaqqE.net
男闘呼ギア

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 20:40:04 ID:rkdpW0FI.net
ロードに乗り始めた頃は信号で止まるときはいつもインナーローにしてた。

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:18:39.44 ID:jbKINH1h.net
立ち漕ぎってタイヤがブワッ!ブワッ!って音するから察しがつくと思うけど、リアタイヤの減りとチェーンの伸びが早くなるから、あまり煩雑じゃない程度にギアチェンジして優しく加速するのがマシンには優しめと思われ

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:30:42.85 ID:Fr1oSGFu.net
>>117
チェーンの伸びはプレートが伸びるんじゃなくてローラー部が摩耗して発生するの
こまめに洗浄と注油をしなされ
ドラッグレースみたいに空転させて発進するわけじゃないんだからタイヤの減りなんて変わらないよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 09:47:44 ID:500R69sg.net
>>118
いやいや、駆動の掛け方によるタイヤのスリップ率の差は結構あるぞ。
上りで速い人が追い越していく時に音を聞いてると、
シッティングでも「シャッシャッシャッ…」って、ペダリングに合わせてタイヤが滑る音がしてて、
ああ、ありゃ減りも早いわなと思わせる。
ダンシングだと自転車を振る分、減るのがセンターだけに偏らないだろうけど、
それでも軽いギアでクルクル回してるのとは随分違うと思うぞ。

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 09:55:23 ID:N2W16AAR.net
>>119
みぞれ雪の上でも走ってるのかお前はw

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 09:56:45 ID:YqxPTrKJ.net
50-15、50-17で別に重いと思わないからかな

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 10:06:41 ID:Dz4hJn3i.net
>>119
そんなにタイヤの減りを気にするとは、さてはおデブの方ですね

ロードノイズは別にタイヤが滑る音ではないのだが

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 10:48:53 ID:OJiVDAos.net
>>119
舗装がスゲー良いところはロードノイズほとんど鳴らないんだけれど
そーゆートコこはタイヤ減らんのか?

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 14:29:54 ID:GZymHNKJ.net
発想が貧困な奴が多いな。
舗装路程度のミューならタイヤは多少滑ってるし
そういう状況だとトレッドが路面から離れる時の音も出る。
もちろん静かな環境じゃないと気づきにくいけとな。

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 17:34:51 ID:N2W16AAR.net
へーそんなにロスしながら走ってるんだね

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:06:59.85 ID:mf1vcH5T.net
>>125
駆動力のかかってるタイヤなんてそんなもん。

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 20:26:43.10 ID:SdqrhwxX.net
加速時にスリップするのはそんな音じゃないよと
前輪駆動自転車乗りが言ってみる

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 20:58:05.99 ID:q+wws2L/.net
緊急地震速報みたいな音を出してるのは見たことがある
もしかしたら本当に緊急地震速報だったのかも知れない

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 01:18:24 ID:zLLivVzl.net
ロードにも空転とかあるんだね
WTBは、登りの時にトルクかけ過ぎると空転するから気を使うけど

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 01:18:49 ID:zLLivVzl.net
WTBじゃなくMTBです

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 01:24:28 ID:S7jW2FGB.net
>>130
前傾し過ぎかギア軽過ぎ
気持腰を落として重心落とすか一段重くしてケイデンスを下げる
今みたいに晴れ続きで土がパサパサフカフカになってたらどう仕様も無いけどな

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 09:06:26 ID:b8XvuuVE.net
>>129
舗装路での駆動輪のスリップは1%未満とかそういうレベルの話な。
普通に駆動力かけてればゼロにはならない。
人間による入力だとクランクの位相で変動がでるから
周りが静かなら入力のピークあたりでシャッっていう音が聞こえるよ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 15:56:39 ID:EJNNgJjk.net
歴史を知らない小童共めという声が聞こえてきそうです
MTBでは山で止まるときは必ずインナーに落とせよと口酸っぱく言い聞かせてたのだけど、
それがいつからか止まるときはインナーに落とせと横着な説明するようになった
それだけのことなのです
平地の車道でMTBのギア比なのにわざわざインナーに落とす必要などないです

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 15:57:58 ID:PYbPcmin.net
今やMTBは1×12が主流だしな

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:58.51 ID:EM+xbs0B.net
それダウンヒルじゃ?
トレイルは前2はあるよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:02.44 ID:0OV6BbL2.net
おれの認識だとまともなMTBはフロントシングルだな
最近のでフロントダブルのトレイルモデルは見たことないかも

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 20:54:26 ID:dU1iKLkq.net
>>135
絶滅寸前だろ
フロントシフターはドロッパーポストが出て来てハンドルに居場所が無くなりついに止めを刺された
新型のデオーレが出たけど2Xを採用するメーカーがどれ程居るのか

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 21:55:32.61 ID:ukFfQQc4.net
フロントのギヤを変えようとするとシートポストがスススっと動く
俺の未来予想図を見ているようだ…
初めて外車を買った時ウィンカーをつけようとしてワイパーが動いてしまった感じに似ている

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 03:09:23 ID:j7CFKAn1.net
タイヤの減りなんて変わらないと言ってるやつは後輪(駆動輪)が間違いなく前輪より早く減っていく理由を説明してくれ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 10:46:38 ID:GTv7OP6G.net
>>139
お前がデブだからwww

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:17:04 ID:MPxOhth5.net
>>140
真面目な話、おまえ知能低すぎて生物学的に人間とはみなせない。

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 18:53:50 ID:j7CFKAn1.net
>>140
身重180の体重64kgをデブと言うんだなそうかいそうかい

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 12:07:46 ID:lIvxfA6l.net
>>139
今までのこのスレの流れで「タイヤの減りなんて変わらない」ってのは
前輪と後輪の話をしてるわけじゃないから

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 13:02:48 ID:Abgfs0zf.net
>>143
前後輪の差の話は駆動力の有無とタイヤの減りの関係を言いたかったから持ち出したんだわ、わかりにくくてすまんな

のんびり回してる時とダンシングなり大きなパワーをかけた走り方してる時だと明らかにタイヤが発する音が違うわけで、それを考慮するとタイヤの微細なスリップ量が増えてる→タイヤの減りも早くなる、って結論に至るのは不思議なことではないのになぁって

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 13:04:50 ID:0B9JBiLY.net
>>144
走行距離は同じという条件で?

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 13:12:01.31 ID:Abgfs0zf.net
>>145
そう
まあ実験なり検証なりしてる訳じゃないから何も言えないんだけどさ、上であまりにもバカにされてるようだったから気になって口を出してしまった

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 13:19:57 ID:0B9JBiLY.net
>>146
実証するには最低でも同じホイールとタイヤ2セット用意して長期間観察しないと無理だわな
真実は神のみぞ知る

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 15:40:43 ID:YqqY1cqD.net
ロード用の柔らかいタイヤなんて、捻れながら滑ってるに決まってるじゃん。
低速時には踏み込みトルクで有意に滑り量が変わると思うよ。
高速時は別のファクターが大きいだろうけど。コーナリング時の荷重バランスとか。

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 19:54:24.35 ID:0TtzMd+0.net
リアタイヤのエネルギーロスは今後も改善の余地ありだなぁ、エアロとかの科学的検証も割と最近だよね
すげぇ当たり前の事に気づいたんだが、前後同じ太さのタイヤ使って走る二輪ってチャリだけじゃね?

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 22:29:03 ID:dEkN2Mrl.net
MTBは前後異径が最近出てきたし
元々、前後で太さや種類変えたりしてたしな
ロードは保守的な方だからこれからじゃないか

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:37:09 ID:aqogfNyT.net
>>149
知らんけどカブとかは同じじゃないの?

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:16.12 ID:vh/ZN5iN.net
原チャリはほとんど前後同じサイズだな

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 10:10:28.01 ID:0dVDqNYr.net
>>151
違うで 俺のカブは

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/16(水) 22:22:49.20 ID:60iTuK++.net
ようわからん

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 16:18:58.09 ID:Ub7v/yaz.net
PVB

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 15:12:44.57 ID:gZstBVIj.net
CGY

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 12:20:58.31 ID:8F/VyOUv.net
> よくたち漕ぎでスタートしてまで重いギアで漕ぎ出す人見かけるんですがなぜですか?

「たち漕ぎでスタートしてまで」と書くと、なんだか立ち漕ぎというものが凄く大変なことのように感じるけど、立ち漕ぎってそんなに大変なことか?

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 12:41:17.85 ID:Xl5eFho7.net
使うの?

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 13:43:57.32 ID:l/+W+gJY.net
>>157
必死そうに見えると言う人もいるみたいだな。
いずれにせよこのスレ立てたのは
自分のやること以外は理解できない池沼だから
気にする必要無し。

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 18:22:33.89 ID:kM77IFT2.net
IHF

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 10:16:55.03 ID:t8LMboBF.net
スタート時に立ち漕ぎしない奴はサドル下げてポジションが出てない奴だろw
最近はスポーツ「風」チャリでそんな奴が多いけどさ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 07:37:28.57 ID:WXXL3NbB.net
いきなり急いでこぐとカッコ悪いから

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 10:15:32.29 ID:L+atDrjo.net
>>157
てゆーか、サドルに座ったまま停車はできんから、最初の一こぎは否が応でも立こぎになるんちゃうんけ

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 12:15:23.16 ID:DWXnu/n7.net
クリート嵌めるためにある程度ペダル重い方が良いんじゃない?
ブレーキかけてもいいんだろうけど。

俺はフラペだから知らんが。

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 14:06:44.04 ID:JLO71I1c.net
>>163
サドル下げてママチャリポジションで乗ってる人間なんだろうね。
ホリゾンタルの時代はともかくスローピングの時代になってからは
スポーツ「風の」チャリでもサドル低い奴が増えたから。

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 10:49:48.47 ID:12JO0nwI.net
競輪のマネじゃねえの
それか見栄

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 22:22:14.93 ID:CT3rjkFO.net
ロードでもクロスでも、特にメットなしのファッションで乗ってる感じの人は
一切ギアチェンジしてなさそうな人いるよね

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:04:14.55 ID:oQlUucQf.net
発進→加速→巡航とギア上げてく感じ好きだけどなあ
力まないで済むし

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 11:12:07.08 ID:VMypQrMG.net
・最初の一踏みである程度スピードに乗せたいから  クリート入れるために
・フラペでも最初は立こぎになるので軽すぎると走りにくい
・そもそもロードにおいてゼロ発進はどーでもいいので何も考えてない

こんなとこじゃねーの

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 13:45:36.01 ID:uegu+LeC.net
緩く走ってる時は、なるべく楽して巡航速度に乗せるために、重めのギアでダンシングで走り出したりするね。
そういうの見て必死になってると思う人がいるとは思わなんだ。

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 14:10:04.10 ID:dvcoGAeZ.net
必死になってるというか、信号とかで前に止まってた人がスタートで身体を左右に振ってヨイショヨイショと体重乗せながら走り出すのを見るとなんでギア落とさんの?と思う
ギア落としてるオレのが加速よくて後ろが詰まってるのに
ダブルレバーの時代でシフトが大変というのならまだわかるのだけど

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 18:01:18.28 ID:CT6IXx7y.net
普通にのんびり走ってるだけなんじゃないの。
遅いと思うなら抜いていきゃいいじゃん。

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 19:23:43.29 ID:S+PZbt4E.net
>>172
のんびり走るならなおさら軽いギアでよくねっていう

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 19:42:07.17 ID:M5HH4j/7.net
それは個人の乗り方次第。
自分の感覚だけで世界を測ろうとするから変なことが気になるんだろ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:34:57.94 ID:29bzp/iC.net
ただの下手クソか効率を理解してないバカのどちらかだな

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 00:56:08.93 ID:MAFc8Jv/.net
別に違法でもない他人の走り方みてイライラしてるのってバカだなw

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 07:45:39.53 ID:ppg8/3yu.net
周囲の邪魔になってるのに本人だけがかっこいいつもり余裕のつもり

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 07:46:24.56 ID:ppg8/3yu.net
公道じゃなくてサイクリング公園みたいなとこでやってくれよと

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:06:44.49 ID:9cJWJXsU.net
つまらんことでイラついて人生楽しい?w

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 01:02:47.60 ID:nn5KJ39y.net
公道上はいろんなペースのトラフィックがいるからなぁ。
他人を気にしててもしょうがないんじゃね。

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 09:34:01.07 ID:KGFingti.net
それ迷惑行為の正当化の理由にならんから

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 10:27:34.09 ID:ONnQ7PsO.net
>>181
迷惑はおまえだクソ野郎

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 11:36:49.11 ID:rBshXqVA.net
思うんだけど、発進時に重いギアでゆっくり出るのはクリート嵌めたりで理解できるけど、車体左右に振ってダンシングみたいなことする人ってなんなん?
遅いから抜きたいけどあれのせいで当たりそうで抜けない車多いと思うんだけど。

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 12:26:19.79 ID:B/d1Mf2m.net
ギアが重いからダンシングしないと進まないんだろ

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 12:45:33.91 ID:rBshXqVA.net
普通に立ちこぎでよくね?
左右に振る意味がわからん。

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 14:33:16.31 ID:5BKei71h.net
いろいろな筋肉を使えるから楽。

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 14:34:31.77 ID:5BKei71h.net
まあ、低めのドロップハンドルの自転車に乗った事ないと分からないか。

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 18:27:10.67 ID:8ZsX3Qim.net
俺のはドロハンだけど、たちこぎするけど左右には振らない。
クルマが抜くのに邪魔じゃん。

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 19:52:19.80 ID:5BKei71h.net
どんだけ振るんだよ。
どこぞの漫画の見過ぎじゃないのか。

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 16:22:53.92 ID:AO4mrf2X.net
って思うくらい振るやついるんだわこれが。

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 17:42:46.10 ID:P6LChpLM.net
ファビオ・アルみたいな?

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:10:43.54 ID:WVnx9x48.net
邪魔なほど遅くて大きく左右に振る奴なんて
仮にそんなのがいたとしても
それがロード乗りの普通ってわけじゃないからなあ。

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 03:08:28.89 ID:mLZQv4ky.net
>>192
信号待ちからのこぎだしの話だな。

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 22:05:12.55 ID:CC0tfv17.net
>>193
それにしたってってこと。

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:28:46.09 ID:59JBHGa6.net
ダンシングで漕ぎ出したらクランク3回転で巡航速度になるけど
信号ダッシュで後から抜こうとしてるのかな

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 00:24:31.92 ID:B+ritE7R.net
>>195
そんな加速するロードってほとんど見ないわ。
立ち漕ぎでクリート嵌めたらシッティングでゆっくり走るのばっかり。
それに抜こうとしてるのはクルマでしょ?

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 01:46:58.10 ID:w8taCCUS.net
>>196
そもそも車と接触する様な狭い市街地はそんな無理せんわ

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 22:11:57.15 ID:3wrBe+Pr.net
漕ぎ出しで立ち漕ぎにしないと安定しない下手糞が多いのとビンディングの関係もある

ロード乗りで意外と多いのがまともに運動してこなかった運動下手な人間がいきなりロード乗り出して
基礎的な運動機能を備えていない身体のままでペダリングマラソン機能だけが中途半端に備わるパターン
こういうのは車体の制御がクッソ下手だったりする
普通に部活やってるママチャリやルッククロス乗りの学生の方が優れた車体制御してるのなんてザラ

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 16:41:56.25 ID:ZlUOu/NT.net
なんか、コンプレックス抱えてるみたいだな。
まあ、頑張れ。
あ、頑張れって言っちゃいけないのか。

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:33:52.63 ID:F6c1yRit.net
変速が面倒 or てこの原理がよくわかってない
どっちかでは?

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 03:05:22.90 ID:Kc3tPCFb.net
別にどっちでもええやろ

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 03:52:11.87 ID:kPGPgEc1.net
信号で停止する際の減速時に、適正なギヤまで落とせないんじゃないな?多段化したせいで。

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:30:20.87 ID:0H91GApr.net
>>202
多段化したせいで変速できないのか
本末転倒だな

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:39:17.06 ID:Yo2rYV3s.net
エンジン付きの乗り物から自転車に移行してきた当時は交差点とかでキッチリと軽いギアに落としてたけど、
ロードバイク乗り慣れるに従って結構いい加減になった気がするw
それでもそれなりに加速できちゃうからなー。
エンジンの特性も全然違うしね。

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 11:36:41.17 ID:HbAEkQXW.net
それよりスタンド付けてない奴の方が邪魔

ママチャリが駐輪スペースに縦に並んで駐輪してるのに|| ̄||||こんな感じでロードだけフェンスにもたれかてけワイヤーロック

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 15:15:10.22 ID:4H0GW4Sz.net
それで他人の邪魔してないならいいじゃん。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 15:18:58.45 ID:eHv02e1g.net
>>206
縦に並べれば3台くらい停めれるとこに1台しか停めれないのは邪魔してるとは言わないのか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 11:55:55.05 ID:hLbwo7Ga.net
ヨーロッパみたいにラックを置かない駐輪場が悪い
文句は店に言え
ったく、だから日本はロード後進国なんだよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 14:07:30.21 ID:CIO94x58.net
>>207
だから、前にスペースがあって普通にも停められる場合だったことを「他人の邪魔してないなら」と条件付けしてるだけなんだが。
お前の図だけじゃわからんだろ。
少し落ち着け。

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:48:59.65 ID:ctAgyk39.net
SURE-CHI

There are 10 bicycles !  |.|.─.|.|.─.|.|.─.|.|   Bad !
There are 16 bicycles !  |.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|   Cool !

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:30:43.32 ID:ctAgyk39.net
上11だった、間違ったわ

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:11:12.08 ID:u1mHwCcT.net
_
|||||||||
こういうケースなら問題無かろう。

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:00:51.69 ID:beJHQ148.net
 _ _ _
||||||||||||||||||||
奥の出せなくない?

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:08:26.40 ID:XQY7K8/T.net
持ち上げればいい。

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 10:45:41.84 ID:MIcvOZfi.net
>>207
そうなんですよ
他の自転車がマナー守ってるのに困るんですよね

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 21:59:51.52 ID:2acg3euG.net
>>215
あげくラック置いてない店が悪いって言い出すしな
スタンド付けてない自転車なんて総数の何%もいないのにラックなんて置かないだろうにね

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 23:31:08.80 ID:2CV6nLTN.net
やたらマナーの悪いローディーに遭遇する機会が多いんですね

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 16:10:23.79 ID:yXwiibMb.net
この10年糞ローディのせいで自転車のイメージ凄い悪くなったのは事実だな

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 17:38:13.16 ID:uZm8xzif.net
自転車のイメージダウンは Uber Eats のせい
最近前ほど見なくなったな ロゴなくしたとか?

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 02:49:11.95 ID:73bjMb7W.net
>>219
そんなこと言っても糞ローディの評判は良くならないぞ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 08:14:32.26 ID:22AVOYpJ.net
そんなこと言ったら糞クロス乗りも糞MTB乗りも糞小径乗りも糞ママチャリ乗りも糞ファットバイク乗りもみんな嫌われてるだろ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 14:54:17.40 ID:lYsrr5P0.net
信号無視はママチャリ、クロスバイク、ピストバイクが多いな

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 16:17:08.82 ID:3ddBiIiW.net
ロード乗りに特徴的なことと言えば、両手放しで腕組みする人がちょいちょいいるw
あれ何なんだろうw

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 00:10:22.57 ID:nnzBaPvv.net
腰とか背中、肩の筋肉伸ばしたいのではないかと
自分は長距離走って疲れた時に、信号ストップで伸びをしたりしてる

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 09:28:40.98 ID:GaECMteU.net
このスレ一気読みしてて、>>40のレス見て戦慄した。
こんな頭に障害があるみたいな奴が普通に公道走ってるのかと思うと怖いわ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 09:30:27.80 ID:LqQt3+Sd.net
変速が面倒くさいから

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 11:46:09.82 ID:Bd8CyIyU.net
>>4
兆時間ライドなら、筋肉疲労や変な力が入るのを防ぐためにもローギア発進だろ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:41:59.37 ID:eb78jLfJ.net
>>225
人間の8割くらいあほの気がする

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 08:50:47.20 ID:eKE2Q/x2.net
>>227
自分は信号で止まるたびに、インナーにおとす
上手く落とせなかったら、後輪浮かせて止まってる最中にインナーに落とす
軽いギアの発進の方が積もり積もって疲労が少なくなるよね

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:15:46.50 ID:PSrT98JK.net
兆時間って凄いなw

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:58:23.27 ID:pakv8B8V.net
ロードがさーっと通り過ぎていってさすがだなーと思ってたら信号で停まってて、
あっちの方が速いからと思って後ろにつけてたら漕ぎだし重いギアで立ちこぎで前塞がれて面倒くさいのなんの
周りのことも考えてくれー

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:34:00.01 ID:Ft4HhnCL.net
のんびり走ってるんだから、
遅いと思ったら抜けばいいだろ。
世の中全員が自分と同じ方向性じゃないと気が済まないのか?

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 17:46:08.72 ID:wa33Orsp.net
さすがにそれは抜けよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 04:30:49.42 ID:XNnSCBxJ.net
自動車で言うなら信号が青になったのに前の車(先頭)が3秒くらい止まったままみたいな感じだよ
抜けばいいとか簡単に言うのはまわりの通行者のこと考えてない証拠
走ってる最中なら状況見て抜くけど交差点近くの走り出しで
しかもスピード乗ってきたら相手のほうが速いのわかってるのに
そうそう大きく迂回して抜いたりできないから
立ちこぎでゆっさゆっさ左右に揺らしてたりするとなおさら大きくよけないといけないし前も見づらいし

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 04:31:58.63 ID:XNnSCBxJ.net
自分ひとりの世界で都合よくのんびりしたいんだったら最近よく宣伝見るシミュレーターみたいなのでも使って
自分の部屋の中で自転車こいでたらいいよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 09:23:40.05 ID:ITAnV7lE.net
車運転してても抜けない状況で遅い車居たら諦めるしか無いでしょう
街中でもガンガン飛ばしたいんだと云う事なのかな?クラクション鳴らして煽るの?
クレイジータクシーやGTAという良いゲーム有りますよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:47:53.30 ID:DhcwZWSC.net
車の場合は、追いつかれた車両の義務ってのがあるな

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:56:30.15 ID:ITAnV7lE.net
>>237
制限速度で走ってたら文句は言えないわな
環七等で見かけるけど次の信号で確実に捕まるのに前の車煽ってる馬鹿車

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:22:07.58 ID:XNnSCBxJ.net
信号青になってもケータイいじってて10秒くらいスタートしないくせにしばらくしたら制限速度無視で
80キロくらいで飛ばす車いたらいやでしょ
ロードでギア下げずに漕ぎだし立ちこぎって、そういうキャラだよ傍目から見ると

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:51:19.66 ID:ITAnV7lE.net
>>239
あんた少し病んでるよ
街中走るの諦めて郊外行って思う存分走ったら良い

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 22:37:14.07 ID:8G9gjDsY.net
前の自転車のリアのギアを目視しておけば、スタート速度の見当付くぞ。
重い方から3枚目くらいまでなら、抜かすにせよ抜かさないにせよ心の準備しておく。

>>239
ケータイ操作でスタートしなかったらその後の速度と関係なく嫌だし、
制限速度無視で80km/hくらいで飛ばす車はスタートの早さと関係なく嫌だ。

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 09:28:58.82 ID:SHRazSUd.net
>>239
この例えは俺にはしっくりきた。
ほんとそんな感じ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 09:34:08.84 ID:FcPhnzpp.net
>>231
居るよなそういうのw
必死で立ち漕ぎしてるけど折りたたみ小径車の俺より立ち上がりが遅い
仕方ないから抜いてやると必死で抜き返してくるけど結局遅いからまたすぐ追いついてしまう
頼むから普通に乗ってくれと思う

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 17:02:08.80 ID:z+TTDDwf.net
>>234
ダンシングで左右に振られたくらいで抜けないとか、
日頃どんだけ近くをすり抜けてるんだよ。
もっとクリアランス取れよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 07:50:52.79 ID:7nXyygQs.net
>>244
この短い文章で矛盾した支離滅裂な事書けるのってすげえ才能だなw

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:45:32.39 ID:ML39BaVr.net
>>245
ニホンゴワカリマスカ?

247 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/07(土) 05:03:40.37 ID:Z6QPaX2j.net
レース場とか自転車のための公園とかじゃないからね?まわりほかの通行者もいるからね?
俺は好きなように幅をとっていいしよけるのはお前の仕事、なんて理屈は通らないよ

248 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/07(土) 13:38:56.75 ID:G62g6ECh.net
ダンシングしただけで「俺は好きなように幅を取っていいと思ってる」って言われちゃうのか。
いやはや、世知辛い世の中だねえ。
だいたい、ダンシングでどれだけ左右に振れると思ってるのよw
それで抜くのが難しいような状況じゃ、ダンシングしてない自転車抜くもの危険だろ。

249 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/07(土) 17:04:07.47 ID:NBLyWPeG.net
車からはダンシングしてる自転車は不安定に見えるから転倒を想定して避ける必要があるんだよ

250 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/07(土) 23:05:30.53 ID:Edr+KtuK.net
>>249
そもそもダンシングで発進するロードにケチつけてるのは車のドライバーじゃなくてクロス乗り。

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 08:38:33.19 ID:GWbryWnR.net
だめだこりゃ

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 09:01:21.37 ID:Gj1aNaGZ.net
単にギヤを下げ忘れたか、下げたと思ったらまだ重かったとかかな、ロードのギヤは11段くらいあるから。

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 07:20:57.00 ID:P50+LGqS.net
別にそれならいいけど意図的にやってるやつが多い

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 14:08:00.78 ID:egb6ye1z.net
ダンシング程度で文句言われるのは完全に難癖でしょ

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 22:30:42.86 ID:78/5qcc5.net
速度乗ったら速いのに、それまでノロノロするから邪魔に感じるんじゃない?

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 08:41:14.22 ID:sEkAIH8b.net
>>253
意図的に後ろの自転車をイラつかせようとしてると?
それ、被害妄想じゃねーか?

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 08:42:47.29 ID:qnhLH5Sc.net
周囲をイラつかせる可能性を考える脳みそも無いんだと思うよ
変速機の機能や用途もわかってなくて立ち漕ぎは速くてかっこよくて気持ちいいと思い込んでるんでしょ

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 08:44:19.32 ID:qnhLH5Sc.net
自分が漕ぎやすいと思ってるギアに固定で乗り続けてるんじゃないかな
特にママチャリ変速つきはこのパターンが多いと思うけど
ロード風やクロス風でも同程度のやつが多いと思う

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 08:46:05.77 ID:qnhLH5Sc.net
>>256-257
実際このスレ見ても迷惑行為だと思ってないやつが多いことがわかるでしょ
車道を走ってるヘルなしチャリを客観的に見るとすぐ後ろに車いたり危ないし迷惑なのに平然としてたりするじゃん
ああいうメンタルの延長よな

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 11:53:27.64 ID:SWSh9rDY.net
意訳:ダンシング目障りでムカつく

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 23:05:22.00 ID:OEs+O+u8.net
>>260
結局それなんだろうね。
自分と違うものは受け付けたくないってやつ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 08:38:25.57 ID:ML6o2Cli.net
すげーな
知能が低いってこういうことなんだねw
そらクズほど繁殖するわ

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 09:49:22.15 ID:arJJj5XQ.net
なんか可哀想になってくる。

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:32:32.85 ID:ML6o2Cli.net
マニュアルの自動車なら適切なギア操作しないと普通に走らないから自然とそれなりにまともな操作するようになるけど
自転車はなまじ走っちゃうからバカが蔓延る

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:33:00.71 ID:ML6o2Cli.net
自動車がオートマばっかなのも一因だろうな

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:23:04.00 ID:N0pcHTMg.net
自転車はエンジンのトルク特性を切り替えることができるからなあ。
単純に自動車と同じ感覚じゃ語れんよ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 08:31:57.13 ID:5o1wN/5c.net
トルク特性を切り替え(立ちこぎダンス)

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/08(金) 20:52:12.81 ID:iOHyAgkJ.net
大きな交差点で黄色でも突っ走るか
諦めて停止するかギリギリの勝負をしているから
ギア落とせないまま停止せざるを得なくなる

コレが真相

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/08(金) 21:56:27.63 ID:lW5sK7Zi.net
変速無しのママチャリマンが青信号たち漕ぎダッシュするのはまだわかるけどダサい、そこそこ良いロードバイク乗ってるのに停車前に変速せずに重いギアのまま立ち漕ぎダッシュしてるのはさらにダサいな

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/08(金) 23:02:30.31 ID:4RgZsa5A.net
停車してからも、後輪浮かせて変速できるのに、
それすらしないのはやはり面倒だから。

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/09(土) 15:04:03.19 ID:GKjQeZZ7.net
べつに他人がどんな乗り方しててもいいじゃん。

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 02:08:57.51 ID:LOSlBkxb.net
信号が青になってから、しばらく前が遅いとイラつくって事だと思うんだけど。

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 02:20:12.75 ID:+0l1sEOF.net
隣が車で塞がれて追い越しかけられない状況なら諦めな
車運転してても前煽っちゃうタイプですか?
それなら年寄や省エネ運転マンに引っ掛かったら運が悪いと思いなさい

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 05:03:13.60 ID:LOSlBkxb.net
そういう単純な話じゃなくて、仮に追い越しても、
ロードは速いので、結局すぐまた抜かれるわけ。
そのやり取りが面倒なのよ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 05:06:15.56 ID:LOSlBkxb.net
それから、年寄や省エネ運転者は、走り出しに重いギヤで立ち漕ぎなんかしないでしょう。
それらは対象外。

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 08:43:42.31 ID:+0l1sEOF.net
>>275
抜けない状況での遅い車の例を出したの
そういう状況では諦めるしか無いだろ
やっと本音が出たけど結局抜かれてムカつくってだけじゃないか

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 11:54:06.57 ID:LOSlBkxb.net
いや、速く走れる自転車なのに、走り出しだけ
何でわざわざ重いギヤでノロノロ走るのよ?
っていう疑問に対する答えが知りたいわけなんだけど。

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 11:56:09.99 ID:+0l1sEOF.net
気になるぐらいエンカウント率高いんだろ?
直接その人に聞けよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 12:09:41.11 ID:N7talF3I.net
変速恐怖症なんだろ

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/10(日) 13:48:21.57 ID:jPtOCYpS.net
>>277
加速パターンなんて自転車でも自動車でも人それぞれ。
気に入らなきゃ頑張って抜かれないところまで前に行くか
しばらく止まってタイミングずらすか
違う道行けばいいだけの話。
それが出来ずに自分のペースだけを最優先したいなら
公道走るなよ。

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/11(月) 19:32:47.61 ID:YDF1ZigC.net
減速しながらのシフトダウンが煩わしい
内装ならいいのかも

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/12(火) 13:09:40.11 ID:2Fjjs3u9.net
減速中でも最適なギアになっていればいつでもすぐに加速できる
慣れれば無意識でシフトダウンするようになるし
速度とギアが合っていない時間があるほうが煩わしくなる

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/12(火) 16:18:58.85 ID:pSAMsp40.net
減速中で駆動の必要がなければ最適もへったくれもないだろ。
そもそも最適なんてはっきりした目的に対して使うもの。
個人的な「こう思う」に最適なんかないよ。

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/15(金) 14:31:02.45 ID:mWoxrH6M.net
>>277
・走り出しはどーでもいいから
・クリートはめるのに軽すぎるとやりにくいから
・どーせ最初の数こぎはたちこぎになるから、軽いとやりにくいから

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 20:09:10.24 ID:jLXiJyyH.net
立ち漕ぎしないならギア変えた方が合理的に見えるけど、実際は立ち漕ぎすると違う筋肉を使うから優劣はなんとも判断つかないかな・・・

現実的には自転車の使い方に応じて外装にするか内装にするかになると思う。内装なら停止後変速でいいと思う

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 22:32:44.16 ID:8VS9XMKZ.net
ギアチェンジめんどくさいから、
だろうね。スタートは重くてもまあいいわ、てなことで

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 07:48:35.52 ID:1EHn97ch.net
スタートのためにインナーに落とすのはメンドクセ
ってことはあるね。

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:21:36.84 ID:OmJIpou7.net
走り出しで重いギア踏んでるのはただの下手糞以外の何者でも無い

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 20:45:33.80 ID:dvsAck4H.net
このスレまだあったんだ
自転車は自動車やバイクと違って低回転でも出力でるので、減速しながらシフトダウンする必要もないし無駄に面倒なだけ

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:36:55.14 ID:ZsKBIcmh.net
>>289
むしろ貧弱な人力でも効率よく速く走れるように
車やバイクより細かく沢山のギアがあるんだよ
君は自動車のエンジンより出力がでるのかw

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 22:38:03.98 ID:dvsAck4H.net
>>290
内燃機関は回転数でトルクが変動するので自転車の出力とは異なる

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 22:58:36.48 ID:ZsKBIcmh.net
>>291
当たり前なんだが人力でもトルクカーブは似たようなもんだよ
まぁゆっくり走りたいなら低回転でもいいんだが

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 16:32:37.17 ID:BMFxO8Pr.net
>>292
何が当たり前だよ。
内燃機関が0rpmからトルク出せたら
クラッチなんて要らんわ、

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 23:32:56.80 ID:vyth7xVg.net
タイヤが出せるトルクはギヤが軽いほど大きくなるに決まってるだろ

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 22:20:58.51 ID:SD68Po33.net
タイヤがトルク出した!

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 08:57:11.33 ID:JloGCBmS.net
タイヤが作用点だろ
馬鹿は力点に強い力を込めれば無条件に
作用点で強い力が出せると錯覚してるんだな

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 00:00:39.17 ID:dpPDQH03.net
ダンシングの練習のために落とさないことはよくある

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 08:10:34 ID:Am3CI+x0.net
街中での発進時で短時間ダンシングしても練習にはならんだろ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 23:32:25.91 ID:C6fgXTr5.net
発信加速じゃ速度がどんどん変わって結局変速しないと回転数が合わないしな

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 08:17:27.48 ID:6KqyjiQ3.net
>>287
サドル高が適切にセットされてたら最初の1こぎは絶対立ちこぎになるんだから
平地でインナーじゃ軽すぎでスタートしにくい

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 09:55:32.50 ID:txDWmBy8.net
いずれにしても>>1の案件は
「自分と異質なものは気に入らない」
と言ってるだけ。

もっと肩の力抜けよ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:13:42.80 ID:gekDTvtW.net
馬鹿に変速 猫に小判だしな

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 23:11:31.50 ID:1U6BFjSu.net
だいたいスタートで電動自転車の女の人に負けてる

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 17:24:20.31 ID:hGVWCXKS.net
青信号スタートダッシュにダンシング発進してる奴のダサさ
そして加速してからも対して速度出てないっていう

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 19:57:16.33 ID:k7f9J/iQ.net
>>304
べつに急加速したいわけじゃない場合もあるからな。
他人のことなんかそんなに気にしたってしょうがないだろうに。

総レス数 305
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200